ガールズちゃんねる

エアコンに感謝するトピ

122コメント2025/07/30(水) 23:58

  • 1. 匿名 2025/07/22(火) 09:31:35 

    あなたなしでは生きてゆけない
    エアコンに感謝するトピ

    +336

    -2

  • 2. 匿名 2025/07/22(火) 09:31:57 

    家族の命を守ってくれてありがとうございます

    +211

    -2

  • 3. 匿名 2025/07/22(火) 09:31:59 

    みんなあなたを愛してる

    +189

    -2

  • 4. 匿名 2025/07/22(火) 09:32:15 

    札幌住んでるのにエアコン設置してないガル民って本当なんかな?

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2025/07/22(火) 09:32:18 

    ずっとつけっぱでごめんな・・・

    +202

    -2

  • 6. 匿名 2025/07/22(火) 09:32:21 

    いつもそばにいてくれてありがとう

    +95

    -1

  • 7. 匿名 2025/07/22(火) 09:32:22 

    あなたになら幾らでも課金するわよ

    +101

    -2

  • 8. 匿名 2025/07/22(火) 09:32:35 

    >>1
    この暑さで震災が起きて停電したら終わりだと思ってる

    +127

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/22(火) 09:33:00 

    エアコンもだし電力会社もありがとう

    +140

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/22(火) 09:33:03 

    家の中の4台とも結構古いから壊れなくてありがとう、がんばって!!て毎日ほんと思う。

    +76

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/22(火) 09:33:07 

    ありがとう かりんとう

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/22(火) 09:33:29 

    ありがとう…ありがとう…

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/22(火) 09:33:45 

    >>4
    20年前は札幌市民は暖房だけだったよね

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/22(火) 09:33:51 

    >>9
    何で電力会社???
    ガスにしてもガス会社ありがとうって??

    +0

    -13

  • 15. 匿名 2025/07/22(火) 09:34:17 

    >>12
    こう画像貼られちゃうと笑ってしまう。

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2025/07/22(火) 09:34:21 

    エアコンとともに私はサーキュレーターにも感謝したい……ありがとうサーキュレーター&エアコン

    +55

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/22(火) 09:34:55 

    >>1
    命の恩人というより命の恩電

    +46

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/22(火) 09:35:06 

    昨日久しぶりにエアコン消して出かけた。
    お部屋30度なってた。
    やっぱり貴方がいないと無理やわ。
    ずっと付けさせてくれ。

    +56

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/22(火) 09:35:13 

    一生お世話になります

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/22(火) 09:35:29 

    除湿よりも冷房もりも自動にしたほうが電気代が安いと聞いて実践中!
    少しでも安くなってくれたら助かる🙏

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/22(火) 09:35:29 

    おはようからおやすみまでエアコン

    +41

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/22(火) 09:35:36 

    >>4
    結構いると思うよー。我が家は札幌の隣町だけど、去年までアパートだったからエアコンなかったよ。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/22(火) 09:36:19 

    >>10
    4台もあるのすごいね!うちリビングだけ!

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/22(火) 09:36:59 

    エアコンと冷蔵庫なかったら死ぬ
    本当にありがとう

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/22(火) 09:37:20 

    >>14

    この時期に停電になって復旧遅れたら死ぬよ本当に
    電気もガスも水道も、勝手に届いてるんじゃなくて普段から保守点検してくれる人達が支えてるって知った方がいい

    +71

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/22(火) 09:37:29 

    エアコン新しくしてもらったのに、微妙に音がうるさい。
    ブロロロロロ…って。
    夜中もつけっぱなしだから、壁薄のアパートのお隣さんにも聞こえてそう。
    スイッチ入れた瞬間も、稼働の音うるさいし、たまに、パンパンって音も聞こえる。

    ちなみに白くまくん。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/22(火) 09:38:14 

    部屋は雑然として散らかってるけど何なら家主の私もみすぼらしいけど、エアコンだけは常に身奇麗にしてあげたい。
    と言う事で先日ピッカピカに洗ってとても美しい仕上がりになりました、カオスな我が家でエアコンだけは常に輝かせてあげたい。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/22(火) 09:38:17 

    >>23
    最新なんでしょう?うち古いから

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/22(火) 09:38:45 

    >>14
    うんエアコンに感謝するなら電気があるからエアコン使えてるわけだから
    そんなに突っかかるところ?

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/22(火) 09:39:09 

    あなたのためならフィルターをちゃんと綺麗にするよ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/22(火) 09:40:09 

    >>25
    1度も勝手に届いてるとは思った事ないけど、常日頃から、ありがとうありがとうとは思ってないなぁ。

    +0

    -20

  • 32. 匿名 2025/07/22(火) 09:40:22 

    この暑さの中有難い

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/22(火) 09:40:35 

    >>26
    うちのくまくんも電源切ったのに、パキ!!パキキ!って音する。洗浄してるのか知らんけどびっくりするよね。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/22(火) 09:41:04 

    強風でも壊れない室外機を開発してほしい 一回強風の時に壊れてからこの時期は風が強い時は暑くても我慢してる

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/22(火) 09:41:18 

    一番尊敬するのはエアコン(冷却)を発明した人
    あなたは世界中の人の命を救っていますよ!

    +36

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/22(火) 09:41:53 

    昔夏場に中東地域へツアー旅行行ったんだけど私の部屋だけエアコンが壊れてて、なかなか涼しくならないなって思いながら疲れてそのまま寝ちゃって翌日には熱中症
    あやうく異国の地で死ぬところだったから、今の日本でも同じことが起こると思う
    エアコンは予備の部屋にも余裕持っておかないと急な故障で命の危機に直結するよ

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/22(火) 09:42:13 

    本音言ってごめんだけど、室外機が邪魔で…
    もれなくセットなのが惜しいな~
    室外機のないエアコン開発されて欲しい
    頭の良い人、お願いします

    +1

    -11

  • 38. 匿名 2025/07/22(火) 09:42:26 

    今年の夏まではどうにか堪えて頑張ってね!!いつもありがとう!!愛してる!!

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/22(火) 09:42:42 

    今年10年目のエアコンなんだけど、今年から急に冷房の効きがすごく悪くなった…
    最低温度の最大風力にしてやっと効いてる感じ。替え時だなと気付いた時にはもうかなり暑くなってる。取替工事をするとなると、物がちらかってて多い部屋も片付けなきゃいけないしなので、とりあえず涼しくなる9月後半か10月くらいまでこのまま耐えようと思う。それまでは頑張って故障せずにもってほしい…

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/22(火) 09:43:14 

    >>26
    日立のエアコンはうるさいことで有名らしいよ、うちもパナから日立に変えてびっくりしてる

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/22(火) 09:44:03 

    うちたぶん電気代エグいことになってると予想、エアコン2台つけっぱなしだから、他にも電気使ってるし怖い

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/22(火) 09:44:14 

    >>4
    札幌に住んでいます。エアコン無しでも生きていけましたが最近エアコンを導入しました。エアコンって素晴らしい!笑

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/22(火) 09:44:40 

    >>31
    別トピで仕事上がりに「おつかれさまでした」って言いたくない主がいたけどそれに似てる笑

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/22(火) 09:46:00 

    みんながエアコンを使うから温暖化が進むけど
    エアコンを使わないと死んでしまうジレンマ…

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/22(火) 09:46:13 

    >>31
    へ~
    あなたの家だけ停電したらわかるのかもねw

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/22(火) 09:46:31 

    涼しくて幸せだー
    エアコンさんありがとう

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/22(火) 09:46:31 

    >>16
    我が家も1台をサーキュレーターで回してるからどちらもフル稼働で感謝しか無い
    家庭内で一番の働き者だよ〜

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/22(火) 09:46:52 

    私達、そして我が愛犬の為に24時間涼しい風を提供してくれて本当に本当にありがとう!!!

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/22(火) 09:47:45 

    シェードで室外機を日が当たらないようにしておいたからね、いつもより遅い設置でごめん。
    そして毎日ありがとう。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/22(火) 09:49:00 

    >>44
    一般家庭エアコンの普及率が低いヨーロッパでも熱波なのよ、主原因はエアコンじゃない
    副次的にエアコン排熱で温度が上がるのは事実だけど

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/22(火) 09:49:07 

    >>37
    それなら窓エアコンにしなよ
    今のエアコンのありがたみがわかるぞ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/22(火) 09:51:02 

    >>23
    それぞれの部屋は暑くないの?
    扇風機でしのいでるの?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/22(火) 09:51:33 

    もちろんエアコン本体そのものにも感謝してるけど、このエアーコンディショナーというシステムを開発し普及させた人々に感謝したすぎる

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/22(火) 09:52:27 

    >>37
    科学を知ってる人ほど、熱エネルギー保存の法則があるから今の形状に落ち着いたって分かるはず

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/22(火) 09:52:34 

    >>23
    寝る時どうしてるの?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/22(火) 09:53:39 

    >>44
    ハリネズミのジレンマと似てるね

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/22(火) 09:54:13 

    >>1
    毎日私たち家族のために一生懸命涼しく風を運んでくれてありがとう。
    近々お外にいる室外機にもお礼をしたいです。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/22(火) 09:55:47 

    夏も冬もありがとうございます!!!感謝しかないです!!!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/22(火) 09:56:10 

    >>1
    24時間働かせてゴメン

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/22(火) 09:57:57 

    ほぼ24時間つけっぱ
    今のエアコンって性能いいし、外の気温暑すぎだから28℃+サーキュレーターで充分涼しい

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/22(火) 09:58:17 

    北海道の北見市、明後日40度の予報だけど
    北海道はエアコン無い家や飲食店も多いよね
    だ…だいじょぶ?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/22(火) 10:01:09 

    一人暮らしで家にエアコン1台しかなくて、しかも自宅で仕事してるからほぼ24時間付けっぱなし
    壊れたら死ぬかも…と怖くて、安めの予備のエアコンつけた
    半日ずつ交代で稼働させてるけど、安い方のエアコンはやっぱり効き悪いわ
    そしてうるさい

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/22(火) 10:01:24 

    お願いだから大地震来ないで…

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/22(火) 10:01:59 

    >>10
    うちも
    三人家族なのに6台あるよ…
    数年おきにつけたけど、壊れる時期が被ったら辛いね

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/22(火) 10:02:02 

    エアコン作った人とその両親、さらにその両親と先祖にも感謝したい。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/22(火) 10:02:50 

    >>5
    壊れないか心配で夜中に切れるようにタイマー設置するけど切れて少ししたらもう暑いからフル稼働になった
    11年目のエアコンだから心配ではある

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/22(火) 10:04:06 

    >>39
    うちも10年選手で毎日急に壊れないかドキドキしながら過ごしてる
    うちは逆に効きが良くなったからもしかして最後の頑張りなんじゃないかと不安になってる

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/22(火) 10:04:42 

    >>61
    流石に今シーズン終わってからでも
    エアコン需要続くだろうね。
    付けてない家が一気に工事予約入れると思う。

    夕方になれば気温下がると思うけど
    日中はショッピングセンターとか
    エアコンある所に避難して欲しい。
    年配の方々が心配。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/22(火) 10:12:22 

    エアコン様様です
    今年から寝るときのエアコンをつけるようになりました
    それまでは扇風機で十分だったのに

    ですが、寝る時の温度調節が難しく寒くなっては起きて、暑くなっては起きての繰り返し…
    日頃見ない夢を見る頻繁に見るようになりました
    余計に調子が悪くなりそうです

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/22(火) 10:20:01 

    室外機さんのせいで気温上がってない?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/22(火) 10:20:45 

    >>60
    同じような使い方してる
    とにかく電気代を抑えたくて
    でも快適さも譲れないし

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/22(火) 10:20:46 

    >>52
    リビング横が寝室なので寝る前にドア開けてるから涼しいよ。
    2階は子供部屋と旦那の部屋あるけど、子供は低学年であまり部屋使ってないので問題ないし、旦那も暑いから使ってない笑
    子供が1人で寝るようになったらつける予定。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/22(火) 10:20:53 

    >>20
    再熱除湿機能がついているか確認してみて下さいな。高性能エアコンさんは付いているみたい
    留守で帰宅室温30℃なら冷房強風で一気に冷やすのが良いし長時間使うなら27℃自動設定、気温より湿度の不快感ならやっぱり除湿とエアコンは奥が深いです

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/22(火) 10:21:29 

    >>55
    リビングの横に寝室作ったので、ドア開けておけば涼しいので!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/22(火) 10:21:30 

    >>31
    電気もガスも水道も、いつも有難うだよ

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/22(火) 10:27:13 

    複数台エアコン設置してる人って、バラバラの時期でもメーカーや機種を統一してるの?
    うちは日立シャープPanasonicでバラバラなんだけど、今はダイキンの製品がいちばん気になってる

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/22(火) 10:28:02 

    24時間付けっぱなしで多大な負担をかけてます
     エアコン無しで過ごしてた子供時代が嘘みたい
    ホントに毎日感謝してる
    我が家でエアコンと冷蔵庫が一番働いてるよ、ありがとう🥺

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/22(火) 10:28:37 

    俺、夏が終わったらお前と結婚するんだ・・・

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/22(火) 10:30:34 

    >>65
    ノーベル賞ものだよね

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/22(火) 10:31:20 

    >>3
    ドライにすればクソ寒い
    冷房にすれば湿度上がる

    私は愛してるけど、あっちは私のことあまり好きじゃないのかも
    それでもいて欲しいって思うから我慢してるけど
    そろそろ乗り換えようかな

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/22(火) 10:33:43 

    サーキュレーターってあった方が電気代抑えられるの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/22(火) 10:35:02 

    >>1
    Berryz工房の神曲ね…!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/22(火) 10:40:42 

    >>67
    同じ10年選手エアコンをお持ちの方で!
    効きがよくなって最後の頑張り…!そそれは逆にドキドキですね!
    いやほんと、急に息がふっと絶えて完全にストップしたらどうしよう!となりますよね(苦笑)
    定年間近のご老体に鞭打ってまだ働いてもらって申し訳ないと同時に、この夏が終わるまではなんとか保ってほしい…!いつも頑張って動いてくれてありがとうと感謝してます!

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/22(火) 10:58:13 

    >>83
    この夏はお互いのエアコン様にはどうにか耐えて欲しいですよね
    いま逝ってしまわれたらと考えると震えます
    うちのエアコン様は最近効きが良すぎるので無理しないでください😭と心の中で念じてます笑

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/22(火) 11:02:59 

    エアコンは夏しか使わないけど18年前のダイキンのがまだ全然頑張ってくれてるわ
    24時間つけっぱなしだけどすごく冷える

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/22(火) 11:08:45 

    大好き。いつもありがとう。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/22(火) 11:10:23 

    エアコンから水が出ました。
    ドレンホースは詰まってないよう、エアコンの汚れかなぁ
    掃除するったってどうしたらいいのか…
    あぁこまった

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/22(火) 11:20:34 

    >>87
    室内機から?
    たぶんドレンホースの詰まりだと思うよ
    ドレン内部洗浄器具ドレンスルーとかドレンつまり取りポンプをAmazonや楽天で探してみて

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/22(火) 11:27:10 

    掃除しなきゃ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/22(火) 11:51:12 

    >>88
    ポンプみたいなやつ?
    やってみたんだけど何もでてこなかったんだよね…
    やり方が下手なのかな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/22(火) 12:06:15 

    ウィリス・キャリア神を崇め讃えよ!
    エアコンに感謝するトピ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/22(火) 12:12:47 

    >>5
    それ思う。
    本当にごめんね休み無く働かせて。って。
    雨の日とか気温下がった時は切って、その時には「いつもありがとうね、しばらくゆっくり休んでね」って心の中で声かけてる

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/22(火) 12:13:25 

    2027年問題知ってる?
    低価格帯のエアコンが軒並み値上げ
    古い機種で交換予定の人は早めに検討したほうが良いですよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/22(火) 12:21:26 

    >>1
    24時間働かせてごめん
    休みもなくてごめん
    とんだブラックよね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/22(火) 12:21:42 

    >>37
    頭のいい人が考えて世界に普及してる時点で察してほしい

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/22(火) 12:22:12 

    >>79
    人類を救い幸せにしてくれてる。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/22(火) 12:28:17 

    一生一緒にいてくれや

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/22(火) 13:01:05 

    エアコンさん、ありがとう♡

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/22(火) 13:07:17 

    エアコンを発明してくれた方名前わかりませんが
    ありがとうございます
    気温もですが この湿度の高さに
    ぐったりしてます
    これからもよろしくね

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/22(火) 13:08:40 

    あなたのためならフィルターをちゃんと綺麗にするよ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/22(火) 13:18:33 

    >>1
    本当にいつも涼しくしてくれてありがとう。
    24時間働きっぱなしブラックな我が家だけど、助かってます。
    暑い時期は月1フィルター掃除の時にしか休ませてあげられませんが、末永くよろしくね。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/22(火) 14:02:19 

    >>90
    ポンプよりはホースの中に入れて掃除するやつの方が確実だと思うよ
    それでもダメならもう業者さんを呼んだ方がいいと思います

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/22(火) 14:30:44 

    >>44
    もちろん猛暑の町が排気熱で暑くなってるのは事実だけど、ちょっと北の気圧が降りてきたり寒流来るだけで涼しくなるのを見ると、室外機の熱なんて大したことねーなと思う

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/22(火) 14:38:47 

    >>39
    ウチ10年目で問題なく稼働してたのに、土曜日突然おかしくなったよ!長時間つけてから消すと半日は動かなくなってしまった。居間のエアコンだから夜〜午前中耐えれば昼間あたりから稼働するし、1度動いたら正常に冷えるんだけど。
    ソッコー買い替えて日曜日に新しいのを取り付ける予定だから、あと5日だけ頑張ってほしい…。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/22(火) 15:36:18 

    先週エアコン壊れて、買いたいのにその他の支払いや何やかんやで金欠だし、給付金も配られないみたいだし、買ってあげられなくてごめんよ。君が壊れて以来私も暑さで日々壊れ始めてるよ。おんなじ様に動かなくなるんだろうな。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/22(火) 16:06:23 

    エアコン様々ですm(__)mほんとに感謝

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/22(火) 16:08:25 

    >>40
    情報ありがとう

    うちは三菱10年
    超静かで効きがよすぎて28℃の風量静か弱。足が冷えて仕方ないです。
    ダイキンもありますが、風が優しく冷えて心地良くてダイキンはすげぇと思ってます。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/22(火) 16:52:44 

    >>105
    ちょっとちょっと、大丈夫!?
    全然スッカラカンな感じ?
    もしある程度貯蓄があるなら崩すのもやむなしだと思うんだけど…取り付け費用込みで6万くらいのもあるみたいだよ。
    どうにもならないならシャツミストオススメだよ。服にスプレーすると汗で涼しくなるの。
    この暑さは命に関わるから心配だわ。水分はちゃんと摂ってね…!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/22(火) 17:30:41 

    いつもありがとう

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/22(火) 18:52:19 

    あなたがいてくれてよかった

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/22(火) 19:40:06 

    >>1
    毎日本当にありがとう、外仕事から帰ってエアコンのお陰でやっと体を休められるよ
    心から感謝しています
    ずっと一緒にいようね、大切にします✨

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/22(火) 22:01:13 

    いつもいつもありがとう。手を合わせて拝みます。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/22(火) 22:56:13 

    設置は繁忙期前が安くて日にちも選べてお得ですよ。
    量販店で購入するなら工事は別で口コミの良い業者さんを探してみてくださいね。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/23(水) 04:27:44 

    いつもお世話になってます
    できれば夏場に壊れないでほしいです
    去年大変な日々を過ごしました
    できるだけ掃除するから長生きしてね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/23(水) 07:06:47 

    >>1
    感謝しかないとはこのこと
    ありがとうエアコンさん

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/23(水) 18:35:34 

    新しく買い替えたらよく冷えます
    じっとしてると寒いくらい
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/23(水) 18:37:37 

    今は外出先からスマホで操作できたり掃除も出来る
    ハイテクになりました

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/23(水) 18:42:42 

    設定温度は何度にしてますか?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/23(水) 21:40:29 

    >>118
    26℃

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/24(木) 13:09:35 

    >>104
    横だけどエアコン工事早くて良かったね
    それでも5日もあるのか💦

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/27(日) 21:24:04 

    15年前につけたエアコンが最近生乾き臭
    物凄くてつけるたび萎えてたけど
    今日、エアコンクリーニングというものを依頼したら
    8000円程で内部まで掃除してくれて無臭になったよ!(*´˘`*)
    すごい快適👍

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/30(水) 23:58:19 

    >>31
    感謝するトピって言ってるのに…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード