-
1. 匿名 2025/07/21(月) 23:07:50
ミッドナイト・イン・パリ+101
-21
-
2. 匿名 2025/07/21(月) 23:08:29
ウンコイズビューティフル+1
-31
-
3. 匿名 2025/07/21(月) 23:08:44
オシャレ泥棒+31
-6
-
4. 匿名 2025/07/21(月) 23:08:58
華麗なるギャツビー+76
-7
-
5. 匿名 2025/07/21(月) 23:08:58
白人が多い欧米の映画ばっかりになりそう+3
-17
-
6. 匿名 2025/07/21(月) 23:09:00
これ+7
-105
-
7. 匿名 2025/07/21(月) 23:09:05
ムーンライト・シャドウ+4
-2
-
8. 匿名 2025/07/21(月) 23:09:07
>>1
ロサンゼルス女子刑務所+5
-89
-
9. 匿名 2025/07/21(月) 23:09:12
おしゃれでエモい+13
-81
-
10. 匿名 2025/07/21(月) 23:09:16
ヘルタースケルター一択よ+8
-40
-
11. 匿名 2025/07/21(月) 23:09:18
キャロル+15
-6
-
12. 匿名 2025/07/21(月) 23:09:22
アメリ+102
-21
-
13. 匿名 2025/07/21(月) 23:10:23
ミヌース+3
-3
-
14. 匿名 2025/07/21(月) 23:10:24
嫌われ松子の一生
内容はアレだけど色彩や映像はおしゃれだった気がする+67
-17
-
15. 匿名 2025/07/21(月) 23:10:33
シザーハンズ
ゴシックとカラフルの融合がおしゃれだと思う
ストーリーももちろんいいよ+90
-15
-
16. 匿名 2025/07/21(月) 23:10:55
ドントウォーリーダーリン
ステップフォードワイフ+4
-1
-
17. 匿名 2025/07/21(月) 23:11:15
バッファロー66+83
-4
-
18. 匿名 2025/07/21(月) 23:11:19
シカゴ+13
-2
-
19. 匿名 2025/07/21(月) 23:11:33
スイミングプール+48
-12
-
20. 匿名 2025/07/21(月) 23:11:44
ナイトオンザプラネット+30
-4
-
21. 匿名 2025/07/21(月) 23:11:56
哀れなるものたち+20
-17
-
22. 匿名 2025/07/21(月) 23:12:00
マルコビッチの穴+22
-2
-
23. 匿名 2025/07/21(月) 23:12:05
やっぱコレ+133
-21
-
24. 匿名 2025/07/21(月) 23:12:19
オダギリジョーのアカルイミライ+8
-5
-
25. 匿名 2025/07/21(月) 23:12:23
ヴァージンスーサイズ+33
-5
-
27. 匿名 2025/07/21(月) 23:12:36
フィフスエレメント+29
-6
-
28. 匿名 2025/07/21(月) 23:12:46
いつもこれ書かせてもらってます
『アリスのレストラン』+0
-4
-
29. 匿名 2025/07/21(月) 23:12:49
アンナ・カリーナのアンナ+36
-3
-
30. 匿名 2025/07/21(月) 23:12:50
ここよりどこかで
所謂毒親ものの映画作品なんだけど、どこか群像劇的で軽い気持ちで見れる
カリフォルニアの日常がちょっとうらやましい+7
-9
-
31. 匿名 2025/07/21(月) 23:13:10
>>1
ウォーターボーイズ+0
-10
-
32. 匿名 2025/07/21(月) 23:13:16
アパルトマン+3
-3
-
33. 匿名 2025/07/21(月) 23:13:27
>>6
主演がダサい+32
-10
-
34. 匿名 2025/07/21(月) 23:13:31
この森で、天使はバスを降りた+4
-4
-
35. 匿名 2025/07/21(月) 23:13:37
300日のサマー+13
-7
-
36. 匿名 2025/07/21(月) 23:14:14
>>6
スタイル悪すぎて+34
-8
-
37. 匿名 2025/07/21(月) 23:14:17
マリーアントワネット+123
-12
-
38. 匿名 2025/07/21(月) 23:14:18
ロサンゼルス女子刑務所貼るやつ
通報よろしく😓+25
-1
-
39. 匿名 2025/07/21(月) 23:14:21
うたかたの日々+5
-1
-
40. 匿名 2025/07/21(月) 23:14:40
うつくしいひと
フランス映画です+21
-5
-
41. 匿名 2025/07/21(月) 23:14:52
ロストイントランスレーション+26
-5
-
42. 匿名 2025/07/21(月) 23:14:58
クィーンズギャンビット+4
-1
-
43. 匿名 2025/07/21(月) 23:15:06
かもめ食堂+62
-7
-
44. 匿名 2025/07/21(月) 23:15:06
ローマの休日+36
-1
-
45. 匿名 2025/07/21(月) 23:15:34
「スティング」は粋でオシャレだと思う
女性のオシャレさではなく男性のオシャレな感じ
ラグタイムの音楽も演出もオシャレ+58
-2
-
46. 匿名 2025/07/21(月) 23:15:34
アルフレッド ヒッチコック
裏窓
めまい+26
-2
-
47. 匿名 2025/07/21(月) 23:16:03
オータム・イン・ニューヨーク+4
-1
-
48. 匿名 2025/07/21(月) 23:16:46
ベルベットゴールドマイン+13
-2
-
49. 匿名 2025/07/21(月) 23:17:03
>>17
バッファロー66、一番好きな映画。
お洒落なだけじゃなく、主人公の二人のラストがとても良かった。
+22
-5
-
50. 匿名 2025/07/21(月) 23:17:32
>>23
この頃のアンハサウェイは
ホント神がかってるのよ!!+75
-17
-
51. 匿名 2025/07/21(月) 23:17:39
>>1
ウッディ・アレンは大体お洒落よね+40
-8
-
52. 匿名 2025/07/21(月) 23:17:42
君に読む物語+3
-4
-
53. 匿名 2025/07/21(月) 23:18:04
イルマーレ+7
-2
-
54. 匿名 2025/07/21(月) 23:18:06
ウルフ・オブ・ウォールストリート+0
-3
-
55. 匿名 2025/07/21(月) 23:18:10
シャイニング
女優さんのファッションとか構図とかもオシャレで大好き
怖いけど
+30
-4
-
56. 匿名 2025/07/21(月) 23:18:21
キングスマン+9
-2
-
57. 匿名 2025/07/21(月) 23:18:38
ホテルビーナス
劇中歌のデスペラードが最高にイイ+13
-4
-
58. 匿名 2025/07/21(月) 23:18:39
>>37
キリスティンがおしゃれ映画顔+15
-7
-
59. 匿名 2025/07/21(月) 23:18:43
マーメイド・イン・パリ+6
-9
-
60. 匿名 2025/07/21(月) 23:18:50
ココ・シャネル+6
-7
-
61. 匿名 2025/07/21(月) 23:18:51
レオン+12
-6
-
62. 匿名 2025/07/21(月) 23:20:01
ファイトクラブ+9
-8
-
63. 匿名 2025/07/21(月) 23:20:05
鯨が消えた入り江+1
-2
-
64. 匿名 2025/07/21(月) 23:20:24
バッファロー66
私も好きなんだけど、犯罪性が高い映画だよね
ストックホルム症候群的だし+7
-5
-
65. 匿名 2025/07/21(月) 23:20:46
>>57
KOKIAのカバーよかったね
あとラブサイケデリコも使われててオシャレだった+3
-4
-
66. 匿名 2025/07/21(月) 23:21:08
片思い世界+1
-3
-
67. 匿名 2025/07/21(月) 23:21:13
>>1
前はプライムビデオとかで見られたのにどこ探しても見れなくなって悲しい+21
-2
-
68. 匿名 2025/07/21(月) 23:21:45
トレインスポッティング+26
-4
-
69. 匿名 2025/07/21(月) 23:22:20
>>65
個人的には、中谷美紀が香川照之をなじってるシーンがせつなくて好き+2
-6
-
70. 匿名 2025/07/21(月) 23:23:02
>>5
そりゃなるだろー。センスもスタイルも良いもん、仕方ない。+7
-5
-
71. 匿名 2025/07/21(月) 23:23:06
パンチドランクラブ+0
-2
-
72. 匿名 2025/07/21(月) 23:23:15
勝手にしやがれ
ゴダールだぜ~+16
-3
-
73. 匿名 2025/07/21(月) 23:23:59
アメリ+3
-2
-
74. 匿名 2025/07/21(月) 23:24:04
グランド・ブダペスト・ホテル
+67
-5
-
75. 匿名 2025/07/21(月) 23:24:16
>>35
(500)日のサマーかな?+14
-4
-
76. 匿名 2025/07/21(月) 23:24:44
お葬式
ラストシーンが秀逸だよね
家族みんなでお茶の間に集まって観ることをお勧めします(´艸`*)+0
-22
-
77. 匿名 2025/07/21(月) 23:25:04
フォロミー+4
-2
-
78. 匿名 2025/07/21(月) 23:25:18
真珠の耳飾りの少女+7
-2
-
