-
1. 匿名 2025/07/22(火) 16:43:50
アパレル返信
+175
-4
-
2. 匿名 2025/07/22(火) 16:44:25 [通報]
絵描き返信+21
-4
-
3. 匿名 2025/07/22(火) 16:44:32 [通報]
医者返信+62
-3
-
4. 匿名 2025/07/22(火) 16:44:42 [通報]
キャバ嬢返信+73
-2
-
5. 匿名 2025/07/22(火) 16:44:51 [通報]
個人医院返信+29
-2
-
6. 匿名 2025/07/22(火) 16:44:53 [通報]
声楽家、演奏家(楽器代、衣装代など)返信+119
-1
-
7. 匿名 2025/07/22(火) 16:45:06 [通報]
CA返信+8
-4
-
8. 匿名 2025/07/22(火) 16:45:11 [通報]
医師返信+9
-1
-
9. 匿名 2025/07/22(火) 16:45:18 [通報]
薬剤師さん返信+5
-17
-
10. 匿名 2025/07/22(火) 16:45:21 [通報]
パイロット返信
JALのサブチャンネル面白い+15
-3
-
11. 匿名 2025/07/22(火) 16:45:25 [通報]
フィギュアスケート返信+72
-2
-
12. 匿名 2025/07/22(火) 16:45:26 [通報]
ゴルファー返信+35
-1
-
13. 匿名 2025/07/22(火) 16:45:28 [通報]
+2
-0
-
14. 匿名 2025/07/22(火) 16:45:42 [通報]
キャバ嬢返信+2
-31
-
15. 匿名 2025/07/22(火) 16:46:03 [通報]
漫画家返信+6
-2
-
16. 匿名 2025/07/22(火) 16:46:14 [通報]
もい中学生返信+0
-3
-
17. 匿名 2025/07/22(火) 16:46:21 [通報]
芸能人返信+4
-2
-
18. 匿名 2025/07/22(火) 16:46:23 [通報]
アイドル返信+1
-2
-
19. 匿名 2025/07/22(火) 16:46:40 [通報]
キャバレークラブ返信+0
-0
-
20. 匿名 2025/07/22(火) 16:46:40 [通報]
>>6返信
知り合いの音楽家、忙しいけどだいたい扶養内
例外は音楽の正規教員+9
-3
-
21. 匿名 2025/07/22(火) 16:46:46 [通報]
バレリーナ返信+20
-2
-
22. 匿名 2025/07/22(火) 16:46:48 [通報]
よくわからないけど、経営にかかるお金の話?勤務時に着る服の話?返信+16
-3
-
23. 匿名 2025/07/22(火) 16:46:48 [通報]
農家返信+14
-1
-
24. 匿名 2025/07/22(火) 16:47:01 [通報]
芸術関係返信
売れるかどうかわからない芸術品作って、更にギャラリーの人とか色々な人と交流し続ける必要もありそう+38
-2
-
25. 匿名 2025/07/22(火) 16:47:08 [通報]
銀行員返信
+1
-2
-
26. 匿名 2025/07/22(火) 16:47:22 [通報]
F1レーサー返信+6
-0
-
27. 匿名 2025/07/22(火) 16:47:30 [通報]
寿司屋返信+0
-0
-
28. 匿名 2025/07/22(火) 16:47:41 [通報]
サイゼリヤの店員返信+1
-8
-
29. 匿名 2025/07/22(火) 16:48:08 [通報]
女性議員(衣装)返信
男性議員はおなじスーツでも誰も何も言わなそう+3
-3
-
30. 匿名 2025/07/22(火) 16:48:13 [通報]
スーパーの店員返信+0
-3
-
31. 匿名 2025/07/22(火) 16:48:44 [通報]
宝くじ売ってるおばちゃん返信+0
-6
-
32. 匿名 2025/07/22(火) 16:48:45 [通報]
>>5返信
何にかかりそうなのかな??+0
-3
-
33. 匿名 2025/07/22(火) 16:48:51 [通報]
>>29返信
やる気元気いわき+1
-3
-
34. 匿名 2025/07/22(火) 16:48:56 [通報]
F1返信+2
-0
-
35. 匿名 2025/07/22(火) 16:49:00 [通報]
在宅ワーカー返信+1
-1
-
36. 匿名 2025/07/22(火) 16:49:28 [通報]
介護職返信+0
-2
-
37. 匿名 2025/07/22(火) 16:49:28 [通報]
歌舞伎関係返信+10
-1
-
38. 匿名 2025/07/22(火) 16:49:42 [通報]
>>31返信
ついつい買いたくなっちゃうってこと?+0
-1
-
39. 匿名 2025/07/22(火) 16:50:33 [通報]
ホスト経営返信+1
-0
-
40. 匿名 2025/07/22(火) 16:50:51 [通報]
金貸し返信+1
-1
-
41. 匿名 2025/07/22(火) 16:51:17 [通報]
リサイクルショップ返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/07/22(火) 16:51:53 [通報]
歯医者返信+4
-1
-
43. 匿名 2025/07/22(火) 16:52:00 [通報]
>>20返信
実家が太くて旦那さんも高収入+11
-1
-
44. 匿名 2025/07/22(火) 16:52:19 [通報]
>>1返信
なんで?+3
-5
-
45. 匿名 2025/07/22(火) 16:52:40 [通報]
宝石販売してたときに宝石買わなきゃいけなくて何十万もローン抱えた返信
+7
-2
-
46. 匿名 2025/07/22(火) 16:52:59 [通報]
勤務医返信+1
-3
-
47. 匿名 2025/07/22(火) 16:53:28 [通報]
>>7返信
かかんないよー
外資だと家賃も全部出してくれる+10
-2
-
48. 匿名 2025/07/22(火) 16:53:44 [通報]
>>32返信
横だけど設備投資とかじゃなくて?
機械の入れ替えとか大変だよ
テナントなら家賃も+22
-1
-
49. 匿名 2025/07/22(火) 16:54:00 [通報]
>>46返信
開業するより勤務医のままバイトの方が勝ち組だww
だからママさんドクターも増える、、+4
-1
-
50. 匿名 2025/07/22(火) 16:54:12 [通報]
>>32>>5返信
医療機器や消耗品もろもろ
消費税のアップで打撃らしい、とか+15
-1
-
51. 匿名 2025/07/22(火) 16:54:17 [通報]
林業返信
身内がやってるけど、準公務員的な雇用なのにチェーンソー用ズボン(一着4万とかで使い捨て)など
ほぼ自腹でチェーンソーや刈り払い機を揃えなきゃいけないのすごいお金がかかる!!
その割には年収300以下なのクソブラックだからほんと辞めて欲しい死亡率高いし・・・+8
-1
-
52. 匿名 2025/07/22(火) 16:54:55 [通報]
>>1返信
安いアパレルもあるよ
ユニクロとか+0
-8
-
53. 匿名 2025/07/22(火) 16:55:05 [通報]
>>45返信
アパレル以上にブラックだね+4
-1
-
54. 匿名 2025/07/22(火) 16:55:08 [通報]
舞妓・芸姑かな返信+2
-1
-
55. 匿名 2025/07/22(火) 16:55:17 [通報]
>>31返信
個人で販売してるとこは権利買うのに数百万とかいるらしいね
あとお客から貧相に見られないように装飾品にもお金かけてるって言ってた+3
-2
-
56. 匿名 2025/07/22(火) 16:55:30 [通報]
>>7返信
スーツケースとか制服とか支給なイメージだわ+7
-2
-
57. 匿名 2025/07/22(火) 16:55:45 [通報]
>>32返信
人件費+3
-2
-
58. 匿名 2025/07/22(火) 16:56:52 [通報]
>>8返信
精神科や心療内科って何かコストかかる?
