ガールズちゃんねる

かまいたち濱家、マクドナルドを「『マック』って言ったら終わり」兵庫出身の櫻坂46・井上梨名「私も『マクド』」

152コメント2025/08/24(日) 14:54

  • 1. 匿名 2025/07/25(金) 00:41:09 

    かまいたち濱家「『マック』って言ったら終わりと…」 世間が思う
    かまいたち濱家「『マック』って言ったら終わりと…」 世間が思う"関西人の苦手"謎のこだわりに持論 | ENCOUNTencount.press

    かまいたち濱家「『マック』って言ったら終わりと…」 世間が思う"関西人の苦手"謎のこだわりに持論 | ENCOUNT


    大阪出身の濱家隆一は「『マック』って言ったら終わりと思ってるんです」と告白。『大阪アレルギー芸人』として出演したインパルス・板倉俊之が「強迫観念があんのよ」と言うと、土田晃之も「大阪にすごい組織みたいなのがあるの?」と確認した。濱家が「見張られてるわけじゃないんですけど」と発すと、ビビる大木は「『絶対マックって言うなよ』みたいな」と言い、板倉は「『お前、5回マックって言ったな』みたいな」と面白がった。

    アシスタントを務めた兵庫出身の櫻坂46・井上梨名も「私も『マクド』です。たまに『マック』って言っちゃう。でも、言い直します」と明かして笑わせた。大木から「(1回)言ったならいいじゃん」と指摘され、土田から「何で恥ずかしいの?マック」と聞かれた井上は、「何か『言っちゃいけない言葉を言っちゃった』みたいな」と返答。

    +14

    -93

  • 2. 匿名 2025/07/25(金) 00:41:54 

    チキンマクドナゲット
    マクドフライポテト
    マクドシェーク

    +39

    -36

  • 3. 匿名 2025/07/25(金) 00:42:10 

    パソコンのマックはマッキントッシュって言うのかな?

    +24

    -22

  • 4. 匿名 2025/07/25(金) 00:42:17 

    朝マクド

    +12

    -25

  • 5. 匿名 2025/07/25(金) 00:42:20 

    熊本ってケンタッキーフライドチキン
    ケンチキって言うよね

    +13

    -20

  • 6. 匿名 2025/07/25(金) 00:42:23 

    女子トイレに入る方が余程終わってるやろ

    +9

    -14

  • 7. 匿名 2025/07/25(金) 00:43:16 

    濱家と粗品面白いから好き

    +1

    -42

  • 8. 匿名 2025/07/25(金) 00:43:21 

    マクナル

    +8

    -9

  • 9. 匿名 2025/07/25(金) 00:43:38 

    >>4
    語呂悪w

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/25(金) 00:43:46 

    でも結局君らコテコテの大阪芸人からしたら東京進出して魂売った人間やんw

    +157

    -9

  • 11. 匿名 2025/07/25(金) 00:44:10 

    板倉は大昔にオールザッツで滑りすぎてから関西の番組出なくなったんだよね

    +21

    -3

  • 12. 匿名 2025/07/25(金) 00:44:18 

    >>1
    おもんないんじゃ白ハゲ

    +22

    -7

  • 13. 匿名 2025/07/25(金) 00:44:53 

    私ドナルドって呼んでる

    +10

    -9

  • 14. 匿名 2025/07/25(金) 00:46:19 

    話す内容が古いな…
    いつの話題だよ

    +64

    -6

  • 15. 匿名 2025/07/25(金) 00:46:24 

    関西でもマックって呼ぶ人増えてるよ
    いつまでも関西やからって考えはもう古い

    +88

    -7

  • 16. 匿名 2025/07/25(金) 00:46:45 

    >>1
    関西人ってマ↓ク↑ド↓って言うよね
    私も同じくマクドって言うんだけど、九州出身だから発音はマ↑ク↓ド↓だな

    マックは都会人って感じするw

    +12

    -15

  • 17. 匿名 2025/07/25(金) 00:46:51 

    >>5
    言わないよ

    +5

    -3

  • 18. 匿名 2025/07/25(金) 00:47:12 

    マクドとか言ってる奴とは口もききたくない

    +7

    -18

  • 19. 匿名 2025/07/25(金) 00:47:25 

    つまんない

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2025/07/25(金) 00:48:35 

    >>4
    朝マックは朝マックって言えるんだよね
    「マックシェイク」までが商品名なように「朝マック」っていう言葉だから。不思議だよねw

    +41

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/25(金) 00:48:41 

    大阪も「アイスコーヒー」を「レイコー」と言う人は少なくなった

    +23

    -6

  • 22. 匿名 2025/07/25(金) 00:48:49 

    >>5
    ケンタって言う

    +19

    -3

  • 23. 匿名 2025/07/25(金) 00:49:26 

    大阪はすぐそうして東京に張り合おうとする 東京から見たら数ある地方の1つでしかないのに

    +48

    -18

  • 24. 匿名 2025/07/25(金) 00:49:37 

    >>1
    【有能】マクドナルド

    【無能】マック、マクド、etc..


    物事を略すのは無能

    +2

    -13

  • 25. 匿名 2025/07/25(金) 00:50:57 

    らんらんるー

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/25(金) 00:51:02 

    どっちでもいいよ

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/25(金) 00:51:17 

    なんか…
    イキってる?とか思ってまうんよな

    +12

    -4

  • 28. 匿名 2025/07/25(金) 00:51:31 

    私は

    モスバーガーの敵

    って呼んでる

    +1

    -14

  • 29. 匿名 2025/07/25(金) 00:51:40 

    マクナルっしょ

    +4

    -6

  • 30. 匿名 2025/07/25(金) 00:51:43 

    >>1
    どっちでも好きな方で言えば良い
    もう皆解ってると思うし

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2025/07/25(金) 00:53:43 

    >>4
    ビックマックをビッグマクドと言うなら分かるけどって主張してた、やけに色白の男性の話が面白かった
    あのインタビュー受けてた男性って素人さんだよね?

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/25(金) 00:57:44 

    >>11
    この回に出てた板倉おもしろかった

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2025/07/25(金) 01:00:15 

    いや。もうね。そろそろ関西人が合わせるべきなんよ。頑なにマクドマクドと言っとらんと。
    もう世間はマックやねんからマックでええやん
    By兵庫県民

    +18

    -15

  • 34. 匿名 2025/07/25(金) 01:02:14 

    >>24
    ノー☝️
    【有能】ンムァックドゥァーナル
    注文はビッマッセップリー!

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/25(金) 01:02:34 

    >>1
    まあ確かに逆でも終わりだがな

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/25(金) 01:06:45 

    >>1
    真名是麦当劳!🇨🇳

    +0

    -8

  • 37. 匿名 2025/07/25(金) 01:11:48 

    なんでミスタードーナツはミッスって言わないの?

    +0

    -7

  • 38. 匿名 2025/07/25(金) 01:12:34 

    >>33

    普通に好きに呼んだらいいわ

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/25(金) 01:13:32 

    >>1
    41にもなってくだらんこと言ってんな〜

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2025/07/25(金) 01:16:37 

    >>13
    もう店の名前じゃないw

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/25(金) 01:16:46 

    >>3
    マキトでは?

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2025/07/25(金) 01:17:20 

    いらんプライドやな

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/25(金) 01:17:40 

    >>29
    出身どこ

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/25(金) 01:20:16 

    意地張ってマックって言わないの関西人だけだよ

    +21

    -3

  • 45. 匿名 2025/07/25(金) 01:21:05 

    >>4から関西人の臭いがするぞ!引っ捕らえろ、

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/25(金) 01:29:56 

    兵庫10年住んでるけどマック呼び

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/25(金) 01:30:21 

    >>16
    マイナス多いけどすごくわかる。
    ユニバのイントネーションも関西と他は違う。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/25(金) 01:37:17 

    >>16
    サンドと同じ感じかな?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/25(金) 01:38:10 

    東京生まれ育ち在住だけどマクド派なんだけど
    少数派なのかな?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/25(金) 01:39:47 

    滋賀奈良和歌山の人はどう呼んでるんだろう

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/25(金) 01:41:54 

    >>23
    と被害妄想する東京人であった

    +18

    -16

  • 52. 匿名 2025/07/25(金) 01:42:39 

    >>6
    日向坂の子と鉢合わせした事件か

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/25(金) 01:45:31 

    >>5
    うわあ言ってた
    えっ熊本(の一部)だけ?
    ケンタが正解?

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/25(金) 01:46:48 

    >>23
    そうやって特定の地名出してる時点で張り合おうとしてるのは東京の方では?
    見事なブーメランw

    +18

    -18

  • 55. 匿名 2025/07/25(金) 01:49:43 

    最近濱家がクシャッて笑う時おじいちゃん感が出てきてる気がする

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/25(金) 01:50:36 

    チキンタツタはなんでレギュラーメンバーになれんのや!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/25(金) 01:51:14 

    >>37
    Mrで1語だから
    ミスター、ではドーナツ部分が入らなくてイメージと合わないから

    マックは元々Mcで1語の接頭辞だから
    マッキントッシュをマックと呼ぶのと同じだから

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/25(金) 01:51:51 

    >>5
    それ名古屋の子が言ってたわ

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2025/07/25(金) 01:53:04 

    >>33
    お前みたいなやつのせいで方言は廃れていくんだろうね
    地域によって違いがあるから面白いのに

    +2

    -6

  • 60. 匿名 2025/07/25(金) 01:55:19 

    >>3
    マクドナルドは「マック/ドナルド」でマクド
    マッキントッシュは「マック/イン/トッシュ」で「イン」は助字みたいなやつなのでマクドの略し方に揃えるなら「マクト」であろう

    +1

    -5

  • 61. 匿名 2025/07/25(金) 01:58:31 

    >>21
    あと、レモンスカッシュをレスカ
    関係ないけどコーラとカルピス混ぜてキューピットっていうのあったの知ってる人いる?

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/25(金) 02:06:33 

    >>31
    面白かったよねあの人

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/25(金) 02:06:37 

    >>2
    マイナス多いけど
    そのセンス個人的には大好きだよ

    +15

    -5

  • 64. 匿名 2025/07/25(金) 02:07:26 

    >>1セブイレ

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/25(金) 02:11:51 

    >>59
    地域によってってマクドかマックしかないやん。ほかのマクドナルド聞いたことあるんか

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2025/07/25(金) 02:14:22 

    >>8
    また君か!

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2025/07/25(金) 02:22:09 

    >>34
    なんでビッグマック限定なのwww
    テリヤキチキン食べたい

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/25(金) 02:39:19 

    >>61
    なにそれ美味しそう!と思って調べた、原液と混ぜるのねやってみる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/25(金) 02:51:07 

    >>15
    マックって言う人も普通にいるよね

    +9

    -4

  • 70. 匿名 2025/07/25(金) 02:58:28 

    >>5
    熊本だけなのか?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/25(金) 03:02:32 

    >>4
    夜マクド

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/25(金) 03:28:48 

    >>10
    濱家って局の上層部に取り入るのが上手いからピンの仕事増えたって言われてたよねwwだっさww

    +7

    -5

  • 73. 匿名 2025/07/25(金) 03:47:04 

    >>23
    標準語キモ◯って、リアルに関西女子から聞いたことあるよ

    +9

    -6

  • 74. 匿名 2025/07/25(金) 03:47:42 

    めんどくさい あつくるしい

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/25(金) 03:48:40 

    まくどにいけばええやん

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/07/25(金) 03:49:33 

    関西男性のネチネチ言うところが苦手

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/25(金) 03:52:26 

    >>1
    筋を通して、ビッグマクド1つお願いしますって注文せんかい!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/25(金) 03:53:24 

    ケンタッキーはKFCっていう

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/25(金) 04:00:31 

    大阪生まれ、東海地方在住
    若い頃は「マクド」って言ってたけど
    今は「マクドナルド」って言ってる

    「マクド」でも「マック」でも他人がどういおうが気にならないけど
    なんとなく自分が省略言葉を使うのが恥ずかしくなってきた

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/25(金) 04:07:24 

    かまいたちの二人に言われたくないわ

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2025/07/25(金) 04:41:41 

    >>10
    魂売るって感覚が関西だけなのか、ほかの地域である?

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/25(金) 04:50:05 

    >>1
    私はマクソ

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/25(金) 04:59:17 

    >>13
    ネズミの国になっちゃう

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/25(金) 05:01:02 

    >>73
    関西の若い世代は標準語使う人が増えてるのに?

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2025/07/25(金) 05:15:46 

    >>3
    りんご

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/25(金) 05:34:58 

    >>5
    え、千葉だけどケンチキ言ってたー
    高校のときとか寄り道で、ケンチキ行く?みたいな。

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2025/07/25(金) 05:42:22 

    >>1
    関東住みだけど、大阪に行ったら『マクド』って言ってみたいです‼️
    昔(まだETCが無い頃)、車で大阪に行った時に高速道路の途中から料金所の費との挨拶が『おおきに』とか、関西弁に変わった時に感動したよ
    大阪では当たり前だけど全員が関西弁で全員がお笑い芸人に見えた😍

    京都のお土産屋さんでも『どこから来なはった?』と声を掛けて下さって感動したのだけれどこちらが関東弁しか喋れなかったら、こちらに合わせて関東弁で喋って下さりもっと京都弁が聞きたくて残念でした。京都弁、柔らかくて上品で素敵です✨

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/25(金) 05:44:09 

    >>2
    関西の方って、やっぱりこれらもそんな風に言うの⁉️💦

    +11

    -8

  • 89. 匿名 2025/07/25(金) 06:03:56 

    >>2
    関西人って何でも東京と張りたがるのは何で?
    関東と関西って日本と韓国みたいないざこざ何かあったの?

    +6

    -5

  • 90. 匿名 2025/07/25(金) 06:06:54 

    どっちでもいいし人に押しつけるのは良くないが
    毎回言ってるけど
    ミスタードーナツをミスドと呼んでる人が
    マクドはダサいは納得いかない

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2025/07/25(金) 06:07:06 

    >>5
    都内ですが私はケンタッキーって言ってた
    マクドナルドはマック 

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/25(金) 06:08:42 

    >>90
    いやミスタードーナツはミスドだよ
    マクドナルドをマクドはダサいよ

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/25(金) 06:10:13 

    >>90
    本場では
    カタカナで書くとマックダナーズって言ってる様に聞こえるよ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/25(金) 06:12:02 

    >>88
    そこはマックシェイクだし、朝マックだわ。奈良県民でマクド呼びだけど。マクドはマクドナルドの略した呼び方。マックシェイクや朝マックは呼称だからそのまま呼ぶ

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2025/07/25(金) 06:13:44 

    >>81
    無いよね🤣何で関東にそんなに執着して張り合うのか全っ然分からない 関東の人は関西楽しそうとか思うのに関西の人は関東に喧嘩売ってるみたいにしか思わない

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2025/07/25(金) 06:15:42 

    関西人は関西で関東ってだけですかしてるとか意味わからないんだけど あれは何で?変な関西弁より関東弁の方が良いと思うけどやたら関東って意識されるよね?

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/25(金) 06:16:35 

    >>94
    じゃあマックで良いじゃん

    +20

    -2

  • 98. 匿名 2025/07/25(金) 06:20:45 

    >>73
    東京弁=標準語みたいになってるからしょうがないじゃん

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/25(金) 06:24:31 

    >>15
    若い頃はよくマクドしばきにいってたわ

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/25(金) 06:32:56 

    >>16
    イントネーションの違い興味深い
    九州はそんな感じなんだ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/25(金) 06:45:51 

    >>47
    >>48
    >>100
    うんうん、サンドと同じ発音w
    確かにユニバの発音も同じだな。大体関西と発する言葉は同じなんだけど、発音が全然違うんだよー!

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/25(金) 06:53:50 

    この人は違うけど
    吉本の下品な芸人たちが大阪代表みたいな顔してんのすごく嫌 東京のメディアが求める「大阪」を演じてる

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/25(金) 06:55:46 

    >>23
    逆だよ
    東京が異常に大阪にマウント取ってる
    いつも通天閣やなんばのきったないとこばかり写してさ

    +13

    -11

  • 104. 匿名 2025/07/25(金) 06:56:42 

    >>23
    張り合ってるというより東京のそういうとこが嫌われてるだけじゃないかな

    +16

    -8

  • 105. 匿名 2025/07/25(金) 07:07:43 

    >>1
    どう呼んでもマックのおいしさは変わらんよ

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/25(金) 07:08:28 

    >>56
    手間かかるからでは?
    工程が多い

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/25(金) 07:18:30 

    >>1
    マック呼びだったりマクド呼びだったりする友人がいた
    ああ、今度の彼氏は関西方面かー、あれ東京の人に変わったのかーっていう目安になる
    ヴィーガンのドイツ人と付き合うようになって嫌ハンバーガーになったり
    男に左右され過ぎだし押し付けてくるから疎遠になってしまったわ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/25(金) 07:27:43 

    にしても、かまいたちは仕事多いな
    宮迫、徳井の仕事流れてきて、松本のやっていた仕事もきてる感じかな
    いや、松本のは大悟なのかな

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/25(金) 07:48:25 

    >>88
    ウザ

    +4

    -4

  • 110. 匿名 2025/07/25(金) 07:49:38 

    >>5
    九州多いかも

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/25(金) 07:50:32 

    >>14
    私、大阪在住だけど 正直どうでもいい 呼び方なんて好きに呼べばいいし その人の勝手

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/25(金) 07:51:52 

    >>23
    え。大阪人東京旅行いくん好きやで。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/25(金) 07:54:12 

    >>1
    この論争的なの飽きたし心底どうでもいいのに、なんでこうちょこちょこ出してくるんだろう

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/25(金) 08:02:37 

    ロッテリア派だから別に

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/25(金) 08:05:07 

    関西人が標準語を話さないのもこれだよね。同郷に見張られてる。「あいつ東京行ったらイキって東京弁話してからに。ナントカじゃんてなんやねんwやんやろ!」てなるのは目に見えてるw

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/07/25(金) 08:05:29 

    >>10
    東京に出てきて東京を小馬鹿にしながら関西感貫いてる人いるよね。。あれなんで?

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/25(金) 08:13:23 

    >>1
    逆にマクドなんて一生言いたくない
    ダサ過ぎる

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/25(金) 08:14:08 

    >>5
    佐賀も言うw

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/25(金) 08:14:18 

    >>15
    芸人から「東京行ってかわったなぁ」があるからということでしょ。
    大阪の人がいまどういう言い方してるとかじゃないのでは。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/25(金) 08:16:31 

    >>97

    そのとおり
    関西人の私もそう思うけど子供の頃から「マクド」で育ったからすっかり染み付いてて今更「マック」とは呼べないw
    マック呼びはちょっと照れくさい不思議な感覚

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/25(金) 08:17:06 

    >>5
    旦那熊本出身だけど言わないよ
    ケンタって言ってる

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/25(金) 08:17:20 

    >>47
    ファミマと一緒のイントネーションで言うてる。
    あ、ファミマも関西とよそで違うんだっけ?
    かんぺーちゃんのアメマと一緒のやつ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/25(金) 08:39:24 

    >>1
    でもその辺のこだわりは分からなくもない
    自分はいま沖◯に住んでるんだけど、かりゆしを着たら終わりだと思ってる
    こんな所に魂を売りたくないから
    だから周りにも「もし私が自らかりゆしを着始めたら、あ、コイツ遂におかしくなったなって思っていいよ」って言ってる

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/25(金) 08:42:39 

    >>111
    私も大阪人だけど、若い子達はマックって呼ぶ子多いし、じゃんとかも普通に言ってるから標準語に近くなってると思う

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/25(金) 08:43:29 

    ビッグマクド

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/25(金) 08:45:12 

    >>16
    鹿児島だけど、マクドなんて言ったことない…
    どちら出身なんだろう?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/25(金) 08:45:38 

    >>2
    大阪人「メガマクド下さい」

    店員「ハァァァア?」

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/25(金) 08:50:50 

    >>97
    関東の方々はそう思うのは分かる。ただ物心ついた頃からマクド呼びだから今更マックとは言えないし、関西人だから当たり前なんだけど、周りが関西人ばかりでマクド呼びの中1人だけマック呼びは絶対突っ込まれるし、今までマクド呼びしてたのに急なマック呼びは関西人の恰好の餌食になる。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/25(金) 08:54:49 

    私コミュ障だからメニュー表を指差して注文してます

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/25(金) 08:56:37 

    京都の友達、マック行ってきたとよくLINEで喋ってるよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/25(金) 09:02:15 

    >>13
    アメリカのラッパーがドナルドと言いますね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/25(金) 09:13:59 

    私は兵庫県民ですが、店名はマクドと呼んでます。メニュー名はそのまま〜マックと注文してますよ☺️

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/25(金) 09:19:06 

    わたしは英語の発音で言うよ その方が言うのがラクだから

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/25(金) 09:35:04 

    >>10
    東海や中京の人はそこまでこだわりなく見えるのに関西になった途端に郷に入れば郷に従うことを魂売るみたいに言い出すんだよね
    そして九州沖縄になるもそんなでもない

    東京進出は征服してやったみたいな感覚なんじゃないかな

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/25(金) 09:41:14 

    大阪の人って東京意識し過ぎ
    標準語話したら終わりと思ってるなら大阪帰りなよ
    外国人にも言うじゃない、郷に入れば郷に従えって
    喧嘩腰なら大阪帰れよ

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/25(金) 10:13:03 

    >>13
    前にニコニコでドナルド=教祖様って言われてたからそれでいい

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/25(金) 10:19:06 

    >>97
    ほんまやな

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/25(金) 10:31:32 

    >>5
    ケンタフラチキって言う人いた

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/25(金) 10:59:11 

    >>81
    関西が関東に来る時に言われるよね。他の地域が上京してもそんな価値感はないでしょ。一方通行の敵対視みたいな感じなのかな

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/25(金) 11:30:59 

    >>119
    違うよ 記事読んできなよ

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2025/07/25(金) 12:15:47 

    >>1
    Baskin-Robbinsを31と呼んでる国で何をチマチマとw
    愛郷心があるのは言いけど、他の県みたく食料自給率100%以上とか、もっと社会的に価値がある点でプライド持てば良いのにw

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/25(金) 12:15:49 

    >>4
    朝マクドは聞いた事ないな
    私の周りは朝マックではなく朝マクと言ってた

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/25(金) 13:25:49 

    前に他のトピに書いた事があるんだけど、前の職場で関西出身のオッサンに妙に気に入られて、「お前、俺の女だからマックじゃなくてマクドって言え」って言われた事がある

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/25(金) 14:40:23 

    なんで関西男ってこういう便所スリッパみたいな顔ばかりなの?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/25(金) 14:42:04 

    濱家がイスあるのに床に座って東京芸人をびびらせたかったっての笑った

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/07/25(金) 15:11:14 

    >>77
    マクドナルド自体が商品名にマックを使ってるんだから、頑なにマクドマクド言うのって逆にみっともなく思う。
    マクドシェイク、マクドフライポテト、ビッグマクド、朝マクド…関西圏だからって言ってる人なんていないだろうしね。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/25(金) 16:17:20 

    板倉に抱きしめてもらわないと

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/25(金) 18:01:59 

    >>3
    りんごちゃんと呼ぶ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/25(金) 20:04:21 

    >>10
    そうかそうか

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/26(土) 06:06:09 

    >>116
    韓国人とやってる事が同じでウケる
    あ、韓国人多いからかな?関西

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/26(土) 06:07:29 

    >>1
    マックでもマクドでも構わないけど、押しつけは辞めて欲しい ウザイ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/24(日) 14:54:27 

    >>81 同じ日本だぞと言いたいくらい関西の人は東京毛嫌いしますよねw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。