ガールズちゃんねる

《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ”

124コメント2025/07/28(月) 09:47

  • 1. 匿名 2025/07/26(土) 11:11:53 

    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ” (1/3)| 女性セブンプラス
    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ” (1/3)| 女性セブンプラスj7p.jp

    コアラ飼育頭数日本一を誇る鹿児島県・平川動物公園でコアラ飼育員を務める落合晋作さんにその生態の魅力や飼育の歴史について話を聞いた。


    コアラといえば“モフモフでかわいい”という印象だが、ユーカリしか食べない、ポケット(育児のう)で子育てをするなど、独特の生態を持っているのも魅力のひとつである。落合さんは「進化の過程でかわいい体形になった反面、意外にも目つきや爪は鋭く、かわいさ以上に多様な“素顔”があります」と語る。

    気持ちよさそうに眠るノゾム

    左:インディコ 右:スター

    のんびりしたイメージとは裏腹に大ジャンプを繰り出すことも

    また同園の名物といえば「コアラ丼」と呼ばれる体重測定法。約15年前に始まったこの手法は、コアラを“丼”の器に乗せて体重を量るというユニークなもの。落合さんは、「母親から引き離すと落ち着きがなくなるので、代わりにぬいぐるみを抱かせ、赤ちゃんが収まりやすいような丼をつかったのがスタートです」と説明する。

    美味しそうにユーカリを食べるアーチャー

    思わずツッコみたくなるような寝姿をみせることも

    左:アラタ 右:ヒナタ

    +213

    -8

  • 2. 匿名 2025/07/26(土) 11:13:14 

    子コアラ可愛い

    +224

    -3

  • 3. 匿名 2025/07/26(土) 11:13:28 

    >>1
    右:スター って書いてなかったら2枚目の赤ちゃん見落とすとこだった
    かわいい!!

    +191

    -2

  • 4. 匿名 2025/07/26(土) 11:13:30 

    コアラ丼可愛すぎる🐨

    +135

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/26(土) 11:13:41 

    親子でくっついてる動物ってなんでこんな可愛いの?

    +112

    -3

  • 6. 匿名 2025/07/26(土) 11:13:56 

    かわいー
    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ”

    +262

    -1

  • 7. 匿名 2025/07/26(土) 11:13:57 

    コアラは哺乳類で1番アホだった
    コアラは哺乳類で1番アホだったyoutu.be

    通常、頭蓋骨に脳みそは密着していますが、 コアラの場合は頭蓋骨よりも脳みそがかなり小さくできており 隙間は液体で満たされております。 これによりコアラは木から落ちて頭を強打しても 重症にはならないのです。 しかし、木から落ちる前提で構成されている脳み...

    +4

    -13

  • 8. 匿名 2025/07/26(土) 11:14:04 

    可愛いんだけど黒目すぎてよく見ると不思議な顔

    +60

    -3

  • 9. 匿名 2025/07/26(土) 11:14:07 

    コアラになりたい

    +9

    -5

  • 10. 匿名 2025/07/26(土) 11:14:25 

    平川行ったことあるけどコアラ全員背向けて寝てた😭

    +37

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/26(土) 11:14:41 

    なんでマイナス1付くんだろう

    +29

    -6

  • 12. 匿名 2025/07/26(土) 11:14:48 

    コアラなら頭悪そうだから殴っても気がつかなそう笑

    +2

    -48

  • 13. 匿名 2025/07/26(土) 11:15:18 

    前にテレビでやってたけど、偽物の木にしがみつかせて体重測ってた子コアラもめちゃくちゃ可愛かった。

    +61

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/26(土) 11:15:20 

    >>2
    じゃあさらにその子は子子コアラ

    +4

    -5

  • 15. 匿名 2025/07/26(土) 11:15:37 

    >>12
    マイナス魔は君か

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2025/07/26(土) 11:15:39 

    >>11
    アンチじゃない?

