-
1. 匿名 2025/07/22(火) 22:12:45
みなさんにとって、「おかあさんといっしょ」の名曲といえばどの曲ですか?🎶
思い出の曲でも、自分が好きな1曲でもOKです✨
私は、あゆみお姉さん・けんたろうお兄さん・ちかお姉さん・弘道お兄さんの4人で歌った最後の曲、
「あしたははれる」がいちばん好きです☀️
あたたかくて、ちょっぴり切なくて…。
お別れや卒業をテーマにしたおかいつ曲の中で最高傑作だと思っています🌈
画像の「にじのむこうに」も、いまでも音楽の教科書に載っていて、大好きな定番曲です📚🎵+174
-2
-
2. 匿名 2025/07/22(火) 22:13:07
ぼよよん行進曲+1000
-6
-
3. 匿名 2025/07/22(火) 22:13:15
いちごはいちご+15
-1
-
4. 匿名 2025/07/22(火) 22:13:26
ももいろほっぺ+221
-9
-
5. 匿名 2025/07/22(火) 22:13:34
おっぱいがいっぱいなやつ。+5
-19
-
6. 匿名 2025/07/22(火) 22:13:49
>>2
聴いてて泣きそうになる時ある+348
-3
-
7. 匿名 2025/07/22(火) 22:13:52
たからもの+122
-5
-
8. 匿名 2025/07/22(火) 22:14:05
ありがとうの花+328
-3
-
9. 匿名 2025/07/22(火) 22:14:11
初恋+0
-2
-
10. 匿名 2025/07/22(火) 22:14:17
たんぽぽ団に入ろう!!+201
-1
-
11. 匿名 2025/07/22(火) 22:14:19
>>1
パジャマの歌+24
-1
-
12. 匿名 2025/07/22(火) 22:14:27
>>1
メダルあげます🎖️+200
-1
-
13. 匿名 2025/07/22(火) 22:14:44
どらねこロックンロール好き+104
-1
-
14. 匿名 2025/07/22(火) 22:14:44
東京砂漠+0
-18
-
15. 匿名 2025/07/22(火) 22:14:55
やっぱり世代だから虹の向こうに、かな。なんかあったかくて懐かしくて泣きそうになる。+210
-2
-
16. 匿名 2025/07/22(火) 22:14:56
魔法のピンク+107
-1
-
17. 匿名 2025/07/22(火) 22:14:58
ジャジャ丸〜ピッコロ〜ポーロリー♪
時々あっち向いてぷーん+118
-1
-
18. 匿名 2025/07/22(火) 22:15:14
おまめ戦隊ビビンビーン+206
-1
-
19. 匿名 2025/07/22(火) 22:15:28
>>1
主アラフォー?+2
-0
-
20. 匿名 2025/07/22(火) 22:15:31
キミイロ
はらぺこかまきり+130
-1
-
21. 匿名 2025/07/22(火) 22:15:56
きみのこえ
ゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さん
初めて見た時に歌ってました+93
-1
-
22. 匿名 2025/07/22(火) 22:15:58
虫歯建設株式会社が好き🔨🦺+342
-1
-
23. 匿名 2025/07/22(火) 22:15:58
だんご3兄弟+118
-1
-
24. 匿名 2025/07/22(火) 22:16:00
スプーのえかきうた+95
-1
-
25. 匿名 2025/07/22(火) 22:16:16
ショキ ショキ チョン+13
-1
-
26. アラいフォー子 2025/07/22(火) 22:16:23
パジャマでおじゃま+70
-1
-
27. 匿名 2025/07/22(火) 22:16:23
ちょんまげマーチ+153
-1
-
28. 匿名 2025/07/22(火) 22:17:01
『虹のむこうに』と『ぼよよん行進曲』は何度も子どもと一緒に歌いながら泣いてた+147
-2
-
29. 匿名 2025/07/22(火) 22:17:13
きみのこえ+5
-1
-
30. 匿名 2025/07/22(火) 22:17:31
頭に残ってしまうので知らない人は聞かない方がいいかなと思うお母さんと一緒の曲ナンバーワン「ちきゅうねこ」
謎のデカい猫が出てくる歌
怖いという人といい曲という人でまっぷたつ+36
-1
-
31. 匿名 2025/07/22(火) 22:17:51
>>6
同じく
感動だよ+71
-1
-
32. 匿名 2025/07/22(火) 22:17:52
だいすけの「かっぱなにさまかっぱさま」が一番好きw
水も滴る良いカッパ+187
-6
-
33. 匿名 2025/07/22(火) 22:17:55
は み が き じょうずかなっ?+61
-3
-
34. 匿名 2025/07/22(火) 22:18:06
にじ・そら・ほし・せかい
あきりょう版 あきひろお兄さんの声が神+30
-1
-
35. 匿名 2025/07/22(火) 22:18:16
>>16
私もこの曲をコメントしようとしてた。
さだまさしさん多才すぎると思う。
+38
-1
-
36. 匿名 2025/07/22(火) 22:18:24
にじのいろとおほしさま+11
-1
-
37. 匿名 2025/07/22(火) 22:18:52
星ひとつ
姪っ子が3才くらいのときに聴いて、思わず泣きました。+56
-2
-
38. 匿名 2025/07/22(火) 22:18:55
イルカ イカイカ るんるんるん〜+78
-2
-
39. 匿名 2025/07/22(火) 22:18:58
ハオハオ
世界観がすごく好きだった+80
-1
-
40. 匿名 2025/07/22(火) 22:19:37
星ひとつ
自分が子供の頃に聞いていた記憶はないけど、子どもと一緒に周年番組見ていたときに聞いて泣いた+21
-1
-
41. 匿名 2025/07/22(火) 22:20:05
>>35
かわいい歌に、歴代のおにいさん・おねえさんが変顔をはさむのも含めて最高ですよね☺️+23
-1
-
42. 匿名 2025/07/22(火) 22:21:07
ちょんまげマーチ
🎵ちょんまげ〜ちょんまげ〜ちょんまげマーチ〜ござるでござるで〜ござるで〜ござる〜+53
-1
-
43. 匿名 2025/07/22(火) 22:21:16
真っ白 白 白 白 白 シロスケふんわりふわ ふんわりふわ+5
-1
-
44. 匿名 2025/07/22(火) 22:21:18
ぼよよん行進曲ってなんで明るい曲調なのに泣けるんだろう
息子の成長に悩んだり、仕事で落ち込んでる時も聴いたら泣けて元気もらえた+142
-3
-
45. 匿名 2025/07/22(火) 22:21:28
おにぎりおにぎり手をにーぎりー🎵
何の歌か覚えてないけどこれとパジャマでオジャマだけ覚えてる。+4
-2
-
46. 匿名 2025/07/22(火) 22:21:52
歌うクジラ が好き+4
-1
-
47. 匿名 2025/07/22(火) 22:21:53
だんご三兄弟+10
-1
-
48. 匿名 2025/07/22(火) 22:21:58
虹のむこうに
ほんと良い歌+53
-1
-
49. 匿名 2025/07/22(火) 22:22:22
おまつりすんだはらっぱに+4
-1
-
50. 匿名 2025/07/22(火) 22:22:30
ミックスジュースの歌+84
-1
-
51. 匿名 2025/07/22(火) 22:23:10
>>17
お世話になりました!!
みゆきおねえさん。ゆうこおねえさん。
おさむおにいさん。あちょーのおねえさん。
天野のおにいさん!しんのすけおにいさん。+10
-0
-
52. 匿名 2025/07/22(火) 22:23:33
たんぽぽ団に入ろう+28
-0
-
53. アラいフォー子 2025/07/22(火) 22:23:41
しまうまのしまをぐるぐるとって+63
-3
-
54. 匿名 2025/07/22(火) 22:23:56
いるよ
谷川俊太郎作詞細野晴臣作曲の名曲+8
-1
-
55. 匿名 2025/07/22(火) 22:24:20
>>1
昨日とかに関連トピあったんだからそっちいきなよ
+3
-17
-
56. 匿名 2025/07/22(火) 22:24:21
>>1
好きなのはおすしのピクニック+110
-0
-
57. 匿名 2025/07/22(火) 22:24:58
こねこのパン屋さん+21
-0
-
58. 匿名 2025/07/22(火) 22:25:08
まほうのくつ!
好きだったな。+24
-0
-
59. 匿名 2025/07/22(火) 22:26:01
お天気自動販売機!+33
-0
-
60. 匿名 2025/07/22(火) 22:26:05
こんにゃく、こんや食う〜〜?
♫こーんにゃーくー骨がなーいー
って覚えてる人いる?
好きだったんだよね+34
-1
-
61. アラいフォー子 2025/07/22(火) 22:26:35
こぶた たぬき きつね ねこ+31
-0
-
62. 匿名 2025/07/22(火) 22:26:40
ちょんまげマーチ+6
-0
-
63. 匿名 2025/07/22(火) 22:26:45
>>5
何か怖いっていうか、軽くトラウマ。+0
-0
-
64. 匿名 2025/07/22(火) 22:27:03
>>27
ちょんまげちょんまげちょんまげまーち
ござるでござるでござるでござる
のあとがまったく思い出せないw+33
-0
-
65. 匿名 2025/07/22(火) 22:27:06
>>5
それってポンキッキじゃなかった?+22
-1
-
66. 匿名 2025/07/22(火) 22:27:53
良い曲だなーと思ったら、大体おさむおにいさんが作ってるんだよね
名曲は沢山あるけど「はるのかぜ」が特に大好き!+60
-0
-
67. 匿名 2025/07/22(火) 22:28:27
パンの歌、好きだった!
おいらの名前は、パンパパパン♪
みんながメロメロ、メロンパン♪+27
-0
-
68. 匿名 2025/07/22(火) 22:28:29
ホ・ホ・ホ
神崎ゆう子お姉さん
坂田おさむお兄さん
じゃじゃ丸
ピッコロ
ポロリ
なつかしいなあ+35
-0
-
69. 匿名 2025/07/22(火) 22:28:57
ぼくときみ+62
-0
-
70. 匿名 2025/07/22(火) 22:29:12
たくみお姉さんが歌ってたぼくらのうた大好き
アイドルっぽい衣装もほんとに似合ってた+35
-0
-
71. 匿名 2025/07/22(火) 22:29:19
夢の中のダンス+41
-0
-
72. 匿名 2025/07/22(火) 22:29:19
「犬のおまわりさん」
と
「おふろジャブジャブジャブジャブしてたら魚になっちゃってね」
この2つが大好き+5
-0
-
73. 匿名 2025/07/22(火) 22:29:21
あげあげドーナツが好き
地球の平和と土星の輪♪+28
-0
-
74. 匿名 2025/07/22(火) 22:29:47
>>6
コロナ禍のしんどい時を思い出す+40
-0
-
75. 匿名 2025/07/22(火) 22:29:51
>>6
産後じゃなくても?+2
-2
-
76. 匿名 2025/07/22(火) 22:29:51
虫歯建設株式会社+19
-0
-
77. 匿名 2025/07/22(火) 22:30:12
がんばレンジャーズ
+5
-0
-
78. 匿名 2025/07/22(火) 22:30:15
ようかいしりとり+71
-0
-
79. 匿名 2025/07/22(火) 22:30:47
シマウマのシマをグルグル取って〜♪
ってやつ+26
-1
-
80. 匿名 2025/07/22(火) 22:30:52
じゃくじゃくじゃくあまのじゃーく+42
-0
-
81. 匿名 2025/07/22(火) 22:30:52
ぼくときみ+24
-0
-
82. 匿名 2025/07/22(火) 22:30:59
・はらぺこカマキリ
・タスマニアデビル
・あおうよ!
・ドンスカパンパンおうえんだん+27
-0
-
83. 匿名 2025/07/22(火) 22:31:00
やだやだツイスト
イヤイヤ期の子供に聞かせてたら、可愛く「やだ!」っていうようになった+3
-0
-
84. 匿名 2025/07/22(火) 22:31:01
むしむしフェスティバル+38
-2
-
85. 匿名 2025/07/22(火) 22:31:26
たのしいことーは ふたーりぶん
かなしいことーは はーんぶん+20
-0
-
86. 匿名 2025/07/22(火) 22:31:31
グーチョコランタンで歌っていた「夢いっぱい」
声色もキャラに合わせて歌いたくなります
+1
-0
-
87. 匿名 2025/07/22(火) 22:31:48
ハオハオが好き+12
-0
-
88. 匿名 2025/07/22(火) 22:31:50
>>1
天使のパンツ
by やなせたかし天使のパンツm.youtube.comProvided to YouTube by King Records 天使のパンツ · むとうかんぺい · むとうりつこ · 天井正 · やなせたかし 【復刻盤】続NHKみんなのうたより 名曲100歌~〈1969-1977〉思い出の歌たち~ ℗ King Record Co.,Ltd Released on: 2021-12-08 Auto-generated by ...
+1
-0
-
89. 匿名 2025/07/22(火) 22:32:01
地球の歌+22
-0
-
90. 匿名 2025/07/22(火) 22:32:16
キミイロ+27
-0
-
91. 匿名 2025/07/22(火) 22:32:22
>>64
「パパじゃなくて、父上」みたいな歌詞があったような。+7
-0
-
92. 匿名 2025/07/22(火) 22:32:28
中西圭三さんも名曲多いよ。
私はまんまるスマイルが一番すき?+38
-0
-
93. 匿名 2025/07/22(火) 22:32:34
たくみお姉さんが歌うつるのワルツ+8
-1
-
94. 匿名 2025/07/22(火) 22:33:19
>>74
どたなかのYouTubeであげてくださった、たくさんのおにいさんおねえさん達がリモートで踊りながら大合唱してる動画、コロナ禍で泣きそうになったし最近でもたまに観る。
ゆうぞうおにいさんの世代だから、ぬいぐるみと一緒に歌う姿に涙が…🥲+38
-0
-
95. 匿名 2025/07/22(火) 22:33:56
シェイクシェイクげんき、だったかな?
あれ聞くとめっちゃ元気もらえる+13
-0
-
96. 匿名 2025/07/22(火) 22:34:28
きみイロ+12
-0
-
97. 匿名 2025/07/22(火) 22:34:38
>>15
坂田おさむお兄さんのにじのむこうには本当に名曲すぎる
聴くと泣きそうになる+35
-0
-
98. 匿名 2025/07/22(火) 22:35:45
ようかいしりとりしようかい~♪+9
-0
-
99. 匿名 2025/07/22(火) 22:35:47
ゆういちろう、あつこ、あづき、まことの4人の時好きだったなー。
ガラピコぷ〜+32
-2
-
100. 匿名 2025/07/22(火) 22:35:54
パフ、魔法の竜が、暮らしてた~ってやつ。
泣ける。+26
-0
-
101. 匿名 2025/07/22(火) 22:36:13
>>69
私もこれが一番好き
聞くたびに泣ける+11
-0
-
102. 匿名 2025/07/22(火) 22:36:54
歌詞からしてエンディングだと思うのですが
さーらバイバイさーらバイ元気にさーらーばー
っていう歌がいまだに記憶があります。
+8
-0
-
103. 匿名 2025/07/22(火) 22:37:00
ドンスカパンパン
知ってる??+57
-1
-
104. 匿名 2025/07/22(火) 22:37:02
雨があがったよ
お日さまが出てきたよ
青い空の向こうには
虹が かかったよ+70
-0
-
105. 匿名 2025/07/22(火) 22:37:19
おーれーおれーおらー
30年前からずっと耳に残ってて、やっとネットで音楽提供の見つけて聴けました。
+1
-0
-
106. 匿名 2025/07/22(火) 22:37:21
串カツのやつ+9
-1
-
107. 匿名 2025/07/22(火) 22:37:28
>>7
同じです!歌詞も素敵だし、あのイラストも泣けるんだよね😿
初めての育児でいっぱいいっぱいになっていた時におかあさんといっしょを初めてつけて、この曲聴いて泣いて、次の日も流れて泣いて、この曲毎日流してくれるのー?😭って思って調べて、そこで初めて月歌の存在知りました笑+28
-1
-
108. 匿名 2025/07/22(火) 22:37:36
>>17
時々だったの?
私、ドキドキだと思ってたわ😅+12
-0
-
109. 匿名 2025/07/22(火) 22:38:03
うちゅうにムチュー
おはよう
じゃくじゃくあまのじゃく
でんきの子ビリー+15
-0
-
110. 匿名 2025/07/22(火) 22:38:08
オヨヨマン+15
-0
-
111. 匿名 2025/07/22(火) 22:38:25
>>6
わかるよ
歌詞はぼよよん♪なのに不思議だよね
何でなんだろう+48
-1
-
112. 匿名 2025/07/22(火) 22:38:33
>>20
キミイロの「小さな、きみがね」のところ、子どもがよぎって泣ける。+60
-0
-
113. 匿名 2025/07/22(火) 22:38:47
シンデレラの馬車、カボチャカボチャ
みたいなやつ+12
-0
-
114. 匿名 2025/07/22(火) 22:39:27
まゆげのうた+2
-0
-
115. 匿名 2025/07/22(火) 22:39:42
ジャバ·ジャバ·ビバ·ドゥ+8
-0
-
116. 匿名 2025/07/22(火) 22:39:54
>>2
横山だいすけお兄さんが旭川のファミリーコンサートで歌ったアレンジが大好きでいまだに録画を残してる+11
-6
-
117. 匿名 2025/07/22(火) 22:40:30
おまめ戦隊ビビンビーン!
お兄さんお姉さんたちも思いきりやってて大好きやわ+23
-0
-
118. 匿名 2025/07/22(火) 22:41:00
ぼくらのロコモーション+22
-0
-
119. 匿名 2025/07/22(火) 22:41:03
「雨が上がったよ お日様が出てきたよ」ってやつと、
「なぜお日様は夜消えちゃうの」ってやつが好き
上のは「虹の向こうに」だっけ?
下のはなんだっけ。+14
-0
-
120. 匿名 2025/07/22(火) 22:42:00
>>2
これを書きにきた
ゆうぞうはショックだったなぁ…+141
-0
-
121. 匿名 2025/07/22(火) 22:42:31
「ぼくはキャプテン」だっけ
だいすけお兄さんがやってたやつ+2
-0
-
122. 匿名 2025/07/22(火) 22:42:42
ちかてつ!+5
-0
-
123. 匿名 2025/07/22(火) 22:42:42
>>1
トピ主と同じく、「にじのむこうに」と「あしたははれる」は好きな曲だし、心の支えになる。
妹がたくみお姉さん世代だったときに歌ってた「ドコノコキノコ」が好き。+31
-0
-
124. 匿名 2025/07/22(火) 22:43:27
「きみ」+6
-0
-
125. 匿名 2025/07/22(火) 22:43:37
>>64
子供と頭に棒乗せて踊ってるよ!笑
僕の頭にちょまげがあたらー、
朝の挨拶おはようでござるー!!
みたいに!それしか歌詞がわからない
+8
-0
-
126. 匿名 2025/07/22(火) 22:44:02
>>2
この曲名ガルでよく聞くけどいつの時代に流れてた?
アラフォーだけど自分の時代は聞き覚えなく、子供産んでからNHKつけてたけど流れないんだよね+6
-1
-
127. 匿名 2025/07/22(火) 22:45:29
>>35
さだまさしさんこの歌が自身の曲の中で1番歌えないって言ってるらしいね。
自分が歌うわけじゃないからと思って溢れる才能に任せて作って、のちに自分のコンサートで歌おうとしてたいへんだったらしい笑
そう思うと歌のお兄さんお姉さんの歌唱力とリズム感は本当にすごい。+27
-0
-
128. 匿名 2025/07/22(火) 22:45:34
ニャニュニョのてんきよほう+1
-0
-
129. 匿名 2025/07/22(火) 22:45:38
>>2
中西圭三さんって凄いよね
+104
-1
-
130. 匿名 2025/07/22(火) 22:45:45
ももいろほっぺ、くだものたろう、のりもののりたいな、はっぱっぱのハーッ❗️
ノリノリな曲が私も子供も大好き!
あと、ポーズマンダンスの「ポーズマン🎶ポーズマン🎶ぽぽぽぽ ぽぽぼぽ ぽぽぽぽぽぽぽぽ🎶ポーズマン🎶」の曲も子供が大好き笑
にじのむこうに、魔法のピンク、ぼよよん行進曲、たからものは私が好きな曲😆笑+16
-3
-
131. 匿名 2025/07/22(火) 22:46:48
>>2
逆に流れすぎて飽きてきた笑+11
-13
-
132. 匿名 2025/07/22(火) 22:46:51
モグラが掘った〜モグラトンネル〜♩
のまことお兄さんの筋肉💪+15
-0
-
133. 匿名 2025/07/22(火) 22:47:09
>>27
癖になるメロディとパフォーマンスだよね
録画して何度も子供と笑いながら観た思い出+5
-0
-
134. 匿名 2025/07/22(火) 22:47:28
ぱわわっぷ体操が一番好き+12
-0
-
135. 匿名 2025/07/22(火) 22:47:39
いっしょにつくったら+14
-0
-
136. 匿名 2025/07/22(火) 22:47:44
>>12
めーっちゃ明るい曲調なのに歌詞が優しくて優しくて泣ける+33
-0
-
137. 匿名 2025/07/22(火) 22:48:04
いーるか、いかいか
るるるるるるるー
いかいか、いーるか!はっ!
るるるるるるるるー+8
-0
-
138. 匿名 2025/07/22(火) 22:48:13
リンゴントウ
おうちにかえろう+6
-0
-
139. 匿名 2025/07/22(火) 22:48:34
ピカピカすまいる+5
-0
-
140. 匿名 2025/07/22(火) 22:48:43
>>127
体操のおにいさんとおねえさんも「ぱぺぴぺぽぱ〜」のところ口パクだけどお口動いててほんとすごい!いつも見惚れちゃう笑+7
-0
-
141. 匿名 2025/07/22(火) 22:48:57
>>126
横
私も同じくアラフォーで今子どもがドンピシャ世代だけど知らなかった オリジナルはしょうこお姉さんの時代みたいだね+10
-0
-
142. 匿名 2025/07/22(火) 22:49:59
>>32
杉田あきひろお兄さん時代に観てたから、やっぱりあきひろお兄さんだな。+40
-1
-
143. 匿名 2025/07/22(火) 22:50:16
+0
-0
-
144. 匿名 2025/07/22(火) 22:50:18
>>136
おかあさん、メダルあげます🥇
+13
-0
-
145. 匿名 2025/07/22(火) 22:50:33
>>39
♪大好きなのはビスケット
ゆうぞう&しょうこの時代だね
懐かしくて泣きそう+13
-2
-
146. 匿名 2025/07/22(火) 22:50:51
べるがなる
おかあさんといっしょは名曲揃いだよね〜
+22
-0
-
147. 匿名 2025/07/22(火) 22:51:18
>>27
自分が子供のころに聞いてて、子供と見始めてから「まだやってるの!?」とびっくりした曲
これと、
ジャングルポッケジャングルポッケジャングルポッケ〜1匹目〜飛び出した〜と、
ボロボロドタドタくつくつくつくつヘーイヘーイヘイヘーイ
って歌+19
-0
-
148. 匿名 2025/07/22(火) 22:51:55
だいすけお兄さんの時にあった「やくそくハーイ!」ってやつ
+3
-0
-
149. 匿名 2025/07/22(火) 22:52:31
>>69
私もこれ大好き+7
-0
-
150. 匿名 2025/07/22(火) 22:53:08
しりしりしりたいななーるけろ
しりたがえるのけけちゃま
懐かしい+6
-0
-
151. 匿名 2025/07/22(火) 22:54:23
おべんとウインナーが好き
ゆういちろうお兄さん、片手で卵割れるのびっくりw+24
-0
-
152. 匿名 2025/07/22(火) 22:54:23
ながぐっちゃん+16
-0
-
153. 匿名 2025/07/22(火) 22:54:29
まほうのとびらをあけて〜って歌が好き+21
-0
-
154. 匿名 2025/07/22(火) 22:54:45
いえイエイだったかな…そんな感じのやつ+24
-0
-
155. 匿名 2025/07/22(火) 22:54:55
「夕焼けが笑ってる」
「ちゃおちゃおまたね」
みど・ふぁど・れっしー・そらお
の時代の歌です
+7
-0
-
156. 匿名 2025/07/22(火) 22:55:03
月日が過ぎて新しい曲も増えてお兄さんお姉さんが変わっても、すごい昔の曲をやったりするよね
それがこの番組の良さでもある+14
-0
-
157. 匿名 2025/07/22(火) 22:55:37
森の大きなくぬぎの木はね♪
森のファミリーレストラン♪+5
-0
-
158. 匿名 2025/07/22(火) 22:55:58
>>24
しょうこお姉さんって本当に逸材だよね
オーディションのエピソードも好きだし、元宝塚なのもかっこいい+58
-0
-
159. 匿名 2025/07/22(火) 22:56:21
あ・い・う・え・おにぎり+7
-0
-
160. 匿名 2025/07/22(火) 22:56:38
シンデレラのスープ+5
-0
-
161. 匿名 2025/07/22(火) 22:56:47
あんまりこれ系のトピで挙がってるの見ないけど、みらいくんとゆめみちゃん
明るいメロディーと希望あふれる歌詞だけど聴くと絶対泣いてしまう
「パパもママもおいこして いこうあしたへ」のところ
そらからのプレゼントもメロディーが可愛くて好き+9
-0
-
162. 匿名 2025/07/22(火) 22:57:40
>>39
私もハオハオが好き♪
年の離れた弟の時の歌だったわ✨+9
-1
-
163. 匿名 2025/07/22(火) 22:57:48
その時に聞いてた子供の年齢にもよるよね。
私は上の子が1歳ぐらいのときに聞いてた「きみイロ」が特別な歌かな。あと、ぎゅーはかせも。
二人目出産間近のときに月歌で流れてきた「な〜るなる、な〜るなる、なんとかな〜る」みたいなトンチキソングにもかなり励まされたw+21
-0
-
164. 匿名 2025/07/22(火) 22:58:47
はらぺこカマキリが大好きだったけど、もう聞けないのかな…+14
-0
-
165. 匿名 2025/07/22(火) 22:59:26
きんらきらぽん
子育て初心者でいろいろな思いでギリギリの時もあったころで今でもキュンとします。+6
-1
-
166. 匿名 2025/07/22(火) 22:59:44
>>1
私も「にじのむこうに」大好き!
最後の 虹がかか〜ったよ〜🎵 のところで4人が手をつないで虹🌈みたいにするんだよね!
よく家族で歌いながら真似しましたw+37
-0
-
167. 匿名 2025/07/22(火) 22:59:49
>>126
2007年あたりだったかな?
この曲が入ってるCDを子どもに買ってあげた+8
-0
-
168. 匿名 2025/07/22(火) 23:00:21
雨降りくまの子+13
-0
-
169. 匿名 2025/07/22(火) 23:00:50
コンピューターおばあちゃん+11
-3
-
170. 匿名 2025/07/22(火) 23:01:14
どんな色がすき
たからもの
たからものの歌詞は育児がしんどい時にテレビから流れてきてハンディモップかけながら泣いた+12
-0
-
171. 匿名 2025/07/22(火) 23:02:23
>>5
うれしいな さわりたい〜+1
-0
-
172. 匿名 2025/07/22(火) 23:03:00
>>100
大きくなった男の子はもう遊んでくれなくて、
魔法の竜が泣くやつ、
息子の親離れする時のことを思って
私も泣きました+43
-0
-
173. 匿名 2025/07/22(火) 23:03:27
>>3
名曲ってほどではないかもしれないけど今でも映像込みで覚えてるし子供の時大好きだったなって思い出せる
今32歳です+1
-1
-
174. 匿名 2025/07/22(火) 23:03:51
マルサンカクシカク+3
-0
-
175. 匿名 2025/07/22(火) 23:03:59
>>39
ひそかに次の朝ドラ ばけばけ の主題歌にしたらどうかなとか思ってる+2
-0
-
176. 匿名 2025/07/22(火) 23:03:59
あさペラ!+9
-0
-
177. 匿名 2025/07/22(火) 23:05:05
あさごはんマーチ+17
-0
-
178. 匿名 2025/07/22(火) 23:05:06
・くじらのとけい
・すうじのうた
・こねこのパンやさん
・笑いカワセミに話すなよ(曲名わからんごめんなさい)
・ドンスカパンパンおうえんだん
・とり
・かっぱなにさま+12
-0
-
179. 匿名 2025/07/22(火) 23:05:14
>>44
明るい曲調の一部にマイナーコードを入れると切なさを表現できるからだと思う+13
-0
-
180. 匿名 2025/07/22(火) 23:05:16
>>7
毎日聞いてると覚えちゃって一緒に歌ったりするけど、これは歌いながらうるうるしちゃって歌えない😂+13
-0
-
181. 匿名 2025/07/22(火) 23:05:21
おすしのピクニック+14
-0
-
182. 匿名 2025/07/22(火) 23:06:47
ちいさなおふね+9
-0
-
183. 匿名 2025/07/22(火) 23:08:39
ゾクゾクすいぞくかん?だっけ
あと、オヨヨマンとか
面白い曲が、かなり印象に残ってるんやけどw
+6
-0
-
184. 匿名 2025/07/22(火) 23:09:27
>>112
わかる。そのあとの「これからであうイロどんなイロ」も。こんな小さくて今は側にいるこの子が、大きな世界に飛び込んでいくのかなって想像して泣ける+44
-0
-
185. 匿名 2025/07/22(火) 23:10:14
ぴかぴかすまいる
+7
-0
-
186. 匿名 2025/07/22(火) 23:10:54
>>1
のりもののりたいな+6
-0
-
187. 匿名 2025/07/22(火) 23:11:40
切手のないおくりもの+5
-0
-
188. 匿名 2025/07/22(火) 23:11:48
たこ焼きなんぼでまんぼ、って曲あったな
いま思い出したw+12
-0
-
189. 匿名 2025/07/22(火) 23:12:53
>>2
コロナの時に歴代のお兄さんお姉さんで歌ったやつは本当に泣くかと思った
尊い+70
-1
-
190. 匿名 2025/07/22(火) 23:13:56
「手と手を繋ごう」は歌詞が本当に良い、泣ける
青い地球が青いまんまで このままいれたらいいね
緑の森や 鳥の囀り 波の調べ聞きながら
僕らはゆこう 勇気を持って この星とあの宇宙を
守るために恥ずかしがらず
手と手を 手と手を 手と手を繋ごう+6
-0
-
191. 匿名 2025/07/22(火) 23:14:02
>>112
ね!ね!
うちの子ドンピシャでみてたから本当泣いちゃう+16
-0
-
192. 匿名 2025/07/22(火) 23:14:34
>>37
この曲、毎日寝る時の子守唄で歌ってます(姉妹です)。
毎日歌ってるのに3番の歌詞で泣いてしまうの…😭😭+6
-0
-
193. 匿名 2025/07/22(火) 23:15:32
あさペラが好きで早起きした時流しちゃうなー
ゆういちろうの優しい声が沁みるのよ+5
-0
-
194. 匿名 2025/07/22(火) 23:15:47
銀ちゃんのラブレター+5
-1
-
195. 匿名 2025/07/22(火) 23:16:37
カンフーレディ+0
-0
-
196. 匿名 2025/07/22(火) 23:19:00
>>181
絵も可愛いくてだいすき!+2
-0
-
197. 匿名 2025/07/22(火) 23:19:57
>>1
じゃんぐるぽっけ じゃんぐるぽっけ じゃんぐるぽっけ〜!
ジャングルポケットは名曲+13
-0
-
198. 匿名 2025/07/22(火) 23:21:33
ありがとうの花!+0
-2
-
199. 匿名 2025/07/22(火) 23:21:55
>>2
作詞した中西圭三さんのインタビューで、歌詞について
「子ども達が小さい時には歌詞を理解できなくても楽しめるよう、成長して聞き返したとき“ああ、これはそういう意味だったんだ”と理解できるように、
と同時に(特に2番)今子育てを頑張ってるお父さんお母さんへのエールや励ましも込めてる」みたいなことを言ってた記憶がある。
だから、子どもだけでなく大人にもちゃんと刺さる名曲になってるんだと思う。ぼよよんなのに。
+103
-0
-
200. 匿名 2025/07/22(火) 23:22:02
おまつりすんだ原っぱに
ごめんください麺ください
おめでとうを100回
やまびこさん
公園にいきましょう
+5
-0
-
201. 匿名 2025/07/22(火) 23:22:49
プレイリスト①+6
-0
-
202. 匿名 2025/07/22(火) 23:23:40
そらそらそうめん
この時期、そうめんを茹でてるとつい歌っちゃう+10
-0
-
203. 匿名 2025/07/22(火) 23:23:41
>>2
私もこれ一択+14
-1
-
204. 匿名 2025/07/22(火) 23:23:44
プレイリスト①+1
-1
-
205. 匿名 2025/07/22(火) 23:24:03
>>4
ほんっとかわいいよね!!!!!+70
-1
-
206. 匿名 2025/07/22(火) 23:24:41
>>24
ゆうぞうが「しょうちゃん…ッw」と素が出たり「画伯!」と笑いを堪えて大人の対応してたのがすごいと思うw
NHKの収録って一発撮りなんだよね、子供たちが疲れないように。
しかし絵描き歌の途中でしょうこおねえさんの絵を見て少し吹いたのを聞き逃さなかったぞw+44
-1
-
207. 匿名 2025/07/22(火) 23:25:34
プレイリスト②+3
-2
-
208. 匿名 2025/07/22(火) 23:27:15
プレイリスト③
はい、ゆうあつ大好きです
①二重投稿になっちゃってすみません+3
-5
-
209. 匿名 2025/07/22(火) 23:27:44
プレイリスト③
はい、ゆうあつ大好きです
①二重投稿になっちゃってすみません+2
-6
-
210. 匿名 2025/07/22(火) 23:28:10
ミックスジュース+3
-1
-
211. 匿名 2025/07/22(火) 23:29:47
>>34
あきひろお兄さんのバンジョーのジョーが好き!+26
-0
-
212. 匿名 2025/07/22(火) 23:32:59
>>2
1人て子育てしてる時泣けたー+19
-1
-
213. 匿名 2025/07/22(火) 23:34:22
曲名わかんないんだけど、
集まって、昼寝して、
うん、いいんじゃない みたいな優しい歌詞の歌が好きだな。+4
-0
-
214. 匿名 2025/07/22(火) 23:37:02
>>66
おさむお兄さんの曲大好きです+10
-0
-
215. 匿名 2025/07/22(火) 23:37:20
>>211
どのお兄さんよりも声が色っぽくて、あつひろお兄さんで聞くと他が物足りなくなります笑+20
-0
-
216. 匿名 2025/07/22(火) 23:38:34
>>2
>>6
ガル民ってこの歌を好きな人多いよね?他にも応援ソング沢山あるのに何でぼよよ〜んで励まされるんだろ+9
-16
-
217. 匿名 2025/07/22(火) 23:39:28
新幹線でゴーゴゴー
これ子どもが大好きだった。今では覚えてないだろうけど。+13
-0
-
218. 匿名 2025/07/22(火) 23:40:26
>>213
うん、いいんじゃない?ってタイトルだよ
私は最後のまたねー♬ってところも大好き+5
-0
-
219. 匿名 2025/07/22(火) 23:41:13
風のおはなし
ゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さん世代です+8
-0
-
220. 匿名 2025/07/22(火) 23:42:11
>>1
団子三兄弟も+6
-0
-
221. 匿名 2025/07/22(火) 23:42:17
>>124
うちは兄妹がいて、2歳差。
妹が生まれたのはちょうど秋で、家に帰ってきたら庭の木がたくさん実をつけていた。
産後の変なホルモンでてたからホントに泣けたよ。+2
-0
-
222. 匿名 2025/07/22(火) 23:43:20
>>6
子供が今大学生
この歌がドンピシャ世代で可愛かった頃を思い出すのと、もうゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんの組み合わせで聞けないの悲しくてうるっとくる+59
-0
-
223. 匿名 2025/07/22(火) 23:43:28
虹の向こうに
今でも聴く。+9
-0
-
224. 匿名 2025/07/22(火) 23:43:56
>>1
♪どんな色が好き?赤ー!赤い色が好き♪
1番先になくなるよ、赤いクレヨン♪
タイトルなんでしたっけ?
この曲も好きでした。
+31
-0
-
225. 匿名 2025/07/22(火) 23:50:51
パンはパンでも!?
全然喋らない動かない子供がこの歌を聴いたら、ニヤニヤして踊り出して感動した思い出✨+5
-0
-
226. 匿名 2025/07/22(火) 23:51:09
>>70
ぼくらのうた、大好き!
だいすけお兄さんとたくみお姉さん世代です。
元気が出る歌なのに、なんでか聴くと泣いちゃいそうになる…+16
-0
-
227. 匿名 2025/07/22(火) 23:53:05
>>24
しょうこお姉さんの美しい笑顔と特級呪霊みたいなスプーのコントラストがいいね笑+35
-0
-
228. 匿名 2025/07/22(火) 23:54:52
りょうこお姉さんが歌ってた、カエルのりんちゃん+8
-0
-
229. 匿名 2025/07/22(火) 23:55:02
ゆういちろうおにいさん、あつこおねえさんの頃だけど5月の歌で「とり」という歌がとても大好きでした。しっとりとした優しい歌で歌詞に「空を飛べなくてもできることはたくさんあるよ」という所で毎回泣いていた。映像に出てくるとりの絵もすごく可愛いくて、まだ赤ちゃんだった息子を抱きしめながら観ていた。+19
-0
-
230. 匿名 2025/07/22(火) 23:55:44
>>4
こればかりは作ったチームに感謝しかない
ルチータとヤコロが親衛隊になってるの本当に笑う+72
-0
-
231. 匿名 2025/07/22(火) 23:58:46
虹の向こうに🌈
この曲大好き。聞くと泣きそうになったりする。何でかわからないけど笑+6
-0
-
232. 匿名 2025/07/22(火) 23:58:59
じゃれ愛あいあい+5
-1
-
233. 匿名 2025/07/22(火) 23:59:51
おすしのピクニック+21
-0
-
234. 匿名 2025/07/23(水) 00:03:15
>>57
今のまやお姉さんのしか見たことないんだけど、こねこちゃんとお姉さんのこねこねが可愛くて癒されるー!+5
-3
-
235. 匿名 2025/07/23(水) 00:05:50
小犬のプルー+0
-0
-
236. 匿名 2025/07/23(水) 00:05:59
おといつの方だけど、お買い物途中にこどもがアリの巣見つけたとかで中々進まないってやつ
大きくなったらその荷物持ってあげるから
それまで待っててね〜
のところ毎回泣きそうになる。笑
うちの子たちと出かけたら中々進まなくて、気になるやつがあったら平気で1時間とかその場で見てなきゃいけないからさ。笑+1
-0
-
237. 匿名 2025/07/23(水) 00:07:55
>>216
歌詞もいいんだけど、メロディーが泣けるツボをついてるっていうか、いいポイントがあるんだよね+23
-1
-
238. 匿名 2025/07/23(水) 00:09:24
♫しあわせって言ってると本当にしあわせになるんだね〜+5
-0
-
239. アラいフォー子 2025/07/23(水) 00:10:37
パンダ うさぎ コアラ+5
-0
-
240. 匿名 2025/07/23(水) 00:17:47
ひかるみらい
+3
-0
-
241. 匿名 2025/07/23(水) 00:24:40
>>18
おまめが初めて月歌として流れた時0歳児育児中だったんだけど、かなり衝撃だった!そして元気もらえたよ〜+28
-0
-
242. 匿名 2025/07/23(水) 00:27:08
>>216
震災の頃を思い出すからじゃない?+7
-1
-
243. 匿名 2025/07/23(水) 00:35:53
>>21
ゆうぞうお兄さん‥!優しい笑顔が好きだった!
あまりにも天に召されるのが早すぎて‥。+16
-0
-
244. 匿名 2025/07/23(水) 00:41:14
カレーの歌+4
-0
-
245. 匿名 2025/07/23(水) 00:41:53
もしも季節が一度にきたら
子供の頃から好きすぎて全世代のやつ聴いてるんだけど今のまやおねえさんゆういちろうおにいさんのハモリがダントツ好みで綺麗なのでまた流して欲しいです+11
-5
-
246. 匿名 2025/07/23(水) 00:59:21
>>3
名曲だよね〜
女の人生を物語っている
ショートケーキの白いクリームの上に座りたいイチゴが主人公、でも容姿端麗なイチゴしか座れない
選ばれなかったイチゴは、お鍋の中でシュガーボーイ出会い、とろけてジャムになる
これはこれでいいか、よろしくね!って歌+8
-1
-
247. 匿名 2025/07/23(水) 00:59:32
>>216
ゆうぞうお兄さん&しょうこお姉さん世代で見てた人が多いんじゃない?私もいま20代半ばでドンピシャだよ+27
-1
-
248. 匿名 2025/07/23(水) 01:05:48
>>6
ゆうぞうお兄さんを思い出して涙が出てきます+33
-1
-
249. 匿名 2025/07/23(水) 01:05:54
あ・い・う あ・い・う あいうえお ?とか歌ってるやつ(薄ら覚え)+0
-1
-
250. 匿名 2025/07/23(水) 01:23:24
>>211
迫力あるいい声で、当時大好きで観に行きました!
捕まったのが残念で仕方ない…+16
-1
-
251. 匿名 2025/07/23(水) 01:50:00
>>94
あのYouTube見てると、ゆうぞう兄さんが亡くなったことを思い出して涙が止まらなくなる+16
-1
-
252. 匿名 2025/07/23(水) 01:52:21
>>126
今17才の子が見てた頃は歌ってた気がする+3
-1
-
253. 匿名 2025/07/23(水) 02:01:00
世界中パレード
イッツアスモールワールド的な+6
-1
-
254. 匿名 2025/07/23(水) 02:01:24
>>4
さいこーだった!!
朝の準備で忙しいのに手が止まってしまう!+31
-1
-
255. 匿名 2025/07/23(水) 02:05:34
>>241
私も初めての子が0歳の時、この歌だった。
多分10月の歌だったと思う。
初めての子で、いっぱいいっぱいだった時にこの曲が流れて来て、ちょっと救われた思い出の曲。
ゆういちろうお兄さんも、この年にお兄さんになってまだバリバリの新人だったけど、この曲で吹っ切れたような気がする+14
-2
-
256. 匿名 2025/07/23(水) 02:09:23
>>169
みんなのうたやで+5
-2
-
257. 匿名 2025/07/23(水) 02:12:51
まほうのくつ!+8
-1
-
258. 匿名 2025/07/23(水) 02:14:20
そよかぜスニーカー♡+12
-1
-
259. 匿名 2025/07/23(水) 02:15:04
地球ネコ+5
-1
-
260. 匿名 2025/07/23(水) 02:21:22
>>12
双子イヤイヤ期ワンオペで精神的にしんどいとき
おかあさん、メダルあげます
あなたは今日も、いっぱい笑顔くれました
ってところで、号泣しちゃったことあるw
ちょうどそのタイミングで子供がニコニコ笑ってて
あーがんばろーって思ったよ+47
-1
-
261. 匿名 2025/07/23(水) 03:23:24
くすぐったいでしょ うふふふ
いい匂い(いい匂い) ママ 大好き
なんとかかんとか大事な 宝物♫
みたいな歌が昔あったはずなのに歌詞調べても出てこない…
既出の たからもの って歌かと思ったら違うし何の曲だろう+3
-1
-
262. 匿名 2025/07/23(水) 04:14:02
まんまるスマイル
いつ聞いても暖かい気持ちになります!+7
-1
-
263. 匿名 2025/07/23(水) 04:47:15
夢の中+2
-1
-
264. 匿名 2025/07/23(水) 05:27:14
ここにいるよ
私はだいあつ→ゆうあつ世代で、何かのスペシャルでだいすけお兄さんが歌っていた。
涙がダーっと出てびっくりしたのを覚えています。+4
-1
-
265. 匿名 2025/07/23(水) 05:41:50
>>2
もう私の中では1番!
子ども持たなかったらこの曲に触れることはなかったのか!?と思うと+14
-4
-
266. 匿名 2025/07/23(水) 05:47:53
>>30
リアタイで聞いて「どうした?平沢進!」とびっくりしました+7
-1
-
267. 匿名 2025/07/23(水) 06:16:32
コンピューターオバアチャン+2
-2
-
268. 匿名 2025/07/23(水) 06:21:51
>>192
37です。
子守唄にされているんですね☺️
すごく優しい歌詞で、おねえさんの歌い方も優しくて素敵で、3番で私も泣いてしまいます。
姪きっかけで知った曲ですが、今は私も娘を授かり、この曲の良さを改めて感じます。+2
-1
-
269. 匿名 2025/07/23(水) 06:42:28
くものしま
夢のパレード
冬のプレゼント+2
-0
-
270. 匿名 2025/07/23(水) 06:43:58
ミライクルクル
がんばレンジャーズ
ぼよよん行進曲
+3
-2
-
271. 匿名 2025/07/23(水) 06:50:46
たくさんありますが、中でもあきひろお兄さんとりょうこお姉さんの最後の月歌の『わたぼうし』が好きです。
昨年末にお二人のライブでこの曲が披露されて生で聴けたのは一生の宝物。+12
-0
-
272. 匿名 2025/07/23(水) 07:11:14
まあるい世界が好きです+2
-0
-
273. 匿名 2025/07/23(水) 07:18:13
ちいさなおふね
好きな人いませんか?+4
-2
-
274. 匿名 2025/07/23(水) 07:22:43
>>126
今18歳の子いるけど流れてたよ+2
-0
-
275. 匿名 2025/07/23(水) 07:31:06
>>129
わかる。
お母さんといっしょソングじゃないけど、
ブラックビスケッツのタイミングもいいよね。
なんかジーンと来ていいな〜と思う曲が多い。+20
-0
-
276. 匿名 2025/07/23(水) 07:45:41
>>1
てるてる坊主はおさむらい
北風小僧の寒太郎
知ってる人いるかな?+1
-0
-
277. 匿名 2025/07/23(水) 08:10:01
どんな色が好き?
を子どもと色塗る時によく歌ったなー+6
-0
-
278. 匿名 2025/07/23(水) 08:13:20
>>37
結婚卒業するゆうこお姉さんへのメッセージかなと思ってた。+3
-0
-
279. 匿名 2025/07/23(水) 08:14:33
>>3
その視点があったか!
アニメ映像も可愛いし、あゆみお姉さんのキュートな歌声がハマってて、未だに大好きな歌!+1
-0
-
280. 匿名 2025/07/23(水) 08:16:14
ごめんねピーマン
かわいかった+3
-0
-
281. 匿名 2025/07/23(水) 08:30:10
トピずれになりますが、たまたま今日初めてせっせっせを聴いて、夏休み中の娘たちが『ボカロのやつだw』と教えてくれました
そんな娘たち、『おもちゃのブルース』聴いて懐かしい〜と言ってました+0
-0
-
282. 匿名 2025/07/23(水) 08:33:27
ミライクルクル、のりまきぺらぱりおんど、だんごさんきょうだい、他にもいっぱいあるけど選べない。+5
-0
-
283. 匿名 2025/07/23(水) 08:45:44
ブンバボン
からだダンダン
+1
-0
-
284. 匿名 2025/07/23(水) 08:51:14
>>261あきひろお兄さん、りょうこお姉さんが歌っていたたからもの、なあにという歌ですよ😊😳+5
-0
-
285. 匿名 2025/07/23(水) 08:54:10
うらら+7
-1
-
286. 匿名 2025/07/23(水) 09:05:17
おんまはみんな
♪ おんまはみんな パッパカはしる
パッパカはしる パッパカはしる ♪
+1
-0
-
287. 匿名 2025/07/23(水) 09:14:15
りょうこお姉さん&あきひろお兄さん時代の「たまごまごまご」が、リアルタイムで聞いた時に衝撃だった。
たまごや卵料理のことを歌ってるだけなのに、たまーごまごまごのサビの強烈なインパクトと、手遊びの覚えやすさと、キャッチーな歌詞とメロディーと、途中で早口展開になって急にスリリングな雰囲気に変わるなど、短い間にテンポの変化が凄いし、ストーリーはないのに物語性を感じてしまう構成で、めちゃくちゃ完成度が高いと思う。
未だに忘れられない。+12
-0
-
288. 匿名 2025/07/23(水) 09:16:37
あつこ&ゆういちろう時代の「ミライクルクル」は、コロナが流行りだして間もない頃に出た曲で、当時元気づけられた親御さん達多いと思う。
作詞がもりちよこさん、作曲が織田哲郎さんという豪華なコンビが作ってるんだよね。+17
-1
-
289. 匿名 2025/07/23(水) 09:19:24
あゆみお姉さんがソロで歌う「あのねママ」という曲が大好き。
「あのねママ ぼくどうして生まれてきたのか知ってる ぼくねママに会いたくて生まれてきたんだよ」
のフレーズで号泣したし、忘れられない。
そしてあゆみお姉さんの美声も遺憾無く発揮されてる。
DailymotionでMVの動画が残ってたから、ぜひ聴いてもらいたい。+3
-0
-
290. 匿名 2025/07/23(水) 09:38:06
おもちゃのチャチャチャ
♪ そらにきらきら おほしさま みんなすやすや ねむるころ
おもちゃは はこをとびだして おどるおもちゃの チャチャチャ ♪
+0
-0
-
291. 匿名 2025/07/23(水) 09:40:16
>>206
「え…っ⁈」て二度見してたゆうぞうお兄さんの姿が忘れられない。
子ども番組で素の二度見って、なかなか見られないよねw+17
-0
-
292. 匿名 2025/07/23(水) 09:41:35
>>32
無駄にカッコいいの、何故www
+20
-0
-
293. 匿名 2025/07/23(水) 09:48:22
>>1
虫歯建設株式会社!
歯磨きめんどくさがってる子供の前で歌うとすぐやる笑+12
-0
-
294. 匿名 2025/07/23(水) 09:53:25
タスマニアんデービル!ニャー!みたいな歌+0
-0
-
295. 匿名 2025/07/23(水) 10:07:32
ゆうぞう兄の歌う、小さなお船とパフが大好きだったなー+1
-0
-
296. 匿名 2025/07/23(水) 10:09:10
>>273
好きです!!
特にゆうぞう歌唱バージョンが好きです+2
-0
-
297. 匿名 2025/07/23(水) 10:10:59
朝ごはんマーチ!!
朝ごはん作る時歌ってたな。懐かし!+5
-0
-
298. 匿名 2025/07/23(水) 10:11:38
>>120
私も!
亡くなった時に、私と同い年と知って、お子さんもうちの子と変わらない年齢だったので、Wショックでした。
きっと無念だったと思う。
+18
-0
-
299. 匿名 2025/07/23(水) 10:14:22
>>222
同じく。
子供が幼少期にテレビ見ながら、ぼよよーんに合わせて、高速スクワット?したり、ジャンプしたりしていたのを思い出す。
しょうこお姉さんが一人で歌っているのを何かの番組で見かけた時に、とてつもなく切ない気持ちになった。
+9
-0
-
300. 匿名 2025/07/23(水) 10:16:42
>>10
先に出てきた、ぼよよーんとたんぽぽ団は名曲だと思う。
この曲達よりも前のなりますが、夢のパレードも名曲だと思う。
産後鬱の時にボロボロ泣きながら授乳して、テレビからこの曲達を聞いていた。+12
-0
-
301. 匿名 2025/07/23(水) 10:21:25
>>50
子供が保育園の時に発表会で歌っていました。
初めての発表会で、全力過ぎる我が子にびっくりした記憶。
家ではものすごく無気力人間だったので。+2
-0
-
302. 匿名 2025/07/23(水) 10:24:10
虹の向こうには名曲だよね+6
-0
-
303. 匿名 2025/07/23(水) 10:24:52
>>227
特級呪霊wwwww
このしょうこお姉さんの事件?からオーディションの時にイラストが加わったとか。。。本当かどうかは公表されていない。+8
-1
-
304. 匿名 2025/07/23(水) 10:35:15
>>44
まんまるスマイルもそんな感じだよね
どちらも中西さんが作った曲だけど
どちらも名曲!+8
-0
-
305. 匿名 2025/07/23(水) 10:38:57
>>22
子供も大盛り上がりになります」+3
-1
-
306. 匿名 2025/07/23(水) 10:42:40
「ママゴリラ」(ゆうぞうおにいさん・しょうこおねえさん)
本当に歌うまコンビで、耳が幸せだった。特にしょうこおねえさんの声の使い分けが楽しい。
「5ひきのこぶたとチャールストン」(ゆうこおねえさん)
跳躍音階が美しくて、あんなに細いのに高音がキンキンしなくて、イントロからワクワクしたな。+5
-0
-
307. 匿名 2025/07/23(水) 10:45:44
>>303
よこ
いまのまやお姉さんは絵が上手なのよね それも加点されてたりするのかしらw+12
-1
-
308. 匿名 2025/07/23(水) 10:47:08
>>50
「ぼくのミックスジュース」かな。
サビはじめの「あーさーはー」のとこで歌のメロディーと伴奏が反進行になっていて、「お、来るぞ来るぞ」って興奮するんだよね。+9
-0
-
309. 匿名 2025/07/23(水) 10:47:51
ありがとうの花
まんまるスマイル+4
-0
-
310. 匿名 2025/07/23(水) 10:51:50
ごめんください麺ください+6
-0
-
311. 匿名 2025/07/23(水) 11:43:18
パンパパパーン🥐🍞
だいたく時代にお世話になりました+4
-0
-
312. 匿名 2025/07/23(水) 11:43:50
>>110
大好き!
親だけで躍ってました💃+1
-0
-
313. 匿名 2025/07/23(水) 11:48:13
>>4
この曲で紅白狙えると思ってる+12
-3
-
314. 匿名 2025/07/23(水) 12:07:16
>>300
どの曲もキラキラした感動の名曲ですよね。
この頃ぐらいまでのおかいつは名曲ラッシュで凄かったな。+2
-0
-
315. 匿名 2025/07/23(水) 12:08:22
>>129
今、麻痺のご病気を発症してるんですよね。
完治されることを祈ります。+7
-0
-
316. 匿名 2025/07/23(水) 12:10:57
>>263
あまり知られてないけど凄い名曲だと思う。
と言うよりこの頃のおかいつはずっと名曲ラッシュだった。
夜空の下をベビーカーを押しながら歌うあゆみお姉さんとけんたろうお兄さんの姿が印象的だったな。+1
-0
-
317. 匿名 2025/07/23(水) 12:11:39
>>23
ドンピシャ世代だけど、放送された翌日にはみんな歌ってた。子供にブッ刺さりすぎる+5
-0
-
318. 匿名 2025/07/23(水) 12:42:15
>>284
わぁー!無事に見つけられました!懐かしすぎて( ; ; )
教えていただきありがとうございます😭✨+3
-0
-
319. 匿名 2025/07/23(水) 12:44:27
おさむお兄さんの作った歌が全部最高過ぎます。おさむオネエみたになったけど、ファンです。にじのむこうにが好き。+1
-0
-
320. 匿名 2025/07/23(水) 12:45:05
>>259
不思議な歌だった
子供にあの世界観を見せようとしてくれたのは嬉しい+4
-0
-
321. 匿名 2025/07/23(水) 12:45:51
>>66
この曲、おさむお兄さんが娘さんをベビーカーに乗せて散歩に出かけたときに作られたんだよね
才能ありすぎるし、この話聞いてからはるのかぜを聴くと泣ける+3
-0
-
322. 匿名 2025/07/23(水) 12:53:53
>>73
うちの子この歌好きで聞きすぎて
ミスドとか行ったら大きな声で
あげあげどーなつください〜て言って
店員さんによく「アゲアゲ?」て聞き返されてたな+2
-0
-
323. 匿名 2025/07/23(水) 13:36:16
>>216
子供が今大学生で、ちょうど、しょうこお姉さんが唄っていて、自分の子育ての大変だった時と被るからかも。
CDも買ったけど、子供はほとんど覚えていないみたい。
私も時々何かで聴くと、泣きそうになる。+5
-0
-
324. 匿名 2025/07/23(水) 13:56:17
>>78
子供も気に入って一緒に覚えたなあ
ろくろっくーび、び!びんぼうがーみ、み!+3
-0
-
325. 匿名 2025/07/23(水) 14:17:20
>>23
250万枚以上売り上げて、歴代シングル売上5位という信じられない結果を残したんだよね。
女性ボーカル参加曲としては歴代1位の売上。
この曲であゆみ&けんたろうコンビが番組初の紅白出場を果たしたし、おかいつへの注目度が国民的になったきっかけ。
この曲の時にあゆみ&けんたろうが卒業間近だったのが残念だったのと、その後に就任したりょうこ&あきひろコンビは計り知れないプレッシャーだったろうな。+4
-1
-
326. 匿名 2025/07/23(水) 14:20:01
たいこムーン+9
-0
-
327. 匿名 2025/07/23(水) 14:20:25
>>2
しょうこ&ゆうぞうのオリジナル版も好きだけど、ロングバージョンで録り直した、だいすけ&たくみ版の方が好きかも。
よりメッセージ性・ドラマチック性・ラストへの盛り上がりが増してて、完成度が高まってる。+6
-5
-
328. 匿名 2025/07/23(水) 14:21:07
きみにはくしゅ
+5
-0
-
329. 匿名 2025/07/23(水) 14:23:35
ブンブンほい
+0
-0
-
330. 匿名 2025/07/23(水) 14:23:40
>>1
やっぱり
どんないろがすき
虹のむこうに もそうだけど坂田おさむお兄さんが作った曲はいろんな世代から語り継がれる名曲揃い!
+7
-0
-
331. 匿名 2025/07/23(水) 14:25:14
>>228
お姉さんメインの曲としては歴代最高傑作級の名曲だと思う。
曲はもちろん、アニメ映像とセットで素晴らしい。+4
-0
-
332. 匿名 2025/07/23(水) 14:26:42
>>4
ファンターネだけで歌った回あったよね
可愛かった+36
-0
-
333. 匿名 2025/07/23(水) 14:29:03
【1歩2歩さんぽ】
何度も曲がって 立ち止まったきみだから見つけた花
の歌詞が大好きです。+8
-0
-
334. 匿名 2025/07/23(水) 14:30:10
>>325
およげ!たいやきくんじゃないけど、この時団子も便乗して売れたよね+1
-0
-
335. 匿名 2025/07/23(水) 14:30:27
>>278
確かゆうこお姉さんが作詞された曲だったと思います。+3
-0
-
336. 匿名 2025/07/23(水) 14:33:10
敷布団〜掛け布団〜いつも2人は仲良し〜みたいな歌。何故かこの歌は印象深くて覚えてる+2
-0
-
337. 匿名 2025/07/23(水) 14:42:03
>>1
にんじんエンジンロケット
絵本にもなったし+3
-0
-
338. 匿名 2025/07/23(水) 14:47:01
>>80
かわいくて好き
イヤイヤ期を乗り切る励みになったな+4
-0
-
339. 匿名 2025/07/23(水) 15:02:29
メダルあげます+1
-0
-
340. 匿名 2025/07/23(水) 15:30:07
>>293
虫歯建設株式会社もあゆみ&けんたろうコンビ。
ずっと歌い継がれてるし、古さを全く感じさせない名曲中の名曲。
このコンビから始まった名曲ってほんとに多い。+3
-1
-
341. 匿名 2025/07/23(水) 15:33:30
>>21
ゆうぞう&しょうこコンビの代表曲って「ぼよよん行進曲」「タンポポ団に入ろう!」「おすしのピクニック」「ママゴリラ」「風のおはなし」「このゆびとまれ」辺りがよく挙げられるけど、「きみのこえ」も象徴的な1曲だと思う。
コンサートのラストにこれを歌うと「ああ、終わるんだな」って感じがして少し切なさを感じる。+5
-0
-
342. 匿名 2025/07/23(水) 15:35:23
>>145
いえ、オリジナル版はあきひろ&りょうこコンビですよ。
2001年2.3月頃の月歌です。
たまが作曲しています。+6
-0
-
343. 匿名 2025/07/23(水) 15:36:25
>>69
でこぼこフレンズが出てきましたね。
ゆうぞうお兄さんの美声が生かされた名曲。+3
-0
-
344. 匿名 2025/07/23(水) 15:38:35
>>100
この曲もあゆみ&けんたろうコンビがオリジナルですね。
おかいつ曲の中でも突出して、胸にずっしり悲しい後味が残る名曲。+0
-2
-
345. 匿名 2025/07/23(水) 15:39:47
>>119
しょうこ&ゆうぞうの「ふしぎはすてき」かな?
違ってたらごめんなさい+3
-0
-
346. 匿名 2025/07/23(水) 15:40:39
コンピュータおばあちゃんでしょ+0
-2
-
347. 匿名 2025/07/23(水) 15:56:39
>>7
うちの4歳の次男がこれを観て歌うんです
あなたは私のたからもの 生まれてくれてありがとう
って歌詞が毎回泣きそうになる
毎回生まれてくれてありがとうねって伝える 素敵な歌だよね+8
-1
-
348. 匿名 2025/07/23(水) 15:56:41
たのしいね
たのしーね両手をあわすと♪+0
-0
-
349. 匿名 2025/07/23(水) 16:06:25
「りんごのうた」椎名林檎
あれ?もしかいたら、みんなのうただったかもしれない?+0
-0
-
350. 匿名 2025/07/23(水) 16:12:25
すってんすっく!
しっぱいはーやってみたしるし
しっぱいはーがんばったしるし
むねをはって ポーズを決めて
ニヤリ もっぺん レッツゴー!!
ポップなのにいい歌詞!!!+6
-0
-
351. 匿名 2025/07/23(水) 16:24:26
>>1
まんまるスマイルとあさぺらも、ぼよよん行進曲と並ぶ、おかあさんといっしょ3大名曲だわ
中西さんの歌うぱわわっぷ体操も良き+6
-1
-
352. 匿名 2025/07/23(水) 16:29:39
>>32
だいすけお兄さんなら数え天狗の歌も好きw
変態キャラ言われてたね。+20
-1
-
353. 匿名 2025/07/23(水) 16:33:25
>>129
歌唱もすごいよね。
昔1度、おかあさんといっしょのスペシャルに中西圭三さんご本人が出演して、ぼよよん行進曲を歌ってたのを聴いたことがあるんだけど、とても良かったわ。+7
-0
-
354. 匿名 2025/07/23(水) 16:57:39
にじのむこうに
ないてたらね
この二つが大好きです
最近はきゃりーちゃんも挙げてたももいろほっぺにどハマりして歌買いました!+1
-1
-
355. 匿名 2025/07/23(水) 17:09:20
「夢の中のダンス」!
「ブンバボン」も大好き+5
-0
-
356. 匿名 2025/07/23(水) 17:27:53
ちきゅうにおえかき✈️+3
-0
-
357. 匿名 2025/07/23(水) 17:35:38
>>32
子どもが年長だったのに、私が欲しすぎてDVD買った+6
-0
-
358. 匿名 2025/07/23(水) 17:47:12
>>15
この曲、子どもが年中さんのおゆうぎ会の時歌ったんだけど、卒園式の後の謝恩会でも歌ったのよ
年中さんの頃のおぼつかなかった感じが卒園する頃にはすごく立派になってて、歌詞も相まってグッときたわ
+3
-0
-
359. 匿名 2025/07/23(水) 17:54:30
ぎゅーはかせ
怒ったばかりなのに、歌に合わせて子供がハグしてくれて泣きました😭+4
-0
-
360. 匿名 2025/07/23(水) 17:54:56
>>6
わかる。歌詞ももちろんだけど、音階?の構成がなんだかすごく刺さる。勝手に涙でてくる。+5
-0
-
361. 匿名 2025/07/23(水) 18:01:16
>>27
これ昔と今でアレンジ違うよね?
昔はもっと軽い感じだった
60周年記念アルバムみたいので、おさむおにいさんが歌ってるやつ聴いて、ああこんなだったなって思い出したアラフォー
おにいさんと人形劇コーナーに出てくる男の子キャラもちょんまげになって出てくるのがなんか可愛くて好き+0
-0
-
362. 匿名 2025/07/23(水) 18:07:44
>>68
私がまだおかあさんといっしょ現役で見る年齢の頃、父親が夜勤でいない日が多くって、この歌歌ってれば帰ってきてくれるかもってよく歌ってた記憶があるw
番組で流れると嬉しかったなぁ+0
-0
-
363. 匿名 2025/07/23(水) 18:11:40
すってんすっく?みたいな歌ありませんでしたっけ?可愛かった♡+2
-0
-
364. 匿名 2025/07/23(水) 18:12:06
ほねほねろっく!+0
-1
-
365. 匿名 2025/07/23(水) 18:17:02
>>4
これ!!
早く配信してほしい!!+3
-1
-
366. 匿名 2025/07/23(水) 18:18:40
タイトル分からないけど「あ!い!う!え!おー!」ってやつ
34歳の今でも歌詞見ないで歌える+0
-0
-
367. 匿名 2025/07/23(水) 18:21:38
>>2
私も一番に浮かんだ
私の住んでいる田舎の町に中西圭三さんがきて歌ってくれた
子供たちみんな大喜びで踊ってた
感動した+2
-0
-
368. 匿名 2025/07/23(水) 18:35:18
>>359
うちの子もよくこれ歌に合わせてぎゅーってしてくれたなぁ
滑舌悪かったから「じゅーはたせ♪」って歌ってて可愛かった
あぁあの頃に戻りたい...+1
-0
-
369. 匿名 2025/07/23(水) 18:37:27
「とり」
飛べないとりは走れるとり
大地をかけるいさましいダチョウ
略
空を飛べなくても出来ることは沢山あるよ
歌を歌ってにっこり笑って
いつだってそばにいるよ
先が見えない育児で、病んでいた時にきいて泣いた。比べなくていい、人それぞれ出来ること、良いところがあるんだって励まされる。+8
-0
-
370. 匿名 2025/07/23(水) 18:58:28
おかあさんといっしょか
みんなのうたなら数曲思い浮かぶんだが+0
-0
-
371. 匿名 2025/07/23(水) 19:15:51
>>113
チャッチャッチャッチャ かぼちゃのスープですね。
シンデレラのスープ、娘も大好きだった+0
-0
-
372. 匿名 2025/07/23(水) 19:17:50
かぜのフラメンコだったかな。
ひろみちお兄さんの女装が良かった+0
-0
-
373. 匿名 2025/07/23(水) 19:28:29
リッカロッカ
歌詞が少し切ないけど、冬になると聴きたくなる歌
今年も聴きたいです+2
-0
-
374. 匿名 2025/07/23(水) 19:35:46
しょうこお姉さんの歌だった皆好き!+1
-0
-
375. 匿名 2025/07/23(水) 19:36:00
「そーっとそっと」だったかなあ?
たくみお姉さんがプリンやショートケーキをそーっと運びながら歌うやつ!
可愛いのー!+1
-0
-
376. 匿名 2025/07/23(水) 19:39:24
>>1
つのつのいっぽん赤鬼どん+2
-0
-
377. 匿名 2025/07/23(水) 19:43:56
>>2
ゆうぞうお兄さん大好きだった+5
-0
-
378. 匿名 2025/07/23(水) 19:46:46
>>33
これって
仕上げはおか〜〜ぁさぁあん!ていう後半にお母さんでてくるやつ?
これ私も好きです☺️これとパジャマの歌はよく覚えてる+3
-0
-
379. 匿名 2025/07/23(水) 19:49:35
>>3
分かってくれる人は居ないと思って書こうとしたら3番目に居て感動した。
ありがとう!
この歌切なくて好きだよ。+2
-0
-
380. 匿名 2025/07/23(水) 19:50:59
あらあら~
おやおや~
それからどんどこしょ~🎶+0
-0
-
381. 匿名 2025/07/23(水) 19:54:55
まことお兄さんの筋肉込みで、もぐらトンネル+0
-0
-
382. 匿名 2025/07/23(水) 19:55:54
>>15
一言一句同意
胸が熱くなって涙がこみ上げてくる+3
-0
-
383. 匿名 2025/07/23(水) 19:56:59
>>28
私も必ず泣く。今も泣かないつもりが、ぼよよんは途中嗚咽までしかける。なんでだろう。+4
-1
-
384. 匿名 2025/07/23(水) 19:59:05
>>12
おさむお兄さんが作った曲はいい曲多いよね〜!+4
-0
-
385. 匿名 2025/07/23(水) 19:59:50
まんまるスマイルみたいなやつ+0
-0
-
386. 匿名 2025/07/23(水) 20:01:11
>>59
テカテカ!もくもくもくもくヒュー+0
-0
-
387. 匿名 2025/07/23(水) 20:13:40
おひさまクリーム+3
-0
-
388. 匿名 2025/07/23(水) 20:14:23
あきひろお兄さんが歌う「かっぱ何様」かな+2
-0
-
389. 匿名 2025/07/23(水) 20:17:47
「みんなだれかがすきになる」が好きです。
聴いては何度も泣いた。+2
-0
-
390. 匿名 2025/07/23(水) 20:31:41
>>240
あんまり知られてないかもしれないけど+100押したいくらい大好き。
名曲だよね。+0
-0
-
391. 匿名 2025/07/23(水) 20:33:26
>>1
題名覚えてないけど、徹底的にチンパンジーって歌。
+0
-0
-
392. 匿名 2025/07/23(水) 20:39:26
>>109
うちゅうにムチューで、虹色の並び順覚えられた息子と私+1
-0
-
393. 匿名 2025/07/23(水) 20:42:20
>>15
曲がいいのはもちろんなんだけど、歌いながらみんなで手を繋ぐシーンは本当に涙が出る。+0
-0
-
394. 匿名 2025/07/23(水) 20:45:56
こまったくんとこまったちゃん覚えてる人います?
「でもねママ待って待ってママそのうちちゃんとできるから」って歌詞が親になって響くんだけどリメイクされないの悲しい
留守番って歌詞入ってるからお蔵入りなのかな?+1
-0
-
395. 匿名 2025/07/23(水) 20:46:02
>>291
今度ヤギたちも見てみてw
しょうこおねえさんの絵を見て、2匹ともあんぐり口を開けて震えてるからww+4
-0
-
396. 匿名 2025/07/23(水) 20:46:04
まんまるスマイル+1
-0
-
397. 匿名 2025/07/23(水) 20:47:49
ママのたからものかな。ワンオペで夫は毎日深夜まで仕事、両親共働きで頼れなかった。この歌を聞いて泣いた日が懐かしいな。+4
-0
-
398. 匿名 2025/07/23(水) 20:48:46
>>363
歌詞も絵も可愛かったよね+1
-0
-
399. 匿名 2025/07/23(水) 20:48:56
きんらきら ぽん+1
-1
-
400. 匿名 2025/07/23(水) 20:49:19
のりまきペラパリおんど+1
-1
-
401. 匿名 2025/07/23(水) 20:50:58
>>369
私もこの曲大好きです。
心に沁みる歌詞とメロディーに、ジーンときちゃう。+4
-0
-
402. 匿名 2025/07/23(水) 20:53:34
きみイロ
かたっぽちゃんとかたっぽちゃん
はらぺこカマキリ
すすめすってんすっく+8
-2
-
403. 匿名 2025/07/23(水) 20:54:52
>>350
うちの子が失敗をすごく怖がるタイプだから、すってんすっくを見習わせたい
問題にぶつかったとかの乗り越え方とか考え方が歌詞になってて、曲調やキャラはポップで秀逸な曲だと思う+6
-1
-
404. 匿名 2025/07/23(水) 20:56:27
りょうこお姉さんのソロ曲「あめふりりんちゃん」
おかいつの梅雨の曲といえばこれ!
歌詞もメロディーもアニメ映像も全部可愛くて素晴らしい!
最高傑作の一つだと思う。+5
-0
-
405. 匿名 2025/07/23(水) 20:59:37
>>1
あゆみお姉さんのソロ曲「あのねママ」は極上の感動曲。
「あのねママ ぼくどうして生まれてきたのか知ってる ぼくねママに会いたくて 生まれてきたんだよ」
のフレーズに涙腺崩壊。
親子の愛情を深く描いてるし、あゆみお姉さんの美声も遺憾無く発揮された名曲。+3
-0
-
406. 匿名 2025/07/23(水) 21:02:06
ぼよよん行進曲が人気だけど、私はまんまるスマイルが好き
アイルランドの曲みたいな感じも好き+4
-0
-
407. 匿名 2025/07/23(水) 21:02:16
>>1
りょうこお姉さんのソロ曲「あめふりりんちゃん」
おかいつの梅雨の曲といえばこれ!
歌詞もメロディーもアニメ映像も全部可愛くて素晴らしい!
最高傑作の一つだと思う。+4
-0
-
408. 匿名 2025/07/23(水) 21:05:47
>>64
ボクの頭にちょんまげがあったら
朝のあいさつ おはようでござる〜🎵+3
-0
-
409. 匿名 2025/07/23(水) 21:05:52
>>1
あゆみ&けんたろう時代の「銀ちゃんのラブレター」は、一本の映画を見ているかのようなドラマ性やストーリー性を感じられる名曲。
俵万智さんが作詞してるので詩の力が強い。
ストーリーソングとして最高傑作だと思う。+5
-0
-
410. 匿名 2025/07/23(水) 21:06:51
いるよ
アコースティックギター?の音がすごく好き+2
-0
-
411. 匿名 2025/07/23(水) 21:07:14
>>342
昨年 あきひろお兄さんのライブ行った時 ゲストでりょうこお姉さんも来てて2人でハオハオ歌ってた。
子育てしてた当時の事とか思い出して号泣してしまったわ+4
-0
-
412. 匿名 2025/07/23(水) 21:13:02
>>345
おひさまのかくれんぼ
でした。調べたところおかあさんといっしょじゃなくてヤマハだったぽくて💦
テレビでも見た覚えがあるんだけど💦+0
-0
-
413. 匿名 2025/07/23(水) 21:13:21
まほうのくつ
公園行くのも児童館もドキドキだった
仕事復帰も不安でいっぱいだった
心細い新米ママの背中を押してくれた+7
-0
-
414. 匿名 2025/07/23(水) 21:13:36
>>126
2006年
出産時の病室で見た月の歌でした+0
-0
-
415. 匿名 2025/07/23(水) 21:15:09
既出だろうけど…
まんまるスマイル
ぼよよん行進曲
やる気マンマンウーマン
お菓子だいすき
チッチしてスー
かたかたおかたづけ+2
-0
-
416. 匿名 2025/07/23(水) 21:21:11
なかなか出てこないけど…
ゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんが歌ってた
「ありがとう おかあさん」(だったかな?)って歌誰も知らないかな?
おかあさん あなたは天使
おかあさん かがやく太陽
(うろ覚え)って歌詞のやつ。
双子を育てながら毎日クタクタだったけど、テレビからこの歌聞こえて泣いた。
+5
-0
-
417. 匿名 2025/07/23(水) 21:22:49
だいたく時代の子育て世代です。
私の中では子どもがくいついて聞き入ってた
ジューキーズ、新幹線でGo、パパンがパン屋さん、曲名忘れたけど妖怪の歌、こんにゃくの歌には大変お世話になりました。
我が子も高校生になったけど、このトピを見て懐かしく胸がきゅんとなりました。
Eテレには一緒に子どもを育ててもらったようなものです。+3
-0
-
418. 匿名 2025/07/23(水) 21:25:58
>>2
コロナ禍に歴代のおにいさんおねえさんで、
歌ってる動画見て元気もらってました!+2
-1
-
419. 匿名 2025/07/23(水) 21:26:46
>>6
わかる。歌詞が素晴らしいね。+3
-1
-
420. 匿名 2025/07/23(水) 21:27:40
>>202
私もそらそらそうめん大好きです。
まやおねえさんverも見たくて密かに待ってます✨+3
-1
-
421. 匿名 2025/07/23(水) 21:29:06
曲名わからないけど、パンパカパンパンパーン!出発だ〜て歌。知ってる人いるかな?もう小学生になって全く見なくなったけど当時よく見てて素敵な曲たくさんあったな( ; ; )+5
-0
-
422. 匿名 2025/07/23(水) 21:33:59
>>1
「公園にいきましょう」が大好きです!
子どもの頃から知ってるし、ずーっと歌い継がれてる「古典的名曲」というイメージだったので、昭和からあるんだろうなぁと思ってたら、意外と1997年のあゆみお姉さん&けんたろうお兄さん時代が最初らしく、そんなに昔じゃなかった。+4
-0
-
423. 匿名 2025/07/23(水) 21:37:38
たからもの
めっちゃ泣ける+1
-1
-
424. 匿名 2025/07/23(水) 21:39:36
じゃれ愛あいあい
娘と一緒にじゃれじゃれしながら歌ってます+1
-1
-
425. 匿名 2025/07/23(水) 21:40:31
『きみ』
やさしい歌だったな〜+1
-0
-
426. 匿名 2025/07/23(水) 21:43:29
まど
tupera tuperaさんの絵も好きだった+2
-0
-
427. 匿名 2025/07/23(水) 21:43:55
>>50
たしか五味太郎さん作詞だよね。言葉選びがさすが+2
-0
-
428. 匿名 2025/07/23(水) 21:46:44
甥っ子があきひろお兄さん&りょうこお姉さん世代、
そこからだいすけお兄さんとたくみお姉さんまでお世話になった。
みんなの書いてる曲名に同意ばかりだし、忘れていたけどあったねー!ってなって楽しいトピだね。
私は「しっぱいのせいこう」が大好きだった。やんちゃるモンちゃ、だっけ?キャラソング。+5
-0
-
429. 匿名 2025/07/23(水) 21:47:44
>>421
小学生の息子とよく一緒に歌いました!
ジーンとしますよね。+1
-0
-
430. 匿名 2025/07/23(水) 21:49:25
>>216
「ぼよよよ〜ん」の音階がファソラシ♭と上向音型なのがミソで、子どもが元気に上を目指して突き進むのをイメージさせます。この伸ばすところがサビあたまのときは伴奏コードがB♭(シ♭、レ、ファ)の明るい和音。サビ後半ではGマイナー(ソ、シ♭、レ)の暗い和音。
1回目は素直にまっすぐに駆け抜けてく感じで、2回目も同じように行くかと思いきや暗い和音に着地するので、子どもが挫折しながらも顔を上げて上を目指す印象を作り出します。
さらに子ども向けの客の御多分に洩れず、この曲も下から上への跳躍音階が多用されています。「ぼよよよ〜んと空へ 飛び上がってみよう」の「飛び」はミ♭から高いレへ。そしてその後の「ほらあの星まで」の「ほら」はレから高いミ♭へ。最初はオクターブも上がれなかったのに、次にチャレンジしたときはオクターブを超えて高くジャンプできるようになっていて、まさに子どもの成長を感じさせるでしょう。
長々とすみません、大好きな曲なので止まらなくなってしまいました。+4
-2
-
431. 匿名 2025/07/23(水) 21:56:20
>>7
この曲が月の歌として出た時にちょうど出産したんだけど、産後でホルモンバランス崩れてたせいか上の子と一緒にテレビ見ててボロ泣きしてしまった。+3
-1
-
432. 匿名 2025/07/23(水) 22:02:06
>>409
銀ちゃんロマンチストだよね
そのうちフルーツ狩りした果物とか贈ってくれそう+0
-0
-
433. 匿名 2025/07/23(水) 22:06:46
な〜るな〜る〜、な〜るな〜る〜、なんとかな〜る〜♪+0
-0
-
434. 匿名 2025/07/23(水) 22:10:37
パフ+1
-0
-
435. 匿名 2025/07/23(水) 22:13:08
>>4
これほんとに衝撃うけた!
かわいすぎて、リピートしまくったよ
いまでも1番好き+1
-0
-
436. 匿名 2025/07/23(水) 22:14:11
風とパレード+0
-0
-
437. 匿名 2025/07/23(水) 22:25:09
だいじなともだち
♪きみはともだち だいじなともだち
パパやママと同じくらいだいじ♪
心が温まります。+1
-0
-
438. 匿名 2025/07/23(水) 22:41:23
>>39
「たま」の曲ですね+1
-0
-
439. 匿名 2025/07/23(水) 22:52:00
>>56
あれ着眼点が凄いって思った!+1
-0
-
440. 匿名 2025/07/23(水) 22:52:37
あさごはんマーチ!絵も合わせてめっちゃ好き+2
-0
-
441. 匿名 2025/07/23(水) 22:52:40
>>416
ありがとうおかあさん
私も大好きな歌です
当時、育児ノイローゼに
なっていた時に、この曲を
きいて子供を抱きながら
号泣したのを今も覚えています
いい歌ですよね+2
-0
-
442. 匿名 2025/07/24(木) 06:53:07
>>66
見た目も好きだったな。
今思うと奥田民生の若い頃っぽい。
な〜にくんとの絡みとかすごい面白かった。+0
-0
-
443. 匿名 2025/07/24(木) 06:56:23
>>427
おはようさんの大声と
ピカっと晴れた大空と
それにひざっ小僧のすり傷を
みんなミキサーにぶち込んで
って普通思いつかないよね。+0
-0
-
444. 匿名 2025/07/24(木) 08:56:00
>>416
私も同じです。
最後の方の「いつかさよなら」で必ず涙が出ました。+4
-0
-
445. 匿名 2025/07/24(木) 09:40:42
>>275
わー!わかる!タイミングいまだにふと思い出して、じーんと良い曲だよなぁってなる!
メロディーが心に触れてグッとくるんだよねぇ。+0
-0
-
446. 匿名 2025/07/24(木) 20:31:02
世界はとってもひろいから
夢は大きい方がいい
夢に向かって
発車、オーラーイ+2
-0
-
447. 匿名 2025/07/24(木) 23:29:41
>>24
本当すき。元気ない時に動画見ると元気出るw+0
-0
-
448. 匿名 2025/07/25(金) 18:03:59
ハオハオ♪+0
-0
-
449. 匿名 2025/07/25(金) 20:32:29
>>222
同じです
2人が卒業する挨拶のとき寂しかったな
ぼよよんとしょうこお姉さんが歌ってたありがとありがと白い友達~♪を思い出すよ+1
-0
-
450. 匿名 2025/07/26(土) 10:57:30
>>1
もぐらの掘った もぐらトンネル
とがったスコップで♪
結構難しいメロディーだと思うけど、
子供が覚えて歌っててかわいいっ!ってなってた親バ カ。+0
-0
-
451. 匿名 2025/07/30(水) 09:10:22
『虹のむこうに』は出てると思うから、同じ虹繋がりで「にじのいろとおほしさま」
後、銀ちゃんのラブレターも好き+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する