-
1. 匿名 2025/07/26(土) 16:17:01
東京メトロによりますと、冷房が止まっているのは霞ケ関駅の千代田線、日比谷線、丸ノ内線、日比谷駅の千代田線と日比谷線のホームや通路です。冷房の供給事業者「丸の内熱供給」の設備不良が原因とみられます。
+5
-43
-
2. 匿名 2025/07/26(土) 16:17:29 [通報]
駅の冷房って修繕にそんなにかかるの?!返信+174
-1
-
3. 匿名 2025/07/26(土) 16:18:02 ID:OjuWZByEix [通報]
夏なのに大変だな返信+199
-2
-
4. 匿名 2025/07/26(土) 16:18:06 [通報]
>>1返信
これはキツイですね、この暑さの中エアコンないのは大変です。+188
-2
-
5. 匿名 2025/07/26(土) 16:18:19 [通報]
1ヶ月って、夏終わるじゃん…終わらねえわ!返信
早く修理できますように+200
-5
-
6. 匿名 2025/07/26(土) 16:18:23 [通報]
うちの駅(地下鉄)も数年前空調壊れてて冷房なしの夏だったよ返信
まじで辛かったわ+68
-0
-
7. 匿名 2025/07/26(土) 16:18:44 [通報]
熱中症に気を付けないとね!返信+87
-2
-
8. 匿名 2025/07/26(土) 16:18:57 [通報]
官僚殺しか返信+75
-2
-
9. 匿名 2025/07/26(土) 16:19:03 [通報]
これで朝のラッシュとか地獄でしょ返信+147
-4
-
10. 匿名 2025/07/26(土) 16:19:15 [通報]
駅員さんも大変そう返信+165
-3
-
11. 匿名 2025/07/26(土) 16:19:34 [通報]
インフラ関係の不具合が増えている気がする返信+127
-1
-
12. 匿名 2025/07/26(土) 16:19:43 [通報]
>>1返信
サウナ流行ってるし、整いたいときは霞ヶ関駅だね!+5
-16
-
13. 匿名 2025/07/26(土) 16:19:50 [通報]
客より職員が可哀想返信+186
-1
-
14. 匿名 2025/07/26(土) 16:19:51 [通報]
こういうところで働く人は大変だよね返信+84
-0
-
15. 匿名 2025/07/26(土) 16:20:07 [通報]
朝と帰りのラッシュは暑くて大変返信+9
-1
-
16. 匿名 2025/07/26(土) 16:20:08 [通報]
仕方ないとはいえ死活問題だ。救急車の出動率が上がるだろうな返信+25
-0
-
17. 匿名 2025/07/26(土) 16:20:15 [通報]
乗降客より駅員は大丈夫なの?返信+122
-1
-
18. 匿名 2025/07/26(土) 16:20:49 [通報]
日比谷線霞ヶ関駅使ってます。返信
そこから総務省方面に延々とホーム歩いていくんですけど、ホームに冷房入って来ないってことですよね💧+44
-0
-
19. 匿名 2025/07/26(土) 16:20:49 [通報]
暑さでおかしくなったのかな返信
てか地元のイオン系列の食品館めっちゃ暑い
節電にも程があるだろって感じ
+58
-0
-
20. 匿名 2025/07/26(土) 16:20:49 [通報]
1か月も耐えきれないよね返信+26
-0
-
21. 匿名 2025/07/26(土) 16:20:54 [通報]
他にも予定や予約がたくさん入っているんだろうね返信
+8
-0
-
22. 匿名 2025/07/26(土) 16:21:00 [通報]
着替え持って行ったほうが良さそうだね。返信
汗だくになりそう。+32
-1
-
23. 匿名 2025/07/26(土) 16:21:00 [通報]
この辺って地価を通じて徒歩で行き来できるほど駅が密集してるから周辺の路線が混みそう返信+6
-0
-
24. 匿名 2025/07/26(土) 16:21:03 [通報]
汗臭いお姉さんが量産されるって事?🤩返信+3
-19
-
25. 匿名 2025/07/26(土) 16:21:05 [通報]
まさに地獄だね返信+20
-1
-
26. 匿名 2025/07/26(土) 16:21:18 [通報]
この暑さの中、、1か月だなんて地獄だね返信
+38
-0
-
27. 匿名 2025/07/26(土) 16:21:40 [通報]
>>18返信
桜田門を使うしかないね+10
-0
-
28. 匿名 2025/07/26(土) 16:22:07 [通報]
官僚の皆さんお疲れ様っす返信
税金搾り取りすぎっすよ+10
-7
-
29. 匿名 2025/07/26(土) 16:22:43 [通報]
>>10返信
一番大変だよね
そこで毎日何時間も居なくちゃいけないし+61
-0
-
30. 匿名 2025/07/26(土) 16:22:48 [通報]
>>8返信
そんなに長い時間駅にいないから問題無
それより執務室28度設定、申請しないと20時に空調止まるってのをやめて欲しい+14
-1
-
31. 匿名 2025/07/26(土) 16:22:50 [通報]
でも周りに違う駅が沢山あるし田舎と違っていくらでも回避方法はあるね返信+11
-0
-
32. 匿名 2025/07/26(土) 16:23:42 [通報]
>>1返信
東京や大阪は交通系トラブルあると一気にキツくなるよね+5
-0
-
33. 匿名 2025/07/26(土) 16:23:49 [通報]
>>19返信
イオンは夏も冬も暑い+32
-0
-
34. 匿名 2025/07/26(土) 16:24:19 [通報]
>>27返信
省庁によっては虎ノ門や内幸町でも
ちょっと頑張れば新橋も+7
-0
-
35. 匿名 2025/07/26(土) 16:24:48 [通報]
こっから1ヶ月はマジきつい返信+9
-2
-
36. 匿名 2025/07/26(土) 16:25:00 [通報]
>>11返信
外国人に日本人の税金をバラまくより、日本のインフラに使うべきだったな
インフラの老朽化は平成の頃から言われてたのに。+115
-1
-
37. 匿名 2025/07/26(土) 16:25:56 [通報]
>>18返信
地下歩くより外出た方が早い+5
-0
-
38. 匿名 2025/07/26(土) 16:26:59 [通報]
めちゃくちゃシートが臭そう返信
というか日本の電車はシートが汗を吸収するタイプをやめてほしい、不潔だし臭すぎる+41
-1
-
39. 匿名 2025/07/26(土) 16:27:05 [通報]
復旧作業に関わる全ての方の安全を祈りたい。空調服着ていても暑いものは暑いと思う。空気通らないし。返信
何気なく電車を使っているけれど線路伸びたり点検とか大変だよね。+15
-0
-
40. 匿名 2025/07/26(土) 16:27:15 [通報]
>>2返信
人手が足らないのかもね+13
-0
-
41. 匿名 2025/07/26(土) 16:27:25 [通報]
日頃の行いが悪そうな界隈だもんね、お天道様はちゃんと見てるわ返信+2
-6
-
42. 匿名 2025/07/26(土) 16:27:42 [通報]
>>1返信
それでも地上駅よりマシなんじゃない?
冷房の効いた待合室はあるけど、全員は入れない大きさだよね?+0
-2
-
43. 匿名 2025/07/26(土) 16:28:12 [通報]
>>1返信
日比谷駅の中は本当に大事だもんな
中歩いて銀座まで行けるし皇居まわりも行けるし
乗り換えもすごく大事だし
日比谷線だと入谷もなんだよね今年朝顔市行かなかったけど暑かったろう来年3月よあの駅治るの
+5
-0
-
44. 匿名 2025/07/26(土) 16:28:18 [通報]
>>14返信
駅構内のドトールとかもしばらく休業だそうですね+17
-0
-
45. 匿名 2025/07/26(土) 16:28:21 [通報]
ポータブルエアコンの出番だ。返信
‥と思ったけど、地下で排熱が逃げていかないからダメか。夏真っ盛りでこれから気温さらに上がる見込みなのに、どう対策するんだろう。+2
-0
-
46. 匿名 2025/07/26(土) 16:28:42 [通報]
これから1ヶ月はしんどすぎる返信+19
-0
-
47. 匿名 2025/07/26(土) 16:28:53 [通報]
地下だから蒸し暑いけど猛暑にはならない返信
最悪なのは新幹線の停電
気密構造で窓も開かず サウナ状態になるわ+9
-1
-
48. 匿名 2025/07/26(土) 16:29:17 [通報]
ホームや改札を使う乗客も大変だけど、駅員さんが事務的な業務をするところや待機室も空調が効いてなければ、そっちも心配だ。返信+6
-0
-
49. 匿名 2025/07/26(土) 16:29:57 [通報]
>>17返信
改札横の駅員さんいる場所にスポットクーラー置いてあったりするよ+2
-0
-
50. 匿名 2025/07/26(土) 16:30:36 [通報]
北千住は空調元から効いてないw返信+6
-0
-
51. 匿名 2025/07/26(土) 16:30:45 [通報]
>>1返信
本数多い地下鉄だし、どちらの駅も他と繋がっているから、
滞在時間短い利用者より、駅員の人が気の毒だわ。
執務室は冷房ついてても、ホームや通路がノー冷房は。+10
-0
-
52. 匿名 2025/07/26(土) 16:30:54 [通報]
札幌の東区役所も、ここ数日の猛暑のさなか冷房故障して大変な事になってる。もう古い建物だからな…返信+5
-0
-
53. 匿名 2025/07/26(土) 16:31:10 [通報]
子供の頃って地下鉄の駅すごく冷えてて、地上の入り口付近歩くだけでもひんやりした空気を感じたけどな返信
今はかなり奥まで歩かないと涼しくない+17
-0
-
54. 匿名 2025/07/26(土) 16:31:39 [通報]
>>8返信
税金の使い方ド下手だからこのくらいは構わないんじゃね
農家を考えてみろよ+6
-4
-
55. 匿名 2025/07/26(土) 16:31:46 [通報]
勤務先が霞ヶ関駅にあるから絶望。返信+6
-1
-
56. 匿名 2025/07/26(土) 16:32:20 [通報]
大変だなと思ったけど、返信
そもそも最寄り駅は地上JRだから冷房関係無かったわ😂+0
-3
-
57. 匿名 2025/07/26(土) 16:32:24 [通報]
>>37返信
外も外で暑い‥
タイミング悪いね〜+5
-0
-
58. 匿名 2025/07/26(土) 16:32:38 [通報]
>>53返信
小学生の頃に都内の塾へ通ってたけど涼しいから地下鉄路線にしてたな
いま酷いよね+6
-0
-
59. 匿名 2025/07/26(土) 16:33:55 [通報]
まあでも金ありそうだし返信
バカデカ扇風機とかスポットクーラーで対応するんやろな+6
-0
-
60. 匿名 2025/07/26(土) 16:34:35 [通報]
>>8返信
いや、○されてしまうのは駅の職員さんたちだよ。利用客は最高でも数十分待てば終わるけど、職員さんたちは一日中そこにいないといけないわけだから。マジで命の危険だよ…+63
-0
-
61. 匿名 2025/07/26(土) 16:34:36 [通報]
>>30返信
毎日都度申請なの?
なら面倒くさいね
うちはまとめて申請してるわ
+0
-0
-
62. 匿名 2025/07/26(土) 16:35:25 [通報]
>>54返信
人命かかってる時にまでこういうの言えるのコンプ超えて病気だから気をつけた方がいいよ
+7
-1
-
63. 匿名 2025/07/26(土) 16:36:22 [通報]
>>55返信
電車来るまで上で待機したら?
来る気配したら降りてスタンバイすれば全然間に合う+5
-0
-
64. 匿名 2025/07/26(土) 16:37:13 [通報]
利用しないのでどうでも良いけどワロタ。返信+1
-9
-
65. 匿名 2025/07/26(土) 16:37:44 [通報]
>>2返信
故障内容による
今回は部品を調達して組み立てて設置するのに時間がかかる故障だったんでしょうね+7
-0
-
66. 匿名 2025/07/26(土) 16:38:32 [通報]
よりによって両駅とも複数の路線で乗降客が多い駅だねぇ返信
+4
-0
-
67. 匿名 2025/07/26(土) 16:39:24 [通報]
>>1返信
サリン事件の駅って日比谷線?+1
-1
-
68. 匿名 2025/07/26(土) 16:39:31 [通報]
霞が関駅は接続が多くて広いからねぇ返信
あそこの中を歩くのに冷房無しはきついよ+12
-0
-
69. 匿名 2025/07/26(土) 16:43:09 [通報]
>>10返信
来る電車は冷房効いてるしメトロなんて大体5分間隔で来るから大変なのはそこでずっと留まって仕事しなきゃいけない駅員さんだよね
事務室とか窓もないかもしれないし+31
-0
-
70. 匿名 2025/07/26(土) 16:44:29 [通報]
>>60返信
この中のどの路線も大体5分前後の間隔で運転してるよ
都会の大動脈だもの+6
-6
-
71. 匿名 2025/07/26(土) 16:46:47 [通報]
>>61返信
課室によっては庶務が気を利かせて何も言わなくても毎日会計課に申請してくれるけど、基本はその日の予定で都度
うっかり何も言わずにこっそり土日来ると死ぬ+2
-0
-
72. 匿名 2025/07/26(土) 16:47:14 [通報]
>>1返信
何とかしてクレメンス
最近地下鉄の良さに目覚めて、都会行くとめちゃくちゃ利用してる
東京モグラとはアタイのことよ…😭+1
-0
-
73. 匿名 2025/07/26(土) 16:47:59 [通報]
>>64返信
お前ん家ダウンしろ+2
-0
-
74. 匿名 2025/07/26(土) 16:56:09 [通報]
>>5返信
今日1のガル子だわ✨️+5
-0
-
75. 匿名 2025/07/26(土) 17:02:37 [通報]
定期券ある人は残念だけど返信
都バスを使うという手もあるよ
+0
-0
-
76. 匿名 2025/07/26(土) 17:05:27 [通報]
>>67返信
そう、あと丸ノ内線と千代田線
が霞が関駅についたときにサリンをまいたと思う+2
-0
-
77. 匿名 2025/07/26(土) 17:06:07 [通報]
命に関わりそう返信
大丈夫なのかな+4
-0
-
78. 匿名 2025/07/26(土) 17:09:58 [通報]
霞ヶ関か。供給元に反日外国人でもいるんじゃない?返信
+4
-0
-
79. 匿名 2025/07/26(土) 17:10:25 [通報]
>>38返信
外国から持ち込まれたトコジラミがいそう。
ニューヨークやパリなどの外国の地下鉄がプラスチック椅子な理由がわかる。
座り心地とかより衛生第一に切り替えてほしい。+8
-0
-
80. 匿名 2025/07/26(土) 17:11:06 [通報]
>>11返信
プロジェクションマッピングとかやってる場合じゃないと思う+26
-1
-
81. 匿名 2025/07/26(土) 17:19:17 [通報]
駅自体閉鎖しちゃえば?返信
危ない死人が出る+2
-0
-
82. 匿名 2025/07/26(土) 17:20:16 [通報]
>>36返信
この公務員男のきまり文句の頻度
どんだけネットを占めてるか+0
-1
-
83. 匿名 2025/07/26(土) 17:22:08 [通報]
この暑さで冷房なしは大変そう…。返信+5
-0
-
84. 匿名 2025/07/26(土) 17:24:22 [通報]
>>65返信
横
その部品が欠品中なんじゃないかな。
今が1番クーラー使用頻度どこもかしこも上がるから、他の修理とかで既に使ったんだと思う。大体壊れる箇所も同じだし。+1
-0
-
85. 匿名 2025/07/26(土) 17:28:53 [通報]
>>62返信
よこだけど黙ってマイナスでは済まなくて他人にそういうことまで言っちゃうの大変そう
沸点低そうで
あとスポットクーラーくらいあるよメトロ+1
-1
-
86. 匿名 2025/07/26(土) 17:31:13 [通報]
>>84返信
さらよこ
大型設備だろうけど明かされないだけであちこちで壊れては直してそうだよね業務用クーラーって
通勤途中にあるイオンも先日リプレース作業を夜中にやってたから有り難いなと思ってた矢先このニュース+4
-0
-
87. 匿名 2025/07/26(土) 17:32:14 [通報]
>>81返信
そうだよね
両脇の駅で事足りる近さだし駅員さんはそちらに応援配置とかで回して休むのが良さそう+3
-0
-
88. 匿名 2025/07/26(土) 17:33:55 [通報]
>>79返信
SNSではシートにトコジラミいたって報告がぼちぼちあるよ
報告されてたのは都内のJRだったけど普通に考えたら私鉄も地下鉄も全部もうダメだよね+3
-0
-
89. 匿名 2025/07/26(土) 17:34:56 [通報]
テロかな?返信+1
-0
-
90. 匿名 2025/07/26(土) 17:36:15 [通報]
>>52返信
機械は壊れるものだからね
そう考えられるような余裕が暮らしにも気候にもなくなってしまったね+2
-0
-
91. 匿名 2025/07/26(土) 17:55:06 [通報]
>>65返信
かなり古い駅だからとかいうことはない?
何とか今までは大きなトラブルもなく古い機械が動いていたけど、ついに寿命を迎えたという感じがする
こういうことどんどん増えて来るんじゃない?
結構古いものをだましだまし使っているところも多そうだから
それと比べるとエンジニアが足りていないと思う
この時期にエアコンもない激アツの中原因を調べるのもかなり大変そうだしね
大手町駅とかも迷路のような感じだしどこか壊れたら大変なことになりそう+6
-0
-
92. 匿名 2025/07/26(土) 17:56:06 [通報]
>>2返信
かかるよ
霞が関駅ユーザーだけど、ここ前もエスカレータ壊れて1カ月くらい暑い中階段上っててきつかった+5
-0
-
93. 匿名 2025/07/26(土) 18:00:57 [通報]
>>38返信
車両もなのかな。
ホームや通路だけかと思ったけど。+2
-0
-
94. 匿名 2025/07/26(土) 18:08:57 [通報]
>>92返信
そういや壊れてたね+1
-0
-
95. 匿名 2025/07/26(土) 18:26:26 [通報]
一年で一番暑い一ヶ月じゃん返信
まぁ9月も暑いから早く使えるようになるのを祈るだけだよね+2
-0
-
96. 匿名 2025/07/26(土) 18:32:21 [通報]
>>92返信
壊れる前に定期的に交換するようにしていたらいいのにね
よく行くスーパーがエレベーターとエスカレーターの交換をしていたことがあったけど、予告ありだったから壊れた訳じゃなくて単なる老朽化更新だったみたいで、ちゃんと予定していたものだったからそれぞれ1週間はかからずに新しいのに替えられていたと思う
それまではエレベーターも止まる時にガクンとなって少し前怖かったけれどスムーズに動くようになって安心したよ+2
-0
-
97. 匿名 2025/07/26(土) 18:42:04 [通報]
無責任すぎる返信
都内の駅員は態度悪いし最悪+0
-3
-
98. 匿名 2025/07/26(土) 18:53:22 [通報]
>>89返信
そういえば、東京メトロは中国資本に買われていたって言ってなかった?まさかそれが関係しているとか…なんて言ってみるテスト+2
-1
-
99. 匿名 2025/07/26(土) 19:36:29 [通報]
>>64返信
かっぺには縁がない場所だからか+0
-0
-
100. 匿名 2025/07/26(土) 20:04:33 [通報]
>>19返信
家の近くのショッピングモールのアリオもめっちゃ弱冷房で歩くと汗が止まらんよ
+7
-0
-
101. 匿名 2025/07/26(土) 21:18:32 [通報]
利用してる人もだけど働いてる人が大変だね返信+3
-0
-
102. 匿名 2025/07/26(土) 22:22:48 [通報]
>>63返信
それでスマホいじりながら待ってたら、うっかり扉閉まって出発するまでがセット+0
-1
-
103. 匿名 2025/07/26(土) 22:23:30 [通報]
>>70返信
何言ってんの?+6
-0
-
104. 匿名 2025/07/26(土) 23:32:33 [通報]
>>36返信
日本人はアメリカに上納金も納める義務もあるから
自分らのことは後回し+3
-0
-
105. 匿名 2025/07/27(日) 01:39:09 [通報]
>>53返信
バブル期とかまで地下鉄って車両には冷房着いてなかったような気がするなと思ってググッたら確かにそうだった模様
駅に着くと少し前涼しいって感じだった+4
-0
-
106. 匿名 2025/07/27(日) 11:03:47 [通報]
JR海老江駅なんて夏でも空調がほとんど効いていないような。列車は7~8分に1本しか来ないしかなり暑い。返信+0
-0
-
107. 匿名 2025/07/27(日) 13:46:39 [通報]
駅員さん倒れちゃうよ返信+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京の地下鉄霞ケ関駅と日比谷駅の冷房設備が故障し、現在も空調がきかない状態が続いています。