79. 匿名 2025/07/21(月) 23:25:23
ロスト・イン・トランスレーション
+5
-2
-
80. 匿名 2025/07/21(月) 23:26:18
オースティン・パワーズ
衣装やセットはめちゃめちゃ可愛い+20
-4
-
81. 匿名 2025/07/21(月) 23:26:23
時計じかけのオレンジ
キサラギ+5
-5
-
82. 匿名 2025/07/21(月) 23:26:25
ヴァージンスーサイズ+8
-3
-
83. 匿名 2025/07/21(月) 23:26:30
シェルブールの雨傘
+35
-2
-
84. 匿名 2025/07/21(月) 23:26:55
>>51
ヨコ
ウッディ・アレン本人はいろいろスキャンダルもあったりしてあんまり好きじゃないんだけど、映画はオシャレだしなんか観ちゃうんですよね。私は『アニー・ホール』が好きです。+20
-3
-
85. 匿名 2025/07/21(月) 23:26:58
岩井俊二の
Love Letter+11
-9
-
86. 匿名 2025/07/21(月) 23:27:18
ロシュフォールの恋人たち
60年代フランスのミュージカル映画
ファッションがめちゃくちゃ可愛い
画面がカラフルでパステルカラーに溢れてる
歌やダンスよりファッションやカラフルさを味わう映画+21
-2
-
87. 匿名 2025/07/21(月) 23:28:06
ティファニーで朝食を+34
-5
-
88. 匿名 2025/07/21(月) 23:28:33
アパートの鍵貸します
+10
-2
-
89. 匿名 2025/07/21(月) 23:28:34
>>75
あ、そうそれだ😳+4
-2
-
90. 匿名 2025/07/21(月) 23:28:52
パリ、テキサス
アメリカ撮影のヨーロッパ映画という尋常じゃない化学反応+19
-1
-
91. 匿名 2025/07/21(月) 23:29:32
>>6
これ確か興収1億いってなかった気がする
別に主演のせいではないけど、でもいくらなんでもいかなさすぎじゃない?有名な作品なのに不思議で仕方ない+12
-7
-
92. 匿名 2025/07/21(月) 23:31:29
>>3
私はシャレードが好き+19
-3
-
93. 匿名 2025/07/21(月) 23:31:30
>>85
個人的には、花とアリスのほうが好きかなあ+3
-3
-
94. 匿名 2025/07/21(月) 23:31:52
>>1
タイムワープ?した時代のファッションが素敵だった+4
-1
-
95. 匿名 2025/07/21(月) 23:31:57
やっぱり+12
-17
-
96. 匿名 2025/07/21(月) 23:32:06
>>83
お話も良いですよね
淡々としてて+9
-2
-
97. 匿名 2025/07/21(月) 23:32:12
アメリ+8
-3
-
98. 匿名 2025/07/21(月) 23:32:12
>>84
日本に住んでない年老いた外国人で映画のキャスティングが白人だから
不倫しても子供を妻にしても
忘れちゃうね。
でも日本人の映画監督もセクハラしてもメディアに出てなければスルーされてるね。
なぜか福田監督の方がガルちゃんではぶっ叩かれてる。
セクハラしてないのに。+2
-2
-
99. 匿名 2025/07/21(月) 23:32:18
グロリア
ジーナ・ローランズ主演のオリジナル版の方
1970年代のニューヨークの乾いた空気感が格好良いよね。+18
-2
-
100. 匿名 2025/07/21(月) 23:32:33
月光の囁き+2
-1
-
101. 匿名 2025/07/21(月) 23:32:38
エックス
パール
マキシーン
ミア・ゴスの衣装が可愛い+3
-1
-
102. 匿名 2025/07/21(月) 23:32:41
オサレ映画と言ったら『LEON(レオン)』+3
-10
-
103. 匿名 2025/07/21(月) 23:33:13
去年マリエンバートで
ベルリン・天使の詩
パリ・テキサス
バクダッド・カフェ+18
-1
-
104. 匿名 2025/07/21(月) 23:33:50
グザヴィエドラン作品+4
-1
-
105. 匿名 2025/07/21(月) 23:33:50
>>12
私も!オシャレ映画といえば、 アメリ💕
+13
-5
-
106. 匿名 2025/07/21(月) 23:34:26
シェイプ・オブ・ウォーター+7
-1
-
107. 匿名 2025/07/21(月) 23:34:42
ディーバ
色彩と空気感がすてき+9
-1
-
108. 匿名 2025/07/21(月) 23:34:51
エターナルサンシャイン+12
-2
-
109. 匿名 2025/07/21(月) 23:34:52
レザボア・ドッグス
おしゃれっていうかひたすらカッコいい+23
-1
-
110. 匿名 2025/07/21(月) 23:36:30
愛を弾く女
ロマーヌきれいだったなあ+0
-0
-
111. 匿名 2025/07/21(月) 23:36:55
シングルマン+10
-0
-
112. 匿名 2025/07/21(月) 23:37:34
プラダを着た悪魔+6
-6
-
113. 匿名 2025/07/21(月) 23:38:06
いわゆるお洒落とは違うけど、
アンタッチャブルのオープニングと、あの有名なシーンはお洒落だと思う。アンディ・ガルシア格好良い。+12
-2
-
114. 匿名 2025/07/21(月) 23:38:07
ガタカ
バードマンあるいは無知がもたらす予期せぬ奇跡
レザボアドッグス
ミラーズクロッシング
青いパパイヤの香り
+15
-2
-
115. 匿名 2025/07/21(月) 23:38:35
ゴダールの「はなればなれに」
内容はあんまり面白くはないけど、雰囲気はすごくおしゃれ
カフェでのダンスシーンが可愛い+6
-1
-
116. 匿名 2025/07/21(月) 23:39:10
ポンヌフの恋人たち
+7
-1
-
117. 匿名 2025/07/21(月) 23:39:17
>>99
グロリアといえばジーナ・ローランズの方ですよね 再放送しないかな+8
-1
-
118. 匿名 2025/07/21(月) 23:39:36
ベティブルー
+18
-1
-
119. 匿名 2025/07/21(月) 23:40:17
>>5
恋する惑星+37
-4
-
120. 匿名 2025/07/21(月) 23:40:47
恋する惑星
金城武を初めて見た
+20
-4
-
121. 匿名 2025/07/21(月) 23:41:31
鈴木清順監督の作品
色使いや雰囲気がめちゃくちゃおしゃれ+11
-0
-
122. 匿名 2025/07/21(月) 23:41:40
ソナチネ+6
-1
-
123. 匿名 2025/07/21(月) 23:42:01
リービングラスベガス+3
-1
-
124. 匿名 2025/07/21(月) 23:42:55
月曜日のユカ
若い頃の加賀まりこがすごく可愛い+13
-1
-
125. 匿名 2025/07/21(月) 23:43:13
>>114
ガタカ
ある意味?お洒落ですね。世界観と、屋外のシーンの美しさ、人物の気持ちの美しさ、ユマ・サーマンの美しさ。+18
-0
-
126. 匿名 2025/07/21(月) 23:45:52
>>30
女優さんの写真と名前が逆なのが気になってた映画だわ
この画像だけでなくバージョン違いの宣伝素材も全部、逆なの+3
-1
-
127. 匿名 2025/07/21(月) 23:46:01
ネオンデーモン+0
-1
-
128. 匿名 2025/07/21(月) 23:46:14
グランド・ブダペスト・ホテル+10
-1
-
129. 匿名 2025/07/21(月) 23:46:59
マイインターン+7
-1
-
130. 匿名 2025/07/21(月) 23:47:24
メゾン・ド・ヒミコ
オダギリジョーの色気と
柴咲コウの少女マンガから抜け出したルックスと
田中泯の何者感と
パワーが渦巻いてた
西島秀俊が普通のイケメン兄ちゃんなのも楽しい+6
-2
-
131. 匿名 2025/07/21(月) 23:48:29
2046+5
-1
-
132. 匿名 2025/07/21(月) 23:49:48
ババンババンバンバンパイア
+0
-2
-
133. 匿名 2025/07/21(月) 23:50:04
>>40
二階堂ふみに見える+2
-3
-
134. 匿名 2025/07/21(月) 23:50:16
勝手にしやがれ+12
-3
-
135. 匿名 2025/07/21(月) 23:52:20
ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ+9
-1
-
136. 匿名 2025/07/21(月) 23:53:48
>>6
等身がおかしい+12
-4
-
137. 匿名 2025/07/21(月) 23:54:08
花様年華+31
-4
-
138. 匿名 2025/07/21(月) 23:54:55
LOVERS
金城武が凄い+5
-1
-
139. 匿名 2025/07/21(月) 23:55:44
君の名前で僕を呼んで
内容はつまらんけも、エンドロールがおしゃれ。パールのエンドロールも好き+13
-2
-
140. 匿名 2025/07/21(月) 23:57:12
>>23
最初の朝の準備のシーンが1番気分上がる
冴えないアンディとモデルみたいな人たちの支度のシーンがミックスして流れる
サドゥンリアイシー+25
-1
-
141. 匿名 2025/07/21(月) 23:58:54
まだ出てないと思ったらちょうど上で
映像が綺麗でおすすめ+13
-3
-
142. 匿名 2025/07/22(火) 00:08:33
