ガールズちゃんねる

【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其ノ伍拾肆【アンチ禁止】

2315コメント2025/08/20(水) 23:22

  • 1. 匿名 2025/07/20(日) 23:41:36 

    劇場版「無限城編〜第一章〜」がいよいよ7月18日に公開されました!今月もよろしくお願いします。
    ※マイナス魔が常駐しており、全てのコメントにマイナスが複数付けられますが、気にせず語りましょう。

    🎴利用ルール🎴
    ・荒らしには返信せず、スルー&通報&ブロック。
    ⚠️鬼滅に無関係のURLや不快な画像を貼り付ける荒らしが頻繁に来ます。相手にせずスルー&通報&ブロック、酷いものは運営に削除依頼のメールをお願いします。

    ・作品(外伝と小説含む)、キャラ、トピ住民全般へのアンチ行為は禁止。
    ⚠️ファンを装ったモメサも頻繁に来ます。10前後のアカウントを使い分け、特定のキャラやファンを貶すコメントを延々とし、過去の荒れたコメントを何度も蒸し返すコメントをします。キツい口調で絡んでくるコメントや、しつこく沢山レスしてくるコメントは相手にせず、スルー&通報&ブロックをお願いします。

    ・非公式CP/BL/夢(コメ主の恋愛妄想)などの話題は禁止。
    ・他作品下げは禁止。
    ・コラボ等の早バレ厳禁。
    ・特定声優の話題は別トピでお願いします。
    ・画像やリンクを貼付けする前に「公式のもの」か再確認してください。
    ※画像は1ページ以上や過度な連続転載等は控えて下さい
    【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其ノ伍拾肆【アンチ禁止】

    +82

    -16

  • 2. 匿名 2025/07/20(日) 23:42:07 

    無一郎!!!!!!!!

    +101

    -13

  • 3. 匿名 2025/07/20(日) 23:42:43 

    マイルールの多いトピやな…

    +45

    -40

  • 4. 匿名 2025/07/20(日) 23:42:55 

    伊之助♡

    +63

    -10

  • 5. 匿名 2025/07/20(日) 23:43:08 

    禰豆子は可愛い

    +92

    -12

  • 6. 匿名 2025/07/20(日) 23:43:59 

    >>1
    6年前ぐらいブームなった時に最初の方を観たがあまり共感できず脱落したがたまたま最近テレビでやってた映画版 刀鍛冶の里編を見て号泣
    サブスクで初めから最新話まで 一気見して来週映画観に行くつもりです
    こんなに面白く泣けるアニメ は初めてで日本人として誇らしくなるぐらいだ

    +245

    -18

  • 7. 匿名 2025/07/20(日) 23:44:54 

    映画見た人ー??🙋‍♀️

    +515

    -11

  • 8. 匿名 2025/07/20(日) 23:44:57 

    コナン観に行きたいなと思ったけど、鬼滅公開されたから映画館混んでるのかな

    +8

    -25

  • 9. 匿名 2025/07/20(日) 23:45:44 

    鈴のつく百恵

    +1

    -20

  • 10. 匿名 2025/07/20(日) 23:45:51 

    >>3
    アイドル系トピでもこれくらいだよ
    寧ろある程度ルールあるトピの方が荒れないから親切だと思う

    +46

    -11

  • 11. 匿名 2025/07/20(日) 23:46:05 

    【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其ノ伍拾肆【アンチ禁止】

    +91

    -11

  • 12. 匿名 2025/07/20(日) 23:47:36 

    映画見た人今回の主題歌はどうでした?無限列車は炎がぴったりハマっててあれを聞きにもう一回見に行く人多くて大ヒットの要因の一つになったと思うんだけど今回はどう?

    +18

    -15

  • 13. 匿名 2025/07/20(日) 23:47:55 

    早速トピ立てありがとうございます!

    +34

    -7

  • 14. 匿名 2025/07/20(日) 23:48:03 

    >>7

    ついさっき観て来たよ!早く2回目観に行きたい!

    +152

    -6

  • 15. 匿名 2025/07/20(日) 23:48:39 

    義勇がかっこ良すぎる

    +264

    -14

  • 16. 匿名 2025/07/20(日) 23:49:40 

    慶蔵って毒〇されたけど、作中最強キャラ?
    中村悠一さんって最強キャラやるじゃん
    るろ剣の比古清十郎や呪術の五条悟とかさ

    +5

    -35

  • 17. 匿名 2025/07/20(日) 23:50:35 

    鬼滅のトピ多くない?

    +54

    -4

  • 18. 匿名 2025/07/20(日) 23:50:43 

    >>8
    ぜひコナン観に行ってください!

    +38

    -12

  • 19. 匿名 2025/07/20(日) 23:50:53 

    不死川兄弟のところがはやく映画館で見たいんだけど、あのシーンは三部作目辺りになるのかな?

    +38

    -12

  • 20. 匿名 2025/07/20(日) 23:51:04 

    短期間でトピ立ちすぎ

    +14

    -14

  • 21. 匿名 2025/07/20(日) 23:51:36 

    鬼滅終わって

    +6

    -64

  • 22. 匿名 2025/07/20(日) 23:51:38 

    >>2
    ワニ先生って「無」が好きな感じ?
    無限列車、無限城、ラスボス無惨
    無一郎って本当は主人公になる予定だったのかな?

    +12

    -29

  • 23. 匿名 2025/07/20(日) 23:52:15 

    語ることもないくらい下手くそ
    コロナに乗っかったゴリ押し漫画

    +9

    -59

  • 24. 匿名 2025/07/20(日) 23:52:20 

    >>21
    また鬼滅。不滅なのです

    +2

    -18

  • 25. 匿名 2025/07/20(日) 23:52:25 

    >>7
    さっきレイトショーで行ってきました!
    戦闘シーンの迫力に圧倒され、過去シーンに泣かされ、村田さんに笑わされ…自分は戦ってないのにカロリー消費した疲労感がある笑

    +196

    -9

  • 26. 匿名 2025/07/20(日) 23:52:50 

    >>7
    こんなん観に行くとか終わってる

    +4

    -77

  • 27. 匿名 2025/07/20(日) 23:52:53 

    無限城童磨の部分映画で観たいけど上映中の映画では前半部分しかやらないみたいで観に行って続きを来年まで待つのモヤるから観に行くの迷ってる

    +10

    -15

  • 28. 匿名 2025/07/20(日) 23:53:01 

    >>20
    宴の開催なので🎭

    +27

    -8

  • 29. 匿名 2025/07/20(日) 23:53:05 

    映画のエンディングに最後1人ずつバババババッてイラストが集まってくるけどあれのグッズいつか出ないかなー
    アクスタ欲しい

    +95

    -4

  • 30. 匿名 2025/07/20(日) 23:53:37 

    めっちゃマイナスつけてる奴いるね

    +45

    -16

  • 31. 匿名 2025/07/20(日) 23:53:48 

    原作読んでない者です
    映画見に行きました
    猗窩座が大好きになった

    +166

    -13

  • 32. 匿名 2025/07/20(日) 23:54:30 

    >>28
    宴なんていらない

    +5

    -19

  • 33. 匿名 2025/07/20(日) 23:54:31 

    恋雪の声優誰だったんだろ

    +10

    -7

  • 34. 匿名 2025/07/20(日) 23:55:05 

    無惨さまって、自分で鬼舞辻無惨って名付けたのかな
    残酷かつ無敵、そして舞う鬼のように…とか考えてつけてたらちょっと可愛い

    +56

    -25

  • 35. 匿名 2025/07/20(日) 23:55:41 

    >>7
    昨日1回目行ってきたよー

    +38

    -6

  • 36. 匿名 2025/07/20(日) 23:56:16 

    興収えぐそう

    +85

    -5

  • 37. 匿名 2025/07/20(日) 23:56:44 

    >>7
    つまらなかった
    過去一の駄作だったね

    +5

    -107

  • 38. 匿名 2025/07/20(日) 23:56:53 

    >>7
    3日で興行収入60億は笑った

    +140

    -4

  • 39. 匿名 2025/07/20(日) 23:57:09 

    早く映画館空いて欲しい
    マナー悪くて集中して観れない時あった

    +63

    -8

  • 40. 匿名 2025/07/20(日) 23:57:33 

    >>12
    OPもEDもすごくいい曲だったよ!
    個人的には、特にオープニング曲が映画の迫力あるシーンと相まってドキドキした。
    炎みたいにザ感動バラードというよりは戦闘の緊迫感を表現するカッコイイ系の2曲だった

    +149

    -9

  • 41. 匿名 2025/07/20(日) 23:57:51 

    トピタイも読めずにアンチコメする人って日本語が読めない方なのかな
    まぁお陰様でブロックできるからある意味親切ではあるが

    +41

    -7

  • 42. 匿名 2025/07/20(日) 23:57:52 

    >>19
    なぜマイナス? 3部作だろうね
    不死川兄弟は泣ける

    +99

    -6

  • 43. 匿名 2025/07/20(日) 23:58:06 

    鬼滅声優っていう言い方無理
    ステータスか何かと勘違いしてない?

    +15

    -11

  • 44. 匿名 2025/07/20(日) 23:58:49 

    >>33
    Lynnって人
    水星の魔女のミオリネさん役の人だった

    +27

    -4

  • 45. 匿名 2025/07/20(日) 23:59:10 

    >>7
    見たよー!今週また見に行く。盛りだくさんで感情が忙しかった

    +41

    -8

  • 46. 匿名 2025/07/20(日) 23:59:25 

    鬼滅、という単語すら聞きたくない

    +6

    -55

  • 47. 匿名 2025/07/21(月) 00:00:15 

    >>36
    一日当たりのペース既に無限列車よりも10億近く上回ってるわ

    +72

    -6

  • 48. 匿名 2025/07/21(月) 00:00:32 

    >>40
    ありがとうございます。見に行くのが楽しみになりました😃

    +13

    -8

  • 49. 匿名 2025/07/21(月) 00:00:38 

    >>15
    クール系のイメージが強かったけど映画では熱血な一面が見れてカッコよかった。あと、当たり前だけどやっぱ強い!

    +159

    -6

  • 50. 匿名 2025/07/21(月) 00:00:40 

    鬼滅に関しては普段から映画を見に来ないような一般客がマジで多いそうなので、集中して見たいガチオタは朝イチとかレイトショーをおすすめする

    +81

    -6

  • 51. 匿名 2025/07/21(月) 00:00:52 

    読みづらい
    一話で脱落

    +7

    -28

  • 52. 匿名 2025/07/21(月) 00:01:06 

    >>7
    猗窩座推しだから頑張って初日に観たよ😆
    次はIMAXで観たいと思ってる‼️

    +108

    -4

  • 53. 匿名 2025/07/21(月) 00:01:20 

    >>47
    席とりすぎ迷惑

    +8

    -41

  • 54. 匿名 2025/07/21(月) 00:01:57 

    鬼って人間時代を走馬灯のように思い出すのが死亡フラグだけど、人間時代を思い出して死なずに済んだのは珠世だけで合ってるかな?

    +0

    -15

  • 55. 匿名 2025/07/21(月) 00:02:36 

    >>8
    今、レイトショー見てきたところ。
    田舎だから…と思ってたら、満席に近い感じでした。
    四カ所くらいでやってたけど、どこを見ても座席いっぱいでした。
    選挙のせい?(テレビで特番ばかりだから?)思ったり。

    +66

    -4

  • 56. 匿名 2025/07/21(月) 00:02:42 

    >>38
    日本のほとんどの映画館でフル回転させたらこの額になるんだね

    +116

    -5

  • 57. 匿名 2025/07/21(月) 00:03:16 

    >>19
    今回猗窩座戦を全消化したなら、次回作でそこまでやりきるんじゃないかな

    +32

    -5

  • 58. 匿名 2025/07/21(月) 00:03:54 

    雷の呼吸全部見れてよかった。獪岳てめちゃ人間時代のこと覚えてるんだね。

    +113

    -2

  • 59. 匿名 2025/07/21(月) 00:04:11 

    >>29
    原作風の作画で好きだわ

    +40

    -4

  • 60. 匿名 2025/07/21(月) 00:04:58 

    >>38
    えげつないねw この前,国宝が50億越えたってニュースになったけどこれはたった3日でw

    +104

    -10

  • 61. 匿名 2025/07/21(月) 00:06:02 

    >>53
    このトピでは無く映画館側に言えば?
    あれだけ席用意してもちゃんと埋まってるから映画館側の箱割りは間違ってないと思いますが

    +88

    -6

  • 62. 匿名 2025/07/21(月) 00:06:31 

    特典配るのなしにしなよ
    特典なしで頑張ってる映画もあるのにさ

    +8

    -38

  • 63. 匿名 2025/07/21(月) 00:06:40 

    >>49
    わかるー!
    この方はやっぱり強いんだよ
    安心感半端じゃない

    +87

    -4

  • 64. 匿名 2025/07/21(月) 00:07:12 

    >>61
    鬼滅鬼滅で迷惑してるんです

    +7

    -52

  • 65. 匿名 2025/07/21(月) 00:07:24 

    どら焼き買ってきたー!
    アニメイトで欲しかった湯呑みもあったから買っちゃった🍵
    【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其ノ伍拾肆【アンチ禁止】

    +102

    -5

  • 66. 匿名 2025/07/21(月) 00:07:58 

    >>7
    行ってきたよ!
    今回メインで活躍するキャラはもちろん、柱稽古を頑張ったモブ達やこの後活躍するであろうメインキャラ達の描写もすごく良かった

    +92

    -2

  • 67. 匿名 2025/07/21(月) 00:08:36 

    映画見た人トピ、第一章以降のネタバレがひどくて笑
    みんな我慢し切れないんだね😅

    +2

    -30

  • 68. 匿名 2025/07/21(月) 00:11:47 

    鬼滅が20年も30年も人気が続くとは思えない

    +5

    -35

  • 69. 匿名 2025/07/21(月) 00:11:57 

    >>64
    だからここでははなく映画館側に言えば?
    ここで言っても意味無いよ

    +56

    -5

  • 70. 匿名 2025/07/21(月) 00:12:27 

    >>58
    鬼になって間もないからかな?それに人間時代の境遇にかなり怨念ありそうだし…
    猗窩座とかは強さ求めるのに必死で忘れちゃったみたいだけど獪岳は長生きしてもネチネチずっと覚えてそう。

    +84

    -2

  • 71. 匿名 2025/07/21(月) 00:12:43 

    どこいっても鬼滅のイラストが視界に入ってきて本当に迷惑

    +7

    -39

  • 72. 匿名 2025/07/21(月) 00:13:09 

    >>37
    つまらないと言いながら公開直後のしかも三連休中の1番混む時に行ったの?めっちゃ好きじゃんww

    +107

    -3

  • 73. 匿名 2025/07/21(月) 00:14:34 

    >>65
    湯呑みめちゃくちゃかわいいー!!巡り会えて羨ましい

    +64

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/21(月) 00:14:42 

    >>18をブロックしたらアンチコメントほとんど消えたわ
    くそ迷惑

    +36

    -6

  • 75. 匿名 2025/07/21(月) 00:15:10 

    >>65
    湯呑みいいねぇー

    +35

    -3

  • 76. 匿名 2025/07/21(月) 00:16:46 

    >>1
    煩くてごめんね
    「いよいよ」より「ついに」の方がいいような気がする⋯

    +7

    -14

  • 77. 匿名 2025/07/21(月) 00:17:48 

    >>65
    どら焼きどこにあるのん?ファミマ?

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2025/07/21(月) 00:19:07 

    >>70
    童磨も人間時代を覚えてるタイプ
    半天狗は走馬灯で思い出してたね

    +58

    -2

  • 79. 匿名 2025/07/21(月) 00:20:48 

    >>57
    じゃあ3部は最終回まで(?_?)

    +4

    -5

  • 81. 匿名 2025/07/21(月) 00:22:24 

    >>74
    ホンマやw 見事に消えたねw

    +18

    -5

  • 82. 匿名 2025/07/21(月) 00:24:27  ID:z5P4JG2f4G 

    今ジャンプラで無料公開してるけど、2017年当時のコメント見れるから楽しい!連載開始当初からアンケート出しつづけてくれた人達に感謝だよ。がるの初期のトピも熱心なファンがたくさんいたよね。

    +57

    -3

  • 83. 匿名 2025/07/21(月) 00:26:36 

    >>25
    いや、絶対カロリー消費してる。わたし初日観に行って、その日1キロ体重減ってた。力はいりまくり

    +60

    -2

  • 84. 匿名 2025/07/21(月) 00:26:38 

    劇場版の無限城のシーンで、煉獄父と宇髄さんが守っていたの禰豆子のお部屋に見えたけど、漫画ではキリヤくんのいた部屋だよね?

    +4

    -15

  • 85. 匿名 2025/07/21(月) 00:27:23 

    過去のバトル漫画のパクリ

    +6

    -28

  • 86. 匿名 2025/07/21(月) 00:28:46 

    興行収入えげつなそうだけど、第2章は少し落ちそうな気がしてる。

    今回は猗窩座と善逸、義勇効果で上がってそうだけど次作は、まだ活躍の少ない柱の出番が多いから

    +1

    -32

  • 87. 匿名 2025/07/21(月) 00:29:24 

    >>77
    イオンとかによく入ってる口福堂ってとこかな?

    +19

    -2

  • 88. 匿名 2025/07/21(月) 00:30:13 

    >>25
    私も10時に見終わる回に行ったんだけど次の日起きれなかった。ほんとに疲れたんだと思うw

    +69

    -3

  • 89. 匿名 2025/07/21(月) 00:31:28 

    >>86
    時間も長いしね。2回ぐらいならいいけど無限列車みたいに3回、4回はちょっと

    +4

    -15

  • 90. 匿名 2025/07/21(月) 00:31:47 

    >>7
    二回行ってきた!凄い映像美の作品で本当に鬼滅の刃好きで良かったです。

    +74

    -7

  • 91. 匿名 2025/07/21(月) 00:32:13 

    >>66
    柱稽古で見覚えのあるモブがちらほらいて感動した。
    伊黒さんと蜜璃ちゃんだけ雰囲気が無限城デートなのが面白かったw

    +96

    -4

  • 92. 匿名 2025/07/21(月) 00:33:43 

    >>80
    よく見ると、しのぶがセクシー衣装だね。ゴキブリのコスプレだけど

    +4

    -28

  • 93. 匿名 2025/07/21(月) 00:33:59 

    >>87
    ありがとうございます!色々コラボしてるんですね!