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/26(土) 11:15:40 

    >>1
    コアラまじまじとみるとめちゃくちゃかわいいな

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2025/07/26(土) 11:16:00 

    可愛いとは思うけど
    モフモフと思ったことなかったわ

    +3

    -3

  • 19. 匿名 2025/07/26(土) 11:16:10 

    >>11
    トピ立ってすぐは何故かマイナス魔が多いんだよね

    +25

    -3

  • 20. 匿名 2025/07/26(土) 11:16:13 

    飛んでる!!

    +51

    -2

  • 21. 匿名 2025/07/26(土) 11:16:15 

    >>12
    こういう人はライオンの檻に入れたい😠

    +35

    -2

  • 22. 匿名 2025/07/26(土) 11:16:17 

    >>8
    想像してみてよ人間みたいな目してないからかわいいんだよ

    +1

    -5

  • 23. 匿名 2025/07/26(土) 11:16:28 

    >>14
    古古古米みたいに笑

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/26(土) 11:16:30 

    >>1
    毛の色がなんともおしゃれなグレー

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/26(土) 11:16:32 

    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ”

    +149

    -2

  • 26. 匿名 2025/07/26(土) 11:16:48 

    >>12
    うん。
    あなたはコアラより頭悪そうだよ、よかったね!!

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/26(土) 11:17:56 

    >>4
    合理的でありながら可愛さも狙ってるよね笑

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/26(土) 11:18:07 

    >>11
    マイナス押すだけの簡単なお仕事

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/26(土) 11:18:10 

    あれ寝てるんじゃなくて
    ユーカリの葉っぱの毒素が消化に悪くて
    気絶してるんじゃないっけ

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/26(土) 11:18:27 

    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ”

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/26(土) 11:18:29 

    >>1
    ユーカリに依存してるコアラは、実は縄張り争いが苛烈
    ユーカリの本数全体的に少なめだから、縄張り確保が必須らしいよね

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/26(土) 11:18:43 

    >>5
    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ”

    +17

    -3

  • 33. 匿名 2025/07/26(土) 11:18:59 

    >>6
    ユーカリ浴びてきます

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/26(土) 11:19:39 

    >>29
    ユーカリを解毒するのにエネルギー使うからたくさん寝ないといけないと聞いた事がある

    +55

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/26(土) 11:20:10 

    鼻でかい

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/26(土) 11:20:13 

    >>8
    目よりも鼻じゃない?
    黒目だけ見えてる動物は多いけど
    こんなに全てが丸くてかわいいのに
    この鼻には違和感を覚える
    犬やネコみたいに丸くて小さい鼻ならもっと可愛いのに

    +7

    -4

  • 37. 匿名 2025/07/26(土) 11:20:19 

    >>25
    めい「トトロ居たもん」

    +32

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/26(土) 11:20:30 

    >>20
    みぎのこえだが錯覚で足に見えてめちゃくちゃ脚長っ!ってびっくりしちゃったよ笑

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/26(土) 11:20:55 

    平川動物公園のコアラじゃないけどおじさんコアラのだいち君が好き
    南方系だから色が濃くて顔付きも少し違う
    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ”

    +45

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/26(土) 11:21:36 

    >>20
    足可愛い

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/26(土) 11:22:09 

    >>36
    確かに鼻だけ素材が違ってそう

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/26(土) 11:22:36 

    >>16
    コアラ🐨にもアンチがいるのか

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/26(土) 11:23:00 

    >>14
    子子コアラの名前はココ

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/26(土) 11:23:30 

    >>37
    オカリナ吹いてる

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/26(土) 11:24:54 

    興味なかったんだけど、実物を見たら、あまりの可愛さにビックリした!

