-
1001. 匿名 2025/07/23(水) 11:38:47 [通報]
>>981返信
なんでどこの馬の骨ともわからない人の呟きを信じてしまうの?+9
-5
-
1002. 匿名 2025/07/23(水) 11:38:49 [通報]
>>982返信
徴用工に突入し、レーダー照射で
結果ホワイト国復帰。なんにも終わるどころか
始まった
+1
-1
-
1003. 匿名 2025/07/23(水) 11:38:54 [通報]
>>986返信
投資の利益を90パーセントってあり得ると思う?普通に。
リップサービスだよ。+7
-7
-
1004. 匿名 2025/07/23(水) 11:39:06 [通報]
>>21返信
正直許せないわ
どれだけの国民が主食奪われて困窮したと思ってんのよ
米国米を売り込むためだけに日本米の価格釣り上げてたとしたら
日本国民なんて属国の奴隷みたいに思ってんだろね
+142
-5
-
1005. 匿名 2025/07/23(水) 11:39:12 [通報]
日本の農林水産業界は激怒でしょう。返信
自動車業界も元々2.5%が15%で合意したことに納得するの?
石破政権は無能すぎます+9
-1
-
1006. 匿名 2025/07/23(水) 11:39:41 [通報]
>>13返信
【妨害と弾圧・軍事侵略しかしていない】
慰安婦とか
DEI・ヘイト法の
人権委員会・日弁連・アムネスティ
マスゴミとか
日本共産党・社民党・民主政権・れいわ・立憲・シバキ隊
ああなった
安倍総理とか
追い出された統一教会・安倍派とか
すごかったんだろうな+1
-8
-
1007. 匿名 2025/07/23(水) 11:39:57 [通報]
崩れかけのドルをまだまだ日本が支えるんか返信
+3
-0
-
1008. 匿名 2025/07/23(水) 11:40:01 [通報]
>>997返信
だよね
小泉家はそのためにあるんじゃないのw+25
-0
-
1009. 匿名 2025/07/23(水) 11:40:04 [通報]
>>179返信
タコ負けどころかまともに取り合ってさえもらえなかったと思う+21
-4
-
1010. 匿名 2025/07/23(水) 11:40:05 [通報]
>>982返信
安倍の慰安婦合意は不満だらけだけど
永遠の謝罪し続けましょうなんて言ってる連中よりはマシ
韓国が慰安婦合意を反故にしてからの強硬姿勢も良かった
鳩山と言わず少なからずの自民党の総裁もなし崩し的に謝罪を続けてただろうしさ
韓国も過去の成功体験(日本との条約は反故にして再度金を毟り取れる)があるから反故にした訳だしさ
+9
-4
-
1011. 匿名 2025/07/23(水) 11:40:10 [通報]
>>538返信
付き合わなきゃそれはそれで叩くくせに何いってんの?
ギャーギャー文句ばかり言って+1
-2
-
1012. 匿名 2025/07/23(水) 11:40:13 [通報]
>>853返信
高市は女アベやん あかんやろ+12
-2
-
1013. 匿名 2025/07/23(水) 11:40:25 [通報]
ほらね、自民党に投票するのは立憲に投票するのと同じくらい間違ってるんだよ。消去法で真っ先に除外するべきは立憲自民公明の3つだよ。他の政党に投票しないと日本が終わるよ。返信+4
-3
-
1014. 匿名 2025/07/23(水) 11:40:35 [通報]
バカガル民大暴れ返信
一部の賢いガル民は株高で大儲け
これが現実+3
-7
-
1015. 匿名 2025/07/23(水) 11:41:06 [通報]
>>1012返信
ガル男は女性首相を何がなんでも阻止したい+1
-6
-
1016. 匿名 2025/07/23(水) 11:41:09 [通報]
>>1013返信
参政党なら交渉できるとでも?(笑)+4
-1
-
1017. 匿名 2025/07/23(水) 11:41:11 [通報]
>>1002返信
それ、慰安婦謝罪は続いてないよね
徴用工は、あっちが騒いでるだけで日本は謝罪も賠償もしてない+0
-3
-
1018. 匿名 2025/07/23(水) 11:41:21 [通報]
馬鹿なので教えてほしいんですが、返信
貿易摩擦と言うけど、アメリカって
IT関係じゃ1人勝ちだと思うんですが
それは摩擦には関係ないのですか?+0
-0
-
1019. 匿名 2025/07/23(水) 11:41:25 [通報]
フェンタニルの件とか何か情報握られて脅されたんじゃないの返信
わざわざ選挙前日に来てたし+1
-0
-
1020. 匿名 2025/07/23(水) 11:41:35 [通報]
>>1014返信
NISAも出来ない人達たちだから+5
-4
-
1021. 匿名 2025/07/23(水) 11:41:42 [通報]
>>726返信
なるほど+6
-0
-
1022. 匿名 2025/07/23(水) 11:41:59 [通報]
カリフォルニア米が5キロで1500円ぐらいで買えるのかな?返信
外食産業は日本米買わなくなるね。+4
-0
-
1023. 匿名 2025/07/23(水) 11:42:13 [通報]
京都のイチロー社長は、事業を返信
立ち上げて、数千万円の資産を
持ってるらしいよ。
東京にも、不動産を所有していて、
数億円の価値があるんだって!+0
-0
-
1024. 匿名 2025/07/23(水) 11:42:32 [通報]
>>988返信
自民党以外も口では威勢のいいこと言うけど
いざ財務省と対決すると途端に犬になる
民主党政権時代に思い知った
消費税10%は野田政権時の置き土産
+7
-0
-
1025. 匿名 2025/07/23(水) 11:43:04 [通報]
>>906返信
横
ちょっと補足だけど、日本の保険は死亡保障がメインで医療保険ってやってなかった。第三分野といって。
そこを新たに開放しただけです。+5
-0
-
1026. 匿名 2025/07/23(水) 11:43:05 [通報]
>>947返信
自国だけで出来てる国なんてないぞ
そう主張するなら、そのスマホ捨てるんか?+1
-0
-
1027. 匿名 2025/07/23(水) 11:43:30 [通報]
だから自民立憲だけは辞めとけって言ったじゃん。高齢者以外がしっかり政治理解出来たら自民立憲終わらせるんだから次はメディアの印象操作に騙されず自民立憲を落としに行きなよ。ガルはテレビとまとめサイトに騙されすぎ。返信+2
-4
-
1028. 匿名 2025/07/23(水) 11:43:38 [通報]
>>1017返信
財団は解散したけど続いてるじゃない
ムン政権のゴタゴタでユン政権で黙ってるだけで
これから始まる。んなこと解りきったこと+2
-0
-
1029. 匿名 2025/07/23(水) 11:43:45 [通報]
>>778返信
確かにこれはそう
米軍基地は無くしちゃいけない+2
-0
-
1030. 匿名 2025/07/23(水) 11:43:55 [通報]
>>21返信
慰安婦教にして
DEI、ヘイト法、差別、ポリコレですよ
日本人は
批難・抗議をしてはいけないのです+2
-1
-
1031. 匿名 2025/07/23(水) 11:43:58 [通報]
>>586返信
子供の頃から母親が肉も野菜も国産しか買わない家で育ったから、大人になった私も国産の物しか買わない!
農業は私にはできないけど、どれだけ値段が上がっても絶対に国産買い続ける!
頑張って下さい
+46
-0
-
1032. 匿名 2025/07/23(水) 11:44:02 [通報]
>>1020返信
アメリカに搾取される~って言ってるけど
NISAも結局S&Pとオルカンだからね
小銭でも余剰資金が出来たら庶民も結局海外投資しちゃう
+6
-0
-
1033. 匿名 2025/07/23(水) 11:44:08 [通報]
醜男阿呆の茂にしてはよくやったと思う返信+0
-0
-
1034. 匿名 2025/07/23(水) 11:44:21 [通報]
>>799返信
もともとタカっていわれてたの若い人たち知らないよね。
つうか時代が右にシフトしてきたから目立たなくなったともいえる。
でもトップに立つと民主主義国家なら融和策をとるようになって、いろんな陣営から甘い甘い言われちゃうんじゃないかな。
+2
-0
-
1035. 匿名 2025/07/23(水) 11:44:23 [通報]
>>976返信
低学歴ネトウヨはお前やろ
トランプ関税で誰が得したん?
相場に乗っかった一部の投資家だけで、マクロな視点でみたら世界経済は衰退したやろ
権利があるからなに?それでマイナス成長してなんの意味があんの?
ちなみに偉そうにいうならスクショ出してみろよ低学歴貧乏ネトウヨ
あっちなみに私はもちろん利益出してますよ
義務教育からやり直せ+2
-4
-
1036. 匿名 2025/07/23(水) 11:44:28 [通報]
石破もこれがあったから辞めなかったのか返信
もう辞めるでしょ+3
-0
-
1037. 匿名 2025/07/23(水) 11:44:44 [通報]
トランプ大統領、フェンタニル禁止法に署名。返信
麻薬密売人には最高刑を科す。
ヴァンス米副大統領が「フェンタニルが米国に密輸されている港は日本の名古屋港」と公表。
80兆円の投資という流れね。+3
-0
-
1038. 匿名 2025/07/23(水) 11:44:56 [通報]
>>43返信
別の意味でまた悩まされそうだわ+9
-0
-
1039. 匿名 2025/07/23(水) 11:44:57 [通報]
>>999返信
で、それは「戦争」なん?+0
-1
-
1040. 匿名 2025/07/23(水) 11:45:02 [通報]
>>1016返信
可能性は自民立憲より高いだろうね。参政党や国民民主党は国益の為に仕事してるからね。そこの意識が違いすぎる。+1
-6
-
1041. 匿名 2025/07/23(水) 11:45:05 [通報]
もう手頃な値段で美味しい日本のお米は食べられないってこと?返信
今でさえ高いなと思ってるのにますます高騰してしまったら、輸入米買うしかなくなるのかな…
庶民は輸入米、原因である議員は高給とりだからこれからも国産米を食べ続けるという皮肉か…+1
-0
-
1042. 匿名 2025/07/23(水) 11:45:09 [通報]
>>4返信
EUには相互関税20%って言ってたのに、こないだ30%に引き上げるぞとか言ってたもんね
これで確定ならまあまあ…+12
-19
-
1043. 匿名 2025/07/23(水) 11:45:19 [通報]
>>1027返信
立憲関係ないやん+1
-0
-
1044. 匿名 2025/07/23(水) 11:45:49 [通報]
>>831返信
投資って儲かることもあるんだよ+6
-5
-
1045. 匿名 2025/07/23(水) 11:45:50 [通報]
>>1040返信
参政党がいつ国益のために仕事したの?+7
-0
-
1046. 匿名 2025/07/23(水) 11:45:58 [通報]
>>976返信
ついでにマシの部分で石破政権普通によーやっとると認めてるけどなに?
ネトウヨのアメリカ持ち上げをバカにしてるだけだぞ+0
-0
-
1047. 匿名 2025/07/23(水) 11:46:32 [通報]
>>876返信
何もわかってなくて叩いてるだけだよね+7
-0
-
1048. 匿名 2025/07/23(水) 11:46:53 [通報]
石破さん8月末で退陣。返信+0
-0
-
1049. 匿名 2025/07/23(水) 11:47:09 [通報]
>>1013返信
あれだけ世間で話題になってたのにまだ立憲に入れたおバカがあんなにいたなんて+3
-2
-
1050. 匿名 2025/07/23(水) 11:47:11 [通報]
>>29返信
増えてたでしょ
株価も爆上がりしてるじゃん+14
-1
-
1051. 匿名 2025/07/23(水) 11:47:12 [通報]
>>1036返信首相 8月末までに退陣表明の意向 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp石破茂首相は23日、自民党が8月にまとめる参院選の総括を踏まえ、同月までに退陣を表明する意向を固め、周辺に伝えた。首相は同日、自民党の麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、岸田文雄前首相と会談し、自らの進
+5
-0
-
1052. 匿名 2025/07/23(水) 11:47:14 [通報]
5500億ドル投資って何?返信
そんなことしたら円安に加担することになるんじゃないの?+3
-0
-
1053. 匿名 2025/07/23(水) 11:47:18 [通報]
アメリカに流すお米はアメリカに押し付けられた農薬じゃんじゃん使ったらいいんじゃないかなー?返信+5
-1
-
1054. 匿名 2025/07/23(水) 11:47:21 [通報]
>>1044返信
こればかりは儲からん+7
-2
-
1055. 匿名 2025/07/23(水) 11:47:51 [通報]
>>4返信
5500億ドル=80兆円の投資の内容を知りたいわ+132
-1
-
1056. 匿名 2025/07/23(水) 11:47:55 [通報]
>>1018返信
デジタルサービスは「貿易」ではないからね
+3
-0
-
1057. 匿名 2025/07/23(水) 11:48:07 [通報]
>>201返信
嘘つきばっかじゃん+3
-0
-
1058. 匿名 2025/07/23(水) 11:48:12 [通報]
>>586返信
本当にありがとう
こういう方のおかげで私たちは食べられてるんだなと思う
政治家より、農家の人たちのほうが国民のこと考えてくれてるよね+73
-0
-
1059. 匿名 2025/07/23(水) 11:48:22 [通報]
石破「舐められてたまるか!」返信
トランプ「80兆円くれ。利益の9割はアメリカな」
石破「……?わかりました。それにしましょう」
トランプ「まじか。史上最大の取引に成功したぞ!」
アメリカ国民「うおおおお!トランプ最高!」
石破もう辞めていいぞ。自民党も解散で良い。+9
-3
-
1060. 匿名 2025/07/23(水) 11:48:23 [通報]
>>1050返信
麻薬密輸にトランプさんが激怒して関税上がると思ってたら株価狂い上げしとるな。
特に自動車メーカーの株価が軒並み10%近く上がっとるわ+5
-0
-
1061. 匿名 2025/07/23(水) 11:49:16 [通報]
>>1012返信
別に高市がいいとは言ってないよ
石破と大差ないんじゃないの?って話
見た目が石破より良いだけで+0
-2
-
1062. 匿名 2025/07/23(水) 11:49:40 [通報]
>>1026返信
詭弁でとぼけるなよ。自国衰退したから一人当たりのGDPが韓国だけじゃなくて台湾にも抜かされる。
そのスマホも買い替えれず中華スマホの型落ちなるぞ?+0
-1
-
1063. 匿名 2025/07/23(水) 11:49:42 [通報]
>>1049返信
反知性主義オーガニック信仰の党より現実路線だけど
真面目すぎて刺さらないんだろうね+2
-1
-
1064. 匿名 2025/07/23(水) 11:49:43 [通報]
>>1035返信
バカだから話が嚙み合わないねw
私は自傷であってもどの国にも関税自主権があるって言ってるんだよ
それに対するバカの解答は利益が出てる!って場違いなコメント
敗北宣言としては中々レベルが高いw
あと、本当に自分の運用してる画面と証明したいなら
楽天証券のそれIDも名前もすべて晒して頂戴なw
馬鹿は低レベルなコピペ転載が好きだから信用できない
+1
-0
-
1065. 匿名 2025/07/23(水) 11:49:45 [通報]
日経1200円も上がってるじゃん返信+0
-0
-
1066. 匿名 2025/07/23(水) 11:49:52 [通報]
>>242返信
うちの方、カルローズ米が3800円くらいする。もっと安いなら一度買ってみようかと思うけど、ブレンド米が3,000円くらいであるからバカらしくて買う気にならない。外食だと避けようがないね。+13
-0
-
1067. 匿名 2025/07/23(水) 11:50:06 [通報]
>>1060返信
アメリカに流通してる量が全部名古屋だとおもってるわけ
鼻くそみたい量で誰も相手にしてないぞ
石破降ろししたいネトウヨがギャーギャーいってるだけ+1
-0
-
1068. 匿名 2025/07/23(水) 11:50:55 [通報]
>>1051返信
石破さんお疲れ様でした。
+2
-1
-
1069. 匿名 2025/07/23(水) 11:51:18 [通報]
>>255返信
本業今全然仕事ないから
畑手伝いたいけど体力なさすぎて足手まといにならないか… 体力つけるわ+17
-1
-
1070. 匿名 2025/07/23(水) 11:51:24 [通報]
>>1062返信
詭弁じゃなくて自国で出来てる国はないし、お前もその恩恵を受けてるくせに勇ましく吠えるなって話だぞ
で、いつスマホ捨てるの?
今?+0
-0
-
1071. 匿名 2025/07/23(水) 11:51:26 [通報]
>>1039返信
武力で領土を強奪、戦争を仕掛けて相手が逃げるしかなかっただけ
一方的な略奪、侵略で戦争よりひどい行為+1
-0
-
1072. 匿名 2025/07/23(水) 11:51:37 [通報]
>>18返信
関税のほうが企業しか関係ないのに
投資じゃ私たちみんなで出すんだよねー+15
-0
-
1073. 匿名 2025/07/23(水) 11:51:43 [通報]
>>882返信
え、参政党の方がもとうまい交渉できてたと思うの?w+9
-1
-
1074. 匿名 2025/07/23(水) 11:51:53 [通報]
石破退陣との引き換えだろうね。返信
赤澤経済再生担当大臣 任務完了+3
-0
-
1075. 匿名 2025/07/23(水) 11:52:02 [通報]
>>1018返信
ITはもう摩擦しようがないね、対日本だとね。もうGAFAがすごすぎて話にならん。昔はIBMとかとバチコラやってたもんだが、いまそのIBMも下火だ。
今、摩擦してるのは自動車、農業あたり。
+1
-0
-
1076. 匿名 2025/07/23(水) 11:52:06 [通報]
>>1052返信
口約束
放置してても毎年何兆円と国内資本がアメリカに流出してるけどさ
いい加減、国が豊かになる
外資もそうだけど、日本企業や日本の投資家が戻ってくるような政策を取ってほしい
+5
-0
-
1077. 匿名 2025/07/23(水) 11:52:17 [通報]
>>992返信
ありえる+3
-0
-
1078. 匿名 2025/07/23(水) 11:52:33 [通報]
>>10返信
小泉と竹中が日本を壊したと思ってる+179
-1
-
1079. 匿名 2025/07/23(水) 11:52:38 [通報]
>>816返信
どこを見て私が「信用してる」って解釈したの?
その読解力で人に噛み付いてくるのマジで心配になるわ。+1
-1
-
1080. 匿名 2025/07/23(水) 11:52:40 [通報]
>>1051返信
わ、地震云々とかなんだったんだよ
素直にトランプの関税決まるまではとか言えなかったのが、悲壮。もうカツアゲされて黙ってる人みたい+0
-0
-
1081. 匿名 2025/07/23(水) 11:53:01 [通報]
>>824返信
おぉ……+1
-0
-
1082. 匿名 2025/07/23(水) 11:53:16 [通報]
>>1060返信
トヨタはアメリカ国内で生産拠点置いてるから実は関税痛くも痒くもないらしい
輸出より米国内で生産販売してるものがほとんどだって+4
-0
-
1083. 匿名 2025/07/23(水) 11:53:37 [通報]
円売りが発生返信
円の価値が下がると円建ての株価も上昇してしまうからポジティブな反応だと勘違いする人が一定数いる。げんなり
+0
-0
-
1084. 匿名 2025/07/23(水) 11:54:19 [通報]
>>18返信
中古の武器買う方がまだマシ+5
-0
-
1085. 匿名 2025/07/23(水) 11:54:22 [通報]
>>1039返信
朝鮮戦争
中越戦争
その後は強盗+1
-0
-
1086. 匿名 2025/07/23(水) 11:54:34 [通報]
輸出業なんて儲けすぎなのに返信+0
-0
-
1087. 匿名 2025/07/23(水) 11:54:40 [通報]
>>782返信
リップサービスじゃん。恐れてない
タフネゴシエーターって言われてホクホクしない+3
-1
-
1088. 匿名 2025/07/23(水) 11:54:43 [通報]
81兆円投資で15%の関税ねぇ。米国のディールと言うカツアゲだな。日経平均株価はぶっ飛び上昇返信+5
-0
-
1089. 匿名 2025/07/23(水) 11:54:45 [通報]
>>1014返信
「自動車業界も元々2.5%が15%で合意したことに納得するの?
石破政権は無能すぎます」
笑うよね。午前中、おかげ様で儲けさせてもらったわ。+2
-3
-
1090. 匿名 2025/07/23(水) 11:55:45 [通報]
日本が投資してほしいくらいなのに返信+1
-0
-
1091. 匿名 2025/07/23(水) 11:55:46 [通報]
日本て80兆円以上もアメリカで稼げてるの?返信
アメリカGDP爆上げか+0
-0
-
1092. 匿名 2025/07/23(水) 11:55:50 [通報]
米の総量変わらないってさ返信+2
-0
-
1093. 匿名 2025/07/23(水) 11:56:15 [通報]
石破退陣で株価が上がるなんてな返信
+0
-0
-
1094. 匿名 2025/07/23(水) 11:56:42 [通報]
何を勝ち取ったんだろう。返信
+0
-0
-
1095. 匿名 2025/07/23(水) 11:57:22 [通報]
日本経済の長期的な競争力低下は間違いない返信+0
-0
-
1096. 匿名 2025/07/23(水) 11:57:31 [通報]
>>1048返信
ん?
速報出たの?+0
-0
-
1097. 匿名 2025/07/23(水) 11:57:46 [通報]
>>353返信
>小泉内閣(小泉純一郎)
>2004年(平成16年):食糧法の改正により、米の流通が完全に自由化され、民間による取引が中心となった
米の流通が完全自由化されたせいで
どこにどれだけ米があるかが不明で
米高騰の原因追及ができなくなった
小泉政権のやらかし多すぎ・・・+77
-0
-
1098. 匿名 2025/07/23(水) 11:58:08 [通報]
>>1093返信
めっちゃ不景気になるから
シーソーゲーム+1
-0
-
1099. 匿名 2025/07/23(水) 11:58:30 [通報]
>>242返信
国産米使用
が宣伝文句になってるからね
その表示を出してないところはアメリカ産米だと思っていいのかなと+41
-0
-
1100. 匿名 2025/07/23(水) 11:58:37 [通報]
暗い日本の未来しか見えない返信
増税増税また増税
はぁー+4
-0
-
1101. 匿名 2025/07/23(水) 11:58:39 [通報]
>>169返信
金吾堂の厚焼きせんべい醤油 大好きでずっとリピしてたのに1年くらい前から国産米100%じゃなくなって買わなくなったよ。企業も米の値上がりで厳しいから仕方ないのかな。とても残念+21
-0
-
1102. 匿名 2025/07/23(水) 11:58:46 [通報]
>>1094返信
トヨタのひととかかしら+0
-0
-
1103. 匿名 2025/07/23(水) 11:58:47 [通報]
アメリカも石破辞めさすのに妥協したな返信
+0
-0
-
1104. 匿名 2025/07/23(水) 11:59:12 [通報]
>>1100返信
我が家は株で儲かっているから明るい未来しかない+0
-3
-
1105. 匿名 2025/07/23(水) 11:59:33 [通報]
株なんか景気反映してないでしょ返信
バブル期越えしてんのに景気低迷してんだからさ+1
-2
-
1106. 匿名 2025/07/23(水) 11:59:47 [通報]
いつまでもあると思うな石破と自民党返信
うだうだ好き放題言われてくれる与党もいよいよ終わりかな+4
-0
-
1107. 匿名 2025/07/23(水) 12:00:03 [通報]
>>976返信
関税で首絞めるの結局アメリカ自身なんじゃないの?
アメリカ国内の企業だって部品は他国から輸入してるとか大半だよ
中国に関税とか絶対首絞める
トランプは分かって言ってるのか国内の無知な人向けのパフォーマンスか知らないけど、最終的に折れると思う+4
-0
-
1108. 匿名 2025/07/23(水) 12:00:09 [通報]
>>1104返信
株に未来なんてないわ+3
-2
-
1109. 匿名 2025/07/23(水) 12:00:11 [通報]
>>1055返信
また民間丸投げだったりして+13
-2
-
1110. 匿名 2025/07/23(水) 12:01:04 [通報]
>>1102返信
でも15%でしょ。+1
-1
-
1111. 匿名 2025/07/23(水) 12:01:10 [通報]
>>1022返信
いくら個人が輸入米なんて買わない!って言っても
外食産業は輸入米買うから結局輸入米を口にして
日本の米農家が衰退するよね+8
-0
-
1112. 匿名 2025/07/23(水) 12:01:16 [通報]
>>1105返信
超富裕層と生活保護の二極化が近づいてるわ+5
-0
-
1113. 匿名 2025/07/23(水) 12:01:33 [通報]
国家予算に匹敵する80兆円の投資だけど返信
90%の利益は米国が吸収する投資を
何処の誰がするのよ
まさか税金で穴埋め+4
-1
-
1114. 匿名 2025/07/23(水) 12:02:29 [通報]
>>1113返信
投資するのは民間企業、税金ではない+0
-1
-
1115. 匿名 2025/07/23(水) 12:02:52 [通報]
>>1064返信
バカだから話が嚙み合わないねw←自己紹介
私は自傷であってもどの国にも関税自主権があるって言ってるんだよ←うん
それに対するバカの解答は利益が出てる!って場違いなコメント←?????????
だれがそんなこといったん?
権利があるっていってるのが場違いなコメントやろん
敗北宣言としては中々レベルが高いw←自己紹介?
↓に書いてるこれのことかな?
あと、本当に自分の運用してる画面と証明したいなら
楽天証券のそれIDも名前もすべて晒して頂戴なw
馬鹿は低レベルなコピペ転載が好きだから信用できない
↑
敗北宣言乙
時間経過で変動した株価&今日の日経平均つきのページも出しておくな〜
貧乏人低学歴ネトウヨの負け惜しみまっとるで〜+0
-4
-
1116. 匿名 2025/07/23(水) 12:03:29 [通報]
コメなどの農産品の市場も開放返信
コメなどの農産品の市場も開放
コメなどの農産品の市場も開放+5
-0
-
1117. 匿名 2025/07/23(水) 12:03:35 [通報]
>>18返信
それだよ、素直に喜べない。財源が−Z発動で増税でしょ。やばすぎる金額。+14
-0
-
1118. 匿名 2025/07/23(水) 12:04:33 [通報]
どうせなら武器でも買ってアメリカに貢献するの交換条件にしたら良いのに農産物の市場解放とか日本潰す方向へ持っていくのが石破らしい返信+3
-0
-
1119. 匿名 2025/07/23(水) 12:04:36 [通報]
ネトウヨ「トランプ大好き!!お前は株なんてやってない貧乏人!!」返信
私「今日の日経平均つき先月比1100万のスクショペタリ」
ネトウヨ「名前を晒さないと信じないアバババババ」
これがトランプ大好きネトウヨです
+2
-2
-
1120. 匿名 2025/07/23(水) 12:04:41 [通報]
>>1115返信
画像編集ってバカでも出来るんだよな+1
-0
-
1121. 匿名 2025/07/23(水) 12:04:53 [通報]
消費税15%するんじゃない?返信+0
-0
-
1122. 匿名 2025/07/23(水) 12:05:15 [通報]
>>1051返信
がちですか
お疲れ様です!+0
-0
-
1123. 匿名 2025/07/23(水) 12:05:22 [通報]
5500憶ドルが桁違いすぎて、何となく妥当っぽい投資額5500億円だと勘違いしてる人がおるよな返信
80兆円ですからね?+5
-0
-
1124. 匿名 2025/07/23(水) 12:05:48 [通報]
コメやばくない?返信
日本の農政壊れる?+1
-0
-
1125. 匿名 2025/07/23(水) 12:06:00 [通報]
>>255返信
お金持ちじゃないだけど国産日本製頑張って買ってるよ!
100%は無理でも食品に衣服、食器や家具とか
家も基礎から全て国産木材にした
今腰悪くして専業だけど良くなったら第一次産業のお手伝いしたくて調べてる、神奈川だから見つかるかな+37
-0
-
1126. 匿名 2025/07/23(水) 12:06:07 [通報]
結局元々の2.5%から大幅アップ返信
最初に大きい値を出して交渉する手法に日本はまんまとやられたね+0
-2
-
1127. 匿名 2025/07/23(水) 12:06:07 [通報]
>>814返信
いやほんとよ。
うそでも親中、親米やらなきゃだめだよ。
好き嫌いで仕事されたら困る。
ただ、反米、反中もコントロールしながらやる必要はある。
一辺倒は危ない。+2
-0
-
1128. 匿名 2025/07/23(水) 12:06:14 [通報]
>>1071返信
じゃあ戦争ではないよね
はい論破+0
-1
-
1129. 匿名 2025/07/23(水) 12:06:15 [通報]
>>5返信
あー死にたい本格的に
一番確実で苦痛が少ない方法教えて
もしくは安楽死導入してくれ頼むから+89
-32
-
1130. 匿名 2025/07/23(水) 12:06:48 [通報]
>>374返信
意識高い系でも自然派でもないけど国産米しか買う気ない+15
-0
-
1131. 匿名 2025/07/23(水) 12:06:55 [通報]
府系金融機関の国際協力銀行(JBIC)の林信光総裁は10日、日本企業がアラスカ州の液化天然ガス(LNG)開発事業への参画を検討する場合には支援を行っていきたいとの考えを示した。同事業は日米の関税交渉の中で日本の関与に注目が集まっている。返信
たぶんベンセットさんと話して合意できたんだろうな
万博だけ見に来たわけじゃないと思ってた。
石破は何もしていないベンセットにも会っていない。+1
-2
-
1132. 匿名 2025/07/23(水) 12:07:39 [通報]
>>255返信
うちのご近所に引っ越してきた定年したばかりのご夫婦、
ご主人が誰に頼まれたわけでもないのに
うちの前の堤防の草刈りをしてくれる。
うちは父がやってたけど亡くなったので
そのかたが来てからは本当に助かっている。
時々お菓子や果物を持っていく。
この前持っていったら、先日やったのはうちではないので…
と言われたから
もう1人どなたかやってくださるご様子。
やらないならせめてご近所付き合いはしないとなと反省している。+30
-2
-
1133. 匿名 2025/07/23(水) 12:07:45 [通報]
>>248返信
私は日本の銘柄米しか食べません!+13
-0
-
1134. 匿名 2025/07/23(水) 12:07:57 [通報]
>>79返信
初めから円で書けよと思った+18
-0
-
1135. 匿名 2025/07/23(水) 12:07:57 [通報]
>>1116返信
コメはどうなんだろうな、輸入する枠は変わらないらしいけど、関税を撤廃した分
70万トンが市場に安く出回るようになるんだろうな。
米の増産指示とどう折り合いつけるんだか説明必要だわ+1
-0
-
1136. 匿名 2025/07/23(水) 12:08:13 [通報]
よくわからないけど米株伸びるってこと?返信+0
-0
-
1137. 匿名 2025/07/23(水) 12:08:14 [通報]
>>1003返信
だったらいいんだけど......+5
-0
-
1138. 匿名 2025/07/23(水) 12:08:26 [通報]
>>1返信
これなら25%のままで良かったよ+8
-1
-
1139. 匿名 2025/07/23(水) 12:08:28 [通報]
>>81返信
自動車って経済界そのものみたいな感じなのかな+9
-0
-
1140. 匿名 2025/07/23(水) 12:09:01 [通報]
>>56返信
意外といい組み合わせな気はする。
+24
-1
-
1141. 匿名 2025/07/23(水) 12:09:28 [通報]
>>138返信
あのトランプがやたら持ち上げて絶賛してた安倍さんてどんだけ国益損ねてアメリカにヘコヘコしてたのかなって今になると思うね
アメリカの有利に動かない人をトランプが褒めそやす訳ない
トランプが褒めるなんて凄い!と洗脳されてた私も馬鹿だったわ+81
-4
-
1142. 匿名 2025/07/23(水) 12:09:32 [通報]
>>1082返信
🚗部品は日本の名古屋から輸出してる
世界中に輸出してるけど、最大の輸出先が米国だよ
部品にも関税かかる+0
-0
-
1143. 匿名 2025/07/23(水) 12:09:48 [通報]
>>1139返信
日本はここ50年くらいそうだね
常に自動車産業守ってきてるし+4
-0
-
1144. 匿名 2025/07/23(水) 12:09:58 [通報]
>>296返信
参政党さん助けて!+0
-3
-
1145. 匿名 2025/07/23(水) 12:10:05 [通報]
とりあえず裏金全部回収して予算はそこからお願いしますね。裏金も元々税金なんだからさ返信+0
-0
-
1146. 匿名 2025/07/23(水) 12:10:09 [通報]
>>1110返信
株上がってるからか。+0
-0
-
1147. 匿名 2025/07/23(水) 12:10:15 [通報]
>>578返信
早く3号廃止してほしい
真面目に働く人が損する
自民党、国民民主が強いからほぼ確実に廃止されるのは嬉しい+11
-23
-
1148. 匿名 2025/07/23(水) 12:10:27 [通報]
>>733返信
マジでナンパ師の手口だよ。
デートしてよ!
ちょっと…
じゃあお茶だけでも!
まあお茶だけなら…
て、なしくずしに攻めこんでくるよ。+7
-0
-
1149. 匿名 2025/07/23(水) 12:10:37 [通報]
>>6返信
やったやん!と思ったけど、別の報道に「日本が米国に5500億ドルを投資すると表明。利益の90%を米国が受け取るとした。」とあって、石破…やりやがったな😡という思いの方が大きくなってる。
日本が米国に5500億ドルを投資して、その利益の90%を米国が受け取るってどういうことだよ…。もはや投資じゃないよね?譲渡だよね?+150
-1
-
1150. 匿名 2025/07/23(水) 12:10:55 [通報]
もう観光業と自動車業しか守らないんだな返信+2
-0
-
1151. 匿名 2025/07/23(水) 12:11:03 [通報]
>>1135返信
カリフォルニア米が5キロが3500円ぐらいが1500円から2000円代になる。
日本米が売れなくなって農家に農業やめろみたいな圧力がかかり、田畑をチャイナが爆買いするという流れです。+7
-1
-
1152. 匿名 2025/07/23(水) 12:11:07 [通報]
5500億ドルって税金だよね返信
税金上げてアメリカに流すってなんなの+5
-0
-
1153. 匿名 2025/07/23(水) 12:11:12 [通報]
>>1083返信
日経なんてほぼずっとそうじゃん
そこ拾って利確していきゃいいんだよこっちは+1
-1
-
1154. 匿名 2025/07/23(水) 12:11:14 [通報]
>>1064返信
おーい
偉そうに講釈たれてるトランプ大好きネトウヨさんは一体いくら儲けたのー?+0
-0
-
1155. 匿名 2025/07/23(水) 12:11:38 [通報]
サプライズ合意で石破辞めなくてよくね?ってなってんのホンマ笑う返信+1
-2
-
1156. 匿名 2025/07/23(水) 12:11:38 [通報]
>>1152返信
違いますけど
日本にそんな金はない+0
-0
-
1157. 匿名 2025/07/23(水) 12:11:43 [通報]
>>1151返信
田んぼにメガソーラーかな+4
-0
-
1158. 匿名 2025/07/23(水) 12:11:54 [通報]
政治家はやめてもらって構わない返信
日本人から税金巻き上げるのやめろ+0
-0
-
1159. 匿名 2025/07/23(水) 12:12:14 [通報]
>>5返信
不景気になります+41
-1
-
1160. 匿名 2025/07/23(水) 12:12:31 [通報]
投資界隈で石破やめるなの大合唱だぞ返信
どうすんのこれ+2
-1
-
1161. 匿名 2025/07/23(水) 12:12:32 [通報]
>>1149返信
植民地だね+57
-1
-
1162. 匿名 2025/07/23(水) 12:12:35 [通報]
>>1149返信
関税の譲歩以外にも何か条件取り付けたんだろうか?安保とか。そうじゃないとやられっぱなしだね+34
-0
-
1163. 匿名 2025/07/23(水) 12:12:46 [通報]
>>934返信
日本ってフィリピンやったん?
日本は領土侵略されてんのかって聞いてんのやけど日本語理解できない?日本人じゃないよね?+0
-1
-
1164. 匿名 2025/07/23(水) 12:13:04 [通報]
80兆円も投資してどうすんの?金ないやろ。もっと粘り交渉してほしかったな。返信+2
-0
-
1165. 匿名 2025/07/23(水) 12:13:54 [通報]
>>1131返信
国際協力銀行、海外進出のスタートアップに投資 200億円枠 - 日本経済新聞www.nikkei.com国際協力銀行(JBIC)は、海外で新たな事業を始める日本のスタートアップ企業向けに総額200億円の投資枠を設ける。海外進出時に必要な資金が大幅に増加するのに対し、民間の資金の出し手が少ないことから、リスクマネーを供給する。海外進出する日本国内で起業した新...
200億から80兆に爆上げね+1
-0
-
1166. 匿名 2025/07/23(水) 12:14:10 [通報]
この掲示板、中国批判して今回のアメリカがやったことを濁してない?返信
なんでこの話にワザワザ中国批判の話を出してくるの?
怪しすぎるよ。なにか煽ってない?
+2
-0
-
1167. 匿名 2025/07/23(水) 12:14:16 [通報]
>>1061返信
えっ!!+3
-0
-
1168. 匿名 2025/07/23(水) 12:14:24 [通報]
参政党や国民民主のアホ党首だと交渉決裂して株価暴落だよ返信
やるじゃんゲル+6
-3
-
1169. 匿名 2025/07/23(水) 12:14:41 [通報]
>>79返信
結局金で買っただけじゃん!その金こっちによこせ+6
-0
-
1170. 匿名 2025/07/23(水) 12:14:45 [通報]
>>1162返信
安保?
米軍の日本負担の軍事費だけは年々上がってる。
日本が言わなくても米は費用はあげるじゃない。+7
-1
-
1171. 匿名 2025/07/23(水) 12:14:47 [通報]
>>4返信
こんなもんでしょ。じゃないよ。かなりの快挙、日本の歴史的勝利だと思う+10
-34
-
1172. 匿名 2025/07/23(水) 12:15:33 [通報]
>>1165返信
JBICは、民間金融機関の融資を補完する形で、日本の政策金融機関として、金融業務を行っている。
+0
-0
-
1173. 匿名 2025/07/23(水) 12:16:02 [通報]
>>1164返信
その利益の90%をアメリカに渡す的な事を言ってたけどどういうこと?
何かメデアのコメンテーターが10%も下げて日本よくやった!的なこと言ってるけどこれもどういうこと?+2
-0
-
1174. 匿名 2025/07/23(水) 12:16:36 [通報]
>>1168返信
口が悪いけど、私もそう思う。ここはやっぱり第一線で長らく政治家として仕事してないと出来ない事だと思う。参政党もここまで出来ればいいよね。+4
-3
-
1175. 匿名 2025/07/23(水) 12:16:54 [通報]
トランプは所得税の大幅な減税をやったので、アメリカの税制が根本的に変わったので返信
そことセットで全て考えてるからなぁ
要は減税の穴埋め分は全て関税で賄うというシステムに強制変更してしまった
これ3年後に民主党から大統領に代わっても、所得税を増税して関税を撤廃する
なんて政策的にまた戻すのは相当難しいと思うので、このシステムが何か立ち行かなくなるまでは
変更はないと思うんだけどな
これでアメリカに製造業が戻るのかどうかもうちょっと見る感じ?
戻らないんだったら別に輸入品が高くなったってだけじゃん?+3
-0
-
1176. 匿名 2025/07/23(水) 12:17:16 [通報]
>>643返信
タロットカードの絵…+4
-1
-
1177. 匿名 2025/07/23(水) 12:17:20 [通報]
昨日まで返信
左翼界隈 #石破やめるな
今日
投資界隈 #石破やめるな+1
-0
-
1178. 匿名 2025/07/23(水) 12:17:24 [通報]
同盟国のする事かな。どうすんの金?返信+1
-0
-
1179. 匿名 2025/07/23(水) 12:17:38 [通報]
>>41返信
いくら大企業とはいえ、企業も政治に振り回されて大変だな+14
-1
-
1180. 匿名 2025/07/23(水) 12:17:42 [通報]
>>759返信
関税を高くふっかけて下げたふりして納得させる
10パー下がったのは良かったかもだが、それでも高いのは変わらない。
日本が疲弊していく予感+114
-1
-
1181. 匿名 2025/07/23(水) 12:18:29 [通報]
>>1172返信
日本の財務大臣の画策だね
財務大臣 加藤 勝信 (かとう かつのぶ) | 石破内閣 閣僚等名簿
+0
-0
-
1182. 匿名 2025/07/23(水) 12:19:09 [通報]
>>1180返信
アメリカへの関税がかからないロシアに投資を呼び込む作戦だったりしてな+2
-0
-
1183. 匿名 2025/07/23(水) 12:19:10 [通報]
石破はよ止めて返信
どうせ増税やろ+0
-3
-
1184. 匿名 2025/07/23(水) 12:19:18 [通報]
石破さんグッジョブ返信
本当に合意できるとは思わなかったわ
石破やるやん+5
-7
-
1185. 匿名 2025/07/23(水) 12:19:27 [通報]
石破辞めるってね返信
次誰になるんだろうな+1
-1
-
1186. 匿名 2025/07/23(水) 12:19:28 [通報]
>>80返信
党内では一番支持率が高いんだよ
信じられないけどね
保守派議員はごっそり離党したほうが良いと思う。そしたら完全に自民は終わる+12
-0
-
1187. 匿名 2025/07/23(水) 12:19:32 [通報]
5500億ドルが口約束だったら、関税もやっぱまた上げるわとかなるんじゃないの返信+1
-0
-
1188. 匿名 2025/07/23(水) 12:19:58 [通報]
>>1返信
石破さん、それでこの財源はどうするんですか?
給付止めても足りませんよ。+1
-0
-
1189. 匿名 2025/07/23(水) 12:20:03 [通報]
>>361返信
80兆円は投資
その投資で例えば米国がアラスカの開発で成功したとして、利益10兆円なら9兆円をアメリカに1兆円を日本に還元するってこと。
勿論その80兆円は、米国に投資したから滅多な事では返還されない。
+4
-0
-
1190. 匿名 2025/07/23(水) 12:20:09 [通報]
5500億ドルの利益90%アメリカ?返信
ばかじゃん、、、、、+3
-2
-
1191. 匿名 2025/07/23(水) 12:20:13 [通報]
>>317返信
やっぱそういうことだよね〜😢
かるロース米だっけ。庶民は国産米食べられない時代来るんだね。おコメ今までありがとう😢+2
-3
-
1192. 匿名 2025/07/23(水) 12:20:20 [通報]
逃げ回って交渉もせずに最悪。これ以上増税して日本人を殺すつもり?返信+1
-0
-
1193. 匿名 2025/07/23(水) 12:20:29 [通報]
なんとかトランプを擁護したいネトウヨ「関税自主権があるんだから自傷してるけどいいだろ!!!」返信
アメリカも含めて世界規模でみればマイナス成長したんだからだめにきまっとるやん
+1
-0
-
1194. 匿名 2025/07/23(水) 12:20:37 [通報]
>>1188返信
税金でなくて民間からの投資だって+1
-0
-
1195. 匿名 2025/07/23(水) 12:20:40 [通報]
>>1176返信
戦争起こしちゃう暗示じゃないことを祈るけど+0
-0
-
1196. 匿名 2025/07/23(水) 12:20:47 [通報]
>>1184返信
5500億ドル取られたんですが+3
-0
-
1197. 匿名 2025/07/23(水) 12:20:59 [通報]
>>13返信
本当に負けなら日経平均株価が急上昇したりしないよ+21
-20
-
1198. 匿名 2025/07/23(水) 12:21:04 [通報]
>>1190返信
奴隷契約すぎる+2
-0
-
1199. 匿名 2025/07/23(水) 12:21:14 [通報]
>>1097返信
なんやまた純ちゃんかいな+8
-2
-
1200. 匿名 2025/07/23(水) 12:21:19 [通報]
害国人のための政治家返信+1
-2
-
1201. 匿名 2025/07/23(水) 12:21:50 [通報]
>>78返信
それはトランプがアメリカ国民に向けて言ってるだけ
だってアメリカは借りる側だからね
投資だから日本にも利益あるよ
何もわからず金額の大きさだけに反応してギャーギャー言ってる人が多いから日本の政治はいつまでも幼稚なんだよ+19
-10
-
1202. 匿名 2025/07/23(水) 12:21:50 [通報]
何だかんだ、アメリカと友好関係築いといた方がいいだろうからこれは良かったと思う。今後の有事にも影響でそうだし返信+5
-1
-
1203. 匿名 2025/07/23(水) 12:21:51 [通報]
米は備蓄米に回すとしても、アメリカの車なんて買う人いないでしょー。バスとかタクシー?返信+2
-0
-
1204. 匿名 2025/07/23(水) 12:21:54 [通報]
>>53返信
関税15%の引き換えに80兆の投資で、その利益の90%もアメリカに取られるのか。しかしそれより裏で何を約束したのか?そこが1番心配だなぁ。+25
-0
-
1205. 匿名 2025/07/23(水) 12:21:55 [通報]
トランプ「金持ってんだろ?ジャンプしてみろよ」返信
石破「チャリチャリーンww80兆円しか持ってませーんw」
トランプ「もってるじゃねーかよ!ついでに米も買え!」
+3
-0
-
1206. 匿名 2025/07/23(水) 12:21:58 [通報]
シンジローが選挙結果は重く受け止めるべきとか、他人事のように言っててさー返信
おめーは重く受け止めてねーのかよっていう
重く受け止めてますとは言わないからね
総理が変われば自分の順番が早まるとか思ってるくらいな
+6
-0
-
1207. 匿名 2025/07/23(水) 12:22:11 [通報]
>>1173返信
トランプがホラ吹いてるだけだからなんもわかってない
そしてトランプは国内向けにすぐ適当なことを言う
関税はアメリカにとっても完全にマイナスなのに税収上がったドヤァみたいな+4
-0
-
1208. 匿名 2025/07/23(水) 12:22:11 [通報]
回収見込みのない投資ってどうよ返信
それなら子どものために日本人に投資しろ
+1
-0
-
1209. 匿名 2025/07/23(水) 12:22:17 [通報]
>>1001返信
どうなんだろう+5
-3
-
1210. 匿名 2025/07/23(水) 12:22:18 [通報]
>>13返信
普通に考えて負けだよね金も取られてるし笑笑
日本の利益考えたら突っぱねるのが勝ちでしょ
そういうとそれはアメリカの機嫌が〜みたいに言うけどその時点で負けてる+36
-7
-
1211. 匿名 2025/07/23(水) 12:22:19 [通報]
>>1165返信
さっきテレビの解説者の話だと、1月?に石破さんがアメリカに持ちかけてた話だと、100数十兆円の投資と話したから、大分減額になったって言ってたけど。+0
-0
-
1212. 匿名 2025/07/23(水) 12:22:20 [通報]
>>1048返信
首相 8月末までに退陣表明の意向 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp石破茂首相は23日、自民党が8月にまとめる参院選の総括を踏まえ、同月までに退陣を表明する意向を固め、周辺に伝えた。首相は同日、自民党の麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、岸田文雄前首相と会談し、自らの進
選挙権ある国民よ頼むぞ+0
-0
-
1213. 匿名 2025/07/23(水) 12:22:39 [通報]
>>1179返信
解散総選挙で衆院は野党が勝ったらどうなるんだろうね+2
-0
-
1214. 匿名 2025/07/23(水) 12:22:42 [通報]
5500億ドルの投資が具体的に何なのかわからないと評価できない返信+0
-0
-
1215. 匿名 2025/07/23(水) 12:22:43 [通報]
>>305返信
引っ越せば?+6
-0
-
1216. 匿名 2025/07/23(水) 12:22:48 [通報]
すごい歴史的快挙なんでしょ返信
赤沢くんを総理にしよう♩+1
-2
-
1217. 匿名 2025/07/23(水) 12:23:17 [通報]
>>1149返信
石破さん、総理になって何かやりたかったことできたのかな
結局、日本の総理大臣ってアメリカ大統領のお使い+57
-0
-
1218. 匿名 2025/07/23(水) 12:23:20 [通報]
>>13返信
さっさとデジタル課税しろ!+0
-4
-
1219. 匿名 2025/07/23(水) 12:23:24 [通報]
速(嫌儲)]神谷宗幣(47)の独裁ファースト|大躍進!参政党の化けの皮返信
【スクープ撮】参政党ナンバー2 鈴木敦衆院議員の“期日前不倫”《妻の里帰り出産中に愛人と浴衣で…
【写真多数】阪神・佐藤輝明(26)、森下翔太(24)、前川右京(22)の港区美女軍団 “お持ち帰り写真”《腰に手を回し、向かった先は
スクープ撮】阪神・佐藤輝明&森下翔太の六本木アベックホームラン!!《主砲コンビが朝4時まで美女軍団と
4:NHK総合を常に実況し続けるスレ 225467麻生「責任持つ保守なら減税とかポピュリズムに流 高市さん… (
271912485]推薦人があつまらん高市w
自>石破首相、進退を8月に最終判断へ 広島・長崎式典や国際会議に出席
中谷防衛相除く役員で議論
しかし、中谷県連会長は「正式な要求ではない」と発言しています。
自民党、しっちゃかめっちゃかになる。高知県連の石破降ろし要請文には中谷元がいないとこで勝手に出されてた模様 [389326466]自称保守どもが我慢出来てなくて草
エラも隠しきれなくなったか
首班指名に自公が参加しなければ自動的に立憲に決まる
参加しないことを咎める奴が出て来るのなら
前回の首班指名で民民維新れいわが無効票やったんだから自公も無効票で何が悪いって言えるから
野党第一党になって無責任な立場で政府批判してた方が得だからな
立憲もそれをわかってるからわざと負けてるんだろうよ
萩生田光一・元経済産業相
佐藤勉・元総務相
古川禎久・元法相
斎藤健・前経産相
御法川信英・元財務副大臣
木原誠二・選挙対策委員長
6人の意見として「原点に帰って野に下る決断をされたらどうか」と申し入れた。
出席者の一人は、下野の狙いについて「政権運営がどれだけ大変か、野党に1回やらせてみればいい」と述べた。>
玉木に対してやれるもんならやってみろよって言いたいんだろ
別の出席者は、「どの野党も石破内閣とは一緒にやらないと言っている。国会の停滞を避けるには、
けじめとして下野した方がいい」と語った。
前に自民党が下野する直前に官房機密費使い切って金庫空っぽにしたんだよな
民主党の幹部が驚いてた
泉進次郎氏、石破氏に「反省」を求める [662593167何、石破だけのせいにしてるんだよ無能パンダ
嫌なら辞表つきつけろや
国を無茶苦茶にして建て直しは野党
潤ってきたら奪ってまた搾取
自民党はずっとこれ
んで全責任を野党に押し付けて悪夢の民主党政権ガーをやるのか
野党の熱が高すぎるから1回与党をやらせて冷まさないといけないっていう判断だろ
悪夢のなんちゃらの再来を目指す作戦+0
-0
-
1220. 匿名 2025/07/23(水) 12:23:30 [通報]
>>24返信
それを何回言われても聞こうとしないトランプ・・+42
-1
-
1221. 匿名 2025/07/23(水) 12:23:44 [通報]
>>1212返信
あ、ごめんリンク張ってしまった…。+0
-0
-
1222. 匿名 2025/07/23(水) 12:23:55 [通報]
>>1189返信
利益は会計上ではなくて雇用とか事業としての利益込み+0
-0
-
1223. 匿名 2025/07/23(水) 12:24:02 [通報]
>>1138返信
企業を守って末端の庶民には辛酸なめさせる方向性
むしろ輸出品に25%の関税かかってても円安と米国に比較しての物価安パワーで大きな影響なかったんじゃない?+3
-0
-
1224. 匿名 2025/07/23(水) 12:24:04 [通報]
むしろ90%云々の負け惜しみをトランプに言わせたことがすごいんだけどね返信
+1
-0
-
1225. 匿名 2025/07/23(水) 12:24:12 [通報]
何で日本に80兆円投資しないの?利益90%アメリカのものって言ってたよね?経済オンチの私には分かりません。返信+1
-0
-
1226. 匿名 2025/07/23(水) 12:24:13 [通報]
>>1190返信
おまえがな+5
-0
-
1227. 匿名 2025/07/23(水) 12:24:14 [通報]
アラスカの天然ガス開発費用は、約440億ドル(日本円で6兆円を超える規模)と見積もられています。これは、アラスカ州の北部で生産された天然ガスを、南部の基地までパイプラインで輸送し、液化してアジア各国に輸出する大規模なプロジェクトです。返信
80兆から6兆円差し引いて74兆円をアメリカ人のために減税するんだろうねえ
トランプさん+0
-0
-
1228. 匿名 2025/07/23(水) 12:24:21 [通報]
>>7返信
バイデンの時に証拠は全て破棄したと思うよ
+4
-8
-
1229. 匿名 2025/07/23(水) 12:24:41 [通報]
>>1194返信
またこうして癒着が生まれるのか+7
-0
-
1230. 匿名 2025/07/23(水) 12:24:41 [通報]
投資もどうせソフバンの孫正義返信
元在日におんぶに抱っこでネトウヨさん怒りをどこにもっていっていいかわからんなるよな+0
-0
-
1231. 匿名 2025/07/23(水) 12:24:42 [通報]
>>1208返信
戦艦大和の沖縄特攻を思い出す+0
-0
-
1232. 匿名 2025/07/23(水) 12:24:45 [通報]
>>13返信
高度経済成長期の日本の財産を食いつぶしてるだけの30年ですね
自民党さんよ+69
-1
-
1233. 匿名 2025/07/23(水) 12:25:13 [通報]
>>1201返信
投資だから、貸付ではないでしょ
マイナスになっても回収は出来無い金+15
-3
-
1234. 匿名 2025/07/23(水) 12:25:40 [通報]
ひるおびで中林と加谷が快挙だ快挙だってベタ褒めですごく気持ちが悪いw返信+4
-0
-
1235. 匿名 2025/07/23(水) 12:25:55 [通報]
でもトランプは言うことがコロコロ変わるからなぁ。返信+0
-0
-
1236. 匿名 2025/07/23(水) 12:25:58 [通報]
GMどうした?返信+0
-0
-
1237. 匿名 2025/07/23(水) 12:26:04 [通報]
>>353返信
小泉じゃん!
ほんと小泉竹中で日本ぶっ壊されたな+74
-0
-
1238. 匿名 2025/07/23(水) 12:26:20 [通報]
>>84返信
うん、テレビの解説者たちは良かったとか、日本の勝利に近いって言ってたから、トランプ的にはいい交渉が出来たと見栄で言ってるけど、日本はかなり善戦したみたいだよ。
市場もそう評価したからから日経平均上がってるんじゃない?+3
-0
-
1239. 匿名 2025/07/23(水) 12:26:39 [通報]
>>1160返信
投資家なんて自分さえ儲かれば日本のことなんてどうでもいいから+4
-0
-
1240. 匿名 2025/07/23(水) 12:26:53 [通報]
>>1214返信
それだけじゃなくて全てがブラックボックスすぎるんだよ
自動車関税だけでも結局は12.5%も上がってるわけだしこのUP分はメーカーが値下げするしかないんだから
80兆円なんて全ての会社がアメリカに工場を作っても到底達成できない数字だからあまりにも不気味すぎる
国債じゃないかって言ってる学者もいるけどそれでも結局は税金がかなり出ていくんだよ
で、最終的には増税+1
-0
-
1241. 匿名 2025/07/23(水) 12:27:06 [通報]
>>425返信
日本はもっと開発や研究できるのに、頭の良い人は溢れてるのに、アメリカが圧力かけて施設改革などを止めてる説+27
-2
-
1242. 匿名 2025/07/23(水) 12:27:24 [通報]
>>1152返信
日本人には年金ないのに+0
-0
-
1243. 匿名 2025/07/23(水) 12:27:32 [通報]
>>3返信
いらない物たくさん買わされて投資しても利益のほとんどアメリカに取られてそれと引き換えの関税が15%…
なめられてたまるかの結果が相手の言う事丸呑みだから国内がまた荒れるんじゃないかな
しかも減税はどれもやる気ないうえに過去最高税収で余ったから何に使おうかなとか言ってるのに
別にアメリカの物が悪いとは思わないけどせめて日本向けにカスタマイズしてくれくらい言えればいいけど絶対言ってないだろうし…
まあとりあえずこれでケリついたから石破内閣はもう役目終えたしもう終わってくださいだわ+49
-0
-
1244. 匿名 2025/07/23(水) 12:27:44 [通報]
>>1200返信
マジで社民は潰れて欲しい
売国奴ラサールが当選して愛国者平野雨龍が落選なんて納得いかない+4
-0
-
1245. 匿名 2025/07/23(水) 12:27:51 [通報]
>>17返信
農民人気無いからね
一番美味しい仕事は政治家だよ+3
-0
-
1246. 匿名 2025/07/23(水) 12:27:52 [通報]
>>1212返信
衆議院解散はしないよね?多分
選挙権あっても国民には総裁選べんよ+0
-0
-
1247. 匿名 2025/07/23(水) 12:28:00 [通報]
>>1199返信
おっちゃんのお友達同士みたいな会話やめい+3
-0
-
1248. 匿名 2025/07/23(水) 12:28:22 [通報]
>>959返信
アメリカ人が国内用に流通してるのと輸出されてるのは違うって言ってた
輸出されてるアメリカ産は食べたくないって+13
-0
-
1249. 匿名 2025/07/23(水) 12:28:23 [通報]
>>1233返信
80兆円も投資でなく、寄付です。
そりゃ、日本は減税も出来ないよ+2
-4
-
1250. 匿名 2025/07/23(水) 12:28:26 [通報]
>>255返信
東京と田舎で二拠点生活してて、田舎の家の裏の耕作想起の畑(今は薮)を買って元々の果樹園にしたいのに農地を買えない。外国人に買われると困るからってのはわかるけど、日本国籍ならば買えるとか50年農転禁止とかルールをつけて新規参入できるようにして欲しいんだよねー+26
-0
-
1251. 匿名 2025/07/23(水) 12:28:29 [通報]
>>16返信
まずいの?
美味けりゃ買うよ+1
-3
-
1252. 匿名 2025/07/23(水) 12:28:36 [通報]
>>1195返信
切腹のやつ+0
-0
-
1253. 匿名 2025/07/23(水) 12:28:46 [通報]
>>1229返信
政治献金を全面禁止にせな駄目やん+1
-0
-
1254. 匿名 2025/07/23(水) 12:28:55 [通報]
>>700返信
私もトヨタプラスになって嬉しかった。
他にも上がってて、前日比、株が50万円プラスになって嬉しい。
+8
-8
-
1255. 匿名 2025/07/23(水) 12:28:58 [通報]
トランプは石破に会う必要全くなかったな返信+0
-1
-
1256. 匿名 2025/07/23(水) 12:29:38 [通報]
>>1197返信
株価で物考えるタイプ?
実体経済は冷え込んでますけどその点はどうお考えで?+8
-6
-
1257. 匿名 2025/07/23(水) 12:29:39 [通報]
>>1160返信
別に投資家云々とは思わないけど、実際石破さんが叩かれてるのって、石破さんの政策じゃなくてその前の自民の負の遺産による結果だよね。
個人的にはこの状況で誰がなっても(野党含む)同じだったんじゃないかなと思う。+6
-0
-
1258. 匿名 2025/07/23(水) 12:29:39 [通報]
岸田や麻生なら25%で頭下げて決着だっただろう返信
ナメられてたまるか!発言が功を奏したかも
石破は胆力見せたなあ+6
-1
-
1259. 匿名 2025/07/23(水) 12:30:29 [通報]
そりゃ輸出企業やそっち側は喜んで石破褒めるよね返信
でもその他大勢の国民にとってはどうなんだろうか+4
-0
-
1260. 匿名 2025/07/23(水) 12:30:30 [通報]
>>1201返信
政府が何も詳しく発表してないのに何故中身知ってる風なの?何に対する投資でどう利益あるのか話してくれないとわからないよ+1
-1
-
1261. 匿名 2025/07/23(水) 12:30:42 [通報]
>>1233返信
アラスカの事も含まれてるみたいだからアメリカがアラスカでの開発に成功すれば日本もウィンウィンじゃない
取り分少なくても関税15%は大きいよ+4
-0
-
1262. 匿名 2025/07/23(水) 12:30:44 [通報]
>>1197返信
日本市場は日本人だけが買ってると思ってんの?+10
-2
-
1263. 匿名 2025/07/23(水) 12:30:48 [通報]
>>4返信
は?ほぼ80兆円あげるんだよ?+91
-11
-
1264. 匿名 2025/07/23(水) 12:31:21 [通報]
>>16返信
こないだマイバスケット行ったんだけど、日本の米は全然価格下がってなかったよ。進次郎何やってんだ?+53
-0
-
1265. 匿名 2025/07/23(水) 12:31:30 [通報]
>>1226返信
あんたでしょ😝+1
-0
-
1266. 匿名 2025/07/23(水) 12:31:38 [通報]
>>1184返信
利益の90%アメリカが取るとの噂があるが。日本の不利な契約。なら25%関税の方が良くない?+4
-2
-
1267. 匿名 2025/07/23(水) 12:31:55 [通報]
>>1222返信
あ、じゃあ日本へ還元されるものはほとんどないのか。
でも米国株や米国経済が安定すれば、日本も不安材料がなくなるのは大企業や投資家からしたら良いのかもね+3
-0
-
1268. 匿名 2025/07/23(水) 12:31:59 [通報]
石破はちゃんと仕事してるの?返信+0
-0
-
1269. 匿名 2025/07/23(水) 12:32:03 [通報]
>>5返信
80兆円投資するなら減税も給付金もなし
で、トヨタの内部留保は600兆円也〜
消費税も還付される。チャリーンチャリーン
企業献金様々だな+84
-1
-
1270. 匿名 2025/07/23(水) 12:32:13 [通報]
>>1206返信
勿論それしか考えてない
そもそも現状で日本のコメを手土産にし始めてる
ここの親子はあまりにもろくでもない+5
-0
-
1271. 匿名 2025/07/23(水) 12:32:32 [通報]
不景気の日本に80兆円を絞り出すのか 民間は人件費抑制だな返信+3
-0
-
1272. 匿名 2025/07/23(水) 12:32:34 [通報]
>>1256返信
個人は実体経済あんまり関係ない+1
-3
-
1273. 匿名 2025/07/23(水) 12:32:35 [通報]
>>11返信
トヨタめちゃ上がってる!
仕込んでた人いるー?+2
-1
-
1274. 匿名 2025/07/23(水) 12:32:39 [通報]
>>1055返信
その利益のうち90%はアメリカの取り分だと
ほぼ差し上げてるだけじゃん
これのどこがよくやっただよ+113
-6
-
1275. 匿名 2025/07/23(水) 12:32:55 [通報]
80兆円のどれくらいをアメリカ国債の購入が占めるのか知らないけど日本は実質的にアメリカの国債は永久に売ることができませんからね返信
いくら利息が入って来るとはいってもそれ以上に犠牲が大きすぎる気がします
いずれ詳細が分かるにつれて株価は間違いなく下がると思いますよ+0
-0
-
1276. 匿名 2025/07/23(水) 12:33:06 [通報]
誰が80兆円も投資するんだ? 孫正義こと安正義? トヨタ?返信+2
-0
-
1277. 匿名 2025/07/23(水) 12:33:19 [通報]
>>1257返信
野党だったらもっと厳しかったはずだ
+2
-0
-
1278. 匿名 2025/07/23(水) 12:33:28 [通報]
>>1250返信
そこまでの旨味がない+0
-0
-
1279. 匿名 2025/07/23(水) 12:33:31 [通報]
>>1184返信
どこが?最低じゃん
+0
-0
-
1280. 匿名 2025/07/23(水) 12:33:33 [通報]
>>1263返信
そんなわけないやん
アホはだまっと+5
-35
-
1281. 匿名 2025/07/23(水) 12:33:45 [通報]
さらば返信
石破茂
+0
-0
-
1282. 匿名 2025/07/23(水) 12:33:49 [通報]
>>1079返信
参政党に交渉力が無いとか、なんで分かるの?w
あと演説ダメダメって言うけど、参政党の演説には連日凄い人が集まってたよね?
←交渉力があるかもって思ってるってことやん。ということはある程度交渉力には期待していて、信頼しているってことでしょ。普通の人はあんな受け答えみたら見限るわw+2
-4
-
1283. 匿名 2025/07/23(水) 12:34:00 [通報]
>>1048返信
80年談話どうしてもやりたいんだなこのクソ🤣やらせたら自民党は終了+1
-0
-
1284. 匿名 2025/07/23(水) 12:34:07 [通報]
>>1268返信
そりゃお友達政策だから何回も渡米するでしょ、これくらい国民の社会保障に熱心ならねぇ
年金は消えるわ米は消えるは説明したのかしらね+0
-0
-
1285. 匿名 2025/07/23(水) 12:34:16 [通報]
>>1273返信
前から持ってる+1
-0
-
1286. 匿名 2025/07/23(水) 12:34:21 [通報]
>>1264返信
平均価格で誤魔化してんだよね
所得も貯蓄も全てを平均値で全部誤魔化してきた国だから
平均値の奴なんてほとんどいないのに+20
-0
-
1287. 匿名 2025/07/23(水) 12:34:50 [通報]
>>1276返信
税金でしょ+0
-0
-
1288. 匿名 2025/07/23(水) 12:35:10 [通報]
赤沢さんに石破さん、良い仕事したね返信
結果出したよ+4
-4
-
1289. 匿名 2025/07/23(水) 12:35:26 [通報]
安倍総理は、日本になくてはならない政治家だった返信+2
-7
-
1290. 匿名 2025/07/23(水) 12:35:29 [通報]
トランプの情報によればまた巨額の投資を日本が約束した上に利益の90%は米国が得ると言っているし、米の輸入についても言及している。利益をほとんどもっていかれる投資は投資じゃなくただの資金提供だし、米の輸入拡大は日本の食糧安全保障をゆるがしかねない。返信+0
-0
-
1291. 匿名 2025/07/23(水) 12:35:34 [通報]
>>1266返信
どうだろう?
25%の関税だと日米共倒れする(日本は輸出が激減、米国は更にインフレ)ことになるから、15%になれば日本の輸出はとりあえず安定、80兆円の投資で米国の雇用が増えてwinwinじゃないかね?+5
-0
-
1292. 匿名 2025/07/23(水) 12:35:36 [通報]
>>1287返信
投資は民間企業が行う+1
-0
-
1293. 匿名 2025/07/23(水) 12:35:41 [通報]
>>1271返信
NISAにも社会保険料かけるらしいよ+5
-1
-
1294. 匿名 2025/07/23(水) 12:35:55 [通報]
こんつわ返信
岸田文雄
+0
-0
-
1295. 匿名 2025/07/23(水) 12:35:56 [通報]
また株主と大企業が儲かるだけ。返信+3
-0
-
1296. 匿名 2025/07/23(水) 12:36:05 [通報]
株で喜んでる人、一時的に小銭稼いだところで日本の未来が暗いかも知れないのに呑気だな返信
南海トラフ怖いけど私は被害ないとこ住んでるから安心〜って思考の人と通ずるものがある
本当に喜べるのなんて老後は日本国外で暮らす余力ある人くらいでしょ+5
-3
-
1297. 匿名 2025/07/23(水) 12:36:29 [通報]
>>1293返信
退職金もだよ+3
-0
-
1298. 匿名 2025/07/23(水) 12:37:08 [通報]
そっかあくまで投資だから返信
善戦したって見方もあるのか
石破さん悪口言っててごめんよ+1
-3
-
1299. 匿名 2025/07/23(水) 12:37:12 [通報]
>>1212返信
石破さんこのためにすぐにやめなかったんだろな
なんか全部石破さんに責任押し付けて文句言ってる自民党の奴らにも違和感がある
お前らもしっかりしろよ+6
-1
-
1300. 匿名 2025/07/23(水) 12:37:19 [通報]
>>1287返信
輸出企業が負担するんじゃないの?
その代わりに、これまで以上に自公が輸出企業優遇政策をするようになると。+0
-0
-
1301. 匿名 2025/07/23(水) 12:37:20 [通報]
>>1250返信
それは四半世紀前に私が農政の役人をしていたときからずっと現場では言われてきている
だがいまだに動く気配のない農水なのよ
新規参入のハードルが勤め人の庶民にとってはかなり高いよね農家+16
-0
-
1302. 匿名 2025/07/23(水) 12:37:20 [通報]
>>1197返信
単純
上部の明るい情報が入れば一旦株価上げるのがパターンなんだよ。
3日以内にまた下がる。
しかも日経平均なんてアメリカ連動がほとんど+4
-3
-
1303. 匿名 2025/07/23(水) 12:37:49 [通報]
>>1115返信
話が全くかみ合わない、コミュニケーション能力低すぎるでしょ
私以外の周囲からもバカ扱いされてるの気が付いてる?
ネトウヨ~はバカって騒いでる連中の正体がこれ
ネトウヨよりも頭が悪い
ネトウヨよりも空気が読めない
ネトウヨよりも凶暴
そして書き込みから、金を稼いでる人の意見は正しいと思ってる(ド底辺にありがち)
だから議論の全く関係の無い投資利益の嘘画像なんて貼ったりしてる訳だしさ
そんな画像貼って議論に有利に立てると思ってる所が頭の悪さを物語る証拠になってる
稼いでる奴の意見が正しいと思ってるならイーロンマスクの尻でも舐めてろ
あ、トランプも成功者だし貴方より稼いでるトランプの意見には「貴方」は従った方が良いよw
+1
-2
-
1304. 匿名 2025/07/23(水) 12:37:50 [通報]
>>5返信
ドン底になるんちゃう?+35
-2
-
1305. 匿名 2025/07/23(水) 12:37:53 [通報]
>>1289返信
熱心に財務省に電話してたらしいね
元官僚が言ってたわ+0
-0
-
1306. 匿名 2025/07/23(水) 12:38:07 [通報]
>>1295返信
そうだね
その為に自公があるんだから+0
-0
-
1307. 匿名 2025/07/23(水) 12:38:12 [通報]
>>1304返信
また自殺者増えるね+13
-0
-
1308. 匿名 2025/07/23(水) 12:38:15 [通報]
>>1296返信
意味不明なんだけど
他人が儲かるのが許せないだけ?+1
-2
-
1309. 匿名 2025/07/23(水) 12:38:36 [通報]
この内容で15%で済んだのなら逆に日本大勝利じゃない??返信
輸入量今までと変えず、米の種類を変えるだけでしょ
日米関税交渉の合意に絡み、既存のミニマムアクセス(最低輸入量)の枠内で米国産のコメ輸入量を増やす調整に入ったことが23日、分かった。長粒種米の輸入を減らし、主食用にもなる中粒種米を増やす。関係者が明らかにした。
既存枠内で米国産コメ輸入増調整(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日米関税交渉の合意に絡み、既存のミニマムアクセス(最低輸入量)の枠内で米国産のコメ輸入量を増やす調整に入ったことが23日、分かった。長粒種米の輸入を減らし、主食用にもなる中粒種米を増やす。関係者が
+5
-5
-
1310. 匿名 2025/07/23(水) 12:38:48 [通報]
日本の財閥系企業が米国に融資して武器作って〇〇し(物騒な言葉)してる返信
と騒ぐまでがセット。+0
-0
-
1311. 匿名 2025/07/23(水) 12:38:48 [通報]
さて…返信
アラスカの開発が成功するように祈るフェーズに突入か…+4
-0
-
1312. 匿名 2025/07/23(水) 12:38:52 [通報]
80兆に気を取られてるけど農産品の市場開放もなかなかやばいでしょ返信
いよいよ日本の農業崩壊する可能性秘めてるよ+7
-1
-
1313. 匿名 2025/07/23(水) 12:38:53 [通報]
>>1308返信
よこ
1296が貧乏なんでしょう+1
-1
-
1314. 匿名 2025/07/23(水) 12:39:02 [通報]
>>1296返信
あなたは25%のままでよかったの?+0
-1
-
1315. 匿名 2025/07/23(水) 12:39:06 [通報]
トランプ「ISHIBA、もう話したくないからこれで終わりね。早く辞めれや」返信+0
-0
-
1316. 匿名 2025/07/23(水) 12:39:11 [通報]
>>1014返信
最近、自動車株と船3社を仕込んでて良かった。
+2
-1
-
1317. 匿名 2025/07/23(水) 12:39:12 [通報]
>>795返信
何がおめでとうなんだか。
アホばかりで泣く。+15
-0
-
1318. 匿名 2025/07/23(水) 12:39:32 [通報]
80兆の投資&の利益90%はアメリカのもの、を合意返信
奴隷じゃん
+4
-0
-
1319. 匿名 2025/07/23(水) 12:39:47 [通報]
ニュース見てるけど石破叩きヤバいね。外交大失敗じゃん。参政党の時と違って擁護意見が全く出ない。メリットを感じる人が全然いないから当たり前だけど。返信+3
-0
-
1320. 匿名 2025/07/23(水) 12:39:53 [通報]
>>1258返信
そのときにはもう決まってたんじゃね?と思えてくる。そんな短期で決まる気配ないと見せかけておいて、トランプが日本が擦り寄ってきた発言したときには決まってて、プロレス見せられてだけっぽ。+1
-1
-
1321. 匿名 2025/07/23(水) 12:40:00 [通報]
>>284返信
日本守るとかいうなら町内会出てくれと
どこかで見て気付かされた。
子供会とかも面倒だなと思ってたけど
確かにそういうことなんだよね。+22
-0
-
1322. 匿名 2025/07/23(水) 12:40:00 [通報]
>>1248返信
じゃあなんでアメリカの農家は時間と労力と経費を使って激安な米作ってるの?
+1
-0
-
1323. 匿名 2025/07/23(水) 12:40:02 [通報]
>>1279返信
どこがって聞かないとわからないレベルの知識で首突っ込んでくるアホには理解できんやろ
足し算指使ってもわからんやつに高校入学試験の問題解説は無理
+1
-0
-
1324. 匿名 2025/07/23(水) 12:40:17 [通報]
>>1249返信
原資は民間企業でしょ?
輸出大企業が出すんでしょ+0
-0
-
1325. 匿名 2025/07/23(水) 12:40:23 [通報]
>>1318返信
お前は無知+0
-1
-
1326. 匿名 2025/07/23(水) 12:40:27 [通報]
>>18返信
アメリカさま~+0
-0
-
1327. 匿名 2025/07/23(水) 12:40:38 [通報]
>>1312返信
これが全てかは知らないけど
米は今あるミニマムアクセス米の範囲内で米国産の割合を増やすだけだってよ+2
-0
-
1328. 匿名 2025/07/23(水) 12:40:40 [通報]
>>6 >>4返信
えっ…?15%の代償がデカいよ…?
・アメリカに対して5500億ドルの投資をする
・コメなどの農産品の市場も開放する
+76
-2
-
1329. 匿名 2025/07/23(水) 12:40:43 [通報]
>>1318返信
15%になったからトントンにはならない…か?+0
-1
-
1330. 匿名 2025/07/23(水) 12:40:52 [通報]
>>16返信
アメリカ国内で米からヒ素やカドミウムが危険水準で検出されたよね。本当無理。肉だってアメリカ産やカナダ産とかたくさんあるけど未だに高くても国産買ってる。+45
-0
-
1331. 匿名 2025/07/23(水) 12:40:59 [通報]
>>1318返信
中国と変わらんな
中国で儲けても持ち出しは許さん!ってやってるんでしょ?+0
-0
-
1332. 匿名 2025/07/23(水) 12:41:14 [通報]
>>1299返信
文句言っている面々をチェックせねば+1
-0
-
1333. 匿名 2025/07/23(水) 12:41:20 [通報]
>>1295返信
嬉しい!!
悔しいならそちら側に属せばいいだけ+0
-0
-
1334. 匿名 2025/07/23(水) 12:41:34 [通報]
>>1233返信
アメリカ国債を買い支えます!
って話じゃなさそうだしな+0
-0
-
1335. 匿名 2025/07/23(水) 12:41:34 [通報]
80兆円も投資で90%の利益がアメリカってふざけるなよ返信+3
-0
-
1336. 匿名 2025/07/23(水) 12:41:34 [通報]
>>795返信
ホントにね
こんな不平等どこの世界線だよ
よくやったとか言ってる人達は脳味噌あるのか
+24
-1
-
1337. 匿名 2025/07/23(水) 12:41:40 [通報]
>>1返信
消費税(輸出還付金)は死守したのね+5
-0
-
1338. 匿名 2025/07/23(水) 12:41:40 [通報]
>>1129返信
どさくさに紛れてまたそれかよ
業者来んな+11
-15
-
1339. 匿名 2025/07/23(水) 12:41:42 [通報]
>>1312返信
というか文句はこれくらいしか言いようがない
投資はデマ製造機のトランプが言ってるだけだから今のところ何もわからんが正解
文句言ってるやつはトランプのこと何も知らんアホ+2
-0
-
1340. 匿名 2025/07/23(水) 12:41:42 [通報]
日本国産米の備蓄米をすべて市場に出して、備蓄米は外国米になりましたとさ。まあ慣れれば食べられないものではないので生きるためのコメなら外国産でもいいか…。返信+0
-0
-
1341. 匿名 2025/07/23(水) 12:41:47 [通報]
>>1108返信
投資の知識が無さそうだね。
+1
-0
-
1342. 匿名 2025/07/23(水) 12:41:48 [通報]
>>1329返信
関税15%で喜ぶのは誰かってことじゃない?+1
-0
-
1343. 匿名 2025/07/23(水) 12:41:55 [通報]
>>1335返信
そこだよね+2
-0
-
1344. 匿名 2025/07/23(水) 12:42:21 [通報]
>>1337返信
参政党あたり信じてそう+0
-0
-
1345. 匿名 2025/07/23(水) 12:42:25 [通報]
>>1返信
国民全員統失患者アメリカきもい
日本と関わるな+1
-3
-
1346. 匿名 2025/07/23(水) 12:42:54 [通報]
>>1327返信
記事は米「などの」って書いてるから米以外も何かしらあるんじゃない?+1
-0
-
1347. 匿名 2025/07/23(水) 12:43:00 [通報]
>>1336返信
トランプの言う事鵜呑みにしてるやつが脳みそないよ
世界中で間違いなく同じアンサーが出る+0
-4
-
1348. 匿名 2025/07/23(水) 12:43:16 [通報]
アルミニウムや鉄鋼はどうなったのよ返信+3
-0
-
1349. 匿名 2025/07/23(水) 12:43:54 [通報]
>>44返信+12
-0
-
1350. 匿名 2025/07/23(水) 12:43:56 [通報]
>>1044返信
そりゃ、アメリカ株を買っていただきます、
なら勝ち負け出るだろうけどww
+2
-0
-
1351. 匿名 2025/07/23(水) 12:43:59 [通報]
>>1280返信
横
いや、投資といって吸い上げるんだよ。
80兆円くれてやるってこと。+30
-6
-
1352. 匿名 2025/07/23(水) 12:44:04 [通報]
>>1316返信
プラザ合意後、日経平均株価は一時的に上昇しましたが、その後バブル景気へとつながり、最終的にはバブル崩壊で下落しましたよ。+2
-1
-
1353. 匿名 2025/07/23(水) 12:44:13 [通報]
小泉父が当時クリントンに3兆円の借金チャラにしてあげたのも騒がれたのに今回は80兆円だと!返信
国賊議員は資産全て差し出せよ+5
-0
-
1354. 匿名 2025/07/23(水) 12:44:26 [通報]
アメリカに工場作るんか返信+0
-0
-
1355. 匿名 2025/07/23(水) 12:44:33 [通報]
>>1161返信
植民地と属国は違うのよ。
植民地は入植するのよ。+2
-0
-
1356. 匿名 2025/07/23(水) 12:44:40 [通報]
>>1328返信
鉄鋼そのまんまかよ
もう全ての溶鉱炉の火が落ちるのも時間の問題なのか
公共事業もいまは水道系だからアレだし鉄鋼の技術を国内で維持させたいなら原発と軍需もやむなしだなこれ
そうしないともう日本は鉄を自国で作れない国家になるぞ+38
-4
-
1357. 匿名 2025/07/23(水) 12:44:52 [通報]
>>1返信
全容が見えたら大ショックだろうね!!+1
-0
-
1358. 匿名 2025/07/23(水) 12:45:04 [通報]
>>1345返信
じゃあ国防どうするのよ+5
-0
-
1359. 匿名 2025/07/23(水) 12:45:11 [通報]
>>1309返信
これだけうまくやって、怒ってる人は本当にわからない
「全部折れるな」「関税は全部トランプ以前に戻させなきゃ不合格」みたいな考えなのかな+5
-6
-
1360. 匿名 2025/07/23(水) 12:45:18 [通報]
>>13返信
ホント、アメリカはルール無視の怖い国ですね。
交渉しても、こちら側の話は一切聴かない、譲歩は絶対しない。気に入らなければ、今も昔も言い掛かりをつけて、軍事攻撃する…
米国産米、戦闘機等買わされたり、今度の合意も、絶対裏取引してるよね。+63
-0
-
1361. 匿名 2025/07/23(水) 12:45:22 [通報]
>>1055返信
80兆円渡してでも関税低くなる方がマシってことなんだね
投資ってほんと何なんだろね
リターンあるんかな+54
-1
-
1362. 匿名 2025/07/23(水) 12:45:25 [通報]
石破は首相としての迫力もないし返信
搾取され顔だから早く辞めてほしい
トランプに気に入られる人にして+1
-5
-
1363. 匿名 2025/07/23(水) 12:45:26 [通報]
>>826返信
国民に還元しなければ意味なくね?+1
-1
-
1364. 匿名 2025/07/23(水) 12:45:38 [通報]
>>73返信
売れ残った分を消費しないといけない訳だしチェーン店とか外食で食べるお米に使われそう+4
-0
-
1365. 匿名 2025/07/23(水) 12:45:46 [通報]
>>1325返信
お前がな笑+0
-0
-
1366. 匿名 2025/07/23(水) 12:45:51 [通報]
>>1352返信
そのあと就職難で就職氷河期が来ましたね+2
-0
-
1367. 匿名 2025/07/23(水) 12:46:07 [通報]
>>1342返信
横
関税15%でホッとするのは輸出大企業&その関連企業でしょ
その為にそれらから80兆円を出資を募るんだろう。
見返りとして、輸出大企業への何かしらの優遇措置を与党が約束してると思う。+5
-0
-
1368. 匿名 2025/07/23(水) 12:46:21 [通報]
>>1312返信
対抗したいなら日本産を買うこと
今までガルでも散々マイナス食らってきたけど
結局は日本人が日本産を買うことが一番の防衛になることをもう一度考えてほしいと思う+7
-0
-
1369. 匿名 2025/07/23(水) 12:46:21 [通報]
>>1312返信
JAの解体を望んでる人達もいたけどどうなるんだろうね+0
-0
-
1370. 匿名 2025/07/23(水) 12:46:24 [通報]
>>1363返信
投資家が儲かるだけなんですよ。+9
-0
-
1371. 匿名 2025/07/23(水) 12:46:35 [通報]
>>1301返信
誰でも買えるではなくていいから自給率上げる為に何か方法があると良いよねー農学校行けとか言われて調べてたら全日制。仕事してる人は無理だわ+8
-0
-
1372. 匿名 2025/07/23(水) 12:46:37 [通報]
>>1359返信
批判や怒っている人の落とし所は何なのか気になるよね+4
-0
-
1373. 匿名 2025/07/23(水) 12:46:43 [通報]
>>1324返信
よこ
そうだよ
税金から出ると思って怒ってる人がいるみたいだけど+5
-1
-
1374. 匿名 2025/07/23(水) 12:46:45 [通報]
>>1339返信
そうである事を祈りたい+0
-0
-
1375. 匿名 2025/07/23(水) 12:46:48 [通報]
>>1256返信
私はスウィングトレーダーで月に100万円稼いでるから、株価は大事だなぁ。
昨日から1日でプラス70万円だよ。
一旦利確してまた下がったら買い足す。
+3
-5
-
1376. 匿名 2025/07/23(水) 12:46:50 [通報]
私の投資は米国のインデックスにフルベット以外やらないスタイルだけど返信
ちゃんと80兆円の中に入れてくれてるのかな+1
-0
-
1377. 匿名 2025/07/23(水) 12:46:51 [通報]
>>7返信
最近、「リスト、そんなものはない」「エプスタインの獄中自 さつは事件性なし」で「この件に関しては以上をもって終了する」と公式に発表あったろ。
もう何もトランプによる進展はないんだよ。
そもそもそんなものあったとしても、公開する気さらさらないし。泥試合で本当かしらんがイーロンはトランプ自身も顧客といってるし。
てか、浅はかなガル民エプスタイン問題は「民主党政治家の問題で正義の共和がぶっ潰す。トランプさんが一発かましてくれる」と本気で思ってるけど、
買春疑惑とかエプスタイン関与してる人なんて、共和民主関わらず両方いるのに。
あちらで住んでると、エプスタイン関係じゃなくても共和党民や共和よりの教会関係者で強硬派反LGBTで道徳派の人が未成年の男児に性加害とかもたまに聞くよ。(デニスハスタード?とかラリークレイグとか有名)
そもそも自分が日本で移民や外国人反対で右自認してるからといって、あちらの右立場重ねて同じスタンスだと思うことが間違えてるんだよね。
日本の右左とアメリカの右左って、根本の考え方全く違う面もあるし、移民問題も反対理由やそれにいたる背景が全く違うから、自分日本の極右派だからアメリカ共和サポート、って安直すぎて間違えてるんだよ。
あちらの右派って、マジでやること凄いし、日本人のことなんて中国人の猿としか見てない人も多いし。
あの有名なKKKも右だしね。↓
• 白人至上主義(White Supremacy)
• 反ユダヤ・反移民・反カトリック・反LGBT
• 保守的・ナショナリズム・排外主義的
• アメリカの伝統的価値観(と彼らが定義するもの)を守るという姿勢
最初の除いて自分もー!とか思うかもだけど、
白い菱形のほっかむり何百人とかぶって、有色人種残忍に監禁リンチ強姦拷問するテロ集団だからね。これがアメリカでいう「極右」
「極右」うたう人は、アメリカの極右との違いしっかり認知してほしいね。+10
-4
-
1378. 匿名 2025/07/23(水) 12:47:05 [通報]
>>1351返信
ソースは?あるわけないよね?
だって🐙トランプが適当ぶっこいてるだけやし
信じてるやつがまじでアホなだけだぞ
嘘だと思うならAIにでもなんでも聞いてみ?だから市場経済はなんも不安視してない
+5
-17
-
1379. 匿名 2025/07/23(水) 12:47:16 [通報]
>>1364返信
生活保護者に配布で良いと思う+3
-0
-
1380. 匿名 2025/07/23(水) 12:47:22 [通報]
以前、日本は頑固だとトランプが言ってたからこれは双方いい流れだね返信+3
-0
-
1381. 匿名 2025/07/23(水) 12:47:32 [通報]
>>1369返信
小泉ジュニアが総理なら、まあそうなるわな
郵政民営化の次はJA解体
+0
-0
-
1382. 匿名 2025/07/23(水) 12:47:42 [通報]
>>831返信
ほんとだよ
トランプはまだ3年半も任期あるのにお先真っ暗だよ
どうせ効果出てねえぞって来年ぐらいに言い出して、
追加献上必至だろ+3
-1
-
1383. 匿名 2025/07/23(水) 12:47:43 [通報]
>>831返信
頭バグってくるよね。金額デカすぎ。国家予算の何倍だよーーーー+11
-4
-
1384. 匿名 2025/07/23(水) 12:47:48 [通報]
>>1298返信
利益90%はアメリカが貰うと締結したのに?+0
-0
-
1385. 匿名 2025/07/23(水) 12:47:51 [通報]
>>1返信
15%は良いんだけど、代わりに何を持ってかれたのかわからないから怖い。輸出業を守って国内産業殺しはやめてほしい+3
-0
-
1386. 匿名 2025/07/23(水) 12:48:14 [通報]
>>1380返信
今だけ金だけ自分だけ+0
-1
-
1387. 匿名 2025/07/23(水) 12:48:19 [通報]
>>1353返信
話ズレるけど、アメリカなんてさ東京の一等地にある
アメリカ大使館の土地代や諸経費なんて支払ってないし国連にもびた一文の金も出してない。
+1
-0
-
1388. 匿名 2025/07/23(水) 12:48:23 [通報]
>>1311返信
原油出るよな
きっと大丈夫だ+0
-0
-
1389. 匿名 2025/07/23(水) 12:48:54 [通報]
>>1375返信
そんだけあったら専業トレーダーとしてやっていけそうだね。羨ましい。+1
-0
-
1390. 匿名 2025/07/23(水) 12:48:59 [通報]
>>21返信
流通について調べてみようね+1
-2
-
1391. 匿名 2025/07/23(水) 12:49:02 [通報]
>>1385返信
その流れなので安心して怒っていいよ+0
-0
-
1392. 匿名 2025/07/23(水) 12:49:04 [通報]
>>1372返信
確かに気になる
100%の分かりやすい勝ち負けを期待してたのかな+1
-0
-
1393. 匿名 2025/07/23(水) 12:49:08 [通報]
>>1383返信
日本の国家予算は115兆なので0.7倍+11
-0
-
1394. 匿名 2025/07/23(水) 12:49:35 [通報]
税収は78兆4400億円を超返信
約81兆円投資
アメリカより日本の海底資源投資に使った方が良いんじゃない+0
-0
-
1395. 匿名 2025/07/23(水) 12:49:38 [通報]
>>1312返信
トランプ関税を誰も得をしない悪と主張して
農産品の市場開放を悪と騒ぐある意味の矛盾
+0
-0
-
1396. 匿名 2025/07/23(水) 12:49:53 [通報]
>>1363返信
資本主義国だからね
金を得たいなら、投資をしないと。
投資による所得伸び率 > 労働による所得伸び率
これが資本の原理+4
-1
-
1397. 匿名 2025/07/23(水) 12:49:58 [通報]
>>1384返信
してないけど
トランプが適当なこといってるだけだけど
バカなん?+0
-0
-
1398. 匿名 2025/07/23(水) 12:50:31 [通報]
利益90%持ってかれる投資ってな返信+2
-1
-
1399. 匿名 2025/07/23(水) 12:50:45 [通報]
>>1373返信
結局は補助金や優遇税制そして組織票の温床だから税金より質が悪いんだが+3
-1
-
1400. 匿名 2025/07/23(水) 12:50:53 [通報]
現状2.5%→15%返信
30%から15%に下がったというマジックにかからないでね+4
-0
-
1401. 匿名 2025/07/23(水) 12:51:20 [通報]
>>1382返信
トランプさんが来年以降また強請にくるかもしれないっていうのは、
赤沢さんの交渉結果のせいじゃなくてトランプがあたおかだからでしょう
+3
-0
-
1402. 匿名 2025/07/23(水) 12:51:30 [通報]
>>1394返信
何とも言えない
海底資源投資はハイリスクハイリターンだけど
アメリカ投資はローリスクでミドルリターンだから
90年代半ばからアメリカ投資を続けてた人はリスク無く今は資産を3倍ぐらいにしてる
今後もそれが続くって保障は無いけど
+0
-1
-
1403. 匿名 2025/07/23(水) 12:51:31 [通報]
>>1398返信
凄いよね。+0
-1
-
1404. 匿名 2025/07/23(水) 12:51:31 [通報]
>>1256返信
今日決まった事に対して実体経済がどうこう言う意味がわからん。
実体経済に影響与えるのはこれからの話じゃん+11
-2
-
1405. 匿名 2025/07/23(水) 12:51:58 [通報]
>>1044返信
利益は9割アメリカが持っていくって話ですけど。+8
-3
-
1406. 匿名 2025/07/23(水) 12:52:04 [通報]
>>1376返信
民間…ってそういう意味?
輸出大企業からの出資だけじゃない?+0
-0
-
1407. 匿名 2025/07/23(水) 12:52:18 [通報]
80兆返信
国民1人辺り65万円か
ふーん+1
-1
-
1408. 匿名 2025/07/23(水) 12:52:23 [通報]
>>863返信
もしも鳩山がこの後すぐに自決していたら
日韓関係はその後どうなってたんだろう+0
-0
-
1409. 匿名 2025/07/23(水) 12:52:37 [通報]
>>1346返信
見えてる範囲のことしかわかんないね+1
-0
-
1410. 匿名 2025/07/23(水) 12:52:40 [通報]
>>1400返信
アラスカの天然ガス開発費用は、総額で440億ドル、日本円で6兆円を超える規模になる見込みなので、80兆円以上は、
何かな?アメリカ人の減税かな?+1
-0
-
1411. 匿名 2025/07/23(水) 12:52:53 [通報]
>>1366返信
氷河期の子どもたちってそろそろ成人するのだけどもしかして親子で食らうの?+2
-0
-
1412. 匿名 2025/07/23(水) 12:52:59 [通報]
>>1400返信
別に石破は嫌いだけどさ
周りが25や20の状況で15ってのが評価されてる
これが周りが10とかだったら総スカンだった+1
-1
-
1413. 匿名 2025/07/23(水) 12:53:04 [通報]
>>1400返信
世界中で日本だけ上がってるならともかく、
日本以外は30前後あるのに日本だけ15なんだよ
だから日本の自動車産業は有利になりそうだねって話なんだよ
+1
-0
-
1414. 匿名 2025/07/23(水) 12:53:21 [通報]
>>115返信
50億ドルで関税10パーと0パーの合意ができた英国の100倍以上の投資を確約させられたんだぜ?
勘弁してくれよ
男の子に甘いママみたいな甘い評価するほど日本は余裕ないだろう+30
-1
-
1415. 匿名 2025/07/23(水) 12:53:31 [通報]
トランプは30%と言っていたEUの相互関税も下げるらしいよな返信+1
-0
-
1416. 匿名 2025/07/23(水) 12:53:46 [通報]
>>255返信
草刈りや雑草抜いたり、ゴミ拾いはしたい+6
-0
-
1417. 匿名 2025/07/23(水) 12:53:54 [通報]
日本が80兆の投資返信
負債は日本が全かぶりで利益は90%アメリカ
スゲーな+4
-0
-
1418. 匿名 2025/07/23(水) 12:53:58 [通報]
>>1355返信
間違えて覚えてた
ありがとう+1
-0
-
1419. 匿名 2025/07/23(水) 12:54:03 [通報]
民間が80兆円投資するかわりに消費税を上げて輸出企業に還付金が増えるのが一番いい政策さ返信+0
-0
-
1420. 匿名 2025/07/23(水) 12:54:07 [通報]
>>1147返信
さっさと廃止してほしい
玉木さんならやってくれそう
怠け者は許されないよこれからは
参政党も躍進したし+11
-13
-
1421. 匿名 2025/07/23(水) 12:54:21 [通報]
痴呆トランプの適当発言をガル民真剣に考えすぎだわ返信
毎回他国や自国民にドヤ顔するためにありもしない事ペラペラ喋ってるって知らないの?+1
-0
-
1422. 匿名 2025/07/23(水) 12:54:24 [通報]
>>1353返信
今回の80兆円投資と言ってるが、本当にアラスカなんかの投資に充てるかなんてわかんないからね。
結局、80兆日本が差し出してトランプが何に使うかは分からず話も変わり最後はムニャムニャになり、80兆円かっぱらわれる形になる。
今回も関税10%下げてやるから80兆円出しなって話だな。
トランプは100兆と吹っ掛けたかもだが、そこを話し合いで80に落ち着いたんだろ。+4
-0
-
1423. 匿名 2025/07/23(水) 12:54:37 [通報]
>>1408返信
何もなしで現状維持
韓国からしたら出涸らしだけど、都合よく使えてたコマが消えただけ
日本からしたら頭のおかしい元首相が自殺したってだけ
+1
-0
-
1424. 匿名 2025/07/23(水) 12:54:39 [通報]
それってどっちの方が得なんだろw返信
庶民にはわからん。
のび太が舐めるなよとか言うのもうやめてほしいw+0
-0
-
1425. 匿名 2025/07/23(水) 12:54:39 [通報]
自動車のために農業を売ったなら許さない返信
+5
-0
-
1426. 匿名 2025/07/23(水) 12:54:46 [通報]
>>1406返信
わかんないんだよね。トランプさんがSNSで曖昧な事言ってるだけなら深く考えるに値しないと思う
関税は相手国が支払うと思いこんでるお爺さんだし+0
-0
-
1427. 匿名 2025/07/23(水) 12:55:01 [通報]
>>1405返信
🐙トランプの言う事信じてるやつなんてお前らアホだけやぞ+3
-2
-
1428. 匿名 2025/07/23(水) 12:55:02 [通報]
>>1356返信
何のためにUSスチール買収したかわかってる
日本に追い風だよ
+18
-0
-
1429. 匿名 2025/07/23(水) 12:55:07 [通報]
>>1348返信
関税50パーのままだそうです+1
-0
-
1430. 匿名 2025/07/23(水) 12:55:07 [通報]
>>1399返信
解散総選挙で与党が下野したら、輸出大企業はどうなんだろ
政治献金を禁止にしたりしてさ+1
-0
-
1431. 匿名 2025/07/23(水) 12:55:42 [通報]
>>1410返信
アメリカの貿易赤字の穴埋めかな+0
-0
-
1432. 匿名 2025/07/23(水) 12:55:58 [通報]
そもそも日本は貿易黒字で日本ばかり得してる扱いされてるけど、GAFAMのデジタル経済っていう見えない輸出があるから表面的な貿易黒字ほど黒字ではないってされてること考えたら日本はかなり損してるね返信+2
-0
-
1433. 匿名 2025/07/23(水) 12:55:58 [通報]
タフネゴシエーター赤沢亮正返信+2
-0
-
1434. 匿名 2025/07/23(水) 12:56:35 [通報]
>>1432返信
デジタル関税かけたらええやん+2
-0
-
1435. 匿名 2025/07/23(水) 12:56:37 [通報]
>>1414返信
英国はそもそも対米貿易赤字だから、
「米国の貿易赤字を是正する」名目のトランプ関税かけられるの意味不明なのよ+7
-0
-
1436. 匿名 2025/07/23(水) 12:57:00 [通報]
>>1371返信
仰る通り農業大学校2年間がハードル高いのですよ
会社を辞めて貯金をはたいてそれで農家になっても地域でまず1年は村八分される
控えめに言って地獄ですよ+9
-0
-
1437. 匿名 2025/07/23(水) 12:57:13 [通報]
まあ野党はゴタゴタ抜かすやろうな返信+0
-0
-
1438. 匿名 2025/07/23(水) 12:57:23 [通報]
>>1228返信
いやいや、選挙の時に証拠はある、当選したら公開するって切り札のようにいってたじゃん笑
それも何度も。
まあコメ主も事実やニュースに基づいたコメントではなくて、ただのご本人の妄想なんだろうけど、もしもおっしゃるようにバイデンが握り潰してたとしたら、それでもトランプがただの嘘つきだったって証拠にしかならないな。
てかこの状況で握りつぶしてるとしたら、どちらかと言うと明らかにトランプだろが。+5
-0
-
1439. 匿名 2025/07/23(水) 12:57:27 [通報]
>>1022返信
そうはならないよ。今回の合意でのお米は今までもWTO協定に基づいて日本が義務的に無税で輸入してるミニマムアクセス米の77万トンの輸入先の割合をアメリカから多く買うようにするだけだから。
今までは77万トンの45%をアメリカから41%をタイから輸入してたのをタイからの輸入の割合を
大幅に減らしてアメリカからの輸入を大幅に増やす事になる。ミニマムアクセス米の用途は主に加工用、飼料用、海外援助用として使われて、基本的に主食用としては市場には流通しないお米がミニマムアクセス米。+1
-1
-
1440. 匿名 2025/07/23(水) 12:57:32 [通報]
>>317返信
コメの輸入枠は変わらないらしいよ。関税撤廃して安くなったら外食とかの米がカルローズ米に置き換わっていきそうだよなと思うけど。農産品はどの品目をだんだけ献上するのか知らんけど、農家はいじめられてるな。そりゃ選挙前に発表は出来なかったわけだよ。田舎でもっと負けてたんじゃない?
自民を信じて投票した農家は乙、になってしまった+34
-0
-
1441. 匿名 2025/07/23(水) 12:57:50 [通報]
>>1356返信
アメリカにはそんなに輸出してないし結局ほとんど日本での消費が大きいので日本経済の方が大事+8
-1
-
1442. 匿名 2025/07/23(水) 12:57:54 [通報]
北海道(釧路)が狙われてるけど、ちゃんと中国からは守ってくれるんでしょうね?返信+3
-0
-
1443. 匿名 2025/07/23(水) 12:57:56 [通報]
>>1353返信
所詮、人の金で自分の金じゃないからな。
「政治家に給料なんかやらないでボランティアで政治家やる、やれる人、」と言ってる人がいるが、
まぁ、政治家なんかに高額給料なんか出す必要はないよな。
+0
-0
-
1444. 匿名 2025/07/23(水) 12:58:11 [通報]
>>206返信
そう?立憲、国民あたりなら別にできそうだよね
あとはまだまだ怪しいから入れられなかった。今回は参議院選なんだからそういうので選ばなくていいんだよ
+3
-1
-
1445. 匿名 2025/07/23(水) 12:58:47 [通報]
>>255返信
農家ではないから買う側だけど高くても国産で頑張ってるよ
農家のみんなありがとね!+14
-0
-
1446. 匿名 2025/07/23(水) 12:59:36 [通報]
>>4返信
石破はドヤ顔してるのかもだけど、これ日本の完全敗北だよね?
80兆円って消費税減税したほうが良かったじゃん。+65
-13
-
1447. 匿名 2025/07/23(水) 12:59:36 [通報]
>>1417返信
しかもドル建てでさ、ようやく利益が出て、1割のおこぼれをもらう頃には1ドル100、90円だったら目も当てられない
1割がさらにシュリンクして、たったの7パーとかだろ?
今後数年はなんとしても円安維持しかないじゃん+0
-0
-
1448. 匿名 2025/07/23(水) 12:59:45 [通報]
参院選前に決まってたら当選してた自民議員結構居そう返信+0
-3
-
1449. 匿名 2025/07/23(水) 13:00:04 [通報]
>>1441返信
国内消費の主軸は建築のはずだけどもうチャイナバブル限界だよ
どうすんだろ+1
-1
-
1450. 匿名 2025/07/23(水) 13:00:05 [通報]
>>1407返信
え?あなたが出資するの?+0
-0
-
1451. 匿名 2025/07/23(水) 13:00:10 [通報]
>>1356返信
赤沢さんが合意できてない分はこれからも交渉重ねるって言ってるよ
一発で全品目思い通りにならなきゃNGってのは可哀相だと思うよ+5
-2
-
1452. 匿名 2025/07/23(水) 13:00:15 [通報]
>>1439返信
>海外援助用として使われて
これなんなの?アメリカの米買って海外援助?
その割に今でも海外に日本の米を飢餓輸出して、国内の米が2倍の値段になっているにも関わらず
外国で日本の銘柄米が安く売られてるのを報告されるとゲンナリするんだけど。+1
-2
-
1453. 匿名 2025/07/23(水) 13:00:29 [通報]
80兆円って、チョンダフォンが前から言ってた5500億ドル投資のことだ返信
新しい話ではない
ホントにそんなに調達できるか疑わしいが+0
-0
-
1454. 匿名 2025/07/23(水) 13:00:38 [通報]
>>1368返信
本当にこう思う。
例えば北海道の土地を中国人が買うこと文句言ってる人いるけど、ほとんどが日本人が見捨てたような土地だよ。
地主の立場で考えて固定資産税も払い続けなければ行けないしってなれば、買ってくれる人が現れたら中国人だろうと売ると思う。
散々普段ガルちゃんで田舎を馬鹿にして、田舎なんて住む価値ない、さっさと都会に引っ越せば良いのにみたいなコメントで溢れるけど、そうやって田舎を見捨てた結果が米高騰だし水源問題だよ。
別に田舎に住めとまでは言わないけど、都会に住んでても一人一人が日本国を守るために協力できることはたくさんある。+8
-0
-
1455. 匿名 2025/07/23(水) 13:01:30 [通報]
参考までに返信
アメリカ>インドネシア 無関税
インドネシア>アメリカ 19%+0
-0
-
1456. 匿名 2025/07/23(水) 13:01:37 [通報]
>>1293返信
どういうことー?利確したときー?あとは配当金やらにってことー?+0
-0
-
1457. 匿名 2025/07/23(水) 13:02:03 [通報]
>>1328返信
なんか上から目線だね。
玉木さんが交渉したらもっといい成果とでも言いたいのかな?+6
-12
-
1458. 匿名 2025/07/23(水) 13:02:15 [通報]
関税サプライズ合意のおかげで前日比平均年収超えのプラスです返信
ありがとう石破政権+0
-2
-
1459. 匿名 2025/07/23(水) 13:02:16 [通報]
>>1293返信
NISA残高を使って国営SNS作るとか言ってた野党議員もいますねぇ+3
-0
-
1460. 匿名 2025/07/23(水) 13:02:17 [通報]
80兆円の投資その内9割は米国のリターン返信
農産物開放
これ日本の負けでは…?+4
-0
-
1461. 匿名 2025/07/23(水) 13:02:23 [通報]
>>1428返信
あれは買えて良かったけれど国内の溶鉱炉の火は命の火だから廃炉続きで流石に怖くなる
アメリカに溶鉱炉がいくら沢山あってそれが日本の傘下にあるといっても海の彼方なんだよ
情勢緊迫したらどうなることか+8
-2
-
1462. 匿名 2025/07/23(水) 13:02:59 [通報]
>>1401返信
今もアタオカでしょう+0
-0
-
1463. 匿名 2025/07/23(水) 13:03:07 [通報]
>>1368返信
ネトフリなんて観ず、U-NEXTにしてます!+1
-0
-
1464. 匿名 2025/07/23(水) 13:03:44 [通報]
>>1451返信
>一発で全品目思い通り
こんなこと誰が言ってるの?+2
-1
-
1465. 匿名 2025/07/23(水) 13:04:04 [通報]
こんなん奴隷契約と何も変わらん返信
これをそのまま飲むぐらいなら中国と組んでアメリカに戦争仕掛けた方がまだマシなレベル
+2
-4
-
1466. 匿名 2025/07/23(水) 13:04:21 [通報]
>>1352返信
今日ちゃんと利確したよ?ポジ軽くして、崩壊したらまた買い足す。
+1
-0
-
1467. 匿名 2025/07/23(水) 13:04:34 [通報]
>>1271返信
毎年なの?+1
-1
-
1468. 匿名 2025/07/23(水) 13:04:42 [通報]
>>1338返信
よこ
鬱ポエム書いてる人達って業者だったのか
雑談系多いんだが+8
-1
-
1469. 匿名 2025/07/23(水) 13:04:53 [通報]
これからも日経爆上がりしますように返信
ダウも上がってくれ+0
-2
-
1470. 匿名 2025/07/23(水) 13:05:10 [通報]
奴隷契約で草返信+4
-1
-
1471. 匿名 2025/07/23(水) 13:05:42 [通報]
>>1455返信
だいなりの意味はどういうこと?+0
-0
-
1472. 匿名 2025/07/23(水) 13:05:44 [通報]
>>1466返信
もっぺん買うタイミングがいつも難しい
し、欲張って利確を遅らせてしまったりする〜+1
-0
-
1473. 匿名 2025/07/23(水) 13:06:08 [通報]
>>1454返信
よこ
そういう所の保護のためにふるさと納税をしているのかと思いきやそんな国民はとても少なくて
みんなアマギフとかに流れちゃったからなあ
今だけ金だけ自分だけ、って戦後教育で見事にアメリカナイズされてしまった人がとても多い+1
-2
-
1474. 匿名 2025/07/23(水) 13:06:30 [通報]
>>1449返信
主軸は車もあると思うけど?
国内で車が売れなくなればいよいよやばい
建築はチャイナ産も輸入してると思うけど車は鉄鋼関連ほぼ日本産のはず
特にトヨタは注文がうるさいので中国では品質の高いものつくれないんだよ+4
-0
-
1475. 匿名 2025/07/23(水) 13:06:59 [通報]
>>1471返信
よこだけど無学だがら→と同じ意味で使ってんだろたぶん+2
-0
-
1476. 匿名 2025/07/23(水) 13:07:11 [通報]
これで8月いっぱいで辞任するみたいだし、返信
親中石破内閣を1日でも早く辞めさせたいアメリカの手切れ金みたいなもんでしょ
+0
-0
-
1477. 匿名 2025/07/23(水) 13:07:24 [通報]
トランプ大統領の狙いは最初から関税15%だったのかもしれない。返信
それよりも高い税率を提示しておいて、最終的には引き下げることで、譲歩したように見せかける。
これで相手国が妥協しやすい状況を作った。+1
-0
-
1478. 匿名 2025/07/23(水) 13:07:40 [通報]
John Smith on Xx.com石破大敗してるやん トランプ大統領、勝利宣言「日本が米に80兆円を投資する代わりに相互関税15%に。車やコメ市場も開放」/海外メディア『日本が大幅譲歩』 | https://t.co/pXKPVhyr7R
+0
-0
-
1479. 匿名 2025/07/23(水) 13:08:07 [通報]
賢島や沖縄県民でサミット行われたのそこまで前じゃないよ返信
この10年間で何でここまで弱体国になってしまったんや?今や日本が吹き飛んでもどこの国も困らなくなってしまったよ
+2
-0
-
1480. 匿名 2025/07/23(水) 13:08:30 [通報]
米農家を見捨てたのね返信+4
-2
-
1481. 匿名 2025/07/23(水) 13:08:49 [通報]
企業のために国を売ったレベルやん返信
+1
-0
-
1482. 匿名 2025/07/23(水) 13:08:58 [通報]
>>1352返信
横だけど、最近船や自動車仕込むくらいの人なら、ずっとホールドするつもりはないと思うよ。私も今日売った。下がったらまた買うだけ。+2
-0
-
1483. 匿名 2025/07/23(水) 13:09:29 [通報]
>>1474返信
いま車って樹脂なのよ
あと関税でアメリカ向けはレクサス以外の車体はほぼ米国内で調達して組むでしょ
日本人は車に乗らなくなってきたしあぐらかいてたらジリ貧になる
鉄鋼は公共事業をもぎ取ってくるべき+5
-1
-
1484. 匿名 2025/07/23(水) 13:09:34 [通報]
人類選別の始まり返信+1
-0
-
1485. 匿名 2025/07/23(水) 13:09:34 [通報]
トランプは元手0でカツアゲ成功やん返信
日本これ損してるってわかってる?+4
-0
-
1486. 匿名 2025/07/23(水) 13:10:03 [通報]
>>1481返信
あの企業は国家だから仕方ない+0
-1
-
1487. 匿名 2025/07/23(水) 13:10:19 [通報]
トヨタを救うために他のあらゆるものを犠牲にする日本返信+6
-0
-
1488. 匿名 2025/07/23(水) 13:10:29 [通報]
>>1480返信
進次郎時点で既定路線だった+2
-0
-
1489. 匿名 2025/07/23(水) 13:10:32 [通報]
日本国民を見捨ててトヨタとかの大企業を取ったということか?返信+2
-0
-
1490. 匿名 2025/07/23(水) 13:10:56 [通報]
>>1479返信
竹中と小泉のせい+0
-0
-
1491. 匿名 2025/07/23(水) 13:11:30 [通報]
アメ車なんかどうするんやろか返信
国が買い上げて船で運んで即スクラップか?+0
-0
-
1492. 匿名 2025/07/23(水) 13:12:07 [通報]
>>1328返信
さすがにこれは赤沢GJだわ
お疲れさん
自民はクソだけど、これに関しては赤沢よーやった+7
-19
-
1493. 匿名 2025/07/23(水) 13:12:29 [通報]
>>1461返信
高炉の代わりに電炉が日本各地にできてるみたいよ
こっちの方がいろいろ良いみたい
だから大丈夫じゃない?+4
-0
-
1494. 匿名 2025/07/23(水) 13:12:31 [通報]
こんな無茶苦茶な関税世界中に吹っかけたんだ。ほっときゃそのうちアメリカの方がが音を上げる。返信
それまでの傷を最小限に抑える、という意味では十分な働きじゃないかな。+2
-0
-
1495. 匿名 2025/07/23(水) 13:12:59 [通報]
>>6返信
明るいニュース何もないね+26
-0
-
1496. 匿名 2025/07/23(水) 13:13:02 [通報]
トランプに35%関税か?と吹っ掛けられて慌ててご機嫌取りで大金貢いで何とか15%引き出した?返信
誰が見てもバカにされてるとしか思えない結果なんだが
こんなんで日本国民騙せると思うの?+6
-0
-
1497. 匿名 2025/07/23(水) 13:13:09 [通報]
この問題点は80兆円の投資と利益の90%を献上する事。アメリカはどう転んでも得をするし日本はどう転んでも損をする。最後まで最低な総理だったね。返信+6
-0
-
1498. 匿名 2025/07/23(水) 13:13:20 [通報]
>>1454返信
ちょっとズレますが
水資源とかって土地を買っても勝手に掘り起こして商売はしてはいけないような法律は作れないのかね?+1
-0
-
1499. 匿名 2025/07/23(水) 13:13:36 [通報]
15%なら相当優秀だろ!参議院選挙前なら自民党がここまで落ちなかった可能性もあるぐらいの成果返信
後は産業が被る韓国の関税次第では、日本は飛躍出来る
トランプは韓国嫌いぽいから15%以下になる事は無い
利益の90%云々は、米政府ではその辺の事は出来ないから、米国国民へのパフォーマンス
日本はコレだけ米国に利益をもたらしたって発表したら、支持が集まるからね
企業が多額の資金を米国に投資しても、長期的にはその企業に利益をもたらすのは間違いない
人口が減り続ける日本で投資するより、全てが拡大し続ける米国に投資をする方がリスクは低い
GDPランキングだと米国>>>中国>>カリフォルニア州>ドイツ>インド>日本だから+0
-7
-
1500. 匿名 2025/07/23(水) 13:13:45 [通報]
なんで関税だけしか書いてないんだよ…返信
15%にしてやる代わりに、80兆円の投資とその90%の利益を米国に取られるという約束なんやぞ…+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する