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2025/07/21(月) 00:35:46 

    しのぶさんが好きです。
    映画の勇姿かっこよかったけど見ててやっぱり辛かった。💦

    +117

    -5

  • 95. 匿名 2025/07/21(月) 00:36:52 

    >>94
    2部でもしのぶの回想と種明かし来るよね?そういう意味では次回作こそ本番かも。

    +56

    -5

  • 96. 匿名 2025/07/21(月) 00:37:18 

    >>1
    鬼滅の刃大好き❤

    +2

    -46

  • 97. 匿名 2025/07/21(月) 00:39:44 

    まだマイナスつけまくってる奴いる

    +21

    -8

  • 98. 匿名 2025/07/21(月) 00:39:49 

    >>92
    これが元です
    「鬼滅の刃 チー牛」とググれば出ます
    【鬼滅の刃】柱ホイホイにかかった柱達を見に来た猗窩座と無惨(総集編)【きめつのやいば・demon slayer・귀멸의칼날・あかざ・アニメ・遊郭編・MAD・アフレコ・宇随天元・堕姫・妓夫太郎・9話】
    【鬼滅の刃】柱ホイホイにかかった柱達を見に来た猗窩座と無惨(総集編)【きめつのやいば・demon slayer・귀멸의칼날・あかざ・アニメ・遊郭編・MAD・アフレコ・宇随天元・堕姫・妓夫太郎・9話】m.youtube.com

    ココロハゲル フルバージョン↓ https://www.youtube.com/watch?v=1a4ioB4RgUo サブチャンネルでも毎日投稿してます↓ https://www.youtube.com/channel/UCl9jrOSfw6VxDMqaKY_yblw おきゃんTwitter先はこちら↓ https://twitter.com/okyaaaaaan 【著作権について】...

    +3

    -34

  • 99. 匿名 2025/07/21(月) 00:39:49 

    >>7
    行ってきました!
    無限城の間取りが凄い。いろんな施設や仕掛けがあって、鳴女がカッコよく城を動かして演出してくれてるんだ

    +86

    -2

  • 100. 匿名 2025/07/21(月) 00:43:04 

    >>25
    村田さんてビジュアル・中の人・活躍を見てると、絶妙に良いとこ狙って来てるよね

    +74

    -2

  • 102. 匿名 2025/07/21(月) 00:44:18 

    映画も初日に行って絶対もっかい見る!!って思ってたのに周りや鬼滅関連のトピが盛り上がりすぎてて疲れ気味の人いる?
    今までこんなこと無かったんだけど、歳とったからなのかな…
    もっかい見に行くけどしばらく間空けなきゃなんか無理だなって思ってる、なんだろこの現象

    +57

    -10

  • 103. 匿名 2025/07/21(月) 00:45:16 

    やはりというかトピタイすら読めないナマポ負け犬鬼滅アンチが発狂が心地良い( ´艸`)

    +2

    -23

  • 104. 匿名 2025/07/21(月) 00:46:27 

    >>27
    何をおっしゃる。
    そのモヤるのも、また良い🍯

    +27

    -3

  • 106. 匿名 2025/07/21(月) 00:47:06 

    >>100
    よくギャグシーンやってるけど、実は初登場時から「ここは俺に任せろ!」って必死になってくれる場面が多くて意外と守られるより守る側なのも良い。

    +88

    -3

  • 107. 匿名 2025/07/21(月) 00:47:26 

    今帰って北産業!

    善逸とカイガクの雷の呼吸がバチバチでカッコよかったよ~
    善逸のホノイカヅチのタメに痺れた!

    +60

    -7

  • 108. 匿名 2025/07/21(月) 00:50:03 

    >>33
    過去トピで「野沢雅子」って言った人がいて、ずっとそれで脳内再生されてたけど。

    普通に恋雪っぽくて「あ、そうだよね!恋雪ってこうだもんね!!」って納得した。

    +9

    -11

  • 109. 匿名 2025/07/21(月) 00:51:41 

    >>107
    ワイは来週いく⊂( ・ω・)⊃ブーン

    +22

    -3

  • 110. 匿名 2025/07/21(月) 00:55:00 

    >>29
    あれは総作画監督の松島氏が手掛けてるよね
    毎回安定のクオリティだね

    +42

    -5

  • 111. 匿名 2025/07/21(月) 00:59:05 

    >>109
    楽しんできてねー(^_-)-☆

    +13

    -4

  • 112. 匿名 2025/07/21(月) 00:59:37 

    最終回に出てきた禰豆子&善逸の子孫は曾孫(善逸本人とも面識あるような描写あり)、炭治郎&カナヲの子孫は玄孫(両者とも面識なし)

    これを考えると炭治郎だけでなくカナヲもまあまあ早世だったんだろうかと考えると切ない
    というか善逸が特別長生きだったのかな?

    +3

    -10

  • 113. 匿名 2025/07/21(月) 01:01:25 

    >>108
    ずっと野沢雅子で脳内再生されてたのすごいんだけど笑

    +53

    -2

  • 114. 匿名 2025/07/21(月) 01:02:42 

    >>39
    分かる…
    さっき私もソロ鑑賞してきたけど、左右ポップコーン食べる人に挟まれて集中できなかったよ〜
    (咀嚼音や、手の動きが視界に入って気になる)

    飲食禁止回を設けてほしい

    +17

    -27

  • 115. 匿名 2025/07/21(月) 01:03:56 

    >>14
    無限列車〜は普通に行けたのに全然見れないよ 連休明けだな
    猗窩座死亡までが区切り?

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2025/07/21(月) 01:06:02 

    アニオリシーンを教えてください!

    +1

    -7

  • 117. 匿名 2025/07/21(月) 01:06:03 

    >>86
    今回は秋にチェンソーマンあるから
    少しそっちに持ってかれそう

    +3

    -27

  • 118. 匿名 2025/07/21(月) 01:07:01 

    >>54
    玉壺も無かったような

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/21(月) 01:14:03 

    >>94
    私も大好き!🦋
    こんなに自分がはまった女子キャラは初めてかも。
    辛いけど、しっかり見届けに行きます。
    早見さんの声もすごくいいみたいですね。早く聴きたい。

    +87

    -4

  • 120. 匿名 2025/07/21(月) 01:14:35 

    >>15
    特に炭治郎の前だと先輩感があってカッコいい。
    今回の劇場版のシーンで炭治郎はバタッと倒れて気絶したのに対して膝ついたまま静かに気絶してて「やっぱ兄弟子だな」と思った。

    +140

    -4

  • 121. 匿名 2025/07/21(月) 01:19:34 

    >>58
    壱の型しか見たことなかったから、雷の呼吸は一点をスピード攻撃するタイプかと思ってたけど広範囲の派手な技も多くてカッコよかった。

    +80

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/21(月) 01:20:32 

    >>120
    よこ
    んでその後炭治郎より先に目覚めて傷の手当てをしてあげるんだもんね。

    +77

    -5

  • 123. 匿名 2025/07/21(月) 01:21:15 

    >>2
    無一郎の鴉、銀子ちゃんが『誰か助けてー』って飛び回るの映像で見たら号泣する自信がある…

    今、打ち込みながらも泣きそう…

    +131

    -5

  • 124. 匿名 2025/07/21(月) 01:21:55 

    隙の糸の設定?って後半どうなりましたか?

    +3

    -4

  • 125. 匿名 2025/07/21(月) 01:24:34 

    >>58
    鬼ホヤホヤだからじゃない?

    +25

    -2

  • 126. 匿名 2025/07/21(月) 01:30:55 

    >>120
    倒れそうで刀で床を刺して倒れ込まず身体を支える所もかっこいいよね

    +116

    -2

  • 127. 匿名 2025/07/21(月) 01:31:32 

    >>108
    野沢雅子の恋雪なら確実に狛治さんより強いw

    +71

    -2

  • 128. 匿名 2025/07/21(月) 01:36:25 

    >>124
    何度も修羅場を切り抜けて成長した炭治郎には見えるのが当たり前になってて、いちいち「隙の糸…!」って意識しなくなってるのかと思った。

    +43

    -2

  • 129. 匿名 2025/07/21(月) 01:39:08 

    >>127
    恋雪の声優が野沢雅子さんなら狛治とか咳ひとつで吹き飛ばしそうだよね。無惨が勧誘しにきても軽く追い返しそうだし、隣の道場なんか怖れて誰ひとりとして手を出せないだろう。

    +49

    -4

  • 130. 匿名 2025/07/21(月) 01:46:08 

    >>127
    シェンロン呼び出して自分の父ちゃんと狛治の父ちゃん生き返らせそう。

    狛治が隣の道場行こうとしたら「そいつが無理な事は貴様が1番知ってる筈だ」「おめぇは下がってろ」って威圧して単身で乗り込みそう。

    +39

    -5

  • 131. 匿名 2025/07/21(月) 01:50:43 

    >>107
    火雷神ね!カミ様

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/21(月) 01:52:16 

    >>94
    横です
    本当にそこがまだ自分の中で消化しきれてなくて辛い。悲しいし悔しい。
    ただただ、しのぶさん素敵な勇姿を魅せてくれ本当にありがとうございますと言いたい。

    +70

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/21(月) 01:54:43 

    >>118
    下限も入れたら魘夢も。
    上弦の鬼たちのこととか思い出してたけど自分の過去のことは思い出してなかった

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2025/07/21(月) 02:31:31 

    >>5
    セリフないけど声優さんはどういう気持ちなんだろう

    +5

    -3

  • 135. 匿名 2025/07/21(月) 02:40:45 

    読み始めのころ、炭治郎のパパと炭治郎を泊めてくれたじいさんが黒幕だと疑ってた。ごめんなさい

    +48

    -5

  • 136. 匿名 2025/07/21(月) 03:21:02 

    >>27
    前半というか三部作だから三分の一しか終わってない
    でも映画館の大スクリーンで観る価値は十分にあるし、区切りのいいところで終わってるよ

    +63

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/21(月) 03:27:14 

    >>17
    これはずっと立ってる定期トピの方。
    ブームが落ち着いてた頃もファンの為の語り合いトピ立ててた主。
    (注意書きは継ぎ足しで対策立ててる故に長文になってると思われる)

    +53

    -5

  • 138. 匿名 2025/07/21(月) 03:56:12 

    最近コナン投下してくる鬼滅アンチなのか中立なのかわからない人ウケるw
    面白過ぎ

    +3

    -5

  • 139. 匿名 2025/07/21(月) 04:00:47 

    >>134
    笑いが止まらない夜中なのに

    ウーウーにも色々感情表現を付けた声色があることを悟ったと思う
    今度ワンコとかネコが主役の映画にも経験を買われて抜擢されそう

    +8

    -3

  • 140. 匿名 2025/07/21(月) 04:05:36 

    >>135
    これから出勤なのに
    笑いが止まらん腹が痛い

    +12

    -3

  • 141. 匿名 2025/07/21(月) 04:37:18 

    >>17
    こんなに立て続けだとチェックするのも大変だね
    コメント全部追ってる人居るのかな

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2025/07/21(月) 05:11:28 

    >>114
    映画館側が提供してるのにそれをナシにするのは無理じゃない?
    飲食物も売上ウェイト高いからね

    +57

    -1

  • 143. 匿名 2025/07/21(月) 05:15:36 

    トピ主様申請ありがとうございます!
    スクリーンで見る義勇さんの本気の命の取り合いめちゃくちゃかっこよかったー!
    兄弟子らしく終始炭治郎を気にかけてるのが良い
    惚れ直しました
    【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其ノ伍拾肆【アンチ禁止】

    +131

    -4

  • 144. 匿名 2025/07/21(月) 05:20:47 

    黒死牟と縁壱の話が好き
    玄弥推しなので許せない点は多々あるのだけど、この二人の話がすごくリアルでなんか胸が締め付けられる思いだった

    +34

    -3

  • 145. 匿名 2025/07/21(月) 05:39:23 

    8月2日から劇場で新グッズ発売
    今回は鬼側メイン
    童磨戦獪岳戦猗窩座戦の描き下ろしアクスタあり
    痣発現義勇さんのグッズはこれが初だから絶対ゲットしたい!

    +44

    -2

  • 146. 匿名 2025/07/21(月) 05:42:38 

    >>1
    兄弟姉妹の話でもあるよね

    炭治郎と禰󠄀豆子
    実弥と玄弥

    黒死牟と縁壱
    妓夫太郎と堕姫

    他にも
    しのぶとカナエ+カナヲ
    杏寿郎と千寿郎
    無一郎と有一郎

    自分は炭治郎と禰󠄀豆子を認めなかった実弥が
    自分もその立場になったとき
    崩れていく弟に絶叫するとことが、、、、こんなん泣くでしょ

    +57

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/21(月) 05:44:31 

    IMAXとかっていつまでやってるんだろ。8月いっぱいはやってるのかな?

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/21(月) 05:55:06 

    無惨さまって、自分で鬼舞辻無惨って名付けたのかな
    残酷かつ無敵、そして舞う鬼のように…とか考えてつけてたらちょっと可愛い

    +12

    -7

  • 149. 匿名 2025/07/21(月) 06:05:49 

    >>7
    昨日の朝一番の回で観てきたよ
    特典第二弾が始まったら二回目を観に行こうと思ってる
    次はIMAXで観たい

    +50

    -1

  • 150. 匿名 2025/07/21(月) 06:28:04 

    >>102
    私も1回目観た時、情報量に圧倒されてドッと疲れたよ。一瞬も見逃すまいと全集中で2時間半観てたからかも。
    でも翌日も予約してたので行ったら、1回目より入り込んで観れたよ!前の日に観たのに解析度上がってるから1回目泣かなかったシーンも泣けて来て8割泣いてた。
    もう3回目観たい

    +71

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/21(月) 06:30:30 

    >>29
    カナヲちゃんの表情チョイスはわかるんだけど、もーちょい考えてあげて欲しかった🥺

    +11

    -3

  • 152. 匿名 2025/07/21(月) 06:38:11 

    >>1
    新トピありがとうございます!
    昨日の動員は無限列車をも抜いて歴代1位だったらしいですね!
    明日には公式から4日間の興収の発表がありそうですね

    +52

    -3

  • 153. 匿名 2025/07/21(月) 06:38:56 

    最初の頃の時に テレビの番組表で、なになに?
    鬼?滅?刀?刃? まーよく分からんけど毎週録画しとこーって思った自分を褒めてやりたい
    こんなに素敵なアニメに出逢えた✨

    +71

    -2

  • 154. 匿名 2025/07/21(月) 06:39:34 

    >>112
    禰豆子&善逸の子孫は曾孫(善逸本人とも面識あるような描写あり)、炭治郎&カナヲの子孫は玄孫(両者とも面識なし)

    曾孫である事と玄孫である事は本人達含めてそれぞれの子孫達が子供をなした年齢の違いでズレてるんだよ。炭治郎とカナヲが早世である理由にはならない。
    善逸はめちゃくちゃ長生きしたのかも!とは思う☺️

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/21(月) 06:40:26 

    >>135
    私もじいさんは何らかの役があると思ってた。
    疑ってごめん。

    +45

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/21(月) 06:42:24 

    >>135
    顔が怖いもん。あの爺さん

    +49

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/21(月) 06:42:46 

    >>19
    2章が悲鳴嶼さん到着までと予想してるから不死川兄弟の“弟”兄ちゃん”と呼び合うシーンは入るかもね

    +38

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/21(月) 06:44:48 

    >>135
    三郎爺さんね笑
    また最後に出てくるよね

    +69

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/21(月) 06:45:51 

    >>130
    狛治、バカなことやってねぇで働け!

    +42

    -1

  • 160. 匿名 2025/07/21(月) 06:49:39 

    >>39
    鬼滅関係者や富豪なら快適な環境で観られるんだろうな
    庶民は世知辛い

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/21(月) 06:53:30 

    >>53
    迷惑と言えば何でも要求が通ると思ってるのか

    +27

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/21(月) 06:54:49 

    天元、煉獄父上の二人雑魚鬼と戦って欲しかったな。鱗滝さん、元雷柱、以外の元柱の爺さん、婆さんたちが今現在教育中の子供(森の試験前)と現役世代鬼殺隊士が無限城に飛ばされていないところに来た雑魚鬼と戦ったり、藤の花の家に集まって自分の育て子の様子を心配してたり、お百度参りしてるとこ見たいな。

    +10

    -12

  • 163. 匿名 2025/07/21(月) 06:57:37 

    >>162
    天元や煉獄父の所に鬼が来たら、それこそ禰󠄀豆子の危機だからそれはないんじゃないかな
    禰󠄀豆子が市街地に向かうシーンも鬼がウジャウジャいたら、それも違う気がするし

    +43

    -1

  • 164. 匿名 2025/07/21(月) 06:58:57 

    >>115
    そうだよ!

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/21(月) 06:59:30 

    義勇って煉獄より強くない?

    +6

    -12

  • 166. 匿名 2025/07/21(月) 07:03:02 

    >>165
    強いよ。
    って…煉獄杏寿郎の方が強いって本気で思う人いるのかな?
    ずっと最初から攻撃力特化の実弥と最強防御技のある冨岡の2位争いくらいで煉獄杏寿郎はその下で中堅

    +9

    -22

  • 167. 匿名 2025/07/21(月) 07:05:54 

    エンドロールでしのぶが逆さまに出た瞬間あぁそういや死んだね、って思い出すくらい映画の流れテンポが早かった

    +43

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/21(月) 07:06:53 

    火は水で消えるし、ポケモンでもそうじゃん

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2025/07/21(月) 07:09:15 

    >>163
    ウジャウジャは上限の鬼全部やられたら無惨の所に帰って無惨と合体したら?

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/21(月) 07:11:46 

    >>163
    あの二人守るためにあの縁側にいたんでしょ?

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/21(月) 07:19:55 

    めざましで今やってる

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2025/07/21(月) 07:31:44 

    キメツ学園を語りたいってトピ申請しまくってるのに通らない

    +23

    -1

  • 173. 匿名 2025/07/21(月) 07:35:14 

    >>172
    今鬼滅トピ多いしね

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/21(月) 07:41:43 

    >>172
    鬼滅学園作者は小峠先生?

    +3

    -5

  • 175. 匿名 2025/07/21(月) 07:58:18 

    >>39
    数字を唱える男性がいて静かなシーンでは後ろから数字が聞こえてきた。
    無限列車のリバイバル上映でも聞こえてたので同じ人だと思う。
    何度も観に行く予定なのでもう会わないことを願ってる

    +53

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/21(月) 07:59:35 

    >>175
    怖い

    +49

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/21(月) 08:00:12 

    >>166
    炎だから最強に見えるのかも🔥

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/21(月) 08:03:11 

    >>165
    どちらも強いです

    +49

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/21(月) 08:04:13 

    >>166
    揉めるような事はやめよう!

    +36

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/21(月) 08:07:41 

    いつも煉獄さんこき下ろしに来てるやつか

    +20

    -1

  • 181. 匿名 2025/07/21(月) 08:08:54 

    三連休映画の座席がほぼ満席で凄いなぁと感動✨
    少し落ち着いたら次はIMAXで観たい!!!

    +72

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/21(月) 08:09:59 

    >>181
    なかなか2回目見に行けないでいる

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/21(月) 08:13:04 

    >>175
    数柱か

    +59

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/21(月) 08:15:05 

    >>114
    私も2回鑑賞して、どちらもポップコーン食べてる人居たけど、途中から手が止まってて最後まで大量に余ってたよ😂
    映画といえばポップコーン食べながら観たい人多いのかも。あの売り上げは劇場として大きいらしいし、空いた時期にレイトショーとか行くしかないかも

    +55

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/21(月) 08:16:34 

    人気凄いから200億行くかも…

    +33

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/21(月) 08:22:00 

    >>82
    私は無限列車からハマったクチだけど、連載当初から鬼滅を応援してきた人たちには本当に感謝だし、よかったね、って思う

    +63

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/21(月) 08:23:54 

    映画館のグッズ売り場やフード売り場の行列がすごかった
    映画館のスタッフさんが「鬼滅の刃は複数のシアターで上映しております。ご自身のチケットを見て、入るシアターを間違えないでください」という内容を言っていた
    改めてすごい人気だと思った

    +74

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/21(月) 08:25:17 

    映像が凄すぎた。
    自分が映像制作する端くれなので、
    もう制作スタッフが炭治郎のように鍛錬して進化してるのが伝わって、感動した。

    +74

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/21(月) 08:28:07 

    >>123
    横だけど、無一郎は第二部で多分…だよね。
    なんかもう考えただけで辛いわ😔
    泣きながら見届けに行くけどね😢

    +88

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/21(月) 08:35:31 

    初日に映画を見に行ってきました

    このトピでもよろしくお願い致します♡
    【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其ノ伍拾肆【アンチ禁止】

    +72

    -1

  • 192. 匿名 2025/07/21(月) 08:36:19 

    >>6
    映画版 刀鍛冶編って何ですか?

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2025/07/21(月) 08:43:12 

    >>5
    無限列車のポスターで禰豆子のセリフが
    ムーだったのがツボだった

    +34

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/21(月) 08:51:29 

    >>6

    私は刀鍛冶で脱落した

    +4

    -13

  • 195. 匿名 2025/07/21(月) 08:54:50 

    >>192
    この前やってた特別編集版の事でしょ

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/21(月) 08:58:13 

    映画見て狛治好きになった方おる?
    一途で硬派で落ち着いててでもやんちゃなとこもある‥
    猗窩座の時とだいぶ印象違ってた。
    あと目の色いい綺麗だった。

    +76

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/21(月) 08:59:55 

    >>65
    自己レス

    お店の人に出たらラッキーだよと言われた煉獄さんの鍔が出ました🔥

    こちらは口福堂さんの商品です!
    ちなみにキラキラステッカーは禰󠄀豆子ちゃんでした😊
    【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其ノ伍拾肆【アンチ禁止】

    +75

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/21(月) 09:03:04 

    >>82
    >>186
    恥ずかしながら
    私も無限列車からなので
    連載当初からずっとファンで
    いてくださっている皆様に
    感謝、感謝です
    ありがとうございます🙏

    +54

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/21(月) 09:10:26 

    子供と一緒に観てきた。
    2回目は集中して観たいから、1人でIMAXのレイトショーに行こうかな。

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/21(月) 09:10:36 

    >>94
    劇場版のしのぶさんカッコ良かったね!
    迫力ある戦いだったけど童磨が何か始終ドロドロした不気味な雰囲気を漂わせてて怖い空間だった。鬼滅は激しくて爽やかなバトルが多いイメージだったから新鮮

    +77

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/21(月) 09:12:36 

    >>127
    「狛治、てめぇオラと夫婦になれ」とか言いそうw

    +48

    -1

  • 202. 匿名 2025/07/21(月) 09:13:14 

    すごい元も子もないこと言うけど、三部作っていつ完結する予定?今作は今作でいったん終わる感じ?続きが待てないタイプだからw、3作揃ったところで一気見したいんだけど何年も先なのかなあ?

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/21(月) 09:14:39 

    >>37
    わざわざ三連休に激混みの映画みにいって、たったばかりのこのトピ探して、書き込みまでしておつかれさまー
    めっちゃ好きやん?

    +50

    -1

  • 204. 匿名 2025/07/21(月) 09:16:29 

    >>2
    行冥さんと走ってる姿を見ただけで末路を思い浮かべて涙する私

    +101

    -1

  • 205. 匿名 2025/07/21(月) 09:19:12 

    >>135
    「鬼が出るぞ」ってお前が鬼なんじゃ?と疑ってごめんです

    +56

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/21(月) 09:20:02 

    >>185
    無限列車のヒットのおかげでこの上映回数なのに、無限列車越えたとか騒いでるやつ、ほんとに何も知らないんだなと思う

    +1

    -31

  • 207. 匿名 2025/07/21(月) 09:21:44 

    前回の400億あっての怒涛のコラボ案件、テレビ放映、上映回数の多さなんだけど、それを理解してないコメント多くてウケる
    企業コラボなんてお金でしか動かないから

    +1

    -31

  • 208. 匿名 2025/07/21(月) 09:23:34 

    >>34
    そう思うと割とキラキラネーム

    +30

    -9

  • 209. 匿名 2025/07/21(月) 09:27:17 

    >>135
    CVがてらそままさきさんだっけ?絶対なんかあると思うよねそりゃ

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/21(月) 09:27:35 

    >>175
    そんなレアな人に2度も会うとは不思議な縁だね笑

    +52

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/21(月) 09:37:49 

    >>185
    200億は通過点だと思う

    +39

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/21(月) 09:48:34 

    >>11
    誰とは言わないけどよく出てこれるな

    +29

    -14

  • 213. 匿名 2025/07/21(月) 09:48:46 

    >>185
    もっと行くんじゃない?この調子でいったら

    +32

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/21(月) 09:50:29 

    実家に帰ると必ず買って帰る十万石まんじゅうが鬼滅とコラボしてるそうで
    来週実家行くので絶対に買って帰る

    +42

    -2

  • 215. 匿名 2025/07/21(月) 09:53:43 

    >>206
    その考え方で行くと漫画のヒットの先のアニメのヒットのおかげの無限列車のヒット
    だから最新作がよりヒットすれば鬼滅ファンは総じて嬉しいはず

    +34

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/21(月) 09:55:40 

    これからノンストップでやるよ

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/21(月) 09:56:04 

    >>106
    完全な想像だけど村田さんも長男っぽい感じがする。弟と妹が1人ずつ居て普段はナメられてるけどいざという時には心の底から信頼されていて本人的にも満更ではないイメージ

    +47

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/21(月) 10:14:47 

    >>6
    映画めちゃくちゃ凄かったよ‼️

    +55

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/21(月) 10:17:49 

    >>56
    フル回転分、席が埋まらないといけない

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/21(月) 10:19:27 

    >>71
    なのにわざわざ鬼滅トピまでお越しになって・・・w
    ご苦労様です

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/21(月) 10:27:45 

    >>194よこ
    原作ではちょっと中だるみしたけどアニメで喜怒哀楽鬼がイケメン&イケボ化していて結果1番リピートしてる章になったよ

    +19

    -1

  • 222. 匿名 2025/07/21(月) 10:27:48 

    >>214
    十万石まんじゅう?
    これでしょうか⁈
    埼玉界隈限定かな…

    +60

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/21(月) 10:50:04 

    >>1
    トピ立てありがとうございます

    最速とライブビューイング回行ってきました!
    またすぐ観に行きますー!
    【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其ノ伍拾肆【アンチ禁止】

    +52

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/21(月) 10:53:31 

    しのぶさんの残酷すぎる最期を目の当たりにして、いつか来る無一郎の最期はどんだけエグいんだろうと想うと更につらくなった…

    +86

    -1

  • 225. 匿名 2025/07/21(月) 10:53:49 

    >>200
    童磨はホラー担当って感じ

    +32

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/21(月) 10:57:11 

    >>22
    最初は手か足が欠損した義勇を主人公にする予定だった
    デビュー作からわかるけど多分先生は欠損フェチ
    それを仕事がめちゃくちゃできる初代担当さんが主人公を炭治郎にしておおまかな話の流れと話の着地点を決めた

    +65

    -2

  • 227. 匿名 2025/07/21(月) 10:59:07 

    兄上戦は作画大変そう
    後辛いから覚悟して見ないと駄目だな

    +29

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/21(月) 11:00:41 

    >>225
    猗窩座がとても真っ当な人⁈
    に見える

    +16

    -1

  • 229. 匿名 2025/07/21(月) 11:03:19 

    観に行きたいけど夏休みに入るよね
    子供が多そうで静かに鑑賞できないんじゃないかと思い行くか迷う

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/21(月) 11:03:43 

    >>226
    過狩り狩り(鬼殺のナガレ)だっけ?
    今のワニ先生の画力であの話もまた読んでみたいけど初期作品独特のあの版画のような絵柄だからこそ味があって良かったのかもしれないなーなんてふと思った

    +48

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/21(月) 11:20:05 

    >>230
    あの話はあの画風だから良い気がするよ
    あの画風で少年ジャンプに載せようと決めた人が凄すぎる
    鬼滅がジャンプに第一話掲載当初絵柄がジャンプらしくないって話題になってたからね

    +51

    -1

  • 232. 匿名 2025/07/21(月) 11:20:55 

    >>8
    映画館が混んでいても見るとこは別じゃん。

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2025/07/21(月) 11:28:55 

    >>217
    よこ
    そんな優男のイメージの村田さんだけど鬼殺隊にいるってことは…なんだよね
    鬼殺隊にいる人はみんな辛い過去を背負ってる
    だから天元の修行で巡回を理由にサボろうとするアニオリシーンが差し込まれたとき違和感が残った
    そんな部活感のある組織だった…?って

    +40

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/21(月) 11:32:15 

    >>143
    「炭治郎は俺が守る、おれがそうしてもらったように」「託されたものを後につなぐ」のセリフ、全部カットされてた気がするんだけど…気のせい?
    無惨戦につながるすごく大事なセリフだと思うんだけど、なんでカットされたんだろう。
    千寿郎くんも出なかった。

    +55

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/21(月) 11:34:18 

    千寿郎は二章で炭治郎のシーンを増やすためだよ

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/21(月) 11:41:30 

    >>174
    ベースはそうだと思う
    公式ファンブックに吾峠さんの絵で鬼舞辻議員とか出てくるから

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/21(月) 11:43:51 

    鬼殺隊側のキャラは亡くなっても後々回想に出てきたりするけど鬼側のキャラは首斬られたらもう声付きでの再登場は基本的にしないので寂しい
    ここで石田さんをクランクアップさせるには勿体無いなぁと

    +19

    -1

  • 238. 匿名 2025/07/21(月) 11:52:07 

    >>232
    人が混雑してるかの話をしてるんだけど

    +1

    -10

  • 239. 匿名 2025/07/21(月) 12:01:43 

    >>7
    今いま見てきた!
    放映時間が155分て知った時から覚悟はしていたけど鬼殺隊が鬼達と戦っているように私達も尿意との戦いだったね!

    +38

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/21(月) 12:04:21 

    >>229
    始まる前に音柱ファミリーがしっかり映画マナーを教えてくれてそれまでキャッキャしてた周りの小さい子達がシーンとなったの感動したから多分大丈夫

    +43

    -3

  • 241. 匿名 2025/07/21(月) 12:10:51 

    >>91
    伊黒さんが甘露寺に「落ち着け。俺から離れるな。」みたいなこと言ってて、こんな危険な場所で大切な人から目離したくないんだろうなと思った。

    +83

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/21(月) 12:18:02 

    >>212
    スキャンダルが不安他声優の出たとしても降板にはならないと思う。

    +5

    -6

  • 243. 匿名 2025/07/21(月) 12:18:52 

    >>227
    アフレコは終わってそう

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/21(月) 12:19:32 

    猗窩座が強すぎる

    +23

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/21(月) 12:20:07 

    映画化で原作新グッズも色々出てる
    【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其ノ伍拾肆【アンチ禁止】

    +41

    -1

  • 246. 匿名 2025/07/21(月) 12:25:46 

    この漫画
    一切作者に触れない違和感があるんだが
    なんかタブーでもあんのか

    +1

    -13

  • 247. 匿名 2025/07/21(月) 12:28:19 

    >>7
    過去一でポップコーンが減らなかった!
    てか、ほとんど食べずに見入っちゃって初めてポップコーンを持ち帰った

    +38

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/21(月) 12:29:03 

    >>227
    黒死牟戦は玄弥が死ぬシーンが今から楽しみ
    関さんの今の演技力で渾身の男泣きをスクリーンで聴けると思うとやっぱりテンション上がるけどそこは第三章になっちゃうかしら

    +4

    -24

  • 249. 匿名 2025/07/21(月) 12:30:39 

    >>219
    それが埋まってるからびっくりよ。
    どの回もほぼ埋まってる。
    予約するにもだいぶ先でないと座りたいエリアが全く空いてなくて驚いたわ。

    +56

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/21(月) 12:32:25 

    >>246
    タブーと言うか銀魂の作者とかジョジョの作者と違って作者自身が自分自身についての話をほぼ全くしないからかな
    えぐい過去話描くから作者が本物の鬼だとかファンの間で言い合ってるだけで作者自身のことが何もわからないから話すネタが無いだけだと思う

    +26

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/21(月) 12:38:39 

    >>147
    どうだろうね。私はドルシネ始まるの待ってる。

    +19

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/21(月) 12:40:48 

    >>250
    連載中にネタでワニが真の鬼の王とか言われてたのを思い出した

    +24

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/21(月) 12:40:50 

    >>158
    家をきれいにしてくれてたし、帰ってきた2人を迎えて泣いて抱きしめてくれた😭

    +60

    -0

  • 254. 匿名 2025/07/21(月) 12:40:51 

    >>234
    よこ
    大事なセリフなのにね
    長尺だから少しでも削りたいと思ってもあのセリフは必要だったと思うよー

    +43

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/21(月) 12:40:56 

    映画
    このクオリティなら次まで数年待てるって言ってた人いたけど150分があっという間で早く続きが見たくてたまらない
    とりあえず今回の映画をリピートして堪能するけど!

    +74

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/21(月) 12:41:45 

    >>250
    週刊少年ジャンプの女性漫画家って昔から表に出てこないしアピールしない人が多い気がする
    少年漫画ジャンルで女性漫画家と知った途端誹謗中傷する人がいるみたいだし、サンデーやらマガジンはまだそんなでも無いけどジャンプは特にそう

    +52

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/21(月) 12:45:00 

    >>256
    そういえばハイキューの人も女性説あるけど公表はしてないよね

    +26

    -2

  • 258. 匿名 2025/07/21(月) 12:45:03 

    >>162
    前お館様がそんなヘマをするはずないよ。
    無惨様にも「禰󠄀豆子の隠し場所に相当自信があるらしいな」と言われてたし。
    元柱の2人はもしもの備えに控えてたけど、そのもしもは来なかった!
    台風に備えてて、天気予報が外れたらあぁ良かったね!って思うのと同じ!

    +35

    -1

  • 259. 匿名 2025/07/21(月) 12:52:48 

    オープニングでAimerの曲が流れてる時
    しのぶが無限城の中で戦いに向かう中、映ってる時の歌詞が切なくて悲しくてたまらん
    (確かそのシーンだった気がするけど違うかも…)

    胸に残る 苦い記憶
    ココロ縛りつける影
    両手合わせ祈っても 無限の黒空悪意満ちる

    またメロディがかっこいいんだよね

    +41

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/21(月) 12:53:05 

    >>196
    私も映画見て狛治好きになりました!
    本当は凄く優しい青年だよね…

    +51

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/21(月) 12:55:33 

    >>230
    愈史郎と珠世さんその話から居るのよね

    +42

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/21(月) 12:57:59 

    >>175
    何それ、彼なりの集中力を高める反復動作だったのかね

    +25

    -1

  • 263. 匿名 2025/07/21(月) 13:00:17 

    >>253
    凄惨な現場になってしまった家を綺麗にするのどれだけの労力だったろう

    +45

    -1

  • 264. 匿名 2025/07/21(月) 13:04:36 

    胡蝶しのぶは毒で優しくこ ろすのに
    なんであんなやられ方しないといけないんだ
    ムカつくムカつくかなしいよ
    本当に地獄に堕ちてくれ

    +44

    -3

  • 265. 匿名 2025/07/21(月) 13:05:07 

    >>202
    続きが待てないタイプなのに、無限城に落ちたあの引きから、今ある劇場版を見ない忍耐力すごいよ!(嫌味じゃないよ)
    3部作がいつ頃終わるのか内部の人以外は誰も知らないし、なんならその続きもありそうだし、今見れる映画を今見ることをお勧めします!
    その時またリバイバル上映あるかわからないしね。
    無惨消滅まで、まだ5年前後はかかるかもと言われてるよ。

    +34

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/21(月) 13:06:45 

    >>214
    うまい!うますぎる!

    あ、うまいつながりかも?🔥

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/21(月) 13:08:22 

    間違いなくアニメ史上1番の作画だった。
    ufoさんハードル上げすぎって思うけど、それ超えてくるから2章3章も楽しみ。

    +80

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/21(月) 13:11:57 

    >>240
    TOHOだけだからなぁ

    +22

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/21(月) 13:12:24 

    >>52
    IMAXで観るべき作品
    お値段以上でした。

    +63

    -2

  • 270. 匿名 2025/07/21(月) 13:13:45 

    しのぶと義勇って思い合ってるのかと思ってた。
    違うの? 

    +0

    -22

  • 271. 匿名 2025/07/21(月) 13:15:55 

    >>269
    了解です🫡必ず‼️
    とっておきの猗窩座のムビチケで笑

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/21(月) 13:17:45 

    >>50
    「アニメの続き」で結構ライトなお友達や家族連れて見に行く人も多いみたいね
    終電近くに終わるレイトショーだからか周りみんなおとなしく、夜中だからかトイレに行く人すらいなかったけど
    普通の時間帯だとスマホ見てる子供がいるみたいな噂もきいた

    +27

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/21(月) 13:19:20 

    >>270
    作者によるほんのりした匂わせはあったけど、未確定
    でもそうだったらエモい関係性なので力強く推している層はいる
    程よい距離感でいいんだよね〜

    +27

    -6

  • 274. 匿名 2025/07/21(月) 13:20:17 

    >>240
    えーなにそれ!
    TOHOだとそうなん?
    TOHOでも一回行ってみようかなあ

    +25

    -0

  • 275. 匿名 2025/07/21(月) 13:21:20 

    >>263
    畳障子ぜん取っ替えの
    柱も表面削って塗り直すとかしないとダメかも

    +32

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/21(月) 13:22:36 

    >>175
    プッチ神父じゃん

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/21(月) 13:31:08 

    >>259
    映像美に負けないくらい音楽も良いよね‼️
    私は富岡さんが闘うシーンで流れる音楽にピアノが入ってたのに感動した
    煉獄さんの時は猗窩座のエレクトロニックな雰囲気と火の柱ならではの重厚感のある雰囲気を感じたけど富岡さんは水が自由自在にうねりながら跳ねる感じがピアノで表現されててお見事‼️って思った
    いろいろ考えて戦闘シーンに全集中出来なかったからもっかい見に行く

    +77

    -0

  • 278. 匿名 2025/07/21(月) 13:31:19 

    >>273
    カラスが死を告げたときあまりにも無反応だったから、あれ?って思った。実は心で泣いてるのか。。

    +22

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/21(月) 13:42:12 

    なんか無限列車より今のところヒットしてるのに、トピやその他周辺の勢いは無限列車の方が上って感じなんだけど、なんなんでしょうか?

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2025/07/21(月) 13:44:18 

    >>255
    どのくらい待つ感じなのでしょうかね?
    早く続き見たいですよね!

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2025/07/21(月) 13:47:08 

    >>280
    1年か、長くても2年って予想が多いみたいです

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/21(月) 13:47:57 

    >>25
    村田さんて愈史郎からもへんなあだ名つけられてだよねwその都度怒る村田さんすき

    +36

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/21(月) 13:48:57 

    >>278
    原作だと目を見開いて驚くよね
    映画でもそうだったけど、あまり目立たないかな
    煉獄さんの死を聞いた時も…そうかと言うだけで表情は変えなかったから、あの目を見開くだけでもショックを表してると思う。とは言えすぐにカラスの伝達が異常に早い…みたいな事を冷静に話し出してるからなぁ
    まぁ柱通しいつでも死を覚悟して闘ってるから
    悲しいけど想定内なんでしょうね

    +70

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/21(月) 13:50:52 

    >>270
    作者に質問で富岡さんは本当に嫌われてる?みたいな質問にハイ。嫌われてます。って答えてたから嫌われてると思う。

    +21

    -1

  • 285. 匿名 2025/07/21(月) 13:55:07 

    特典義勇さんが当たって嬉しい❗️
    第2弾があったらまた行こうかなあ。

    +28

    -1

  • 286. 匿名 2025/07/21(月) 13:56:03 

    >>4
    おやぷんいもすけ

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2025/07/21(月) 13:57:07 

    鬼滅って年齢制限あると思ってたんだけど、小学校入ってるかどうかの子供がちらほらいたよ。
    いいんだっけ?

    +2

    -4

  • 288. 匿名 2025/07/21(月) 13:59:25 

    >>130
    【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其ノ伍拾肆【アンチ禁止】

    +3

    -9

  • 289. 匿名 2025/07/21(月) 14:01:57 

    >>280
    ここまでの超人気映画は大型連休以外ありえないから
    候補1→2026年12月
    候補2→2027年7月

    この2択かな

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/21(月) 14:02:30 

    >>287
    PG12だから親の助言や指導が必要

    +21

    -0

  • 291. 匿名 2025/07/21(月) 14:02:40 

    >>287
    PG12で全年齢対象だよ

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2025/07/21(月) 14:03:36 

    >>164
    今更だがありがとう 私の見たいとこの凝縮映画だから早よ見たいわ

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2025/07/21(月) 14:03:46 

    >>276
    このコメント見た後
    「1,2,3,4,5,6,7,8,9の中で素数だけ選べ」中学生の7割が誤答。全国学力調査で見えた“いまの子ども”に足りない力
    「1,2,3,4,5,6,7,8,9の中で素数だけ選べ」中学生の7割が誤答。全国学力調査で見えた“いまの子ども”に足りない力girlschannel.net

    「1,2,3,4,5,6,7,8,9の中で素数だけ選べ」中学生の7割が誤答。全国学力調査で見えた“いまの子ども”に足りない力 ヒントは、先ほどのセリフにもあったように「1と自分の数でしか割ることのできない数字」ですよ。 ・ ・ ・  答えは、2,3,5,7の4つ。  1を...


    のトピ出来てて笑ったw

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2025/07/21(月) 14:04:27 

    >>270
    FB2のお互い話すのが楽しいらしい。と
    しのぶさんが義勇さんにツンツンしてたし好きだとしてもお互い鈍感で気付いてない関係だと思う。
    少なくとも公式では恋愛模様は全くないですね。

    +24

    -2

  • 295. 匿名 2025/07/21(月) 14:05:44 

    >>273
    しのぶちゃんと義勇さんの関係いいよね
    名台詞「俺は嫌わられてない」を引き出してるし気の置けない関係ってこういうことかなと
    双子の姉弟みたいな

    +19

    -3

  • 296. 匿名 2025/07/21(月) 14:06:16 

    >>279
    無限列車は鬼滅初の劇場版だったこととコロナ真っ最中という特殊な時期だったこともあるのかも

    +13

    -1

  • 297. 匿名 2025/07/21(月) 14:10:05 

    >>290
    >>291
    ありがとう!ダメじゃなくて指導や助言が必要って事だったんだね。
    子供たちも映画館で観れて嬉しいよね。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2025/07/21(月) 14:11:06 

    善逸かっこよかった!

    +46

    -0

  • 299. 匿名 2025/07/21(月) 14:11:34 

    >>289
    今年12月なら嬉しいなぁ

    +7

    -9

  • 300. 匿名 2025/07/21(月) 14:14:36 

    >>284
    嫌われてるのは伊黒さんと実弥からだよね?

    +29

    -1

  • 301. 匿名 2025/07/21(月) 14:17:08 

    >>289
    来年夏か、来年冬か、もっと待ちますかね。

    多分、無限列車みたいにアニオリありのアニメすると思うので。

    +32

    -0

  • 302. 匿名 2025/07/21(月) 14:17:27 

    >>299
    さすがに今年の12月はないでしょ

    +43

    -2

  • 303. 匿名 2025/07/21(月) 14:19:40 

    >>294
    あのしっかりしたしのぶがツンツンしたり
    そんなんだから嫌われるんですよと言っちゃったり
    無邪気な女の子みたいな振る舞いになってたから
    2人はきっと恋まで行かなくとも仲は良かったんだろうなって想像する
    それだけでいいじゃない?楽しかったなら
    良かったねって思う

    +41

    -4

  • 304. 匿名 2025/07/21(月) 14:22:20 

    初日に見に行って、
    もう一度見たい気持ちを抑えて、人が落ち着くまで待とうと思ってる。
    気持ちが抑えられずに、1番くじ引いたり、主題歌を聞いたり過ごしてるけど、
    多分我慢できずに今週中には行きそう。

    +63

    -0

  • 305. 匿名 2025/07/21(月) 14:23:21 

    >>279
    無限列車と言う前例もあり
    鬼滅はそれくい行くだろうと想定してるから
    敢えて騒がないんでしょうね

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2025/07/21(月) 14:24:11 

    まぁでも映画館は大騒ぎですよ
    ショッピングモール内にある映画館なんて
    モール全体が何事?って感じです

    +53

    -0

  • 307. 匿名 2025/07/21(月) 14:28:46 

    >>278
    感情が表に出にくいけど、何も感じていないわけではないというか、鬼化した炭治郎を瞬時に「殺せ!」と言ったし、とにかく判断と頭の切り替えが早いんだと思う
    感情を理性で制御してるというか

    +61

    -0

  • 308. 匿名 2025/07/21(月) 14:30:24 

    >>289
    2026年夏の可能性は?

    +8

    -2

  • 309. 匿名 2025/07/21(月) 14:33:30 

    >>303
    よこ
    私もあの2人は大切な人を失ってから本来の自分じゃなくなってしまったから、恋愛とか関係なく少しでもお互い楽しいと思う時間があったなら良かったねって思うよ

    +50

    -1

  • 310. 匿名 2025/07/21(月) 14:34:44 

    >>307

    私もそう思う

    +20

    -0

  • 311. 匿名 2025/07/21(月) 14:35:22 

    無限列車から5年も経ってるのにこの熱狂ぶりはすごいね。鬼滅シアターはともかく、無限列車リバイバルは少し寂しい客の入り(大きなシアターでお客さんが私ともう1人だけのときあったw)だったから無限城はどうなるんだ?って内心心配してたけど、そんな心配は一瞬で吹っ飛んだ。小中高生もたくさんいて安心したよ。そして皆さんのコメ読んでると4回観てまだ困ったお客さんに遭遇してない自分はラッキーなのかと思ったよ。

    +32

    -4

  • 312. 匿名 2025/07/21(月) 14:44:39 

    映画はとにかく冨岡義勇がカッコ良すぎてよかった

    +61

    -3

  • 313. 匿名 2025/07/21(月) 14:47:42 

    >>311
    無限列車は当時皆沢山観たしサブスクもあって地上波も何回かして円盤持ってる人も多いからか、リバイバルはあまり入らなかったね
    でも地上波アニメの視聴率は良かったから鬼滅の新作映像なら見たいと言う人が多かったんだろうね
    無限城は私も150億いけばいいかなぁと予想してたし、まさか無限列車と均衡するとは思わなかった

    +28

    -1

  • 314. 匿名 2025/07/21(月) 14:51:25 

    >>201
    そんな告白されたら狛治は逃げ道無いな。婚約した時点で鬼滅界の勢力図が変わるだろう。無惨の勧誘は嫁の恋雪に◯◯された挙句、陽光に晒さられて終了しそうだし。

    無限城第一章猗窩座襲来のネット反応で「猗窩座殿寿退社おめでとうございます!」とか言われてましたね。

    炎柱や水柱を勧誘していた猗窩座が、無惨にパワハラ的な引き止めされてもブラック企業を寿退社して、上役の黒死牟にイラっとされてたが、無惨が「青い彼岸花探してこい」とか散々パワハラし続けたから辞めても当然ですね。

    +33

    -0

  • 315. 匿名 2025/07/21(月) 14:58:46 

    >>265
    ありがとう、そんなにかかるんだー😫

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2025/07/21(月) 14:59:02 

    >>314
    寿退社w

    +29

    -1

  • 317. 匿名 2025/07/21(月) 14:59:33 

    >>302
    観客動員数次第では12月まで無限城第一章まだやってるかもしれないしね。
    第二章やるにしてもまずは第一章をテレビアニメ用に再編集して最終回直後に第二章ってなると思う

    +26

    -1

  • 318. 匿名 2025/07/21(月) 14:59:38 

    >>277
    華麗だよね、富岡義勇
    お上品でピアノの雰囲気が似合う

    +46

    -2

  • 319. 匿名 2025/07/21(月) 15:01:51 

    >>307
    柱だからね
    鱗滝さんの判断が遅い、での炭治郎との差がここなんだと思う

    +42

    -0

  • 320. 匿名 2025/07/21(月) 15:02:39 

    >>233
    激同。あれは鬼殺隊を侮辱するアニオリですよね。

    +30

    -3

  • 321. 匿名 2025/07/21(月) 15:11:55 

    日曜日の朝いちばんに行ってきた。
    シアターはかなり埋まっていたけど特に気になる騒音もなく、みんな静かに熱中してたから良かった。隣にいた小学生くらいの男の子が涙ぬぐいながら見てて、可愛かった笑

