ガールズちゃんねる

高かったのに無駄になったもの

136コメント2025/08/10(日) 16:03

  • 1. 匿名 2025/07/22(火) 10:27:55 

    自分にとって高価な物、奮発して買ったりしたもので、箪笥の肥やしになったり、うまく使いこなせなかったり、すぐに故障したりしてしまったものはありますか?
    私は3セット50万くらいのセミオーダーソファを、引っ越しに伴い奮発して買ったたところ、3年後の今ボロボロで張替えが必要な状態です‥。
    猫の引っかき傷に強い生地を選びましたが座面は無事でも、縫い目がほつれて中身が見えてる状態です。張替え修理も高額なので今後どうするべきか悩んでます‥

    +99

    -10

  • 2. 匿名 2025/07/22(火) 10:28:52 

    高かったのに無駄になったもの

    +29

    -5

  • 3. 匿名 2025/07/22(火) 10:29:05 

    車、新車で買ったけど全損事故で廃車になったよ

    +97

    -6

  • 4. 匿名 2025/07/22(火) 10:29:13 

    自動車免許

    +15

    -10

  • 5. 匿名 2025/07/22(火) 10:29:14 

    顔用のスチーマー
    手入れが面倒で最初だけ

    +114

    -2

  • 6. 匿名 2025/07/22(火) 10:29:19 

    にゃん達の爪とぎ
    3500円くらいしたけどお気に召さない様子
    私が代わりに研ぐかな…

    +160

    -6

  • 7. 匿名 2025/07/22(火) 10:29:25 

    美顔器

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/22(火) 10:29:51 

    塾の入会金などの初期費用
    すぐ辞めた

    +101

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/22(火) 10:29:57 

    自分では奮発したソファに牛乳こぼしてしまった

    +32

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/22(火) 10:30:00 

    家庭脱毛器

    8万ちょいで子供に買ったけど
    あんまり効果なく全然使ってない

    +76

    -3

  • 11. 匿名 2025/07/22(火) 10:30:23 

    >>3
    いのちだいじに

    +102

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/22(火) 10:30:29 

    >>1
    猫がいる家にソファは自殺行為だよ。
    カバーつけて安いの使うのがいい!

    私が買って勿体無かったのはスロージューサーかな。
    3万近くしたけど洗うのが面倒で2回しか使ってないw

    +116

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/22(火) 10:30:30 

    30万くらいかけて作ったコスプレ衣装
    出来はいいけどそもそも自分こんなの楽しめるキャラじゃなかったわ
    オークション出しても売れないから捨てた

    +61

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/22(火) 10:31:08 

    海辺の街に転勤になったから電動自転車買ったんだけど、1年でサビだらけになった。海の近くの皆さんメンテナンスどうしてるの?これならば1万円の自転車にすれば良かった

    +81

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/22(火) 10:31:09 

    梅雨の癖毛に苦労してたので
    少し良いストーレートアイロン買った
    でもその直ぐあとに結局高い縮毛矯正したので使ってない
    また使うかもしれないけど勿体無かったー

    +23

    -3

  • 16. 匿名 2025/07/22(火) 10:31:30 

    >>6
    猫用品は本当トライアンドエラーだよね。
    自分の買い物で失敗する事ほとんどないから、買ってすぐ捨てるってやってるの全部ペット用品

    +64

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/22(火) 10:31:43 

    10万で結婚式用のスーツ買ったけど太った、痩せたいけどもう無理そう

    +50

    -4

  • 18. 匿名 2025/07/22(火) 10:32:05 

    サイクロン掃除機
    音はうるさいし、フィルターの掃除もめんどくさいし、結局元々あった紙パック掃除機を使ってる

    +68

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/22(火) 10:32:23 

    人柄
    人柄を高く買って採用したのに

    +12

    -15

  • 20. 匿名 2025/07/22(火) 10:32:50 

    英会話教室の入会金
    入って一ヶ月くらいで遠方へ引越すことになった

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/22(火) 10:32:52 

    ラジオ波の機械
    手に使ってたけど確かに続けると血管とかも目立たなくなって凄く綺麗になるんだけどジェルの後処理が面倒で美意識高い間しか使わなかった

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/22(火) 10:33:02 

    ダイソン。普通のサーキュレーターにすればよかった…

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/22(火) 10:33:02 

    >>1
    保証は無いの?
    高額の家具は5年保証とか

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/22(火) 10:33:07 

    高級キャットフード、オーダーメイドの首輪、他諸々。お気に召さずにゴミ箱行き

    +24

    -3

  • 25. 匿名 2025/07/22(火) 10:33:12 

    加圧トレーニング。20万くらい払って1年近くやった。その時はかなり筋肉質になった。
    けど、辞めたらとたんにダルンダルンよ

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/22(火) 10:33:31 

    >>3
    アクセルとブレーキ間違えたの

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/22(火) 10:33:44 

    結婚相談所。

    +6

    -4

  • 28. 匿名 2025/07/22(火) 10:33:49 

    結婚式参列用のドレス一式
    また着るだろうと思ったけど案外また行く頃には趣味が微妙に変わってて一回だけしか着てない物が多い
    次はレンタルか安いドレスにする

    +68

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/22(火) 10:34:26 

    スマートスピーカー

    あんまり使いこなせないうちにサービス終了になって、それまでペアリングしてた機器とはただのスピーカーとして使える、と言われたのに、パソコンのバージョン上がったせいかそれも使えなくなった

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2025/07/22(火) 10:34:29 

    >>15
    5ヶ月後くらいに伸びた髪の毛の部分に使えるんじゃない?

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/22(火) 10:34:30 

    15年前に買った7万円のZUMBAのDVDダイエットセット
    ズンバを踊って痩せるためのDVDとマラカスが入ってて(1踊りで1000kcal消費らしい)、続かなかったし今ならYouTube見て踊ったほうが良いと思った。しかしマラカスは愉快になれるから気に入っている。

    +84

    -3

  • 32. 匿名 2025/07/22(火) 10:34:45 

    >>10
    最近のは効果あるって口コミ多いけどやっぱり病院の方がいいのか

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/22(火) 10:34:49 

    ディオールのマキシマイザー
    唇ズル剥けになって結局一回しか使えてない
    色は好きなのに本当にもったいないことをした

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/22(火) 10:34:52 

    >>12
    材料入れるだけでポタージュできるポット買おうかと思ってる私。あなたのコメント見て冷静になった

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/22(火) 10:35:17 

    >>8
    うちの子も夏期講習まで払ったのに

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2025/07/22(火) 10:35:34 

    猫買ってるのに50万のソファーって

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/22(火) 10:35:39 

    >>13
    えー、なんの衣装作ったの?

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/22(火) 10:35:39 

    >>15
    こまめにアイロンしたほうが矯正がもつよ

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2025/07/22(火) 10:36:30 

    >>1
    一目惚れで買ったブーツ。
    大切に大切にしてたんたけど、コロナ禍で家でダラダラしてたら太ってふくらはぎが入らなくなった…。
    こんなことなら買ったシーズンにボロボロになるほど履きまくればよかった。

    +82

    -2

  • 40. 匿名 2025/07/22(火) 10:36:31 

    鼻パットのないメガネ。鼻が痛くなりやすくて買ったんだけど歩くたびに視界が揺れて酔ってしまう。外では使えず家専用になった。

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/22(火) 10:36:41 



    父が亡くなった時にお墓を買ったけど、母は永代供養して閉めちゃって良いという
    うーん

    +49

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/22(火) 10:37:03 

    ケルヒャー

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/22(火) 10:37:13 

    >>1
    昨日ちょうど義姉にそれ言われたわ
    例の有名な英語システム(子供に聞かせたら英語ペラペラ)、フルセットで80万だったらしいんだけど まーったく子供が興味を示さずなんの価値もなく
    メルカリで売るにも送料バカ高く
    結局五万くらいにしかならなかったそうです

    次は有名な幼児教室(フラッシュカード)に申し込んでる 月35000円だってさ

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/22(火) 10:37:14 

    >>14
    防錆スプレーしてもダメなのかな?

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/22(火) 10:37:26 

    リファのコロコロするやつ

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/22(火) 10:37:57 

    >>10
    私もケ○ン買ったけど、結局脱毛サロンに行ってる。
    家でやろうと思ってもついつい家だと時間が押してやらず、予定でしっかり入れてサロンに通う方が確実だった。
    プロ仕様は仕事も速いし、機械も最新鋭だから毛が無くなるのも仕上がりも納得

    +40

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/22(火) 10:38:25 

    >>40
    私反対に鼻パッドのないメガネで慣れてたから
    鼻パッドつけたメガネにすると目とメガネの距離が遠くて酔ってしまった
    鼻の横?が窪んでたり鼻が高い人は
    鼻パッドのないメガネのほうがいいらしいよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/22(火) 10:38:36 

    子供のブランド物のウィンドブレーカー。
    秋用に買っておいたら、夏合宿に持っていって、一度も着ないまま失くして帰ってきた。

    +48

    -3

  • 49. 匿名 2025/07/22(火) 10:38:58 

    知人へのご祝儀
    1ヶ月で離婚だって笑

    +69

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/22(火) 10:38:59 

    浪人して予備校授業料、夏期講習、冬期講習代+1年間。結局次の年も落ちて去年も受かっていた滑り止めに。

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/22(火) 10:39:57 

    >>12
    うちは猫の引っ掻き傷にも強いっていうソファを買って、それにカバーつけてる!2年経つけどまったく問題なし

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/22(火) 10:40:12 

    >>34
    洗うのが大変だからやめた方がいいw

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/22(火) 10:40:13 

    >>6
    猫さまあるあるw
    うちも猫ベッド買ったけどお気に召さなかったようで1度も使われなかった

    +22

    -3

  • 54. 匿名 2025/07/22(火) 10:41:19 


    まさかの転勤で10年住めていない
    夫はもっと

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2025/07/22(火) 10:41:50 

    >>29
    機能が単純な方がOSに左右されないのかな
    ネット申告できるようになって早々に確定申告用に購入したカードリーダーは今のPCのWindowsのバージョンはサポートしてないはずなのに普通に使えてるから、行けるところまで使い倒そうって思ってる

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/22(火) 10:42:47 

    >>12
    主の文面だと引っ掻き傷はなく座面は無事で糸がほつれてるという話だから、元から縫い糸が弱いんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/22(火) 10:43:34 

    頂きものだけど高級メロン3つ。冷蔵庫が一杯で2、3日ほど日の当たらない涼しいとこに置いといても大丈夫だと思ってたら3つともこの暑さで汁だれしてた。近所でも知り合いにでも無理矢理あげとけばよかった。もったいなかった。

    +50

    -4

  • 58. 匿名 2025/07/22(火) 10:44:22 


    新車で買って1年も乗らないまま津波に流されてしまった

    +25

    -2

  • 59. 匿名 2025/07/22(火) 10:44:50 

    モルスの衣類乾燥機
    6万したけど2年目に壊れた

    最初から不具合あって交換したりしたし、サポート体制もよくない
    エラーメッセージに対する対処が取説に書いてなかったから問い合わせたら、しばらく返信ないし催促しまくってやっと来たと思ったら質問への回答ではなく買い替え割引しますと金の亡者w

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/22(火) 10:45:48 

    >>12
    スロージューサー
    すごく優雅な名前だけど、いかにも使わなくなりそうなそうな気がするw

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/22(火) 10:45:51 

    >>12
    私もジューサー
    洗うのと絞りかすの処分に数回使って嫌気がさしたよ
    >>34
    スープメーカーって数年ごとにブームになってる感じがする
    うちは10年以上前に介護食用に買ったけど、調理家電って余程マメじゃないと使い続けられないよね

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/22(火) 10:46:02 

    ダイソンHOT &cool、とにかく音がうるさい

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/22(火) 10:46:49 

    >>3
    最新設備で回避できたことがあったかもしれないから…

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/22(火) 10:47:49 

    ディズニーの英語教材

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/22(火) 10:49:56 

    ホームベーカリー

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/22(火) 10:49:57 

    >>1
    ソファ買ってから猫を飼ったのかな?
    また張り替えても同じ状態になるだろうし諦めて方が良さそうな気がする

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/22(火) 10:50:56 

    >>42
    浮かれてケルヒャー使うと水道代と電気代が跳ね上がる

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/22(火) 10:55:25 

    >>1
    買い替えしかないような
    次は量販店の安いやつでいいんじゃない
    セミオーダーって繊細なのかも

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/22(火) 10:59:15 

    >>8
    塾、習い事、私立校、大学費用など無駄になってる人は多いですねー

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/22(火) 11:02:23 

    >>1
    猫ちゃん優先だから
    張り替えよう
    ファブリック変えると気分転換にもなるよ

    +5

    -4

  • 71. 匿名 2025/07/22(火) 11:03:08 

    >>6
    うちは猫ちぐら
    5000位だけど一度もはいらないw

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/22(火) 11:06:51 

    デジタル一眼レフカメラがまだ無い頃に10万位でアナログカメラと望遠レンズを揃えたけど
    デジカメが出てめっちゃ便利過ぎてもう戻れず
    売る機会も逃して今もタンスの肥やし

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/22(火) 11:15:59 

    >>6
    評判の良い猫グッズ…が入っていた段ボールをお気に召してたりするわ

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/22(火) 11:16:10 

    >>32
    人によりそう、毛が濃いめの人は効果ないのかな。
    私は結構効果あって数年やっただけでもう脇とかは全然生えてこない。足だけたまにポツンと生えるけど。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/22(火) 11:16:49 


    ちゃんと試着したのに実際外歩いてみたら痛くて痛くて無理だった
    一万円無駄になった

    +43

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/22(火) 11:18:40 

    >>1
    猫いるなら張り替えても無駄だと思うよ
    カバー付けて使ったらいいよ

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/22(火) 11:19:28 

    >>65
    親が買ったけど使わないよねw
    私が数回使ったくらい
    確かに焼き立て美味いけど音うるさいし食パン買った方が安い

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/22(火) 11:20:14 

    エアウィーヴ
    毎日シーツはずれるし寝心地もよくないし買わなきゃよかった

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/22(火) 11:21:52 

    >>31
    サンバホイッスルもあったらもっと楽しいで

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/22(火) 11:23:43 

    >>1
    主さん、追い討ちかけるようでごめん
    私も同じくらいの皮のソファーあるんだけど
    買い替えたくて買取業者に問い合わせたら
    値がつかないどころかソファーを処分するために運び出す料金が5万円だったよ
    でもとても夫婦2人で運べるような重さじゃないし、
    途方に暮れてる…

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/22(火) 11:26:09 

    >>80
    うちも3人掛けの結構大きめのレザーが表面傷んできたけどカバーかけてしのいでる
    買い換える時に無料引き取りあるか確認してから買おうと思う

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/22(火) 11:27:28 

    >>6
    キャットタワーなんてその最たるものだね
    透明カプセルに入って欲しくて買ったけど、下が透けてるのが怖いのか怯えて寝てくれない…今はおもちゃ入れになってる
    他は登ってくれるだけマシ
    全く興味持たないにゃんもいるらしいから

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/22(火) 11:31:51 

    >>34
    レコルト?私も心配だったけど思ってたより洗うの大変じゃないし、簡単にスープ美味しくできていいよ。ただ洗う手間より動作音がうるさいかも。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/22(火) 11:39:10 

    ケノンとかいう家庭用脱毛器
    そんなものでどうにかできるほどのムダ毛の量じゃなかった
    医療脱毛で解決した

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/22(火) 11:40:06 

    シャネルのフラットシューズ
    お金貯めてやっと買ったのに靴擦れ酷いし歩きにくい
    勿体ない買い物した

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/22(火) 11:40:32 

    石のブレスレット
    買った当初は着けたりしたけど、サッパリわからなくて数回着けて部屋に置きっぱ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/22(火) 11:44:10 

    >>86
    自分もけっこう有名なパワーストーン屋で数万のブレスレットを作ってもらったけど、アップルウォッチつけるようになって邪魔だから部屋に放置してる
    そもそも石にすうまんえん…色々ストレスあって病んでたからなぁ

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/22(火) 11:44:40 

    高級な革でフルオーダーした長財布
    カード入れ増やしたらめっっっちゃ重い
    名前も入れたから売るにも売れない
    ポイントカードからアプリになる店も多くて長財布の出番もなくなり結局今は安いL字ファスナーミニ財布

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/22(火) 11:54:33 

    >>5
    似たようなもんかも
    骨盤リフレと家庭用脱毛器

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/22(火) 11:55:53 

    >>82
    うちも。
    透明カプセルに入ったところを下から眺めようとワクワクで買ったのに一切入らない。
    ヒゲ入れておくと入るとも聞いたので、ヒゲも入れたけどダメだった。
    たまに、オヤツ入れておびき寄せたりするけど、前足で取り出して食べてる。
    よそで使ってる猫も見るから、性格にもよるのかもね。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/22(火) 11:58:06 

    >>1
    ペットがいても大丈夫!
    とうたってるソファの説明書きの写真…犬しか写ってなくて諦めた。
    高級爪とぎになるよね
    やっぱりそうなるよね…。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/22(火) 11:59:53 

    電動自転車
    チャイルドシートも買ったけど子供が怖がって激しく抵抗して全然乗ってない

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/22(火) 12:03:46 

    他トピで家に室内プールつくりたいというトピ主さんいたけど当てはまりそう

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/22(火) 12:11:03 

    >>42
    隣の家がやってて、うちの壁やら自転車やら泥ハネだらけにされた

    +3

    -4

  • 95. 匿名 2025/07/22(火) 12:20:17 

    >>81
    レスありがとう
    引き取りサービスしてるところもあるんだ
    知らなかったから凄く参考になったよ

    主さんにも上手くサービスを活用してほしいな

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/22(火) 12:29:19 

    >>91
    ニトリのやつもダメかな?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/22(火) 12:29:43 

    >>80
    ほとんどの家具屋さんが無料引き取りしてくれるよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/22(火) 12:31:37 

    >>3
    私はレクサスを新車で買ったので新車特約をつけているので5年間は修理不可な大破な場合 新車と同等金額が帰ってくるよ
    次回から新車を買うなら5年間は高くても車両保険と新車特約つけておいたらいいよ

    +22

    -3

  • 99. 匿名 2025/07/22(火) 12:33:38 

    日傘
    奮発して買ったけど風の強い地域なんで、すぐおちょこになるんで買い替える羽目になったよ

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/22(火) 12:37:53 

    >>46
    そうなんだ
    私は10年くらい前にそれ買ったけど脇は3、4回の照射で全く生えてこなくなり手足も2回ぐらいで全部なくなってめちゃめちゃ良かった
    ただ VIO は 激痛 +数回やったけどしばらくしたらまた復活してフサフサ
    やはり家庭用では厳しいなと
    加齢とともにvioは減るらしいので もういいか って感じ

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/22(火) 12:41:22 

    >>14
    できれば水で毎日洗い流すといいらしい。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/22(火) 12:43:30 

    >>8
    子供がいるのが1番無駄遣いって本当だな

    +5

    -10

  • 103. 匿名 2025/07/22(火) 12:51:10 

    昔買ったブランドコート、ブランドバッグ色々

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/22(火) 12:52:07 

    >>102
    あなたの親もそう思ってるだろうね

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2025/07/22(火) 12:54:44  ID:9AkDjPYrwb 

    主です。東レのウルトラスエードというペットの引っ掻きに強く、高い耐久性のスエード調人工皮革を使った生地を選びました。(画像と同じソファです)が、確かに座面は後が少し残るくらいで頑丈なのですがソファの角などの縫い目がどんどん解けてしまいます。最初は頑張って縫っていたのですが、もう追いつかず‥。あちこちに爪とぎはおいてはいます。
    高かったのに無駄になったもの

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/22(火) 13:04:05 

    >>6
    オフハウスに売りに行くとか

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/22(火) 13:07:04 

    >>1
    顔のシミとくすみ取り
    4月からやって既に75000円使いましたが、全然消えてません(-_-#)

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/22(火) 13:11:46 

    サンバリア100
    運動会見に行く為に気合い入れてデカいサイズの買ったけど、考えたらあんな砂埃立つ所へ持ってくの勿体ないなと思って持って行かなかった。
    じゃあ街用で使おうかと試みたが私の格好とサンバリアのデザインがちぐはぐすぎて恥ずかしいし、いつも自転車だったw
    そして何よりデカいサイズにしてしまったせいで街中でさすにも迷惑かけそうで結局使ってない。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/22(火) 13:12:07 

    ソファーやカーペットなんかに使えるリンサークリーナー。
    まず音がうるさい。
    パーツが多いから装着も洗うのも面倒で使うのが億劫に…
    結局ソファーはカバーつけちゃったし、カーペットは洗濯してる。
    一万近くしたのに…

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/22(火) 13:16:39 

    >>109
    うちもペットがどうしても 絨毯に粗相をすることがありそれを買おうかなと考えてるんだけど 口コミ 見たら騒がしいやら綺麗にならない やら書いてあるので未だに買ってない
    うるさいけど綺麗になることはなりますか?

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2025/07/22(火) 13:24:00 

    >>96
    どうなんだろうね…
    針も刺さらないというなら信用したいけど…ね。
    布ならまだ安心だけどその上で吐かれたら大惨事だし、うちはソファはあきらめました。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/22(火) 13:30:37 

    >>111
    確かにそうだね…うちも諦めよう(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/22(火) 13:42:52 

    >>15
    同じく
    縮毛矯正した方が楽だもんね。
    ヘアアイロンしたって汗や湿気で直ぐに戻るし

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/22(火) 14:10:14 

    >>1
    清水買いしたのね
    うちも猫がいるからソファはニトリのNシールドよ
    ちゃんと3年でボロボロです…
    勿体ないなーって今思ってるのは家
    建てた後に旦那が子無しなら子ありにシフトチェンジ
    築10 年で建て替えか大幅リフォームかって話になってる

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/22(火) 14:12:58 

    うちは猫の大きな爪研ぎとして2万円のソファーを使っています
    バリバリ研いで貰って満足です
    失敗したのは総額30万円以上のピンクのバッグ&財布
    若づくり頑張ってた5年前に買ったんだけど今は恥ずかしくて使いたくない
    せめて黒を買えばよかったな

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/22(火) 14:27:56 

    何年か前のことだけどデジカメ
    結局スマホで十分で10万以上したのに2、3回しか使わなかったよ

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/22(火) 14:31:07 

    >>53
    スレ違いのヨコ
    息子が猫飼い始めた時、早々に猫ちぐらを買おうとしてたので、
    「あれは結構場所取るし、段ボール箱とかの方が好きかもしれないよ?」と押しとどめた。
    結果、狭いところには全く入らない猫に育った笑

    買わなくてよかっただからゴメン

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/22(火) 14:57:14 

    >>27
    某有名な相談所で100万以上使った。55歳独身。
    提出書類が戻ってこなかった。いい加減な会社だよ。

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/22(火) 15:04:05 

    可愛いと思ったヒールのパンプス。
    3万円くらいしたんだけど、10cmくらいのヒールだし、ツイードだから履くタイミングが無くて一度きり。

    FENDIのピーカブーの黒。
    少し堅い感じがするから、年に2回も使わない。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/22(火) 15:04:49 

    >>110
    綺麗になってるかは謎です。
    使ってると永遠に茶色い水が溜まっていってやめ時がわからなくきりがない。
    結局カバーを付けて洗うのが1番だなと言う結論になりました

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/22(火) 15:11:59 

    >>120
    なるほど
    それなりに汚れは取れているが目視で絨毯やソファーが綺麗になっているほどではないってことですかね
    貴重なご意見 どうもありがとう

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/22(火) 15:17:35 

    >>112
    😭

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/22(火) 16:35:27 

    子供が幼稚園に入ったから、アウトドアショップで運動会のときに使うタープやイス、テーブルを一通り揃えた。
    しかし次の年からコロナ禍になり、たった一回しか使わず…。
    インドア派の我が家は他に使う予定も無く、物置でずーっと眠ってる。

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/22(火) 17:25:59 

    結婚式。380万。11年目、離婚予定。

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/22(火) 19:55:20 

    >>39
    メルカリ

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2025/07/22(火) 20:52:53 

    >>6
    キャットタワー天井まで高さがある物
    1万円、チュールやオモチャで誘導したけど一度も乗らなかった
    2台目は低めで布製の厚みのあるのを購入
    それは気に入り毎日、昼夜そこで寝てる

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/22(火) 21:19:23 

    切らない脂肪吸引
    30万
    全く効果無し

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/22(火) 21:24:59 

    自転車
    全然乗らない
    乗らないうちにパンクしてしまった(前輪)から、パンクを直し、乗ろう!と決意してしばらく放置してたら次は後輪がパンクしてる(直してない)

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/22(火) 22:44:01 

    奮発してジェラピケで買った冷感パジャマ
    エアコン付けて寝てると寒くて凍える

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/22(火) 23:05:20 

    いいソファの側に猫爪とぎを置いとくニャー 

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/23(水) 02:35:18 

    >>15
    ストレートで毛先だけカールとか、ちょっと伸びてきた時に使えるよ。美容師にはそんなに頻繁に縮毛矯正かけないでって言われたから。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/23(水) 16:53:48 

    >>43
    地雷系教育ママの予感

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/24(木) 16:10:52 

    >>34
    私もレコルトすごく気になってるんだけど
    鍋に直接入れられるハンドブレンダーも買って1〜2回しか使ってないから
    レコルトも使わなそうで眺めるだけになってる

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/29(火) 15:08:31 

    マシンピラティス8回コース五万円
    あんまり凝ったことはせず、準備運動程度のことしかしなかった
    せめて4回くらいにしとけばよかった

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/03(日) 11:05:37 

    >>71
    ウチもちぐら買った直後は入らなかったけど、3年経ったいま入ってる。気まぐれすぎる。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/10(日) 16:03:00 

    離婚が先に見えているのにせっせと車中泊のためにクルマ改造するおじさん。女と別れたらまたクルマ買い替え?ま、中古だけど。無駄な支出はやめたほうがいい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード