ガールズちゃんねる

くりぃむ「ギャラ取り分75%」金銭トラブルの事務所社長が告白報道…メディア王・上田の"巨額の年収"を算出

95コメント2025/07/26(土) 07:17

  • 1. 匿名 2025/07/23(水) 10:31:22 

    くりぃむ「ギャラ取り分75%」金銭トラブルの事務所社長が告白報道…メディア王・上田の
    くりぃむ「ギャラ取り分75%」金銭トラブルの事務所社長が告白報道…メディア王・上田の"巨額の年収"を算出|ニュース|ピンズバNEWSpinzuba.news

    7月17日発売の『週刊新潮』(新潮社)で、お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの有田哲平(54)と上田晋也(55)が所属していた事務所の元社長が、同コンビへのギャラの“取り分”を暴露したことがにわかに話題になっている――。 


    同誌の取材に対し、A氏は“横領疑惑”について《中抜きとか、していませんから》と、キッパリ否定。その流れで、《そもそも、くりぃむしちゅーのギャラの取り分は75%もあった》とくりぃむしちゅーに支払っている“取り分”を暴露したのだ。

    「吉本興業でも、芸人の取り分は5~6割ほどと言われます。それを考えると、75%というのは“破格”の待遇にあたるでしょうね」(ワイドショー関係者)

    「深夜番組や特番などもあることを考え、平均して1回あたり150万円だとすると単純計算で計3億7500万円。合計すると6億円弱ということになる。A氏の証言どおり上田の取り分がその75%とすると、実に優に4億円は超える収入があることになりますね」(同)

    鋭い“たとえツッコミ”を繰り出し、数多くの番組でMCを務めている上田。 “メディア王”の異名はガチだったのである。

    +0

    -46

  • 2. 匿名 2025/07/23(水) 10:32:18 

    >>1
    交渉次第やん

    +129

    -1

  • 3. 匿名 2025/07/23(水) 10:32:45 

    4億貰ってあの髪質か…

    +33

    -26

  • 4. 匿名 2025/07/23(水) 10:33:08 

    社長の取り分より上だ

    +35

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/23(水) 10:33:11 



    くりぃむ「ギャラ取り分75%」金銭トラブルの事務所社長が告白報道…メディア王・上田の

    +85

    -4

  • 6. 匿名 2025/07/23(水) 10:33:35 

    ビジネスライク上田

    +2

    -9

  • 7. 匿名 2025/07/23(水) 10:33:37 

    何か引退した島田紳助風味のキツいツッコミばかりで苦手

    +10

    -43

  • 8. 匿名 2025/07/23(水) 10:33:59 

    >>3

    +9

    -5

  • 9. 匿名 2025/07/23(水) 10:34:29 

    テレビ局は日本から安く電波を仕入れて、CMで儲けている構図
    それを幹部と芸能人と分けてるだけ

    電波オークションして一度テレビ局は解体した方がいい

    +137

    -2

  • 10. 匿名 2025/07/23(水) 10:35:00 

    なんで吉本興業と比較するの?

    +153

    -2

  • 11. 匿名 2025/07/23(水) 10:35:01 

    あれだけMCしてるなら75%渡しても事務所にかなりの額が入るから

    +226

    -2

  • 12. 匿名 2025/07/23(水) 10:35:08 

    給料安いと言われる吉本と比較するの参考になるの?

    +103

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/23(水) 10:35:21 

    >>3
    小室が使ってる一万円のシャンプー買えばいいのに

    +11

    -5

  • 14. 匿名 2025/07/23(水) 10:35:24 

    >>10
    ブラックで有名なのにね

    +40

    -3

  • 15. 匿名 2025/07/23(水) 10:35:37 

    CM出まくりのアラフォーの女優はもっと年収高いと言われている

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/23(水) 10:35:59 

    >>5
    これ面白かった。

    +47

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/23(水) 10:36:42 

    >>1
    働いてお金もらって悪いことしてないのに、こんなふうに言われて可哀想

    +161

    -3

  • 18. 匿名 2025/07/23(水) 10:36:49 

    >>1
    吉本って取り分2割って昔アメトーークで聞いて鬼畜やなーって思ったんだけど、今は改善された?

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/23(水) 10:37:27 

    その年収相応の仕事して、脱税やオンカジとか犯罪行為してなければエエやん…

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/23(水) 10:37:31 

    >>3
    ヤフコメで富裕層のイーロンマスクは髪が増えた、孫さんは自然体で素晴らしいと言われていた
    自由ではないか

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/23(水) 10:37:31 

    その取り分がどーしたっていうのよ
    契約でしょ? 

    +75

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/23(水) 10:37:33 

    >>3
    アニーには出たいって本人言うとったぞ!!

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/23(水) 10:37:46 

    吉本が少なすぎるだけでしょ

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/23(水) 10:37:50 

    ピョンスすごいじゃん

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/23(水) 10:38:13 

    1回150万円の25%は37万5千円
    見合った仕事をしていると言えるのか?

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/23(水) 10:38:42 

    最近は、無くなっても困らない仕事ほど給料が高いって言われてる

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/23(水) 10:39:32 

    >>11
    それもそうだね
    そんで女性問題とか不祥事とか出てないしな(今のところ)

    +55

    -2

  • 28. 匿名 2025/07/23(水) 10:39:54 

    元社長が金銭トラブルで失踪したみたいな記事見たけど、内部の暴露っていうかこういうこともベラベラ話すって
    人間関係でも揉めての分裂だったのかね
    元社長の話、くりぃむの二人やマツコがバラエティとかでも仲良さそうに話してたのに残念だね

    +69

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/23(水) 10:40:10 

    生きていくのに必要な仕事はどこも人手不足だけど、みんなこういう商売をやりたがるわけだ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/23(水) 10:41:12 

    75%は破格だよね
    何が不満だったんだろう

    +4

    -7

  • 31. 匿名 2025/07/23(水) 10:41:33 

    吉本は大手 所属するタレントもスタッフも多いんだからその分事務所に入れるんでしょ
    それが嫌なら他の事務所へどーぞなんだから 
    それぞれ一長一短
    くりぃむは75%獲った後税金で持っていかれるんじゃない?

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/23(水) 10:41:40 

    >>22
    www

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/23(水) 10:41:57 

    吉本と比べたら最高だよね

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/23(水) 10:42:08 

    芸能人がこんな高収入の価値がある仕事と思えないけどな
    世の中に必要な仕事してる人がもっと収入を得られる世の中にならないものか

    +22

    -5

  • 35. 匿名 2025/07/23(水) 10:42:11 

    >>20
    量じゃなくて質のことだよ

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/23(水) 10:42:17 

    行方不明な割に週刊誌にはすぐ見つかるのね

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/23(水) 10:42:19 

    >>5
    真っ先にこれ思い出した

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/23(水) 10:42:29 

    海砂利水魚の頃はまさかこんなに売れるとは思わなかったわ

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/23(水) 10:42:40 

    くりぃむやマツコはギャラにうるさそうだもんね

    +1

    -8

  • 40. 匿名 2025/07/23(水) 10:43:28 

    メディア王上田さんの収入の半分以上が闇の仕事なんだよな

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/23(水) 10:44:02 

    それだけ貰えれば闇営業なんかする必要ないよね

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/23(水) 10:44:21 

    >>28
    共同声明でお金のことを人に任せすぎたって言ってたから金銭面はあったのかなと。
    中抜きとかじゃなくてなんか監査で引っかかる系のことしてたのかもね。
    芸能人のお金を取ったのではなくて事務所に入ってくるお金の管理の方かもよ

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/23(水) 10:44:32 

    >>31
    仕事も自分で取ってこなくちゃいけないし、結果事務所に所属してた方が良いってなりそうだよね
    個人事務所を構えた途端に先細るイメージ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/23(水) 10:44:59 

    粗品は借金だらけで吉本から大金を借りてるのにね

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/23(水) 10:46:12 

    吉本芸人は宮迫さんや亮さんがクーデター起こしてくれたおかげでホワイト企業になってギャラも大幅に上がったらしいね

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/23(水) 10:46:24 

    >>27
    七股してたとかネタにしてるけどデビュー前の話?

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2025/07/23(水) 10:46:26 

    >>18
    1:9だったけど宮迫亮騒動起きてから改善したみたいなこと聞いた記憶?

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/23(水) 10:47:22 

    >>15
    バラエティ番組とCMがギャラ高いから出まくったら稼げるんだよね。
    俳優は拘束時間の割にギャラ安いから言うほど稼げないらしい。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/23(水) 10:47:56 

    だいたい6:4が多いのに75%はまあ凄いとは思う

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/23(水) 10:48:37 

    >>46
    知らん

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/23(水) 10:49:33 

    ババアとこんな事になってるの本当に悲しい

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/23(水) 10:50:36 

    75%は貰いすぎでしょ

    +3

    -8

  • 53. 匿名 2025/07/23(水) 10:51:01 

    上田は嫌いではないけど
    「お前」呼ばわりが好きではない

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2025/07/23(水) 10:53:01 

    マネージャーの賃金はめっちゃ低そう

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/23(水) 10:57:28 

    >>18
    今は若手芸人でも羽振りがいいらしい

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/23(水) 10:59:42 

    吉本はYouTubeからもガッツリ利益を取るから中田あっちゃんも中山きんに君も独立したよね

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/23(水) 11:00:27 

    取材受けてるってオバサン見つかったのね

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/23(水) 11:03:37 


    5〜6割持っていく吉本興業がおかしいんじゃないの?

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/23(水) 11:04:15 

    >>3
    頭頂部がきてるからモサモサっとさせて目立たなくさせてるんだと思う

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/23(水) 11:05:57 

    >>5
    ニュース見たときこれかぁって思った。というか記事書いた人シルシル見てたんじゃない?

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/23(水) 11:08:14 

    >>5
    脱税と闇の仕事は別扱いなのが草

    +16

    -2

  • 62. 匿名 2025/07/23(水) 11:08:15 

    マツコがギャラ少ないってぼやいてなかったっけ?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/23(水) 11:08:43 

    >>2
    それで納得して契約まいてるんだから文句は言えないよね。上田も有田も頑張って働いているだろうし

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/23(水) 11:09:49 

    >>34
    別に弱者からせびってる訳じゃなく価値がある人にお金が行くってだけなのにその否定の仕方は失礼では。
    芸能人でもピンキリでしょう。

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2025/07/23(水) 11:12:44 

    >>46
    そこまで知ってりゃ調べられんだろ

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/23(水) 11:13:53 

    >>3
    いくら金あっても髪質は変えられませんけど…

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/23(水) 11:14:50 

    >>49
    でもここってめちゃくちゃ売れてる人しかいないし、エイトブリッジくりぃむしちゅーが運転手代払ってるし、マツコも有働さんも引く手あまたの状態の時に事務所入ってるからなー。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/23(水) 11:16:28 

    >>15
    女優の場合車&運転手、セキュリティの高いマンションの賃料、ファーメイク、被服費あたりを会社の経費にするか、本人自己負担(ギャラから自分で払う)かで大きくギャラの割合が変わってくる。
    ギャラの取り分の割合は少ない代わりに、高級外車のレンタル代&運転手の給料や専属ヘアーメイクを付けてもらう女優は多いよ。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/23(水) 11:28:59 

    元事務所社長が出ていかれた腹いせに暴露してるだけだと思う。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/23(水) 11:29:26 

    そりゃあんな笑い方になるわ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/23(水) 11:30:46 

    >>48
    写真集とか出したりするよね

    歌手みたいにLive収益もないし


    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/23(水) 11:30:52 

    だれ?
    大物タレントA ハラスメント行為をキー局がアンケート調査 Aはテレビで見ない日はない大物タレント バラエティ界を牽引しマルチな活動も 収録で「それは違うだろ!」と声を荒げるなど 公表するかは不明だが水面下で調査が進む

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/23(水) 11:50:23 

    だから何?って話

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/23(水) 11:54:31 

    マックミランだからね

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/23(水) 12:30:55 

    >>13
    ロッチの中岡なんてそれくらいのシャンプー使ってるけどあの毛質だよ

    でもあの髪の毛触ったらふわふわらしい

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/23(水) 13:20:13 

    そんなに収入あるのに
    ミニスカート陸上やってる上田さん好き

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/23(水) 13:36:29 

    >>1
    お金好きそうだよ。金の亡者

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2025/07/23(水) 13:43:40 

    そんなことより太田上田に早くえなり君出してくれよ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/23(水) 13:58:38 

    稼ぎのいいならタレント取り分75%でも事務所経営としては充分だと思う。もし上田ひとりで税抜き前年4億円分のギャラあるなら事務所には年1億円の利益があることになる。マネージャー二人付けても十分お釣りがくる。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/23(水) 14:00:32 

    個人事務所立ち上げれば100%取り分なのに
    マネージャー、経理、税理士だけに給料払えば良いだけ
    他のタレントと事務所立ち上げる意味が解らない
    くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、有働由美子各個人で事務所立ち上げた方が儲かる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/23(水) 14:20:12 

    上田ってメディア王なの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/23(水) 15:28:23 

    >>46
    若い頃じゃない?
    奥さんに散々失礼な事をしてしまったから、ってプロポーズの時の話でも言っていたよ。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/23(水) 15:42:25 

    >>68
    将来独立を視野に入れてるなら、最初から全部自分の財布でやって、何なら自分で交渉とかもやった方が良いかもしれないけど、そこまで考えてないなら、任せたほうが圧倒的に楽だよね。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/23(水) 16:02:23 

    芸能人って寄付とかしないのかな
    はしゃいでふざけて4億かー

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/23(水) 16:30:38 

    >>1
    少し前は年収 3億と聞いたら多く貰ってすげえと思ってたけど大谷翔平が9年後にもらう 報酬を足したら年収平均 250億と聞いてショボッと感じるようになってしまった

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/23(水) 17:17:37 

    上田はわかったが有田はどうなんだ
    同じく75%なのか
    昔くりいむが大橋社長と3人で事務所立ち上げたとき
    ギャラは3で割るとTVでいってたしくりいむの番組でも大橋社長がたまに出てた
    売れていくうちにコンビでよりピンの仕事が増えてパーセンテージが変わったのかな

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/23(水) 17:19:42 

    >>81
    有名な話w

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/23(水) 21:12:40 

    >>13
    大きなお世話だよ

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/23(水) 21:15:58 

    上田はあんだけ働いてるしこのテレビ離れの時代に実績を残してるからそのくらいもらってもいいでしょう

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/23(水) 21:46:37 

    >>87
    目出亜王之助だ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/23(水) 22:17:36 

    >>38
    でも面白かったし人気あった
    TBSに気に入られてた

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/24(木) 00:35:16 

    >>18
    配信チケ代は総取りだから配信が売れる芸人はかなり潤ってるときくねー。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/24(木) 01:42:48 

    >>15
    同じ人が何社も出るのやめて欲しい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/26(土) 07:16:02 

    >>46
    上田「3股だよ!!!!」

    ※上田と太田の定番のやりとりです。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/26(土) 07:17:29 

    >>84
    くりぃむしちゅーは定期的に地元熊本へ寄付している。
    (震災復興のため)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。