>>1
イン・ハー・シューズ
キャメロンディアスかわいいしファッションや全体的に雰囲気がおしゃれ。話は最初は重めだけど徐々に変化していくのもいい+9
-1
-
143. 匿名 2025/07/22(火) 00:08:57
>>115
女は女である も好き+3
-0
-
144. 匿名 2025/07/22(火) 00:09:09
>>125
ある意味?普通におしゃれだと思って書いたんですけど…+3
-3
-
145. 匿名 2025/07/22(火) 00:12:14
>>139
えー?内容すごく良かったけどなぁ
アーミーハマーがちと老けてないかと思ったけど。
フェイスブックの頃のアーミーハマーならばっちり院生に見えたのに
Tシャラメの出演作品で一番好き+3
-2
-
146. 匿名 2025/07/22(火) 00:12:24
ナイト・ミュージアム
EDの入り方がおしゃれ。
内容もコミカルで、主人公が2000年代のジャンプ漫画みたいな作品。お祭り騒ぎで面白いんだけど、なんとなく儚くて見終わるとなんか泣けてくる。
主人公役の方は外国の役者にしては身長低そうだけどあの方でよかった。緩急っていうのかなぁ?なんか無理してないけど真似できないオシャレ感がある。おすすめ+3
-1
-
147. 匿名 2025/07/22(火) 00:13:05
>>50
それな
覚醒する前の冴えないキャラの時でさえ、私からしたら全然冴えてるじゃん!って思ってたわw+22
-3
-
148. 匿名 2025/07/22(火) 00:13:48
ダイナー
世界観や演出が鮮やかでダークな雰囲気でオシャレだと思います。+5
-1
-
149. 匿名 2025/07/22(火) 00:15:25
フランティックGrace Jones Strange da Frantic di Roman Polanski 1988www.youtube.comHo Già Visto Questo Viso Prima D'ora (Ive Seen That Face Before/Libertango) Strano, ho già visto questo viso prima d'ora, l'ho visto camminare avanti e indietro fuori dalla mia porta come un falco che insegue la sua preda come la ...
+3
-1
-
150. 匿名 2025/07/22(火) 00:17:28
>>144
私的感想入れてしまって申し訳ありませんでした。+5
-3
-
151. 匿名 2025/07/22(火) 00:19:47
>>141
何がお洒落ってこの題名が哲学的で最高にお洒落だと思う。+6
-2
-
152. 匿名 2025/07/22(火) 00:24:31
ラ・ラ・ランド
私は好き+18
-3
-
153. 匿名 2025/07/22(火) 00:25:50
ロミオ+ジュリエット+10
-1
-
154. 匿名 2025/07/22(火) 00:26:35
マイ・ブルーベリー・ナイツ
+14
-2
-
155. 匿名 2025/07/22(火) 00:28:29
>>1
この主人公自己中過ぎるよね?+7
-0
-
156. 匿名 2025/07/22(火) 00:28:50
>>145
シャラメが好きで見たけど、わたくしbl嫌いなもんで桃のシーンとか無理だった笑+6
-1
-
157. 匿名 2025/07/22(火) 00:36:20
ディーバ+7
-1
-
158. 匿名 2025/07/22(火) 00:39:55
>>155
主人公が、過去の時代に出会ったマリオン・コティヤールに「自分の婚約者と会ってみるといいよ。きっと二人とも気が合うと思うんだ」(正確じゃないけど)には笑ってしまった。+0
-0
-
159. 匿名 2025/07/22(火) 00:42:58
>>111
どのシーンを切り取っても全てが美しくて気品に満ちているよね
役者陣も素晴らしくて大好きな作品です+4
-1
-
160. 匿名 2025/07/22(火) 00:43:30
クルエラ+1
-1
-
161. 匿名 2025/07/22(火) 00:45:40
マレーナ+4
-1
-
162. 匿名 2025/07/22(火) 00:49:58
シャイニング、2001年宇宙の旅、時計じかけのオレンジはおしゃれ映画と思うけど言っちゃうのは抵抗がある
何故かはわからない+7
-2
-
163. 匿名 2025/07/22(火) 00:57:44
>>156
相手が食べて…ってないわ〜
サンドワームを乗りこなしてる方がよっぽどお洒落よ+3
-1
-
164. 匿名 2025/07/22(火) 01:11:17
ゴーストワールド+8
-1
-
165. 匿名 2025/07/22(火) 01:17:26
これ!!
ムンバイの夜景がめっちゃきれいだし良い映画だからみんなに見て欲しい!+2
-2
-
166. 匿名 2025/07/22(火) 01:53:07
>>3
私はパリの恋人+8
-1
-
167. 匿名 2025/07/22(火) 01:56:27
>>99
衣装はungaroだったよね、たしか+2
-1
-
168. 匿名 2025/07/22(火) 02:01:41
僕の妻はシャーロットゲンズブール?だったっけ?夫婦共演のやつ。
シャーロットのトレンチコートの着こなしがtheパリジェンヌでめちゃくちゃおしゃれだった❗
日本人の『こなれ感』とか恥ずかしすぎると思った。+3
-1
-
169. 匿名 2025/07/22(火) 02:22:48
シェルブールの雨傘
若い頃のカトリーヌドヌーヴが綺麗でお母さん役の人も綺麗。
ファッションも色彩豊かで凄くオシャレ部屋の内装もオシャレ。
何かそういうのばっかり印象に残って内容はあんまり覚えてない。ミュージカル映画だった。+16
-2
-
170. 匿名 2025/07/22(火) 02:44:05
ミステリー・トレイン+15
-2
-
171. ガル人間第一号 2025/07/22(火) 02:46:21
『プリティ・ウーマン』
♪プリティウーマンwホニャラララwwww プリティウーマンwホニャラララwwww ♪
買い物シーンが最高。+10
-5
-
172. ガル人間第一号 2025/07/22(火) 02:49:30
『アメリ』
オシャレなアメリが出て来るまではキモい映像の連発に耐えろw。
この監督何考えてるんだ?。+16
-2
-
173. ガル人間第一号 2025/07/22(火) 02:52:26
『サウンド・オブ・ミュージック』
後ろの子供達の服はカーテンから作ったヤツwwww+14
-2
-
174. ガル人間第一号 2025/07/22(火) 02:55:58
『チューリップ・フィーバー』
凄く豪華な衣装を楽しめる映画。だけど不倫の映画だからそのつもりでww+7
-2
-
175. 匿名 2025/07/22(火) 04:03:23
おしゃれな服が出てくる映画でもいい?
クルエラ+3
-1
-
176. 匿名 2025/07/22(火) 04:05:29
>>23
わき役ちょい役のモデルさんたちがとにかくおしゃれ
アン・ハサウェイは微妙+6
-0
-
177. 匿名 2025/07/22(火) 04:06:05
>>30
右の人木の実ナナに似てるw+10
-1
-
178. 匿名 2025/07/22(火) 04:59:25
onceダブリンの街角で+5
-1
-
179. 匿名 2025/07/22(火) 05:20:11
快盗ルビイ+9
-3
-
180. 匿名 2025/07/22(火) 05:29:26
>>119
ウォン・カーウァイの映画はどれもオシャレだと思う
アジアのオシャレ映画もイイ+21
-1
-
181. 匿名 2025/07/22(火) 05:37:39
ゴンドリー監督の「シークレットサンシャイン」+1
-1
-
182. 匿名 2025/07/22(火) 06:09:25
>>99
そう!本当素敵✨
男の子もおしゃれ+1
-1
-
183. 匿名 2025/07/22(火) 06:11:39
>>87
このシーンの、アイマスクと房飾りのような耳栓と真っ白なシャツパジャマ(?)、初めて見たとき可愛すぎて衝撃的だった+7
-1
-
184. 匿名 2025/07/22(火) 06:15:08
徒花(あだばな)
近未来の話で映像がとにかく美しくお洒落。
井浦新の一人二役の演じ分けも素晴らしいし他の演者も優れている。
欠点は話が一度観ただけでは理解できず『監督のオ○ニー映画』という意見もある。
評論家は絶賛していたが、一般人の評価はイマイチ。
+0
-1
-
185. 匿名 2025/07/22(火) 06:47:25
シェルブールの雨傘+4
-1
-
186. 匿名 2025/07/22(火) 06:52:22
あの頃ペニーレインと+6
-1
-
187. 匿名 2025/07/22(火) 07:30:27
>>84
私は「ブルージャスミン」がおすすめ
虚構だけどマンハッタンセレブのケイト・ブランシェットのファッションが素敵+12
-1
-
188. 匿名 2025/07/22(火) 07:35:02
>>19
オゾン監督は「Summer of 85」も良かった+9
-1
-
189. 匿名 2025/07/22(火) 07:37:09
+0
-3
-
190. 匿名 2025/07/22(火) 07:39:08
ウェスアンダーソンの映画+16
-2
-
191. 匿名 2025/07/22(火) 07:56:20
>>7
実写イマイチであった+1
-0
-
192. 匿名 2025/07/22(火) 08:03:39
『女と男のいる鋪道』
タイトルも秀逸。+6
-1
-
193. 匿名 2025/07/22(火) 08:08:24
ジム・ジャームッシュ
ストレンジャー・ザン・パラダイス
ダウン・バイ・ロー
カッコよくて面白い
+12
-1
-
194. 匿名 2025/07/22(火) 08:10:13
エリック・ロメール
レネットとミラベル/四つの冒険+2
-1
-
195. 匿名 2025/07/22(火) 08:31:25
+4
-1
-
196. 匿名 2025/07/22(火) 08:54:57
今夜ロマンス劇場で!+6
-7
-
197. 匿名 2025/07/22(火) 08:56:05
>>119
また恋する惑星は中国に返還する前の雑多な雰囲気の香港を撮影したていうのが良いんだよね+15
-1
-
198. 匿名 2025/07/22(火) 08:58:52
バッファロー'66+4
-1
-
199. 匿名 2025/07/22(火) 09:24:02
飛行機でわんわん物語の実写見たら白雪姫より良かった!+1
-1
-
200. 匿名 2025/07/22(火) 09:36:55
+11
-1
-
201. 匿名 2025/07/22(火) 10:11:46
ぼくのバラ色の人生+2
-1
-
202. 匿名 2025/07/22(火) 10:20:25
オール・アバウト・マイ・マザー+1
-1
-
203. 匿名 2025/07/22(火) 10:51:09
マイナス魔w 〇ねやコラ+3
-2
-
204. 匿名 2025/07/22(火) 10:54:04
>>37
この映画大好き💖何度も観たわ!
ヒロインのアントワネットのドレスはもちろん、出てくる女性のドレスが全員めちゃくちゃステキだった✨👗
+13
-1
-
205. 匿名 2025/07/22(火) 11:06:32
>>203
お病気だから気にせずに反応すると喜ぶよ+1
-1
-
206. 匿名 2025/07/22(火) 11:26:41
>>193
ジャームッシュの映画はどれもオシャレだと思う
野暮ったさがなく垢抜けてる
音楽もイケてる+9
-1
-
207. 匿名 2025/07/22(火) 11:41:48
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ+7
-1
-
208. 匿名 2025/07/22(火) 12:12:51
>>50
めっちゃイエベ春やな
可愛い、羨ましい+3
-2
-
209. 匿名 2025/07/22(火) 12:36:24
ビフォアシリーズ
とくにビフォアサンセット
ずっと好きな映画+0
-0
-
210. 匿名 2025/07/22(火) 12:53:04
雨に唄えば+2
-1
-
211. 匿名 2025/07/22(火) 13:51:00
>>1
ウッディアレンはアレだから見ないようにしてる
+3
-1
-
212. 匿名 2025/07/22(火) 14:42:16
鈴木清純監督の夢二+2
-1
-
213. 匿名 2025/07/22(火) 14:48:22
>>198
良い。男に腹が立つけどねw+1
-1
-
214. 匿名 2025/07/22(火) 14:50:32
>>193
10代の頃、彼の映画を見たせいか
モノクロ映画=お洒落
というイメージを持った。
それはたまたまだったかもしれないけど。
彼のおかげで、古いモノクロ映画も好きになれたわ。+3
-1
-
215. 匿名 2025/07/22(火) 16:50:03
ビクトル・エリセ
「ミツバチのささやき」「エル・スール」はスペインの田舎が舞台なんだけど、女の子たちが着ているコートや普段着、パジャマが可愛いくて、革のかばんも憧れた。+7
-1
-
216. 匿名 2025/07/22(火) 18:13:10
>>15
ティム・バートンのはどれもなんかおしゃれだよね+8
-1
-
217. 匿名 2025/07/22(火) 18:20:20
さよならみどりちゃん
疲れた深夜にたまたま見て、なんだかちょうどよかった。今よくみるビールCMの映画版?その先?な感じ。+2
-1
-
218. 匿名 2025/07/22(火) 18:40:10
>>212
陽炎座もショッキングな位オシャレな映画だった+4
-1
-
219. 匿名 2025/07/22(火) 18:49:35
>>37
ロスト・イン・トランスレーションはお好き?+4
-2
-
220. 匿名 2025/07/22(火) 18:51:57
>>21
本当にオシャレだった!
衣裳だけじゃなくて、美術もだしストーリーもオチも
映画に関わる人間として、あんな作品に関わりたくて業界入ったんだと昔を思い出させられた+8
-2
-
221. 匿名 2025/07/22(火) 19:03:40
>>105
八百屋の嫌味な店主の家ですらオシャレよね+3
-1
-
222. 匿名 2025/07/22(火) 20:38:23
>>154
わっ 懐かしい!
私も大好きです!派手な映画じゃないけど、とっても素敵でラストは今でも覚えてます。+0
-0
-
223. 匿名 2025/07/22(火) 20:46:56
欲望の翼+3
-1
-
224. 匿名 2025/07/22(火) 21:23:20
タイピスト+2
-1
-
225. 匿名 2025/07/22(火) 21:24:37
プライスレス+0
-2
-
226. 匿名 2025/07/22(火) 21:36:42
>>154
これ書きにきた
ナタリーポートマンもちらっと出てたよね+0
-1
-
227. 匿名 2025/07/22(火) 21:44:47
>>12
全然関係ないけど、親友は『ヌメリ』だと思っていた
乱視だから、とかよくわかんない言い訳してた+4
-1
-
228. 匿名 2025/07/22(火) 21:51:04
サム⭐︎サフィ
大好き。深夜の映画でちょっと見かけたのを忘れられなくて探し当てた。+3
-1
-
229. 匿名 2025/07/22(火) 21:52:56
アメリ。
めちゃくちゃおしゃれ。
+3
-1
-
230. 匿名 2025/07/22(火) 21:58:59
ローズマリーの赤ちゃん+5
-1
-
231. 匿名 2025/07/22(火) 22:07:44
>>137
大好き!
ドレスがどれもこれも本当にステキ+2
-2
-
232. 匿名 2025/07/22(火) 22:49:46
青いパパイヤの香り+2
-1
-
233. 匿名 2025/07/23(水) 00:00:26
インテリアがオシャレだった+0
-1
-
234. 匿名 2025/07/23(水) 01:07:40
マイ・フェア・レディと麗しのサブリナは衣装が素敵+2
-1
-
235. 匿名 2025/07/23(水) 05:28:23
>>217
あの女優さんの胸に、ビックリした記憶しかない笑+0
-1
-
236. 匿名 2025/07/23(水) 05:58:01
Baby Driver (2017) – OpeningBaby Driver (2017) – Opening Title Sequencewww.youtube.comThe opening title sequence for the film Baby Driver.
+1
-1
-
237. 匿名 2025/07/23(水) 12:30:10
ラストナイト・イン・ソーホー+0
-1
-
238. 匿名 2025/07/23(水) 21:35:20
嫌われ松子の一生+0
-1
-
239. 匿名 2025/07/23(水) 21:37:34
下妻物語+0
-1
-
240. 匿名 2025/07/25(金) 16:52:46
アイズワイドシャット
夫婦の愛と絆について問われた作品
家族みんなでお茶の間に集まって観ることをお勧めします(´艸`*)+0
-0
-
241. 匿名 2025/07/27(日) 15:27:17
>>50
この時が1番可愛いよね。+0
-1
-
242. 匿名 2025/08/21(木) 07:28:03 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する