ガールズちゃんねる

【夫から】夫婦関係に溝ができた一言part2

247コメント2025/07/29(火) 22:19

  • 1. 匿名 2025/07/25(金) 08:36:21 

    この家には俺の居場所が無い

    居場所に胡座をかいていたのは自分なのに
    【夫から】夫婦関係に溝ができた一言part2

    +179

    -38

  • 2. 匿名 2025/07/25(金) 08:37:20 

    >>1
    いや 主が強いんだろう

    +123

    -64

  • 3. 匿名 2025/07/25(金) 08:37:41 

    後ろ姿が冷蔵庫みてぇだな

    +160

    -1

  • 4. 匿名 2025/07/25(金) 08:37:43 

    >>1
    旦那気の毒だな
    小さくなってるんだろう

    +41

    -42

  • 5. 匿名 2025/07/25(金) 08:37:46 

    〇〇しないなら出てけ、離婚だ。と事ある事にいう。
    もちろん子供連れて家出ましたよ。

    +250

    -8

  • 6. 匿名 2025/07/25(金) 08:38:15 

    久しぶりのエッチの後に感想を聞いてみたら、「最後が気持ち良かった」って小学生みたいな感想を言われた

    +17

    -52

  • 7. 匿名 2025/07/25(金) 08:38:21 

    元カノと連絡取ってた旦那
    「別れたけど今は大事な友達だから」
    そんなわけねーーだろ!!

    +304

    -5

  • 8. 匿名 2025/07/25(金) 08:38:39 

    一部、残り物を入れたら「残飯弁当」

    +216

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/25(金) 08:39:13 

    死ねよ
    殺すぞ

    +50

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/25(金) 08:39:21 

    >>8
    えーー作ってくれた人にそれはないわ…

    +198

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/25(金) 08:39:35 

    夜の生活を復活させなければ別れるだってさ

    +18

    -12

  • 13. 匿名 2025/07/25(金) 08:40:34 

    転勤決まって引っ越す事になったから準備進めてね!

    他人事過ぎるし勝手すぎる…こっちの気持ちは置いてけぼり。

    +126

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/25(金) 08:40:39 

    >>1
    お前の作る飯って正直うまくないよな
    俺の母さんの方が家事うまいわ
    太った?昔の方が良かった
    子どもできたらお前の稼ぎいらなくね?
    女なんてみんな同じじゃん
    どうせお前には無理でしょ?
    誰に食わせてもらってんの?
    黙って俺の言う通りにしとけ
    別にお前じゃなくても良かった
    なんでそんなことで泣くの?
    他の奥さんはもっと気が利くのに
    お前の友達ってブスばっかだよな
    お前の話つまんないんだよね
    家にいても全然癒されない
    結婚しなきゃ良かったかも
    女って楽でいいよな
    家事なんか誰でもできるでしょ?
    俺の方が稼いでるんだから当然だろ
    え?そんなことも知らないの?
    俺の親の面倒みるの当たり前だよな?

    +271

    -6

  • 15. 匿名 2025/07/25(金) 08:40:53 

    >>6
    感想ってなんて答えれば正解なの?

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/25(金) 08:41:01 

    ベッドで私ではない女の名前を呼んだ

    +94

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/25(金) 08:41:14 

    >>1
    これ言ってギャンブルで借金&不倫始めたやついたわ。
    家に帰ると飯はないし、嫁の母がいつもいるから居場所がないって。
    社内恋愛夫婦で奥さん側の話聞いたら旦那が夜遊び歩いて帰ってこないし子供4人いて1人じゃ手が回らないから実家からお母さんに来てもらってたみたい。
    なんでこういうやつって被害者ぶるんだろうね。

    +226

    -4

  • 18. 匿名 2025/07/25(金) 08:41:24 

    >>6
    この早朝からハレンチな書き込みしてる人の脳内っていつも下ネタが脳裏に浮かんでるんだろうかね。
    羞恥心とかないのか。

    +61

    -5

  • 20. 匿名 2025/07/25(金) 08:42:07 

    旦那はフルーツをあまり食べないから一人で食べる用に楽しみに取っておいたデコポンを「なんかみかんが腐って変な形になってたから捨てておいたよ」と言われた時

    +136

    -4

  • 21. 匿名 2025/07/25(金) 08:42:39 

    >>1
    その発言で溝ができたというより、もう既に溝ができてない?

    +34

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/25(金) 08:43:32 

    >>1
    離婚しな

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/25(金) 08:43:38 

    >>2
    強い事のなにが悪いのだ?横だけど

    +14

    -27

  • 24. 匿名 2025/07/25(金) 08:43:49 

    >>1
    私も言われた。
    目が離せない大変な時は子供のことを何もしなかったのに、お出かけの際に1人である程度できるようになる小学中学年になった途端に擦り寄っていったせいで子供に懐かれてない。
    子供たちの会話にも入っていけないし、子どもにも遊んでもらった記憶がないと言われてる。

    +133

    -3

  • 25. 匿名 2025/07/25(金) 08:43:56 

    >>8
    「またうっかり残り物入れちゃうと悪いから、私もう作らないね💦」

    +211

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/25(金) 08:44:18 

    音痴!

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/25(金) 08:45:13 

    旦那自身が何か無くしたり壊したりすると
    お前のせいだ、お前がやったから、お前がしっかり片付けないから
    と言う。私が一切触ってないものでもコレだから嫌になった。

    +94

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/25(金) 08:45:31 

    >>18

    久しぶりの〜って書いてるから、相当嬉しかったんたと思う。

    +8

    -4

  • 29. 匿名 2025/07/25(金) 08:46:04 

    ガル子には給料をいくらもらってるかも教えたくないし、給料渡したくない

    なんで?って聞いても教えてくれない。
    喧嘩した時の言葉なんだけど、それが本心なんだなと思った。

    +73

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/25(金) 08:46:19 

    私が抱えるコンプレックスを打ち明けて結婚したのに、結婚数年でそのコンプレックスに何度も触れてきたから「その話はやめてほしい。結婚前に打ち明けたんだけど」と再度話した。
    そしたら「聞いてない」の一点張り。
    私は結婚相手にしかその話はしていないし過去に浮気歴もないのに「別の男に話したんじゃね?」だって。
    別の人、ならともかく、男って。
    溝どころの話じゃなく、離婚しました。

    +165

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/25(金) 08:46:20 

    >>6
    セックスの時に男のIQは2になるってどっかで見たよ

    +41

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/25(金) 08:46:30 

    >>1
    何どうしろって言うの?
    抱けばいいの?抱いて欲しいって事?

    夫側拒否レスで話し合った時に
    逆ギレ気味に言われた言葉が忘れられない
    私も今は夫を男として見てないからレスもOKだけど
    改善したいと苦しんでいた時にこの言葉は辛かった

    +186

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/25(金) 08:46:31 

    >>23
    更に横だけど、このコメ主は特に悪いとは言ってない様に思う。ただ思った事を書いただけな気がする

    +19

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/25(金) 08:47:36 

    こういうトピに前は反論なんてなかったのにね。がるのユーザー層がごっそり入れ替わった証左だわ。
    無職がる爺とその母親がトピ主さんを攻撃してるね。どちらも男尊女卑。

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2025/07/25(金) 08:48:04 

    >>2
    強くさせたのは夫なんじゃないの?
    なーんにも動かないし頼りにならなさそうじゃない

    +42

    -22

  • 36. 匿名 2025/07/25(金) 08:48:34 

    >>8
    一部なら良いじゃんね。たまにはそういう日もあるってことで
    男って好きなものなら毎日でもOKのくせに。たとえばトンカツの一部を残して弁当にカツ煮だったら全然態度違うと思うよ
    「残飯」はひどいし、言い方ってものがあるでしょ

    +100

    -2

  • 37. 匿名 2025/07/25(金) 08:48:36 

    グラタン好きだというので作ったら、

    母さんの味とちょっと違うね

    だからなんやねん。
    私はホワイトソースから作っとるからや。

    +144

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/25(金) 08:50:09 

    未就園児の子供抱えての仕事がきつすぎて転職活動中
    扶養内パートでなら内定掴み取ったものの
    「えー正社員頑張ろうよ」「パートって有給あるの?」
    転職活動する前から限界きて家で何度も泣いてたけど
    次の日には頑張ろう!頑張ろう!そればかり。
    結果適応障害になり休職中。

    +104

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/25(金) 08:50:39 

    〇〇が育児で忙しそうで寂しかったからSNSの女で暇つぶしして承認欲求を満たしてた

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2025/07/25(金) 08:50:50 

    >>5
    今の時代それ普通に離婚になるよ。

    男は離婚して、困らないでしょ。

    +3

    -26

  • 41. 匿名 2025/07/25(金) 08:51:15 

    >>1
    義父母の言動があまりに酷いから、やめるように伝えてとお願いしたとき。
    「うちの親に悪気はない。普通のことだ。我慢してくれ」だって。
    娘が中学になった時、夫も娘もいるところで「『女は馬鹿なんだから男の言うことを聞け』娘を産んだ時に『価値のない女を産んだ役立たず、女なんて産んでも意味がない謝罪しろ』とあなたの親に言われた時、あなたは普通のことだと言ってたね。娘が結婚して義父母に言われても我慢しろって言うの?私と娘は価値がない女なんだよね」と聞いてみたら、凄い動揺して、謝罪し、娘に言い訳してた。

    +125

    -3

  • 42. 匿名 2025/07/25(金) 08:51:20 

    >>35
    横 結局こうやってお互いのせいにしてる時点でお互い様とは思うな

    +20

    -10

  • 43. 匿名 2025/07/25(金) 08:52:00 

    >>6
    感想聞いてくるほうがキモい

    +35

    -2

  • 44. 匿名 2025/07/25(金) 08:52:13 

    >>23
    自作自演でない?

    +4

    -4

  • 45. 匿名 2025/07/25(金) 08:52:43 

    シングル(パートナー有り)の母一人子一人の夫
    結婚後ほぼ毎日、義母は私や夫に電話してきてた
    私が妊娠中、それ含め夫の義母への構いっぷりに嫌気がさして喧嘩した時の言葉

    「オカンには俺しかおかん
    〇〇(私)には子供がおるやろ!?」

    子供は二人の子なのに何故天秤にかけたのか、どうしても許せない

    +57

    -2

  • 46. 匿名 2025/07/25(金) 08:53:46 

    私が主人に相談したけど、主人もそうしたら?って言って結果やらかして言ったのが、「俺はそうなるん分かってたけど、だってお前は何言っても聞かないでしょ?」話してた時、全然そんな言う事聞かないじゃんって感じでもなく、ただ聞いてじゃあそうしたら?って真剣に止めたらなんて言ってる訳でもなく、ほぼ傍観に近い感じでそれ言われる事が多々あり冷めた。子供にもあいつに相談したら駄目と言ってる。傍観してほらね?はきつい

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/25(金) 08:54:00 

    >>1
    夫からのコメントで溝ができたって言うけど、「居場所に胡座をかいていた」と思ってたなら、もっと前から溝があるんじゃないの??

    溝もないのに旦那に注意せず黙認してたなら主にも問題あると思うし

    +16

    -7

  • 48. 匿名 2025/07/25(金) 08:54:08 

    >>35
    どうにか自分を正当化させたい似たもの夫婦だね

    +15

    -9

  • 49. 匿名 2025/07/25(金) 08:54:15 

    >>16
    マジで?それ離婚案件

    +35

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/25(金) 08:54:28 

    根拠不明の陰謀論みたいな話を延々と聞かされ、こっちがちょっとでも懐疑的な反応すると拗ねる。そしてどうせお前は俺の言う事を信じないってスネ夫。信じられるような話しなら信じるよ。バカかよ。

    +13

    -3

  • 51. 匿名 2025/07/25(金) 08:55:19 

    >>20

    ああ( ´△`)アァ-、デコポン…
    分からなくは無い

    +25

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/25(金) 08:56:38 

    >>18
    かばうわけじゃないが、こんな匿名でなんでもかんでも書き込み可能な場所に品性求める方が難しいとは思う
    いちいち反応しなさんな

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/25(金) 08:56:57 

    今までずっと自分を出せなかった

    大喧嘩した時に言われたけど結婚して何年経ってる、、、

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2025/07/25(金) 08:57:39 

    >>1
    使えない
    この一言で夫婦関係は終わった

    +46

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/25(金) 08:57:41 

    >>14
    1秒でも一緒にいたくなくなるやつじゃん

    +223

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/25(金) 08:57:51 

    >>20
    あぁ、わかるなぁ。
    無知というかなんというか
    うちは葉物は全てほうれん草だとおもってて
    小松菜も水菜も火をとおせばほうれん草

    +48

    -2

  • 57. 匿名 2025/07/25(金) 08:58:08 

    「ペットは家族じゃない」
    「ペットの世話は家事枠」
    一生根に持つ

    後、義父からセクハラされてた時に相談したら
    「ガル子さんの事気に入ったんだね〜」 って
    嬉しそうに笑ってた

    +19

    -3

  • 58. 匿名 2025/07/25(金) 08:58:40 

    >>11
    喜んで🙌

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2025/07/25(金) 08:59:03 

    >>14
    さすがに離婚済だよね?

    +169

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/25(金) 08:59:09 

    「◯◯家の財産は絶対やらない」

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/25(金) 08:59:31 

    >>14
    どうせお前には無理でしょ?は言われた。
    書いてないけど、役立たずも。

    +40

    -3

  • 62. 匿名 2025/07/25(金) 09:00:47 

    >>3
    肩幅ガンダムの私が機動してやろう!

    +39

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/25(金) 09:01:26 

    >>17
    双方の言い分聞かないと分からないことってあるよね

    皆、自分に不利な情報は隠すしさ

    +56

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/25(金) 09:01:39 

    >>4
    凄いな前のガルちゃんだったらこんなのマイナスくらいまくってボロカス言われてただろうに。

    +4

    -4

  • 65. 匿名 2025/07/25(金) 09:02:11 

    >>20
    ゆ、許せん…!!!!!

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/25(金) 09:02:53 

    それで事故って死んだら俺のせいになっちゃう

    夫運転のバイクの後ろに乗る時、前日の雨でびしょぬれのフルフェイスヘルメットを拒否してフェイスのない防災型みたいなのが良いと言った時

    +2

    -10

  • 67. 匿名 2025/07/25(金) 09:03:43 

    >>41
    それ聞かされる娘さんは何だか可哀想

    +93

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/25(金) 09:04:24 

    >>5
    あなたはただの〇〇に依存性じゃない?!

    +1

    -6

  • 69. 匿名 2025/07/25(金) 09:04:49 

    >>40
    遺伝子ばらまいたもの勝ちだもんね

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/25(金) 09:05:26 

    >>40
    5だけど、困らないんじゃないかな。
    定期的に家見にいくけど、汚宅になって風呂がカビだらけで脱衣所までカビの匂いが充満してる。洗濯物溜め込んでるけど衣類が汗などの臭いこびりついて浮浪者みたいな匂いになってる。
    外食でご飯は済ませてるみたいだけど白髪が増えて浮腫んで人相が悪くなってる。でも困ってないだろうね。

    私も子供の世話のみで嫌味とかダメ出しとかもないし、綺麗でピカピカな家に美味しいご飯たくさん作ってあげてとても快適だから、こっちも困ってないなぁ。

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/25(金) 09:06:25 

    「冗談も通じねぇーのかよ、つまんねー奴」
    同じ言葉をそのまま返した

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/25(金) 09:06:56 

    >>14
    子どもできたらお前の稼ぎいらなくね?が神

    +66

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/25(金) 09:07:20 

    >>17
    うちの夫も、まんまそうだよ
    帰るコールは絶対しない、平気で午前様で帰ってきて私が作ったご飯食べなかったりするのに、「嫁さんが温かいご飯出してくれない」
    生活費くれないから親の援助や自分の貯金で食いつないで、子供の勉強も私が見てたのに、家の資金になってるはずの貯金は食いつぶされてた
    腰が痛いと言って出かけてた場所は風俗
    有給も家族のためには絶対に取ってくれないのに、自分はこっそりとって高級レストラン&リゾートホテル三昧
    仕事が激務だと思って国内転勤も海外転勤も必死で子育てと近所付き合い、家事などやってたし、家の中でいつも一番広い部屋を夫の部屋にして、掃除も洗濯もいつもきちんとしてたのに「家に居場所がない」

    子供のためだけに我慢して生きてるよ

    +76

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/25(金) 09:07:29 

    >>64
    よこ
    奥さんのDVのが多くなってるというニュースあったからね

    +9

    -3

  • 75. 匿名 2025/07/25(金) 09:07:48 

    夜の生活を復活させなければ別れるだってさ

    +3

    -5

  • 76. 匿名 2025/07/25(金) 09:08:15 

    >>14
    これ全部言われたの?
    私は言われてないけど、このうちの8割くらいは思われてそう。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/25(金) 09:08:57 

    >>5
    うちは何かで揉めるたびに離婚するか?言ってくる。疲れた。

    +101

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/25(金) 09:09:45 

    >>24
    うちもそう。子供が小さいうちは子育てに参加せず自室でゲームと昼寝三昧だったから、今更私と子供たちの空気には入れず、会話も噛み合わない。

    +52

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/25(金) 09:10:00 

    >>1
    義母と同居、私の実家も近距離で、実家に帰省することがない我が家
    夫の友人が奥さんの実家に帰省した時の話を聞いて「オレ奥さんの実家に何泊もするの無理だわ笑」って笑いながら言ってきた事
    「同居してる私にそれ言う?あなたの平和は義母と私の努力で成り立ってんだからな?」ってブチギレ
    義母もいい人だし私以上に我慢してくれてるような人だからよかったものの、義母によっては離婚案件だなと
    別に嫌いになった訳じゃないけど、死ぬまで忘れない一言

    +65

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/25(金) 09:10:27 

    >>69
    ぶっちゃけそうだと思う。

    今の離婚は、圧倒的に男が有利すぎる。
    母親は子供抱えてて低収入で苦しんでるのに、父親は養育費さえ払えば無罪放免で、自分の年収好き勝手使える。

    昔の感覚で、離婚勧めても、男を楽にするだけって事を、年配ガル民は知らない。

    +43

    -2

  • 81. 匿名 2025/07/25(金) 09:10:39 

    共働きでほぼ給料一緒
    勤務時間は夫のが長いから、大変だろうと思って家事育児はほぼ担い、体を気遣ってお弁当も作ってきた。

    夫は家にいる時間はリフレッシュ。
    土日だって私と子供で出掛けて、少し横になりなよと思いやってきた。

    そんななか、夫がお弁当箱を袋ごと玄関に放置するのが続いて、洗うのはやるからシンクに出しておいてと頼んだら大きな大きなため息をついて「働いて疲れてきてうるさいこと言われたらたまらん。休ませてくれよなと言われてなんかが壊れた。

    それからは夫の弁当はスーパーの惣菜詰めて、弁当箱が放置されてたら弁当は作らず、洗濯物も畳んだりハンガーにかけるのやめて、土日も子供の世話をさせてる。
    馬鹿だね。たった五文字の「ありがとう」を言うだけで上げ膳据え膳で、しかも共働きで稼いでくれる妻がいたのに。

    +106

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/25(金) 09:10:52 

    >>43
    ホントよね
    良くても悪くても口に出さないでほしい

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/25(金) 09:11:42 

    【夫から】夫婦関係に溝ができた一言part2

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/25(金) 09:12:10 

    >>70
    旦那いくつ?
    かなり年寄りか、なんか問題抱えてそうだね。

    流石にそこまでできない男だと、仕事できてるか疑問。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/25(金) 09:12:15 

    >>1
    「夕方になると脇臭うよ」
    一生懸命家事してるんだよ!

    +1

    -7

  • 86. 匿名 2025/07/25(金) 09:12:32 

    >>45自己レス
    なんか悔しいのでちゃんと訂正します

    シングル(パートナー有り)の母一人子一人の夫
    結婚後ほぼ毎日、義母は私や夫に電話してきてた
    私が妊娠中、それ含め夫の義母への構いっぷりに嫌気がさして喧嘩した時の言葉

    「オカンには俺しかおらん
    〇〇(私)には子供がおるやろ!?」

    子供は二人の子なのに何故天秤にかけたのか、どうしても許せない

    +3

    -6

  • 87. 匿名 2025/07/25(金) 09:13:03 

    >>14
    これ全部言われたの?ひとつ言われただけでも泣きそうだ

    +53

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/25(金) 09:14:25 

    流産3回目
    「みんなちゃんと産めてるのに〜なんで産めないかな〜イライラ」

    もう妊活しません

    +69

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/25(金) 09:15:06 

    >>87
    なんでそんなことで泣くの?

    +2

    -10

  • 90. 匿名 2025/07/25(金) 09:15:38 

    この前の選挙で、「〇〇が当確したのは国民が馬鹿だからだ」っていうから、でもあなた選挙行かなかったでしょ?って言ったら「選挙は権利であって義務じゃない。大きな顔するな。」ってキレられた。
    あれらからなんか冷めたな

    +71

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/25(金) 09:16:13 

    >>80
    年配関係ある?
    無知なだけでは

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/25(金) 09:16:22 

    子供の持病で専業主婦になり、稼ぎがなくて申し訳ないなと思っていたのに、喧嘩した時「なんでこの家にいるの?」と言われた。家出した。

    +55

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/25(金) 09:20:11 

    >>91
    昭和の男は、家事できなかったし、お惣菜や外食も今ほどなかったし、色んな家電もサービスもなかったから、私がいなかったら生活できないって、妻側が思ってたんじゃない?

    今でもそう思ってて、もうそう言う時代じゃないって気がついてないんじゃない?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/25(金) 09:20:30 

    >>63
    不倫してた友達も旦那も構ってもらえなくて寂しかったっていって不倫してたんだけど
    友達は小さい子供3人も抱えてパートしてるのに何言ってんだこいつってなったもん…

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/25(金) 09:21:11 

    >>8
    少し違うかもだけど
    夫が余ったおかずをほんとは食べたいくせに無理やり食べて残り物を処理してやる俺みたいな小芝居をするのが嫌だった
    でもこちらから食べる?と聞かないと何故か手を出さないので今は食べる?とは言わないようにしてる
    食べる?って聞かないの?みたいな顔でソワソワしてる

    +27

    -2

  • 96. 匿名 2025/07/25(金) 09:21:25 

    >>92
    むしろ家にいてくれてありがとうだろ…

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/25(金) 09:22:12 

    >>81
    気遣いに気づかない男多すぎるんだよね
    それでどんどん増長しちゃう
    黙ってやってあげてもそれが伝わってないの

    断られる前提で時々頼まないといけないらしいよ
    (断られたら笑顔で「分かった」と答える)
    「断った」という罪悪感をもたせるだけでも良いんだって
    そのうち「やったほうが良いのかな」と思い始めるらしい

    +39

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/25(金) 09:22:30 

    >>94
    自己レス
    不倫してたのは友達の旦那です

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2025/07/25(金) 09:24:30 

    >>18
    新しいトピの最初の方って必ずと言っていいほど下ネタ入るよ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/25(金) 09:25:17 

    >>2
    決めつけすごいな。

    +16

    -6

  • 101. 匿名 2025/07/25(金) 09:27:06 

    家の靴箱が旦那の靴で殆どを占めてるから少し処分して欲しいと言ったら「俺の家の俺の靴箱なんだから別にいいじゃん」と言われた

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/25(金) 09:28:46 

    事あるごとに◯◯さん(私はアンチな政党の党首)がこう言ってたという話をする
    私はそこ信用してないからその話やめてと伝えても色んなタイミングでポロっと言う

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2025/07/25(金) 09:29:38 

    >>14
    お前の友達ってブスばっかだよな

    コレて主に何の落ち度もなく主を否定してる事だから馬鹿にするにも程がある
    聞いただけでも虫唾が走る
    他人に対してここまで言えるなんて人として怖いわ

    +114

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/25(金) 09:30:49 

    妊娠初期で心拍停止して来週稽留流産で処置するよって時に、義実家(何も知らない)に夕食に誘われて行くのを渋っていたら「もう死んでいるのに俺の親との食事断るの?」って言われてこの人とは無理だって思った。

    +106

    -1

  • 105. 匿名 2025/07/25(金) 09:31:04 

    >>14
    私かと思ったわ
    子どもが自立して離婚した離婚されないと思ってたのかびっくりしてたわ

    +44

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/25(金) 09:32:05 

    >>5
    +の数が面白いけど
    配偶者の同意なく子供を連れて家出をするのは未成年者略取誘拐罪(刑法第224条)になる件について

    +1

    -14

  • 107. 匿名 2025/07/25(金) 09:33:33 

    >>1
    デカい声出して恥ずかしい
    (出産中)

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/25(金) 09:39:09 

    >>1
    トピ主も「居場所ない」を否定しないってことは本当に旦那さんの居場所ないんだろうね。
    口に出そうが出すまいがその時点でもう家族として破綻してるとじゃん。

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2025/07/25(金) 09:42:30 

    >>5
    ○○にはナニを当てはめたらいいですか?

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2025/07/25(金) 09:44:10 

    >>80
    そうかな?シングル父子家庭も収入は低いのは確かだけど、それでも母子家庭の平均年収よりは高いのは何故?

    あと母子家庭の養育費受け取り率28.1%と低いけど、父子家庭で母親から養育費受け取り率は8.7%という統計がある
    実際には圧倒的に父子家庭が不利で、いかに母親というものが社会で大切に優遇されているのかが分かる

    +2

    -7

  • 111. 匿名 2025/07/25(金) 09:46:26 

    >>89
    横だけど、1つでも相当なダメージだよ?
    麻痺してない?

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/25(金) 09:48:16 

    >>1
    旦那が自分の飲み会やお出かけのスケジュールを言ってきたので、私も会社の飲み会が…って言いかけたら
    「どーでもいいww」
    って言われたので、今後もう私のスケジュールは公開しません。

    数年後に定年したら再雇用で働いてもらい、それも終わって完全に退職したら、ポックリ◯んでほしい。

    +54

    -2

  • 113. 匿名 2025/07/25(金) 09:48:22 

    >>103
    自分のことのみならず友達の外見まで否定するとかとにかく自分のこと大嫌いなんだな、じゃあ離婚するしかありませんねって潔く荷物まとめるわ

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/25(金) 09:50:10 

    >>14
    他人様の旦那に申し訳ないけど、◯ね!!って思いました。

    +77

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/25(金) 09:51:11 

    >>1
    女が多い掲示板だからクソ旦那を想像して共感する人が多いんだろうけど「胡座かいてた」って仕事で物理的に時間とれないってだけのパターンもありそう。
    「仕事ばかりで家庭を省みないから悪い」って思う人もいるだろうけど真面目に仕事して経済的に家族を支えてきた人なら気の毒だわ。

    母と娘があまりにもイチャイチャな家族もあるし。
    旦那の姉一家、ずーっと義姉と娘がコソコソ話したり二人でスマホ見て盛り上がってて気持ち悪い距離感で旦那さん空気だもん。
    娘の思春期で父親イマイチ…ってタイミングあるかもしれないけどそれに母親がフォローまわるどころか二人の世界作っちゃうと旦那さんの所在なくなるよなぁと。傍目に見てて可哀想。

    +33

    -7

  • 116. 匿名 2025/07/25(金) 09:52:10 

    >>59
    ここまで言われて離婚してないのなら理解不能だよね。

    +60

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/25(金) 09:55:06 

    >>116
    14ですが離婚してないです

    +0

    -34

  • 118. 匿名 2025/07/25(金) 09:56:30 

    >>14
    なにこれ
    めっちゃムカつく
    「なにそれ、どういうつもりで言ってるの?」から始めて
    二度と言いたいとは思わなくなるくらい延々と問い詰めてやりたくなるわ
    主さんが優しいから調子に乗って言ってやがるんだね
    家まで行って私が黙らしてやりたいくらいだわ

    +63

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/25(金) 10:00:26 

    >>79
    旦那さんはきちんと謝罪してくれた?なんか「ごめんごめんw」で済ませそう。
    「女って怖いなーwww」も言いそう。

    +20

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/25(金) 10:01:32 

    収入が低い方が家事するの当たり前。ずっと忘れない。パートだからそうだなとは思うけど、直接言われると腹立つ。旦那が先に定年するから全部家事やってもらうの心待ちにしてる。

    +32

    -2

  • 121. 匿名 2025/07/25(金) 10:03:14 

    >>1
    旦那さん可哀想

    +0

    -4

  • 122. 匿名 2025/07/25(金) 10:10:56 

    深夜2時半に、「それ(付き合う前から私が飼ってたペット)連れて出てって」
    それまで何言われてもなんだかんだ許せたけど私はペットを家族より大事にしてるのでこれはキレた

    +8

    -8

  • 123. 匿名 2025/07/25(金) 10:18:19 

    子供と家にいられるのに甘えた事言ってんじゃねーよ、子育て嫌なら代わりに働けよ?俺が育休取るからさ!

    初めての育児で辛いと溢した時に。子供が生まれても独身貴族気分で好き勝手に遊び歩き、夜中の授乳なんて起きやしない、おむつミルクは気が向いたらやってあげてもいいよな旦那から言われ、子供の世話をしない奴が何言ってんだかと愛情が失せた。

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/25(金) 10:18:31 

    好きな人ができた、君とは寝られない
    でも家族として大事に思ってるのでこれからも一緒に住み続けたい

    溝どころじゃなく海が割れたわ
    即追い出した

    +58

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/25(金) 10:19:02 

    >>6
    当たり前だよな

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/25(金) 10:19:03 

    >>120
    あーそれね!退職金と厚生年金と退職後のアルバイト収入を足されて、やっぱり超えられなかったわ

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/25(金) 10:19:45 

    >>117
    釣りじゃなければ、14さんの実の親との関係が知りたい。まぁ支配的だったんだろうけど。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/25(金) 10:22:33 

    >>8
    当たり前だわ

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2025/07/25(金) 10:24:08 

    >>127
    親との関係は良好

    離婚はしてないけど死別したので、いまは残された財産で娘とのんびり暮らしてる

    +40

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/25(金) 10:26:03 

    >>1
    何年か前に明るい感じで言われたことある。単身赴任・出張多い仕事で家にいるのが珍しい生活が長かったから仕方ないのかもだけど。
    家にいる時間が増えて、そんな風に思ってると思ってなかったから子供達と私で旦那がなんとか話題の中心になるようにしたり何かとパパに頼る!みたいな空気に持っていって家族の絆がより強くなったw

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2025/07/25(金) 10:28:37 

    >>38
    みんなやってることじゃない?
    適応障害って
    旦那いなかったら仕事しないと暮らしていけないなら
    そんななる暇ないよ

    +5

    -30

  • 132. 匿名 2025/07/25(金) 10:29:48 

    >>14
    モラハラの見本のようなやつやん

    +42

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/25(金) 10:31:25 

    >>38
    パートにも有給ありますけども

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/25(金) 10:32:13 

    >>5
    同居しないなら結婚しない
    同居解消するなら離婚だ
    親を立てろ!親の言いなりになれないなら離婚だ!

    オレは、元カノの実家に同棲状態の時に上手くやっていた。
    だから同居はできる。
    お前ももっと上手くやれ。

    溝が深すぎて、子供連れて実家に帰った。
    キレながら連絡してきたけど、私が腹くくっていると知ったら「そんなつもりで言ったんじゃない」「本気じゃない」って、猫撫で声で言い訳してきた。
    DVと不倫、その他諸々で離婚した。

    +76

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/25(金) 10:38:13 

    >>7
    結婚前提で、元カノの実家の側にマイホームを購入。
    元カノの身内とずっと飲み友を隠していた。
    情報は筒抜けで、結婚式のご祝儀には元カノからも頂いていた(金額が一人だけ違っていた)。
    元カノの友達が、情報収集のために私にすり寄って来た。
    元カノとの間に認知しなかった子供がいた。
    そして、その元カノと不倫している。
    子供の卒業に合わせて、離婚に向けて弁護士と協議中。

    +57

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/25(金) 10:38:47 

    >>16
    溝どころじゃない。
    致命傷。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/25(金) 10:41:30 

    >>58
    前向き!

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2025/07/25(金) 10:44:07 

    >>41
    これを娘さんに聞かせたのはマズイよ

    +36

    -4

  • 139. 匿名 2025/07/25(金) 10:45:33 

    >>103
    ウチの夫も同類。
    私を含めて、友人のこともブスと言った。
    夫は、超絶美人の義弟の奥様狙っていた。
    義弟が浮気したタイミングで、奥様が相談女化。
    ガッツリW不倫。
    よくよく考えると、結婚前から浮気していたと思う。
    義弟は私と二人きりにならないし、二人きりで話をしたことが無い。
    けど、夫と義弟の奥様は、しょっ中、実家で二人で過ごしていた。
    夫も義弟も交代勤務。奥様は、高校卒業後、正社員にならずフリーター。
    毎日、入り浸っていたので、いくらでも浮気し放題だった。
    私は、結婚前は長距離通勤だったので、日中は不在。

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/25(金) 10:52:06 

    >>14
    これだけざっとすぐ出てくるの凄いね。メモしてた?
    うちと似てる。

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/25(金) 10:54:52 

    >>3
    パンチ効いてますね
    私は妊娠中横になっていた時に「トドやん」ですね。一生恨みますよ

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/25(金) 10:55:02 

    >>123
    次の日仕事の夫に夜間授乳起きろとか、酷すぎる

    +0

    -8

  • 143. 匿名 2025/07/25(金) 10:58:01 

    >>72
    この場合のはソレとは違うよ。自分の稼ぎが良いからとかではない。ただただ見下してるだけ。

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2025/07/25(金) 10:59:19 

    >>16
    アウトー!!

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/25(金) 11:06:24 

    >>17
    我が家とまったく同じだ
    社内恋愛からの結婚。結婚して私は転職したが共働き。夫の希望で子供3人それは私も覚悟の上だからいいんだけど、三人目が内臓悪くて6歳頃までは毎月通院、年5回は1週間前後の入院で私が仕事離脱
    入院中も母と交替、私を休ませるために母がよく家に来てくれてた(母はこのときステージ1のがん治療中)
    で、夫が残業残業と夜中まで帰ってこなくなったとおもったら浮気してて、女に金使えるような給料ではないから女と遊ぶのに消費者金融利用
    「子供ばかり構ってる」「家にお義母さんがいて子供の世話してる」「休みの日が子供の通院で遊べない」だってよ
    お前みてーなゴミいらねーから荷物まとめて消えろと叫んだ
    これを職場で「妻側のモラハラ」「妻と妻の母の家で居場所がない」と言っててこっちが鬼嫁にされてた
    子供通院辞めたら死ぬけど遊び行けないって何?って感じでうちの一族からしたら笑い者だわ

    +59

    -2

  • 146. 匿名 2025/07/25(金) 11:08:12 

    >>105
    私もうちかと。これに加えて死ね!ぶっ殺すぞ!死んだ方がいい…
    子供が自立する迄相手のお金に頼って我慢するつもりだったけど子供が児相に通報して強制終了した。

    +20

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/25(金) 11:17:37 

    >>20
    デコポンが言葉を話せたらなぁ…

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/25(金) 11:29:56 

    >>31
    2www

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/25(金) 11:31:28 

    >>43
    うちも毎回聞かれる
    めっちゃウザい
    はぐらかしてもしつこいから口臭かったと言った

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2025/07/25(金) 11:38:17 

    >>17
    そんな旦那と4人も子供産んで実家の親に頼ってるのもよくわからないけど

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/25(金) 11:43:15 

    >>89
    「心どっかに置いてきた?」って言われない?元々備わって無かったならごめんだけど

    +17

    -2

  • 152. 匿名 2025/07/25(金) 11:45:06 

    焼き鳥弁当を作って持たせたら帰宅後に「なんか今日の弁当だけどさー、タバコ臭かった」と言われた。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/25(金) 11:48:19 

    出産の時立ち会いしてたのに産まれた後前回の出産より楽だった?って聞かれた。
    あんなに苦しんでたのに何を見てたんだよ。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/25(金) 11:55:04 

    >>5
    脅しの言葉で離婚って出しちゃダメだよな
    離婚なんて望んでないのに言葉に出してさ
    本当に出てって旦那さん慌てただろうね

    +49

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/25(金) 11:56:41 

    >>129
    今は14さんがお子さんも安心して暮らせていて良かったです。あまりにも酷い話だったから。

    +34

    -1

  • 156. 匿名 2025/07/25(金) 12:08:43 

    >>1
    これ言う男性って、絶対にやらかしている。
    身から出た錆なのに、被害者面するんですよね。
    ウチの場合は、子供を狙った不審者が出没した時に、飲み会からの不倫相手と会っていた。
    しかも、警察にもアリバイ工作してまで。

    子供からは信用無くし、軽蔑されている。
    それを私のせいだとキレている。

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2025/07/25(金) 12:11:27 

    >>114
    他のレスに書いてあったけど旦那〇んだらしいよ
    今は保険金で悠々自適だって

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/25(金) 12:13:52 

    >>147
    デコポン{ちょっと!まさか捨てるつもりじゃないでしょうね!?

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/25(金) 12:15:02 

    >>14
    DV男が言うセリフのオンパレードですね。
    自分の世間体
    自分が楽するため
    自分の親孝行ため
    夫にも父親にもなっちゃいけないタイプ
    でも、外面はいいので、イクメン面&愛妻家面するんですよねー

    +27

    -1

  • 160. 匿名 2025/07/25(金) 12:19:50 

    >>41
    「え?女から生まれてきたくせにー?」って言う

    +32

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/25(金) 12:20:39 

    >>14
    うちのもおんなじようなこと言ってたわ、うちは別居中。イヤな夫の言うことってだいたい同じなんだなーとむしろ感心する。ワンパターンなんだね、

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/25(金) 12:21:19 

    >>96
    えっ…あなたのコメにありがとう🥹

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/25(金) 12:23:37 

    >>7
    元カノブスでしょ

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/25(金) 12:23:45 

    >>64
    だって多分そうでしょ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/25(金) 12:24:30 

    >>100
    トピの文面で伝わるものはある

    +4

    -4

  • 166. 匿名 2025/07/25(金) 12:28:32 

    >>27
    ちょっと違うのですが、何でも私が悪い、私のせいと逆ギレする。
    よくあるのが、遠出した時の道の間違え。
    ナビ出していても、私に聞いてくる。
    私も方向音痴で高速とか分からない。
    急に聞いてきて、私が慌てふためいて、間違えたら、車内の空気が一気に悪くなる。
    夫は「急に言われても分かんねーよ!」「ちゃんと言えよ!」と私を恫喝。
    子供はビクビク。
    夫は田舎人で知らない場所に行くのが苦手。
    独身の時は誰かに運転させていた。
    でも、子供の手前、カッコつけマンなので、道知らない・分からないはカッコ悪くて言えない。
    子供が成長すると「パパと出かけたくない」「パパ、イライラして空気悪いからイヤ」と私に言うように。
    でも、自称イクメンの夫は、子供を連れて家族サービスする自分に自己満足したい、周囲からいいパパだと思われたいので、私に計画しろ!と命令してくる。
    夏の暑い時期の外出も、イライラするので、子供が出かけるの嫌がっている。
    カッコつけマンなので、汗だくになるのを嫌がる。
    子供のようにタオルと着替えが必須。
    もちろん、準備は私。
    最近は、子供が着替え等持ち歩かなくなったので、気にして持っていかない。
    で、暑くてイライラ。子供と私はウンザリの悪循環。

    +23

    -1

  • 167. 匿名 2025/07/25(金) 12:30:47 

    >>80
    母親は子供抱えてて低収入で苦しんでるのに、って

    それでもそいつがいない方がましだから離婚したんだよね?
    バツイチ男って怖いね
    男の中でも最下層じゃん
    絶対に関わらない方がいいね

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/25(金) 12:37:58 

    暑いのにこのトピ開いてしまって、さらにカッなる…。でも読んじゃう、そしてカッとなる。冷たいものでも飲むわ。

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2025/07/25(金) 12:40:10 

    >>167
    うちの元旦那、離婚してから10年後に再婚したよ。子供2人生まれたみたい。
    相手も高齢出産だし、元旦那ADHDの発達障害だからババ引いたね。バツイチ子持ちは危険だよ。息子に遺伝したし。
    私もダメ男センサー発動して好きになったけど自由人で苦労しかなかった。遺伝しなきゃいいけど、遺伝して元旦那本人に苦労を知って欲しい気持ちもある。

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/25(金) 12:41:04 

    >>152
    炭の匂いだろ、察しろ旦那

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/25(金) 12:41:47 

    >>41
    なんで娘さん巻き込むんだろ

    +33

    -1

  • 172. 匿名 2025/07/25(金) 12:43:23 

    >>14
    おまえの友達ブスばっかだよなが何故か特にひっかかる

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/25(金) 12:45:40 

    >>85
    旦那さんの言い方のニュアンスはわからないけど、匂いのことは家族しか指摘できないしケアした方がいいと思うよ。職場や友人からそう思われてたらショックだし。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/25(金) 12:48:02 

    >>172
    友達の容姿を悪く言うのはダメだよね

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/25(金) 13:07:34 

    >>1
    自分でやれや

    正社員共働きで家事も育児も私ばかり…そんな中、ちょっと頼みごとしただけなのに、その言葉が返ってきて、なんかもう無になった。
    では今後は、自分の事は自分でお願いしますね。と旦那のごはん作りや買い物やめた。

    +18

    -3

  • 176. 匿名 2025/07/25(金) 13:08:51 

    >>129
    ハッピーエンドだ。良かった

    +31

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/25(金) 13:10:16 

    >>106
    5だけど、大丈夫です。妻子の前で物壊して暴れるのでDVや児童虐待になるので問題ありません。
    弁護士や支援センターにも相談済みでの行動ですご安心ください。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/25(金) 13:16:17 

    >>3
    お前との関係も冷やしてやろうか?

    +34

    -1

  • 179. 匿名 2025/07/25(金) 13:30:32 

    子供産まれてすぐ、
    『いつから働くの?』

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/25(金) 13:36:47 

    結婚してから毎週離婚を切り出されてた
    「お前のことなんかなんとも思ってない」と言われた

    そう、そんな事いうから今では私が何とも思ってないです。

    +14

    -2

  • 181. 匿名 2025/07/25(金) 13:45:41 

    >>41
    クソ田舎って、未だにその思考の男性多いよ。
    私は40代後半ですが、自分よりも若い保護者で「女に学歴なんて要らない」「女はバカな方が可愛い」と言って、お子さんの進路を全否定する。
    実家からも地元からも、一歩も出さない、そんな進路を押し付けている。
    驚愕でした。
    ウチの夫もその思考ですが、子供が進学校に合格して自分の株価が上がったから、文句は言わなくなった。
    一度も勉強見たことないですが。

    +14

    -1

  • 182. 匿名 2025/07/25(金) 13:49:01 

    >>41
    義母もバカってことになるやん笑
    自分で言ってて気づかないなら本当にバカなんだろうけど😂

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2025/07/25(金) 14:35:32 

    >>135
    なにそれ。ひどすぎる。それなら最初から元カノと結婚すればよかったよね。
    むかつく

    +47

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/25(金) 14:36:30 

    >>8
    ならうちは毎日残飯弁当だわ💦
    子供にならともかく旦那だけならそんなもんだよね。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/25(金) 14:40:48 

    >>17
    そうそう!
    旦那が先に仕掛けたからそうなってるのに人には被害者ぶるよね。
    うちも手のかかる子供たちいるのに休みの日一人でパチンコに行った旦那が許せなくて。
    旦那から言わせるといつもイライラしてる嫁がいる家にいたくないのは当たり前みたいに言われた。
    イライラの原因は旦那なのに。
    子供と赤ちゃん泣き叫ぶ中パチンコ行かれてニコニコ出来る妻がいたら教えてほしいわ。
    でも子供が大きくなったら子供たちは彼女や友達と忙しいし私も飲みに出掛けて今ごろ毎日早く帰ってきて寂しがってる。

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/25(金) 14:48:16 

    義両親関係の事で散々妄言を吐いてきた旦那だけど、
    俺は本当は、自分の家(義実家)で俺の家族(私と子供)と親(義両親)と同居したかったで一気に溝が出来た。

    二人で話し合って、今住んでるとこに家建てたはずなのにさ。
    もう旦那が何なのか分からなくなった、子供の父親だから一緒にいるだけで、夫としてとても軽蔑してる。
    お金に余裕があるなら離婚したい。
    子供が独立したら旦那と義両親と仲良く三人で暮らせばいい。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/25(金) 14:57:36 

    >>14
    流石に釣りでしょ
    こんなのと結婚してるメリットが思い浮かばない
    年収2億でも無理

    +20

    -1

  • 188. 匿名 2025/07/25(金) 15:15:50 

    >>149
    毎回?!きつ
    よく結婚したね、、

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2025/07/25(金) 15:19:12 

    >>30
    風俗勤務?

    +1

    -11

  • 190. 匿名 2025/07/25(金) 15:41:04 

    >>62
    気に障ったらごめんなさい😭
    なんか、頼もしくて素敵⭐
    あなたみたいな方が友達や家族にいたら絶対いいなぁ✨

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/25(金) 15:51:33 

    >>80
    昔の離婚の方が養育費払わないで逃げてる男が多かったと思うよ。

    母親が子どもを抱えなけりゃいけない規則もない。
    子どもを父親に渡したっていいんだよ。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2025/07/25(金) 15:53:49 

    >>1
    私もこれも言われたなぁ
    あと、子どもより俺を優先して、とか
    土日に離乳食作るから子ども見ててって言ったら俺の休みは?とか
    私がつくろいでたら大きいため息とか
    子どもに結婚相手は共働きしてくれる人にしなよ!
    とか
    うんうん、大丈夫、別れましたよ!

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/25(金) 16:00:58 

    >>75
    健康に問題が無いのにセックスを長年拒否するのは婚姻を継続し難い重大な事由にあたるらしいので

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/25(金) 16:05:16 

    結婚式をしたくないと言った私に(結局やらされた)

    ガル子ちゃんには分からないかも知れないけど僕は親が好きだし感謝してる、親が望んでるから結婚式を挙げたい。兄貴は結婚できないかも知れない

    両親はずっと不仲で離婚したし、まともに可愛がられても育てられてもいないし姉妹を亡くしてるのと片親と縁を切っているので参列者が少ないからやりたくなかった、ずっと根に持ってる。成人して親を好きだとか言う人が居るなんてすごくビックリした。おまえの兄貴もモテないのなんて知らねーよって言えば良かった

    +3

    -7

  • 195. 匿名 2025/07/25(金) 16:08:40 

    >>8
    えー前の日の晩のおかずの余りor多めに作って翌日のお弁当に入れるなんて当たり前じゃない?
    毎日毎日朝っぱらから複数品作れんよ

    +33

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/25(金) 16:16:12 

    >>195
    え!あたりまえなの?
    この時期だから前の日の残り物は冷蔵庫に入れておくよ、私は弁当向けの冷食をレンジでチンして詰めるだけ
    なんなら詰め込んでからテキトーにチンして、少し凍った状態でご飯詰込み完成

    +0

    -12

  • 197. 匿名 2025/07/25(金) 16:20:55 

    >>189
    ひどい。違います。
    幼少期に外出先で他人から受けた性犯罪(母親は見ていたけれどスルーされた)のトラウマ由来のコンプレックスです。
    全て話したのは人生で唯一人だったし、結婚するなら話さなくてはと覚悟して話したのですが、忘れられて更にこの一言でした。

    +28

    -1

  • 198. 匿名 2025/07/25(金) 16:43:51 

    >>4
    もう限界で放った一言だとそうだろうけど、俺を敬え、俺を気持ちよくさせろって感じで文句言うみたいに言う人は自業自得な人のが多そう

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2025/07/25(金) 17:02:01 

    >>194
    相手のお兄さんの事は知らなくても仕方ないけど子が親に感謝するのは自然の流れだね
    194の周りの親子はみんなそんなかていばかりなの?チョット世間が狭すぎない?
    結婚式をするしないよりはもう少し世界を広げた方がいいのかな?
    根に持つのはしかたないけど、自分の子を持つなら同じ思いをさせないようにね。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/25(金) 17:09:21 

    >>196

    そういう意味で言ったんだけど伝わりにくかったかな?
    もちろん自分で調理したものは冷蔵庫に入れるよ

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/25(金) 17:16:31 

    >>200
    ???
    つたわりにくいというか
    >翌日のお弁当に入れるなんて当たり前じゃない?
    >毎日毎日朝っぱらから複数品作れんよ
    ↑弁当に詰めるんでしょ?毎朝複数作るんでしょ?
    保冷剤的に冷食をぬるめ解凍しないと危なくない?しかも作る必要ないでしょ?

    +0

    -12

  • 202. 匿名 2025/07/25(金) 17:21:19 

    >>191
    子供を父親に渡すと養育費を請求する事が出来ないからだろうね
    母親の養育費不払いの多さからして母子家庭の経済能力の低さも関係するのかな

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2025/07/25(金) 17:49:46 

    >>72
    これ意味がわからない。
    子供にお金かかるから普通はさらに働いて欲しいんじゃないの??

    +34

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/25(金) 17:54:43 

    >>199
    私の家庭環境を知っていてわざわざそんなことを言ってくる神経と、いざとなれば義母の希望を優先する人だと萎えただけ。世間にも友人にもまともな親子関係が存在してるのは知っているけど目の当たりにするとショックですね。

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2025/07/25(金) 18:12:00 

    同居3日目にして、
    「図に乗るな、気を遣え、立場を弁えろ」と言われた。
    旦那が土曜日出勤で、仕事へ行くのに見送りをしなかったからです。

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/25(金) 19:07:17 

    結婚して1年目子供が出来なかった時に
    検査に行けば?と言われた事正社員で仕事
    して家事分担も仕事を理由にして適当に
    してた人に言われたくないわ

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/25(金) 19:10:03 

    >>165
    横だけど何が伝わった?
    決めつけてると私も感じたけれど

    +2

    -4

  • 208. 匿名 2025/07/25(金) 19:34:52 

    >>207
    自分の非は何もないかのような文面

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/25(金) 20:00:51 

    >>3
    パンチ力高め
    1日足りともいなくちゃ困る癖に

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/25(金) 20:02:45 

    今なんか言った?

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/25(金) 20:26:42 

    >>73
    離婚しなよ
    生活費くれないって経済DVだよ
    そんな父親いないほうがまし
    むしろ離婚しない言い訳を子供に責任転嫁することで
    子供にとってすごく迷惑になってる

    +21

    -1

  • 212. 匿名 2025/07/25(金) 20:27:38 

    >>208
    非があるのはお互いさまだと思ってるけど
    他人が暮らしていくのだから思い遣りは大切

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2025/07/25(金) 20:50:03 

    >>156
    ですよねやらかした結果なのに被害者顔してますね

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/25(金) 20:50:44 

    >>88
    子供出来ないうちに離婚は考えてないですか?

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/25(金) 21:01:07 

    >>8
    だし巻き玉子は朝から作るけれど前日にお弁当
    の分を作って冷蔵庫に入れて朝詰めてるよ

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/25(金) 21:17:32 

    心拍確認後の10週で流産。
    そのことを伝えたら一言目が
    「え、何でなん?」
    一生忘れない。

    このコメで不快にさせてしまう方がいらしたら
    ごめんなさい。

    +2

    -5

  • 217. 匿名 2025/07/25(金) 22:10:36 

    >>80
    最近男が子供引き取るケースが増えてるよ。それで女手が無くて困ってるんだろうね。マチアプにいっぱいいる。奥さんを大事にしなくてツケがまわってきたんだろうな、まあ頑張って育児しろと生暖かく見てる。

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2025/07/25(金) 22:23:49 

    このトピを見ると一生独身でいようと思う。結婚生活毒多すぎやろ、、

    +5

    -2

  • 219. 匿名 2025/07/25(金) 22:46:22 

    >>14
    もう離婚しなよ…

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/25(金) 23:13:26 

    >>14
    義母のご飯のほうが美味しいと言われた
    事はあるけれどこれはさすがに…離婚

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2025/07/25(金) 23:19:14 

    >>32
    うちも夫側レスだから気持ち分かるよ。自分が悪いのに棚に上げるよね。夫婦として片方が必要なことと思ってるから大事なのにね。逆ギレするなよってね。

    +20

    -1

  • 222. 匿名 2025/07/25(金) 23:23:11 

    >>1
    主がそう思ってるだけなんだろうな

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2025/07/25(金) 23:24:22 

    >>11
    夫婦って、ソレ込みだからねえ

    +10

    -4

  • 224. 匿名 2025/07/26(土) 00:12:20 

    手作りチョコって溶かして固めるだけだよね!

    それから10年バレンタインは市販のチョコをあげてたら
    作ってくださいって泣きつかれた
    そんなに美味しくない溶かして流し込んだだけの
    チョコタルト作ったら美味しい美味しいって食べてた

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2025/07/26(土) 00:16:01 

    そういうのはファミサポとかベビーシッターに頼みなよ
    子供の咳が酷くて病院に行ったらそこでアデノをもらったっぽくて高熱も続いてしまい2週間くらいまともに寝てなくて精神的に限界が来たから子供と少し離れたくて1時間だけ看てて欲しいとお願いしたらすごく迷惑そうに言われた
    これで旦那と添い遂げることはないと私の中で決定した

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2025/07/26(土) 00:47:52 

    >>14
    これだけ一気に書けるのは
    相当ストレス溜まってるよね
    ここで、思いっきり吐いちゃってーー

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/26(土) 01:13:46 

    >>1
    可哀想に

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/26(土) 01:34:29 

    >>3
    夫婦関係の鮮度は保てなかったんだね

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/26(土) 02:37:40 

    >>217
    男が母親から裁判で親権奪って弟を虐待死(事故となったらしい)させられた兄の記事があった
    酷すぎたわ

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2025/07/26(土) 02:37:55 

    >>228
    上手い!!!

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/26(土) 02:39:38 

    >>151
    オズのブリキさんかも

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/26(土) 05:52:23 

    >>141
    私はパンダって言われた。
    パンダ好きだけど妊娠中ホルモンも合わさってガチギレ。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/26(土) 06:00:52 

    >>197
    横だけどクソ野郎と離婚出来てよかったね。
    このネガティブな経験が帳消しになるくらい、これからの人生は幸せになることを願っています。

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2025/07/26(土) 07:07:04 

    >>109

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/26(土) 08:19:43 

    >>14
    どうせお前には無理でしょ?
    なんでそんなことで泣くの?
    他の奥さんはもっと気が利くのに
    家事なんか誰でもできるでしょ?

    これ言われた事ある
    仕事しながら1人で家事やって一杯一杯だったのに、出来てない事指摘されて、ショックすぎて号泣した
    次の日めちゃくちゃ謝ってきたけど、許せなかったし、旦那に対する気持ちが無くなった
    やっても文句言われるし家事も頑張らなくなった

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/26(土) 08:31:58 

    >>129
    娘とのんびり暮らしていけるだけの財産を築ける男だったのなら、まあお前の稼ぎいらねーくらいは言われても気にしないわ。

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2025/07/26(土) 08:33:14 

    >>203
    母娘が不自由なく暮らしていける財産はあったみたいだよ。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/26(土) 08:38:18 

    「自分が楽したいようにしか見えない」
    夫は親近居で毎朝食弁当用意してもらって休日も一人で遊びに行って共働き生活費折半で4歳児も懐かないからほぼ私が面倒見てるし家事はゴミと平日夜の皿洗い以外全部私なのに、子供が早く寝たときに私が携帯いじってたらコレ
    離婚考えてグルグルしてるけど文章にすると改めて酷いな

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/26(土) 09:59:08 

    >>40
    金だけ払えばこちらも困らない

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2025/07/26(土) 10:47:07 

    自分が楽するのが一番そんな気楽に生きたい
    なら家庭を持たなければよかったのに

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/26(土) 10:47:57 

    パートなんだからたいした仕事してないでしょ

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/26(土) 13:18:05 

    町内会も学校の行事も丸投げなのに急いで
    やらなくてもいい事を急かす時自分でやれば

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/27(日) 14:39:37 

    いつまで落ち込んでるの?
    2人目流産して堕胎した次の日に言われた

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/28(月) 00:46:43 

    >>16
    そのまま金玉握り潰しちゃえばよかったのに。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/28(月) 11:57:42 

    沢山ありすぎてだな。
    最近は余計な事ばかり言いふらして近所にまで溝ができたわ。
    口縫ったろかミシンで。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/28(月) 22:59:30 

    >>81色々やりすぎてつけあがったんだと思う
    ガルでも子供甘やかし過ぎて子供に舐められてる母親よく見るよ バカな男に気遣いなんて通用しないよ

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2025/07/29(火) 22:19:00 

    >>38
    全く同じ。未就学児2人いて、業務が多すぎて転職したいと話すと「今よりいいとこないと思うよ」「転職してもいいけど給料少なくなって足りないと言わないでね」って言われた。
    仕事でも家でも味方がいなくてストレス。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード