ガールズちゃんねる

彼氏、旦那がかまってちゃん

68コメント2025/07/26(土) 17:59

  • 1. 匿名 2025/07/26(土) 12:10:32 

    40代旦那がかまってちゃんです。
    新婚でもないし正直面倒くさいです…
    この前旦那の誕生日だったのですが、誕生日当日朝イチで真顔でこちらをじっと見てきて、その時私も寝起きで瞬時に誕生日を思い出せず「おはよう?」と声をかけたら少し拗ねた様子で歯磨きしに行き、その瞬間に誕生日だと思い出し「おめでとう」と声をかけましたが拗ねてました。旦那は朝イチでおめでとうと言ってほしかったみたいです。
    結婚して10年以上経つし子供もいますが、今だに誰よりもかまってちゃんで本音はめんどくさ…って思ってしまいます。でも面倒くさい態度をとると、不機嫌になり余計に面倒なので普通に接しています。
    彼氏や旦那がかまってちゃんの方、ちゃんと対応してますか?面倒くさくないですか?

    +13

    -36

  • 2. 匿名 2025/07/26(土) 12:11:07 

    インナーチャイルド

    +5

    -2

  • 3. 匿名 2025/07/26(土) 12:11:17 

    彼氏、旦那がかまってちゃん

    +109

    -5

  • 4. 匿名 2025/07/26(土) 12:11:26 

    子供いなそう

    +5

    -13

  • 5. 匿名 2025/07/26(土) 12:11:32 

    私も逆なら朝一で言ってほしいから
    かまってちゃんなのかもなー

    +11

    -11

  • 6. 匿名 2025/07/26(土) 12:12:15 

    >>4
    はぁ…

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/26(土) 12:12:19 

    >>3
    あらキャワ〜❤️

    +72

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/26(土) 12:12:20 

    でもそういう人って甘やかせば甘やかすほどこちらにも愛情を返してくれると思う

    +20

    -8

  • 9. 匿名 2025/07/26(土) 12:12:28 

    超めんどくせー

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/26(土) 12:12:41 

    彼氏、旦那がかまってちゃん

    +0

    -4

  • 11. 匿名 2025/07/26(土) 12:12:51 

    嫁だいすきタイプ

    +6

    -5

  • 12. 匿名 2025/07/26(土) 12:13:18 

    面倒くさいって、言えばいいじゃん

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/26(土) 12:13:19 

    彼氏、旦那がかまってちゃん

    +0

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/26(土) 12:13:57 

    おめでとうくらいで満足するなら気持ち良く言ってあげたら。

    +16

    -3

  • 15. 匿名 2025/07/26(土) 12:14:07 

    >>4
    おる
    アンタ以上に…

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/26(土) 12:14:15 

    >>5
    私も朝一で言って欲しいけど、相手を試す感じはしないな
    忘れてそうなら「今日誕生日!」って自分から言う派

    +9

    -4

  • 17. 匿名 2025/07/26(土) 12:14:47 

    >>1
    「おめでとう」と声をかけましたが拗ねてました。

    なんで拗ねるかわからん
    朝イチかどうかが重要なのかね

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/26(土) 12:14:50 

    嫁がガルちゃん民ならお似合いでは…?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/26(土) 12:14:55 

    >>1
    はい!かまってやって下さい 完結。

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/26(土) 12:15:07 

    >>12
    言えるか💢
    単純頭が…

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/26(土) 12:15:26 

    朝は覚えてないから日付変わったときに言う

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/26(土) 12:15:29 

    >>3
    しょーがないな
    もう

    +31

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/26(土) 12:15:41 

    >>19
    冷めとる…

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/26(土) 12:16:22 

    >>5
    私は日付が変わった瞬間じゃないと嫌だけどかまってちゃんじゃないよ

    +1

    -3

  • 25. 匿名 2025/07/26(土) 12:16:57 

    性別逆にするとよくいそうだけどね

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/26(土) 12:17:00 

    >>22
    猫には優しいんだな
    そういうガル子は人でなしで、嫌味コメントが得意

    +9

    -4

  • 27. 匿名 2025/07/26(土) 12:17:13 

    大事にされて無いのが伝わってるんだろうね。
    大人なら自分の機嫌くらい自分でとって欲しいけど、個人差あるから離婚しないなら、ある程度は付き合ってあげるしか無いね。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/26(土) 12:17:48 

    私は誕生日の日に最初におめでとう言ってほしいタイプだから、夫の誕生日も必ず「お誕生日だね!おめでとうねーおはようさん」と始めるな
    これって構ってちゃんだったんだと今気づいてごめん

    +2

    -9

  • 29. 匿名 2025/07/26(土) 12:17:55 

    >>18
    ガル子自分がわかってないから

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/26(土) 12:18:28 

    そんなの忘れるよね 
    カレンダー登録してアラームかけておけばこの先永年スマホがお知らせくれるんじゃ

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/26(土) 12:18:30 

    >>1
    面倒くさいと言うか、キモくないですか?

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/26(土) 12:18:34 

    甘々な関係を望んでるだけだと思う
    片方クールだとうまくいかないよね

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/26(土) 12:18:46 

    朝イチがいい!とか日付変わった瞬間がいい!とアピールしておくのがいいのかも

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/26(土) 12:19:15 

    >>28
    おめでとうねーおはようさんwww

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/26(土) 12:19:54 

    産まれた時間におめでとうと言ってとかいうなら構ってちゃん!!めんどくさ!と思うけど、誕生日って結構前から準備するから覚えてるもんだと思ってた
    ケーキは普通のとチョコレートのホールどちらにする?とか当日は何食べたい?とかお互い気にかけてたけどうちがマイノリティだった…?

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/26(土) 12:20:37 

    >>1
    旦那さんはかまってちゃんだけじゃなく、察してちゃんとフキハラもありそう
    私もかまってちゃんな方だけど朝イチで誕生日を祝って欲しかったら「今日誕生日!」って自分で言ってる。
    察してちゃんとフキハラを直して欲しいって話してみたら?

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/26(土) 12:21:03 

    >>8
    そうなんだよね
    うちも私がニコニコ話聞いて「ありがとうね」と感謝を常に伝えたら、ご機嫌で何でもやるわ(50代)

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/26(土) 12:21:22 

    >>18
    ガル民だから、これは愚痴のようなノロケかもしれないね

    結婚して10年です。子供もいるんですが、まだ旦那が誕生日におめでとうと言って欲しくて甘えてきます、か。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/26(土) 12:21:51 

    >>1
    昔の言葉で言ったら、ぶりっ子男子

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/26(土) 12:22:01 

    >>1
    よく10年以上もってるね
    てか逆にパターン覚えて誕生日は朝イチで声かけとけばOKとかにはならないんだね

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/26(土) 12:22:53 

    対応しない面倒くさいもんお前が何しようと興味ないからって言ってるわ
    一昨日髪切ってからずっーと似合うか変じゃないか聞いてきててうざいわ短髪にしてきたから聞いてくるなハゲって言ってあげてるよ

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/26(土) 12:23:01 

    >>1
    おめでとうと言われたがってることが面倒くさいんじゃなくて、自分の思った通りの展開にならなかったときに拗ねたり不機嫌になったりすることが面倒くさいんだよね
    相手が気付いてないなら「今日何の日でしょう?」とか「今日誕生日!お祝いして!」とかの方法で相手に祝ってもらうという処置をとれるだけの年齢なのにそれができないからうんざりなんだよね

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/26(土) 12:29:07 

    >>26
    彼氏、旦那がかまってちゃん

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/26(土) 12:29:20 

    >>14
    そのおめでとうも言えばいいって訳じゃないからそれが面倒なんじゃない?

    朝一で顔を合わせた瞬間盛大におめでとうを主の旦那は望んでるみたいだし

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/26(土) 12:30:29 

    >>1
    旦那は主の誕生日に起きた瞬間おめでとう!って言うの?

    こういう求める系の人って相手にも同じようにするの?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/26(土) 12:31:20 

    >>4
    旦那は小学校低学年男児だと思って接してる、精神年齢が低すぎて。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/26(土) 12:31:28 

    最初は機嫌取るけど
    痺れ切らしたら私が
    舌打ちして不機嫌になって立場逆になって
    旦那が機嫌直ししてきます

    旦那の機嫌より私の機嫌治す方が何億倍も大変なのに
    結婚20年たっても学習してくれません

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/26(土) 12:31:38 

    >>1
    不機嫌になって、人をコントロールしようとしてることが問題のような

    かまってちゃんとは違う気がする

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/26(土) 12:31:42 

    >>8
    あーそうかも
    うちの旦那ドライで主の旦那と真逆だけど構ってほしそうな時はたまにあって、相手しても自分が満足なら愛情を与えるってことはない

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/26(土) 12:33:42 

    かまってちゃんなら
    自分もかまってちゃんになりたいときに遠慮しなくて済むから
    はいはいって適当にかまってあげればいいじゃん

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/26(土) 12:34:11 

    普通に幸せそうでいいやん

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/26(土) 12:35:53 

    面倒だけど、朝イチの誕生日おめでとうで満足するなら、前夜にリマインドかけておいて頑張るかな。
    四六時中ひっついて来たらウザいけど。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/26(土) 12:37:54 

    >>1
    モラハラじゃん

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/26(土) 12:42:12 

    >>44
    誕生日くらいは主役で祝って欲しいってのが本来の趣旨だと思う。
    普段から雑に扱われてるって感じてるのかも知れないね。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/26(土) 12:44:38 

    >>35
    うちもそんな感じ
    なんなら数ヶ月前からお店予約し(予約困難のお店に行くのが好きで)、ちゃんと予約日時忘れてないか数週間前には確認するから誕生日を忘れるって事はないかも
    あと数日前からはカウントダウンするしw

    でも「今日誕生日なのに忘れられてます」みたいなトピもよくあるから、トピ主の旦那みたいに相手から察してもらって誕生日を祝ってほしい層がいるんだと思うよ
    そして忘れられてたら不機嫌になるってパターン

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/26(土) 12:48:10 

    >>3
    この子なら、かまってちゃんでも許される。

    +35

    -2

  • 57. 匿名 2025/07/26(土) 12:56:15 

    >>1
    で?
    主さんの誕生日やお子さんの誕生日には
    朝一番の起き抜けに「お誕生日おめでとう」って言う旦那なの?

    そうじゃなきゃ
    ただの自分ファーストな幼稚なおっさんが家にいるってことだよ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/26(土) 12:58:02 

    >>1
    交際中なら別れるよ。夫ならそういう感じじゃなかったから付き合ったのにって言ってしまうかも

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/26(土) 13:06:34 

    >>3
    かまうよー

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/26(土) 13:25:03 

    >>43
    彼氏、旦那がかまってちゃん

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/26(土) 13:36:01 

    >>3
    一日中かまう-!!

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/26(土) 13:54:14 

    >>5
    前日に、明日誕生日だから今日一つ年をとったね
    はあり?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/26(土) 15:07:46 

    >>36
    横、確かに!!
    かまってちゃんは会話が成立するからまだマシ
    察してちゃんとフキハラは会話にすらならない
    こちらが一方的に奉仕する立場になる分大変だよね
    っていうかムカつくわ💢

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/26(土) 15:32:17 

    >>26
    嫌みコメントのお手本!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/26(土) 16:21:35 

    >>13
    パン・シヒョク似てる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/26(土) 16:31:00 

    >>1
    あーわかるそういう感じ!同じです
    試し行動するんだよね。めんどうだから乗らない。夫の情緒に振り回されないようにする。
    でも夫が子どもにそういう行動する時はめんどうでも向き合わないと行けない。子どもの将来のために。

    ただ、子どもの癇癪には私より気が長く向き合ってくれるし、食事作りは丁寧。こういうトピだと離婚しなよってコメント来るだろうけど結局似た者レベルだから合っています

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/26(土) 17:07:55 

    >>1
    猫ちゃん可愛すぎます

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/26(土) 17:59:33 

    おじさんが黙って拗ねる所とか想像したらキモすぎた
    主さんよく居られるね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード