-
1. 匿名 2025/07/26(土) 00:34:39
実はここイギリスではお膝元だというのに、あまり人気がないんですね。
購入するのは外国人か、花柄を好むマダムたちくらい。40代くらいまでのイギリス女性は、モード系の直線的なシルエットや高いヒールを好むため、キャスキッドソンのような可愛らしい柄や形の洋服はあまり着ようとしません。日本ではリバティ・プリントも好まれますが、イギリスではカントリー系の洋服を扱うお店……それこそ、農場や牧場を持つような人々が買うような店舗で扱うことが普通です。考えてみれば、日本人だって浴衣や着物は年に1回着るかどうか。日本を旅行するインバウンド客が、“いかにも”な日本的グッズを購入するように、異なる感性を持つからこそ、異国の服に惹かれるのかもしれません。
+157
-10
-
2. 匿名 2025/07/26(土) 00:35:04 [通報]
ドンキで投げ売りされてたの思い出す返信+412
-3
-
3. 匿名 2025/07/26(土) 00:36:04 [通報]
コーギー柄たくさん作ってほしいです返信+131
-6
-
4. 匿名 2025/07/26(土) 00:36:06 [通報]
15年前くらいに流行らなかった?返信+420
-3
-
5. 匿名 2025/07/26(土) 00:36:15 [通報]
赤毛のアンも日本では人気あるのにカナダでは人気そこそこらしい返信+222
-3
-
6. 匿名 2025/07/26(土) 00:36:31 [通報]
小物は可愛いけど服は日本でも好き嫌い分かれそうじゃない?返信+316
-3
-
7. 匿名 2025/07/26(土) 00:36:32 [通報]
リバティプリントの子供服かわいすぎてイギリスに住みたいわよ返信+234
-6
-
8. 匿名 2025/07/26(土) 00:37:02 [通報]
キャスキッドソン、1回日本から撤退したのにまた戻ってきたよね返信
メルカリで前回の古いのいっぱい出てるよ+289
-1
-
9. 匿名 2025/07/26(土) 00:37:41 [通報]
キャスキッドソンとキッドソンて同時にあったよね?差がわからないので手を出さなかった返信+181
-18
-
10. 匿名 2025/07/26(土) 00:38:03 [通報]
>>1返信
???そんなブーム聞いたことねぇわ
マスゴミって統失なの?+5
-57
-
11. 匿名 2025/07/26(土) 00:38:05 [通報]
>>9返信
キットソンな+115
-8
-
12. 匿名 2025/07/26(土) 00:38:33 [通報]
15年くらい前に流行った返信
ムック本買ったし、ルミネにできたお店でバッグ買ったな
友達への誕プレにしたりしたな
お店があるのなら久々に見たいな+224
-4
-
13. 匿名 2025/07/26(土) 00:39:27 [通報]
かわいい柄物とか、おばあちゃん世代ならともかく白人の成人女性はそもそも似合わなそうよね。大人っぽいシンプルな雰囲気の物の方が似合うし日本人の方が好むのも分かる。返信+182
-4
-
14. 匿名 2025/07/26(土) 00:39:42 [通報]
この人の家が可愛かった記憶がある返信
ムック本に載ってた+23
-0
-
15. 匿名 2025/07/26(土) 00:40:18 [通報]
花柄よりカウボーイとか花柄以外が好き返信+330
-6
-
16. 匿名 2025/07/26(土) 00:41:44 [通報]
>>2返信
あれは一度撤退したけど、webのアウトレットとかで売り切れなかった分が流せるところがドンキくらいしかなかったんでは
売れ残りをオシャレ商業施設のポップアップショップで売るわけにもいかんし+124
-0
-
17. 匿名 2025/07/26(土) 00:43:17 [通報]
>>9返信
名前はすごい似てた
でもデザインが全然違う
キャスはこっちの可愛らしい花柄で、キットソンはスパンコールにクールなロゴのバッグのイメージ+239
-0
-
18. 匿名 2025/07/26(土) 00:43:53 [通報]
>>1返信
オシャレなんて興味無いよ
ガル民+4
-25
-
19. 匿名 2025/07/26(土) 00:44:36 [通報]
日本で言うと浴衣着物というより和柄の雑貨なのかなぁ返信
確かに好きな人は好きだけど若い女性に人気!!とか華々しい人気はないよね+144
-0
-
20. 匿名 2025/07/26(土) 00:44:42 [通報]
写真がローリー寺西返信+7
-4
-
21. 匿名 2025/07/26(土) 00:44:48 [通報]
+232
-0
-
22. 匿名 2025/07/26(土) 00:45:47 [通報]
シュナウザー柄が好きだった返信
あれ復活したら買う+55
-1
-
23. 匿名 2025/07/26(土) 00:45:58 [通報]
char?みたいのもあれ外国のブランド?返信
一時期トートバッグがやたら付録になっていて、そのうち犬のお散歩バッグになり、今はそれすら見ない。
kitson思い出そうとするとそれが浮かぶー
+23
-30
-
24. 匿名 2025/07/26(土) 00:46:43 [通報]
今だと顔タイプやPDに合うかを考える人が多いからなぁ返信
バッグぐらいは誰でも合うと思うけど+7
-6
-
25. 匿名 2025/07/26(土) 00:47:49 [通報]
気に入ってるバッグ2個くらい残してあるけど、ちょっと重いんだよね…。厚い帆布とかビニールコーティングのやつ。返信+100
-0
-
26. 匿名 2025/07/26(土) 00:49:17 [通報]
>>2返信
その時に買い占めてれば今ごろメルカリで儲けられたのに…+51
-24
-
27. 匿名 2025/07/26(土) 00:50:50 [通報]
前に流行った時は森ガールとかナチュラル系ブームに乗って、今回はバレエコアブームに上手いこと乗っかったよね。またすぐ消えそうではあるけど新鮮に可愛いと思った。でも柄物のバッグって合わせにくいんだよな…返信+58
-1
-
28. 匿名 2025/07/26(土) 00:52:12 [通報]
経済的に(今は)恵まれてる北、西ヨーロッパの女性はあんまり男性の目を気にしない感じのスポーティーな感じの服を好む人多いよね。経済的に少し下の東、南ヨーロッパの女性は男性の目を惹くために、女性らしい服も着たりする。返信+26
-6
-
29. 匿名 2025/07/26(土) 00:56:14 [通報]
>>27返信
あの頃リンネルとか読んでてナチュラル系のだぼっとしたの着てた どうかしてたわ🤷+13
-16
-
30. 匿名 2025/07/26(土) 00:59:07 [通報]
>>23返信
cherかな?
ギタリストかタムケンになっちゃったね。+55
-4
-
31. 匿名 2025/07/26(土) 01:00:14 [通報]
私まだ現役で通帳入れに使ってるw返信
スパンコール、ギランギランで目立って見つけやすいのよw+14
-26
-
32. 匿名 2025/07/26(土) 01:07:05 [通報]
キャスキッドソンのトピが立つと必ずキットソンと間違えるおばさんが現れるな。デザインとか全然違うのに。返信+113
-2
-
33. 匿名 2025/07/26(土) 01:08:57 [通報]
>>1返信
高校生娘が可愛いと言ってて昔買ったバックやポーチあげたよー
+9
-3
-
34. 匿名 2025/07/26(土) 01:09:09 [通報]
水色にピンクの小花柄可愛いね返信
懐かしい+21
-1
-
35. 匿名 2025/07/26(土) 01:14:18 [通報]
>>31返信
それキットソンじゃなくて?+31
-2
-
36. 匿名 2025/07/26(土) 01:14:27 [通報]
>>6返信
好みもそうなんだけど、服は結構高いのよ(再上陸後の値段は知らないけど…)縫製やカッティングが特別良いイメージもないし。生地はメチャクチャ可愛いから値段が安ければ売れると思う。+46
-0
-
37. 匿名 2025/07/26(土) 01:17:27 [通報]
>>36 横返信
ユニクロのUTコラボのとき買って(もちろん安い)、今でも大事に着てますw
+39
-1
-
38. 匿名 2025/07/26(土) 01:33:39 [通報]
>>15返信
この柄のブラウスと福袋トピの闘牛士スカートで躍動感コーデを楽しみたい+53
-4
-
39. 匿名 2025/07/26(土) 01:37:09 [通報]
私の中ではローラアシュレイとごっちゃになってしまいます返信+98
-2
-
40. 匿名 2025/07/26(土) 01:46:13 [通報]
言うほど人気再燃してる?返信+51
-1
-
41. 匿名 2025/07/26(土) 01:57:31 [通報]
>>1返信
イギリス版ギャル曽根?+10
-5
-
42. 匿名 2025/07/26(土) 01:58:44 [通報]
>>31返信
ドヤってるのに間違えてる
だっせ+12
-6
-
43. 匿名 2025/07/26(土) 02:00:26 [通報]
懐かしい返信
今でも母子手帳使ってるわ+3
-2
-
44. 匿名 2025/07/26(土) 02:03:26 [通報]
昔、まだ一部のセレクトショップにしか取り扱いがなかった時のデザインがかわいかった。一度撤退する前はどこででも買えるようになったけど、販路を広げ過ぎてブランドイメージは下がった気がする。供給がちょっと足りないくらいでちょうどいいと思う。返信+85
-1
-
45. 匿名 2025/07/26(土) 02:04:47 [通報]
久しぶりに見たけどデザインがチープな感じになっていて残念返信
10代の子が好きそうなデザインではあるけどこの価格帯なら手を出せないしどの層をターゲットにしているのか+29
-0
-
46. 匿名 2025/07/26(土) 02:08:15 [通報]
>>40返信
人気再燃してるっていう商法では?+15
-1
-
47. 匿名 2025/07/26(土) 02:31:56 [通報]
>>26返信
発想やば。+42
-2
-
48. 匿名 2025/07/26(土) 02:33:07 [通報]
>>45返信
本当にそう!
なんか若者受け狙って軽くてチープなデザインになった
前のクラシカルな感じが好きだったのに+30
-0
-
49. 匿名 2025/07/26(土) 02:34:19 [通報]
>>2返信
その後しまむらでも売ってた+10
-2
-
50. 匿名 2025/07/26(土) 02:51:15 [通報]
キットソンとは違うの?返信+1
-6
-
51. 匿名 2025/07/26(土) 03:23:59 [通報]
andSTのサイトで売ってるね返信+4
-1
-
52. 匿名 2025/07/26(土) 03:39:48 [通報]
日本に復活したって聞いてオープン直後に表参道のお店行ったよー。返信
可愛い系ファッションの若い子に混じって、アラフォーアラフィフのおばちゃんも多くいて、みんな懐かしくて来たのね…と謎の仲間意識が生まれたよ。笑+40
-1
-
53. 匿名 2025/07/26(土) 03:51:22 [通報]
>>32返信
キットソンって西海岸セレブカジュアル系のセレショよね。パリスヒルトンとかリンジーローハンとかあの辺のポップでキラキラな感じ。日本のギャルファッションと親和性高くて流行ったんだよ。ほっこりテキスタイルブランドのキャスとは全然違うw+56
-3
-
54. 匿名 2025/07/26(土) 03:56:15 [通報]
>>15返信
ウォーリーを探せみたいでかわいい+9
-0
-
55. 匿名 2025/07/26(土) 04:04:18 [通報]
>>9返信
全くの別物
Cath Kidston(キャス キッドソン)・・・英国のライフスタイルブランド
Kitson(キットソン)・・・2009年に日本上陸した米西海岸発のセレクトショップ+93
-0
-
56. 匿名 2025/07/26(土) 04:39:51 [通報]
>>12返信
好きだったー。バッグは劣化して硬くなってきたし、重いから家でバッグ入れとして使ってるけど、大きいポーチみたいなのは旅行でよく使う。便利だし可愛くてテンション上がる。+14
-0
-
57. 匿名 2025/07/26(土) 04:49:12 [通報]
イギリス行ったとき、おもったよりも可愛い系の人いたよ返信
ドイツとかフランスには可愛い系の人見なかったけど
イギリスは花柄のワンピース、髪の毛は巻き毛で、ヒール履いて日本人によくいるお嬢様風コーデみたいな人少しはみかけた
だからイギリスは王室あるから王室憧れ女子みたいな人いるんだなぁと思ったよ
アメリカだとどこかにセクシー持ってくるけど、イギリスで見かけた花柄ワンピース女子はセクシーさはなくてお嬢様風だった
キャスキッドソンは店けっこうあるけど、外国人向けにやってる感じだったね
ドイツのフェイラーもそうだった
確かにリバティプリントはおばさんに人気って感じだった+33
-0
-
58. 匿名 2025/07/26(土) 05:11:06 [通報]
花柄のとか可愛いよね返信
日本に戻ってきてくれて嬉しい+13
-0
-
59. 匿名 2025/07/26(土) 05:13:51 [通報]
>>12返信
久々表参道行ったらショップがあったから
ビックリした入り口はアイス売って可愛い店だった+17
-0
-
60. 匿名 2025/07/26(土) 05:14:07 [通報]
>>5返信
好きではない日本人もいます。+18
-33
-
61. 匿名 2025/07/26(土) 05:14:54 [通報]
>>41返信
私もそう思ったwww+7
-0
-
62. 匿名 2025/07/26(土) 05:27:54 [通報]
ロンドンでよく買ってた大好きなブランドだけど日本再上陸したのを見るとブランドのイメージと違うものが多くて購買意欲を失ってる返信
ローラアシュレイもそうなんだけど良さが消えてしまってる
キャスキッドソンの英国のサイトに行くと違いがわかると思う+31
-1
-
63. 匿名 2025/07/26(土) 05:36:57 [通報]
>>26返信
ちょっと怖いなぁ😅+9
-1
-
64. 匿名 2025/07/26(土) 05:40:13 [通報]
>>1返信
今は知らんがリバティはヒースロー空港でスタイリッシュに売っていたよ。ハイブランドのように服と服の間に空間を設けて吊るしてありました。+14
-0
-
65. 匿名 2025/07/26(土) 06:11:54 [通報]
うちの県でも潰れたよ返信+1
-0
-
66. 匿名 2025/07/26(土) 06:29:38 [通報]
>>9返信
牧歌的な柄もあるのにビビッドなバッグも売ってるのね、振り幅スゲーと思った
あのスパンコールバッグ今でもちょっと欲しい+4
-13
-
67. 匿名 2025/07/26(土) 06:36:50 [通報]
大人っぽいローラアシュレイがまた日本に戻ってきてほしい返信+15
-0
-
68. 匿名 2025/07/26(土) 06:44:45 [通報]
>>36返信
私はそれはmarimekkoに対しても思ってる。
ユニクロコラボの子供服と小物が可愛かった。+21
-0
-
69. 匿名 2025/07/26(土) 06:45:24 [通報]
>>60返信
人気についての話なのに、個人の好み語り出すの会話下手すぎる
theガル子って感じ+56
-3
-
70. 匿名 2025/07/26(土) 06:47:39 [通報]
子どもが家庭科でバッグ作る時にここの生地にお世話になった、かわいいのが作れた返信+10
-1
-
71. 匿名 2025/07/26(土) 06:52:17 [通報]
キャスは好きだったけど、イギリス製の時代まで。返信
中国製になって硬いビニールバッグになってからは、興味がなくなった。
その頃、セレクトショップから量販店で売られるようになったね。
イギリス製であの柔らかいビニールバッグなら、また買いたいと思う。+21
-0
-
72. 匿名 2025/07/26(土) 07:05:20 [通報]
>>25返信
そうそう。でもそれが良かった。制服がある仕事してたとき雨の日とか重宝したよ。丈夫だしね。+21
-0
-
73. 匿名 2025/07/26(土) 07:18:09 [通報]
>>4返信
流行らなかった?って聞くのがおかしいくらいめっちゃ流行ってたよ
一瞬で終わって持ってるのがダサいってなったけど+20
-1
-
74. 匿名 2025/07/26(土) 07:22:16 [通報]
>>22返信
ワイヤーフォックステリアだと思うけど+3
-1
-
75. 匿名 2025/07/26(土) 07:27:28 [通報]
>>30返信
チャー 笑+8
-1
-
76. 匿名 2025/07/26(土) 07:33:06 [通報]
>>4返信
乗っかって買いました…
今は洗濯物を運ぶ袋と化しています(ビニールコーティングがいい感じ)
高かったのに(泣)+31
-1
-
77. 匿名 2025/07/26(土) 07:37:33 [通報]
パディントンコラボが可愛い返信+7
-0
-
78. 匿名 2025/07/26(土) 07:37:53 [通報]
当時一目惚れしてどうしても欲しくて買ったトランクが今もうちにある返信
使わない食器をしまってる
今見てもやっぱり可愛いなーと思う+26
-1
-
79. 匿名 2025/07/26(土) 07:38:53 [通報]
>>67返信
本当にそう思う
いまの日本で売られているローラアシュレイは色も柄も薄ぼんやりしていて全く変わってしまったよね
寝具やインテリア、カーテンや寝具類等ファブリックをローラアシュレイにしてたけど色のバランスがとても素敵だった
ベッドの掛けカバーやシーツ、ローラアシュレイに代わるものを探しているけど見つからない
ウェッジウッドもあるけどおとなしくて没個性のものしかない+16
-1
-
80. 匿名 2025/07/26(土) 07:44:37 [通報]
マグカップが好きで今も使ってる。たっぷり入ってストロベリー柄のやつ。返信+19
-0
-
81. 匿名 2025/07/26(土) 07:48:10 [通報]
当時キャスキッドソンのポーチがPSPのサイズにぴったりって話題になったから私も買ったよ。今でも大好きだから復活はうれしかった返信+2
-0
-
82. 匿名 2025/07/26(土) 07:48:53 [通報]
>>12返信
丸の内にも店舗あったね。今もあるのかな。可愛いんだけど買うまでには至らなかったな。なんか微妙に使いにくそうだった記憶がある。+3
-1
-
83. 匿名 2025/07/26(土) 07:53:33 [通報]
>>60返信
私も好きではないよ
人気とも思ったことないわ+4
-12
-
84. 匿名 2025/07/26(土) 07:53:46 [通報]
>>5返信
国は違うけどフランダースの犬もそうらしいね+33
-0
-
85. 匿名 2025/07/26(土) 07:58:11 [通報]
>>4返信
付録も沢山あった+21
-0
-
86. 匿名 2025/07/26(土) 07:59:50 [通報]
レッスンバッグは自治会の会議行く時、使ってるw返信
もうボロいけどラミネートされた素材で雨にも強いから便利+9
-0
-
87. 匿名 2025/07/26(土) 08:03:00 [通報]
>>13返信
いやでもウィリアム・モリスもローラ・アシュレイもイギリス人だよね?だから基本的に花柄が好きな民族なのかと思ってたよ
この二人もキャスキットソン同様に本国イギリスでは無視されてるの?+31
-0
-
88. 匿名 2025/07/26(土) 08:07:30 [通報]
>>2返信
ユニクロでもコラボあったよね。で、絶対人と被るから(電車のると同じ車両に3人とかwww)やめた+8
-2
-
89. 匿名 2025/07/26(土) 08:10:12 [通報]
>>15返信
息子が生まれた時にカウボーイ柄の食器セット貰ったけどすごく可愛かった
子供が12歳になったけど、小さいお皿はおつまみのナッツとか入れるのにバリバリ現役で使ってるw+35
-4
-
90. 匿名 2025/07/26(土) 08:15:41 [通報]
>>5返信
ムーミンは逆輸入人気みたいな感じだったらしい+39
-0
-
91. 匿名 2025/07/26(土) 08:17:55 [通報]
>>26返信
デザインがまた違うと思うわ
+10
-0
-
92. 匿名 2025/07/26(土) 08:25:20 [通報]
>>5返信
子供の時にアニメ見て以来見てないけど、なんか性格が今の言葉で言うところのウザいと感じて見てられなかった記憶がある。
どうだったんだろ?+26
-6
-
93. 匿名 2025/07/26(土) 08:26:40 [通報]
リバティ高いよね返信+6
-0
-
94. 匿名 2025/07/26(土) 08:30:06 [通報]
>>9返信
キットソンだよね?
見た目は全然違くない?+21
-0
-
95. 匿名 2025/07/26(土) 08:42:09 [通報]
>>5返信
プリンス・エドワード島はカナダのハワイって呼ばれてるんだよ。日本語通じるし、日本人向けのバラ撒き土産もあるし、日本人スタッフだらけ。
赤毛のアンに死ぬほど興味ない現地民からしたら謎でしかないらしい。+55
-1
-
96. 匿名 2025/07/26(土) 08:46:20 [通報]
>>5返信
管理人も日本人が押し寄せて来るまで、作品の存在を知らんかったらしいからな
+23
-0
-
97. 匿名 2025/07/26(土) 08:51:14 [通報]
>>60返信
どうでもいい+6
-0
-
98. 匿名 2025/07/26(土) 09:04:54 [通報]
>>80返信
同じくマグカップ今でも使ってます
このペアマグ↓+42
-0
-
99. 匿名 2025/07/26(土) 09:09:36 [通報]
ローラアシュレイは再上陸してからすっかり変なデザインになった返信+5
-0
-
100. 匿名 2025/07/26(土) 09:41:13 [通報]
>>92返信
分かる。今子どもが見るから一緒に見てるけど、ヤバい子ってイメージしかない+17
-2
-
101. 匿名 2025/07/26(土) 09:41:21 [通報]
しまむらとコラボしてちょっと残念感でたのはキャスキッドソンだっけ?なんだっけ返信+1
-0
-
102. 匿名 2025/07/26(土) 09:44:03 [通報]
>>46返信
だよね
騙されないよねw+4
-0
-
103. 匿名 2025/07/26(土) 09:44:24 [通報]
>>26返信
保管しとくスペース勿体ない
定価ちょっとプラスでも売れないよ+16
-0
-
104. 匿名 2025/07/26(土) 09:48:05 [通報]
>>25返信
わかる ビニールコーティングのポーチですら重たいからコスメ入れて持ち歩かない
旅行の時にスーツケースとかに入れていくには重宝するけど。漏れても安心で+3
-0
-
105. 匿名 2025/07/26(土) 09:54:45 [通報]
なんとなくイギリスの千趣会感があるというか返信+8
-0
-
106. 匿名 2025/07/26(土) 10:04:55 [通報]
>>26返信
え?
ウチにいっぱいあるよ
手つけてないの
撤退が悲しくて、いっぱい買ったけど使い切れなくて+13
-1
-
107. 匿名 2025/07/26(土) 10:07:34 [通報]
>>21返信
載せ方わかんないんだけど、このピンクバージョンもめっちゃカワイイよ+22
-0
-
108. 匿名 2025/07/26(土) 10:09:22 [通報]
>>92返信
子供時代はウザかったけど大きくなって多少落ち着いたよ。
見やすくなって面白くなってきた。+21
-0
-
109. 匿名 2025/07/26(土) 10:09:29 [通報]
>>15返信
この柄のエコバッグ大事に使ってる〜+6
-0
-
110. 匿名 2025/07/26(土) 10:10:34 [通報]
>>95返信
それを言ったらフランダースの犬のアントワープの方が更に酷いよ。
+12
-1
-
111. 匿名 2025/07/26(土) 10:12:23 [通報]
撤退してからイギリスのサイト見てたから返信
再上陸でイギリスの方から買えなくなってショック
イギリスの品ぞろえの方が断然いいし店舗だけ上陸でサイトそのままがよかった+5
-0
-
112. 匿名 2025/07/26(土) 10:16:03 [通報]
撥水加工生地はいいけど柄が大きくて手が出せずじまいだった返信
シンプルな無地があったらいいのに+2
-1
-
113. 匿名 2025/07/26(土) 10:18:04 [通報]
>>1返信
>>87
イングリッシュガーデンあるじゃない。だから花柄好きな人当然居るよ。田舎の方がイングリッシュガーデンが盛んだから花柄好き率が高い。
あとキャスキッドソンもリバティも花柄以外の柄もあるから。
記事書いた人2ブランドの歴史とかわかってんのかな?
リバティロンドンは150年前にシノワズリブームの需要に応える形でできた店だから今もペイズリー含む東洋柄多いしシルク生地も豊富。年配に多いのは多分ファブリックでも価格が高いから。富裕層じゃなきゃシルク長尺で服オーダーなんかできん(知人はインドの富豪がサリー注文してたのみたって)
キャスキッドソンもアンティークやヴィンテージの生地に惹かれて、それを英国カントリースタイルにアレンジしたとこからはじまってる。成り立ちから見たら田舎で人気なのは当たり前なの。+22
-2
-
114. 匿名 2025/07/26(土) 10:27:35 [通報]
>>85返信
1番最初に出た、ショッピングバッグ、だいぶ使ったんだけど、捨てられなくて、まだしまってあります
こないだ、まだ古くなってない物を使い始めたっぽい同年代の人を見て、なんだか嬉しくなりました+3
-0
-
115. 匿名 2025/07/26(土) 10:34:17 [通報]
>>11返信
キットソン最後の方謎に柔軟剤出してたw+2
-0
-
116. 匿名 2025/07/26(土) 10:36:09 [通報]
>>102返信
私はヤバイほど課金し始めちゃってます
バッグ、ポーチ、日傘…いろいろ買っちゃってます
1番まいったのが、キャスとメゾピアノのコラボ
娘に、あまり買えなかったけど、メゾピアノ着せてたので、今年、孫ができたところで、キャスとのコラボベビー服が出たので、高かったけど、即買いしちゃいました
+9
-5
-
117. 匿名 2025/07/26(土) 11:01:04 [通報]
撤退前に、ディズニーとかとコラボしちゃって、なんでこのキャラをどーんと大きく載せるんだろうって悲しくなりました返信
もう、ああいうのはやめてほしい+14
-0
-
118. 匿名 2025/07/26(土) 11:06:36 [通報]
>>55返信
よこだけど
そんなんだね
なんとなくしか知らなくて
どもね+3
-0
-
119. 匿名 2025/07/26(土) 11:25:08 [通報]
>>113返信
よこ
リバティは中も外も素敵な造りよね!!+9
-0
-
120. 匿名 2025/07/26(土) 11:37:41 [通報]
>>101返信
ハリス・ツイード?+5
-0
-
121. 匿名 2025/07/26(土) 11:42:35 [通報]
>>25返信
取っ手のところが黄ばまない?
私も花柄とシュナウザー柄取っていたけど
ビニールコーティングだから洗えないし
汚らしく見えて捨ててしまったよ+9
-0
-
122. 匿名 2025/07/26(土) 12:38:01 [通報]
>>5返信
まぁ、日本人だってみんなが忍者大好きって訳じゃないしね。+10
-1
-
123. 匿名 2025/07/26(土) 13:38:07 [通報]
>>4返信
そのころに行った表参道のキャスキッドソン可愛くて感動した+5
-0
-
124. 匿名 2025/07/26(土) 13:42:00 [通報]
>>30返信
魯迅の「故郷」も追加お願いしたい。+0
-0
-
125. 匿名 2025/07/26(土) 13:57:17 [通報]
>>15返信
ヨット柄も好きだった+5
-0
-
126. 匿名 2025/07/26(土) 15:32:00 [通報]
アパレルが好きだったんだけど返信
最近日本で復活したやつなにあれ?
キャスキッドソンのテキスタイルじゃないし
名前貸し?+3
-1
-
127. 匿名 2025/07/26(土) 15:34:29 [通報]
>>21返信
これもう別物じゃない?
キャスキッドソンってつけてるだけで+23
-0
-
128. 匿名 2025/07/26(土) 15:47:20 [通報]
>>23返信
cherね、なんかデザイナーですらない日本人の人
セレショのオーナー+4
-0
-
129. 匿名 2025/07/26(土) 16:06:37 [通報]
>>55返信
懐かしい!
ニコールリッチーやパリスがそのショッパー持ってるの見て、付録についてる本買いまくったわ+3
-0
-
130. 匿名 2025/07/26(土) 16:14:51 [通報]
ダサいから若い人は持たないでしょ返信+1
-2
-
131. 匿名 2025/07/26(土) 16:42:13 [通報]
>>40返信
この前ロフトで大学生の娘に「ママ知ってる?今流行ってるんだよ」と言われたばかり+2
-0
-
132. 匿名 2025/07/26(土) 17:23:47 [通報]
>>2返信
その頃100円だったから血迷って買ってしまったカードケース+14
-3
-
133. 匿名 2025/07/26(土) 18:10:18 [通報]
昔のはいかにもマダムって感じだったけど再上陸してからはバレエコアっぽくてかわいい返信+1
-3
-
134. 匿名 2025/07/26(土) 18:14:55 [通報]
かわいくて大好き。既にいくつかアイテム買った。お金があればもっと色々揃えたい。返信+1
-0
-
135. 匿名 2025/07/26(土) 18:42:56 [通報]
私も好き!返信
ラクマで買ったローラースケート柄のカードケースをもう長いこと使ってて、そろそろ買い替えかなーと思ってたところに、たまたまラクマで花柄のカードケース見つけて速攻買った!800円!
+0
-0
-
136. 匿名 2025/07/26(土) 19:24:49 [通報]
>>7返信
シャーロット王女が小さい頃シャーリングの入ったリバティープリントの可愛いスモックを着てたね+0
-0
-
137. 匿名 2025/07/26(土) 20:59:01 [通報]
>>48返信
ホームページの作りもチープになった
モデルも再上陸後は日本人の若い子使っててなんかダサくなった気がする ◯ーリーズファームみたい
ミッフィーとコラボとか、そうじゃないんだよなあ+2
-0
-
138. 匿名 2025/07/26(土) 22:23:37 [通報]
>>15返信
した血がいっぱい流れてるの?+1
-0
-
139. 匿名 2025/07/26(土) 22:46:26 [通報]
>>5返信
アムステルダム出身のオランダ人が、「日本に来たらミッフィー人気でびっくりしたー。小さい頃読んだきりで、名前も忘れてたわ。なんでこんな幼児向け作品が人気なの?」って言ってたよ。確かに、私がオランダのミッフィー美術館行ったときは日本人しか居なかったな。+8
-0
-
140. 匿名 2025/07/26(土) 23:23:12 [通報]
>>92返信
そりゃマリラにどやされてもしょうがないと思ったよ。
いまいち世界観にはまれなかったな。ヒステリックだしいろいろやらかしすぎ。+4
-3
-
141. 匿名 2025/07/26(土) 23:44:34 [通報]
>>44返信
ヴィンテージのときがすきだったな~
同じ花柄でもぜんぜん違う、ストライプ柄も+2
-0
-
142. 匿名 2025/07/26(土) 23:47:01 [通報]
>>127返信
わかる
この頃が好きだった↓
ポップとアンティークのほどよい融合感というか
個人輸入したりカタログ取り寄せてたまにパラパラと眺めたりするのが好きだったな
最近の新作はデザインも柄もワクワクしない+24
-0
-
143. 匿名 2025/07/27(日) 00:13:48 [通報]
>>136返信
スモッキングワンピースだよね。うちも真似して着せたよ。+0
-0
-
144. 匿名 2025/07/27(日) 00:30:57 [通報]
わたしは今日キャスキッドソンのハンカチ使ったよ〜ん返信+1
-0
-
145. 匿名 2025/07/27(日) 02:02:46 [通報]
>>2返信
鳥のデザインのトラベルポーチ買った
今も大事に使ってる+1
-0
-
146. 匿名 2025/07/27(日) 02:09:13 [通報]
>>15返信
イギリス近衛兵のモチーフ好き
マグカップ使ってる
バッグも持ってる+6
-0
-
147. 匿名 2025/07/27(日) 02:15:32 [通報]
>>92返信
そう、アンはウザいんだよ
普通以下、妄想癖のあるマイナスだらけの拗らせ女子(孤児、赤毛、痩せぎす)が沢山失敗しつつも成長して自分で幸せになる話。
高畑版のアニメと小説読んだけど面白いよ。+2
-3
-
148. 匿名 2025/07/27(日) 02:16:49 [通報]
>>45返信
プリントハンカチかわいい〜って手に取ったら4000円くらいでびっくりした+0
-0
-
149. 匿名 2025/07/27(日) 15:50:14 [通報]
>>139返信
そうなの?
私、20年前にイギリスに留学してた時、同級生のオランダ人が、「(ミッフィーは)ナインチェっていうんだよ」って割りと誇らしげに話してたけどなぁ。
20年経てば色々変わるし若い人はそうでもないんだね。+0
-0
-
150. 匿名 2025/07/27(日) 15:52:27 [通報]
>>92返信
世界名作劇場のアニメなら、アンよりポリアンナの方がウザかったと思う。
アンは結構好きだったけど、ポリアンナは見なくなった。+2
-0
-
151. 匿名 2025/07/28(月) 15:51:28 [通報]
>>121返信
私汗かきなんだけど、やっぱり手汗多めの人はビニールコーティングだと劣化早いのかな?
キャスもハロッズのくまのバッグも黄ばんだから泣く泣く捨てた+0
-0
-
152. 匿名 2025/07/28(月) 16:42:11 [通報]
>>26返信
何でもいいから欲しいと思って、花柄の綺麗な柄のマグカップを買ったんだけど、
見てた反対側に、Grandmaって筆記体で大きく斜めに書いてあった
私、まだ20代だったのに…+1
-0
-
153. 匿名 2025/07/29(火) 10:39:41 [通報]
>>15返信
黒地に小鳥がたくさんのが柄のバッグ持ってる
流行ってた頃にシンガポールのショップで一目惚れして買った
使ってはいないけど取ってある+2
-0
-
154. 匿名 2025/07/29(火) 20:10:17 [通報]
新作のピンクの小花模様の日傘、買ったよ〜返信+1
-0
-
155. 匿名 2025/08/11(月) 23:06:07 [通報]
>>2返信
夢があって可愛い。
ただ可愛すぎて浮く存在なので
小物類、引き出しの中にそっとしまってあります。
少女の頃の夢に浸る感じ。+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ブランド『キャスキッドソン』が日本でブーム再燃の一方、本国イギリスでは「あまり人気がない」意外な理由 | 週刊女性PRIME