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/26(土) 11:25:04 

    保険のCMで鼻が電話になってて、鼻を外して電話してた。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/26(土) 11:26:24 

    >>1
    コアラってよく見ると個体差あって意外と判別つくから愛着わく
    多摩動物公園のあずまはとびきりかわいい
    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ”

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/26(土) 11:26:28 

    ジャンプすんだw

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/26(土) 11:26:42 

    ナマケモノとたいして変わらん気がするが
    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ”

    +32

    -3

  • 50. 匿名 2025/07/26(土) 11:26:53 

    >>30
    ちょっとヤダww

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2025/07/26(土) 11:27:06 

    >>32
    モル丼も可愛い
    カピ丼?団子?も可愛い
    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ”

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/26(土) 11:27:25 

    インスタでコアラの体重測定ばかり見ている

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/26(土) 11:28:02 

    多摩動物園にもコアラ館あるよ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/26(土) 11:29:01 

    Xでコアラばっかり見てるわ
    きんときはぼってりしてて可愛い
    ワトルはひょうきん
    もなかは美形
    顔を見分けられるようになってきた

    涼しくなったら動物園行きたい

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/26(土) 11:29:04 

    >>34
    あら、じゃあ私も食べたら寝なきゃ

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2025/07/26(土) 11:32:10 

    >>4
    やっぱりぬいぐるみの方がポップだな

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/26(土) 11:32:11 

    ユーカリしか食べない、パンダも笹しか食べない、こういうのは自然界で生きていくのは厳しいね。なぜそうなってしまったんだろう?味わうとか無関係でただ生きるため。
    そうなるとヒトはかなり贅沢だなぁ。

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2025/07/26(土) 11:32:28 

    >>1
    鬼畜オーストラリア
    コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も―オーストラリア南東部
    コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も―オーストラリア南東部girlschannel.net

    コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も―オーストラリア南東部 一方、複数の動物保護団体は「残忍な方法で、決定過程が不透明」として第三者委員会による調査を要求。これに名を連ねた団体「動物のための人道世界」は「射殺の規模や正当性に深刻な懸...

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/26(土) 11:33:02 

    >>53
    そもそもコアラを最初に輸入したのはあそこ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/26(土) 11:34:05 

    +57

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/26(土) 11:34:25 

    >>57
    人間にも偏食の人とかいるじゃん。あれの究極でむしろこれしか食べませんはものすごい贅沢なんじゃないかなと思うよ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/26(土) 11:35:31 

    コアラって赤ちゃんより大人の方がかわいいよね
    赤ちゃんコアラは顔のバランスが不思議で変な生き物に見える時がある
    赤ちゃん卒業してこどもぐらいのサイズになるとかわいい

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/26(土) 11:36:07 

    >>54
    コアラ界では人間からの視点とは違う美醜の基準があるのかも
    鼻が大きいほど美形とか

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/26(土) 11:36:39 

    こんな寝てばっかりで野生のコアラは大丈夫なのかな

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/26(土) 11:37:30 

    顔が怖くて苦手

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/26(土) 11:37:36 

    >>57
    パンダはもともと肉食(雑食)だったけど狩りをするのが面倒になって手の届く距離にあるものだけ食べる生活してたら笹や竹が主食になったらしい🐼

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/26(土) 11:39:28 

    >>64
    臭くて近づかないんじゃない?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/26(土) 11:43:12 

    >>10
    夜行性じゃないっけ?
    基本寝てるよね。それがかわいいけど

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/26(土) 11:45:33 

    むっちむちのオウキが好きだわ
    ティリーが亡くなって悲しい
    ホリーさんも痩せてちょっと心配してる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/26(土) 11:46:03 

    >>3
    私も!
    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ”

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/26(土) 11:46:22 

    オーストラリアで抱っこしたけど、お尻のズッシリ感が子ども抱いた時に似てて可愛かった…
    あ〜全体重かけるほど力抜いてる〜って。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/26(土) 11:50:26 

    飛ぶの?!
    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ”

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/26(土) 11:50:55 

    飛ぶときの顔

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/26(土) 11:51:41 

    >>3
    これ右左で言うのおかしい

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2025/07/26(土) 11:54:08 

    カンガルー増えすぎると食べるとか聞いたんでコアラも食べるんかと思った

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/26(土) 11:54:37 

    平川動物公園がトピになる日が来るなんてー
    また、行きたいな。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/26(土) 11:55:35 

    ぬいぐるみにしがみつかないと体重測定できないくらい気が弱くて体も弱いんでしょ?
    動物の中でもメンタルと体質がすごい弱いと聞いた
    ユーカリしか食べられなくて水も飲まないとは🐨

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/26(土) 11:55:39 

    パンダがいなくなった今、コアラを代わりにしようというメディアの力を感じる

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/26(土) 11:57:38 

    >>4
    コアラ丼テイクアウトでひとつお願いします

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/26(土) 12:05:20 

    コアラ寝てるときは耳が垂れ下がるのかな
    寝顔可愛いね

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/26(土) 12:05:36 

    東山動植物園以外にも結構いるんだね

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/26(土) 12:06:55 

    >>1
    すごく可愛いね!アーチャー以外!

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2025/07/26(土) 12:11:17 

    >>11
    まあ、いろんな人がいるさ(^−^)

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/26(土) 12:11:33 

    >>39
    南方系のノゾミもかわいいよね
    抱っこ好きで、ご飯より抱っこ希望の時もあって

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/26(土) 12:13:38 

    >>30
    ♪見直そう見直そう・・・そんぽ24のCM思い出した(笑)

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/26(土) 12:13:51 

    >>54
    ワトルかわいくて大好き!
    できればワトルの子育ても見たいなー

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/26(土) 12:15:01 

    >>23
    何この平和なコメの流れw和んだ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/26(土) 12:15:27 

    >>1
    コアラと写真撮ってみたいなー

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/26(土) 12:18:30 

    >>76
    平川行きたいけど遠すぎて…
    コアラの繁殖に関しては独走状態だしコアラ沢山いるからいつか会いに行きたい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/26(土) 12:18:56 

    >>1
    今思えば重さ計る機械の、事前に必要ない重さ引いておける機能考えた人すごいなと思う
    単純だけどなかなか思いつかないよね笑

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/26(土) 12:19:38 

    パンダもコアラも顔はかわいくない

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/26(土) 12:29:05 

    >>6
    ちびっこでも
    既に腕がマッチョな感じだね

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/26(土) 12:34:42 

    >>25
    その画像よくここで見るけど本人は無断転載禁止にしてるよ?ご本人がアップしてるならいいのだけどさ

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/26(土) 12:37:50 

    コアラになりたい🐨💤

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/26(土) 12:46:01 

    >>66
    よこ
    面倒じゃなくて、他の肉食動物と争わなくて済むようにだよ
    そもそもパンダは笹の消化が得意じゃないから、吸収率も凄く低い
    その為大量に食べなくては生命維持できない
    全ては生きる為

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/26(土) 12:48:11 

    ユーカリには毒がある
    寝てばかりなのは毒のせい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/26(土) 12:53:09 

    まさかのコアラトピ!ポポロちゃんに一目惚れしてからすっかりコアラ沼にハマったよ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/26(土) 13:00:22 

    >>57
    いや、自然界で生きていくのが厳しいから他の生き物が食べないものを食べて生き延びてるんだよ、争わなくていいからね

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/26(土) 13:06:00 

    >>57
    犬や猫ならそこらへんにある残飯食べる、熊やライオンなら脱走してもそこらへんの人間喰らえば生きていけるけど、コアラは動物園や生息地離れたら即死

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/26(土) 13:24:27 

    コアラってこんなに可愛いんだね
    今まで気づかなかった

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/26(土) 13:47:51 

    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ”

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/26(土) 13:54:30 

    >>11
    そんなん気にすんなよw
    満場一致のほうが気持ち悪いという感覚になりな

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/26(土) 14:07:28 

    >>1
    コアラは哺乳類で1番アホだった
    コアラは哺乳類で1番アホだったyoutu.be

    通常、頭蓋骨に脳みそは密着していますが、 コアラの場合は頭蓋骨よりも脳みそがかなり小さくできており 隙間は液体で満たされております。 これによりコアラは木から落ちて頭を強打しても 重症にはならないのです。 しかし、木から落ちる前提で構成されている脳み...

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/26(土) 14:07:47 

    >>2
    子供の頃に名古屋の東山動物園で夕方にコアラを見に行ったら、飼育員さんが赤ちゃんコアラを連れてきてガラスの向こうから見せてくれて、ものすごくかわいかったよ。ほんとにぬいぐるみみたいだった。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/26(土) 14:24:04 

    少し前にコアラがかわいいって本を衝動買いしてしまったことあるw
    東山動植物園のおもちちゃんとイングランドの丘のナギちゃんが好き

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/26(土) 14:50:09 

    >>12
    お前もしかして鹿虐めてた中国人?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/26(土) 14:52:20 

    >>2
    パパバナナママバナナ子バナナの歌思い出した

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/26(土) 15:01:41 

    >>30
    イキったところで所詮はコアラなんよ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/26(土) 15:02:19 

    >>29
    他の葉っぱでは栄養取れないの?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/26(土) 15:09:16 

    可愛い!

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/26(土) 16:33:28 

    東山動植物園でコアラを見るけど、木のまたに三角におさまって寝ている子が多いよね
    たまに俊敏に動いていたりすると歓声が上がったりしている

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/26(土) 16:41:10 

    昔オーストラリアに旅行した時に動物園でコアラを抱っこさせてもらったけど、なんか臭かった
    爪が鋭いからコアラがコアラのぬいぐるみを抱っこしていたけど
    オーストラリアのコアラのぬいぐるみはカンガルー皮でできているんだよね

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/26(土) 17:38:33 

    コアラに聞いてみたい
    「ユーカリ美味しいですか?」

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/26(土) 18:12:53 

    >>1
    こうやって一頭一頭可愛すぎだし、日本では大切に育てられてるのに、オーストラリアでは悲惨な目に遭ってるのが悲しい。
    苦しんでるから○そう、という発想がどう生まれてくるのか分からん。動きも遅いし、楽しみながら狙い打ちしたんだろう。助けられた命もあったはずだと思うと虚しいな。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/26(土) 18:14:11 

    >>25
    これは良い後ろ姿
    もふもふ可愛い

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/26(土) 18:41:28 

    パンダより可愛いって思う
    オーストリアで抱っこした時重くてビックリした

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/26(土) 18:54:53 

    >>79
    あいよー!
    《コアラ丼って何だ!?》飼育頭数日本一の動物公園が教えるコアラの生態「実はすごく飛ぶ」「1日20時間寝る」可愛さ以上の“多様さ”

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/26(土) 18:57:48 

    >>7
    オールマイティラボさん、ほんっと好きw

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/26(土) 19:00:54 

    >>49
    ナマケモノより躍動感があるよ
    あと意外と気性が激しい
    平川でコアラ同士が吠えて小競り合いやってた

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/26(土) 19:02:10 

    >>58
    殺すくらいなら、日本の動物園に送ってくれたら良かったのに

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/26(土) 20:19:43 

    >>78
    ここのレスやプラマイの少なさなどを見る限りコアラがパンダの代わりになるほど人気になれるとは思えない。
    苦手な人も多い印象だし。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/26(土) 22:19:36 

    >>117
    これはぬいぐるみのように顔が可愛い(写りがよいのか?)けど、バランス的にゴツかったり可愛くないコアラも多い。
    個体によって見た目に落差があるのもパンダと違う。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/27(日) 03:04:16 

    >>1
    かわいい
    コアラってすっごいかわいいよね

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/28(月) 09:47:52 

    コアラは脳みそが小さすぎてユーカリの葉っぱだけ渡しても餌と認識できないくらいアホらしいよ。ユーカリも栄養がないうえに毒があるからエネルギー使わないようにのろのろユーカリ食べて気絶して寝て起きて食べてのの繰り返し、あとものすごく臭いらしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード