-
1. 匿名 2025/07/22(火) 12:28:17
制服やスーツの時の半袖シャツってダサいですか?返信
高校生の娘が夏服で半袖シャツもあるのに長袖シャツをまくって着ているのですが、周りも殆どがそうみたいです
中学生の時はセーラー服だったので気にならなかったのですが、そういえばサラリーマンも半袖シャツだとオジサンぽい気もするかも?…と思いました+13
-93
-
2. 匿名 2025/07/22(火) 12:28:46 [通報]
ダサい奴が着てたらダサい返信+120
-6
-
3. 匿名 2025/07/22(火) 12:28:48 [通報]
>>1返信
うちの地域は男の子が結構そうだよ。長袖まくってます。
女の子はみんな半袖着てるわ+76
-1
-
4. 匿名 2025/07/22(火) 12:28:51 [通報]
ダサい返信+5
-24
-
5. 匿名 2025/07/22(火) 12:28:53 [通報]
中高生にとってはダサいのよ返信+119
-9
-
6. 匿名 2025/07/22(火) 12:29:11 [通報]
元気印!みたいな雰囲気は出ちゃうよね返信+11
-11
-
7. 匿名 2025/07/22(火) 12:29:17 [通報]
>>1返信
残念ながらダサい
シルエットがダサい+7
-22
-
8. 匿名 2025/07/22(火) 12:29:20 [通報]
長袖シャツをまくって着るの、うちの地域も見かける返信
日差しと日焼け防止の意味もあるのかな+69
-2
-
9. 匿名 2025/07/22(火) 12:29:21 [通報]
>>1返信
ダサい。
でも、制服ならセーフ。そういうもの、だから。+11
-14
-
10. 匿名 2025/07/22(火) 12:29:22 [通報]
+28
-0
-
11. 匿名 2025/07/22(火) 12:29:24 [通報]
ダサくはないけど使い勝手は悪い返信+4
-7
-
12. 匿名 2025/07/22(火) 12:29:27 [通報]
大人も子供もかりゆしでいい返信+11
-1
-
13. 匿名 2025/07/22(火) 12:29:43 [通報]
学生の価値観だとダサいとされてるよね返信
親がどう思っても仕方ないよ
学生だけの価値観てあるから+99
-3
-
14. 匿名 2025/07/22(火) 12:29:43 [通報]
>>6返信
www+5
-0
-
15. 匿名 2025/07/22(火) 12:29:55 [通報]
脇毛を見られるのが恥ずかしい返信+7
-6
-
16. 匿名 2025/07/22(火) 12:30:05 [通報]
昔はそんなイメージあったけど、近年のサラリーマンはみんな半袖だよね返信
若い人はボタンダウンが多い+41
-5
-
17. 匿名 2025/07/22(火) 12:30:08 [通報]
ダサくないよ返信
ただ公式な場所は長袖(みんな黙っている)+6
-3
-
18. 匿名 2025/07/22(火) 12:30:09 [通報]
>>10返信
これは顔でだいぶカバーしてる+35
-1
-
19. 匿名 2025/07/22(火) 12:30:21 [通報]
そういう下らない見栄を張れないほどに暑いから半袖でいい返信+52
-0
-
20. 匿名 2025/07/22(火) 12:30:27 [通報]
うちの子もそうだった返信
わざわざ2枚も買ったのに
ほとんど着なかった泣+24
-0
-
21. 匿名 2025/07/22(火) 12:30:29 [通報]
>>1返信
その時の流行りの着こなしとかあるもんね
今それが流行ってるならしゃーない+5
-0
-
22. 匿名 2025/07/22(火) 12:30:32 [通報]
半袖シャツは清楚で爽やかな印象でいいと思う返信
まあ実際の学生はそういうのが一番嫌なんだろうけど+29
-0
-
23. 匿名 2025/07/22(火) 12:30:35 [通報]
>>1返信
アラフィフですが、私が当時高校生のころから、半袖シャツはダサくて、長袖を捲ってるのがかっこいいと思っていました。
あと、若い頃は二の腕気になるんじゃないの?
半袖って手を挙げると脇まで見えて、ブラとか下着まで見えちゃうし長袖の腕まくりの方がいいと思う。+23
-2
-
24. 匿名 2025/07/22(火) 12:30:36 [通報]
>>1返信
もう30代だけど、確かに自分も半袖は着てなかったわ。
主の娘と同じでちゃんと半袖シャツはあるのに、なぜかみんな長袖ばかり着てた。ダサい風潮だった。
暑い時は長袖まくって。
でも流石にここ数年の暑さでは半袖着てたかもしれん。
+6
-0
-
25. 匿名 2025/07/22(火) 12:30:43 [通報]
エアコンがそのうち効いてきて寒いから長袖がいいとうちの子は言っている返信+18
-0
-
26. 匿名 2025/07/22(火) 12:30:56 [通報]
なんでダサいのかがらわからないおばちゃんです返信+42
-0
-
27. 匿名 2025/07/22(火) 12:31:19 [通報]
>>10返信
イケメンだと大体のものは着こなせる+24
-0
-
28. 匿名 2025/07/22(火) 12:31:24 [通報]
+18
-3
-
29. 匿名 2025/07/22(火) 12:31:27 [通報]
ダサいかどうかって言えばダサい寄りだけど返信
不細工が服装こだわってるより何倍かはまし+5
-1
-
30. 匿名 2025/07/22(火) 12:31:35 [通報]
+8
-1
-
31. 匿名 2025/07/22(火) 12:31:47 [通報]
>>1返信
ダサいのもあるけど、学校寒いからって言ってる+4
-0
-
32. 匿名 2025/07/22(火) 12:32:06 [通報]
スーツの半袖…クールビスで流行らそうとしたけど定着しなかったね。返信+2
-0
-
33. 匿名 2025/07/22(火) 12:32:28 [通報]
>>13返信
皆と同じが良い
違ってたらハズイって年頃だね+19
-4
-
34. 匿名 2025/07/22(火) 12:32:35 [通報]
>>10返信
なぜポロシャツ…
ポロシャツは長袖の方がダサいよ
おじいさんしか着てない+29
-1
-
35. 匿名 2025/07/22(火) 12:33:11 [通報]
半袖着てると舐められると心理の本で読んだ返信
ダサいからなのも要因のひとつかも+3
-0
-
36. 匿名 2025/07/22(火) 12:33:57 [通報]
夏っぽくって好き返信
日焼けしてたら尚良し
女子高生なら、脇とか見えるのが嫌、とかなのかな?通学でも変な奴いるだろうしねー+2
-0
-
37. 匿名 2025/07/22(火) 12:34:00 [通報]
>>1返信
えっ?そうなんだ…
そういうのって周りの常識が気づかないうちに自分の常識になるから、今の学生にとってはダサいんだろうね
アラフォーだけど、当時はリュックだって何となくダサい扱いだったしね+5
-0
-
38. 匿名 2025/07/22(火) 12:34:08 [通報]
着る人にもよりそう返信+1
-0
-
39. 匿名 2025/07/22(火) 12:34:20 [通報]
>>34返信
仕事の制服みたい+4
-0
-
40. 匿名 2025/07/22(火) 12:34:25 [通報]
>>5返信
ここでガル民達にダサくないよ!って言われたとしても中学生にとってダサいならそれが全てだよね+34
-1
-
41. 匿名 2025/07/22(火) 12:35:45 [通報]
>>40返信
よこ
そうそう
集団洗脳みたいなもんさ+11
-2
-
42. 匿名 2025/07/22(火) 12:36:58 [通報]
うちの学校は校則厳しかったから肌が弱いとか余程の理由がない限りそういう着こなしは許されなかったなー返信
夏服に完全移行になったらみんな半袖着なきゃダメだった+4
-0
-
43. 匿名 2025/07/22(火) 12:37:07 [通報]
>>1返信
高校生は何したって可愛いだから気にしないで+4
-0
-
44. 匿名 2025/07/22(火) 12:37:18 [通報]
セーラー服の半袖がダサい!って感じで夏もほぼ全員薄い生地の長袖セーラー着てる高校が近所にある。返信
まあ日焼け対策にもなるから良いだろうけど。+3
-1
-
45. 匿名 2025/07/22(火) 12:37:41 [通報]
>>28返信
つまりこれがダサいってこと?
令和の学生としては+5
-0
-
46. 匿名 2025/07/22(火) 12:37:54 [通報]
うちの近くの高校は制服がポロシャツとワイシャツ選べるみたいだけどみんな半袖のポロシャツ着てるよ返信
珍しいしかわいいけど+5
-2
-
47. 匿名 2025/07/22(火) 12:38:01 [通報]
湿度気温が高い日本ならば半袖は合理的。返信
そのファッションが合理的か否かではなく、ダサいか否かで判断しているその思考力が貧相だよ+1
-0
-
48. 匿名 2025/07/22(火) 12:38:15 [通報]
>>28返信
可愛え〜の〜+6
-1
-
49. 匿名 2025/07/22(火) 12:38:51 [通報]
>>28返信
あれ?これ?AIか+7
-0
-
50. 匿名 2025/07/22(火) 12:39:13 [通報]
>>16返信
暑すぎるからね、今+7
-0
-
51. 匿名 2025/07/22(火) 12:39:20 [通報]
>>1返信
それやるの田舎の男子のイメージ+3
-2
-
52. 匿名 2025/07/22(火) 12:39:36 [通報]
>>1返信
今年34歳のザ平成の高校生だったけど、同じく男子も女子も長袖シャツをまくってた
ちょっとルーズさ?がほしいというか+7
-0
-
53. 匿名 2025/07/22(火) 12:40:53 [通報]
半袖より長袖、開襟シャツよりYシャツが学生時のこだわり。返信+2
-0
-
54. 匿名 2025/07/22(火) 12:42:55 [通報]
>>2返信
ガルちゃん着れないね+0
-0
-
55. 匿名 2025/07/22(火) 12:44:10 [通報]
>>1返信
アラフォーだけど自分が高校生の時もその風潮あった
自分の高校の場合、夏服の半袖だと襟が丸襟でデカくて嫌って理由もあった
学生時代って謎のこだわりあるよね
中学も上長袖ジャージ×下ハーフパンツは良いけど、上半袖体操服×下長ズボンジャージはなぜかダサいという風潮があったw
真夏に長袖ジャージ着てたりとかもあったけど、今の暑さじゃ無理だろうなと思う+0
-0
-
56. 匿名 2025/07/22(火) 12:44:22 [通報]
>>1返信
長袖まくってる子いるね
あれファッションなんだ
+0
-0
-
57. 匿名 2025/07/22(火) 12:44:27 [通報]
>>43返信
おばちゃん丸出し
年齢が離れすぎて全員同じに見えてる+1
-2
-
58. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:01 [通報]
そんなの考えたことなかった返信
私の頃は暑ければ半袖になってた。せっかく夏服の制服も買ったのに着なきゃ勿体ないって思ってたし。+4
-0
-
59. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:10 [通報]
いま大学生の息子が高校生の時は、男女とも長袖シャツな袖を捲って着てる子が多かったけど、息子は半袖着てた。返信
息子が中学生の時は、夏は長袖禁止だったけど、下の娘が中学生になったら、校則もずいぶん変わって長袖でもOKになった。
本人が長袖がいいというなら長袖でいいと思う。クーラー寒すぎ対策や日焼け防止にもなるし。+2
-0
-
60. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:13 [通報]
>>5返信
そのまま着るのはダサいよね。
自分たちの頃は半袖でも袖を二折くらいして着こなしてた+3
-4
-
61. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:15 [通報]
うちの新卒22歳男は今日も着てるよ。おじさんではない。普通に若者返信+0
-0
-
62. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:16 [通報]
見た目だけを気にして長袖を着る方がダサい返信+0
-1
-
63. 匿名 2025/07/22(火) 12:46:02 [通報]
>>1返信
もろこのドラマの影響を受けた世代です笑
この伝統が続いてるのかも?!
社会人はクールビススタイルだからまたそれぞれのカテゴリーに従う感じでは+5
-0
-
64. 匿名 2025/07/22(火) 12:46:08 [通報]
>>34返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/07/22(火) 12:47:39 [通報]
>>5返信
中1の頃みんな着てるからと半袖ポロシャツを買った。名前を刺繍したり中学のロゴが入ったりするので5000円くらいした。
それなのに中2の今全然着てくれません。
私も学生の頃半袖は着なかったので「絶対に着なくなるよ!」と言っても「みんな着てる!暑いから半袖買って」って言われたから買ったのにね。
もう、パジャマかな(ひとりっ子なので次着る子もいません)+0
-3
-
66. 匿名 2025/07/22(火) 12:47:50 [通報]
息子が中学生になる時に、先輩ママから半袖は着ない、長袖まくるから返信
って言われて買わなかったけど、息子の要望で結局買ったよ
+2
-0
-
67. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:03 [通報]
>>16返信
男子アナとかも半袖シャツのイメージ
+5
-0
-
68. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:34 [通報]
>>28返信
安定の指4本+3
-0
-
69. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:50 [通報]
>>1返信
私が中高のときやはり半袖ダサかったから男子は全員長袖まくってた
でも高校のときイケイケの女子の先輩が半袖シャツ着てたのが可愛くて半袖シャツの女子増えたよ+1
-0
-
70. 匿名 2025/07/22(火) 12:49:12 [通報]
会議やフォーマルな場に行くわけでもなく普通の勤務日に暑いのを我慢してまで長袖シャツにこだわってるスーツの人って見ていて暑苦しいなって思う返信
それで暑い暑い言うから半袖にしなよって言いたくなる+1
-0
-
71. 匿名 2025/07/22(火) 12:49:26 [通報]
>>1返信
学生の時にオシャレとされてたことってダサいものが多くないかな
+2
-0
-
72. 匿名 2025/07/22(火) 12:53:37 [通報]
5月の夏みたいに暑い日でも長袖セーター着てる子がたまにいるけど、あれもオシャレなのかな?返信
アラフォーの私の時はベストのセーター着てたな+2
-0
-
73. 匿名 2025/07/22(火) 12:54:25 [通報]
>>5返信
社会人になってもそうだった
制服の半袖来てたらおばさんにダサイから誰も着ないのに凄いねみたいな事言われたし、男性もスーツのシャツの半袖ダサイって言ってる人結構居た+6
-0
-
74. 匿名 2025/07/22(火) 12:54:34 [通報]
うちの高校はセーラー服だったけど夏用のセーターあった返信
腕を出したくない子は着てた
夏服の半袖と冬服の中間に着る長袖がダサいって言われてた+1
-0
-
75. 匿名 2025/07/22(火) 12:54:58 [通報]
もともと西洋のスーツの文化にワイシャツの半袖はないからねぇ。長袖しか着ないと決めている偉い人は多いよ。返信+2
-1
-
76. 匿名 2025/07/22(火) 12:55:09 [通報]
>>2返信
(´;ω;`)+3
-0
-
77. 匿名 2025/07/22(火) 12:55:37 [通報]
>>13返信
そうだよね。 アラフォーだけど、当時は靴下一つ取ったってルーズソックスか紺ハイソ以外はダサい認定だったもん。 その時代で子供達なりに色々あるよね+3
-0
-
78. 匿名 2025/07/22(火) 12:56:37 [通報]
アラフォーですが、高校生の時は長袖をまくって着てました返信
半袖ダサいと思ってました
今はなんとも思いません
中学生のうちの子は半袖着てますね+2
-0
-
79. 匿名 2025/07/22(火) 12:57:33 [通報]
>>1長袖のほうが冷房が寒い時にも対応できる とか?返信
+2
-0
-
80. 匿名 2025/07/22(火) 12:58:10 [通報]
猛暑で長袖まくってる方がダサいと思うけどな。返信
まくってる布に肘の内側の汗が染み込んでそうだし。+2
-1
-
81. 匿名 2025/07/22(火) 12:59:32 [通報]
>>10返信
華奢な日本男子には難しいな+1
-0
-
82. 匿名 2025/07/22(火) 12:59:47 [通報]
>>68返信
ほんとだね
人差し指の関節は多く見える+0
-0
-
83. 匿名 2025/07/22(火) 13:02:43 [通報]
>>10返信
この人が着ればステテコに腹巻きでもダサくないんじゃないか?+5
-0
-
84. 匿名 2025/07/22(火) 13:03:38 [通報]
半袖シャツは確かに着てないな返信
うちの子の学校は夏は半袖ポロシャツ派がほとんど
半袖シャツは裾仕舞わないと行けないけど、ポロシャツなら出しててオッケー
裾出してるほうがやっぱり涼しいよね
親としてもアイロンしたくないし💦
+1
-0
-
85. 匿名 2025/07/22(火) 13:09:55 [通報]
最近は長袖腕まくりの方がおじさんくさい着こなしだと思う。半袖みたいに脇に風が入らないから何にも涼しくないし返信+2
-0
-
86. 匿名 2025/07/22(火) 13:11:17 [通報]
子どもの高校の制服、てろっとした指定半袖ポロで色も選べるから結構着てる子多いけど、一部長袖そでまくりの子もいる返信
+2
-0
-
87. 匿名 2025/07/22(火) 13:19:02 [通報]
半袖シャツのアイロンきちんとかけて袖がとんがってる感じとかはダサいかも返信+2
-0
-
88. 匿名 2025/07/22(火) 13:20:09 [通報]
ああそうだね夏はワイシャツ半袖だった返信
暑いしきにならなかった
サラリーマンみたいな思考なんだねいま+1
-0
-
89. 匿名 2025/07/22(火) 13:20:36 [通報]
>>10返信
わかった!
腕とお腹がカッコよければダサくない!
+2
-0
-
90. 匿名 2025/07/22(火) 13:21:36 [通報]
>>85返信
多分きちんとはしてないですよね
それがかっこいいのか
裾出して自転車漕いでる子みたが暑いし賢いなと思ったよ 学校いってしまえばいいし+0
-0
-
91. 匿名 2025/07/22(火) 13:23:53 [通報]
こういう制服だったら涼しいしかわいくないですか?返信+3
-1
-
92. 匿名 2025/07/22(火) 13:24:48 [通報]
>>91返信
最近こういうの着たくなってる
小学校のとき着てたみたいなのお嬢さん風+2
-0
-
93. 匿名 2025/07/22(火) 13:26:04 [通報]
>>78返信
ゆるく着るのが逆にもうださいみたいのが始まってて コンソクブームだったな アラフォです
+1
-0
-
94. 匿名 2025/07/22(火) 13:26:55 [通報]
>>64返信
長袖ポロでもオシャレに見えるってすごいね!+2
-0
-
95. 匿名 2025/07/22(火) 13:29:55 [通報]
>>40返信
たしかに
おばさんの感覚と若い子の感覚は違うもんね、流行りもあるし+7
-1
-
96. 匿名 2025/07/22(火) 13:32:22 [通報]
>>2返信
オタクやおじさん・おばさんのファッションは、アイテム自体の魅力的であっても、集団効果によって「ダサい」と見なされる。
らしいね…。+1
-0
-
97. 匿名 2025/07/22(火) 13:35:51 [通報]
39歳ですが私の中学の時も半袖シャツやポロシャツあったのに、長袖折ってたよ。返信
ポロシャツの人は冴えない男子くらいだったな。+1
-0
-
98. 匿名 2025/07/22(火) 13:35:57 [通報]
>>43返信
いやでも、それで熱中症で倒れたり死んだりしたらまずくない?
うちの近所の高校なんか運動部までもが長袖ジャージ着てやってるよ、猛暑日なのに炎天下で、正気か??
誰かそういうのをやめさせる指導者は学校にはいないんだろうかと思ってしまうよ+3
-0
-
99. 匿名 2025/07/22(火) 13:38:26 [通報]
>>94返信
これオシャレなの?+0
-0
-
100. 匿名 2025/07/22(火) 13:39:33 [通報]
>>16返信
フォーマルな場だと腕まくりはマナー違反だから、半袖の方がまだましらしい
うちの旦那はエアコンが苦手で、真夏でもずっと長袖+6
-0
-
101. 匿名 2025/07/22(火) 13:42:22 [通報]
>>1返信
二の腕隠したいとか手を上げたときに中が見えるの嫌とか日が当たって暑いとか本人なりにあるんじゃないの?中学生から高校生になったなら意識も変わるだろうし+3
-0
-
102. 匿名 2025/07/22(火) 13:46:03 [通報]
>>92返信
これ可愛いなって思った+0
-1
-
103. 匿名 2025/07/22(火) 14:00:46 [通報]
流行りからしたらダサいけど大多数から見たらダサくはない返信
というか皆と同じことをすることがダサいのだと思う+0
-0
-
104. 匿名 2025/07/22(火) 14:01:56 [通報]
>>98返信
こないだポロシャツの上にセーター着てる子達いてたまげた。
こちらはタンクトップ着たいくらいなのに。+2
-0
-
105. 匿名 2025/07/22(火) 14:02:19 [通報]
>>91返信
ウエーブ以外は地獄だよね?+2
-0
-
106. 匿名 2025/07/22(火) 14:02:53 [通報]
>>103返信
でもルーズソックスとか流行ってた時は、ルーズソックス以外は許されない(隣を歩くのが恥ずかい)みたいな感じだったよ+0
-0
-
107. 匿名 2025/07/22(火) 14:03:21 [通報]
>>91返信
変態ホイホイ+0
-0
-
108. 匿名 2025/07/22(火) 14:03:55 [通報]
>>1返信
昔ギャルやってた時は腕まくりがカッコよかったなあ
なんでだったんだろう+2
-0
-
109. 匿名 2025/07/22(火) 14:05:17 [通報]
>>91返信
かわいい!切り替えが上の方にあって着痩せできるのがいいよね+0
-1
-
110. 匿名 2025/07/22(火) 14:06:15 [通報]
>>5返信
ポロシャツもダサいらしい+0
-0
-
111. 匿名 2025/07/22(火) 14:08:34 [通報]
うちの子供の学校は、夏は半袖ポロシャツになるからわりとみんな着てる。ちょっと高いけど素材がサラサラで気持ち良さそうな感じ。返信+3
-0
-
112. 匿名 2025/07/22(火) 14:28:36 [通報]
>>5返信
冷房対策も兼ねてると思う
電車の乗り降りの度に鞄からカーディガン出すのも面倒+4
-0
-
113. 匿名 2025/07/22(火) 14:39:27 [通報]
>>108返信
そもそもヨーロッパとかのスーツの着こなしで半袖は無いかららしい。
スーツに半袖シャツは日本人サラリーマンを連想させる…+1
-0
-
114. 匿名 2025/07/22(火) 14:40:03 [通報]
>>110返信
中学の時はポロシャツのみだったわ。+2
-0
-
115. 匿名 2025/07/22(火) 14:46:37 [通報]
>>3返信
中高ともに夏服は半袖シャツだよね
昔から変わらず
1の言うダサいの意味がわからなかった
制服にダサいとかナウい(死語)とかなくない?+2
-1
-
116. 匿名 2025/07/22(火) 14:47:50 [通報]
>>1返信
この暑さだったりクーラー効いた施設に出入りすることもあるから日焼けと冷房対策で長袖なんじゃ?
半袖より腕まくりが似合う人は確かにいるけど機能的な目的もありそう+1
-0
-
117. 匿名 2025/07/22(火) 14:48:28 [通報]
昔は長袖まくってた返信
けど今暑すぎだから無理かも+0
-0
-
118. 匿名 2025/07/22(火) 14:48:44 [通報]
>>113返信
言われてみれば確かに!
