ガールズちゃんねる

【web・小説・漫画】『薬屋のひとりごと』を語ろうpart5

236コメント2025/08/23(土) 01:31

  • 1. 匿名 2025/07/23(水) 20:19:36 

    アニメ第2期は最終回を迎えましたが
    変わらず皆さんとお話しできたら嬉しいです。
    管理人さん、お願いします!
    Part5の申請、通りますように。

    +27

    -8

  • 2. 匿名 2025/07/23(水) 20:21:14 

    原作未読なのでネタバレ避けに書き捨てていくけど
    アニメ二期すっごく面白かった。一期で小出しになってた情報が繋がった感じが気持ちよかった。人気な理由わかりました。
    時間ある時に一気に原作読もうと思ってる

    +85

    -6

  • 3. 匿名 2025/07/23(水) 20:21:38 

    アニメしか観てないけど、
    楼蘭妃のあの一件以上に盛り上がる展開って今後あるのですか?

    +35

    -4

  • 4. 匿名 2025/07/23(水) 20:21:41 

    原作が先に進みすぎていて全部アニメ化は無理っぽいよね

    +30

    -4

  • 5. 匿名 2025/07/23(水) 20:21:44 

    今、小説の9巻を読んでます

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/23(水) 20:22:22 

    【web・小説・漫画】『薬屋のひとりごと』を語ろうpart5

    +12

    -12

  • 7. 匿名 2025/07/23(水) 20:22:24 

    >>4
    マンガも全然追いついてないよね

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/23(水) 20:23:42 

    >>4
    化物語はメディアや制作に大ファンがいて全部アニメ化すると宣言してもう10年以上アニメ化しているよ

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/23(水) 20:24:16 

    >>4
    アニメだと首絞めキスとかの下りカットして欲しいかも
    動かしたら生々しくなりそうだから

    +28

    -2

  • 10. 匿名 2025/07/23(水) 20:24:42 

    普段アニメやラノベ読まなさそうなおばあちゃんでさえこのシリーズ知っているんだよね

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/23(水) 20:25:18 

    >>10
    中国後宮っておばちゃんとか好きだしね

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/23(水) 20:25:29 

    >>3
    原作出てるだけ読んでるけど、2期ラストがピークだと思う。

    +42

    -3

  • 13. 匿名 2025/07/23(水) 20:28:31 

    インスタで海外のファンのコスプレとか流れてくる海外でも人気なんだね
    今日は翻訳版イラスト集の紹介動画が流れてきた

    +2

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/23(水) 20:29:38 

    >>12
    2期ラストがピーク同意だよ。
    不覚にもウッカリ泣かされてしまったし笑
    1期の楼蘭からの2期、良かったよね。

    +49

    -2

  • 15. 匿名 2025/07/23(水) 20:30:22 

    脱税版の方の漫画の絵好き

    +14

    -11

  • 16. 匿名 2025/07/23(水) 20:32:21 

    >>6
    変な格好
    日本入ってるやん
    敢えてなの?

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/23(水) 20:34:03 

    申請した者です。
    管理人さん、ありがとうございます!

    私自身、ここ2週間くらいで突然気になり、
    アニメの配信が見られる環境だったので見始めたらみるみるうちにハマりました!

    薬屋のひとりごと店、また関東に来ることがあれば
    行ってみたいです!
    アニメの放送がない今、小説をじっくり読んでいるところです。
    正直、登場人物がみんな漢字で全然覚えられないけど。笑
    USJも気になるし、マンガも時間を見つけて小説の後に
    読みたいです🐈‍⬛

    +18

    -2

  • 18. 匿名 2025/07/23(水) 20:35:04 

    >>1

    楽しくサクサク観てたけど
    結構最後の方内容濃くて悲しかった

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/23(水) 20:38:51 

    アニメで追ってます
    子翠の生き様(死んでないけど)が素晴らし過ぎて切な過ぎて号泣したし、数日引き摺りました。
    猫猫と小蘭と子翠が一緒に楽しそうに過ごしてる姿好きだったので、もう見られなくなると思うと寂しいです。

    +57

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/23(水) 20:41:33 

    >>14
    子翠も割と初期から出てるし、最初の皇帝の子供に関わる謎解きから玉葉妃の男児出産まで良い流れだと思った。
    壬氏もずっと嫌がってた重積から解放されるしね。
    これで猫猫との関係が進展すると思いきや…なんだけどさ。

    +25

    -2

  • 21. 匿名 2025/07/23(水) 20:42:34 

    あにめOPがミセスになった時思ってる感じと違ったなーって思ったのに最後に進むにつれめっちゃ解釈一致な曲やんけ!って興奮した
    ありがとうミセス

    +18

    -25

  • 22. 匿名 2025/07/23(水) 20:43:39 

    >>1

    アマプラのアニメを見て、はまり、
    ドラマアニメを引き続き見ていましたが
    終わって寂しい。
    まおまおとじんし様の関係が面白い。

    アニメの継続あるようで楽しみです。

    +19

    -4

  • 23. 匿名 2025/07/23(水) 20:44:24 

    >>9
    そんなのあるの?
    そういう感じ苦手なので原作読めないな。

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/23(水) 20:46:15 

    そうか2期のラストがピークか、、、

    盲腸の手術とか準備から執刀まで結構面白かったんだけどなあ、抗生物質が無い世界で腹切り開くなんてドキドキしたわ、でもみんなはあんまり面白くないのね、まあ恋愛要素ないから仕方ないか

    +36

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/23(水) 20:52:08 

    >>20

    ヒットしてロングセラーになったせいで
    工藤新一と何十年と会えない蘭ねーちゃんみたいに
    壬氏様にはこの先まだまだ頑張って我慢してもらわないとw

    +31

    -3

  • 26. 匿名 2025/07/23(水) 20:54:04 

    子翠が大好き。可愛くて、賢くて、芯があって、虫好きなところも。2期のラストは号泣。
    猫猫、子翠、小蘭の3人でアイス食べる回や湯殿に行く回は癒されたー。
    夫や70代の母もどハマりしてました。

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/23(水) 20:55:33 

    一期、二期と色々つながる部分があり更なる謎が増え、薬屋のひとりごと!は奥が深い!

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/23(水) 21:05:09 

    今年の夏祭り、狐面付けてる女の子多い
    これの影響かなと思ってる

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/23(水) 21:07:40 

    >>2
    ここまでが原作者が最初に想定してたお話。だからよく練られている。
    一期の頃から姿はなくとも裏で姉妹が暗躍してた訳だし。

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/23(水) 21:11:30 

    壬氏様って色目使ってる時より、侍女に分不相応ですよって言う時とか偽楼蘭に詰め寄ってる時の方が色気感じる
    アニメの声が良いのもあるけど
    普段は女性的で蜂蜜ボイスの傾国の美人なのに怒ると怖くて男を感じるからかも

    +43

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/23(水) 21:22:14 

    楼蘭の生死不明でぼかすのかなと思ったら最終回しっかり生存してて安心した

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/23(水) 21:22:56 

    >>6
    脱税版かよ

    +3

    -9

  • 33. 匿名 2025/07/23(水) 21:24:31 

    指摘してる人がけっこういるけど猫猫(マオマオ)、玉葉(ぎょくよう)
    みたいに読み方がバラバラなのが気になる。台詞の日本語もたまにおかしい。ラノベあるあるだけど

    +13

    -4

  • 34. 匿名 2025/07/23(水) 21:26:49 

    >>31
    個人的にはぼかして欲しかったけど
    生きてて良かったなと思う
    玉藻って日本に来たのか?って思った

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/23(水) 21:32:25 

    >>33
    これは最初、作者がなろうで習作のつもりで始めてて書籍化すると思ってなくて今さら名前変えるのは無理ってなったんだよ。
    さらにここまでの規模になるとは…みたいなのが現状らしい。

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/23(水) 21:34:31 

    >>16
    架空の国が舞台だからね。アニメもこの辺りは日本っぽいイメージでやったみたいなこと言ってたし。

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/23(水) 21:34:52 

    作品の騒動の根底が、先帝とその母によって作られていたんだよなぁ…。
    幼い頃にショタコンの妃たちに嫌な思いをさせられて成熟した女性に恐怖心を持つのは仕方ないけど、自らがロリコンになって色々やらかしまくってたから同情は出来ない。特に安氏なんて10近い歳で子供を産んだのに、成長したら目も向けなくなったんだから酷いっちゃ酷い。

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/23(水) 21:37:46 

    >>14
    ここから先の方がキャラ立ってる人達がいっぱい出てくる。
    馬閃はここから掘り下げあるし、羅半とかもね。
    原作人気キャラは未登場な人の方が多い。

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/23(水) 21:38:22 

    >>33
    読み方がバラバラとは?

    +3

    -4

  • 40. 匿名 2025/07/23(水) 21:39:56 

    >>37
    先帝のロリコンが度を超えててエグい 
    まだ14歳〜17歳くらいのロリコンならあの時代なら許されただろうに
    壬氏似のイケメンだし(なんならアニメ版とか黒髪の先帝のがイケメンに見える)

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/23(水) 22:05:46 

    壬氏様って結局臣籍降下するのが政治体制的にも1番良いのか?

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/23(水) 22:10:58 

    公式百合尊い
    【web・小説・漫画】『薬屋のひとりごと』を語ろうpart5

    +1

    -12

  • 43. 匿名 2025/07/23(水) 22:14:26 

    >>41
    でも今、臣籍降下すると成人皇族が皇帝だけになっちゃうから困っちゃうのでは…。あとは鈴麗と赤ちゃん皇子2人。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/23(水) 22:17:05 

    壬氏さま、二期の時点で数え19歳だから実年齢が高校生くらいで、猫猫じゃなくても老けますねって言いたくなるw

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/23(水) 22:24:10 

    >>43
    てなると壬氏は皇弟のまま現帝に何かあった時の繋ぎ、または東宮の後ろ盾として後宮に残るしかないのか…
    宦官制度がまだ残ってたら無理矢理本物の宦官になれば臣籍降下も出来るのかな?って思ったけどそれだと手術した医官が処刑されるか
    まあ宦官制度は無いけど不能薬を飲み続けて本当の不能になるとか…無理があるか

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/23(水) 22:26:31 

    美しい✨
    【web・小説・漫画】『薬屋のひとりごと』を語ろうpart5

    +0

    -22

  • 47. 匿名 2025/07/23(水) 22:27:15 

    >>44
    24歳に見える19歳はまあ中国ならいるんじゃないかな?宦官になった当時の19歳に見える14歳は無理がある気がする

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/23(水) 22:50:29 

    >>14
    2期を全部見てからの、あのエンディングがまた切ないと言うか辛かったわ。てか小蘭てもう出てこないのかな?なんかロスになりそう。

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2025/07/23(水) 22:55:37 

    >>39
    どこに指摘してるのかも謎だよね?
    どこぞの書き込みを貼り付けてるだけなのかもね?
    ガルあるある

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/23(水) 22:59:03 

    >>1
    小説家になろう更新されなくなったね
    なぜだか分かる人いる?

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/23(水) 22:59:40 

    >>48
    アプリなしで1話読める


    薬屋のひとりごと外伝 小蘭回想録
    薬屋のひとりごと外伝 小蘭回想録(日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス))を無料で読むならマンガUP! SQUARE ENIX
    薬屋のひとりごと外伝 小蘭回想録(日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス))を無料で読むならマンガUP! SQUARE ENIXwww.manga-up.com

    『薬屋のひとりごと』の物語を小蘭視点で描く、日向夏書き下ろしによる初の公式外伝ストーリーを七緒一綺がコミカライズ!!


    +4

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/23(水) 23:15:40 

    >>39
    「羅漢」は「らかん」
    「羅半」は「らはん」
    と来たら
    「羅門」は「らもん」
    って読まないの?ってことじゃない?
    養父だけ中国読み

    +15

    -3

  • 53. 匿名 2025/07/24(木) 00:33:32 

    >>52
    どこに指摘してる人がいるのかもお願いします

    >指摘してる人がけっこういるけど

    +2

    -6

  • 54. 匿名 2025/07/24(木) 00:45:14 

    玉葉妃と梨花妃
    プリキュアみたいに華やかで貫禄あって美しくて母性があって好き
    玉葉妃は壬氏様と同い年なのに壬氏が子供っぽいのか玉葉妃が大人すぎるのか?笑

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/24(木) 01:51:51 

    >>21
    クスシキ結構好きなんだけどここではあんまりウケよくないのかな?

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/24(木) 02:14:35 

    私もアニメから入ってハマった
    漫画や小説も読んでみたいと思いつつ、どれももうかなりの冊数だからなかなか手が出せない
    たまに行く猫カフェやスパにあるコミックをちょっとずつ読んだりしてる

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/24(木) 02:21:30 

    >>50
    わからないけど
    小説ネタバレ読んだら
    小説16巻がもう疱瘡に追いついて〜なろうの最後のページに追いついてるよね

    なろうやめて、小説で話薦めるのかななんて思った。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/24(木) 02:39:52 

    >>3
    やっぱり陸孫じゃないですか?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/24(木) 02:42:54 

    >>14
    でも個人的には桜蘭=玉藻説は嫌い。

    +0

    -4

  • 60. 匿名 2025/07/24(木) 04:37:07 

    早く動いて喋るチュエさんが見たい

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/24(木) 06:53:08 

    >>47
    作者のつぶやきかなんかで背が高かったから13だか14歳でも誤魔化せたって言ってたけど、多分それからもニョキニョキ背が伸びてると思うんだよね。確か今、180センチぐらいだから。
    え、まだ背伸びるのって周りから思われてたんかな。おもろw

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/24(木) 06:55:26 

    USJのグリーティングの映像見たけど、あの衣装暑そう
    ディズニーの見ても思うけど
    保冷剤でも仕込んであるのかな

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/24(木) 06:57:53 

    >>50
    今はなろうは書籍版のプロット版くらいの立ち位置でここでざーっと書いてから加筆修正して書籍版が出てる。また新刊の目処ついたら更新始まるんじゃない?
    作者、薬屋以外にもたくさん作品抱えてるし続々コミカライズもしてるし忙しいんだと思う

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/24(木) 06:59:10 

    >>54
    玉葉のほうが一個年上だよ、大して変わらんけど

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/24(木) 07:00:30 

    >>55
    最後まで内容を把握しててかつ歌詞をちゃんと読み込まないと合ってないと思うのかも
    私も好き。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/24(木) 07:01:07 

    >>59
    桜蘭じゃないよ楼蘭だよ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/24(木) 07:02:47 

    >>62
    2人の身長差に悶えている。よく再現してくれた。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/24(木) 08:31:14 

    マイナスされそうだけど私も薬屋の話のピークは二期のアニメまでだと思っている
    猫猫が医官を目指す辺りからあまり話に興味がなくなってしまって読めていない

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/24(木) 08:35:01 

    >>68
    まだそこまで行ってないんだけどなんで医官を目指したの?
    壬氏様が医官付き官女設立したのは分かるんだけど官女じゃなくて猫猫が医官になるの?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/24(木) 08:38:19 

    >>9
    猫猫がオタク女の理想とか言われてるけど、恋愛描写のほうがよっぽどオタク丸出して小っ恥ずかしくなる

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/24(木) 08:40:55 

    >>21
    歌詞はいいんだけど、テクニック見せつけるような声と歌い方はなんか余計かも

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/24(木) 08:54:17 

    >>50
    >なろう版の薬屋のひとりごとは完結しております。

    原作者がこう↑書いてるから完結じゃない?

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/24(木) 09:25:44 

    >>69
    ネタバレでいいなら壬氏が腹を自分で焼いたから(ざっくり説明)
    最新巻でも医官にはなってないよ。官女のまま。女は医官にはなれないは崩れてない。ただ外科の技術も身につけつつある。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/24(木) 10:08:07 

    >>60
    雀さんの声優きになるよね

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/24(木) 10:10:48 

    >>72

    そうなんだ、知らなかった
    じゃ17巻から続きみたいになるだな17巻はよ読みたいわ
    楽しみ📖

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/07/24(木) 10:55:15 

    侍女が里樹妃いじめるの理解できん
    普通なら打ち首でしょ
    アニメだから何でもありなんだろうけどさ

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/24(木) 10:59:00 

    >>75
    16巻発売の時(note)

    >実は西都編がけっこう長かったので、
    >しばらくは短編の集まりっぽい話を多めに書いておりましたが、
    >次巻あたりからそろそろ助走つけて巻跨ぎの長編にすべきか、
    >いやもう少しゆっくりやろうぜにしようかと、悩み中。

    >なろうはノーマルエンド。
    >ヒーロー文庫は多少ご都合でもちょっとだけハッピーエンドをたどっています。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/24(木) 11:03:05 

    >>3
    あれ以上はないかな。
    だけど、小説14巻辺りは面白い。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/24(木) 11:09:07 

    >>4
    でも、この後区切り良いとこなくない?
    事件は解決しても、恋愛パートがちょっと暴走していくから。
    レギュラー番組化すれば、アニメは割りとサクサクいくと思う。半年で小説2巻くらい進む。
    漫画はゆっくりだけど、アニメが抜かす可能性あるのかな。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/24(木) 11:15:28 

    >>58
    小説最新刊まで読んだけど、陸孫って、壬氏はキレてるけど、別に、恋のライバルではないよね。彼が猫猫を好きなわけではなそう。
    人気なのわかるけど、正直ちょっと苦手なキャラなんだ。ソツのない優しいタイプ。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/24(木) 11:23:17 

    >>33
    中国読みだとわけわからんから日本読みでいい
    高順が「がおしゅん」とは読めない

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/24(木) 11:25:02 

    >>43
    何かの罪をわざと被って皇籍剥奪か、処罰されたと見せかけて蘇りの薬とか。
    で、平民になって猫猫と薬屋夫婦として生きて行く。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/24(木) 11:26:53 

    >>60
    ケガした時の旦那様の返しがかっこよかった

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/24(木) 11:33:00 

    >>76
    ネタバレしていいなら








    里樹妃の父親は、里樹が妻の不倫の子だと思っていてあまり可愛がっておらず、野心から、最初はロリコン先帝に嫁がせているほど。だからろくな侍女をつけず、それどころか動向報告させたり貶めるような指示をしていた。








    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/24(木) 11:44:55 

    今更ですけど、この作品のマンガって2種類あると思うんですが、どちらが面白いとかありますか?

    職場の先輩や同僚から薦められたんですけど、人によって意見が分かれるので、どちらを買うべきか悩んでいます。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/24(木) 11:56:22 

    >>85
    絵と作風の好みだと思うよ

    サンデーの方が進んでるから
    結局そっちを買ってるとは聞いた事があるよ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/24(木) 12:34:21 

    >>82

    壬氏様根っからのボンボンだから完全なる平民になるのは無理そうw
    猫猫が働いて壬氏が専業主夫的な超時代最先端な夫婦になりそう

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/24(木) 12:40:02 

    >>73
    マジかw
    壬氏何してんねん
    腹焼いたから普通の医官だと診察できないってこと?ちょっと気になるから読んでくるわ

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/24(木) 12:42:09 

    >>87
    よこ
    優秀だから現帝が平民は許さないと思うな?
    後宮内で東宮の後ろ盾、猫は後宮内で医官かな?
    猫はそっちの方が薬や毒に恵まれて嬉しいと思うし

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/24(木) 12:50:42 

    >>79
    原作6巻はそこそこ区切りがいいと思う。
    7巻から官女編だし。7巻もそれなりに区切りがいいかな、砂殴の巫女の話が終わるから。
    8巻で次期に続くが一番やっちゃいかんw

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/24(木) 12:52:18 

    >>80
    壬氏に恋のライバルなどいないのです。ホントは。
    猫猫は壬氏にしかモテてません。
    李白にも陸孫にも勝手に嫉妬してるだけです。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/24(木) 12:54:05 

    >>88
    原作8巻です。なろう版にはありません。
    壬氏さま、本当にとち狂ってます。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/24(木) 12:56:10 

    >>51
    第一話は小蘭、痩せこけてて可哀想になっちゃうんだよね。
    あとセリフが平仮名ばっかりで、ここから文字覚えたりして変わっていくんだろうなってのが楽しみ。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/24(木) 13:12:23 

    >>91
    恋ではないけど、一番のライバルはパパだね。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/24(木) 13:30:58 

    >>89
    壬氏が描いている未来はそれなんだろうな。臣籍降下して東宮を支える。
    ただ、東宮が元服するくらいには成長しないと、皇族からおろすことは出来なくて、皇族のままだと皇位継承争いに巻き込まれる。待ってる間に、断れない筋からの縁談がくるかもしれないし。って悩んでるんだね。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/24(木) 13:41:44 

    >>85
    小説を忠実に再現してるのは猫クラゲさん(ガンガン)
    アニメも割りとこちらかな。

    小説でちょっと分かりにくい部分を捕捉補正してるのが倉田さん(サンデー)
    こちらの猫猫の方がちょっと落ち着きがある。

    私は倉田さん派

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/24(木) 14:06:28 

    >>95
    皇位継承争いに巻き込まれるのは壬氏が現帝の子供だとバレた場合じゃない?
    現在の東宮は決まっているし?
    現帝は阿多を引き留めておくために国母にしたいだけだろうけどw
    壬氏は帝と阿多のいい所だけを貰ってるよね

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/24(木) 14:09:32 

    >>95
    ああ、そうだった
    嫁選びもあったし
    安氏からも縁談みたいなのがあったね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/24(木) 14:13:55 

    >>77
    何のソースかわからないけどありがとう
    もう結末は決まってるんですね
    ハッピーエンドか楽しみだな




    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/24(木) 14:24:01 

    >>99
    原作者のnoteです

    薬屋四巻まで補足|日向夏
    薬屋四巻まで補足|日向夏note.com

     薬屋アニメ四十八話、第二クール最終回でございました。  ヒーロー文庫版の小説でいうと、四巻まで。私がこれまで色々なところで話していたように元々薬屋はここで終わりと想定された話だったので、まあいろいろ詰め込み詰め込み、あらゆる要素を盛り込んだ内容...

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/24(木) 14:25:22 

    >>58
    冗談だと思うけどねあの言い方は
    でも軽くでもそう言わせちゃう
    猫猫には中身も含め魅力があるのかも

    陸孫の家族の話を聞いたときだよね

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2025/07/24(木) 14:34:45 

    >>94
    羅漢と壬氏って似てる気がする
    猫猫が攫われた時、動揺が隠せないながらもめちゃくちゃ頑張る羅漢と壬氏が好きになった
    羅漢と壬氏が動揺した結果羅の一族総出で壬氏の背中を押す形になるのなんか感動した
    娘は父親が苦手でもなんだかんだ父親と似たタイプの男性を選んでしまうって聞いた事がある

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/24(木) 14:43:59 

    >>48
    さみしいけど
    新しい仲間達がまた猫猫を受け入れてくれるよ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/24(木) 14:50:31 

    >>95
    もういっそ子供作るの諦めて
    皇弟のフリしながら東宮が大きくなるまで待ってから猫猫と結婚したら?
    猫猫は胎盤にはそこまで拘りなさそうだしそれで良くね
    もし元帝が倒れたら後継いで形だけ妃を娶って不能薬飲んで不能なんですって言えばいいやん
    そしたら東宮が即位出来るし元々摂政、関白は玉袁だろうし

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/24(木) 15:26:27 

    >>3
    すごく先だけと
    ここ小説、ウェブのトピだから書くけど

    はじめての夜伽未遂だけど

    帝の手術と4人での話の場じゃないかなと思う。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/24(木) 15:56:27 

    >>102
    小説では、猫猫は、壬氏と羅門がお人好しで損するところが似ていると思うようになるけど、好きな人に一途でとんでもない行動起こすとことか、羅漢にも似てるよね。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/24(木) 16:15:57 

    >>97
    東宮は玉葉に似て異国人っぽいから、帝にふさわしくないという一派がいて、梨花妃の子を帝にしたいみたい。
    そして安氏の実家は壬氏をもう一度東宮に押し上げたい。
    壬氏が現帝の長男だとバレればもちろん、バレなくても、壬氏に子どもができれば壬氏の筋の世継ぎができるわけだから、安氏の実家は動き出すだろうから、猫猫はその火種になりかねない子どもを産みたくない。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/24(木) 17:23:46 

    >>107
    子供できたら羅の一族は猫が止めるかもしれないけど?
    羅半は喜びそうよねw
    そっか、安氏側は考えてなかったわ
    安氏の子供(孫)だものね、実家は動くよね
    国の頂点だし、そりゃ周りは動くよね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/24(木) 17:42:29 

    >>16
    全体的に架空の東洋だからね

    でもこれ細かいこというと、筒袖、高い位置までくる袴風スカート外帯付き、領巾、この辺は全部日本ではなく中華風に見える
    衿元は日本ぽい

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/24(木) 17:48:03 

    >>107
    壬氏の子供が猫猫との子だったら羅の一族が皇弟の勢力にプラスされてさらにカオスになる。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/24(木) 19:03:09 

    >>85
    絵はガンガン好き
    でも読んでいるのはサンデーうぇぶりで一部無料配信してるから

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/24(木) 19:08:23 

    >>107

    なろう読んで
    帝は継がせたいみたいよね

    けど夜伽場面で猫猫はできたらお腹に針さす方法もあるとか本当につくらないつもりだね。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/24(木) 19:24:08 

    >>3
    私はバッタの話好きだけどな。羅の兄弟出てくるのもいいし、雀さんボロボロになる所とか、馬の一族とか癖が強いキャラが色々出てきて、盛り上がりの波が何回かあっていい。月の君は空気になるけど。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/24(木) 19:27:14 

    >>103
    けど小蘭は実際には猫猫と再会はしてないけど存在は小出しに出てくるよね、小蘭が猫猫に一方的に手紙送ってきてる。
    猫猫は敢えて返事は出さないんだけど(理由が切ない…)
    何となくだけど小蘭どこかで出てきて猫猫と再会しそうかな〜と、私の願望もあるけど。
    とは言え桜蘭と3人での再会は絶対に無理だから悲しいね。
    新しい仲間は医療仲間の子達かな?
    好きな人には申し訳ないけど、あの二人が私はだけど余り好きじゃないからどうしても小蘭&桜蘭といた頃を重ねてしまう。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/24(木) 20:01:36 

    >>108
    壬氏自身は誰と子どもを作っても、現東宮の脅威にはなるんだよね。生まれたとたん安氏側に付く高官が出てくるだろうし。
    中立の羅の家なら無難そうだけど、おっさんは何もしなくても羅の家が力をつけたと「周りに思われる」ことが危険。
    創作だから、帝や壬氏たちの気持ちも入って来ていて、帝が壬氏を帝位に付けたいのは、愛する阿多との約束の為だし(阿多は冗談のつもりだったけど)壬氏も猫猫だけを妻にしたいから帝位はいらないし。
    本当の王朝ならあり得ないご都合主義ていいから、ハピエン望む。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/24(木) 20:16:33 

    >>14
    怪談」の回で語られた光るキノコが禁軍の持ってた方位磁石に使われたこと。 猫猫が信頼している李白に、壬氏が身受け金の肩代わりを申し出、その時の李白の男気のある答えで壬氏は李白を認め、奇襲のさいに、自分の側につけたこと。 ここも結構素敵なフラグ回収だったのに、時間なかったのか飛ばされて残念。


    だけど、楼蘭の生い立ちや反逆の真相を丁寧にやってくれて良かった。
    禁軍出陣から最終回まで、怒涛だったね。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/24(木) 20:26:28 

    >>50
    日向夏さんは多数の作品書いてない?
    そちらの作品を進めてるのかもよ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/24(木) 20:35:56 

    巡回してる薬屋のひとりごと展、楼蘭のアクスタが最終回後に開催された場所だと毎日売り切れになっててすごい。
    (Xで毎日完売情報をお知らせしてくれてる)
    4月、5月に開催した場所じゃ猫猫、壬氏以外のキャラが売り切れになるとこらなんてなかったのに。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/24(木) 21:02:00 

    >>118
    子翠のような髪型にしてた子連れ母がいたけど
    やっぱ人気なんだね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/24(木) 21:04:51 

    >>115
    >なろうはノーマルエンド。
    >ヒーロー文庫は多少ご都合でもちょっとだけハッピーエンドをたどっています。

    だそうなので、ハッピーエンドで終わるんだろうね?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/24(木) 21:08:30 

    >>114
    よこ
    小蘭って花街まで手紙届けにくるんだよね?
    いつかバッタリ会えそう?

    小蘭と楼蘭は特別だよね
    いい人過ぎて

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/24(木) 21:11:25 

    壬氏様
    顔以外凡人に毛が生えた程度とか仰ってるけど
    フィジカルも頭脳もめっちゃ恵まれてるよね
    50mの滝壺女の子抱えて重たい衣服で飛び降りて崖に這い上がるとか
    舞の衣装着たまま湖の端まで行くとか

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/24(木) 22:10:51 

    >>114
    そうそう姚と燕燕
    私も素直だから小蘭のほうが好きだけど、姚たちも色んなキャラがいるなって最近受け入れてきた
    ライバルから仲間意識をうまいストーリーで

    そして雀さんも

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/24(木) 22:14:30 

    >>117

    地上はラノベのアニメのファムファタルってのは知ってる
    よくおすすめには、神さまなんとかって神社みたいなイラストの出てくる。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/24(木) 22:33:36 

    三期は決定してるけどこれから内容は国の情勢、後宮の権力闘争、勢力派閥の要素が強くなる
    玉葉妃が振り回されるし後宮の関係者も騒動に巻き込まれる

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/25(金) 00:50:24 

    壬氏は現帝の弟だということを公表し猫猫も羅の血を引いているので血筋は問題ないことを明らかにして結婚する。
    猫猫の意向通り子供は作らず玉葉の息子が成人したらその子に帝を引き継いでもらう。
    でいいような気がする。壬氏に縁談きても断ればいいと思うし(現帝も10年~15年ぐらい阿多しか妃を娶っていなかったらしいのでやろうと思えばできるのでは)
    玉葉は2人を信頼していると思うのであらかじめ説明しておけばいいし
    壬氏は猫猫に堕胎させることに気が引けてるっぽいけど猫猫は花街では当たり前のことなので大して気にしてないから別にいいと思う

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/25(金) 01:03:58 

    >>31
    私も生きてることがわかって良かった。いい退場のしかただったと思うよ。
    猫猫たちと仲が良かったから、生死不明だとなんかモヤる。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/25(金) 08:43:32 

    アニメ2期が終わってから小説全巻読んだら、馬閃のイメージがかなり変わった

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/25(金) 08:57:34 

    >>12
    二期ラストがピークなんですね
    あまりにも面白かったんで、まんまとハマって小説全部購入してしまった
    ロリコンの前皇帝の設定が利いてる
    壬氏が運命に翻弄されててすごく面白い

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/25(金) 09:27:14 

    >>126
    孕ませなくとも手を出した時点でお手付きになって猫猫後宮から一生出れないのでは?
    実際母親は祇女だし結婚したところでじゃあうちの娘もって高官が後を経たなさそう
    壬氏様にこんだけ後ろ盾してもらってて本当にお手付きになったら猫猫が嫉妬で嫌がらせされそう…
    壬氏様って、先帝程ではないけど女性恐怖症というか女性嫌悪だと思うんだよね
    猫猫は中身に惚れたのと、中性的で女っぽさが無い(枯れてる)からだと思う
    そもそも性的嗜好が女性じゃないから
    猫猫解放して帝になるのは無理だしかと言って権力で縛る事は出来ない
    このまま清い関係で内縁の妻的な感じはダメなんだろうか?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/25(金) 12:39:21 

    3期早く見たいなー!
    1期2期の作画めっちゃよかったし!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/25(金) 12:44:44 

    流石に男装した偽宦官見抜けないとか
    登録されてない侍女がいるとか後宮管理ガバガバすぎん?w
    もし壬氏様が本当にただの宦官だったら処罰されてそう

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/25(金) 14:53:37  ID:RHhsWlja5d 

    ちょっと美女と野獣みたいな話だと思った。
    傲慢な野獣壬氏が美女猫猫の内面に惚れる感じ。
    あっ猫猫は美女ではないけどさ^^;

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/25(金) 15:38:02 

    >>131
    図鑑だっけ?里樹妃の話だったか?で
    阿多妃のとこに訪問する話もアニメに入れてほしい

    なんだかんだ阿多妃好きなんだよね

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/25(金) 15:43:00 

    小説読んで羅半兄推しになった
    続編で登場するかな?楽しみすぎる

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/25(金) 16:00:44 

    >>133
    猫猫が野獣で壬氏が美女じゃなくて?笑

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/25(金) 17:31:57 

    アニメの壬氏様イケボすぎて
    蜂蜜とか🐸とか変態シーンすら
    普通にカッコよく見えてくるの私だけ?
    これがもしヒソカみたいな声だったらって思うと…
    顔だけじゃなくて声大事だよね

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/25(金) 19:25:02 

    >>134
    阿多妃私もめっちゃ好き
    カッコいいし女性なのに壬氏様の替え玉とかも出来ちゃうの素敵すぎる
    帝と阿多妃って壬氏が猫猫を手放した世界線みたいだよね

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/25(金) 22:19:49 

    壬氏様が馬車で突然猫猫を押し倒したのは興奮してた訳じゃなくて
    猫猫に身バレしたけど老けてるんですねって変わらず接してくれたのが嬉しくて愛おしすぎてキスしたくなっただけだと思うんだけど?

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/25(金) 22:53:18 

    >>138
    そう
    わかってくれて嬉しい
    小説はわからない、なろうで
    子の一件のかえりに温泉よるときまた男装なのかな、

    壬氏じゃないが、あいつは忙しんだみたいなやりとりが
    男装も壬猫のなんとなくも察してる口ぶりの阿多様が
    たまらない
    スマートすぎる

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/25(金) 23:20:29 

    >>140
    わかる
    男装良いよね
    あとなんだかんだ周りの大人達が壬氏に猫猫娶っちゃえよくらいの親戚ノリ(今のとこ)なのが良い笑

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/26(土) 00:11:20 

    羅の一族が好きです
    羅門と羅漢がとくにすき

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/26(土) 12:41:07 

    過疎ってて悲しい

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/26(土) 17:41:48 

    新刊は出たばかりだけど進み具合はなろうに追いついたらしいし
    先のストーリーは17巻以降になるもんね

    アニメもまだ先だから、ちょっとロス感

    15巻から16巻までどのくらいの期間空いたんだろうね

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/26(土) 17:45:31 

    >>142
    羅半兄が1番ふつうそう

    羅半は仕事はできるけど変わりもので
    羅漢はもっと変わりもので癖強くてwキャラ的には面白すぎる
    羅門は断然、神 。落ち着きと、仕事出来も安定尊敬

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/27(日) 00:26:23 

    >>144
    1年くらいじゃない?早く見たいよー

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/27(日) 09:57:14 

    >>144
    15巻 発売日 : 2024/03/29
    16巻 発売日 : 2025/05/30

    1年ちょいくらいだね
    長編になるのか?短編になるのか?
    壬猫や馬里の恋愛・結婚も進めて欲しい

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/27(日) 13:20:07 

    >>146
    1年なら頑張って楽しみにまつ
    日向夏さんも忙しいもんね

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/27(日) 13:29:43 

    >>147
    気になる
    馬閃と里樹の恋が全然初々しいすぎて進まないけど
    進めて欲しい

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/27(日) 14:39:45 

    そういえば白鈴姐ちゃんが
    初物の李白や馬閃には反応するのに同じく初物の壬氏様に反応しないのは猫猫の相手だと思っているからかしら?
    三姫綺麗だし妓女としてプライド持ってて可愛いよね

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/27(日) 15:16:07 

    >>150
    帝が13歳の時に阿多妃とだから壬氏様も終わってるんじゃない?
    そういや李白鈴の続きも気になるw
    梅梅は羅漢の知り合い?かなんかに身請けされるんだよね

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/27(日) 15:43:05 

    >>151
    早すぎる…
    でも13には壬氏様って宦官になってないっけ?
    本当に今の時代の価値観だとみんな大人になるの早過ぎる
    玉葉妃なんて19歳で2児の母だし(帝34歳なの帝はまともなんだけどちょっと気持ち悪いごめん帝w)
    自分に懐いてた梅梅に報いるべきかって最初梅梅を身請けしようとするところが好き
    羅漢の良いところというか人柄だと思われる 
    変人だけど

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/27(日) 15:44:18 

    猫猫には女人初の医官になって欲しいですね

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/27(日) 19:43:34 

     分不相応な侍女頭
    現代ならガルちゃんやってそう
    【web・小説・漫画】『薬屋のひとりごと』を語ろうpart5

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/27(日) 21:59:22 

    皇太后は10歳くらい?で現帝を出産してるんだよね。
    母体の負担を思うと本当に恐ろしい。

    調べたら世界最年少の出産は5歳7ヶ月とあってもっと恐ろしかった。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/27(日) 22:12:15 

    >>155
    初潮が来てない子もいるよね
    私は来てなかったし 
    腹を切ってまで産んだのに忘れ去られたらそりゃ恨むわ
    性加害の連鎖の描写がグロいし先帝本当に気持ち悪い超えて情けない男だよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/27(日) 22:15:40 

    壬氏って言うほど悪食なのかな
    後宮の女性のレベルが高すぎなのでは?
    153cm、華奢、化粧すればそれなりになる、理知的、マイペース
    性格のひねくれ度を除けば現代だと猫みたいで可愛いって思う男性もいる気がする

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2025/07/27(日) 23:18:03 

    >>155
    怖いよ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/27(日) 23:19:43 

    >>157

    はつ園遊会の毒見の表情みて 、遠くからみた李白もはじめはドキッとしてたくらいだからね

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/27(日) 23:38:10 

    >>159
    あれは李白はドキッとしてたんじゃなくてめっちゃ美味そうだなって思ってたんじゃない?
    中国の美の基準だからかな
    やっぱり壬氏も先帝のロリの気が…って思ったけど日本なら猫猫もそこそこモテそう

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/27(日) 23:39:17 

    >>158
    先帝が女帝の支配下であったのと
    妃から受けた性被害が元に幼児主義に走ったとか設定がエグいよね

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/28(月) 09:25:49 

    >>34

    日本に行く説ありだよね!怪談話で日本の怪談話してたのも伏線?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/28(月) 09:44:11 

    >>155

    前田利家の妻まつは11歳で初産だよ。
    薬屋の世界は帝王切開ができるからなんとかなったけど、、、

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/28(月) 10:08:27 

    小説読みたいのに全然進まない(スマホ依存症ですぐ気が散っちゃう😭)

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/28(月) 11:46:27 

    今日久しぶりにOmoinotakeのひとりごと聴いたけど泣いちゃった
    猫猫達といる年相応な天真爛漫な感じの子翠好きだったな〜

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/28(月) 12:19:28 

    >>162
    よこ
    地理的に日本だよね?
    玉藻前なら原作者がそういう風に前は言ってたけど?
    最近の発言では違うみたいに言ってるよ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/28(月) 13:39:33 

    >>164
    電車の中とか喫茶店で読むといいよ
    スマホを家に置いて行くとかすれば読める

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/28(月) 16:17:01 

    >>160
    文面は読み返さないとわからないけど
    アニメみてるときはドキッとしたのかもと思った

    にしても振りまき用簪だとしても、不細工や寄ってきて欲しくない人に簪わたさないでしょ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/28(月) 23:10:36 

    壬氏様は次に23歳?
    もうあの世界だとアラサーくらいの感覚なんじゃないかしら?
    性格的にもめっちゃ落ち着いたよね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/29(火) 12:57:12 

    やったー!
    オンラインゲーム化だそうです☺️
    面白いやつだと良いなぁ♩

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/29(火) 14:58:11 

    >>170
    >ゲームはWebブラウザ上でプレイ可能。スマートフォン・タブレット・PCなど、端末を問わずインストール不要で遊べます。

    アプリ入れなくていいみたいだね

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/29(火) 15:22:52 

    アニメ壬氏様の顔途中で変わったよね?
    私は1期の正統派な中華美青年って感じの
    壬氏様が好きだから
    3期はこれくらいにして欲しい
    【web・小説・漫画】『薬屋のひとりごと』を語ろうpart5

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/29(火) 16:31:14 

    壬氏は髪長いのがいい
    でもさわやかな短さの陸孫もいい。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/29(火) 16:43:27 

    朝から発情期の虫のように色気ふりまく壬氏様。
    覆面では隠せない色気だと思う。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/29(火) 17:24:04 

    >>174
    発情期の虫って猫猫が表現するの笑ったw
    猫猫って壬氏様のこと美人で色気があるってことは普通に認めてるんだよな笑
    壬氏様が本当に宦官だった方が仲良くなれてたのかも?

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/29(火) 17:25:45 

    >>173
    壬氏様玉(🐸)切ってないのに
    どうやってあの綺麗な艶髪を維持しているんだろう

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/29(火) 20:26:27 

    >>176

    男性でも髪綺麗な人はいるよ
    小さい時からいい物食べてるし
    髪洗う石鹸とかもいいもの使ってそう

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/29(火) 21:30:11 

    >>176
    水蓮さんに高いオイルで手入れしてもらうとか

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/29(火) 22:27:49 

    >>177
    そうかだからあんなに髪艶で肌も綺麗で
    体格良くて背も高いんだ
    中国人とはいえ唐の時代だろうに

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/30(水) 09:35:55 

    >>179
    まぁ、空想の生き物だしねw
    壬氏様の身長は母親と先帝譲りだろうけどね?

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/30(水) 09:54:51 

    >>180
    西方の血か

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/30(水) 17:50:00 

    >>181
    王母の子孫だからそうだろうね
    現帝も壬氏と同じくらいの身長だから
    元々長身家系で母親の阿多も長身って事で
    壬氏は阿多と現帝のいい所ばかりを貰ってるんだろうね?

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/30(水) 21:21:02 

    猫猫嫌われがち、痛いと思われがちだけど
    助けられるヒロインじゃなくて
    自分の頭で考えて行動して怪我とかしながらも事態を解決していくし
    人付き合いは下手だし愛想はないけど機転も効くしなんだかんだ子供とかが痛い目にあうと守るから
    最初はあーハイハイおもしれー女系ねって思ってもだんだんコナンくんを応援したくなる感じで応援したくなるし
    むしろヒロイン壬氏様じゃね?って思ってくる

    +15

    -2

  • 184. 匿名 2025/07/30(水) 23:16:40 

    自分ならバッタ居る畑なんて行きたくないけど

    解決しようと体が動く猫猫だから味方が増えてくんだろうね 外見も化粧したらそれなり
    中身は落ち着いてるから好かれるんだろうね。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2025/07/31(木) 01:33:43 

    アニメの壬氏様はコンプラで引っ掛かるのかちょっと性格マイルドな
    変態で爽やかな普通のイケメンになってる気がする…24歳宦官壬氏様寄り
    漫画と原作は趙雲に猫吸い邪魔されて「絞首台送りにすれば良かった」ってブラックジョーク言ってたり歳相応な感じする

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/31(木) 02:46:56 

    もし壬氏と猫猫の子供が生まれたら
    羅の地を引き継いでめちゃくちゃ頭のいい子になりそうだけど
    臣籍降下しないまま王弟として結婚したら
    その子供は真実まで辿り着いて本来なら自分が帝になれる立場だったと知りライオンキングのスカーみたいに闇堕ちして第二の後宮物語が始まっちゃいそう

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/31(木) 16:59:33 

    姉のおくすり手帳が、薬屋のひとりごとだった。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/31(木) 18:09:47 

    >>150
    李白に反応してたのは初物だからじゃなくて身体付きが好みだったからだよ。
    壬氏さまが初物かどうかは作者は明かすつもりはないら。荒れるから。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/31(木) 18:18:14 

    >>186
    壬氏の美貌と羅の血の特性を持った傍迷惑な子供が産まれて欲しい

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/31(木) 20:50:56 

    アニメからハマって、続き気になるから小説買ったのに全然進まない…😭
    小説苦手で避けてたのもあるし読み始めると何故か途端に眠気が!
    壬猫のラブ読みたい…皆さんいつ読んでますか?🥲

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/31(木) 22:43:49 

    >>188
    荒れるんだw
    まあ確かにあんなに猫猫猫猫言ってて他の女に手出してたらじゃあ帝になれるじゃねーかってなるわな
    帝、仕事の一部として種馬にならなきゃいけないのキツすぎるけど
    壬氏が猫猫を妻にしたい、妃にはしたくないって思ってるのは他の女を知らないから
    猫猫だけに拘ってしまうのだろうね
    それかセクシャリティが同性愛者で女性で唯一愛せると思ったのが猫猫な可能性も0ではないけど世界観的に同性愛とか出さなさそう

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/31(木) 23:28:19 

    >>190
    電車とか移動時間かなー

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/01(金) 19:28:19  [通報]

    なろう版更新されてないってことは
    小説新刊もだいぶ先だよね‥
    来年は発売難しいかな。続きが待ちきれないのに

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/01(金) 19:42:10  [通報]

    >>190
    同じく!
    子供がまだ小さいので、仕事の休憩中にちまちま、本当にちまちま読んでます笑

    そして大変失礼ですが、壬氏さまと猫猫が出てきそうなところを
    見繕って読んでます(少しでも癒されたい、笑いたくてww)

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/01(金) 19:56:10  [通報]

    >>193
    >>72
    なろうは完結してるから、これからは小説版で出るみたいよ?
    来年の6~8月くらい?
    前回のが1年ちょいで出たから

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2025/08/02(土) 12:01:30  [通報]

    >>193
    このトピで
    なろうは完結、それらしきを書いてるサイト
    載せてくれてる方がいるので
    スレを前のページさかのぼってみて!

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/02(土) 12:02:16  [通報]

    早くゲームやりたいな

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/02(土) 16:58:49  [通報]

    >>193
    >>100
    原作者のnote

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/02(土) 17:59:22  [通報]

    ヤオと燕燕のところまではアニメやりそうな気がする

    +3

    -2

  • 200. 匿名 2025/08/03(日) 13:00:38  [通報]

    >>3
    囲碁対決のところが個人的に好き。
    たのしみにしてる。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2025/08/03(日) 16:47:45  [通報]

    >>199
    白娘とか里樹妃のお宅騒動とか細かく色々あるからね

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/03(日) 21:57:21  [通報]

    玉藻とか白娘々とか本当にいる人物を入れていて面白い
    白娘々は白蛇だし他にもあるかな?

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/04(月) 23:42:19  [通報]

    西都編が好き

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2025/08/05(火) 01:56:54  [通報]

    歴史上さ賢帝の子が賢帝とは限らないよなぁって思うからさ
    これが他の後宮モノなら
    壬氏様の望みが叶った場合今度は若くして即位せざるを得ない東宮が歪んで一悶着ある展開が来そうだなって思ったり

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/05(火) 02:00:02  [通報]

    >>204
    自己レス
    しかも壬氏様がもし臣籍降下したら今度は自分が不敬罪になっていつでも処刑される立場になる訳で今まで皇族という立場を煩わしく思ってたのが命取りになりそう…

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/05(火) 11:04:25  [通報]

    >>205
    処刑はされないんじゃない?
    あんなに後宮で暴れた翠苓は処刑されなかったし
    表上は先帝の子供だから位が下がっても表上は今までと同じだと思う
    東宮や東宮のバックが陥れない限り

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/05(火) 16:33:55  [通報]

    壬氏様が本当に宦官だったら
    猫猫を妻に出来たのにねぇ
    宦官壬氏と猫猫のカップルも見てみたかったな

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/05(火) 17:57:40  [通報]

    >>207
    猫猫は宦官に興味ないと思ったけどな?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/05(火) 21:08:52  [通報]

    >>208
    猫猫の理想の男性のタイプヤブ医者だからいけるんじゃない?
    まあ本当の宦官になったら臣籍降下出来そうだと思ったけど流石に壬氏様が可哀想かな

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/05(火) 21:20:53  [通報]

    >>209
    え?やぶ医者??どこにあった?

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/05(火) 21:30:08  [通報]

    >>210
    なんだっけ、小説のどこかでみた!
    理想像を似顔絵に起こしたらやぶそっくりだった!?ってやつ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/05(火) 22:32:08  [通報]

    >>211
    そうなんだ
    小説読んでないんで知らなかった

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/05(火) 23:52:01  [通報]

    ヤブ医者可愛いよねw
    女子会にいても違和感ない
    ヤブや羅門見たらいくら若いといえども壬氏様が宦官じゃないの一目で全員わかるわって思う

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/06(水) 22:32:10  [通報]

    >>211
    あったあった

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/06(水) 22:32:41  [通報]

    猫猫は一目惚れとかなさそう

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/08(金) 10:18:11  [通報]

    今日から

    有楽町マルイ アニメイベント on X
    有楽町マルイ アニメイベント on Xx.com

    【『薬屋のひとりごと』POP UP SHOP in マルイ vol.2】 <ご入場について> 8/8(金)は混雑が予想されるためシャッフル抽選入場を実施いたします。 詳細は画像とHPをご確認ください。 https://t.co/PrxNNy8V8I #薬屋のひとりごと #猫猫 #壬氏 https://t...

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/08(金) 13:46:15  [通報]

    >>216
    都心の人は良いなぁ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/08(金) 19:46:57  [通報]

    >>216
    楽しそう🫖
    書き下ろしイラストなのかな、水が綺麗✨

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/08(金) 22:32:10  [通報]

    >>217
    他にも、なんかいろいろイベントやってたらしですよ!
    これからもイベントあるって猫猫の声優さんが言ってました
    家の近くでイベントあるといいですね!

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/08(金) 22:33:21  [通報]

    >>218
    こういうアニメのイベント行った事がないんで
    どうな感じなんでしょうね?

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/09(土) 00:47:41  [通報]

    ずっと壬氏様が無謀な臣籍降下にこだわって猫猫を妃にしたく無いのは自分が他の側室や妃を娶りたく無いからだと思ってたけどさ
    猫猫を妃にしたら猫猫を後宮に縛り付けることになるしやりたい仕事が出来なくなるからだって大人になって分かってから
    めっちゃ優しいし当時の時代の最先端やんって思ったよね

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/09(土) 09:55:35  [通報]

    有楽町マルイのポップアップ、初日行ってきました!!
    整理券貰うためにオープン前から並んで、200人?くらい並んでたみたいです💦
    私はアクリルジオラマ買いましたが、BIGアクスタがめちゃくちゃデカくてびっくりしました😂笑

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/09(土) 19:00:19  [通報]

    先帝見てると日出処の天子の厩戸王子思い出すのは私だけ?
    大人の女性にはトラウマがあるから幼妻しか相手に出来ないのよね…

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/09(土) 20:47:16  [通報]

    ハマり始めてからずーっとだらだらアニメ流しっぱなしで生きてます笑

    シーズン3(??)はいつ頃なんでしょう🙌
    アニメって、だいたいいつ頃そういった情報が発表になるって慣例はありますか?
    楽しみです!

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/10(日) 01:07:24  [通報]

    >>42
    そうなの?
    【web・小説・漫画】『薬屋のひとりごと』を語ろうpart5

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/10(日) 12:37:01  [通報]

    >>224
    だいたい1年後くらいのイメージがあるのですが、最近はもっと早いかな?

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/11(月) 19:47:13  [通報]

    >>123

    小説全部は読めてないけど、姚と燕燕が出てくるとウザくって読み飛ばしちゃう
    雀さんと羅半兄は好きなんだけど

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/11(月) 23:03:22  [通報]

    薬屋のひとりごと展、っていうのもあるんだね、
    今日まで大阪で次は金沢だとか。
    いいなぁ、行ってみたい!!
    こちらの田舎には…来ないよなぁ🥲
    東京会場は終わっちゃってるみたいだし!
    もう少し早く出会いたかったよーー壬氏さま🥲笑

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/11(月) 23:42:09  [通報]

    >>228
    東京は17日までやってるよ
    田舎でもやるといいね

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/14(木) 21:04:12  [通報]

    石川、名古屋でもイベントあるみたいだね

    TVアニメ『薬屋のひとりごと』展
    TVアニメ『薬屋のひとりごと』展kusuriya-exhibition.jp

    TVアニメ『薬屋のひとりごと』展が3/26(水)より@松屋銀座にて開催!名シーンの立体造作再現、映像展示に加えて、初公開となる貴重な原画や画コンテも登場。TVアニメ『薬屋のひとりごと』の魅力が濃縮された展覧会を心ゆくまでお楽しみください。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/16(土) 22:59:28  [通報]

    やっと小説13巻まで来たー!
    アニメも、この先も楽しみです♩

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/20(水) 07:35:16  [通報]

    小説の3巻まで読みました。李白が好き!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/21(木) 12:32:58  [通報]

    最近小説読み始めました!
    読んだあと、これどういう意味だったんだろう?っていうところがあって、毎回ネットで調べてる💦めっちゃ面白いんだけどねー。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/21(木) 15:15:23  [通報]

    小説とWEBと見てたら
    わけがわからなくなりました🤣

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/21(木) 16:31:31  [通報]

    >>234
    ネットから相関図色々見てる

    壬氏とか出生のとか、猫猫の繋がりが詳しく描かれてる
    んでスクショしてる。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/23(土) 01:31:20  [通報]

    まだいますか?
    小説家になろうが更新されました🥳

    まだ読んでませをんが後始末編となってます!
    X、日向夏さんアップからです

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。