ガールズちゃんねる

「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

352コメント2025/07/26(土) 19:41

  • 1. 匿名 2025/07/23(水) 09:02:21 


    …一方で「消費減税」は有権者の多数支持を得たことになるが、「各党で言っていることが違う」と指摘。「食料品だけ、一律、5%、0%とみんな言ってることが違う中で、野党みんなでこれにしようという案が作れれば消費税減税できるかもしれないですが、まとまらなかったら結局バラバラでどれも実現しないということにもなりかねない」と語った。

    小川彩佳キャスターが「ここで漂流してしまうと、有権者としては何のための選挙だったのか」と語った。

    +674

    -51

  • 2. 匿名 2025/07/23(水) 09:02:53 

    名前にひらがなと漢字が混ざってる人ってたまにいるよね

    +7

    -60

  • 3. 匿名 2025/07/23(水) 09:02:55 

    本当選挙前だけの公約だったよね。早く辞任してくれ

    +1468

    -12

  • 4. 匿名 2025/07/23(水) 09:03:02 

    小川ちゃん🩷

    +32

    -71

  • 5. 匿名 2025/07/23(水) 09:03:07 

    小川っち

    +11

    -49

  • 6. 匿名 2025/07/23(水) 09:03:09 

    文句ばかり

    +34

    -119

  • 7. 匿名 2025/07/23(水) 09:03:16 

    国民のせいで結果がよくなかったと思ってそうだよね

    +797

    -6

  • 8. 匿名 2025/07/23(水) 09:03:19 

    あなたの主観なんていらないのよ

    +276

    -182

  • 9. 匿名 2025/07/23(水) 09:03:27 

    自民党が敗北ということは自民党案は廃案

    +483

    -7

  • 10. 匿名 2025/07/23(水) 09:03:42 

    まずはコロナ対策とか言ってる時点でおかしいもんね
    流れて何もなかったことになりそう

    +503

    -23

  • 11. 匿名 2025/07/23(水) 09:03:51 

    2万円給付は明らかに国民を舐めてる
    その後増税しますよってのが見え見え

    +834

    -24

  • 12. 匿名 2025/07/23(水) 09:04:05 

    でもみんな知ってたでしょう
    選挙終わったらなかったことにするなんて
    それでも自民党に投票した人が結構いるんだもん

    +579

    -31

  • 13. 匿名 2025/07/23(水) 09:04:26 

    減税して2万円欲しい

    +450

    -20

  • 14. 匿名 2025/07/23(水) 09:04:46 

    >>1
    選挙で当選したら公約はなかったことのように

    +192

    -5

  • 15. 匿名 2025/07/23(水) 09:04:49 

    そりゃ民意が得られなかったんだからやめるだろ
    自分にとって得なことだけ実現すると思ってるのは都合が良すぎる

    +254

    -10

  • 16. 匿名 2025/07/23(水) 09:04:50 

    いちいち美人

    +17

    -44

  • 17. 匿名 2025/07/23(水) 09:05:06 

    キャスターはただ単純に今起こってることを報道してくれればいいのに
    自分の意見を言うなら他でやってほしい

    +237

    -58

  • 18. 匿名 2025/07/23(水) 09:05:08 

    >>1
    給付無しは将来の増税を防いでる
    もらった以上に税取られる

    +119

    -7

  • 19. 匿名 2025/07/23(水) 09:05:19 

    今回の選挙でこれが一番笑ったわ
    「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

    +201

    -49

  • 20. 匿名 2025/07/23(水) 09:05:21 

    >>2
    同級生ににゆい子って人いた

    +5

    -21

  • 21. 匿名 2025/07/23(水) 09:05:30 

    >>1
    「2万円給付」はやらないほうがいいと思うし「消費減税」はもともとやるつもりなんてなかったと思う

    +256

    -13

  • 22. 匿名 2025/07/23(水) 09:05:49 

    今回自公は負けと言っても良い結果だし取りやめるのは別におかしくは無いと思うけど

    +34

    -2

  • 23. 匿名 2025/07/23(水) 09:05:58 

    でも自民が一番票取ったんだから給付金してよ😭
    私もう死んじゃうよ。子供に少しでも贅沢させたいよ😭

    +10

    -40

  • 24. 匿名 2025/07/23(水) 09:06:05 

    でも他の政党は10万円給付だったり、どこがなっても公約実現しなそうだわ。もしくは無理やり配布して後に増税とかね。
    だから給付金なんて鼻から充てにしてない。

    +173

    -4

  • 25. 匿名 2025/07/23(水) 09:06:22 

    >>1
    トピ画、進次郎インタビューした時の「おぼろげ46」の時と似た表情だw

    +23

    -4

  • 26. 匿名 2025/07/23(水) 09:06:22 

    目先のことだけ言ってたってどうしようもないって早く気がつけよ

    +58

    -3

  • 27. 匿名 2025/07/23(水) 09:06:38 

    美人はどアップのトピ画でも美しいね

    +11

    -21

  • 28. 匿名 2025/07/23(水) 09:06:47 

    >>1
    何のためのと言っても、任期満了の通常選挙なんだからその結果がそうであったというだけでしょ
    何が言いたいのかさっぱり分からない

    +127

    -2

  • 29. 匿名 2025/07/23(水) 09:06:57 

    >>8
    まー実際そうじゃん。

    食品減税とか小売店さん大変だから消費税に関しては別にーなんだよな。
    それより所得税減税のがいいんだけど。頑張って働いてる人に恩恵あるし。働いてる日本人に恩恵よこせ

    +226

    -15

  • 30. 匿名 2025/07/23(水) 09:07:41 

    >>1
    しかも石破も森山も岩屋も誰も辞めない

    +156

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/23(水) 09:07:53 

    野党は2万円給付に反対だから実現なしなのか

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/23(水) 09:07:56 

    >>1
    給付金目当てで自民に投票したアホどもは息してる?

    +92

    -12

  • 33. 匿名 2025/07/23(水) 09:08:19 

    >>11
    っていうか国民から徴収したお金を 一部 返金しますって意味分からん。しかも人件費とか手数料とか余計な経費がかかるっていう無駄さ。返金するくらいなら取るなとしか。

    +314

    -4

  • 34. 匿名 2025/07/23(水) 09:08:29 

    貧乏だから2万円欲しかった

    +25

    -23

  • 35. 匿名 2025/07/23(水) 09:08:34 

    >>12
    これね。
    目先の2万円に目がくらんだジジィババァ共。
    こいつにはもう、選挙権与えるなっちゅう話し。
    「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

    +159

    -34

  • 36. 匿名 2025/07/23(水) 09:08:37 

    石破なんてそんなもんしょ
    安倍さんには責任とれと詰めてて己はしがみつくとかクソダサい

    +92

    -3

  • 37. 匿名 2025/07/23(水) 09:09:02 

    めちゃくちゃ美人

    +11

    -18

  • 38. 匿名 2025/07/23(水) 09:10:00 

    >>2
    ガル子ですがだからナニ?

    +15

    -6

  • 39. 匿名 2025/07/23(水) 09:10:02 

    >>23
    子供のために働かないの?

    +10

    -3

  • 40. 匿名 2025/07/23(水) 09:10:26 

    別に目先の2万給付や消費税減税だけ見て投票先を決めたわけじゃない
    参議院ってそういうものだけの機関じゃないでしょ。マスコミも含めて短絡的過ぎる

    +59

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/23(水) 09:10:52 

    >>30
    誰も責任を取ろうとしないww
    素晴らしいお手本だねw

    +89

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/23(水) 09:10:55 

    >>29
    大変だけど売上伸びる
    主食より嗜好品こそ伸びる
    必要の無いものが売れる

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2025/07/23(水) 09:11:05 

    >>14

    選挙時
    国民の為に!

    当選後
    自分の為に!

    巻鉄子が言ってたなぁ

    +37

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/23(水) 09:11:23 

    >>15
    それそれそれ

    自分たちでNOを突きつけたのに「やっぱり2万円は口だけだったのか!」とか言ってるの意味不明すぎ

    +96

    -7

  • 45. 匿名 2025/07/23(水) 09:11:25 

    >>1
    そりゃあ自民大敗とはいえ、自民党が1番票を取ったんだから。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/23(水) 09:11:30 

    私は元々給付も消費税減税もいらないと思ってるからそれでいい
    社会保険料とか住民税の方を考えてほしい

    +66

    -2

  • 47. 匿名 2025/07/23(水) 09:11:33 

    >>35
    所得制限かければいいのに、、

    +11

    -6

  • 48. 匿名 2025/07/23(水) 09:11:34 

    ポイントエサで釣ってマイナンバーカード
    2万で釣って自民党票
    バカにし過ぎでしょ

    +40

    -2

  • 49. 匿名 2025/07/23(水) 09:11:38 

    >>12
    ちがうちがう
    与党が過半数割れしたから野党が反対したら2万円給付は実現しないという話でしょう

    +44

    -7

  • 50. 匿名 2025/07/23(水) 09:11:41 

    >>23
    ガルちゃんやる余裕はあるのに?

    +17

    -4

  • 51. 匿名 2025/07/23(水) 09:11:42 

    >>25
    「おぼろげ46」

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/23(水) 09:11:58 

    >>11
    税金ばら撒き公約で選挙前の
    人気取りは違法になればいいのに
    自公はいつもこればっかり

    +72

    -2

  • 53. 匿名 2025/07/23(水) 09:12:02 

    >>7
    何でも人のせい
    自分が悪いとは一切思ってないよね
    早く議員辞職して欲しい

    +108

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/23(水) 09:12:04 

    あぁ無情…

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/23(水) 09:12:33 

    >>23
    文句言わず働きなさい
    クレクレはみっともないですよ

    +9

    -3

  • 56. 匿名 2025/07/23(水) 09:12:52 

    >>52
    どの政党もばら撒きばかり

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2025/07/23(水) 09:13:08 

    >>3
    中国人留学生への奨学金廃止
    外国人の土地取得禁止 を
    参政党にやってもらう

    +208

    -7

  • 58. 匿名 2025/07/23(水) 09:13:30 

    >>48
    マイナンバーカードは早く作ってもっと効率化してほしかったから仕方ないかなと思う
    こうでもしないと作らない人多いし

    +5

    -5

  • 59. 匿名 2025/07/23(水) 09:13:44 

    >>55
    国は死ぬ程トレトレしとるやん

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/23(水) 09:14:11 

    >>15
    国民のためじゃなくて選挙のための口だけだからだろーが

    +7

    -13

  • 61. 匿名 2025/07/23(水) 09:14:11 

    >>23
    こんなとこいないでデリバリーバイトでも行ってきなよ

    +5

    -3

  • 62. 匿名 2025/07/23(水) 09:14:20 

    >>23
    なんかあのCM思い出すわ
    夏休みは給食がないのでご飯があまり食べられませんみたいな
    食べ物現物支給してくれるみたいなやつ

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2025/07/23(水) 09:14:21 

    2万円配るのに2万円以上税金を使うなら、個人的には要らん。

    +27

    -2

  • 64. 匿名 2025/07/23(水) 09:14:54 

    >>19
    質問が曖昧すぎるし、その後続けて日本人が平等じゃないと感じる事例がいくつかある、外国人だからと気を遣い過ぎているところがあると続けてますよ。

    +181

    -4

  • 65. 匿名 2025/07/23(水) 09:15:15 

    >>1
    給付金は物価高に苦しむ国民を
    救うためじゃないのかw
    そういう仕事もしないんだw

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/23(水) 09:15:42 

    >>52
    結局それに関しては国民が悪いでしょ
    政策は写し鏡でしかないよ
    誰も求めてないならどこもやらない
    民主主義だから他責にしてばかりではいけないんだよね

    +2

    -4

  • 67. 匿名 2025/07/23(水) 09:15:42 

    コロナ対策の見直しとスパイ防止法
    参政党・神谷党首がこの二つをやりたいと言っていた
    スパイ防止法なんてやられたら中国マネーをもらっているテレビ局は大層困るんだろう

    今回の選挙、いかに日本ファーストがTV側にとって都合悪いのかよくわかったわ

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/23(水) 09:16:08 

    >>8
    番組のコンセプト

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/23(水) 09:16:19 

    >>2
    憧れ

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2025/07/23(水) 09:16:28 

    氷川きよしに似すぎw

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/23(水) 09:16:49 

    >>67
    ブレずにやって欲しい

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/23(水) 09:17:45 

    >>66
    我が国では誰も求めて無いことが推進され皆求めても議題にも挙げずってよくある

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/23(水) 09:18:29 

    >>3
    衆院選まで辞めずにそこで惨敗がいいな。トドメをさすために

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/23(水) 09:18:38 

    >>12
    ん?なんか意味を取り違えてない?

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/23(水) 09:18:52 

    >>3
    公約になってないじゃん
    詐欺だよ

    +103

    -2

  • 76. 匿名 2025/07/23(水) 09:19:19 

    小川は自民さえ負けてくれれば嬉しい人だから

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/23(水) 09:19:23 

    まぁ実際こんな感じで減税出来ないでしょうね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/23(水) 09:19:32 

    2万円バラマキで国民釣れると本気で思ってるのが今の政治屋

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/23(水) 09:19:53 

    社会保険料下げる公約の維新が一番マシや!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/23(水) 09:20:14 

    >>12
    うちの親79才 自民党に入れた
    なんで? よくわからないからなんとなく‥

    我が親ながら呆れた
    けど、こういう高齢者多いんだろうなと思ったよ

    +59

    -6

  • 81. 匿名 2025/07/23(水) 09:20:28 

    >>49
    それすらも武器にしそう
    わが党は国民の皆様を救済したかったのに、野党に潰されました
    次の選挙は自民党を!(シメシメ)

    +4

    -10

  • 82. 匿名 2025/07/23(水) 09:20:32 

    >>16
    山本恵里伽と並ぶと見劣りする
    「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

    +3

    -16

  • 83. 匿名 2025/07/23(水) 09:20:53 

    >>46
    わたしも手取り増やしてほしい
    というか取りすぎてた分返してって感じ
    玉木さんずっと言い続けてたんだから実現してくれ

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/23(水) 09:21:00 

    衆議院自公過半数割れだから野党結集して政権取ってほしい。細川護熙の時みたいに連立組んで政権取れる

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/23(水) 09:21:10 

    >>35
    80以上自民党入れたって人ここの周囲一人も無い

    +0

    -11

  • 86. 匿名 2025/07/23(水) 09:21:21 

    >>74
    政治選挙トピってわけわからず批判する人が一定数いる。参院選の比例でも名簿順(特定枠ではない)は許せないというコメントあってそれにプラスが大量とか

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/23(水) 09:21:26 

    >>1
    口ばかりの信用できない石破政権 

    +8

    -3

  • 88. 匿名 2025/07/23(水) 09:22:05 

    2万給付で物価高対策しましたって言われてもありえないしどうせ給付してもその後増税とかなるならしない方いいと思う

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/23(水) 09:23:15 

    >>47
    年齢制限?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/23(水) 09:23:24 

    >>76
    思想がパヨクだもんね

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/23(水) 09:23:28 

    石破と野田が終わってるから減税も給付も無くて、しかもたぶんアメリカにとんでもない有利な土産、条件を持って行ってるから生活はよりしんどくなると思うよ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/23(水) 09:23:28 

    >>35
    ジジババは目先の2万円に釣られたんじゃなくて、何も考えないで長年の習慣と惰性で自民に入れただけだよ

    +96

    -9

  • 93. 匿名 2025/07/23(水) 09:23:29 

    「食料品だけ、一律、5%、0%とみんな言ってることが違う中で、野党みんなでこれにしようという案が作れれば消費税減税できるかもしれないですが、まとまらなかったら結局バラバラでどれも実現しないということにもなりかねない」と語った。


    間を取って2.5%減税でいいんじゃない?でも計算めんどくさいから3%減税で「消費税2%」ということでいいですよ。
    給付はいらんわ。
    給料を20%増やしてくれたら文句はない。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/23(水) 09:23:40 

    維新はまた裏切るんだろうなー

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/23(水) 09:23:42 

    >>28
    2万ばらまきますよ!という政策に国民は反対したってことなのにな

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/23(水) 09:24:01 

    >>15
    じゃあもっと国民が喜ぶ減税をすれば良い。
    何もしないから信用されてないし指示が下がってるんだから、これから国民の為になる実績をどんどん積めば信用も支持率も回復するんじゃない?
    あっそ、いらないならやーめた!て、そんなんだから自民党はもうダメなんだよ。

    +10

    -13

  • 97. 匿名 2025/07/23(水) 09:24:04 

    >>42
    よこ
    スーパーも物価高で利益減ってるだろうしね

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/23(水) 09:24:16 

    >>12
    これにプラスとか馬鹿すぎる
    1くらい読め

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/23(水) 09:24:27 

    >>74
    叩きたいが先行してトンデモ理論に溢れるから読んでるだけで疲れるよね

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/23(水) 09:24:48 

    >>4
    >>37

    反日左翼とシナチョン系の姫だからね
    顔が共産党系女子っぽい雰囲気になってきた

    +18

    -7

  • 101. 匿名 2025/07/23(水) 09:25:19 

    >>11
    2万しか貰えないのに4万貰ってる人達の分も税金払うとかバカバカしい
    結局働いたら負けになるから現金いらない

    +81

    -5

  • 102. 匿名 2025/07/23(水) 09:25:24 

    >>13
    典型的なクレクレじゃん…

    +10

    -17

  • 103. 匿名 2025/07/23(水) 09:25:34 

    >>66
    民主主義は国民が賢くないと成り立たない気がする
    今の日本は国民がアホばっかりで民主主義が成り立ってない

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2025/07/23(水) 09:25:43 

    >>25
    秋元が新しくプロデュースするグループみたいな言い方w
    「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/23(水) 09:25:59 

    >>101
    本当それ

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/23(水) 09:26:02 

    >>67
    政治家は出自を公表しましょうよって言ってたから、これも都合悪い人が相当居るはず

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/23(水) 09:26:24 

    >>80
    (新参の党がどんな党か)よくわからなかったから、という意味かもよ

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/23(水) 09:26:55 

    >>6
    選挙で公約として掲げたのなら有権者として当然の権利だけどね
    「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/23(水) 09:27:35 

    まぁTBSや日テレ、報道ステーション大越の参政党に対するインタビューが失礼だったこと
    あまりに露骨で驚いたわ
    中国帰化人の脅威とかろくに報道しないのはワザとなんだね マジでTVって中韓の工作員なのかな?
    「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/23(水) 09:28:14 

    全ては自民党と財務省のせい

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2025/07/23(水) 09:28:44 

    >>23
    たった2万であなたが生きながらえてお子さんが贅沢出来るとは思わんけど

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/23(水) 09:29:20 

    >>3
    今までの積み重ねでどうせやらないんだろうな、やるなら与党なんだからさっさとやれよって思われてるから票集まらないのに「国民の理解が得られなかった」とか言っててドン引きした

    +90

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/23(水) 09:29:34 

    >>80
    うちの70代の親も義父もおそらくおなじ
    脳死強欲世代と化しているよ

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/23(水) 09:29:57 

    >>3
    いっつもそうじゃんね。
    選挙前の金配りも。
    いつまでみんな騙されてるんだか、、

    +72

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/23(水) 09:30:49 

    >>75
    公約信じて票入れてる人たちも大勢いるんだから守られないなら何らかの罰があるようにして欲しいわ。

    +60

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/23(水) 09:30:53 

    >>96
    政治音痴の多い国民のご機嫌伺ってどうするの?
    あなたなんて読解力すらないやん

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2025/07/23(水) 09:31:14 

    >>101
    しかも外人にも支払われる予定なんでしょ?給付いらないわ。消費減税するより、外人への免税制度やめろと思う。

    +37

    -3

  • 118. 匿名 2025/07/23(水) 09:31:24 

    >>92
    農協や自動車産業の関係者が80歳ってだけじゃ?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/23(水) 09:31:28 

    ほとんどの政党が、給付より減税だーっていたから
    自民党の現金給付案が負けたのに
    結局減税がされないんじゃ、本当になんのための選挙だったんだって思う
    公約は守らなくても良いっていう考えの政治家ばかりならまずそこから変えないと
    外国人云々じゃなくて、一定以上の公約を守れない政治家は詐欺罪で書類送検されるとか法律作ってほしいわ

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/23(水) 09:31:31 

    >>92
    自分の子どもとか孫の生きる日本を良い日本にしようという気持ちがないのかね。
    若い人が親とか祖父母に自民党はやめようと言ったら変わるかな。

    +24

    -3

  • 121. 匿名 2025/07/23(水) 09:31:45 

    >>104
    クーラーの温度は28℃がエコになるってのも適当に決めた〜みたいな暴露あったよね
    しかも設定温度とか言われてるけど室温だし

    クーラーは進次郎関係ないけどさ、朧気に出たくらいで決めるな
    国民への影響考えろ!って言って孝太郎あたりが横っ面ひっぱたいてくをないかなぁ

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/23(水) 09:33:06 

    >>24
    国民民主の榛葉さんが「砂漠を歩いてる人に1杯の水をやるよりいつでも水が出る井戸を」って言ってたけどまさにそれ
    給付より減税よ

    +33

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/23(水) 09:33:55 

    >>108
    5つともも漏れて無い

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/23(水) 09:34:02 

    >>12
    ほんと誰が自民に入れたんだって謎だったけど
    ニュースで自民に入れてた人に、なぜ自民党に入れましたか?っていうインタビューで
    期待を込めて自民に入れたけど、正直不安しかないって言ってた
    まだ期待を込めれるってどんだけ心広いんだって思ったわ

    +38

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/23(水) 09:35:25 

    うちの職場は選挙前だけ自民党の候補者が挨拶運動にくる
    正直目障りだからやめてほしいわ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/23(水) 09:36:04 

    二万円は正直欲しいが低所得世帯にはバイ・バイ・バイ配布ならもういらない。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/23(水) 09:36:35 

    >>1
    このアナウンサーも一時期何かあんまイメージ良くなかったけど最近の極左アナウンサーを沢山見たからかかなり日本よりの右に見えるから何かしたワケじゃないけど好感度上がったわ

    +3

    -10

  • 128. 匿名 2025/07/23(水) 09:36:50 

    >>11
    新人には10万でハンカチ買えと配ったのにね

    +36

    -1

  • 129. 匿名 2025/07/23(水) 09:37:22 

    >>13
    公明党はその公約だったけど大敗したからね…

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/23(水) 09:37:47 

    2万円は選挙前のばら撒きでは無いと石破総理は言ってたよ
    ただ公約は守らないとも以前言ってたから無しか?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/23(水) 09:38:10 

    給付がいいか悪いかは別として
    石破退陣すれば2万円給付案もなくなってまた白紙からの再スタートだろうしね
    他の分野も白紙からの再スタートになって国民は更に貧しくなる
    毎月のように物価は上がり続けてるから
    自民は完全に終了だね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/23(水) 09:38:54 

    >>19
    毎回毎回この切り取りばかり貼るなよ

    +123

    -5

  • 133. 匿名 2025/07/23(水) 09:38:59 

    >>35
    あなたは減税に目がくらんだんでしょう
    何か違うの?

    +9

    -6

  • 134. 匿名 2025/07/23(水) 09:39:49 

    ほらねみんなカッコつけて給付金いらないから減税しろとかカッコつけるからだよ
    本当は駄々こねつつくれると思ってたんでしょ?
    甘いよ

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2025/07/23(水) 09:40:05 

    >>1
    積極財政→市中に金が増える→給料上がる→人件費上がる→生産費上がる→物価上がる→インフレ
    結果はトランプ関税と同じで国内がインフレすることになる
    日本円の「紙くず化」は避けられない…「消費税減税」でも「給付金」でも参院選の後は増税地獄が待っている 政治家の「甘い言葉」のツケは、日本人が支払うことになる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    日本円の「紙くず化」は避けられない…「消費税減税」でも「給付金」でも参院選の後は増税地獄が待っている 政治家の「甘い言葉」のツケは、日本人が支払うことになる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    参院選では「消費税減税」や「給付金」が争点の一つになっている。日本経済はこれからどうなるのか。モルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)元日本代表の藤巻健史さんは「日銀が国債を買い支えた結果、政治家のばらまき癖に歯止めが利かなくなった。このツケ...


    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/23(水) 09:40:15 

    自民党全体がダメなのに石破の責任って石破下ろし笑ける

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/23(水) 09:40:26 

    >>100
    エチエチよな😁
    「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

    +3

    -6

  • 138. 匿名 2025/07/23(水) 09:40:31 

    日本人ファーストも選挙の時だけかな?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/23(水) 09:42:06 

    自民が落ち込んだことより、参政が躍進したことにショック受けてそう。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/23(水) 09:42:40 

    >>64
    外国人に特権がある!って言い切ったら、またそこで叩かれるからねえ

    質問が曖昧なのも言質とりたいからよね
    遊働の人集めってワードも、徴兵って話に持っていきたいならはっきりそう言わんかいってイライラした

    +16

    -1

  • 141. 匿名 2025/07/23(水) 09:44:06 

    >>3
    自民があと3議席とってたら給付はあったよ
    立民が過半数とってたら減税は出来たかもね

    +4

    -15

  • 142. 匿名 2025/07/23(水) 09:44:11 

    >>124
    ニュースの街頭インタビューなんて、全部世論誘導するための仕込みだよ
    「自民に入れる」ように誘導してるだけ

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2025/07/23(水) 09:44:18 

    >>29
    29と8のコメントの繋がりがわからないんだけど…
    アナウンサーがそれを言う意味はないでしょってことでは?

    +2

    -4

  • 144. 匿名 2025/07/23(水) 09:44:24 

    >>35
    50代以下と60代以上で話が合わないのがハッキリわかるね。

    +30

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/23(水) 09:44:46 

    >>24
    給付金なんてコロナ以降出てきた話だよね
    そりゃ生活は苦しいけどそんな一時凌ぎのことじゃなくてみんなが豊かになる国にしてほしい
    長期的なスパンでものを見られる人が政治家にならないといけないよ

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/23(水) 09:45:00 

    >>139
    これやろね
    小川さん元々自民アンチみたいな感じだしw

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/23(水) 09:45:15 

    なんで敗北してのかも分かってなさそう自民党

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/23(水) 09:45:20 

    櫻井翔の元カノ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/23(水) 09:45:25 

    >>119
    国民の意志や意向が確められたとても意味ある選挙

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/23(水) 09:46:43 

    給付も減税も無いなら、次は自民党に投票するかな。もめてなんにも果たさない野党の集まりより、票欲しさでも給付金実行出来る自民党。

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2025/07/23(水) 09:46:59 

    >>120
    私の70代の両親がまさに田舎の自民一択脳だから今回の参議院選挙は、自民公明立憲維新れいわには入れないでほしいって初めてお願いした。社民共産はもともと親も嫌ってたから何も言わなかったけど、テレビでは報道しない自民公明の中国寄りの政策について色々話した。

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2025/07/23(水) 09:47:15 

    >>15
    これからはどの勢力も過半数いかないから何も決まらないかも
    最低限の事は自公維国民で通すだろうけど

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/23(水) 09:47:22 

    >>1
    消費税減税はこれからどの割合か協議して、減らす方向でいい。
    ガソリン税ですらなかなか廃止にしない時点で急には決まらないだろうから。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/23(水) 09:47:22 

    自民のせいで変な党がまた増えたじゃねーか

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/23(水) 09:49:20  ID:jJOBFIeYQU 

    何いってんのこのおばさん
    んじゃ野党の掲げてる政策はほとんど達成しないんだけど
    選挙する意味あるの?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/23(水) 09:49:27 

    実際問題、増税と緊縮財政が大好きな財務省が総理大臣より権力持ってるから、そう簡単に減税なんてできない。
    財務省に逆らったらコロされるって安倍さんも著書で書いてたように、安倍さんですら財務省に逆らえない。

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2025/07/23(水) 09:50:02 

    >>44
    国民はNOを突きつけたのに党首石破が居座り続ける事は国民にとっては想定外なわけで。居座り続けるつもりなら2万円給付くらいしろよとは思う。

    +9

    -10

  • 158. 匿名 2025/07/23(水) 09:50:33 

    >>32
    減税目当てで野党に投票したアホどもは息してる?

    +10

    -16

  • 159. 匿名 2025/07/23(水) 09:51:14 

    >>19
    核もホントは持つべきと思ってるし特権もあると思ってるけどテレビ見てるのは頭悪いジジババぐらいだから政策の意図とか全くわからないでしょ
    絶対ネガキャンされるだけだからね
    だから濁したんだよ

    +81

    -5

  • 160. 匿名 2025/07/23(水) 09:51:23 

    >>「何のための選挙だったのか」

    参議院の任期満了のための選挙でしょ…?
    どうしちゃったのこのアナウンサー

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2025/07/23(水) 09:51:48 

    >>1
    自公が過半数割れしただけでも意味はあったよ

    自分の頭でちゃんと考える人たちはもう自公は嫌だと決別宣言したんだから

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/23(水) 09:52:19 

    >>122
    砂漠を歩いてる人には1杯の水がいい
    そこで生活してて毎日遠くの沼に水を汲んで運ぶ人には井戸を
    上はすぐにでも欲しい
    下は1杯の水をもらっても意味無い

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2025/07/23(水) 09:52:54 

    >>67
    私毎日テレ朝のモーニングショー観てて、テレビ局ならどこもそうなんだろうけど自民押し凄いよね。で、同じように高市さん嫌いも凄い。自民でなければいけないって隠しもせず前面に出してくるから、よっぽど参政党はテレビ局にとっても都合悪いんだなって分かる。

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2025/07/23(水) 09:53:15 

    >>157
    野等が反対するから給付も通らないんだって

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/23(水) 09:54:02 

    >>80
     
    60代まではまだ現役で働いてる人が多いけど、70代以降は年金生活者だから「手取りが増えるか」なんて興味ないし、外国人増えても介護士のなり手がいた方がいいし、今まで通りに手厚い医療が死ぬまで続けばいいとしか考えてないんだよ。だから「変わってほしくない」の。

    高齢者は未来の社会なんかどうでもいいって人ばかりだから、票持たせても意味がない。選挙権も被選挙権も75歳までにした方がいいと思う。
    もしくは、公平にするため13歳から選挙権持たせるか。

    +19

    -1

  • 166. 匿名 2025/07/23(水) 09:54:06 

    減税と言っても、某政党が言ってた消費税ゼロにして財源は儲けてる大企業の内部留保からみたいなのも眉唾もんだと思うんだけどねえ

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2025/07/23(水) 09:54:50 

    >>35
    別に2万円に目がくらんだのではなく
    高齢者は金持ち多いから今の政治で不満がないんでしょう
    あえてリスクを冒して変化を求めようとしない

    +30

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/23(水) 09:54:52 

    >>158
    えぇ、深呼吸して絶好調です!スーハー スーハー

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2025/07/23(水) 09:55:01 

    >>139
    この人が怒ってる理由これでしょw

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/23(水) 09:57:13 

    >>159
    ほんとこれ。
    今の国民の自己防衛意識の低さと核に対するアレルギー反応の多さを見たら、核について議論できるわけない。口にしたが最後、メディアが戦争をしようとしている!と煽り立てて潰しに来る。

    在日特権についても、本当はあるけど、口にしたが最後、メディアが差別主義だと一斉に報道して叩かれて潰されるだけ。

    +20

    -1

  • 171. 匿名 2025/07/23(水) 09:57:37 

    >>158
    余裕でしております☺️

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2025/07/23(水) 09:57:38 

    >>137

    反日ド左翼の望月記者も3P疑惑出てたし、左翼ってそういうイメージある

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/23(水) 09:57:49 

    >>137
    きっしょ。消えろ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/23(水) 09:57:51 

    >>160
    News23の女性アナウンサーこの人ももう1人の人も局の政治思想が滲み出すぎてて気持ち悪い
    こういうことするならいっそアメリカ並みに支持政党掲げたうえで報道しろと思う
    公平性とか謳いながら個人の思想を垂れ流すな

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/23(水) 09:58:19 

    >>1
    国民健康保険届いたんだけどさぁ…高すぎだよ

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2025/07/23(水) 09:58:36 

    >>145
    給付金とは違うけど、私が子供の頃に地域振興券っていって経済回すためのものがあったよ
    困窮や非課税対象じゃなく子供だけが対象で経済回すためのものだったらしい

    今だったら給付金で2万ごとき貰うより減税のがいいかな
    2万なんかすぐに使い切っちゃうもんより長期的に減税のが国民の生活も楽になるし、消費欲も湧くし、日本が活性化すると思うんだけどねぇ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/23(水) 09:58:52 

    >>172
    うらやまけしからん

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/23(水) 09:59:05 

    >>158

    嘘つきダブスタ石破や中国人のビザ緩和した岩屋を信任してるの?

    +10

    -2

  • 179. 匿名 2025/07/23(水) 09:59:22 

    >>173
    しょっき。消えない

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/23(水) 10:00:23 

    >>1
    各野党が減税案を一本化して国会通す
    自民党が妥協できる野党案を選択して国会通す

    理屈で言えばどちらも可能なはず
    政治家がそれを実現するかどうか国民はずっと監視していかないと。選挙に当選しました!って、単なるスタートにすぎない、与野党逆転しただけじゃ何も変わってないんだから
    取り敢えず、自分の選挙区の当選議員がこれから何をするかは注視しようと思います

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/23(水) 10:00:32 

    >>1
    任期満了の選挙と内閣解散からの総選挙を同一視してるのかな?

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2025/07/23(水) 10:02:30 

    >>1
    このアナウンサーとズンドコきよしの顔が重なる

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/23(水) 10:02:43 

    >>136
    16年前?だかに麻生さんに責任取れって言って麻生降ろしの先陣切ったのが石破
    壮大なブーメランが返ってきただけだよ

    自分が言った言葉なんだから責任もって退陣すべき

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/23(水) 10:02:53 

    >>97
    衣料品なんて下着しか新品で買ってない
    他はセカストで充分だもん

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2025/07/23(水) 10:03:02 

    「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/23(水) 10:03:40 

    >>174
    この人旦那さんの父親立憲の政治家だよ

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/23(水) 10:04:22 

    >>19
    実際に特権はないでしょ?
    日本人のための制度を使ってるってだけで。

    +15

    -12

  • 188. 匿名 2025/07/23(水) 10:05:23 

    >>92
    ジジババは金あるから革命とかして欲しくないんだよ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/23(水) 10:05:30 

    >>175
    うちの親、非課税世帯だからか?去年は3期分払ったあと支払わなくてOKになったから少し生活が楽だったらしい
    今年は値上げもしてるしキツイなぁってボヤいてる

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/23(水) 10:06:12 

    >>3
    変化を嫌う老人とやぶれかぶれの若者で中途半端に票が割れたから まあそれも選挙だし民意は伝わったと思ったんだけど石破が辞めないなんて…
    いつ地震がくるかわからないんだから早く代わってマジで

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/23(水) 10:07:00 

    >>184
    セカストの価格設定知らんけど、デブだから普通サイズ入らん
    服なんかしまむらの千円以下のか、むしろ買ってないよ
    ダメになったから買い換える〜程度

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2025/07/23(水) 10:08:27 

    >>35

    75歳過ぎたら後期高齢者だし、選挙権廃止でいいよ
    そうすると公明党や共産党が激減するだろうけど、むしろ日本のためには良い

    +12

    -5

  • 193. 匿名 2025/07/23(水) 10:10:37 

    >>167
    都市部ではそうだけど、田舎は貧困老人のいいよ
    貧困老人は給付とか現状維持が最優先だからね

    都市部と田舎の所得格差があるから平均を語ってもあまり意味はない

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/23(水) 10:11:02 

    >>151 よこ
    それで、結果はうまくいった?
    自民公明立憲維新れいわには入れないでくれた?

    +1

    -2

  • 195. 匿名 2025/07/23(水) 10:11:13 

    >>35
    は?
    何、この老が○。
    まじでこいつら、はよいけや

    +8

    -5

  • 196. 匿名 2025/07/23(水) 10:11:23 

    >>139

    私もショック受けてる。
    ネット>>>>>テレビになった感じがする

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/23(水) 10:12:51 

    >>186
    この人は今は離婚してシングルだよ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/23(水) 10:14:03 

    >>195
    >>194

    今回の参院選の民意は国民か参政か日本保守だよ
    その3党を合計すると立憲や共産、れいわ、社民より多くなる

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/23(水) 10:16:14 

    >>174
    メディア自体が左翼の塊だからテレビ局なんてどこも保守政党には前から冷たいよ。
    前に安倍さんがニュース番組に来た時もかなり敵意を感じた。日本を立て直そうとするのが気に入らないみたいだった。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/23(水) 10:16:43 

    それでも自民党には我慢できなかったんです

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2025/07/23(水) 10:17:03 

    >>170
    核以前に移民入れ続ければ戦争すること無く侵略出来るよ
    そこ許容して核って言っても

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/23(水) 10:17:52 

    >>157
    2万円給付してほしかったなら自民党に投票すれば良かったんだよ

    +14

    -2

  • 203. 匿名 2025/07/23(水) 10:19:14 

    >>187
    あくまで国内に外人いれることこそが問題

    +9

    -4

  • 204. 匿名 2025/07/23(水) 10:22:55 

    >>24
    無理やり配布して後に増税とかね。

    参政党もそうだと思ってるけど違うの?

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2025/07/23(水) 10:23:02 

    >>193
    田舎も金持ち老人多いよ

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/23(水) 10:23:13 

    >>1
    グダグダ過ぎる。
    石バシルーラ!

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/23(水) 10:23:19 

    >>190
    変化を嫌ってる人間こそ自民に入れたら外人だらけにされて環境が別物に変る

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/23(水) 10:25:09 

    たかがお飾りアナウンサーが意見を述べるな
    親のコネだけで生きてきたくせに

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/23(水) 10:29:01 

    >>148

    という事はジャニー喜多川と間接キスした可能性があるってこと?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/23(水) 10:29:38 

    >>1
    自民党が過半数割れした
    野党が反対するから自民党案の給付はされない

    消費税減税政党
    選挙のとき言ってるだけで選挙以外は増税推進派なので実行するわけない
    立憲民主党が減税すると本気で思ってるの?
    「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/23(水) 10:32:43 

    >>35
    でもこんだけジジババが自民に入れてるんだから自民は強いよ。昔からの組織票の名残があるんだと思う。会社勤めとかで自民に入れるようになって年とっても自動的に入れてる。これじゃ40代以下が倍以上投票に行ってもジジババに勝てない。最初から無理げーな感じ。

    +7

    -3

  • 212. 匿名 2025/07/23(水) 10:33:14 

    >>33
    中抜きも発生するだろうし

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/23(水) 10:34:50 

    >>17
    この人はテレ朝アナウンサー時代からこんな感じじゃなかったっけ? 
    報道ステーションの時も自分の意見言ったり、無言で首傾げたりしてその度にネットで話題になってた気がする。

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/23(水) 10:35:30 

    >>7
    敗因聞かれて「給付金について国民のご理解が得られなかった」って金子さんに逆ギレしてたしね
    そうじゃないだろ

    +47

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/23(水) 10:35:37 

    >>1
    トピズレごめん。税金の払い方について聞きたいんですけど皆さんは全帰でドンッと払いますか?1期事に払いますか?私は何となく1期事に払いたいのですが旦那が全期で払いたい派です。身近な人に聞きずらいのでガルちゃん民の意見が聞きたーい!

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/23(水) 10:36:41 

    >>7
    消費減税は何とかなりそうだけど?

    もっとも、立憲次第だけど

    +2

    -3

  • 217. 匿名 2025/07/23(水) 10:36:43 

    >>215
    全期(漢字間違えてました💦)

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/23(水) 10:36:58 

    >>180
    野党は次の選挙でも減税カードを使いたいから変わらない今の方が都合が良い
    自民は議席減らしてまで税率守ったんだから妥協するメリットない

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/23(水) 10:37:19 

    >>33
    ×お金を 一部 返金します
    ○国民のお金を使って国民に渡します

    この先その分の増税

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/23(水) 10:39:09 

    >>1
    この選挙結果が民意ってことでしょ。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/23(水) 10:43:54 

    >>12
    何でも自民党が悪いことにするだけの人の典型
    それなら自民党を選べば良かったのでは?

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/23(水) 10:43:59 

    >>30
    民間ならありえないけどね。それがまかり通るのが政治家。そしてそれを支持する国民

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/23(水) 10:44:34 

    >>215
    まとめてのほうが安いんならまとめて払う

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/23(水) 10:44:54 

    >>100
    ただのコネ採用アナでチャラチャラしてたのに報道ステーションのお飾りアナを担当してからなぜか勘違いしちゃったね
    つか鼻でかくね?
    「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2025/07/23(水) 10:49:32 

    >>3
    選挙が終わったら取り消したね。
    今回、小川アナが言っていることに完全同意。

    +38

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/23(水) 10:50:41 

    >>175
    国保の保険料を決めているのは各市町村なのですが

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/23(水) 10:51:57 

    >>1
    まさか参議院に解散があるとか思ってるのか?この人は

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/23(水) 10:54:03 

    >>201
    移民政策だけでは日本の弱体化は止められない。核もしくは自己防衛力を持つということは戦争に対する抑止力だけじゃない。アメリカからの独立も意味するんだよ。

    日本がここまで弱くなったのは、日本が経済成長してアメリカを脅かすのを恐れ、アメリカが年次改革要望書(カタチでは両国の要望となっているが、実質アメリカの一方的で理不尽な要求)で日本経済の弱体化を謀ったから。
    アメリカのスパイである小泉純一郎の郵政民営化もその一環だよ。

    アメリカは味方じゃない。ある意味一番やっかいな敵。そしてアメリカと中国は敵対してるように見えるけど、実は仲良し。

    中国がたびたび領海侵入するのはなぜだと思う?日本人に、アメリカの武力があるから大丈夫、アメリカの武力に頼らなきゃいけないと思わせるためにアメリカと示し合わせてやってる。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/23(水) 11:05:20 

    >>30
    こいつらをそのままにしてる自民党議員たちもおかしいのよ

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/23(水) 11:13:50 

    実際給付のみだったら自民党が過半数取れたらやってた可能性があるけどね
    過半数取れなかったということは、国民の大半は給付を望んでいないってことになる
    だから給付がなくなってもおかしくない

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/23(水) 11:21:13 

    >>12
    民主党政権を知らない?
    選挙が終わったらなかったことにするなんて、ぶっちゃけどこも同じなんだよ

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2025/07/23(水) 11:21:58 

    >>202
    公約守らなくていいって言ってるんだから2万だって確定ではないよ
    配るならさっさと配ればよかった
    多分自民が勝っても2万無かったよ

    +6

    -6

  • 233. 匿名 2025/07/23(水) 11:23:28 

    >>207
    立憲民主党なんかは自民党よりも外国人労働者をガンガン入れるって言ってますけど

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/23(水) 11:24:13 

    >>15
    口だけか!と言うなら自民党に投票すりゃよかったんだよね

    +8

    -4

  • 235. 匿名 2025/07/23(水) 11:25:47 

    >>9
    自民が敗北ということは民意は消費税廃止だということ

    +33

    -1

  • 236. 匿名 2025/07/23(水) 11:26:43 

    >>30
    まとめていなくなってほしいのになんで!?

    +24

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/23(水) 11:31:21 

    お金あげるから投票してなんて、恥ずかしい話だと思うけどね
    そりゃ毎月くれるなら考えたけどw
    消費税見直しなら、みんなに平等だから
    国民はバカじゃないのよ

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/23(水) 11:45:20 

    >>114
    今回金配りやっぱやーめた!ってしたのが衝撃的だったwおまえら入れないからかね配らないもんねー!ってwww子供か!ほんと、やべーやつすぎて!

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/23(水) 11:46:55 

    >>233
    立憲一番ダメだと思う
    なら自民のがまだマシ
    野田なんて国籍なくせ!戸籍なくせ!害人参政権!ってやってマジでマジでマジでマジでマジでマジでやばい

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/23(水) 11:48:29 

    >>1
    えっ?2万円給付中止になったの?せっかく外食しまくる予定だったのに…

    +0

    -2

  • 241. 匿名 2025/07/23(水) 11:50:01 

    >>187
    特権じゃんそれが
    日本人は納税してきて、日本のための自助だったのになんて害人育ちがイイトコドリしてんのさ
    それこそ特権じゃん
    そして害人が日本人の納税した金使いまくってるから本当に支援が必要な人にいかなかったり、更に増税されてんじゃん

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2025/07/23(水) 11:50:09 

    >>101
    は?いるだろ。せっかく外食する予定だったのに

    +0

    -7

  • 243. 匿名 2025/07/23(水) 11:51:10 

    生意気な女!

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/23(水) 11:51:47 

    >>30
    やめたら中華からお金入らなくなるからじゃない?

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/23(水) 11:56:23 

    >>36
    麻生下ろししたのも石破さんという、特大ブーメラン

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/23(水) 11:57:10 

    給付もらったら所得に換算されて年末調整で差し引きされる?

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/23(水) 11:58:15 

    >>243
    意見が中立であればいいのだけど

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/23(水) 12:00:46 

    >>13
    目先のお金はいらない。自分が損してでも、これからの日本が良くなるなら軌道修正して日本を豊かに生活が安全な国になって欲しい。

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/23(水) 12:03:56 

    >>67
    スパイ防止法、議席少ないし可決されないだろうに必死すぎんかと思っていたけど、どうも法案出されるだけでも結構まずかったりするのかな
    その時を楽しみにしています

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/23(水) 12:05:22 

    消費税減税も2万円も別に期待してないよ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/23(水) 12:11:40 

    >>6
    自分の仕事だけしていればいいのに

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2025/07/23(水) 12:15:37 

    てか政策とかそういうの決めるのは衆議院じゃないの?

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/23(水) 12:20:57 

    >>80
    うちもそういう親だったよ
    自民には入れないよう何度も話した
    年寄りを親に持つ世代が頑張らないとダメ

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/07/23(水) 12:25:52 

    >>35
    田舎のジジババは2万よりも地元の知り合いとか横の繋がりだよ
    本当に先生先生って多いよ
    会社も社長がどこどこにいれてとか
    本当に田舎こそ自分達が生きてる間だけ良ければ良いと思ってる屍の様な老人でいっぱい

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/23(水) 12:27:26 

    >>1
    「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2025/07/23(水) 12:28:09 

    ちいかわ

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/23(水) 12:29:45 

    給付するくらいなら減税がいい!ってことで野党が過半数取ったんだから、給付がなくなったのは当然でしょ
    自公が負けたけど、それでも給付はしますって言ったらそれはそれで叩くでしょ
    何のための選挙なんだよってさ

    +2

    -2

  • 258. 匿名 2025/07/23(水) 12:38:21 

    >>25
    おぼろげ46 wwww

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/23(水) 12:42:44 

    >>7
    左翼よりのTBSが大好きな共産社民は惨敗で、気に入らない新入りの国民参政が大勝利だから気に入らんのよね

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/23(水) 12:46:00 

    >>35
    70〜80代は、保守vs革新の対立構造でしか見れてないんじゃないかな。そう習っただろうし。新聞もスタンスさせてるし。他に目がいかない。

    若い人は政策を見てる。

    でも自民や立憲がまったく不要というわけじゃないと思う。利権体質が時代遅れなだけで、外交や経済で重要な知識はあると思う。

    +1

    -4

  • 261. 匿名 2025/07/23(水) 12:47:54 

    >>1
    自公に過半数割れさせたことは成果だよ
    給付だの減税だの金だけのために選挙したわけじゃない

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/23(水) 12:51:03 

    消費税減税も給付金もなくていい。両方インフラ圧力になって効果がチャラになるか、下手したらインフレの影響の方が強くなるから。
    それよりも社会保険料下げてくれ。現役世代、特に働く人の負担を減らさないと日本は沈むぞ。

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2025/07/23(水) 13:12:27 

    選挙負けたら無しにするなんて言ってないよね

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/23(水) 13:24:08 

    >>1
    自分でぐちゃぐちゃにしといて、被害者ヅラw

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/23(水) 13:25:08 

    >>3
    辞任したら、完全になかったことになるねw

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2025/07/23(水) 13:49:16 

    >>262
    100いいね押したい!社会保険料の高さには本当に萎えて来る。以前はボーナス時から引かれたりしてなかったような。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/23(水) 13:50:10 

    >>1

    凄く美人だけど
    怖い顔

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/23(水) 14:02:19 

    参政党の知名度上げるだけの選挙だった
    参政党だけ得した選挙
    議席も増えたし

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/23(水) 14:29:01 

    せめて2万円ではなく200万円ならいいのに…。
    それなら支持するわ。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/23(水) 14:33:08 

    最初5万って言ってたのに、それが2万になりとうとう立ち消え

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/23(水) 14:47:37 

    選挙で勝ってもやったかどうか
    選挙中だけいい顔してたんだろ

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/23(水) 14:53:33 

    選挙前にばら撒いてたら勝ててたかもしれないのに空手形だけでは弱いわな

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/23(水) 15:18:05 

    でもこれから社会保険料減額やガソリン暫定税率、消費税減税の法案を野党が出してくれるんだよね?
    それまで待つよ、わたしは
    目先の2万なんていらない

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2025/07/23(水) 15:29:07 

    >>15
    え?w
    だけど票取るための2万円ではないと言ってましたやん。
    選挙結果関係なく貫けよ。まだ自民政権なんだから。
    でも2万円不要は民意なんだから!と言うなら消費税減税の民意も反映してもらえませんかね。

    +18

    -0

  • 275. 匿名 2025/07/23(水) 16:05:14 

    >>9
    消費税減税、2万円給付にはNOをつきつけた形になるよね。

    でも実際そうじゃない?それよりももっと抜本的な経済改革を望む人、日本人ファーストを望む人とかが多くて、目先のお金に踊らされる人は少なかったんだと思う。

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/23(水) 16:06:03 

    消費税より社会保険料下げて、お年寄りも3割負担にしてほしいよ

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/23(水) 16:25:12 

    >>19
    失言狙いの質問攻めだからなー

    +33

    -1

  • 278. 匿名 2025/07/23(水) 17:09:02 

    >>29
    ガルは消費税だけで所得税を払わない人がいるから察してあげて

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/23(水) 17:12:35 

    >>215
    1期づつだけど男の人ってまとめて払いたがる人いるよね

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/07/23(水) 17:15:15 

    2万円給付って生保と外国人が喜ぶだけじゃん。
    税金から出てるんだし。

    何のための選挙って・・・外国人ファーストはNOって
    言うための選挙だよ。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/07/23(水) 17:16:09 

    >>151
    なんか違くない?
    誰それに入れても誰それに入れるなも同じでしょ
    それにあんまり言われて煩いから絶対に自民党と思われるかもだし入れる所で横から書いたりできないから止められない
    自民を庇うわけじゃないけどね

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/23(水) 17:25:19 

    >>223
    私もそれなら全期 賛成

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/23(水) 17:33:38 

    >>114
    めちゃくちゃうける。
    何度も騙されたから、今回は公約守ってくれる政党に入れた。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/23(水) 17:59:12 

    >>17
    美人に嫉妬する人みっけ

    +1

    -7

  • 285. 匿名 2025/07/23(水) 18:15:23 

    このアナウンサーいつも好き勝手批判言って煽って何の責任も取ることもないしくだらない

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/07/23(水) 18:19:37 

    >>278
    それなーーー。消費税無くせって言ってる奴らって結局自分の所得ない人達だよね。そんなヤツらの意見聞く意味ある?って思う。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2025/07/23(水) 18:25:51 

    >>10
    出したでしょスパイ防止法

    +18

    -1

  • 288. 匿名 2025/07/23(水) 18:39:06 

    >>8
    この人だって国民だからね。

    +30

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/23(水) 18:49:38 

    >>223
    かわらないです

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/23(水) 18:50:22 

    >>279
    私は大金が出るのが不安で…結局払う額は同じなんだけど気持ち的に…

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/07/23(水) 18:54:59 

    >>219
    なんかあのダルビッシュの「それ俺の金じゃない?」っての思い出した
    ダルビッシュが言ったわけじゃなく、boketeのネタだけど

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2025/07/23(水) 19:00:38 

    まあやらんで良いが、更に自公の支持は下落し社民化するんじゃ?支持率

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/07/23(水) 19:04:13 

    >>64
    ハ?そんなん特権じゃないじゃん
    外国人だからって理由で生活保護もらえるって言ってたのは?中国人だから奨学金もらえるのは?
    そんなの無いですよって言われてたのに、役所の人間が中国人だって言ってたのは何なの?
    参政支持者の人言ってたよ 

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2025/07/23(水) 19:04:20 

    >>44
    選挙大惨敗なのに給付金強行の方がおかしいよね
    叩くなら石破じゃなく消費減税消費減税って言ってた奴を叩かないと

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2025/07/23(水) 19:07:00 

    >>29
    そもそも食品減税ってただでさえ優遇されてるアレも減税ってなるやん

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/07/23(水) 19:25:49 

    >>214
    頭硬いよね。

    テレビの説明でもいっっつも同じ主張の繰り返し。
    理解を求めようとなんてしているように見えない。
    意見を押し付けてる。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2025/07/23(水) 20:10:44 

    >>15
    参政党の10万もね。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/07/23(水) 20:13:39 

    >>89
    無能系と老人をある程度削れる。
    年収300万くらいでいいと思う

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/07/23(水) 20:20:34 

    結局なんにもしてくれないなら2万だけでも給付して欲しかったな。そのうち増税とかするんだろうし。今日久しぶりにスーパー行ったら本当に高いしお米も全然安くなってなかった。キツイです。色々と。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/07/23(水) 20:34:01 

    >>65
    自民に投票してないんだから給付金貰える訳無いでしょ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/07/23(水) 20:49:55 

    >>3
    自民党が勝利してても交付しなかったと思うから同じだと思ってる

    +15

    -2

  • 302. 匿名 2025/07/23(水) 21:01:41 

    美人なのかな 三白眼怖いけどな

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2025/07/23(水) 21:49:10 

    >>10
    コロナ対策とか、絶対今じゃない

    みんな金なくて経済回らない
    負のスパイラル

    減税と給付金はよ

    +9

    -2

  • 304. 匿名 2025/07/23(水) 21:51:51 

    自民に入れなかったから給付金なしとか、本当国民バカにしてる

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2025/07/23(水) 21:56:46 

    yo.yo.翔!

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/07/23(水) 22:07:28 

    >>1
    「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

    +2

    -2

  • 307. 匿名 2025/07/23(水) 22:32:56 

    >>8
    てかグズ売国TBSなんか早よやめろや 
    そしてうちに嫁に来い

    +0

    -3

  • 308. 匿名 2025/07/23(水) 22:52:20 

    >>10
    コロナなんてもう、誰も問題にしてないよね。選挙でもなんも言ってなかった様な。

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2025/07/23(水) 22:52:52 

    自民党が勝ってたら、2万給付して、永続的に年間4万円の増税になってただろうから、増税コースを免れただけよかった。
    減税になれば、さらなる国民の勝ち。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2025/07/23(水) 22:53:26 

    自民党は不正してる気がする。誰が今の自民党に入れるのよ。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/07/23(水) 23:04:20 

    ぜったい不正してる。

    消費税なくしたくない、まだ物価下げたくない(わざと上げてる)、憲法改悪・緊急事態条項あきらめない、政権交代したくないから国民民主と参政党にアシスト役をさせたい・・・だから選挙前に争点を外国人問題で逸らした。
    でも、もうみんな忘れてるw

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/07/23(水) 23:21:02 

    他人事みたいに言ってるよなー自分が悪いなんて1つも思ってない

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/07/23(水) 23:25:57 

    消費税は据え置きでいいから、その代わり所得税と住民税廃止にしてほしいよね。消費税より。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2025/07/23(水) 23:36:38 

    >>75
    石破さんが総理に就任したとき「公約は必ずしも果たすものではない」みたいな発言してなかった?

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2025/07/23(水) 23:36:43 

    >>19
    すごいキリトリ。
    そのあとちゃんと言ってる。
    記者の質問も良くない。

    +13

    -0

  • 316. 匿名 2025/07/23(水) 23:48:53 

    >>92
    老い先短いから現金給付の方がありがたいんじゃない?

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2025/07/24(木) 00:07:52 

    >>1
    任期満了の選挙だから次のメンバー決める選挙っすよ
    今の政治家に選挙の意味なんかないでしょ
    でもテレビの人は自分が望む結果じゃないと認めない感じなの良くないと思いますよ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2025/07/24(木) 00:19:36 

    >>1
    ニュースと関係ないけどこの人の目が怖い
    特に右目がすごく怖い

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/07/24(木) 00:28:49 

    消費税廃止や減税にする為にはシステムを変えたり、ものすごい費用がかかるみたい

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2025/07/24(木) 00:33:38 

    >>302
    目は大きいけど黒目は大きくないから恐く見える

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2025/07/24(木) 00:42:27 

    >>19
    メディアってすぐ失言トラップ仕掛けてくるからこのくらいすっとぼけないとやっていけないよね
    特に今回参政党は発言がいちいちニュースになって叩かれてたからそりゃ自己防衛するわな

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2025/07/24(木) 01:00:35 

    うるせーよ、何を偉そうに。じゃあお前やってみろ。高みの見物で批判だけしてたら良いんだから楽だよな。

    こいつが安倍総理を睨みつけてた時から大◯ライだわ。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2025/07/24(木) 01:05:52 

    >>13
    一番良いのは最低賃金まだまだ上げて給料を上げる。そして全体的に税金を下げる。2万よりそっちの方が良い。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2025/07/24(木) 01:47:24 

    >>18
    貰わなくても同じように税金は上がりますよ

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2025/07/24(木) 01:53:31 

    >>165
    ほんと 若者と高齢者じゃ比率が違うからその時点で不利。若者の1票を2人分とカウントするとか出来ないかなー

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2025/07/24(木) 02:50:14 

    >>303
    そろそろまた撒かれる前兆があるとか?!

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2025/07/24(木) 03:43:18 

    >>13
    二万円出したら減った分何処かで増税

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/07/24(木) 04:07:47 

    >>303
    確かにコロナ検証の事はずっと言ってはいたけどまずは減税と給付よな…
    しんどいのよ

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/07/24(木) 05:02:35 

    >>30
    岩谷は居座らせちゃダメだ

    北村弁護士議員の動画、選挙中に見たり

    国民の榛葉さんが岩谷に質疑してるの見たらやばい奴だとわかった

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2025/07/24(木) 05:17:22 

    なんでも上から目線で否定ばっかりしてきたからだろが
    結局金が欲しくてたまらないわけで給付金の方が現実的なのに、それが宙に浮いたのは、否定ばかりするマスコミ、ネット、国民のせいだよ

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2025/07/24(木) 05:46:04 

    石破総理大臣のわがまま

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/07/24(木) 05:50:03 

    その通り❗

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2025/07/24(木) 05:56:46 

    >>274
    むちゃくちゃ言ってる笑
    誰も得しないのにやるわけないだろ
    減税に関しては野党が言ってんだから、そっちに言え
    何のための選挙だよ
    いつまでも自民党に噛み付くしか能が無い馬鹿

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/07/24(木) 05:58:41 

    >>309
    増税コースは外れてないよ
    立憲民主党でも増税路線は同じ

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/07/24(木) 06:28:28 

    自民党と公明党が消滅するなら
    二万円なんていらない

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2025/07/24(木) 06:44:24 

    >>140
    ゆうどうのひとあつめ?って何ですか?誰が言ったの?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/07/24(木) 06:45:04 

    >>14
    参政党叩きトピばっかり上がって、与党の自民の公約破りが叩かれないのおかしい!!!!!

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2025/07/24(木) 06:48:41 

    自民党が負けたから配らない❗
    納めた税金ですけど😵‍💫

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/07/24(木) 07:04:30 

    >>1
    こいつ一度いい感じに切り抜かれたから
    銚子乗ってるやん

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/07/24(木) 07:13:20 

    >>301
    結局そうだよねw
    そもそもこういうのがまかり通る選挙制度がおかしいし、どんなに不履行でもお金使い込んでも仕事中に寝ても政治家だけお咎めなしで一般市民とはかけ離れた報酬だけは約束されてるっていう土壌がもう腐ってる
    そりゃ投票率も下がるし子供も産まなくなるだろうよ

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2025/07/24(木) 07:27:46 

    >>57
    コロナ対策の見直しから…😭

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/07/24(木) 08:12:13 

    >>7
    実際そう思ってると思う
    なんか前も批判された時「睡眠も取れないくらい頑張ってるのに」みたいな事言ってなかった?
    僕は頑張ってるのにみんな分かってくれない!なんて小学生以下かよって呆れた覚えがある
    一国の総理なら言い訳ばかりしてないで結果出してほしい

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/07/24(木) 08:16:16 

    >>1
    なんか完全なオバちゃんになった時の容姿が想像ついた

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2025/07/24(木) 08:26:20 

    >>1
    マスコミって変だね。
    選挙前は「バラマキガー!」てさんざん批判して、選挙終わって給付金公約にしてた党が負けると「なんのための選挙だったのか(キリッ」って。
    自分たちで給付金全否定しておいて、アホと違うか?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/07/24(木) 08:38:19 

    >>11 給付金有る無しにしろ増税はある
    なので、貰えるもんは貰っとけ

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/07/24(木) 08:51:11 

    >>3
    え!
    2万円貰えないの?そんなあ

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/07/24(木) 09:08:56 

    >>15
    選挙終わってからってのがそもそもおかしいよねー。
    みんな"今"困ってるのにその声も無視だもん。
    自民なんかに入れるわけないわ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/07/24(木) 12:49:13 

    次は所得税無くしてくれるとこに投票しよ

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/07/24(木) 14:55:34 

    >>304
    与党が過半数いってないから通らないんでは?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/07/25(金) 16:31:50 

    石破は公約を守らない人間❗

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/07/25(金) 23:18:43 

    私は学会員なんで、公明党に入れました。佐々木さやかさんは当選して嬉しい😆です😊

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2025/07/26(土) 19:41:20 

    🇰🇷キンマンコ犬作に、選挙権は無いアルヨ……謝謝!

               By 🇨🇳岡陳3成【P献金党】

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。