名画の貴族でパフスリーブの肘までの5部袖はあるけど半袖はいない!+1
-0
-
119. 匿名 2025/07/22(火) 14:53:17 [通報]
>>23返信
私もアラフィフ
夏は白シャツ指定だったけど細かい仕様の指定はなかったから制服用の白ブラウスではなくて男性用の半袖開襟シャツをゆったり着て袖を折るのが流行ってた
地域によって色々流行りがあったんだろうなぁ+1
-0
-
120. 匿名 2025/07/22(火) 14:57:17 [通報]
>>1返信
中高生の時は半袖シャツださいと思って同じく長袖をまくってたよ
若い時って暑さも寒さも我慢できるの不思議だよね+0
-0
-
121. 匿名 2025/07/22(火) 14:58:05 [通報]
>>115返信
横だけどくつ下とかにはあるし、やっぱ着こなしとかでもダサいとかあるんじゃ?+0
-0
-
122. 匿名 2025/07/22(火) 15:00:34 [通報]
猛暑の地に住んでて子供が今年中学に入って初めての夏なので、今時は制服の半袖着ないのかと思って上級生ママに聞いてみたら「暑いからみんな普通に半袖だよ!」って言われた返信+0
-0
-
123. 匿名 2025/07/22(火) 15:04:42 [通報]
>>16返信
夫もダサいから嫌とずっと夏でも長袖ワイシャツだったけど、会社がワイシャツ→ポロシャツOK→TシャツOKになってからは
ビジネス用のポロシャツか無地のTシャツになってる
おかげで洗濯も楽になった
+5
-1
-
124. 匿名 2025/07/22(火) 15:11:11 [通報]
>>1返信
てか冬服と区別する為の半袖よ。+0
-0
-
125. 匿名 2025/07/22(火) 15:13:58 [通報]
>>1返信
高校生息子は中学の時は周りに合わせてずっと長袖着ていたけど最近はたまに半袖シャツ着てるよ
最近よく筋肉を褒められるらしく家でもよく上裸で鏡見るようになったし、半袖着てさりげなく筋肉自慢してるのかもw+0
-0
-
126. 匿名 2025/07/22(火) 15:32:58 [通報]
>>1返信
アラサーの私も限界来るまで長袖着てたな笑
焼けたくないんだよね
直接陽が当たらない方がいいし
だからって半袖がダサいとは思ったことない+0
-0
-
127. 匿名 2025/07/22(火) 15:33:36 [通報]
>>5返信
私たちだって当時あれがダサいこれがダサいって言ってたことあったしね+5
-0
-
128. 匿名 2025/07/22(火) 15:35:52 [通報]
>>40返信
子供と大人の感覚は違うからね+5
-0
-
129. 匿名 2025/07/22(火) 16:20:11 [通報]
わけのわからん流行りってあるよね返信
中学生の息子もハーフパンツダサいとかいってこのクソ暑いのに長ズボンよ+1
-0
-
130. 匿名 2025/07/22(火) 16:49:37 [通報]
>>1返信
うちの娘もそうだったわ
大人が半袖シャツだと学生感出ちゃうのはわかるけど、学生は学生なんだから全然ダサくないと思うんだけどね
私の頃なんて半袖シャツをさらにちょっと捲るのが流行ってたよw+2
-0
-
131. 匿名 2025/07/22(火) 17:34:46 [通報]
>>3返信
うちの地域の中学生は逆に女子が長袖多いよ
日焼けしたくないんだとか+3
-0
-
132. 匿名 2025/07/22(火) 18:00:34 [通報]
>>1返信
着たいものを着ればいいんじゃない?+0
-0
-
133. 匿名 2025/07/22(火) 18:38:12 [通報]
>>3返信
うちの高校生息子も頑なに長袖だわ。
なんで半袖着ないんだろ??+3
-0
-
134. 匿名 2025/07/22(火) 20:10:02 [通報]
近所の高校の女の子たち長袖の袖捲ってその上からベストまで着てるけど暑くないのか?返信
暑いよね、絶対。+0
-0
-
135. 匿名 2025/07/22(火) 20:28:57 [通報]
>>16返信
サラリーマンの場合は
クールビズでノーネクタイ、上着着なくても良くなったのもあると思う
汗が流れてきた時に半袖だと上着が貼り付いて不潔らしいし
ノーネクタイ仕様の半袖が出回るようになった+0
-0
-
136. 匿名 2025/07/22(火) 20:42:37 [通報]
私が高校生の頃で自由に選べるなら多分半袖シャツは着ないと思う返信
長袖をまくって着た方が可愛いし、半袖だったらポロシャツが着たいわ。+0
-0
-
137. 匿名 2025/07/22(火) 20:48:42 [通報]
>>28返信
ソックスがなんかやだ+0
-1
-
138. 匿名 2025/07/22(火) 21:42:58 [通報]
>>44返信
中学の頃の夏服が半袖の白いセーラーだったけど、アレダサいのよ。長袖セーラーだと袖口が絞ってあって多少はダサくなく見えるけど、半袖白セーラーの袖口は何も細工がなくてただの半袖シャツと同じだからショボいのよ。襟が大きくてダボっとした昔のデザインのセーラーだと半袖が超絶ダサくてショボい。長袖だったら襟が大きなセーラーでもちょっとマシになる。中学の時の夏服が半袖セーラーしかなくてマジで最悪だったわ。+0
-0
-
139. 匿名 2025/07/22(火) 21:43:12 [通報]
うちも上の子たち、それぞれの高校も、近くの高校も夏はポロシャツの子が多い返信
Yシャツだと、半袖の子は少なくて長袖捲ってる
+0
-0
-
140. 匿名 2025/07/22(火) 21:43:52 [通報]
>>131返信
日焼け防止のためとエアコン対策。半袖だとエアコンで冷えすぎるから長袖でちょうど良い。+1
-0
-
141. 匿名 2025/07/22(火) 21:46:27 [通報]
>>134返信
最近はサマーベストがある学校もあるから、冬用のベストよりはマシだけど、気温35℃超えると暑いw+1
-0
-
142. 匿名 2025/07/22(火) 21:55:29 [通報]
○○はダサいという固定観念に縛られて、均一されたファッションに偏って冒険できないでいることがダサい返信+1
-0
-
143. 匿名 2025/07/22(火) 22:06:17 [通報]
>>141返信
オシャレは我慢ね!+0
-0
-
144. 匿名 2025/07/22(火) 22:37:59 [通報]
>>1返信
この間中学の学校見学に行ったら、40度越えの猛暑日なのに、長袖の子がいて驚いた。普通に長袖のままの子もいるし、長袖の袖を捲っている子もいたわ。ほとんどは半袖だったけど。
「日焼け防止かな?意識高いな」と思ってたけど、シンプルに「ダサい」という感覚だったのかな。それにさえも思い至らなかったわ・・・。+0
-0
-
145. 匿名 2025/07/22(火) 22:50:51 [通報]
>>112返信
電車に乗ってるとカーディガンが汗で濡れてる人がいるね
カーディガンの人ってなぜ汗吹き出てるときも脱がないの?
汗で濡れてるときにエアコン効いてるところに行くと返って寒くなるじゃん+0
-0
-
146. 匿名 2025/07/23(水) 00:46:14 [通報]
学校や地域によって違うかもしれないけど、長袖カッターやブラウス着用の時はリボンやネクタイ着用で半袖シャツのときは着用しないから、リボンやネクタイをしたくて長袖を着る子も多いよ。半袖は開襟シャツだからリボンやネクタイをしない仕様になってる。もちろん長袖でもノーネクタイの制服や半袖でもリボンネクタイありの制服もこの世には五万と存在してるけど、うちの地域の学校は長袖の時はネクタイ着用が校則の学校が複数存在するから、こんなパターンもあるよっていう紹介。返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する