ガールズちゃんねる

アイライナーとアイブロウの色

50コメント2025/07/27(日) 15:12

  • 1. 匿名 2025/07/25(金) 23:06:29 

    皆さんはアイライナーとアイブロウの色の組み合わせ気にしますか?
    私はアイブロウはだいたい髪の色に合わせてますが、アイライナーはアイシャドウに合わせるので眉とは全然違う色で、時々急にこれで良いのか気になってしょうがなくなります。

    +17

    -8

  • 2. 匿名 2025/07/25(金) 23:07:09 

    ダークブラウン

    +11

    -6

  • 3. 匿名 2025/07/25(金) 23:07:13 

    アイライナーとアイブロウの色

    +1

    -12

  • 4. 匿名 2025/07/25(金) 23:07:24 

    アイライナーとアイブロウの色

    +3

    -36

  • 5. 匿名 2025/07/25(金) 23:07:51 

    ブラック

    +6

    -3

  • 6. 匿名 2025/07/25(金) 23:07:57 

    >>1
    私はチークと口紅が気になる

    +30

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/25(金) 23:08:32 

    髪より少し明るい茶色のアイブロウ。
    アイライナーは赤みがかった色。
    大きな括りで見ると全てブラウン系のカラーだから変になったことはない。

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/25(金) 23:08:48 

     
    アイライナーとアイブロウの色

    +9

    -21

  • 9. 匿名 2025/07/25(金) 23:08:48 

    黒髪だけどアイブロウはオリーブブラウン

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/25(金) 23:08:49 

    アイライナーもアイブロウもブラウン。アイブロウはピンク系だけどまぁブラウンから外れてないから合ってる。

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/25(金) 23:09:01 

    気にしない

    黒髪だから
    アイブロウはグレー系
    アイライナーはダークブラウン系

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/25(金) 23:09:26 

    >>6
    オレンジならオレンジ系
    ピンクならピンク系にしてる

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/25(金) 23:09:47 

    ブルーとか寒色系のアイシャドウ使う時は黒のアイライナー、暖色系のアイシャドウはブラウンのアイライナーって使い分けてる

    アイブロウは剛毛眉毛の足りない部分をピンクブラウンで埋めるって感じ

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/25(金) 23:09:57 

    >>1

    アイブロウは髪色に近い色で。
    アイライナーはいつもキャラメルブラウンとかバーガンディとか、ちょっと明るい色味。
    黒とかダークブラウンのアイライナー、めちゃくちゃ似合わないんだよね。

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/25(金) 23:11:58 

    >>1
    私もアイブロウは髪色に合わせて明るめブラウンにしてる
    アイライナーも揃えたことあるけど、それだと私のパンチの無い顔がもっとぼんやりして無理だったから黒に近い焦茶に戻した

    メイクとして憧れるのは全部ふんわりカラーで抜け感ある感じなんだけど、元の顔の彫りの浅さがそれを許さないw

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/25(金) 23:12:32 

    眉はピンク寄りのブラウン、ライナーはダークブラウン
    よほど奇抜な色じゃない限り、他人から変に見える事なんてないと思うけどな

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/25(金) 23:16:30 

    >>9
    昔ちふれのオリーブのアイブロウ流行ったよね

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/25(金) 23:17:16 

    >>4
    濃い髪色に明るすぎる太眉はやっぱり少し浮くんだよね

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/25(金) 23:17:52 

    気にしない。
    アイブロウはかみのけ
    アイライナーはアイシャドウにあわせる

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/25(金) 23:22:52 

    アイブロウは髪色に合わせて
    アイライナーはメイクに合わせてる

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/25(金) 23:32:43 

    アイブロウとアイシャドウの色を合わせてる
    アイライナーはダークブラウンのみ
    チークとリップも色の系統合わせてる

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/25(金) 23:38:44 

    >>16
    主です
    他人から見たらそんな細かいこと分からないですよね
    自分でも考えすぎなのは分かっているので、結局まあいいかってなるんですけど、しばらくしたらまた気になりだすんですよねw

    ちなみに最近買ったアイライナーがディーアップのシフォンブラウンという色でちょっとグレイッシュなくすみカラーなので、眉の普通のダークブラウンとちょっと合わないかな?なんて思ったのです

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/25(金) 23:39:25 

    黒髪なので、アイブロウは髪色に合わせてダークブラウン。アイラインは髪色関係無く絶対ブラック。
    ギャルメイク辞められないし、ブラック以外のアイライナーはおかしくなる。

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/25(金) 23:40:24 

    >>1
    アイブロウは髪色に合わせてアイライナーは色んな色を使うってことだよね?それって普通のことでは?

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/25(金) 23:40:48 

    >>17
    ヨコだけどセザンヌのオリーブブラウンのアイブロウパウダーの色味がバッチリ肌色に合ってたのに。
    イエベ、ブルベみたいにオリーブも主要になったら復活してくれるかな。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/25(金) 23:43:03 

    >>1
    私はアイライナーは黒や紺、ブラウンやカーキやワインレッドなど使ってるよ。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/25(金) 23:43:28 

    眉マスカラがロムアンドのピンク
    アイライナーがrmkのピンクか紫
    好きな色で揃えてる

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/25(金) 23:44:26 

    >>17
    それは知らなかったですけど、普通にセザンヌのオリーブブラウンのペンシル使ってます
    先にブラウンのパウダー使ってそのあとペンシルで

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/25(金) 23:48:07 

    >>24
    主です
    普通ですよね
    ただ色味の組み合わせが合ってるのかな(赤み黄みや彩度とか?)などと、鏡をじっと見てると思ってしまいます
    気にしすぎですね

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/25(金) 23:53:38 

    >>4
    これは男性ですか?

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/26(土) 00:13:30 

    アイブロウマスカラいろんなブランドから出てるけど、それだけ見ると奇抜というかどうやって使うんだろう?とおばちゃんは思ってしまう
    けっこう赤ぽいのとかあるよね?
    あとアッシュ系の色とかパーソナルカラー的にどう考えたらいいの?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/26(土) 00:26:40 

    >>31
    実際塗ってみると見たままの発色はしない気がする
    色はペンシルやパウダーで描いた色(基本は髪色に合わせるけど、なおかつ肌から浮かない色味を選ぶ)より少しだけ明るめを選んでる
    でも眉マスカラは明るすぎると照明によっては白眉毛になっちゃうから、私は発色弱めのデジャヴを使ってます

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/26(土) 00:29:03 

    >>22
    アイシャドウ(マットな締め色か赤みのある色など)を使ってブラシに残ったのをついでに眉にもぼかすと統一感出せる

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/26(土) 00:31:46 

    黒髪だけれどアイブロウはブロンド
    Diorのメイクアップイベントで教えてもらって以来ずっとブロンドにしている

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/26(土) 00:39:41 

    >>34
    完全なるブロンド眉なの?全身ゴージャスにキメないと難易度高そう

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/26(土) 00:47:54 

    >>33
    なるほどー!良いアイデアですね
    明日早速試してみます👍

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/26(土) 00:57:19 

    >>1
    アイブロウはピンクブラウン
    アイライナーは黒かブラウン

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/26(土) 01:28:08 

    >>30
    川谷絵音(魔女の宅急便コス)

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/26(土) 01:42:58 

    >>35
    ブロンドのペンシルアイブロウ+茶色のアイブロウマスカラの組み合わせにしている

    黒の主張が程よく緩和されていい感じ
    オフィスでも違和感はないよ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/26(土) 01:45:13 

    アイブロウはオリーブブラウンやアッシュブラウン
    アイライナーはグレージュかダークブラウン

    が多いかな。髪や眼の色に合わせる。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/26(土) 01:46:55 

    >>39
    横からですが、瞳の色が明るいブラウンなのかな。
    なんかそんな気がした。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/26(土) 02:11:05 

    >>41
    瞳は真っ黒です
    髪の毛も真っ黒

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/26(土) 02:36:36 

    >>1
    アイブロウは確かに髪の色に合わせるよね
    アイライナーはその時使いたいマスカラの色合わせるかな
    黒のマスカラ使いたい時に黒のアイライナーだとだいぶ きつくなっちゃうから、そういう時は茶系のふんわりした感じに仕上げるし、逆に茶色のマスカラ使いたかったら アイライナーは黒にする
    なんかあんまり華やかな顔じゃないからアイライナーかマスカラは黒にしないとちょっと顔全体がしまらないから、黒はどっかに必須だね

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/26(土) 05:29:55 

    アイブローは散々失敗した結果、オリーブ色に決めた
    (失敗しても実眉になじみやすい色で目立たない)
    アイライナーは黒一択だから、色は眉と全然合わせてない

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/26(土) 09:20:18 

    アイブロウはピンクブラウン
    アイライナーもピンク系かな?キャンメイクの15番

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/26(土) 10:08:03 

    >>42
    予想と逆だけど、眉も黒いと重くなるから薄い色にする事で軽さや抜け感が出るのでしょうね。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/26(土) 16:10:44 

    >>1
    アイライナー、アイブロウ、アイシャドウは、ひとつのパレットを使う 統一感あって良いと思ってる

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/26(土) 19:55:59 

    アイシャドウとアイブロウの色オリーブブラウンで合ってる。単純にそれしか似合わないから。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/27(日) 00:02:21 

    >>6
    青みのある色、黄みのある色くらいは合わせるようにしてる

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/27(日) 15:12:37 

    >>6
    赤い口紅の時、チークは?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。