-
1. 匿名 2025/07/23(水) 16:09:24
コンビニパート始めました。返信
普通コンビニはエアコンが効いているイメージですが、私のところはオーナーがドケチで設定温度が28度!なので、ホントに暑いです。品出しを少ししただけで汗ダクになり、揚げ物したらブラまでびっしょりで恥ずかしいです。
他の従業員も、暑い暑いと言っています。
オーナーが抜き打ちで現れるので、設定温度を変える事もできません。
本来涼しいはずの職場なのに暑い職場の方いませんか
+36
-14
-
2. 匿名 2025/07/23(水) 16:10:44 [通報]
オーナーが抜き打ちで現れるので、設定温度を変える事もできません。返信
↑じゃなくて
さっさとオーナーに直談判したほうがいいよ
+83
-5
-
3. 匿名 2025/07/23(水) 16:10:50 [通報]
ブラ?返信
下着でいいよ、そこ+5
-27
-
4. 匿名 2025/07/23(水) 16:11:17 [通報]
お客さんの声としてお店か本社に意見入れたら?返信+93
-7
-
5. 匿名 2025/07/23(水) 16:11:39 [通報]
>>2返信
暑すぎる職場は法令違反になるしね
+48
-8
-
6. 匿名 2025/07/23(水) 16:11:44 [通報]
>>1返信
コンビニバイトしてた学生時代に客を装って本部にクレームを入れたよ
食品を扱うところなのに暑すぎて品質が心配って
すぐ本部の人が調査しに来てくれた
+128
-4
-
7. 匿名 2025/07/23(水) 16:11:51 [通報]
暑いコンビニとか客も迷惑だよ返信
本部に匿名で苦情いれたら指導入りそう+64
-5
-
8. 匿名 2025/07/23(水) 16:11:59 [通報]
寒いくらいの倉庫で働いたら?返信+5
-14
-
9. 匿名 2025/07/23(水) 16:13:11 [通報]
一度お客が居るなかでフラッと倒れてやりなよ返信
私がいたら通報してあげるのに+8
-8
-
10. 匿名 2025/07/23(水) 16:13:15 [通報]
>>1返信
客を装い本社にクレームしたらいいよ+34
-3
-
11. 匿名 2025/07/23(水) 16:13:48 [通報]
エアコンは25度だけど、昭和の木造家屋だから暑い。今更ながら社長が南海トラフ怖いから移転すると言い出して、早く移転してくれーと願ってはや5年......返信+7
-3
-
12. 匿名 2025/07/23(水) 16:15:09 [通報]
オーナーって店にいるの?返信
いなければエアコンの温度少し下げちゃえば?+3
-10
-
13. 匿名 2025/07/23(水) 16:15:39 [通報]
近所の郵便局って猛暑日なのによく窓が開いている。昼間に窓を開けても熱い風しか入ってこないのに。返信+8
-3
-
14. 匿名 2025/07/23(水) 16:15:50 [通報]
>>12返信
ごめん
抜き打ちで来るんだね+5
-4
-
15. 匿名 2025/07/23(水) 16:16:32 [通報]
>>1返信
液晶部分に28のシール貼る、ウチはこれで凌いでる+11
-4
-
16. 匿名 2025/07/23(水) 16:17:00 [通報]
>>1返信
同じくコンビニ店員です
28℃設定は暑いよね…
うちは26℃設定ですが動き回るから汗だく
サーキュレーター買ってもらって少しマシになったよ+31
-2
-
17. 匿名 2025/07/23(水) 16:17:45 [通報]
>>6返信
うちの店にも苦情来てる事あるらしいけど
改善はすぐしてない
+2
-3
-
18. 匿名 2025/07/23(水) 16:18:34 [通報]
>>1 >>2 >>4 >>5返信
クールビズで推奨されてるエアコン設定温度は28だなんだよね。ほんと無理だから、客のふりして本社にクレーム入れまくるしか無いね。+38
-7
-
19. 匿名 2025/07/23(水) 16:19:05 [通報]
コンビニって長居することないからお客様の声って上がらないと思う返信
主さんはじめ、他の従業員の方とオーナーに言うべきだよ
体調崩したら元も子もないもの+2
-3
-
20. 匿名 2025/07/23(水) 16:19:13 [通報]
この人不足のご時世、コンビニバイトしてくれる日本人なんて貴重なのに。待遇が悪いと他に探すことは考えてないのかな?返信+29
-1
-
21. 匿名 2025/07/23(水) 16:19:30 [通報]
私も夏場は暑くて飲料品だしがリフレッシュだった🥺返信+4
-1
-
22. 匿名 2025/07/23(水) 16:21:42 [通報]
>>11返信
実家の親は、解体費が高いから地震で崩れて欲しいと願ってるよ。社長さんがそんなこと目論見だしていないことを願います💦+0
-2
-
23. 匿名 2025/07/23(水) 16:32:54 [通報]
>>8返信
あなた知的障害者なの?一人で暑いわけではなく他の従業員も暑いってよっぽどだし28度の冷房って外が30度以上なんだからさ…
話がわからないならでしゃばってないでまんこに指でも突っ込んでなよ+1
-12
-
24. 匿名 2025/07/23(水) 16:33:08 [通報]
+12
-0
-
25. 匿名 2025/07/23(水) 16:40:48 [通報]
>>1返信
ここ数年のコンビニは冷房弱くしてるよね。入るともわーっとしてる所多い。生鮮食品や飲み物だけ冷えてればいいっていう考えなんだろうけど常温保存でも傷むから怖いわ。+13
-0
-
26. 匿名 2025/07/23(水) 16:53:33 [通報]
オーナーが抜き打ちで来ようが平気で温度下げるよ返信
なんか言われても具合悪くなるので下げましたって言うし+11
-0
-
27. 匿名 2025/07/23(水) 17:00:59 [通報]
>>4返信
かしこい+1
-0
-
28. 匿名 2025/07/23(水) 17:02:31 [通報]
>>1返信
ファミマですか?ファミマって何処もめっちゃぬるい。全然クーラー効いてない。みんな涼みに買い物行くのに、冷房来ないから他の人も暑そうで、チルドの所で冷気浴びてる人いた。+15
-0
-
29. 匿名 2025/07/23(水) 17:34:10 [通報]
コンビニなんて人手不足で日本人なら強気でいけると思うんだけど?返信
ど田舎のコンビニなのかな?+5
-0
-
30. 匿名 2025/07/23(水) 17:56:51 [通報]
>>1返信
どこのコンビニ?!
クレーム入れてやるから教えな!+5
-0
-
31. 匿名 2025/07/23(水) 18:19:48 ID:NsJKKchCzG [通報]
>>26返信
私も同じ
そこまでオーナーに気を使わない
崇拝しているわけではないもの
利点が無い+6
-0
-
32. 匿名 2025/07/23(水) 18:20:05 [通報]
>>30返信
やめな+1
-1
-
33. 匿名 2025/07/23(水) 18:51:04 [通報]
>>1返信
転職すれば?+2
-0
-
34. 匿名 2025/07/23(水) 20:39:35 [通報]
>>18返信
室内気温が28って意味なんだけど、間違えられている説もみたよ+15
-0
-
35. 匿名 2025/07/23(水) 22:38:55 [通報]
>>1返信
辞めなよ
古い建物で修繕してなくて耐震対応無し、空調は効いてないで最悪な職場環境だったことあるよ
体調も悪くなるし人間関係も最低な職場だったな+0
-0
-
36. 匿名 2025/07/23(水) 23:35:43 [通報]
>>1返信
そんな暑いところに客来るの?+2
-0
-
37. 匿名 2025/07/24(木) 20:06:01 [通報]
チョコレート溶けちゃうー返信+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する