+3
-1
-
59. 匿名 2025/07/22(火) 16:57:31 [通報]
>>1返信
常に買わなきゃいけないんだっけ?+14
-2
-
60. 匿名 2025/07/22(火) 16:57:47 [通報]
ユニクロ返信
割引あるとはいえ金かかりそう+1
-0
-
61. 匿名 2025/07/22(火) 16:58:31 [通報]
>>12返信
移動費ヤバそう+2
-1
-
62. 匿名 2025/07/22(火) 16:58:54 [通報]
>>44返信
私が働いていた店は
毎月5万くらい会社の服を買わないといけない
服に合ったアクセサリーや靴も他の店で定期的に買わないといけない
+12
-3
-
63. 匿名 2025/07/22(火) 17:00:14 [通報]
歯医者さん返信
あの診察台だけで、ウン百万する+3
-1
-
64. 匿名 2025/07/22(火) 17:01:26 [通報]
>>9返信
マイナスついてるけど企業はかなりハードル高いよ
門前はチェーン店ばかりだし商店街はドラストが強いし、相当準備しないと融資降りない+0
-2
-
65. 匿名 2025/07/22(火) 17:01:33 [通報]
フィギアスケート選手返信+3
-1
-
66. 匿名 2025/07/22(火) 17:01:36 [通報]
営業。接待費とか贈り物とか色々自腹が多い。今は改善されてるとこ多いだろうけど返信+1
-1
-
67. 匿名 2025/07/22(火) 17:02:10 [通報]
>>25返信
なぜ?+3
-1
-
68. 匿名 2025/07/22(火) 17:03:16 [通報]
弁護士 稼ごうか稼ぐまいが弁護士会に年間数十万払わないといけない返信+2
-1
-
69. 匿名 2025/07/22(火) 17:04:54 [通報]
アパレルや美容師さん返信
最新のオシャレを保つためのお金がすごそう
好きだからもったいないとは思わないだろうけど+1
-1
-
70. 匿名 2025/07/22(火) 17:05:46 [通報]
>>14返信
スジモンだもんね+4
-1
-
71. 匿名 2025/07/22(火) 17:11:02 [通報]
>>1返信
むかーしオンワードで働いてて、めちゃ安いラインだったけど、やっぱりお洋服は買わないといけないしキツかった+25
-1
-
72. 匿名 2025/07/22(火) 17:12:14 [通報]
>>6返信
本当に
欧州のコンクールで1位だったとしてもメインの仕事にするのは難しい+12
-1
-
73. 匿名 2025/07/22(火) 17:13:08 [通報]
アパレルって何掛けで買わされるの?返信+0
-0
-
74. 匿名 2025/07/22(火) 17:15:12 [通報]
2流のプロゴルファー返信
1流は言うまでもなく
3流はティーチングプロで稼げるって聞いた+0
-1
-
75. 匿名 2025/07/22(火) 17:15:52 [通報]
叶姉妹を維持すること返信+0
-1
-
76. 匿名 2025/07/22(火) 17:17:00 [通報]
>>31返信
ついつい買いたくなっちゃうってこと?+0
-1
-
77. 匿名 2025/07/22(火) 17:17:37 [通報]
漁業 船も備品も高額返信+2
-0
-
78. 匿名 2025/07/22(火) 17:18:59 [通報]
MR返信
ストレスで散財してしまうって言ってた+0
-0
-
79. 匿名 2025/07/22(火) 17:19:18 [通報]
水商売返信
入ってくるお金も多いけど、同業の付き合いやお客様や女の子への手土産プレゼント食事代などでかなり出ていく
頭抜けて稼いでる人以外そこまで稼ぎもない+1
-1
-
80. 匿名 2025/07/22(火) 17:20:17 [通報]
>>48返信
>>50
>>57
なるほど。ありがとう。
確かにそれらは当たり前にかかってるけど、当たり前すぎて考えてなかったわ。
そっかぁ他の自営業ってそういうのかからなかったりするのか。+0
-1
-
81. 匿名 2025/07/22(火) 17:22:08 [通報]
美容師返信
シザーもピンキリだけど、1本10万円以上はするしローンを組んで支払いが終わると次のシザーの購入になる コームも目が粗いとか細かいとかいろいろあるから結構お金かかるんだよね 強制じゃないんだけど自分のやりやすいとかあるから
あと練習用のウイッグにもお金かかる+4
-1
-
82. 匿名 2025/07/22(火) 17:27:02 [通報]
タカラジェンヌ返信+2
-0
-
83. 匿名 2025/07/22(火) 17:27:29 [通報]
不動産屋返信+1
-1
-
84. 匿名 2025/07/22(火) 17:29:18 [通報]
落語家返信+0
-1
-
85. 匿名 2025/07/22(火) 17:30:13 [通報]
>>3返信
学会の度にある他病院との懇親会、コネつくりのために顔を出さないといけない偉い人の催しの会費、教授就任パーティーやら医局周年記念パーティーの会の会費、行けなければお花送る
医局内でもお中元にお歳暮、医局の忘年会や旅行は看護師さんや事務の方の会費を安く設定して医師がかなり多めに負担する
収入あっても出ていく金額が多すぎる+8
-3
-
86. 匿名 2025/07/22(火) 17:32:07 [通報]
宝塚の娘役返信
東京バレエ団、新国立劇場、kバレエ以外に所属するバレエダンサー
なるまでにもお金かかるし、なってからは実家太くて生活費も仕送りしてくれるような状況じゃないと難しいんだろうなと思ってる+2
-1
-
87. 匿名 2025/07/22(火) 17:33:19 [通報]
>>85返信
余りあるインカムがあるのにそう思うんだね+0
-4
-
88. 匿名 2025/07/22(火) 17:36:39 [通報]
>>1返信
洋服好きで働いてたけど、そのブランドの服しか着れないのが嫌だった
仕方ないんだけどね+8
-1
-
89. 匿名 2025/07/22(火) 17:43:42 [通報]
>>64返信
よこ
4年で取れた時と違って、6年かかるなら医師になったほうが最終的にいい気がするよね+3
-2
-
90. 匿名 2025/07/22(火) 17:43:55 [通報]
研究者返信+2
-0
-
91. 匿名 2025/07/22(火) 17:47:42 [通報]
>>7返信
ステイ先での食事代とか、ついつい行ってしまう現地での買い物代とかねー。休みの日はまた友達と出かけたりで常にお金使ってたわ。全然貯金できなかった。+6
-1
-
92. 匿名 2025/07/22(火) 17:50:44 [通報]
タカラジェンヌ。返信
社長の娘さんが娘役だったけどめっちゃ大変そうだった。+0
-0
-
93. 匿名 2025/07/22(火) 17:53:37 [通報]
>>7返信
ブライベートの旅費が社員割とか福利厚生はよさそうだけどな+3
-0
-
94. 匿名 2025/07/22(火) 17:53:37 [通報]
お金って言った方がいいよ返信+3
-1
-
95. 匿名 2025/07/22(火) 17:55:21 [通報]
>>85返信
まじか。この辺福利厚生で病院に経費申請してると思ってたのに。取引先の医師いい人が多いから可哀想になってきたな。。+0
-0
-
96. 匿名 2025/07/22(火) 17:58:20 [通報]
>>20返信
うちのピアノの先生、生徒数から月20万はいってると思う。
コンクール指導してる時は、レッスン増えるしもっといくだろう。
でも指導歴30年以上でそれだもんね。
その先生は、音大進学より女医さんにでもなって、院内コンサートとか開く方が
人前で将来ピアノ披露できるよ…と娘に言ってる。+5
-0
-
97. 匿名 2025/07/22(火) 18:04:16 [通報]
>>1返信
好きな洋服屋さんならいいんじゃないかな
社割で買えるから
あと、ユニクロとかは便利な服が少し安めに買えるとかあるなら少し羨ましい+0
-1
-
98. 匿名 2025/07/22(火) 18:04:45 [通報]
>>24返信
逆に何でも経費に出せて赤字にできるって言ってたわ。+5
-1
-
99. 匿名 2025/07/22(火) 18:05:29 [通報]
>>3返信
大学6年間で学費3千万くらいかかりそう
+1
-1
-
100. 匿名 2025/07/22(火) 18:06:22 [通報]
>>14返信
離婚したのに藤本名乗ってるのが怖すぎる+5
-0
-
101. 匿名 2025/07/22(火) 18:06:58 [通報]
>>89返信
え、、医学部入れる頭がないからやむを得ずに薬学部入ってるのよ?選べて薬学部選ぶ人なんてガチで存在しないと思う。+4
-10
-
102. 匿名 2025/07/22(火) 18:07:17 [通報]
医療関係返信
勉強したり、技術身につけるのに勉強会行ったり
行ってない人もいるけど、、+2
-0
-
103. 匿名 2025/07/22(火) 18:09:24 [通報]
>>85返信
これいつの時代の話?
>>3>>1+3
-0
-
104. 匿名 2025/07/22(火) 18:21:23 [通報]
>>29返信
サラリーマン控除でスーツ代は控除されそう
だからここぞとばかりにブランド着てるのか?と思う+1
-0
-
105. 匿名 2025/07/22(火) 18:37:41 [通報]
>>12返信
かつて実入りの良かった某選手が「常にベストな状態を維持するためにアメリカにも日本にも複数の家を買い、一流のスタッフを帯同して一流の移動手段で参戦している」みたいな報道があったとき、
ゴルフファンが「今後のお金は大丈夫なのか、変な人間は寄ってきていないか」と心配していたのが印象的だった
その後海外のトップ選手が借金抱えたという報道が出てゴルフファンの心配も心配しすぎとは言えないのかもなと感じた+1
-0
-
106. 匿名 2025/07/22(火) 18:41:05 [通報]
>>101返信
4年の時は最初から薬学部狙いの人ばかりだったよ
医師なんてなれないタイプ+5
-1
-
107. 匿名 2025/07/22(火) 18:53:35 [通報]
>>62返信
貯金出来るもんですか?+0
-1
-
108. 匿名 2025/07/22(火) 19:06:46 [通報]
>>29返信
ヤワラちゃんが議員費でヘアメイク代5万円とかかけてたのが批判されてた記憶
自腹じゃないでしょ+0
-0
-
109. 匿名 2025/07/22(火) 19:14:43 [通報]
>>96返信
音大の教授になるとまた違う。+1
-0
-
110. 匿名 2025/07/22(火) 19:14:53 [通報]
>>1返信
営業。
先行投資ともいえるけれど、今後の付き合いのために取引先となりうる相手の趣味に合わせてみたり、身なりもそれなりに整えたり、視野を広げるためにいろいろなことに手を出したりするから。+1
-0
-
111. 匿名 2025/07/22(火) 19:23:25 [通報]
>>1返信
普段からお金のこと金って言ってるの?
美味い・食うも言ってそう。+2
-8
-
112. 匿名 2025/07/22(火) 19:24:46 [通報]
>>51返信
木を切り出してお金になるのが数十年後って世界だからね
戦後の住宅需要で、伐採ラッシュのころは「材木御殿」が立つようなお仕事だったみたい+0
-0
-
113. 匿名 2025/07/22(火) 19:32:25 [通報]
>>106返信
4年の時は全く別物だったでしょ。今の話よ。+0
-1
-
114. 匿名 2025/07/22(火) 20:00:25 [通報]
バレリーナ返信+0
-0
-
115. 匿名 2025/07/22(火) 20:02:26 [通報]
観光バスドライバー返信
洗車道具+0
-0
-
116. 匿名 2025/07/22(火) 20:07:42 [通報]
>>49返信
別にママさんドクターええやろ
働いて納税してるんだから+0
-0
-
117. 匿名 2025/07/22(火) 20:33:07 [通報]
飲食店経営返信
キッチン一式揃えるのも大変そうだし客席も同じく
様々な電気製品も必要そうだし予約管理や会計システムも考えなきゃだしあまりにもやること多すぎ・お金かかりすぎと思う
外食産業ってある種のボランティア?とまで思う+0
-0
-
118. 匿名 2025/07/22(火) 20:54:03 [通報]
プロの演奏家?返信
家に防音室を設置しないといけないよね。+0
-0
-
119. 匿名 2025/07/22(火) 20:55:41 [通報]
音楽家。返信
特にクラシック。+2
-0
-
120. 匿名 2025/07/22(火) 21:17:54 [通報]
>>14返信
表情、肘の置き方、口調、周りにいる男、全てが下品😓+2
-0
-
121. 匿名 2025/07/22(火) 21:18:18 [通報]
>>37返信
古典芸能はお弟子さんの面倒見たり
付き合いとか大変そうだよね+0
-0
-
122. 匿名 2025/07/23(水) 00:35:16 [通報]
美容部員返信
自社製品は社割で買えるけど、他メーカーも使うし小顔矯正、あとは脚がむくむからマッサージも行くし周りも美意識高い人多いからお給料の半分以上美容に使ってた。
今は転職して美容代含めもう少しお金の使い方考えるようになったものの、一度上げた基準を下げるのが難しい。+0
-0
-
123. 匿名 2025/07/23(水) 01:11:08 [通報]
医学薬学の研究職返信
研究の材料に湯水のようにお金が飛んでいく
最近はAI使用で少し安価になったところもあるけれどそれにしても高い+0
-0
-
124. 匿名 2025/07/23(水) 03:45:14 [通報]
>>1返信
社割で安く買えるみたいだけど、それでも頻繁に服買わないといけないから痛い出費らしいね。
アパレルは実家が金持ちの人とか主婦の暇つぶしなら楽しく働けるって言ってる人いた。+2
-0
-
125. 匿名 2025/07/23(水) 06:48:51 [通報]
建築返信
車の維持費
道具代
作業着
何万もするハーネスや空調服必須なのに自腹+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する