-
1. 匿名 2025/07/21(月) 18:33:55
そこまで敏感肌ってわけではないけど、現在キュレルを使っている28歳です。可もなく不可もなく、お財布にもやさしくて荒れないから良いか〜程度の満足度です。最近エリクシールのスキンケアが気になるのですが使用されている方どうですか?下地とかも気になります!+42
-16
-
2. 匿名 2025/07/21(月) 18:34:32
まぁ、値段相応かな。蚊もなく不可もなく+168
-7
-
3. 匿名 2025/07/21(月) 18:34:35
美容液絶賛されてるけど別にってかんじ+118
-6
-
4. 匿名 2025/07/21(月) 18:36:01
痒くて使えなくなった
でも1のキュレルも痒くなるからなあ+51
-3
-
5. 匿名 2025/07/21(月) 18:36:01
結構頻繁にコスメサイトや公式サイトで現品やサンプル配ってるから貰って試すといいよ。ピンク色の方は合ってたけど白いほうの乳液はブツブツができた@アラフォー+64
-3
-
6. 匿名 2025/07/21(月) 18:36:24
+65
-21
-
7. 匿名 2025/07/21(月) 18:36:40
私はエリクシールも使ってたけど、キュレルの方が良かった。
皮脂トラブル防止の緑のやつ使ってるけど、私の肌にはそれが合ってる。+22
-9
-
8. 匿名 2025/07/21(月) 18:36:53
40歳です。エリクシール、一応ライン使いで使ってるよ。あと美容液も追加して今2本目。
可もなく不可もなくです。さっぱりタイプはべたつかないので良い。+81
-6
-
9. 匿名 2025/07/21(月) 18:36:58
匂いがエリクシール独特な匂い
好みがあるかも+103
-2
-
10. 匿名 2025/07/21(月) 18:37:20
エリクシールのクリアホットクレンジングジェルは私の肌には刺激を感じて合わなかった。
+21
-3
-
11. 匿名 2025/07/21(月) 18:37:38
個人的には直近のリニューアル後が残念だった+1
-0
-
12. 匿名 2025/07/21(月) 18:38:25
キュレルからなら普通dプロやろ??
何でエリクシールになるんや+71
-16
-
13. 匿名 2025/07/21(月) 18:39:12
>>6
これ、毎日使ったらレチノール反応が出てピリピリ痛くなった。
間を置いたら大丈夫だったけど、でもまた縮めるとピリピリ、、このまま使うのが不安になったから1本目でやめた。+56
-3
-
14. 匿名 2025/07/21(月) 18:40:05
>>6
これ何本か使ってみたけど結局効果は分からなかった+18
-4
-
15. 匿名 2025/07/21(月) 18:40:07
使用感は好きだけど、少しアルコールが気になる。+25
-2
-
16. 匿名 2025/07/21(月) 18:40:38
レチノール使ってる
おでこと眉間のシワがパーンとしてきた+63
-3
-
17. 匿名 2025/07/21(月) 18:41:59
エリクシールさえ使っておけば無難だと思ってる+104
-6
-
18. 匿名 2025/07/21(月) 18:42:08
シュペリエルのファーミングクリームどうなんだろう。付録で短期間しか使ったことないからよくわからなくて。気になるけど私には高価で…+3
-0
-
19. 匿名 2025/07/21(月) 18:42:38
ドラストで働いてて時々店頭サンプル品を手に付けてみるけどエリクシールが1番浸透が良いと思う
オバジ、ワンバイコーセー、雪肌精、プリオール、キュレルなどなどのドラコスと比較で+94
-4
-
20. 匿名 2025/07/21(月) 18:43:49
これ好き+34
-6
-
21. 匿名 2025/07/21(月) 18:43:56
トピ画の化粧水乳液もうすぐリニューアルするけど先行で使って良かったよ。日焼け止めが入った乳液がかなりいい。+29
-0
-
22. 匿名 2025/07/21(月) 18:44:24
乳液の日焼け止めが結構いいけど、リニューアル前の方が良かったなー。+21
-0
-
23. 匿名 2025/07/21(月) 18:44:51
臭いが強い+23
-3
-
24. 匿名 2025/07/21(月) 18:45:12
スキンケアを見直しする時にエリクシールの化粧水やクレンジングまで色々使ってみたけど、今使い続けてるアイテムはクリーム+70
-3
-
25. 匿名 2025/07/21(月) 18:47:55
>>2
蚊はないね+104
-0
-
26. 匿名 2025/07/21(月) 18:48:11
>>2
蚊もなくwww+71
-0
-
27. 匿名 2025/07/21(月) 18:48:40
>>1
個人的にこのおやすみマスクは毛穴に効いたし乾燥の冬を乗り越えられた。
夏でエアコン付けて寝る時も乾燥対策で重宝してる+31
-4
-
28. 匿名 2025/07/21(月) 18:49:41
>>6
私はこれ良かった
皺が薄くなったので使い続けてる+74
-3
-
29. 匿名 2025/07/21(月) 18:50:21
>>1
泡の炭酸導入のやつは真夏は気に入ってる
他のアイテムは正直既出だけど可もなく不可もなく
もっと安いやつでいいかなて感じで自分は変えた
ホットクレンジングはジェルだから落ちが悪かったので、オイルに戻しました
ぶっちゃけドラッグの1000円台のものでもいいような。
でも、ある程度の値段のものが並んでるとモチベーションはあがるけど。+5
-0
-
30. 匿名 2025/07/21(月) 18:51:40
>>6
これ買っても結局POLAも買ってしまう+24
-0
-
31. 匿名 2025/07/21(月) 18:53:25
>>9
分かる。なんかおばさん臭いにおいというのかな?
サンプルで試してみたほうがいいかも
他の資生堂の製品は好きで、昔から良く使ってる+49
-2
-
32. 匿名 2025/07/21(月) 18:53:43
>>30
安いからいいかなと思ったけど、気休め感否めず、やっぱお金足してポーラがいいなって思った
+3
-0
-
33. 匿名 2025/07/21(月) 18:54:35
>>1
キュレルもエリクシールも使ってたけど、どっちも可もなく不可もなくって感じだよ
若干キュレルの方が安いからそっち使ってる
たまにエリクシールに戻してみてもやっぱり大差ないか〜と思ってまたキュレルに戻るw
肌美精が値段の割に良いとガルでみたから、次はそれにしてみようかなと思ってる+8
-1
-
34. 匿名 2025/07/21(月) 18:55:02
>>9
私は臭いで使うの断念した
おばあちゃんの化粧台からしてた臭い+32
-4
-
35. 匿名 2025/07/21(月) 18:55:20
>>1
もうちょっと年齢高めの化粧品なんじゃない?
まだ20代なら若者向けの方が良いような?+5
-1
-
36. 匿名 2025/07/21(月) 18:55:32
韓国スキンケア好きで色々使ってきたんだけどここに来て、何使っても肌がヒリヒリするようになった😭同じやつ使ってたのにある時を境にヒリヒリしだすようになった、、
日本のスキンケアに戻そうかな😢+36
-2
-
37. 匿名 2025/07/21(月) 18:56:09
私は合わなかった。エリクシール使うと肌にプツブツがたくさんできる。+16
-0
-
38. 匿名 2025/07/21(月) 18:56:26
昔使った時は肌に沁みてピリピリで無理だった
資生堂って肌が強い人向けなイメージ+26
-2
-
39. 匿名 2025/07/21(月) 19:02:40
>>9
なんであんな香りなんだろうね?
無香料ならもっと売れると思うのに+48
-2
-
40. 匿名 2025/07/21(月) 19:03:13
レチノールは気に入ってる
目元の皮膚が薄いアラフォーなんだけど夜にレチノールは仕込むと、下瞼のちりめん皺が消えて涙袋がふっくらする
でもさらにその下の黒クマ(たるみ)には効果を感じてないからこれはもう美容医療に頼るしかないんだろうね+20
-0
-
41. 匿名 2025/07/21(月) 19:06:37
レチノール、間を置けばA反応軽いんですね
逆に興味湧いた
秋になったら買う🎉+8
-0
-
42. 匿名 2025/07/21(月) 19:07:24
>>30
そりゃPOLA買えるならそっちの方がいいけど+45
-1
-
43. 匿名 2025/07/21(月) 19:08:01
私も可もなく不可もなくでしばらく使ってた。どこでも買えるし、そんなに高くないし…って。でも思い切ってデパコスのスキンケアに変えたら、肌の調子がとても良くて切り替えた。気分も上がる。「可もなく」で使っててもいいことないなと思った。+11
-0
-
44. 匿名 2025/07/21(月) 19:13:13
試供品使って私には凄く合った。
でもやっぱりラインで揃えると値段もするので
肌ラボでいいや。+3
-0
-
45. 匿名 2025/07/21(月) 19:13:13
>>2
蚊なのか+16
-0
-
46. 匿名 2025/07/21(月) 19:13:24
>>2
プ~~ン🦟+41
-0
-
47. 匿名 2025/07/21(月) 19:14:33
同じコーセーなら、自分は黒糖精がオススメ
(脂性肌で季節の変わり目に肌が荒れやすい)
これはサッパリしているけど、キチンと保湿されている感じ
ドラストで売っていなくて、公式サイトやアマゾンでしか買えないのがネックだけど
化粧水・乳液ともに2000円しないので試しやすいかな+11
-5
-
48. 匿名 2025/07/21(月) 19:15:35
>>1
ルフレの乳液のサラサラタイプを愛用してる
+0
-0
-
49. 匿名 2025/07/21(月) 19:16:00
>>47
初めて見た!+42
-0
-
50. 匿名 2025/07/21(月) 19:17:36
>>39
わたしもそう思う
無香料がよくてdプロ使ってる+22
-2
-
51. 匿名 2025/07/21(月) 19:17:52
>>47です。
エリクシールは資生堂でしたね。失礼しました。+17
-1
-
52. 匿名 2025/07/21(月) 19:21:25
ニールワンの次に最強なのがレチノールなんだから、もう消去法よ+9
-0
-
53. 匿名 2025/07/21(月) 19:21:56
>>20
お風呂上がりにいつものスキンケアして、寝る前にこれ付ける感じですか?+9
-0
-
54. 匿名 2025/07/21(月) 19:22:40
何というか肌に浸透する感じがしない+9
-3
-
55. 匿名 2025/07/21(月) 19:23:02
>>2
蚊も鳴く孵化も鳴く+57
-0
-
56. 匿名 2025/07/21(月) 19:25:15
化粧水ベッタベタ
これを潤いと思う人いるんか?ってくらいベタベタ。+21
-0
-
57. 匿名 2025/07/21(月) 19:25:31
>>2
モスキート!モスキート!+22
-0
-
58. 匿名 2025/07/21(月) 19:25:44
倍速美容液使ってる。効果はよく分からない。次はプチプラの肌美精使ってみようと思ってる。+15
-0
-
59. 匿名 2025/07/21(月) 19:26:22
>>1
朝用乳液、重宝してます。
乾燥しないし、日焼け止めにもなるし、化粧でモロモロが出ることもない。+22
-1
-
60. 匿名 2025/07/21(月) 19:26:52
石田ゆり子さんが広告塔なのに
ここの日焼け止めは猫触る前にクレンジングオイルで手を洗いたくなる+2
-0
-
61. 匿名 2025/07/21(月) 19:32:34
>>54
分かる。肌に馴染まなくて表面だけベタベタする。結局乾燥して、2,3日で肌が荒れたからすぐやめた。人気あるから合う人には合うけど合わない人にはとことん合わない商品だと思う。+8
-0
-
62. 匿名 2025/07/21(月) 19:32:39
アクアレーベルにないアイテムだけエリクシール+7
-0
-
63. 匿名 2025/07/21(月) 19:35:12
>>1
美白も入ってるの使ってるんだけど、台湾のちいかわコラボが羨ましいな〜って思ってる。
前はドラえもんコラボ使ってたよ、可愛いパッケージだと気分もあがるんだよね+12
-0
-
64. 匿名 2025/07/21(月) 19:36:06
>>28
私も色々試したけど、これが一番よい。SK-IIとか、白くヨレる。+13
-0
-
65. 匿名 2025/07/21(月) 19:38:50
日焼け止め検証で割と即効ピンクになってるよね+0
-4
-
66. 匿名 2025/07/21(月) 19:39:52
数年前だけど夜使って翌朝起きたら、毛穴がバーン!って開いててびっくりした
試供品だったから良かったけどさ
私には合わなかったよ+7
-1
-
67. 匿名 2025/07/21(月) 19:43:11
>>9
資生堂みんなそうだけど、肌に膜が張るかんじ。
さっぱりならさっぱりなりに。
あれ、なんやろ+24
-0
-
68. 匿名 2025/07/21(月) 19:47:13
値段のわりに成分がいいと聞きました
私も一時使ってましたが今はちふれです+10
-2
-
69. 匿名 2025/07/21(月) 19:52:56
アトピーもちの敏感肌です
エリクシールの美白ラインは問題無く使えました
美白効果はわからないけど、美白効果を謳っている製品は肌に合わないことが多かったのにエリクシールは大丈夫でした+13
-0
-
70. 匿名 2025/07/21(月) 19:52:59
デイケアレボリューションの塗り心地が好きだったがどうしてももろもろが出るから使えなくなった+6
-0
-
71. 匿名 2025/07/21(月) 19:55:43
>>65
私が見た紫外線実験ではエリクシールが上位だったよ
水や汗、タオルでの摩擦にも日焼け止め効果が落ちにくくて強い
1位のアネッサと2位のアリィーはさすがに別格っぽいけど+9
-1
-
72. 匿名 2025/07/21(月) 19:56:59
>>54
千円くらいのプチプラ化粧水の方がよっぽど浸透してた感があったの謎。+0
-6
-
73. 匿名 2025/07/21(月) 19:59:57
私は香りが
無香料が良いです+17
-0
-
74. 匿名 2025/07/21(月) 20:00:12
>>6
広告には石田ゆり子を使ってるけど、ターゲット層はもう少し若いんだよね+23
-1
-
75. 匿名 2025/07/21(月) 20:03:28
>>4
キュレルは敏感肌用だけど
痒みや肌に疾患がある人には使用しないように書かれてるよ+7
-0
-
76. 匿名 2025/07/21(月) 20:06:00
>>46
見ただけで痒くなる!!+11
-0
-
77. 匿名 2025/07/21(月) 20:09:57
美容液よかったよ
デザインタイム→ファーミングクリーム→ザ・セラム
と使ってきた
毎朝鏡を見て感じていた老いがなくなってきた気がする
アマゾンとかで買うとポイントめっちゃつくし今後も使い続けていく
+14
-0
-
78. 匿名 2025/07/21(月) 20:24:22
最初は良いかも?と思うけど使えば使うほど乾燥感じるようになる。
結局クレドに戻った+3
-0
-
79. 匿名 2025/07/21(月) 20:28:09
>>67
保湿ってよりは永遠にヌチャーが肌の上に留まってるみたいな感じだよね。花王もやりがちだけど。+7
-0
-
80. 匿名 2025/07/21(月) 20:34:54
>>1
香料きついし何か表面ベタベタする。私は苦手。(ちなみにアクアレーベルも同じ理由で苦手)
私はキュレルの美白愛用してる。+7
-0
-
81. 匿名 2025/07/21(月) 20:44:29
>>9
石けんみたいななんとも言えない匂いだよね。私も使用感は問題なかったけど匂いが結構苦手でリピートできなかった。無香が無理でもせめて微香くらいなら良かった。+6
-0
-
82. 匿名 2025/07/21(月) 20:57:33
>>1
ベタつくのが苦手なのでホワイトのサッパリタイプ使ってる。さっぱりしてるけどしっかり保湿されてるのが分かる。その前はアクアレーベルを使ってたけどやっぱり違うよ。
エイジングの方はサッパリタイプでも少しとろみがある+4
-0
-
83. 匿名 2025/07/21(月) 21:02:14
ルフレ?
ファーストエイジングケアの化粧水を使ってます。
28歳から勧められて、
今35歳。
いつまでファーストエイジングケアを使って良いのだろうと悩んでるので、参考にさせてください!+8
-2
-
84. 匿名 2025/07/21(月) 21:03:57
金色の新作美容液は値段相応?いや値段の割には無難に良い仕事してくれるからしばらくは使うつもり。ハリと透明感と毛穴とシミ対策全部やってくれるし。
コスデコのリポソームクリームを使い終わったらエリクシールのクリームに変えようかな。
レチノール入りのアイクリームは良いよ!もう3年使い続けてるけど目尻の乾燥小皺と笑い皺には効いてる。肌だけは実年齢より若く見られるから目元のケアは大事だと思う。+17
-0
-
85. 匿名 2025/07/21(月) 21:16:12
最近、乳液と日焼け止めと下地が1本になった下地のピンクの使い始めた。まだ良さは実感出来てないけど。+1
-0
-
86. 匿名 2025/07/21(月) 21:19:57
>>9
いかにも化粧品って感じの匂いで苦手…+5
-1
-
87. 匿名 2025/07/21(月) 21:32:02
>>35
ルフレはアラサーがターゲットだよ
少し前まで化粧品関係の販売員してたけど、エリクシールは20代前半の方も多く購入されてるよ+9
-1
-
88. 匿名 2025/07/21(月) 21:50:45
>>25
スルーしたれや+2
-4
-
89. 匿名 2025/07/21(月) 22:02:23
>>12
年齢的にエレクシールでもいいと思う。
dプログラムはエイジングラインもあるけど20代中盤までがターゲットじゃないかな+9
-0
-
90. 匿名 2025/07/21(月) 22:06:18
>>59
SPF50のより30の方が使い心地好きなんだけど、気のせいかな? 夏だから50の使ってるけど。+2
-0
-
91. 匿名 2025/07/21(月) 22:14:01
>>3
そして途中で使わなくなる+5
-0
-
92. 匿名 2025/07/21(月) 22:14:17
>>28
私も目の下のちりめん皺にてきめんに効いた!!
無いと困るわ+6
-0
-
93. 匿名 2025/07/21(月) 22:27:10
>>6
もう8本以上使ってる〜
シワは増えないけど消えない。。。泣
予防にはいいみたいなんだけどねー
+16
-1
-
94. 匿名 2025/07/21(月) 22:27:30
>>67
>>79
そう!化粧水がちょっとノリっぽいというか、資生堂はあれが苦手。
ずっと幕張ってる感じが気になってしまってた。+7
-0
-
95. 匿名 2025/07/21(月) 22:33:07
最近、細い容器に入ってるクレンジングオイル買ったよ 使い心地は悪くないけど、
きちんと取れてるかはどうかな
+1
-0
-
96. 匿名 2025/07/21(月) 22:38:40
>>41
資生堂も慣らし使い推奨してるよ。+1
-0
-
97. 匿名 2025/07/21(月) 22:41:56
>>2
ここのコメ欄ちょっと楽しい🤭+10
-1
-
98. 匿名 2025/07/21(月) 22:42:01
エリクシールのリフトモイスト8月にリニューアルするね、近くのドラストで試したらさっぱりの方が本当にシャバシャバだから夏に良さそう。しっとりは増粘剤使ってるのかな?使用感が好きになれない+6
-0
-
99. 匿名 2025/07/21(月) 22:46:48
臭くない?+0
-0
-
100. 匿名 2025/07/21(月) 22:51:21
なんかヌルヌルして浸透しないというか、目にしみて痛い
まだロートの安い化粧水乳液の方が効果あったかな+0
-1
-
101. 匿名 2025/07/21(月) 23:44:59
>>1
私も敏感肌ですが塗ってると痒くなって赤くもなりそのせいで乾燥して小皺になるので使うのやめました+1
-0
-
102. 匿名 2025/07/21(月) 23:45:50
>>101
レチノールのしわ改善のクリームの感想です+1
-0
-
103. 匿名 2025/07/21(月) 23:48:56
>>58
私はまさにそのパターン
価格ほぼ10分の1で遜色無いよ+3
-0
-
104. 匿名 2025/07/21(月) 23:59:34
>>89
多分主さんを敏感肌っぽいと思ってのコメントじゃないかな。エレクシールは成分キツイから+2
-2
-
105. 匿名 2025/07/22(火) 00:12:57
エリクシールの化粧水・乳液は大した成分は入っていないから、ぼったくりだと思っている
大量に広告を打つブランドだから、察してください
+2
-13
-
106. 匿名 2025/07/22(火) 00:19:01
トロミあっていいです+0
-0
-
107. 匿名 2025/07/22(火) 00:39:48
>>2
凄く痒くなった+2
-0
-
108. 匿名 2025/07/22(火) 00:41:12
>>6
私はシワがほんの少しマシになったよ
最初ピリピリして不安だったけど、数日で慣れてピリピリしなくなった+9
-0
-
109. 匿名 2025/07/22(火) 01:13:40
30代前半
ブライトニングの3を使ってみたらすごく悪くはないけど浸透しない感じがあって途中でやめてます
ブライトニングじゃない普通の方ならいいのかな
ナチュリエのハトムギジェルにしたら快適ですが美容成分が入ってなさそうで不安+0
-0
-
110. 匿名 2025/07/22(火) 02:05:00
>>9
あの価格帯から中ではとても挑戦的と言うかエリクシールは良いと何人かのYouTuberの方は言ってます。
もうちょっと出せるならリバイタルは結構秀作だそうです。
リバイタルの匂いは大丈夫なのですが、エリクシールは極端なことを言うと、洗剤みたいな匂いがしてそれだけが苦手。
あと、また限定でも良いので、ポンプのディスペンサーを発売してほしい。これだけ日本中に流通しているスキンケアだから、需要あると思うけどな〜。特に乳液は格段に使いやすくなる。
来月にリニューアルするらしいです。+16
-0
-
111. 匿名 2025/07/22(火) 02:07:52
>>1
これ良いのだけれど、私は目に沁みて使えなかったです。
クレドポーの日焼け止めも高いのに目に沁みて無理だった。
なんでだろう。。+7
-0
-
112. 匿名 2025/07/22(火) 06:16:14
>>1
肌表面がいつまでもベタついて浸透感が感じられないのと香りが強すぎる。
肌トラブルがあまりないならイハダの方がいいよ!
+3
-0
-
113. 匿名 2025/07/22(火) 07:05:40
>>74
>>1
石田ゆり子は婆さんじゃん…
やだよこんなやつ+3
-15
-
114. 匿名 2025/07/22(火) 07:07:05
>>1
いくらガルちゃんが石田ゆり子に投げ銭しても、
一切ガルちゃんにメリット戻って来ない人だね。
石田ゆり子は自分の実力だとすら思ってるよ+0
-4
-
115. 匿名 2025/07/22(火) 08:09:05
>>1
いい!とおもって2年くらい使ってたけど、金欠時に無印良品の敏感肌用買って使い続けたら途中でこれ合ってる!と気付いてそれから無印一択
でもエリクシールも悪くない。値段で決めた。+9
-0
-
116. 匿名 2025/07/22(火) 08:52:27
他のメーカーから乗り換えたんで、気に入ってる。
なんとなくありがたい気持ちになってる(笑)
+8
-0
-
117. 匿名 2025/07/22(火) 09:26:54
>>111
目に沁みちゃうようなら首に塗るのオススメです!日焼け止めにもなるし、首にほんのり血色感出ていい感じにキレイになります👍+6
-0
-
118. 匿名 2025/07/22(火) 10:04:01
ザ・セラムaaとトータルVファーミングクリームは割といいと思ったけど、他のアイテムは可もなく不可もなくでリピートしたい気にはならなかった。
資生堂ならSHISEIDOのほうがいいな。
でも私はおばちゃんだからそう感じるんだよね…20代後半の時はエリクシールぐらいの価格帯でもそこそこのデパコスでも違いがあまり分からなかった。
(さすがにラ・プレリーやDiorプレステージは、20代でも明らかに違いが分かった)+11
-1
-
119. 匿名 2025/07/22(火) 10:07:08
試したけど合わなくて
やはり新規の物は試してからがいい
この商品に限らず有料ミニサイズでも必ず試してから買う方がいい+2
-0
-
120. 匿名 2025/07/22(火) 10:36:44
>>3
クリームもさほどだった+3
-0
-
121. 匿名 2025/07/22(火) 11:10:49
リニューアル品はエタノールフリーになるのかな?YouTubeでそんなコメント見た+3
-0
-
122. 匿名 2025/07/22(火) 12:44:09
>>103
両方トラネキサム酸って感じですもんね。乗り換えようかな。+2
-0
-
123. 匿名 2025/07/22(火) 14:04:43
>>112
化粧品は浸透しないよ
エタノール等で演出しているメーカーが多いけれどね
本当に浸透するんだったら、お風呂のお湯が浸透します+1
-2
-
124. 匿名 2025/07/22(火) 14:07:15
化粧水、乳液、朝用乳液だけ使ってます。
美容液はイマイチだったのでコスデコ
朝用乳液は夏はいいけど、冬は突っ張って使えない。
私はとってもしっとり使ってるけど、まぁまぁかな。といった感じです。+1
-0
-
125. 匿名 2025/07/22(火) 14:20:46
>>111
エキス類かエタノールだと思うよ
+0
-2
-
126. 匿名 2025/07/22(火) 15:54:10
>>6
画面の右半分隠すのと左半分隠して見るのとでは印象違うね
この年齢になると髪って大事だね
肌のハリとかどうせ修正でしょって思う+1
-2
-
127. 匿名 2025/07/22(火) 18:15:22
私これの美白が好き。つけると肌が明るくなるんだよね。+5
-0
-
128. 匿名 2025/07/22(火) 18:46:07
>>6
POLAは高いからこれにしてる。
朝晩使うから減りが早い!
少しでも得したいから、2本買うと一本プレゼントのキャンペーン?は必ず応募してる+4
-0
-
129. 匿名 2025/07/22(火) 20:56:33
>>1
キクちゃん(ジュー・ジンイー)をイメージガールに使ってくれてありがとう資生堂
ずっと推し+0
-0
-
130. 匿名 2025/07/22(火) 21:25:19
>>6
これ、夜しか使わないし、ほうれい線と眉間と目尻にしか使わないから全然なくならない
レチノールの効果も薄くなってそう+1
-0
-
131. 匿名 2025/07/23(水) 08:16:35
>>4
私もエリクシールはニキビできる
保湿力が高すぎるのかな?
ちなみに混合肌+2
-0
-
132. 匿名 2025/07/23(水) 13:50:53
>>98
新しいしっとりタイプは現行版のとてもしっとりをお使いの方におすすめってポップに書いてあったわ
私は現行版のしっとりタイプもベタベタで苦手でさっぱり使ってるから新しいのもさっぱりタイプ買うかな+0
-0
-
133. 匿名 2025/07/24(木) 02:54:05
>>100
水溶性コラーゲンが精製水よりも上位なので、それかな
エリクシールはなぜか乾燥する+0
-1
-
134. 匿名 2025/07/25(金) 15:02:47
>>1
1年くらいずっとエリクシール
エリクシールのは化粧水も乳液も浸透がいいのが好き。いつまでも肌の上に残る使用感が苦手だから
あと乳液が特によくて、たっぷりめに塗ると肌もちもちになる+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する