-
1. 匿名 2025/07/27(日) 09:36:01
赤沢氏は「出資の部分は80兆円の1─2%の話であり、そこから利益がどのくらい上がるかというと数百億円の下の方」と語った。一方、9対1という数字が米国に有利であることは間違いないとし、「大統領が国内向けに『取った』と言うのはあってしかるべき」と述べた。
5500億ドルはトランプ大統領の任期中に積み上げるつもりだという。「しっかりやることで日米で経済安全保障を確立できる」とした上で、「参加した企業は間違いなく潤う。ある製品については米国がすべてを買い取るなどということも言っている」と話した。
関連トピ【速報】トランプ大統領 「日米交渉で合意」と投稿 “対日関税は15% 日本が米に5500億ドル投資”girlschannel.net【速報】トランプ大統領 「日米交渉で合意」と投稿 “対日関税は15% 日本が米に5500億ドル投資” アメリカは日本からの輸入品に対して15%の相互関税を課すとしています。 また、日本がアメリカに対して5500億ドルの投資をするほか、コメなどの農産品の市場も開放す...
+8
-134
-
2. 匿名 2025/07/27(日) 09:36:44 [通報]
売国奴返信+280
-16
-
3. 匿名 2025/07/27(日) 09:36:45 [通報]
頑張って欲しい返信+10
-49
-
4. 匿名 2025/07/27(日) 09:36:56 [通報]
うるせえ返信
正当化するな
日本はなめられてるんだどうにかしろ+354
-9
-
5. 匿名 2025/07/27(日) 09:36:58 [通報]
赤字氏返信+23
-5
-
6. 匿名 2025/07/27(日) 09:37:08 [通報]
分かりにく返信+93
-1
-
7. 匿名 2025/07/27(日) 09:37:29 [通報]
何回も渡米して税金無駄にしないで返信
リモートでやれ+278
-10
-
8. 匿名 2025/07/27(日) 09:37:33 [通報]
政治音痴過ぎる。返信+140
-7
-
9. 匿名 2025/07/27(日) 09:37:33 [通報]
安倍晋三や高市ならもっと上手くやれたのに返信+18
-42
-
10. 匿名 2025/07/27(日) 09:37:43 [通報]
下の方って返信+82
-0
-
11. 匿名 2025/07/27(日) 09:37:45 [通報]
自民党員と自民党に投票した人から80兆アメリカに貢げよ返信+223
-8
-
12. 匿名 2025/07/27(日) 09:37:53 [通報]
一度白紙にしてやり直した方がましとちゃうか返信+102
-2
-
13. 匿名 2025/07/27(日) 09:37:54 [通報]
難しい話は分からないけど、何となく胡散臭さは感じた返信+107
-4
-
14. 匿名 2025/07/27(日) 09:38:26 [通報]
増税しないでね返信+98
-0
-
15. 匿名 2025/07/27(日) 09:38:34 [通報]
うそつけ返信
+29
-1
-
16. 匿名 2025/07/27(日) 09:38:41 [通報]
なんで口約束なんだよ返信
関税25%に戻されて終わりの始まりだ+166
-0
-
17. 匿名 2025/07/27(日) 09:38:46 [通報]
トヨタ>農業返信+52
-1
-
18. 匿名 2025/07/27(日) 09:38:49 [通報]
まあ税金つかわないならまだマシか返信
民間が出資するのも金出したい人がいるのか微妙だが+0
-14
-
19. 匿名 2025/07/27(日) 09:38:56 [通報]
>>1返信
要するに
「ちゃんと売国します」って書いてある。+65
-3
-
21. 匿名 2025/07/27(日) 09:39:00 [通報]
自画自賛してる自民党 笑える返信+76
-3
-
22. 匿名 2025/07/27(日) 09:39:15 [通報]
トランプが言ってるのは米国内向けのリップサービスで実際は日本にとって悪くない話ってのは分かるよ。返信
ただその日本にとっての日本に入ってるのがTOYOTAとか輸出メインで潤ってる大企業だけで一般日本国民にはどうなんだろうね+69
-8
-
23. 匿名 2025/07/27(日) 09:39:26 [通報]
いくらでも渡せる余裕あるなら返信
余裕で減税できるじゃんってね+79
-1
-
24. 匿名 2025/07/27(日) 09:39:26 [通報]
世論を煙にまこうとしてる感じ返信+21
-2
-
25. 匿名 2025/07/27(日) 09:39:38 [通報]
ゴマすり大臣返信
格下も格下ですから〜🤪🤪🤪+12
-3
-
26. 匿名 2025/07/27(日) 09:39:39 [通報]
>>11返信
出資するのは民間だから税金ではないよ+5
-24
-
27. 匿名 2025/07/27(日) 09:39:41 [通報]
参加する企業かいなかったらどうするの?返信+17
-0
-
28. 匿名 2025/07/27(日) 09:39:43 [通報]
よくやった。返信
やっぱり昔からちゃんと努力して上り詰めた人に政治は託すべき。二世や賑やかしは排除。+2
-18
-
29. 匿名 2025/07/27(日) 09:39:51 [通報]
ボケッとした胡散臭い顔、自民らしい嫌な顔返信+7
-4
-
31. 匿名 2025/07/27(日) 09:40:32 [通報]
恐喝されてお金払っちゃった…でOK?返信+14
-3
-
32. 匿名 2025/07/27(日) 09:40:32 [通報]
そのうちトランプまた気が変わって、難癖つけそう返信+24
-0
-
33. 匿名 2025/07/27(日) 09:40:36 [通報]
>>26返信
どこに書いてあるのよ+10
-1
-
35. 匿名 2025/07/27(日) 09:41:00 [通報]
>>27返信
孫正義とか三木谷あたりがこういう出資好きだと思う+4
-0
-
36. 匿名 2025/07/27(日) 09:41:14 [通報]
>>1返信
「出資の部分は80兆円の1─2%の話であり、そこから利益がどのくらい上がるかというと数百億円の下の方」
原資は国民の血税だぞ。お前のポケットマネーじゃないだろ。この無能が。+26
-3
-
37. 匿名 2025/07/27(日) 09:41:25 [通報]
>>13返信
バカってとりあえずなんでも疑うことが知能だと思い込んでるよね+2
-15
-
38. 匿名 2025/07/27(日) 09:41:34 [通報]
神谷さん大分前の国会で「石場政権はトランプ政権と摩擦を起こすような事ばかりしている。このままだと関税交渉は上手くいかないのではないか?」って言ってくれてたのに案の定トランプに死ぬほど嫌われてこの様だからなあ返信
売国奴としか言いようがない+21
-2
-
39. 匿名 2025/07/27(日) 09:41:44 [通報]
などと供述しており返信
今回の不平等条約の全面的な事実解明が急がれています+3
-2
-
40. 匿名 2025/07/27(日) 09:41:54 [通報]
契約社会のアメリカと文書に残りしてない時点で…返信+27
-0
-
41. 匿名 2025/07/27(日) 09:42:00 [通報]
>>3返信
日本人なら当然そう思うよね。頑張ってほしい。
今回の交渉も、日本にとって最善の選択を追求した結果。
感情論と、国家の将来を見据えた議論とでは、当然交渉のアプローチも異なる。
譲るべきところは冷静に譲り、絶対に譲れない本質的な部分では粘り強く対応する。それを実行しているだけ。
国民は感情でしかものを言わないから。+8
-14
-
43. 匿名 2025/07/27(日) 09:42:40 [通報]
>>37返信
素直に従いすぎて損するよりマシだと思ってるよ〜+7
-0
-
44. 匿名 2025/07/27(日) 09:42:54 [通報]
>>1返信
日本がどんどん貧乏になっていく+35
-1
-
45. 匿名 2025/07/27(日) 09:43:01 [通報]
>>26返信
税金だろうが民間だろうが何でもいいから日本が払えってアメリカ側発表してるぞ+41
-1
-
46. 匿名 2025/07/27(日) 09:43:01 [通報]
>>1返信
>今回合意した内容に合意文書がないことを石破茂首相が明かした。野党側からは非難の声が上がっている。
これに赤沢氏は「共同文書を作れとか、いろんなことを言う方がおられますけど、ピントがズレていると言うと申し訳ないんですけど」と前置きして、説明した。
重視したのはスピード感だという。「米国から取ったものは、関税率です。25%を15%に下げる。ここに“遊び”はまったくないので、取ったものをピン止めする必要も何もなくて、この合意を、大統領令を出して実現してもらうことだけが必要」と説明した。
その上で、合意文書を迫った場合の米国側の対応を予測した。「下手に“共同文書なんて作れ”なんて言っていると、“その文書を作って、関税を引き下げるのはその後でいいんだね?”なんて言われたら終わりなので。とにかく文書なんていいから、早く大統領令を出して関税を下げてくれということを徹底的にやると」とも述べた。【記事全文】赤沢経済再生担当相 日米関税交渉で合意書作らなかったワケ「ピントがズレている…申し訳ないけど」 - スポニチ Sponichi Annex 社会www.sponichi.co.jp赤沢亮正経済再生担当相(64)が26日、NHK「サタデーウオッチ9」(土曜後9・00)に生出演し、相互関税を巡る米国との交渉で合意文書をかわさなかった理由に…
+0
-12
-
47. 匿名 2025/07/27(日) 09:43:22 [通報]
日本はこの8年で4000億ドル投資してる。アメリカ大統領の任期は最大2期10年だから、5500億ドルは今までとどおり投資続けるってことよ返信
そんでトランプの利益9割ってのは、いつものフカシだから気にせんでええよ+5
-6
-
49. 匿名 2025/07/27(日) 09:43:52 [通報]
>>1返信
利益をアメリカが受けとるって時点で 経済安全保障違反です+8
-0
-
50. 匿名 2025/07/27(日) 09:44:01 [通報]
カツアゲにあって無抵抗で屈する大和民族返信
悲しい+28
-1
-
51. 匿名 2025/07/27(日) 09:44:03 [通報]
>>41返信
あなたは自民党の一味ですか+10
-0
-
52. 匿名 2025/07/27(日) 09:44:05 [通報]
>>1返信
日本の国益の話なんかどうでも良くて
トランプ政権の維持のために利用されてるだけじゃん
エプスタインの記事を揉み消すためと
中間選挙対策じゃん。
トランプを守るために日本の農家差し出してるだけじゃん+9
-0
-
53. 匿名 2025/07/27(日) 09:44:07 [通報]
>>1返信
思いっきりふっかけられて多少譲歩されても結局向こうの思惑通りなんだよね
向こうの政権早く変わらないかな+9
-0
-
55. 匿名 2025/07/27(日) 09:44:24 [通報]
>>16返信
今度はF35買わないと関税上げるぞって脅迫されそう+7
-0
-
56. 匿名 2025/07/27(日) 09:44:42 [通報]
>>1返信
勝手に国民の許可を得ずに血税使いまくって前澤さんが4億ちょっと脱税した?疑いがあったら悪もの扱い ばかじゃねーの?脱税したくもなるわ+6
-0
-
57. 匿名 2025/07/27(日) 09:45:02 [通報]
利益は未来永劫、90%アメリカ?返信
でも文章にしてもいないから99%っていきなり言われても何にも出来ないね+3
-0
-
58. 匿名 2025/07/27(日) 09:45:14 [通報]
やはりもう一度正式に敵対するしかないな返信+5
-1
-
59. 匿名 2025/07/27(日) 09:45:28 [通報]
>>47返信
億と兆では桁が違う、あんたバカ+5
-1
-
60. 匿名 2025/07/27(日) 09:46:03 [通報]
>>46返信
要約すれば「抵抗する勇気も度胸もないから言われるがまま、なすがままにされました」だろ。
つまらん言い訳すんな。+14
-1
-
61. 匿名 2025/07/27(日) 09:46:04 [通報]
>>16返信
もう本当これ
ありえないよ+26
-0
-
63. 匿名 2025/07/27(日) 09:46:10 [通報]
強制的にやらせる投資って時点でもうおかしな話だよね返信
儲かるならとっくに民間企業が投資してるわ+2
-0
-
64. 匿名 2025/07/27(日) 09:46:14 [通報]
>>58返信
次はイタリア抜きでやろう+0
-1
-
65. 匿名 2025/07/27(日) 09:46:18 [通報]
>>9返信
今にして思えば、TPP参加交渉時の甘利とか結構頑張っていたんだと思う。+6
-1
-
66. 匿名 2025/07/27(日) 09:46:32 [通報]
>>52返信
イーロンマスク氏は子どもっぽいところがあるし懸念もあるけど頑張ってほしい+0
-0
-
67. 匿名 2025/07/27(日) 09:46:36 [通報]
>>53返信
ていうかトランプ死んでほしい+3
-4
-
68. 匿名 2025/07/27(日) 09:47:27 [通報]
>>62返信
やめなよ、迷惑だよ+0
-0
-
69. 匿名 2025/07/27(日) 09:47:57 [通報]
>>8返信
なんの勝算もないくせにアメリカ行ったんだろうな〜(笑)+22
-0
-
71. 匿名 2025/07/27(日) 09:49:15 [通報]
月曜日火曜日の株価で判断するしかないか返信
日経上がったら赤沢が正しくて下がったら煮え湯飲まされました
+0
-0
-
72. 匿名 2025/07/27(日) 09:49:26 [通報]
>>1返信
何回もファーストクラスでアメリカにアポ無しで行って一体何してきたんだよ。しかもこっちは交渉してやってんのになんで日本からわざわざ出向いてんだよアホか+18
-0
-
73. 匿名 2025/07/27(日) 09:49:58 [通報]
>>71返信
普通に考えて来週は日経暴落でしょ+0
-0
-
74. 匿名 2025/07/27(日) 09:50:19 [通報]
>>59返信
ドルと円の計算もできんのか?
