-
1. 匿名 2025/07/25(金) 20:57:24
シリーズ最新作公開記念★遺伝子技術で恐竜が現代によみがえる!★スピルバーグ監督、恐竜映画の金字塔
実況しましょう!+78
-7
-
2. 匿名 2025/07/25(金) 20:58:40
サム・ニールくん待ち♡+27
-7
-
3. 匿名 2025/07/25(金) 20:58:47
ホンモノのリアリティ+77
-2
-
4. 匿名 2025/07/25(金) 20:59:09
これが1番面白い+443
-4
-
5. 匿名 2025/07/25(金) 20:59:27
一作目は観てしまう
なんだかんだ一番面白いよね+259
-3
-
6. 匿名 2025/07/25(金) 20:59:29
+131
-1
-
7. 匿名 2025/07/25(金) 20:59:45
原点にして頂点+277
-3
-
8. 匿名 2025/07/25(金) 20:59:50
あのパッカーンがみれる🥺🦎+10
-1
-
9. 匿名 2025/07/25(金) 21:00:27
ゼリー用意しなくちゃ🤗+93
-1
-
10. 匿名 2025/07/25(金) 21:00:55
『ジュラシック·ワールド』完結したと思ってた+2
-5
-
11. 匿名 2025/07/25(金) 21:00:55
ワールドの新作、クリス・プラット出てないの?!
+13
-5
-
12. 匿名 2025/07/25(金) 21:01:07
沖縄のジャングリア情報も上がってきてるね
ジュラシックを楽しむ夏
では原点にして頂点の作品をみんなで見ましょう+103
-3
-
13. 匿名 2025/07/25(金) 21:01:15
これはゼリーが出てくるやつ?+29
-1
-
14. 匿名 2025/07/25(金) 21:01:30
やっぱ1作目が一番良いよね。この映画が出た時、衝撃を受けたわ。+262
-1
-
15. 匿名 2025/07/25(金) 21:01:32
>>9
あのシーンで絶対にぷるぷるさせたい!!笑+77
-4
-
16. 匿名 2025/07/25(金) 21:01:34
やっぱこれだよね+24
-1
-
17. 匿名 2025/07/25(金) 21:01:36
久しぶりに観るー!楽しみ😊+6
-2
-
18. 匿名 2025/07/25(金) 21:01:56
マルコム博士好き+129
-3
-
19. 匿名 2025/07/25(金) 21:02:05
他のはあんまり観た事ないけどpart1だけは5.6回観た。
放送してるとつい観ちゃう。+84
-1
-
20. 匿名 2025/07/25(金) 21:02:07
子供の頃から何回も見ているのに毎回ハラハラするし飽きずに見ちゃう+106
-2
-
21. 匿名 2025/07/25(金) 21:02:09
虫はいらない!やっぱり原点にして至高+56
-3
-
22. 匿名 2025/07/25(金) 21:02:16
波平の声が聞ける+37
-1
-
23. 匿名 2025/07/25(金) 21:02:19
ジャングリアに合わせてきた?
+49
-9
-
24. 匿名 2025/07/25(金) 21:02:25
ジャングリアOPENにかけてんのかね?+19
-7
-
25. 匿名 2025/07/25(金) 21:02:31
映画はやっぱり1作目が至高
シリーズ重ねる毎におかしくなってくる+139
-4
-
26. 匿名 2025/07/25(金) 21:02:41
ティラ姐大好き+8
-4
-
27. 匿名 2025/07/25(金) 21:02:48
これ1??+4
-1
-
28. 匿名 2025/07/25(金) 21:03:32
これ、初っ端から怖かったよねー!+48
-1
-
29. 匿名 2025/07/25(金) 21:04:01
簡易トイレ男w+32
-4
-
30. 匿名 2025/07/25(金) 21:04:02
開始早々犠牲者出とるやんけ+7
-4
-
31. 匿名 2025/07/25(金) 21:04:16
そうだ、無印って結構グロかったんだよね+25
-3
-
32. 匿名 2025/07/25(金) 21:04:19
スーツでジャングルはあかん+16
-1
-
33. 匿名 2025/07/25(金) 21:04:22
初めて見るから楽しみ!+11
-1
-
34. 匿名 2025/07/25(金) 21:04:42
ちょっとホラー味あるよね…
初めて見たとき怖すぎた記憶あるけど今見てもやっぱり怖い+65
-0
-
35. 匿名 2025/07/25(金) 21:04:44
>>1
そんなことより
私の誕生日+11
-14
-
36. 匿名 2025/07/25(金) 21:04:56
コップの水が揺れる表現は秀逸+128
-0
-
37. 匿名 2025/07/25(金) 21:05:03
この人弁護士さんだったのか
けっこう忘れてる
+14
-0
-
38. 匿名 2025/07/25(金) 21:05:32
それなりの年齢だけどこれが上映されて少ししてから今の家庭用ホームシアターが出始めたんだよね
その時はヤマハやオンキョウが先人で出してた
そしてあの頃、秋葉原で今では信じられないくらい小さい32インチぐらいのブラウン管テレビに
このジュラシックパークが流されてて、みんなが足を止めて見てた
その時にいかに音が重要って事がわかり、ホームシアターを買ったのが私でした+34
-1
-
39. 匿名 2025/07/25(金) 21:05:37
何故か冒頭をあまり覚えてない+28
-0
-
40. 匿名 2025/07/25(金) 21:05:47
ハラハラドキドキ😳+3
-1
-
41. 匿名 2025/07/25(金) 21:05:55
ゼリープルプルがあるやつですか?+13
-0
-
42. 匿名 2025/07/25(金) 21:05:55
>>34
やっぱり作ら方が上手いよね+18
-1
-
43. 匿名 2025/07/25(金) 21:05:56
🦟を媒体にしてたんやっけ?+18
-1
-
44. 匿名 2025/07/25(金) 21:05:56
>>1
2ゲット+2
-3
-
45. 匿名 2025/07/25(金) 21:06:09
アラン博士若い!+10
-1
-
46. 匿名 2025/07/25(金) 21:06:12
現実は蚊1匹でこんな簡単に恐竜作れないよね
作れない方がいいよね+61
-0
-
47. 匿名 2025/07/25(金) 21:06:24
グラント博士が若い!+20
-1
-
48. 匿名 2025/07/25(金) 21:06:26
どうせなら1から順番に見たかった+48
-1
-
49. 匿名 2025/07/25(金) 21:06:38
蚊が硬そうな恐竜の皮膚から血を吸えるの?+18
-0
-
50. 匿名 2025/07/25(金) 21:06:40
博士若い!+10
-1
-
51. 匿名 2025/07/25(金) 21:07:13
ハモンドさん+6
-0
-
52. 匿名 2025/07/25(金) 21:07:18
CGの技術が上がっていまだにこのジュラシックパークのティラノサウルスが出てきた時の怖さは他を凌駕する+91
-1
-
53. 匿名 2025/07/25(金) 21:07:28
チェック率高いw+1
-0
-
54. 匿名 2025/07/25(金) 21:07:32
エリマキ待ち+11
-0
-
55. 匿名 2025/07/25(金) 21:07:42
エリーも若い!+18
-0
-
56. 匿名 2025/07/25(金) 21:07:46
富山敬さん?
万能だなあ+11
-0
-
57. 匿名 2025/07/25(金) 21:07:59
ジュラシック・パークはラストシーンが特にいいんだよ。あの曲流れてね。
最後まで見て本当に良かったって思える。
スピルバーグは面白いのはもちろん、インディージョーンズやE・Tやジュラシック・パーク等、ラストシーンが印象的。+73
-0
-
58. 匿名 2025/07/25(金) 21:08:35
勝手に入って来てシャンパン開けようとしてたのかw
自由過ぎる+16
-0
-
59. 匿名 2025/07/25(金) 21:08:43
波平の声で騙されるけど全ての諸悪の権化がこのジジィなんだよね
+65
-1
-
60. 匿名 2025/07/25(金) 21:08:46
サザエさんのお父さん?+8
-0
-
61. 匿名 2025/07/25(金) 21:08:58
ハモンドの出演は第1作目のみだけど、それが良かったよね。
ワールドでなんか後付けでストーリーに絡ませてるけど、無理やりというか…+24
-0
-
62. 匿名 2025/07/25(金) 21:09:21
ラストのティラノが大団円って感じで好き+23
-1
-
63. 匿名 2025/07/25(金) 21:09:33
>>6
大嫌いです+28
-0
-
64. 匿名 2025/07/25(金) 21:09:52
誰かグラント博士の顔に付いてる砂を取ってあげて+13
-0
-
65. 匿名 2025/07/25(金) 21:09:56
>>49
蚊も強かったんじゃない?+18
-0
-
66. 匿名 2025/07/25(金) 21:09:58
金か+1
-0
-
67. 匿名 2025/07/25(金) 21:10:18
感電ビリビリのやつ?+1
-0
-
68. 匿名 2025/07/25(金) 21:10:23
出た!
デニス!+5
-0
-
69. 匿名 2025/07/25(金) 21:10:24
>>49
蚊の針って弱そうなのにね。
私はジーンズの上から刺されたことある。+18
-0
-
70. 匿名 2025/07/25(金) 21:10:25
ジュラシックパークはシリーズ進むとラプトルが味方みたいになるけど肉食恐竜を手懐ける展開とか何だかなーと思ってしまう
この一作目が一番好き🦖+70
-0
-
71. 匿名 2025/07/25(金) 21:10:39
一番最初の
ユニバーサルマークが出た後の
ドゥン…( ♪ア~~ )
ドゥン……( ♪ア~~ )
ドゥン……… jurassic park ……♪フィ~~ヨォン フォ~~ フォ~~~ン
カットかよ‥
あれ好きなんだけどなぁ+27
-0
-
72. 匿名 2025/07/25(金) 21:10:39
出た!バイオシンの社長。+2
-0
-
73. 匿名 2025/07/25(金) 21:10:55
諸悪の根源ピザ野郎きたーwww+8
-1
-
74. 匿名 2025/07/25(金) 21:10:56
やっぱジュラシックシリーズは1,2が好き
スピルバーグは偉大+41
-0
-
75. 匿名 2025/07/25(金) 21:10:57
>>1
立つと思った!+2
-2
-
76. 匿名 2025/07/25(金) 21:10:59
この巨漢が今から喋ることは全て遺言+41
-1
-
77. 匿名 2025/07/25(金) 21:11:00
この太ってる人の声優さんはドラクエアニメのモコモコの人か+2
-0
-
78. 匿名 2025/07/25(金) 21:11:16
たしかまだCG映画の時代じゃなかったから恐竜をCGにするか迷ってたんだっけ?CGにして大正解だったね+27
-0
-
79. 匿名 2025/07/25(金) 21:11:23
でぶがチビ恐竜おちょくって車の中で星にされたのあれ大人ながらに怖すぎた+42
-0
-
80. 匿名 2025/07/25(金) 21:11:37
このクリーム食べ物にのせるシーン何回みてもイラッとする!笑+22
-0
-
81. 匿名 2025/07/25(金) 21:11:46
子供の頃は単純に、ジュラシックパーク内の恐竜が怖かっただけだけど、よく見りゃ大人の金儲け目当て我欲丸出しのシーンもあるよね+31
-0
-
82. 匿名 2025/07/25(金) 21:11:52
ネドリーそこまで出番は多くないけど強烈なインパクトを残した+33
-0
-
83. 匿名 2025/07/25(金) 21:11:52
デブめ!
今に見てろ+21
-0
-
84. 匿名 2025/07/25(金) 21:11:57
マルコム博士!
かっこいい!!+22
-0
-
85. 匿名 2025/07/25(金) 21:11:59
誰が喰われて誰が生き残るかを知ってると、キャストが登場するたびにいちいち反応してしまう。+15
-0
-
86. 匿名 2025/07/25(金) 21:12:05
先週見たから3人とも若い!!+48
-0
-
87. 匿名 2025/07/25(金) 21:12:09
>>70
この作品でラプトルの怖さを知ったからね+34
-0
-
88. 匿名 2025/07/25(金) 21:12:23
マルコム博士変わらないね。+12
-0
-
89. 匿名 2025/07/25(金) 21:12:24
>>52
アニマトロニクスのそこに実在してる感が凄い+5
-0
-
90. 匿名 2025/07/25(金) 21:12:36
>>61
ハモンドのじいちゃんは2のロストワールドにも出てるぞ+25
-0
-
91. 匿名 2025/07/25(金) 21:12:39
マルコム博士格好いい!+15
-1
-
92. 匿名 2025/07/25(金) 21:12:43
マルコムって次作で全くキャラ変わっちゃったよね+13
-0
-
93. 匿名 2025/07/25(金) 21:12:47
悪者は大体デブかアジア人!くそーハリウッドめ+14
-0
-
94. 匿名 2025/07/25(金) 21:12:59
大塚芳忠さん声変わらなすぎじゃない?+16
-0
-
95. 匿名 2025/07/25(金) 21:13:05
「生きている恐竜のテーマパーク」
をここまで適格に音楽化できるとは
やはりジョン・ウィリアムズは天才だと思う+43
-0
-
96. 匿名 2025/07/25(金) 21:13:05
このジジイのせいだよね?
色んな人が死んだのは
あの弁護士も巻き込まれだよね?
+29
-0
-
97. 匿名 2025/07/25(金) 21:13:12
初めて見た時は、マルコムは絶対最初に食べられるんだと思ったw+34
-1
-
98. 匿名 2025/07/25(金) 21:13:13
私たちの好きな曲きた+7
-0
-
99. 匿名 2025/07/25(金) 21:13:29
初めて観た時このテーマ曲流れてめちゃくちゃワクワクしたの思い出す+25
-0
-
100. 匿名 2025/07/25(金) 21:13:52
>>82
1のキャスティング素晴らしいよね+19
-0
-
101. 匿名 2025/07/25(金) 21:13:54
>>97
そうそうまさか2作目でしっかりと出てきてその後も出てくるとはね
+19
-2
-
102. 匿名 2025/07/25(金) 21:13:55
>>6
あっはっは〜+33
-1
-
103. 匿名 2025/07/25(金) 21:13:56
何回も見まくってるけどほんとジュラシックシリーズ好きだし特にこれが一番好き
そういえばマルコムこの1作目謎にセクシーショットみたいなのがあるよねw
+57
-2
-
104. 匿名 2025/07/25(金) 21:13:58
色男ね~
なんか既に酔って見てるけどすべてが懐かしい
昔の映画のBGMのインパクトが脳裏に残りすぎてすき
+14
-0
-
105. 匿名 2025/07/25(金) 21:14:17
音楽が良すぎるハリウッド黄金期って感じ+55
-0
-
106. 匿名 2025/07/25(金) 21:14:18
調理室のラプトルを思い出す+30
-0
-
107. 匿名 2025/07/25(金) 21:14:19
音楽も恐竜に対してのロマンが感じられて良い+24
-0
-
108. 匿名 2025/07/25(金) 21:14:19
富山敬さん、永井一郎さん、今は亡き声優さんの声を聞けて嬉しいわ+44
-0
-
109. 匿名 2025/07/25(金) 21:14:20
ヘリのシートベルトの下り
博士がどんなキャラかがよく分かって好きだったんだけど
カットされたかな?+9
-0
-
110. 匿名 2025/07/25(金) 21:14:30
>>1
当時はスピルバーグは終わったなと言われて大ヒットしたんだけど批評家ウケはしなかった
淀川長治さんもボロクソ+2
-3
-
111. 匿名 2025/07/25(金) 21:14:43
>>83
くそデブ!
演技うますぎなんだよ!+28
-0
-
112. 匿名 2025/07/25(金) 21:14:43
>>92
でも次の作品の方がイケメン度が増してる+9
-0
-
113. 匿名 2025/07/25(金) 21:14:52
この島で幾つかの恐竜を復活させただけなのに、後々の世界はありとあらゆる恐竜が復活してくのも不思議な話ね。+10
-0
-
114. 匿名 2025/07/25(金) 21:14:56
初めて観た時ジョーズのような衝撃だった
怖くてドキドキした+40
-0
-
115. 匿名 2025/07/25(金) 21:14:57
ジュラパ行ってみたいけど怖い+12
-0
-
116. 匿名 2025/07/25(金) 21:15:09
エリーと博士って付き合ってるんだっけ?+11
-1
-
117. 匿名 2025/07/25(金) 21:15:09
>>57
夕日の中、馬に乗ったインディージョーンズ達が颯爽と去っていくシーン印象的。
まさにテーマソングがかかって。
あれは、インディージョーンズ3かな。
ショーン・コネリーがパパ役。+20
-0
-
118. 匿名 2025/07/25(金) 21:15:11
首長竜+6
-0
-
119. 匿名 2025/07/25(金) 21:15:11
生きてるヤギを餌にするとか残酷すぎる+29
-0
-
120. 匿名 2025/07/25(金) 21:15:13
ヤバい泣きそう+4
-0
-
121. 匿名 2025/07/25(金) 21:15:14
この表情、動き最高すぎる+1
-1
-
122. 匿名 2025/07/25(金) 21:15:15
ヴェロキラプトルって化石からして本当はもう一回り小さいらしいね+7
-0
-
123. 匿名 2025/07/25(金) 21:15:37
この子炎の王国で悲しい最期迎える子?+23
-0
-
124. 匿名 2025/07/25(金) 21:15:42
>>71
わかりすぎる+12
-0
-
125. 匿名 2025/07/25(金) 21:15:50
恐竜と関係ないけどアメリカ人ってサングラス似合うしEラインめっちゃ綺麗だね
日本人と決定的な違いって思う+38
-2
-
126. 匿名 2025/07/25(金) 21:15:53
ブラキオちゃ〜ん+7
-0
-
127. 匿名 2025/07/25(金) 21:15:57
映像綺麗だね+8
-0
-
128. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:05
可愛いクビナガリュウ+4
-0
-
129. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:08
ハモンド博士はなぎら健壱みがある+8
-0
-
130. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:14
ジャングリア沖縄ってジュラシックパークとは関係ないんだ+8
-0
-
131. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:21
こういうのを見るとこの作品から段々と世界のCG能力が高まっていってそれを楽しめせるのはすごく幸せな事だね
+8
-0
-
132. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:29
裏番組でも恐竜出てる+1
-0
-
133. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:30
首長竜が平和に暮らしてて泣ける+19
-1
-
134. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:32
これノーカット?ネドリーのあんなシーン忘れてたわ+6
-0
-
135. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:32
恐竜復活させちゃったら、恐竜の考古学者とか無用の長物になるよね+7
-0
-
136. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:34
ティラノサウルス、象の原型?+3
-0
-
137. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:36
なんでかなぁ
現代の映画より遥かにリアルに感じる
技術は今の方が進んでるのに不思議だわぁ
+51
-0
-
138. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:40
CGが少し粗いね+2
-0
-
139. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:40
ジュラシックパークはワールドに比べてあまり放送がないから新鮮だ。+11
-0
-
140. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:47
ティラノさんは主役ですよ!🦖+5
-0
-
141. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:48
>>96
まあそうだね
+4
-0
-
142. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:50
懐かしいー
この音楽にワクワクする+6
-0
-
143. 匿名 2025/07/25(金) 21:16:58
当時この映像技術にびっくりしたわー+12
-0
-
144. 匿名 2025/07/25(金) 21:17:01
この高揚感がまたいい!!+4
-0
-
145. 匿名 2025/07/25(金) 21:17:08
曲も良い+8
-0
-
146. 匿名 2025/07/25(金) 21:17:10
ジャングリア沖縄の動画見たけど思ったよりしょぼかった+16
-0
-
147. 匿名 2025/07/25(金) 21:17:14
ジャングリア+2
-0
-
148. 匿名 2025/07/25(金) 21:17:16
本当に目の前でこんなの観たら感動して号泣してしまうかも+11
-0
-
149. 匿名 2025/07/25(金) 21:17:45
>>92
そうそう。私は1のこのキャラのほうが好き。+13
-1
-
150. 匿名 2025/07/25(金) 21:17:54
今思うと CGチープだけど この時代で再現したの凄すぎるよね
子供の頃 リアルにいるんじゃないかと錯覚したもん+34
-1
-
151. 匿名 2025/07/25(金) 21:18:16
杖いらないくらい早歩きだな+6
-0
-
152. 匿名 2025/07/25(金) 21:18:17
この頃の方が映像がリアル
今の薄暗くて何やってるかわかんないアニメみたいなCGだらけの映画よりずっといい+46
-0
-
153. 匿名 2025/07/25(金) 21:18:24
28年前の作品か〜
色褪せないよね
何度も見てるのに毎回ドキドキハラハラする+67
-2
-
154. 匿名 2025/07/25(金) 21:18:27
恐竜一目で見たい気もするけどシリーズ通して復活したら駄目だなと思う+16
-0
-
155. 匿名 2025/07/25(金) 21:18:39
出たー、この横断幕!+8
-0
-
156. 匿名 2025/07/25(金) 21:19:10
>>138
いや、これでも随分綺麗にしたよ。
元々のはもっと色も薄くて平面的だった。
それでも本当みたいな恐竜で驚いたけど。+11
-0
-
157. 匿名 2025/07/25(金) 21:19:15
これが30年以上も前に上映されたなんてスゴい~!+44
-0
-
158. 匿名 2025/07/25(金) 21:19:31
>>111
この俳優さん結構好き。
氷の微笑とかにも刑事の役で出てる。
+7
-0
-
159. 匿名 2025/07/25(金) 21:19:34
ジャングリアオープン当日にこれ放送とか、ハードル上げ過ぎちゃうんじゃ(笑)+19
-0
-
160. 匿名 2025/07/25(金) 21:19:39
DNAくん好き+4
-0
-
161. 匿名 2025/07/25(金) 21:19:41
>>150
これを見ると日本のCGがいかに遅れてるかがわかる
それを思うとゴジラマイナスワンのあの予算で賞を取ったのはすごい+20
-0
-
162. 匿名 2025/07/25(金) 21:19:43
出たこのキャラ+6
-1
-
163. 匿名 2025/07/25(金) 21:19:44
>>153
93年だから32年前+19
-0
-
164. 匿名 2025/07/25(金) 21:19:55
マルコム最初は生け簀かない奴かと思ったけど、今では一番好きなキャラ+26
-0
-
165. 匿名 2025/07/25(金) 21:20:16
夏休みのロードショーだっけ?
映画だけ見て読書感想文書いてるやつ多かったなー+3
-1
-
166. 匿名 2025/07/25(金) 21:20:28
蚊ってそんなにずっといるんだね+11
-0
-
167. 匿名 2025/07/25(金) 21:20:37
アニメーションかわいいな!+10
-0
-
168. 匿名 2025/07/25(金) 21:20:43
この頃はまだ子供目線と大人も楽しめる様になってるから良いよね
ワクワクする+10
-0
-
169. 匿名 2025/07/25(金) 21:20:47
ラプトルとの友情なんてクソだ+23
-1
-
170. 匿名 2025/07/25(金) 21:20:47
恐竜の皮膚突き破るほど刺せるの?+4
-0
-
171. 匿名 2025/07/25(金) 21:20:49
このめっちゃ90年代なアニメ好き+8
-0
-
172. 匿名 2025/07/25(金) 21:20:49
凄いよなー+1
-0
-
173. 匿名 2025/07/25(金) 21:20:50
>>134
最初のネドリーのシーン忘れられがちだよね+4
-0
-
174. 匿名 2025/07/25(金) 21:21:13
昔さ、商品として虫が入ってる飴なかった?
琥珀みて思い出した+9
-0
-
175. 匿名 2025/07/25(金) 21:21:22
蚊って一億年前から存在するの!?
どんだけー…+12
-1
-
176. 匿名 2025/07/25(金) 21:21:34
小さい頃にジュラシックパーク見てこの琥珀が欲しくて、おばあちゃんに強請りまくって買ってもらった記憶がある+12
-0
-
177. 匿名 2025/07/25(金) 21:21:47
>>146
「ジャングル感」が全然ないらしいね
行った人の写真見たけど、いかにも「(パーク用に)木を植えました!」って感じだった。
あれ、10年くらい放ったらかしにして、木がどんどん成長して、ジャングルぽくするっていう構想なんかな…笑+17
-0
-
178. 匿名 2025/07/25(金) 21:21:48
カエルは両生類どからオスでも卵が埋めるんだよね+5
-0
-
179. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:01
ヘンリー・ウーが若っ!!+32
-0
-
180. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:03
ウー博士
若い+22
-0
-
181. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:04
ウー
若い!+8
-0
-
182. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:04
諸悪の根源なのは間違いないんだけどハモンドさんはお金のためというよりロマンを追い求めた結果だから何となく憎めない
それを悪用しようとした奴がいっぱいいたんだよね
でも恐竜を蘇らせるなんて絶対やっちゃいけなかったよね+57
-0
-
183. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:09
>>169
賛同
ラプトルは怖くなくてはいけない
ティラノサウルスは怖いけどかっこいい
ラプトルはとにかく怖い
これでないといけない+10
-1
-
184. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:21
ウー先生も結構やらかしてる+21
-0
-
185. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:21
ウー博士今と全然違うw+19
-0
-
186. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:30
X見るとすでにだいぶカットされてるみたいね+4
-0
-
187. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:41
だいぶカットしてるね
研究室に入る前にももっとやりとりあるのに+8
-0
-
188. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:47
ウー博士、若いねー+7
-0
-
189. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:47
何回も再放送されてるのに毎回同じところでドキドキする…なぜなんだ!+10
-0
-
190. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:56
可愛い、生まれる姿+4
-0
-
191. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:56
ウー博士ー〜!
今では影の主役
こんなに目立たない役だったのに
それにしてもあんた全く老けないね笑+15
-0
-
192. 匿名 2025/07/25(金) 21:22:57
>>7
上手いこというやん
私もうちの子達(ワールド世代)にこの初代を見せられるの嬉しい(^^)+30
-0
-
193. 匿名 2025/07/25(金) 21:23:08
ウーが若い!!!笑+6
-0
-
194. 匿名 2025/07/25(金) 21:23:31
まさかウー博士の俳優さんここまで自分が長く採用されるとは思っても見なかっただろうね+26
-0
-
195. 匿名 2025/07/25(金) 21:23:35
ウーが若い!+6
-0
-
196. 匿名 2025/07/25(金) 21:23:41
ヘビー恐竜だけど噛みつきそう+5
-0
-
197. 匿名 2025/07/25(金) 21:23:44
あれこの東洋人先週きもいこと言ってたウー博士?+8
-0
-
198. 匿名 2025/07/25(金) 21:23:51
オスじゃなかったメスだった+1
-0
-
199. 匿名 2025/07/25(金) 21:24:09
あ、あの中国人みたいな博士もいるんだ!✨+6
-0
-
200. 匿名 2025/07/25(金) 21:24:15
>>182
絶滅には理由があるし生命を管理維持することなんてできない
生き物は種の存続の道を見つけ出す
ジュラシックパーク見てると納得する+26
-0
-
201. 匿名 2025/07/25(金) 21:24:19
>>182
ハモンドのダメなところは孫が危ないって時にテーマパークを開けるかどうかの審査を優先したところ
外にもあるけど+13
-0
-
202. 匿名 2025/07/25(金) 21:24:48
それもあのデブのせいで台無しに
でも映画としては無くてはならないキャラw+25
-0
-
203. 匿名 2025/07/25(金) 21:25:13
32年前の作品なんだね
長きに渡りシリーズ化してて凄いわ!+16
-0
-
204. 匿名 2025/07/25(金) 21:25:21
ウー博士、見た目変化してないな+17
-0
-
205. 匿名 2025/07/25(金) 21:25:21
ラプトルの赤ちゃん可愛い+12
-0
-
206. 匿名 2025/07/25(金) 21:25:24
そうそう
1ではラプトルは悪もんだった!+5
-0
-
207. 匿名 2025/07/25(金) 21:25:25
ハエと融合した人いるよね?+14
-0
-
208. 匿名 2025/07/25(金) 21:25:30
実生活はマルコムとエリーが付き合ってたよね。+13
-0
-
209. 匿名 2025/07/25(金) 21:25:32
マルコムってすっとぼけた感じだけどいつも正論言ってるのよね
+38
-0
-
210. 匿名 2025/07/25(金) 21:25:36
この当時のわたし「ラプトル??そんな恐竜いたの?」+7
-0
-
211. 匿名 2025/07/25(金) 21:25:43
今やTレックスも最終じゃないもんね…+4
-0
-
212. 匿名 2025/07/25(金) 21:25:56
ウー博士が変わったのは髪型のみw
この人の老けない体質の研究をした方が良いよw+31
-0
-
213. 匿名 2025/07/25(金) 21:26:27
>>187
グラント博士と子供とのやりとりとかなかったっけ?
そこで子供が苦手な描写があったような。
なのに物語進んでいくにつれちょっと変わったなってほのぼのした記憶+7
-0
-
214. 匿名 2025/07/25(金) 21:26:30
>>201
外にもある❌
他にもある⭕️+2
-0
-
215. 匿名 2025/07/25(金) 21:26:33
ラプトルって単体で細胞分裂すんの?
ブルーも赤ちゃんいたよね+6
-0
-
216. 匿名 2025/07/25(金) 21:26:35
>>4
ついこないだ旧新主役が全員集合してめ懐かしさから胸が震えたところ、すっごい嬉しい!復讐するわ!
+34
-0
-
217. 匿名 2025/07/25(金) 21:26:43
>>153
私は、このあと出てくる子役のお姉ちゃんの方と同い年。
本当にワクワクしたな〜当時。+10
-0
-
218. 匿名 2025/07/25(金) 21:26:49
>>207
子供の頃それに気づいてちょっとマルコム博士が怖くなったよw+6
-1
-
219. 匿名 2025/07/25(金) 21:26:55
絶滅したマンモス蘇らせようとしていたよね+3
-0
-
220. 匿名 2025/07/25(金) 21:26:55
元凶のじいさん生き残るって
なんか理不尽+3
-0
-
221. 匿名 2025/07/25(金) 21:26:58
>>125
ほりが深いから眉毛も出ないしカッコイイよね…
こないだサングラス買ったけどあまりに似合わなくて自分で笑っちゃったもん。+11
-0
-
222. 匿名 2025/07/25(金) 21:27:08
雌だけで繁殖する
物語で実際にブルー子供産んだよね
マルコム博士の言ってた事当たってた+13
-0
-
223. 匿名 2025/07/25(金) 21:27:13
>>207
それがチラ付くよね笑+8
-0
-
224. 匿名 2025/07/25(金) 21:27:33
マルコム先生はいつも正しい忠告をしていたんだね…+26
-0
-
225. 匿名 2025/07/25(金) 21:27:35
この子達今何歳?+2
-0
-
226. 匿名 2025/07/25(金) 21:27:38
>>207
ハエと融合する前から顔も怖かったしね+8
-0
-
227. 匿名 2025/07/25(金) 21:27:49
ノーカット版とか言ってなかったからそれなりにカットしてるんだろうね+4
-0
-
228. 匿名 2025/07/25(金) 21:27:54
>>212
顔そんな老けないよね+35
-1
-
229. 匿名 2025/07/25(金) 21:28:04
牛が…+6
-0
-
230. 匿名 2025/07/25(金) 21:28:18
餌キターーーーー+3
-0
-
231. 匿名 2025/07/25(金) 21:28:19
>>110
嘘言わないで
淀川さんのジュラシックパークの評論の載ってる本持ってるけど、ちゃんと誉めてるよ
「子供騙しという言葉があるけど、この映画は大人騙し。ここまで騙せたら言うことない。見事な作品。」+19
-0
-
232. 匿名 2025/07/25(金) 21:28:22
初めて見たの子供すぎてストーリーほとんど覚えてないけど怖いところとかはしっかり覚えてんだよな+11
-0
-
233. 匿名 2025/07/25(金) 21:28:29
🐮さああああああん+14
-0
-
234. 匿名 2025/07/25(金) 21:28:29
ここは辛い
牛の苦しい鳴き声+19
-0
-
235. 匿名 2025/07/25(金) 21:28:43
流石に食われる音は生々しいな+13
-0
-
236. 匿名 2025/07/25(金) 21:28:45
初代のラプトル獰猛すぎるw
ブルーらはほんと可愛いんだなとw+15
-0
-
237. 匿名 2025/07/25(金) 21:29:03
>>182
まぁ、現実は600億以上掛けても5000年前のマンモスも復活出来てないからね。一億年前なんてムリムリ。+8
-0
-
238. 匿名 2025/07/25(金) 21:29:04
>>200
やはりゴキブリは最強説あるね
最後まで生き残るのはきっとあいつらに違いないw+8
-0
-
239. 匿名 2025/07/25(金) 21:29:07
牛さん…
せめて処理した牛さんを餌として出してあげて+19
-0
-
240. 匿名 2025/07/25(金) 21:29:25
ラプトル8ヶ月で手に負えなくなるってヤバすぎだ+15
-0
-
241. 匿名 2025/07/25(金) 21:29:25
>>207
ザフライ🪰懐いw
日曜洋画劇場とかでよくやってた記憶+9
-0
-
242. 匿名 2025/07/25(金) 21:29:35
牛生殺しとか酷いやんけ+9
-0
-
243. 匿名 2025/07/25(金) 21:29:37
中国のサファリパークではライオンがいる所にシマウマを解き放ってそれが食べられるのをみんなが喜んで見てる+9
-0
-
244. 匿名 2025/07/25(金) 21:29:43
>>213
もうちょっと後かな+0
-0
-
245. 匿名 2025/07/25(金) 21:29:48
この、🐂が生きたまま入れられて食べられるシーン、
写ってなくて声だけだけど、子供の自分には怖くて辛かったの覚えてる…+19
-0
-
246. 匿名 2025/07/25(金) 21:29:55
きれいに食べたか+1
-0
-
247. 匿名 2025/07/25(金) 21:29:55
この恐竜管理してる人、田中邦衛に似てる+0
-0
-
248. 匿名 2025/07/25(金) 21:30:08
あ カットされた…
けっこうグロだもんね…+4
-0
-
249. 匿名 2025/07/25(金) 21:30:15
トラブルガキ来たわね+4
-1
-
250. 匿名 2025/07/25(金) 21:30:19
>>228
歳はちゃんと重ねてる感あるのに、しわくちゃになってない。うらやま+24
-0
-
251. 匿名 2025/07/25(金) 21:30:30
レックス!+7
-0
-
252. 匿名 2025/07/25(金) 21:30:48
ティムとレックス+8
-0
-
253. 匿名 2025/07/25(金) 21:30:58
ジョン・ディーコンきた+28
-0
-
254. 匿名 2025/07/25(金) 21:30:59
ウー博士のスピンオフあったらちょっと観てみたいかも+7
-0
-
255. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:08
この子、なんだっけ
あとなに出てた?+2
-0
-
256. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:10
何回見てもワクワクドキドキする
30年前でこのクオリティすごいなぁ+25
-1
-
257. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:11
この姉弟が出てくると、緑のプルプルゼリー思い出すよね+31
-0
-
258. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:21
ティムめっちゃ可愛いよね+8
-0
-
259. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:22
グラント博士って子供苦手なの?+6
-0
-
260. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:25
うわーカットされてる!
ラプトルの檻見た後に食事シーンあって、そこでマルコムがめっちゃ良いこと言ってるのにー!+17
-0
-
261. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:27
これ映画館で見た時中学生だったな+1
-0
-
262. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:37
人見知りせん子だなw+4
-0
-
263. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:38
>>35
おめでとう㊗️+9
-2
-
264. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:41
マイフレンドフォーエバーの子?+5
-0
-
265. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:46
バンッwww+2
-1
-
266. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:49
よくしゃべる弟+8
-1
-
267. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:50
>>254
学生時代からやりそう+0
-0
-
268. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:54
可愛い男の子笑+5
-0
-
269. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:58
>>216
復讐で笑った。復習ね+16
-0
-
270. 匿名 2025/07/25(金) 21:31:59
いまみると私はピンクのシャツのおねえさんと同じ年ぐらいか年上なのかなあ
男の子たちが可愛くて、見方が変わるねw+3
-1
-
271. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:01
めっちゃうざがられてて草+5
-0
-
272. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:03
マルコム博士って子供苦手か+4
-1
-
273. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:03
博士ちょっと子供苦手なんだよねw
そーゆーところも可愛いw+15
-0
-
274. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:10
>>260
カットは駄目だ+4
-0
-
275. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:16
グラント博士子供嫌いなんかw+5
-1
-
276. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:22
前も見たような
他のシリーズはないのか+0
-1
-
277. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:23
何回も見ちゃう!ブルーレイも持ってるのに見ちゃう笑+7
-0
-
278. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:25
>>238
大きなものから滅びていくとか
G含め虫が最強説あるよね
生きぬくための変化がすごい
虫が虫を騙して巣に潜入して寄生したり乗っ取ったりするの見て最後は虫が生き残るんかなって思った
+9
-0
-
279. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:26
>>241
記憶に残るとんでもねー作品でしたわ+7
-0
-
280. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:33
怖いシーンそろそろくる?まだ?+1
-0
-
281. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:42
トイレのシーンが好き笑+2
-1
-
282. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:46
>>243
テレビで観たことある。
牛でもやってた。
+6
-0
-
283. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:50
ドキドキ感が凄い!+2
-0
-
284. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:52
うわぁ!!USJ行きたくなってきたァ+7
-0
-
285. 匿名 2025/07/25(金) 21:32:57
レックスも演技上手いんだよな+4
-1
-
286. 匿名 2025/07/25(金) 21:33:00
BGMのワクワク感すごい+4
-1
-
287. 匿名 2025/07/25(金) 21:33:19
>>259
苦手だけど毛嫌いはしてないよね
接し方がよくわかってないだけって感じ。+16
-0
-
288. 匿名 2025/07/25(金) 21:33:27
USJに行きたくなるミュージック+5
-0
-
289. 匿名 2025/07/25(金) 21:33:35
ティム役の子役ってボヘミアン・ラプソディーでQUEENのベーシスト、ジョン・ディーコンをやってた人なんだよね+37
-0
-
290. 匿名 2025/07/25(金) 21:33:36
彼らの言う未来の乗り物、たしかに現代でこういう乗り物あるな+4
-0
-
291. 匿名 2025/07/25(金) 21:33:37
>>259
そうだよ
最初の発掘シーンでエリーと話してる
あれ?カットされてる?+8
-0
-
292. 匿名 2025/07/25(金) 21:33:44
ディロフォサウルスがいない+3
-0
-
293. 匿名 2025/07/25(金) 21:33:45
本当にその場に恐竜がいるように見えるから俳優女優ってすごいよなぁ+7
-0
-
294. 匿名 2025/07/25(金) 21:33:55
>>260
マルコムもだけど、博士全員が反対して、金儲けしたい弁護士だけが賛成するエピソードだから物語としてはかなり重要なんだよね
サドラー博士も「知識がない人が扱ってるから毒のある植物を見た目綺麗だからって食堂に置いたりしてる」って指摘したり、管理体制の甘さも指摘してる+22
-0
-
295. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:08
さみゅえるえるじゃくそん!!+6
-0
-
296. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:10
>>276
最初のが1番人気あるからじゃ無い?
ロストワールドはサラのせいで人気ないし見てて腹立つし+6
-1
-
297. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:11
>>215
カエルのDNA使ってるのがポイントだった気が
カエルは環境によって性別変わることがあるみたいな話があって、それでパークの恐竜も勝手に繁殖するんだっけ?
うろ覚え+21
-0
-
298. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:12
>>257
あそこだけ演技下手で笑うw+1
-0
-
299. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:12
>>244
いや、なんかテント内で化石のことでやりとりしてた気がするんだよね…
他のシリーズかな+3
-0
-
300. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:14
さむえるえるじゃくそん出てたのか+6
-1
-
301. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:15
ジャグリラ沖縄ではスタッフがティラノサウルスに食われちゃうからね
「みんなで無事に帰りましょう」って言って食われちゃう+17
-3
-
302. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:17
生き物だからそう都合よくは見れないよね+6
-0
-
303. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:21
>>65
昔の虫はデカいから
針も硬いんじゃないか?+10
-0
-
304. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:23
出たデブ男+14
-0
-
305. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:28
パソコン懐かしい+4
-0
-
306. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:28
>>259
嫌いなのに好かれる設定+7
-0
-
307. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:32
>>35
お祝いに緑のプルプルゼリーを差し上げます+9
-2
-
308. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:39
初見だがこの太った人死にそう
凄いフラグ立ってない?🚩+9
-0
-
309. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:39
>>289
えー!知らなかった!!+17
-0
-
310. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:51
ネドリーめっちゃ優秀やのに惜しいな+10
-0
-
311. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:52
>>35
あらあら、何歳なのか分からないけど
お誕生日おめでとうございます💕
+9
-3
-
312. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:56
さっきエリマキのやつの説明をアナウンスでしてたよね
こういう伏線ちゃんと張られてるのいいよね+23
-0
-
313. 匿名 2025/07/25(金) 21:34:58
デブめ!
今のうちにせいぜい食べておくんだな!+10
-0
-
314. 匿名 2025/07/25(金) 21:35:03
本当にこれで開園したらブラック企業だね+9
-0
-
315. 匿名 2025/07/25(金) 21:35:05
確かに…なんでもっと金出さないのか ずさん過ぎる+21
-0
-
316. 匿名 2025/07/25(金) 21:35:25
ネドリーの言うことわかる
スタッフの人数少ないのに全てを完璧にオペレーションしろとか無理ゲー
ブラックやん+46
-0
-
317. 匿名 2025/07/25(金) 21:35:26
ティラ姐さんの巣窟か+3
-0
-
318. 匿名 2025/07/25(金) 21:35:30
>>7
明言ですな+16
-0
-
319. 匿名 2025/07/25(金) 21:35:50
レックスちゃん45才…めっちゃ年上だった+6
-0
-
320. 匿名 2025/07/25(金) 21:36:03
>>215
確かブルーはトカゲの遺伝子入れられてるから
オス無しで繁殖できる
+7
-0
-
321. 匿名 2025/07/25(金) 21:36:05
会社にそっくりの人いるわ
常にコーラかモンエナ飲んでる+44
-0
-
322. 匿名 2025/07/25(金) 21:36:08
>>243
娯楽で溢れたこの時代になんでまだコロッセオみたいなことやってんだろ+19
-0
-
323. 匿名 2025/07/25(金) 21:36:14
ネドリーの声優さんの声懐かしい。こんな声だったよね+4
-0
-
324. 匿名 2025/07/25(金) 21:36:18
実際始祖が鳥説なかったっけ?+6
-0
-
325. 匿名 2025/07/25(金) 21:36:27
>>280
グロすぎるとこはちょいちょいカットされてるっぽい
巨漢パクパクは全然まだ+4
-0
-
326. 匿名 2025/07/25(金) 21:37:02
>>299
あーあったね
これで合ってるよ+3
-0
-
327. 匿名 2025/07/25(金) 21:37:16
マルコムさんかっこいいー♡セクシー過ぎるわなんなんあの胸元+14
-0
-
328. 匿名 2025/07/25(金) 21:37:33
>>288
オーウェンとクレアがイベントで来たことあるんだよね。+5
-0
-
329. 匿名 2025/07/25(金) 21:37:35
>>216
マルコム博士めっちゃダンディだったね!+24
-0
-
330. 匿名 2025/07/25(金) 21:37:49
>>215
欠けてるところを違う動物の遺伝子で🧬繋ぎ合わすことでメスしか居ないけどそのメスがオスに性転換したり場合によっては単体で繁殖することもできたりする
だから管理してるって言ってるけど本当に大丈夫なのか?ってマルコムが言ってる+12
-0
-
331. 匿名 2025/07/25(金) 21:37:56
角ハイのCMは、蒼井優じゃないんだよな…+20
-0
-
332. 匿名 2025/07/25(金) 21:38:07
>>308
人を見た目で判断しちゃいけないよ!
結構良い人かもよ!+4
-0
-
333. 匿名 2025/07/25(金) 21:38:34
>>289
ええええ!!!知らなかった!+9
-0
-
334. 匿名 2025/07/25(金) 21:38:37
ヤギさん+3
-0
-
335. 匿名 2025/07/25(金) 21:38:42
ヤギさんキターーーーー+2
-0
-
336. 匿名 2025/07/25(金) 21:38:51
やぎ!!!!!😨+5
-0
-
337. 匿名 2025/07/25(金) 21:38:52
>>299
発掘現場にいる博士にハモンド氏が会いに来てジュラシックパークを評価してくれって依頼しに来るのが冒頭にあって、そこで子どもたちに化石の説明をしてる場面もある
カットされてるんだろうね
私は途中から見たんだけど、ノーカットでやってるならこの時間にここまで話が進んでるはずない+6
-0
-
338. 匿名 2025/07/25(金) 21:38:57
今度はヤギさんが…+5
-0
-
339. 匿名 2025/07/25(金) 21:39:00
なんかどんどん研究進んでティラノも羽毛が生えてたとか唇があったとか見た目が違ってきて悲しいw
ジュラシックパークのT-REXが最高にカッコいい
+16
-0
-
340. 匿名 2025/07/25(金) 21:39:04
ラムチョップ大好き+1
-0
-
341. 匿名 2025/07/25(金) 21:39:05
>>294
なんなパークだけでなく全シリーズ通して重要なことだよねー+7
-0
-
342. 匿名 2025/07/25(金) 21:39:09
>>307
数秒後にラプトルが来ます。+4
-0
-
343. 匿名 2025/07/25(金) 21:39:20
>>299
爪でお腹を引き裂いて〜みたいに説明するとこね!+3
-0
-
344. 匿名 2025/07/25(金) 21:39:23
入場の時からの曇り空が絶妙じゃない??ここへ来て一気に薄暗くなっていく+4
-0
-
345. 匿名 2025/07/25(金) 21:39:25
このお姉ちゃんの声優、当時子供だった坂本真綾さんだけっけ?今も現役ですごいよね+7
-0
-
346. 匿名 2025/07/25(金) 21:39:30
「与えられた餌なんかじゃ満足しないさ」
おいフラグ立てんな!!!+14
-0
-
347. 匿名 2025/07/25(金) 21:39:36
山羊休んじゃった
可愛い+6
-0
-
348. 匿名 2025/07/25(金) 21:39:40
>>257
あれ可愛いよねえ+5
-0
-
349. 匿名 2025/07/25(金) 21:39:47
全然見れない恐竜+3
-0
-
350. 匿名 2025/07/25(金) 21:39:47
両肘つくなよw+1
-0
-
351. 匿名 2025/07/25(金) 21:39:51
見るからに柵が弱そ+10
-0
-
352. 匿名 2025/07/25(金) 21:40:05
不穏+9
-0
-
353. 匿名 2025/07/25(金) 21:40:26
>>297
>>320
>>330
ああ!そういうことか
群れの中で1番身体の大きい個体が性転換してメスになる主が爬虫類や魚類にいるもんね+8
-0
-
354. 匿名 2025/07/25(金) 21:40:39
ヤギ出てくる→君たちもラムチョップは食べるだろう?→与えられた餌なんて食べないさ
この後の全ての流れでちゃんとフラグが立ってて面白い+29
-0
-
355. 匿名 2025/07/25(金) 21:40:47
さりげなく髪の毛さわってる!+12
-0
-
356. 匿名 2025/07/25(金) 21:40:51
>>294
子供の頃見てた時は恐竜出てくる映画って感じだけど大人になってから見ると結構考えさせられるよね+15
-0
-
357. 匿名 2025/07/25(金) 21:41:00
バタフライ効果だ+6
-0
-
358. 匿名 2025/07/25(金) 21:41:11
この2人けっこう年の差あるんだよね 女の人かなり老けてるよぬ+7
-1
-
359. 匿名 2025/07/25(金) 21:41:13
くそっ、いちゃいちゃしやがって💢+11
-0
-
360. 匿名 2025/07/25(金) 21:41:20
セクハラw+15
-0
-
361. 匿名 2025/07/25(金) 21:41:20
マルコム役の人はほんとにこの鱗滝ボイスがしっくりくるな笑+26
-0
-
362. 匿名 2025/07/25(金) 21:41:21
こんなふうに口説かれてーー+8
-0
-
363. 匿名 2025/07/25(金) 21:41:34
めっちゃスキンシップ多いなマルコム(笑)+17
-2
-
364. 匿名 2025/07/25(金) 21:41:41
勝手に降りるな+7
-0
-
365. 匿名 2025/07/25(金) 21:41:45
マルコム博士のこういう小ネタ、当時はよく分からんシーンだなぁと思ってたけど、大人になった今はおもろい+23
-0
-
366. 匿名 2025/07/25(金) 21:41:51
よく喋る子供だなw+2
-0
-
367. 匿名 2025/07/25(金) 21:41:56
>>215
復元された恐竜たちは厳密には太古の姿そのままに復元されたわけではなく
収集できる遺伝子情報に限度があるから、その穴埋めにカエルのDNAも組み込んだんだけど
カエルの中にはメスしかいない環境下では性転換するようなやつもいて
カエルDNAも持つ恐竜たちもそうやって繁殖できる状態に変化したんじゃないかって博士が後に推測する+10
-0
-
368. 匿名 2025/07/25(金) 21:41:56
登場人物たちがフリーダム過ぎるw+19
-0
-
369. 匿名 2025/07/25(金) 21:42:19
トリケラトプス+0
-0
-
370. 匿名 2025/07/25(金) 21:42:21
フンに🖐️つっこむわよ+4
-0
-
371. 匿名 2025/07/25(金) 21:42:34
病気で動けないからって触るとストレスかかるよ+4
-0
-
372. 匿名 2025/07/25(金) 21:42:38
めっちゃリアル+4
-0
-
373. 匿名 2025/07/25(金) 21:42:53
>>326 >>337 >>343
ありがとうございます!
いつもジュラシックシリーズのトピ来るとさすが皆さん好きなだけあって詳しくて嬉しい+3
-0
-
374. 匿名 2025/07/25(金) 21:42:54
これと同じやつが沖縄のジャングリアにあるのを動画で見た+0
-0
-
375. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:05
姉弟の服装が、80・90年代のアメリカって感じで素敵🇺🇸ペコちゃんとかこういうの好きそうだし似合いそう+11
-1
-
376. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:12
>>372
ロボットだからね+1
-0
-
377. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:13
最近のジュラシックパークでも、こういう古風な恐竜って出てくる?+0
-0
-
378. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:14
トリケラさん可愛い+7
-0
-
379. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:18
最新作公開されるならせめてノーカットを+19
-0
-
380. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:26
これロボットなの?
すごいリアルで生きてるみたい
俳優さんもちょっとガチでテンション上がってない?+10
-0
-
381. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:27
エリーこのときかっこいいよね+10
-0
-
382. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:28
ジュラシリーズはCGだけじゃなくて実写部分もすごいよね+5
-0
-
383. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:28
💩取るよ+3
-1
-
384. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:44
これの巨大猫バージョン好きw+1
-0
-
385. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:53
>>331
井川遥と加瀬亮と田中圭の2025年ver.流してたのに田中圭のせいですぐ放映されなくなって…
そのまま終了しちゃったんだな…+11
-0
-
386. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:55
毒を食べちゃったか+2
-0
-
387. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:55
この恐竜さん何の病気なんだろう…辛そうだね+8
-0
-
388. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:56
サイみたいだけど祖先が違うんだもんね。+4
-0
-
389. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:57
パニック映画言われるだけある+4
-0
-
390. 匿名 2025/07/25(金) 21:44:26
>>361
私はナルトの自来也のイメージが強い+6
-0
-
391. 匿名 2025/07/25(金) 21:44:51
マルコム博士ジャケット脱ぐとセクシー+6
-0
-
392. 匿名 2025/07/25(金) 21:45:12
金持ちらしい気象の荒さが垣間見える+1
-0
-
393. 匿名 2025/07/25(金) 21:45:30
この爺さん、孫を危険な目に合わせるし
結構ヤバめ笑+19
-0
-
394. 匿名 2025/07/25(金) 21:45:48
一昨年ぐらいに午前十時の映画祭の企画で映画館で上映されて見に行った
台詞も完全に丸暗記するぐらい見まくった映画だったのに、映画館で感動したよ
リアタイで映画館では見れていない年齢なんだけど、これを初めて映画館で観た人が本当に羨ましい+18
-0
-
395. 匿名 2025/07/25(金) 21:45:54
>>380
ロボットだよ
ティラノサウルスもロボット使ってるシーンあるしその後作品のスピノサウルスもロボットを使ってる場面がある
この前の作品でもロボットが使われてる+21
-0
-
396. 匿名 2025/07/25(金) 21:46:24
最新作は原点回帰っぽいのかな?面白そう
恐竜味方とか無くていい+6
-0
-
397. 匿名 2025/07/25(金) 21:46:32
ハモンドじいちゃんパーク開く許可貰うことしか考えてないんだよね
ネドリーの反乱もネドリーが悪いけど報酬が見合ってないってのも一理ある+17
-0
-
398. 匿名 2025/07/25(金) 21:46:44
>>389
ジョーズを作ってる監督だからね+3
-0
-
399. 匿名 2025/07/25(金) 21:46:47
散々な事になったのに
結局パークはオープンしてしまうんだよね。
そりゃ生きてる恐竜なんてお金だよね。+7
-0
-
400. 匿名 2025/07/25(金) 21:47:30
マルコムとかいう名言製造機+5
-0
-
401. 匿名 2025/07/25(金) 21:47:48
>>385
井川遥と加瀬亮はそこそこ長かった気がするけど、歌の岡野さんはかなり短かったよね?+1
-0
-
402. 匿名 2025/07/25(金) 21:47:57
>>361
なんだったらウィキッドを字幕版で見に行ったはずなのにジェフ・ゴールドブラムだけ脳内で鱗滝ボイスが響いてたよ+8
-0
-
403. 匿名 2025/07/25(金) 21:48:04
>>331
小料理屋っぽい+1
-0
-
404. 匿名 2025/07/25(金) 21:48:13
カオスセクハラはキモかったな+3
-0
-
405. 匿名 2025/07/25(金) 21:48:25
めっちゃカットしてる?+5
-0
-
406. 匿名 2025/07/25(金) 21:48:37
この終始ビビってる案内のおじさんがハーフパンツっていうのなんかジワる+7
-0
-
407. 匿名 2025/07/25(金) 21:48:43
ちょっと!💩シーンカットした??+17
-1
-
408. 匿名 2025/07/25(金) 21:48:50
このメガネほんっと悪そうな顔してる+9
-0
-
409. 匿名 2025/07/25(金) 21:48:59
>>399
ジュラシックワールドが公開された当時は「え~!?あんなことあったのに開園できるもんなの!?」って思ったけど、いまとなっては「そりゃするわな・・・」って時代になったよね+11
-0
-
410. 匿名 2025/07/25(金) 21:49:01
トリケラトプスの皮膚感が凄いリアル
トカゲみたいな+11
-1
-
411. 匿名 2025/07/25(金) 21:49:12
恐竜からしたらなにこの生き物?だよね+9
-0
-
412. 匿名 2025/07/25(金) 21:49:21
デブキャラの机の上は汚い、あるあるw
+20
-0
-
413. 匿名 2025/07/25(金) 21:49:22
>>379
本当にね
絶対にノーカットで見た方が面白いし伏線回収も出来るのに+23
-0
-
414. 匿名 2025/07/25(金) 21:49:36
コーラも甘いだろ+23
-0
-
415. 匿名 2025/07/25(金) 21:49:37
糖尿だなww+17
-1
-
416. 匿名 2025/07/25(金) 21:49:37
デブめ
もっと安全確実に盗める日を待たないバカ+25
-0
-
417. 匿名 2025/07/25(金) 21:49:42
職場のデスクで堂々とタバコ🚬
時代ですな+10
-1
-
418. 匿名 2025/07/25(金) 21:49:42
>>407
綺麗にカットしたね
あのシーンって何気に重要なんだけどね+16
-0
-
419. 匿名 2025/07/25(金) 21:50:19
なにした、デブ+4
-0
-
420. 匿名 2025/07/25(金) 21:50:21
ちょうどティラ姐さんのところで止まるんだよね+3
-0
-
421. 匿名 2025/07/25(金) 21:50:25
>>408
でも優秀な人なんだよね。給与面に不満があり悪党に手を貸してしまった+11
-0
-
422. 匿名 2025/07/25(金) 21:50:37
ジェフ・ゴールドブラム 194cm
サム・ニール 182cm
ローラ・ダーン 179cm
みんな身長高くてスタイルいい
歳を重ねた姿も素敵+87
-0
-
423. 匿名 2025/07/25(金) 21:50:38
デブ 終わりの始まり+8
-0
-
424. 匿名 2025/07/25(金) 21:50:49
まだそこまで有名じゃなかったサミュエル・L・ジャクソンも、すごい存在感+13
-0
-
425. 匿名 2025/07/25(金) 21:50:49
デブ悪いこと企んでたんだっけ?
+5
-0
-
426. 匿名 2025/07/25(金) 21:50:56
中々のブラック企業だね
少人数なのに仕事量が多くて安月給+18
-0
-
427. 匿名 2025/07/25(金) 21:51:08
カット多すぎて…明日アマプラで見直すことになりそう笑+15
-0
-
428. 匿名 2025/07/25(金) 21:51:15
マルコムってインディペンデンスディの人?+4
-0
-
429. 匿名 2025/07/25(金) 21:51:20
ネドリーみたいな人が今の時代に生きてたらすんごいアプリ開発してそう。+21
-0
-
430. 匿名 2025/07/25(金) 21:51:34
今見たら、このデブにしか分からない状況作ってる奴も無能よな。+25
-0
-
431. 匿名 2025/07/25(金) 21:51:35
全種盗むデブ+12
-0
-
432. 匿名 2025/07/25(金) 21:51:38
ネドリー本当腹立つ奴+3
-0
-
433. 匿名 2025/07/25(金) 21:51:40
デブのPCのロゴがものすごい時代の流れを感じた+31
-0
-
434. 匿名 2025/07/25(金) 21:51:54
>>426
デブが裏切る気持ちもわかる+20
-0
-
435. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:05
ネドリー、コンピューター管理に関しては優秀なんだよね
なんで頭いいのにそれを悪事に使う人って出てくるのかね+19
-0
-
436. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:14
この冷凍胚のカプセルを
缶の中に収納していくシーンが地味に好きて
トイストーリーのウッディーが修理されるシーンばりに
リピートして観てしまう+9
-0
-
437. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:17
>>424
最後悲惨よな+3
-0
-
438. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:20
フェンスの電源切れたはやばいね+9
-0
-
439. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:23
あのくそデブいらん事したやろ+6
-0
-
440. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:36
サム・ニールさん、日本人と結婚して離婚したのよね。+7
-0
-
441. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:38
エリマキトカゲちゃん来るよ…!+3
-0
-
442. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:44
>>433
システム管理ってあの時代はWindowsよりもMacだったってことかな?+15
-0
-
443. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:46
>>425
金の為に胚を売り飛ばす+2
-0
-
444. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:47
ネドリーは何のためにこんなことしてるの?+1
-0
-
445. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:49
こいつ何者…+1
-0
-
446. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:49
>>428
そう
あとハエ男
+2
-0
-
447. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:51
来るか、エリマキ+2
-0
-
448. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:52
>>424
かっこいいよね〜タバコが似合う+5
-0
-
449. 匿名 2025/07/25(金) 21:52:59
このデブはこれ持ち出して何しようとしたの?+3
-0
-
450. 匿名 2025/07/25(金) 21:53:02
>>444
金+5
-0
-
451. 匿名 2025/07/25(金) 21:53:03
>>433
うおおおおお何か胸熱✨+17
-0
-
452. 匿名 2025/07/25(金) 21:53:30
デブメガネの声優さん、声ぴったり+17
-0
-
453. 匿名 2025/07/25(金) 21:53:31
>>428
そうだよー
あの役もかっこいい+8
-0
-
454. 匿名 2025/07/25(金) 21:53:38
アッハッハーン+7
-1
-
455. 匿名 2025/07/25(金) 21:53:51
このデブ、ファットが過ぎるやろ+13
-0
-
456. 匿名 2025/07/25(金) 21:53:52
ハッハッハーン+3
-0
-
457. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:02
アッハッハーがウケる+6
-0
-
458. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:07
ヤギ…+4
-0
-
459. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:08
延々デブの煽り
ムカつくw+8
-0
-
460. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:11
>>444
盗んだ恐竜の元が高く売れるから+4
-0
-
461. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:34
タイミング悪く土砂降りで視界が悪いっていう☔️…+4
-0
-
462. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:40
トランプメーカーのガキ+3
-0
-
463. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:40
マルコム、そろそろいらんことするぞ+11
-0
-
464. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:41
>>9
教えて+5
-0
-
465. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:47
重いイコール高い品物か+3
-0
-
466. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:49
重かったら高いのかw+2
-0
-
467. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:50
いま見ると、この映画の吹き替え声優さんたちも亡くなった方多くてちょっとしんみりする
主人公の富山敬もだし、ハモンド氏の永井一郎も弁護士役の納谷六朗もアーノルド(黒人さん)の梁田さんも亡くなってる・・・
ちなみに納谷六朗はクレヨンしんちゃんの組長先生、梁田さんは名探偵コナンのキャメル捜査官でも有名
エリー役、マルドゥーン役(ラプトル管理してるハンター)の人も調べたら亡くなってたわ+14
-0
-
468. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:55
重さで高いって判断w+4
-0
-
469. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:59
ヤギまだ食われてなかったんだ+2
-0
-
470. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:08
高い品って、会長の孫なんだから億万長者やろ。+3
-0
-
471. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:17
来るか、姐さん+3
-0
-
472. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:20
>>434
今、日本でも同じことが起きてる
安月給しかもらえない日本の企業で働いてた優秀なアニメーターやシステムエンジニアなどの技術系達は中華企業に次々持っていかれてるよ
+11
-0
-
473. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:22
ネドリーが悪どい打合せしてたシーンもカットされたの?+2
-1
-
474. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:24
>>463
いつもそこのシーンで笑ってしまう笑+5
-0
-
475. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:28
水ゆれるのこわいよね+3
-0
-
476. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:29
ティラノサウルス姐さん「いよいよわたしの出番ね」+7
-0
-
477. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:31
弟が頼もしいというか賢い+10
-0
-
478. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:33
来たよー+3
-1
-
479. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:34
少年、それは後に重要な役割を果たすものぞ…+3
-0
-
480. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:41
>>444
産業スパイと取引してて、いまの給料に不満があったネドリーは恐竜の研究持ち出して売ろうとしてる+7
-0
-
481. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:42
ドキドキさせる描写だね+3
-0
-
482. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:47
この水のシーン覚えてる+5
-0
-
483. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:53
イニシャルD思い出すw+0
-0
-
484. 匿名 2025/07/25(金) 21:55:53
このデブすごいよね
コイツがいなかったら何も始まってないんだからw
ある意味キーマン😂+25
-0
-
485. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:07
>>463
いらんことww
確かにそうだ笑+4
-0
-
486. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:10
コップの水が揺れる演出良いねー
何かが近付いて来る感じが+9
-0
-
487. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:13
Rex来るー!
ワクワクが止まらない!+3
-0
-
488. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:17
こんなに揺れないだろ+1
-2
-
489. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:19
ヤギの足+1
-0
-
490. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:21
🐐の足ーーーーー+2
-0
-
491. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:31
ヒヅメさん参上+1
-0
-
492. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:37
怖いよ〰️+0
-0
-
493. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:38
トイレ!!+2
-0
-
494. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:39
ここから生還する自信がない+1
-0
-
495. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:43
出たらあかんやろw+4
-0
-
496. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:44
ラムチョップが飛んできたね
来るよ来るよ+4
-0
-
497. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:45
ヤギの足シーン
びっくりした+4
-0
-
498. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:47
このヤギの破片が映画館だとすごい音なんだよね+7
-0
-
499. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:55
サファリパークで車外に出るアホの例+8
-0
-
500. 匿名 2025/07/25(金) 21:56:55
🐐一頭だけでお腹満たされるんか…?
って心配になるサイズ感+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する