小学生はインターネットなんかするな+0
-0
-
75. 匿名 2025/07/27(日) 09:50:20 [通報]
>>4返信
それが敗戦国の宿命+7
-5
-
76. 匿名 2025/07/27(日) 09:50:25 [通報]
>>51返信
なんかこういうコメントもよくわからないよね。自民党が嫌いだから?党なんて関係ないじゃん。
日本をよりいい国にしたいと思っている日本人だよ。たとえ嫌いな党でも結果を残したなら評価をするべき。
日本をよりよくしたいと思う気持ちはみんな同じなんだから。+2
-4
-
77. 匿名 2025/07/27(日) 09:50:28 [通報]
日本のせいで他の国にもトランプが日本のように金出せば関税下げるとか言い出したじゃん返信
金出すのは政治なの?違うだろ
+1
-0
-
78. 匿名 2025/07/27(日) 09:50:28 [通報]
>>48返信
ネトウヨ朝鮮人ってなに?w+0
-0
-
79. 匿名 2025/07/27(日) 09:50:30 [通報]
>>59返信
円とドルの区別すらつかないガイジ湧いてて草+0
-1
-
80. 匿名 2025/07/27(日) 09:50:41 [通報]
>>67返信
これはさすがにダメだろ。+5
-0
-
81. 匿名 2025/07/27(日) 09:51:04 [通報]
>>1返信
誰が大統領だろうと日本はアメリカのATM…
石破さんがあのドンヨリした顔で、日本は打ち出の小槌ではないんです!と世界に発信してほしいもんだ。+15
-1
-
82. 匿名 2025/07/27(日) 09:52:09 [通報]
>>1返信
合意文書すらないんだから、これも事実か分からなくない?+2
-0
-
83. 匿名 2025/07/27(日) 09:52:15 [通報]
>>73返信
赤沢の言い分が正しければ上げかヨコヨコじゃないの
正しければね+0
-0
-
84. 匿名 2025/07/27(日) 09:52:17 [通報]
>>1返信
石破政権はフェイクニュースが多すぎる
マスコミが機能してない+6
-0
-
85. 匿名 2025/07/27(日) 09:52:19 [通報]
3回訪問ぐらいで決めてこいよ返信
何回行っとんねん+4
-0
-
86. 匿名 2025/07/27(日) 09:52:31 [通報]
>>4返信
子供みたい。幼稚すぎる+7
-4
-
87. 匿名 2025/07/27(日) 09:53:00 [通報]
>>82返信
石破退陣しないんだってさ+2
-0
-
88. 匿名 2025/07/27(日) 09:53:14 [通報]
>>77返信
金出すのも政治
日本はそれで経済発展した+0
-1
-
89. 匿名 2025/07/27(日) 09:54:52 [通報]
>>1返信
自民政権の日本はいつも失われてばかり+2
-0
-
90. 匿名 2025/07/27(日) 09:55:26 [通報]
>>4返信
なめられたと言うか 喜んでシッポ振って媚びる感じだわ
+11
-1
-
91. 匿名 2025/07/27(日) 09:55:46 [通報]
みかじめ料取られてるだけじゃん返信+0
-0
-
92. 匿名 2025/07/27(日) 09:56:04 [通報]
>>75返信
こんな国で誰も子供産もうなんて思わないよね
いっそのこと滅んだ方が幸せかも+3
-4
-
93. 匿名 2025/07/27(日) 09:56:13 [通報]
>>83返信
既に見込みで上がってる気がする。過熱感ありすぎてここから上がるのはかなり難しそう。個人的には一度暴落してほしいけどね+0
-0
-
94. 匿名 2025/07/27(日) 09:56:30 [通報]
>>65返信
トランプは前期政権の時TPP離脱した
+1
-0
-
95. 匿名 2025/07/27(日) 09:57:38 [通報]
>>52返信
いや
自動車業界主にトヨタていうか完全にトヨタを守るために日本の農業を売った+4
-0
-
96. 匿名 2025/07/27(日) 10:01:21 [通報]
>>7返信
マイルどれくらい貯まったんだろうね
国民と違って議員パスで交通費無料だし月100万の小遣いあるし相続税払わないし議員宿舎は格安だし、お金が貯まる仕組みをせっせと作るだけが仕事みたいだよね+53
-0
-
97. 匿名 2025/07/27(日) 10:01:50 [通報]
元々日本が世界一米国に投資してる国だからあまり変わらない感じもするが返信+0
-0
-
98. 匿名 2025/07/27(日) 10:02:15 [通報]
もうアメリカと縁切って中国と同盟結びなよ返信+1
-4
-
99. 匿名 2025/07/27(日) 10:03:15 [通報]
>>22返信
良いのは輸出で儲けている大企業とその社員だけで、大部分の国民には何の恩恵もないのでは
恩恵がないどころか、増税(ステルス含む)されたらマイナスでしかない+18
-1
-
100. 匿名 2025/07/27(日) 10:03:29 [通報]
9割の利益がアメリカって投資とは言わないよね返信
よく承諾したね+2
-0
-
101. 匿名 2025/07/27(日) 10:03:58 [通報]
>>9返信
オバマ政権が推進したTPPからトランプは一方的に離脱して、2国間交渉を迫り、鉄鋼やアルミに続いて自動車の関税引き上げで脅迫し、農産品などの市場開放をさせた
車業界の為に農家を犠牲にしたんです
安倍政権下でトヨタなどは史上最高の利益を上げたが離農者続出50万人減った+1
-1
-
102. 匿名 2025/07/27(日) 10:04:21 [通報]
>>4返信
参政党に投票してそう+7
-8
-
103. 匿名 2025/07/27(日) 10:04:36 [通報]
>>98返信
これも嫌だけど、
中国の日本侵略のほうが被害大きいわ+5
-0
-
104. 匿名 2025/07/27(日) 10:05:21 [通報]
>>16返信
トランプは、条件出しといて相手に不利な約束を取り付けた後で、やっぱやめたとか平気で言い出す輩だからね
詐欺よ+36
-0
-
105. 匿名 2025/07/27(日) 10:05:46 [通報]
>>44返信
わざとそうしてるんじゃないの?
自分たちの懐さえ潤えば国民の生活なんてどうでもいいんだよ+9
-0
-
106. 匿名 2025/07/27(日) 10:05:50 [通報]
投資の話は難しい返信
+0
-0
-
107. 匿名 2025/07/27(日) 10:05:51 [通報]
>>1返信
わかりにくい日本語。+2
-0
-
108. 匿名 2025/07/27(日) 10:06:13 [通報]
>>98返信
大東亜共栄圏かな?反米と東アジア協力体制を主張する人って昔もいたよね+1
-0
-
109. 匿名 2025/07/27(日) 10:06:53 [通報]
>>41返信
最善と判断する根拠は?
特定資源の関税を15%に下げられたからといっていつ25%に戻るかわからないんでしょ?
しかも諸々の条件を明文化してないからいくらでもアメリカ側が都合のいいように運用できる状態なんだけど、それについてはどう考えてるの?
感情論抜きで答えることができるんだよね?+5
-0
-
110. 匿名 2025/07/27(日) 10:07:08 [通報]
赤沢かwどっかのトピで赤羽って書いてもーたわww返信+1
-0
-
111. 匿名 2025/07/27(日) 10:07:27 [通報]
>>85返信
ファーストクラス乗れるの嬉しかったんじゃない?マイルめっちゃ貯まるし+4
-0
-
112. 匿名 2025/07/27(日) 10:12:31 [通報]
もはや投資でもなんでもないやん返信
寄付?上納金?+5
-1
-
113. 匿名 2025/07/27(日) 10:13:37 [通報]
中国にすり寄ってアメリカ大激怒の結果がこれ返信+6
-0
-
114. 匿名 2025/07/27(日) 10:14:20 [通報]
>>6返信
別ルートで聞いたのだが、関税25%だと国はアメリカに実質500兆円の投資を行うことになるんだって
日本の国家予算の5倍ほどだけど、これはトヨタなどの大企業含めて国内の製造業がほぼ潰れる試算なんだと
ヨーロッパとアメリカがその気になったら日本経済は潰せる(中国より脅威)、という事なんだが、それを国民に知らせない政府とメディアが悪いとは思うが、理解するのも難しいっちゃ難しいんだよね+9
-2
-
115. 匿名 2025/07/27(日) 10:15:56 [通報]
>>30返信
ありそうwww+2
-2
-
116. 匿名 2025/07/27(日) 10:17:11 [通報]
>>8返信
高杉晋作がイギリスに彦島を租借させろと要求された時は、時には押し、時には引き、時には煙にまいたりして、絶体不利の交渉を何とか切り抜けた
それに比べて何とも頼りにならない大臣だわ
村上誠一郎と二人して、無能な東大卒の見本+7
-0
-
117. 匿名 2025/07/27(日) 10:18:26 [通報]
猿が率いる国ってどうしようもないね返信
自分から進んで外国に貢ぐ史上初の国+0
-2
-
118. 匿名 2025/07/27(日) 10:18:29 [通報]
左派「米国と縁を切って東アジアで結束を!(大東亜共栄圏?)」返信
保守「悪友(反日国)と縁を切って先進国と共に進まなければならない」
今も昔も変わらんね
日本なら昔も今も工作され放題でもおかしくなさそう+1
-0
-
119. 匿名 2025/07/27(日) 10:19:28 [通報]
>>4返信
?
今回の内容は関税15%にできて日本にとって悪くないし、自動車産業も安泰になったから株価も上がったよ。今のアメリカは日本に甘いなって思ったし、どこがなめられてるのかわからんわ+2
-6
-
120. 匿名 2025/07/27(日) 10:19:40 [通報]
元記事読みに行ってもよく分からない返信
結局80兆円をいつまでに、どこに、誰が、どうするの?+2
-0
-
121. 匿名 2025/07/27(日) 10:20:18 [通報]
>>1返信
合意書ないのに適当な事言うよねー
しかも3ヶ月ごとにアメリカのチェック入るんでしょ
政府がカツアゲされて民間にお金出させるってどんな国よ
全ての内容を発表するわけじゃないにしてもちょっと酷すぎない?
自動車で揉めてるのはすごく分かるんだけど消費税の還付は絶対にやめないからどっちにしても完全な合意は無理だもんね
そこ守るために農業が衰退しかねないけどまぁいっかって?
米ばっかり話題にしてるけど他に何買うのかねとうもろこしは絶対だと思うけど…+3
-1
-
122. 匿名 2025/07/27(日) 10:21:41 [通報]
>>4返信
こうなるとアメリカが悪いというよりは日本のオウンゴール
なぜ片務的な条件をぬけぬけと飲まされてるの?
しかも文書を交わすでもなく。
こちらからも同じだけ条件を出して初めて交渉たりえるんだが。
素人のおばちゃんの私でさえこんなやり方しない
せめて認識齟齬のないように記録は残すでしょ
本当にやばくない?
政治家以前の問題。+8
-2
-
123. 匿名 2025/07/27(日) 10:21:45 [通報]
>>112返信
ミカジメ料+1
-0
-
124. 匿名 2025/07/27(日) 10:22:21 [通報]
>>117返信
朝貢と言えば大陸のイメージ
日本よりあちらの方が朝貢の歴史は長そう+0
-0
-
125. 匿名 2025/07/27(日) 10:22:54 [通報]
>>119返信
いつ25に上げるかはアメリカ次第って追撃が来たんだよ
巨額の投資させておいて
完全に不利+8
-2
-
126. 匿名 2025/07/27(日) 10:28:35 [通報]
>>6返信
この後の他の国が何を差し出して食い止めるんだろう
+0
-0
-
127. 匿名 2025/07/27(日) 10:28:56 [通報]
>>4返信
資源の無い国は所詮そんなものだよ
ドイツだってロシアや中国には何も言えないし
日本もドイツも資源の供給止められたら戦争する事なく破綻する
結局アメリカの子分になるか中国の子分になるかの二択しかない
自立するにしでも資源はもちろん軍事力があまりにも低過ぎる+2
-0
-
128. 匿名 2025/07/27(日) 10:30:53 [通報]
>>16返信
紙だろうと口だろうと今の状況じゃ紙くずになるだけだし関係ないと思う+0
-0
-
129. 匿名 2025/07/27(日) 10:31:22 [通報]
>>59返信
天体物理学の講義でのこと。
教授:「太陽の中心はだいたい1400万度ほどである」
学生:「それは摂氏ですか、ケルビン(絶対零度が0度、摂氏+273.15度)ですか」
教授:「今ここで何百万度という話をしているときに、270度差についての問いで
君は私の邪魔をしているのかね」
+0
-0
-
130. 匿名 2025/07/27(日) 10:33:47 [通報]
ベッセント、ラトニックと言ってることが全く違うんですけど返信
アメリカが発表した文書にはとんでもない内容が満載なんですけど
合意文書も無いのになぜ大丈夫だと言えるんでしょうか
意味不明です+1
-0
-
131. 匿名 2025/07/27(日) 10:33:57 [通報]
>>16返信
しかもそれ正当化してるしね
スピードが大事だっけ?
国家間の契約だよ?+12
-0
-
132. 匿名 2025/07/27(日) 10:36:00 [通報]
>>36返信
既に原資は結局は税金だと指摘されまくってますよね
しかもその原資は採算度外視の海外融資(投資の体を成してない)用の税金ですよね
みなさん、騙されないようにね+2
-0
-
133. 匿名 2025/07/27(日) 10:39:14 [通報]
>>124返信
自分から貢いでるから次元の違う奴隷猿民族だよ
+0
-1
-
134. 匿名 2025/07/27(日) 10:41:40 [通報]
>>30返信
そこまでして石破さんを持ち上げたいの? 石破さんじゃなきゃ困るの?+3
-2
-
135. 匿名 2025/07/27(日) 10:44:29 [通報]
>>132返信
民間企業が出すんじゃなくて、政府が出す基金なんだよね
いつものノリで国民から増税すればいいやって軽い感覚でやってそうな日本政府+3
-0
-
136. 匿名 2025/07/27(日) 10:47:00 [通報]
米国債1兆ドルあるから売るだけ返信+0
-0
-
137. 匿名 2025/07/27(日) 10:48:49 [通報]
>>136返信
伝家の宝刀使ったら終わり+1
-0
-
138. 匿名 2025/07/27(日) 10:49:39 [通報]
人気ポスト(@higonohirokun) - Yahoo!リアルタイム検索search.yahoo.co.jpX(旧Twitter)でいま話題のおもしろ画像やネタ動画。この動画を見れば石破がとんでもない合意を締結してきたとわかるし 国益や我々の血税の使い道を考えたら #石破辞めるな って絶対ならないはずなんですよ。 弱者の味方である共産、社民、れいわ がなぜこんな人間...
+0
-0
-
139. 匿名 2025/07/27(日) 10:52:22 [通報]
この先どこかの国の何かをきっかけにチャラになることもあるのかもしれないことに期待するしかないよ返信+0
-0
-
140. 匿名 2025/07/27(日) 10:56:10 [通報]
>>41返信
同感です
赤澤さんみたいに農政にも熱心な人がぜひ政治家として活躍してほしい
それに社会インフラに直結した実業と実働で社会を担う国民がもっと増えて政治に協力することでしか日本は蘇らないとさえ思う
私ももう現実に目を瞑った理想論と負け犬思考が頭にこびりついていて何でも直ぐネガティブに思考する感情論の日本社会にもうんざり
なぜそうなるか、責任を背負う事から逃げ癖がついていて他責思考で口先だけご立派の甘ったれだからだ
カリスマ性がある存在とそれを実務で補佐するような人達に依存して楽して生きたい堕落者と卑怯者は、どうせ社会的には何も出来ないのだからとりあえず黙っておけと思う
それと本気で学力(地頭)アップ≒教育改革をして国民全体で知性を底上げする必要を感じる
特に自然科学!物理、化学、生物、地学のうちどれかでも学生時代に常々100点を取れるようになれ💢
胡散臭い振興宗教や思想団体の思想に直ぐ魅力を感じて知らず知らずのうちに洗脳されてしまうのも自然科学に基づく「思考力」を欠いているからだ+6
-6
-
141. 匿名 2025/07/27(日) 11:02:10 [通報]
>>50返信
あっちの国の人だいぶ混じってるから+4
-0
-
142. 匿名 2025/07/27(日) 11:04:37 [通報]
>>72返信
マイル貯めにわざわざ行ってました
マイル赤沢+4
-0
-
143. 匿名 2025/07/27(日) 11:05:19 [通報]
>>46返信
私も証券会社の担当者に勧められたけど、日本株投資をやめてアメリカ株投資に回す人がさらに増えると思うよ+0
-0
-
144. 匿名 2025/07/27(日) 11:06:43 [通報]
>>128返信
紙くずになろうと形として残さず口約束だけってありえないでしょ
一般企業でもそんなことありえない
どんだけ舐められてるんだよ+3
-0
-
145. 匿名 2025/07/27(日) 11:08:21 [通報]
>>1返信
こんな人を任命した石破政権は責任をとって欲しいと思えてきた
今からでも交渉できる人に交代してもらえないのかな+1
-0
-
146. 匿名 2025/07/27(日) 11:11:12 [通報]
赤澤さんの話からわかることは、関税交渉はこれからもまだまだ継続中でやっていかないとならないってこと返信
大筋の骨組みは見えたから、これから日本の利にもなるように細かい案件各々で強気で交渉して投資を実行していかないとならない
もう負けた気満々で揚げ足を取っている場合では全くない
+2
-0
-
147. 匿名 2025/07/27(日) 11:11:23 [通報]
>>4返信
トランプは全てを舐めてると思うよ 日本だけじゃない
KINGになったと思ってるから
トランプが好き放題言って、嘘を真実にしようとしてるのは全て潰して欲しいとは思うけど+1
-0
-
148. 匿名 2025/07/27(日) 11:13:09 [通報]
>>1返信
いや、だって投資じゃないじゃんよ
9割アメリカなのは確実だけど1割が日本とも言ってないしさ+0
-0
-
150. 匿名 2025/07/27(日) 11:34:30 [通報]
>>75返信
だね。前から同じだったけど、トランプほど赤羅様にやらないから目立たなかっただけ。+2
-0
-
151. 匿名 2025/07/27(日) 11:46:13 [通報]
知識のない人ばかり?返信
赤澤さん、全然悪くないよ。
こういう記事で、すぐカッとなるのはなぜ?思う壺だね。+2
-5
-
153. 匿名 2025/07/27(日) 11:56:41 [通報]
>>50返信
軍事力不足で外交搾取は永久に
それが敗戦国。逆らえば核+4
-1
-
155. 匿名 2025/07/27(日) 12:12:52 [通報]
>>7返信
シニアに合わしてるのだからリモートとかかえって怒りをかいそう+2
-1
-
156. 匿名 2025/07/27(日) 12:15:50 [通報]
説明の言ってる意味がわからない返信
外為特会で日本円に戻せないお金を使うってことなの?+1
-0
-
157. 匿名 2025/07/27(日) 12:22:55 [通報]
>>72返信
一回にお付きの人達の旅費人件費含めて3,000万円位は掛かっているのでは?
8回だから2億4,000万円もの税金使って旅行に行ってたんだね+6
-0
-
158. 匿名 2025/07/27(日) 12:27:41 [通報]
日本の官・民のお金は米国のためにあるんじゃないんだよ返信+1
-0
-
159. 匿名 2025/07/27(日) 12:28:03 [通報]
>>46返信
一秒でも早く関税下げないと企業が壊滅しちゃうのか?まったくひどい政治をする国もあったもんだな
もうそんな政治をやらかした現職政治家は全員クビでいい+3
-0
-
160. 匿名 2025/07/27(日) 12:41:40 [通報]
>>131返信
そんな声明の書面の取り交わしもできないほど津波に追われるみたいに慌てて契約しなきゃいけない原因って何?+4
-0
-
161. 匿名 2025/07/27(日) 12:44:35 [通報]
あなたにははした金だろうよ返信+0
-0
-
162. 匿名 2025/07/27(日) 12:50:34 [通報]
ニュースで経団連の集まりみたけど、どの社長も渋ってたよ。返信
80兆円は無理そう。+0
-0
-
163. 匿名 2025/07/27(日) 12:52:04 [通報]
大企業の内部留保貯めすぎだから狙われるんだよ返信+2
-0
-
164. 匿名 2025/07/27(日) 12:56:23 [通報]
>>135返信
その通りです
本当にゲル、赤沢、財務省、経産省は国民を舐めてますね+3
-0
-
165. 匿名 2025/07/27(日) 13:11:25 [通報]
>>125返信
気に食わないと一方的に上げるんだよね。むちゃくちゃですね。+2
-0
-
166. 匿名 2025/07/27(日) 13:26:22 [通報]
>>1返信
失ったらあかんねん、何を得たのか言うてくれ+1
-0
-
167. 匿名 2025/07/27(日) 13:28:11 [通報]
>>4返信
核兵器なり軍事力不足なら永遠に搾取
有権者が放置してる+0
-0
-
168. 匿名 2025/07/27(日) 13:29:35 [通報]
>>4 >>2 >>1返信
次はトヨタを買収させろ。
違法移民を日本に流し込ませろ って要求だね
中国ロシアアメリカで爆撃される
+8
-0
-
169. 匿名 2025/07/27(日) 13:30:57 [通報]
>>164返信
有権者が そんな奴送りこんだんでしょ+0
-0
-
170. 匿名 2025/07/27(日) 13:32:41 [通報]
>>150返信
プラザ合意 あからさまだったのに有権者は軍事力不足放置したじゃない
財務省のさばらせたよね有権者+0
-0
-
171. 匿名 2025/07/27(日) 13:33:19 [通報]
まさに格下返信+0
-0
-
172. 匿名 2025/07/27(日) 14:19:16 [通報]
win-loseの交渉成立させただけなのにドやるの辞めて欲しい返信
というか口約束しただけで大負けやないか
向こうの気分次第でちゃぶ台筆禍り返されるのも分かってるってことだろ?
どうすんだよ?向こうが半導体工場作るから金出せ、あれやるからこれ出せ、
ハイリスクローリターンで失敗したら?
100兆のバブルの不良債権の処理で30年景気終わってるのに
さらに80兆円の不良債権抱え込んだら日本どうなってしまうん?+1
-0
-
173. 匿名 2025/07/27(日) 14:22:08 [通報]
>>22返信
トヨタも反日企業の仲間入り
農業を蔑ろにすると国民が困る
トヨタなんて有事に戦車や戦闘機のエンジンも作れない役立たず
国策で儲けさせていただいてるんだから愛知県じゃなく国民に還元してよ+7
-0
-
174. 匿名 2025/07/27(日) 15:10:35 [通報]
>>44返信
問題はこれなのよ。
トランプ政権じゃなかったら支払う必要のなかった
この数十兆円は日本の為に有効活用するのに充分な額であり
そう考えると、アメリカを富ませる為に支払う血税により具体的に日本にとってどのような
経済効果があるのかキチンと説明すべき。
+1
-0
-
175. 匿名 2025/07/27(日) 15:13:29 [通報]
第二のプラザ合意返信+0
-0
-
176. 匿名 2025/07/27(日) 15:46:37 [通報]
返信+0
-0
-
177. 匿名 2025/07/27(日) 15:47:19 [通報]
>>174返信
税金じゃないよ
+0
-1
-
178. 匿名 2025/07/27(日) 15:48:30 [通報]
>>173返信
トヨタもなくなったら日本に何が残るの?+1
-0
-
179. 匿名 2025/07/27(日) 15:49:37 [通報]
>>1返信JL175 on Xx.com日本としては「アメリカに毟られた。悔しい~」というていにしてトランプを喜ばせといた方がいいのに的外れな石破批判のせいで赤沢大臣が真実を語らないといけなくなっちゃってるじゃないの https://t.co/1izad65XLE
+0
-1
-
180. 匿名 2025/07/27(日) 16:34:10 [通報]
そういう事じゃないんだよ、赤澤くん・・・返信+1
-0
-
181. 匿名 2025/07/27(日) 17:18:17 [通報]
>>7返信
ファーストクラスで行ってるんでしょ
エコノミーで行けよ、税金で行くんだから+8
-1
-
182. 匿名 2025/07/27(日) 18:25:34 [通報]
>>2返信
正気かよ 排外主義の方が国を滅ぼすわ
この合意がニュースになった途端、日経平均爆上がりしたでしょ?
日本経済にプラスになるからだよ そんぐらい理解して
+6
-3
-
183. 匿名 2025/07/27(日) 18:26:43 [通報]
>>160返信
複雑怪奇な変則的な内容で公文書におこすまでに一ヶ月以上かかりそうで、かつまだ交渉相手は盛り沢山でべセントもラトニックも時間がない
その間に一方的に責めまくられた日本政府が、発行する前に退陣して交渉やり直しとかなったら目もあてられないし、トランプはSNS大好きで文書にあんま価値を置いてないこともある
自国の関税撤廃もセットにされて押し切られた歴代内閣と違って、自国のアメリカからの輸入に対する関税も維持できるという快挙もなしている+0
-0
-
184. 匿名 2025/07/27(日) 18:29:47 [通報]
>>2返信
https://www.shenmacro.com/archives/38991230.html?utm_source=app_blog&utm_medium=follow_list&utm_campaign=7688320
表面的なことに騙されないように今回のディールが一番日本愛に溢れてたってことを勉強したほうがあかい
べセントもラトニックも協力的だったし、日本側の作戦勝ち+3
-2
-
185. 匿名 2025/07/27(日) 18:32:18 [通報]
>>182返信
海外や市場はすぐに理解出来た称賛したのに、肝心の国民と己の不徳で落選した議員の恨み節はなんなんだろうね
ロイターの称賛記事なんてすぐ出たくらいだし+2
-1
-
186. 匿名 2025/07/27(日) 18:55:43 [通報]
>>1返信
なにこいつ怒
日本売りやがった
+2
-0
-
187. 匿名 2025/07/27(日) 19:01:45 [通報]
合意文章が存在しないって話よ。要するにトランプの胸先三寸で関税の割合なんか、すぐひっくり返されるんでよ。しかも、お金だけは先払いで盗られるってアレ。返信
売ったわね。ザワ。+1
-0
-
188. 匿名 2025/07/27(日) 19:25:56 [通報]
>>7返信
マイル担当大臣って呼ばれてる。+4
-1
-
189. 匿名 2025/07/27(日) 19:27:27 [通報]
>>114返信
>>114
関税25%だと国はアメリカに実質500兆円の投資を行うで検索したら
AIで
関税25%という状況で、国がアメリカに実質500兆円の投資を行うという状況は、現実的なシナリオではありません。関税はあくまで貿易における税金であり、投資とは性質が異なります。関税が25%になることで、アメリカからの輸入品の価格が上昇し、国民生活や企業活動に大きな影響を与える可能性がありますが、それによって国が直接的に500兆円もの投資を行うということは、経済的な合理性を欠きます。
と出たけど…+1
-1
-
190. 匿名 2025/07/27(日) 19:27:30 [通報]
地方に住んでいるけど、今日早速カリフォルニア米が大量に積んであった。返信
5キロ、2,980円。
今まで、外米も備蓄米も無かったスーパーに。
スンズローの嘘つき。
自民党は嘘つき。+2
-0
-
191. 匿名 2025/07/27(日) 19:37:15 [通報]
>>4返信
トランプのパフォーマンスで一番割を食うのはアメリカ人だよ
関税の分物価高になるんだよ いつまで我慢できるかね
あんな単純な男と同じ土俵に上がっちゃだめだよ
しぶとく実利を取らなきゃ マーケットは評価したでしょ それが答えだよ+1
-1
-
192. 匿名 2025/07/27(日) 19:43:14 [通報]
>>8返信
ここの人たちは経済音痴過ぎる
ナショナリズムでは経済は回らないよ
+5
-2
-
193. 匿名 2025/07/27(日) 19:52:29 [通報]
>>154返信
よこ
関税25%発動を止めたでしょ
どの国にも関税自主権ってあるの 米国がやりたきゃ止めようがないの本来
(米国にも不利益だけどトランプはパフォーマンス優先)
日経平均4万円代とかバブル超えだよ 合意が日本経済に不利益なら下がるでしょ
詳しくは赤澤大臣が言ってるよ
+0
-1
-
194. 匿名 2025/07/27(日) 19:55:41 [通報]
>>189返信
父親が国際経済学者なんだが
素人がAIでポチったくらいでAIがペラペラ教えてくれて、ここの人がスムーズにわかる話だったら、父親が京大やアメリカの大学で勉強する必要もなかったわね
(要約・ここの人にわかりやすくする為に難しい経済ワードもわざわざ使わなかったのに、まんま検索かけてAIに聞くバカがいたとはね)+0
-3
-
195. 匿名 2025/07/27(日) 20:14:58 [通報]
>>193返信
外国人株主に変われて搾取されてるだけ。 議決権も外国人に+1
-0
-
196. 匿名 2025/07/27(日) 21:06:45 [通報]
>>195返信
例)トヨタ自動車の外国資本比率は25%弱だよ
株式の状況 | 株式・格付け情報 | 投資家情報 | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトglobal.toyotaトヨタ企業サイト「株式の状況」をご紹介します。トヨタは企業価値を持続的に高め、ステークホルダーの皆様とともに、安定的・継続的に発展していきたいと考えています。
あと、その理論だと米国は日本に搾取されてることになるよ
日本は米国の最大の債権者
海外勢の米国債保有、5月は増加 日本過去最高・中国4カ月連続減 | ロイターjp.reuters.com米財務省が17日発表した5月の対米証券投資統計によると、海外勢の米国債保有額は9兆0450億ドルと、4月の9兆0130億ドルから増加した。3カ月連続で9兆ドルを超え、前年同月比では11.2%増となった。
+0
-0
-
197. 匿名 2025/07/27(日) 21:37:02 [通報]
>>2返信
こんな大事な事を大臣に任せて、一国の総理が大臣連れて直接会うのが相手国との礼儀だろが!
最初から対応がおかしんだよ!
まともな総理であれば何回かで直接交渉するわ。
国民に対して交渉した振りだけで、鵜呑みにしただけ!
+1
-1
-
198. 匿名 2025/07/27(日) 21:55:44 [通報]
ネトウヨ返信
朝鮮壺
この悪口言うのは
極左反日売国奴
売国奴の反対が正しい+0
-0
-
199. 匿名 2025/07/27(日) 22:18:46 [通報]
赤沢って何処の選挙区何だろう?返信
アメリカの言葉巧みに騙されてるよ?+1
-1
-
200. 匿名 2025/07/27(日) 22:26:10 [通報]
えw返信+0
-0
-
201. 匿名 2025/07/27(日) 22:28:53 [通報]
【速報】相互関税15%自動車関税も15%日米で合意!日経平均株価急騰!youtu.be高須クリニックホームページ ↓↓↓↓ https://www.takasu.co.jp/ 高須幹弥インスタグラム ↓↓↓↓ https://www.instagram.com/takasumikiya/ 高須幹弥アメーバブログ ↓↓↓↓ https://ameblo.jp/drmikiya/ 高須幹弥Tik tok ↓↓↓↓ https://www.tiktok.com/@takasumikiya
+0
-1
-
202. 匿名 2025/07/27(日) 22:29:15 [通報]
>>122返信
合意文書を今持ち込まないのは、細部を詰めている間にトランプ大統領の気が変わるかもしれない、文書作成途中でトランプ大統領にボールが行ったり来たりするのは得策ではない(NHKスペシャルより)
私たちがふだんやり取りしたことのないような話の通じない相手と交渉する気苦労は感じる。 常識が私たちの一般常識とは違うんだよ。
+0
-2
-
203. 匿名 2025/07/27(日) 23:04:01 [通報]
文句言う奴は、車以外の稼げる産業を作れ返信+2
-3
-
204. 匿名 2025/07/27(日) 23:18:15 [通報]
>>2返信
岩屋とこの人は国外追放 日本の国益を損なうことしかしない+7
-3
-
205. 匿名 2025/07/27(日) 23:31:51 [通報]
>>52返信
農業は解放いてないんだが、ニュースの何処を見たんだよ、これまで輸入してきた外米の中でアメリカ米を増やすだけだぞwだから他の国の米が減るだけ+1
-0
-
206. 匿名 2025/07/28(月) 02:27:55 [通報]
>>75返信
自民党が敗戦国のままにしておきたいんだろう
どうせ利権だろ?
利権のにおいがプンプンするぜ
+0
-2
-
207. 匿名 2025/07/28(月) 03:18:43 [通報]
何回行くんだよwww返信
大臣終わるまで駐米日本大使館にいろよ+0
-0
-
208. 匿名 2025/07/28(月) 04:41:32 [通報]
TVで解説してたけど、日本にとってはかなり良い条件だったみたいだけども…?返信
大体1兆くらいが出資で、この部分が利益アメリカ9割日本が1割、なのであんまり気にしなくても良いらしい
それ以外は融資みたいだ
TVの解説が正しいかどうかは分からないけど、どこかの研究所の経済の専門家が言ってたな+2
-1
-
209. 匿名 2025/07/28(月) 05:07:26 [通報]
>>7返信
無能なやつのせいで
また日本国民が借金背負わされて
ふざけんなや+5
-0
-
210. 匿名 2025/07/28(月) 08:11:58 [通報]
税金使って企業を潤すということ?返信
+0
-0
-
211. 匿名 2025/07/28(月) 08:31:37 [通報]
上手く赤松はアメリカに丸め込まれたんだね返信+0
-0
-
212. 匿名 2025/07/28(月) 08:36:28 [通報]
>>26返信
民間企業が直接投資するのではなく、政府が国策金融を使って企業に政策履行するまで融資するから財源は国民の税金だよ。
+0
-0
-
213. 匿名 2025/07/28(月) 10:50:55 [通報]
>>1返信
>製品については米国がすべてを買い取るなどということも言っている」と話した。
ガキの使いじゃないんだから、そんな大事なことを口約束じゃなくて書面を交わしてこいよ。+1
-0
-
214. 匿名 2025/07/28(月) 14:22:46 [通報]
>>202返信
NHKは政権広報なのに信じてる人がいるんだね
新聞並みの偏向報道機関でしょ
菅首相か誰かにキツめの質問しただけで
長年やってたキャスターをクビにするテレビ局なのに+0
-0
-
215. 匿名 2025/07/28(月) 21:25:45 [通報]
>>196返信
核兵器とプラザ合意+0
-0
-
216. 匿名 2025/08/06(水) 17:16:37 [通報]
本当に頭にくる返信
日本はアメリカに80兆まきあげられるのか
私ら日本人のために使ってもらいたい80兆
必要なら核武装に80兆使ってくれる方がまだマシ
原爆2回落とされて民間人虐殺されて
日本は少なくとも米に2回落とす権利はあるよね+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
赤沢亮正経済再生相は26日夜のNHKの番組で、米国の関税率を15%まで引き下げたことで10兆円程度の損失を回避できたと説明した。