    +70

    -0

  • 322. 匿名 2025/07/21(月) 15:14:19 

    もう見所が盛りだくさん感動盛りだくさんだけど、
    善逸がやっぱり強くて泣いた
    気持ちも負けなかったね
    最後じいちゃんに、謝ってたけどじいちゃんのあの言葉で泣けた
    一つの事すらなかなか続かない私からしたらじいちゃんに教えられた一つのものを極め続けた善逸素晴らしい

    +91

    -0

  • 323. 匿名 2025/07/21(月) 15:19:52 

    >>322
    1期の蜘蛛山での回想ではわりと容赦のないスパルタ爺ちゃんのイメージだったんだけど、彼岸で出会った時の声がとても優しくて善逸だけでなく私まで釣られて泣いてしまった
    善逸は爺ちゃんの教えをずっとずっと守ってきたんだね(ノД`)エーン

    +58

    -0

  • 324. 匿名 2025/07/21(月) 15:24:58 

    無惨様とか猗窩座とかちゃんと炭治郎の事名前で呼んでくれるってだけで変に好感度が上がってしまう

    +38

    -20

  • 325. 匿名 2025/07/21(月) 15:27:55 

    >>268
    あれTOHOだけだったんだ!?
    やっつけ仕事なんかじゃないしっかりした作画クオリティだったから本編とセットで全劇場で観れるのかと思ってた。

    +28

    -0

  • 326. 匿名 2025/07/21(月) 15:29:26 

    >>242
    スキャンダルが心配だよね

    +5

    -5

  • 327. 匿名 2025/07/21(月) 15:30:21 

    >>317
    回顧録やジャンプフェスやイベントがあるからね

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2025/07/21(月) 15:38:24 

    >>311
    魘夢推しの私には無限列車のリバイバルは本当に嬉しかったよ IMAX 4dx 通常上映 それぞれ楽しみました(4dxとIMAXは7割くらいお客さんはいってた)
    あの大画面で再び美しい魘夢にあえて夢見心地でした 応援上映やってる劇場が遠すぎて行けなかったのだけは悔やまれます

    +27

    -0

  • 329. 匿名 2025/07/21(月) 15:42:04 

    >>323
    そうなんだよね
    蜘蛛山で善逸がじいちゃんが言葉を思い出して覚醒した時私もビビビッ!と雷打たれたみたいに感動した。じいちゃん、本当に善逸も獪岳も可愛いくて仕方なかったんだなぁ。特に善逸には逞しく強くなって欲しくて放っておけなかったんだなぁ
    善逸極めろ 泣いても良い 逃げても良い ただ諦めるな
    信じるんだ地獄のような鍛錬に耐えた日々を
    お前は必ず報われる 極限まで叩き上げ 誰よりも強靭な刃になれ!
    作品の中で自分的に1番泣ける好きな言葉です…

    +52

    -0

  • 330. 匿名 2025/07/21(月) 15:43:35 

    >>1
    作者さんって福岡の出身って聞いた。市内なのかな。同じ福岡で嬉しい

    +19

    -1

  • 331. 匿名 2025/07/21(月) 15:45:01 

    しのぶの舌打ちかっこよかった。

    +57

    -0

  • 332. 匿名 2025/07/21(月) 15:45:10 

    >>304
    初日に行って、泣いて泣いてべらぼうに疲れたけどまた無限城の世界に行きたくて
    とりあえず2日開けて行くつもり⋯自分でもおかしいと思う

    +29

    -0

  • 333. 匿名 2025/07/21(月) 15:46:13 

    >>289
    今やってる映画いつ頃DVDになる?

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2025/07/21(月) 15:46:58 

    今更だけどさ桑島のじいちゃん腹切らないでなんとかならなかったのかなあ
    元柱だし弟子が鬼になっちゃったから責任取らなきゃってのはわかるけど…

    +29

    -1

  • 335. 匿名 2025/07/21(月) 15:47:01 

    昨日映画見てきて、今日は漫画読み直してる
    やっぱ泣けるね〜漫画読んで結末は分かってるのに何回も泣けるの鬼滅しかない

    +43

    -0

  • 336. 匿名 2025/07/21(月) 15:48:03 

    >>264
    毒殺はけして優しくは無いと思うけど

    ほんとにムカつくよね童磨。しのぶさんあんなにあんなにあんなに頑張っていたのに。

    +32

    -6

  • 337. 匿名 2025/07/21(月) 15:49:19 

    今日 図らずもトイレを三時間弱 我慢する羽目になったけど
    何とか乗り切れた。
    自信がついたぞ👍👍
    まってろ無限城!!

    +44

    -1

  • 338. 匿名 2025/07/21(月) 15:50:21 

    >>337
    べん(琵琶の音)

    +29

    -0

  • 339. 匿名 2025/07/21(月) 15:51:53 

    >>277
    煉獄さんと富岡さん真逆ぽいタイプなのに同じ鬼と戦ってるっていうのが良かった。スンってしてるとこしか見たこと無かったから本気の富岡さんかっこよかった。

    +63

    -0

  • 340. 匿名 2025/07/21(月) 15:57:29 

    >>312
    戦う時の滝みたく水が流れるとこすごい綺麗だった。

    +51

    -0

  • 341. 匿名 2025/07/21(月) 16:01:59 

    >>112
    善逸はアザ出なかったっけ??

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2025/07/21(月) 16:03:35 

    ラジオか何かで、無惨の声優さんが「我々、鬼さんチームは」とか言ってて可愛かった。笑

    +54

    -20

  • 343. 匿名 2025/07/21(月) 16:05:40 

    義勇さんがほんとにかっこ良かった。
    炭治郎を守りながら闘うってのも良かった。
    守りたい何かがあるって大事だね。

    +61

    -0

  • 344. 匿名 2025/07/21(月) 16:06:03 

    >>257
    ハイキューは男性だと思う

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/07/21(月) 16:06:44 

    AimerさんとLiSAさんの主題歌編の無限城のCM見てきた!!
    ヤバい!ヤバいよ映画観た時の興奮が蘇る!そして何度でも観たくなる( ; ; )

    +31

    -0

  • 346. 匿名 2025/07/21(月) 16:10:25 

    >>341
    出てないよ
    炭治郎以外は柱だけ

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2025/07/21(月) 16:16:10 

    >>312
    登場シーンからもうめっちゃカッコよかった。
    心の中で叫んでたw

    +31

    -0

  • 348. 匿名 2025/07/21(月) 16:21:43 

    映画観てから原作を18巻まで買ったんですが、18巻の村田with一般隊士と愈史郎の幕間絵が面白いw
    この集団と、(今んとこ)伊之助のシーンだけホッコリする(ホワホワ)(*´ω`*)

    +39

    -0

  • 349. 匿名 2025/07/21(月) 16:32:28 

    鬼奴さんも映画見に行ったって投稿してたね。それみてうれしくなった😊

    +21

    -0

  • 350. 匿名 2025/07/21(月) 16:34:49 

    >>246
    触れてないわけではないよ。
    アニメ新作紹介イベントのときとかは花江さんが必ず吾峠先生が…って公式の場で言ってくれてるし、もちろんクレジットではOPでは一番最初に、EDでは目立つタイミングでufoさんが名前を出してくれてたりする。
    ご本人が特に表に出ることを望まれないだけだよ。

    +39

    -0

  • 351. 匿名 2025/07/21(月) 16:37:02 

    >>52
    今日IMAX観て来ました。本当に映像も音響もすごい!
    始まる前にIMAXの機能の説明があって、針が落ちた音も鮮明!みたいにいってたけど、カナエさんが現れて叱責するシーン、しのぶさんの涙が床に落ちる音までよく聞こえました。そしてこんな細かいところにまでちゃんと音が付いてるんだなと、丁寧な作りにまた感銘を受けました。

    +74

    -5

  • 352. 匿名 2025/07/21(月) 16:38:29 

    早く悲鳴嶼さんの活躍が見たい 最推し

    +61

    -0

  • 353. 匿名 2025/07/21(月) 16:38:29 

    >>333
    無限列車編の公開日が2020年10月でブルーレイ発売が2021年6月だから同じくらいだと仮定すると来年の3月くらいかな?

    +22

    -0

  • 354. 匿名 2025/07/21(月) 16:39:40 

    猗窩座…煉獄さんを殺したのはギルティ…
    でも過去を知っちゃうと…許したくもなるけど…

    情緒がめちゃくちゃになる

    +44

    -3

  • 355. 匿名 2025/07/21(月) 16:44:21 

    途中からトイレ我慢に全集中だった

    +19

    -3

  • 356. 匿名 2025/07/21(月) 16:44:56 

    >>322
    急拵えの上弦の六とはいえ1人で倒しきるのがまた最高だった。
    愈史郎は相手が血鬼術を使いこなしてたら即死で負けていたと言ったけど善逸の方も初手から七の型出してたら瞬殺してただろうし

    +62

    -2

  • 357. 匿名 2025/07/21(月) 16:46:16 

    師範のcv.がわあ!!てなったw

    +21

    -1

  • 358. 匿名 2025/07/21(月) 16:46:23 

    >>279
    無限列車編の方が今作より短かったから回転がいい&ふらっと観て帰ったりできるけど、今回の方がより内容も重いし長いしでリピートしんどいからそこまで伸びないと思われてるのかも?🤔

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2025/07/21(月) 16:58:49 

    >>352
    柱結集編、めちゃカッコ良かったよね…!
    珠世さんの「お願いします!」の所から。
    もう何回見たか分からないですw

    +55

    -0

  • 360. 匿名 2025/07/21(月) 17:20:27 

    >>334
    桑島のじいちゃんが弟子にしたのは元々天涯孤独な子が多かったのかなと思った
    師匠と弟子というよりはより肉親的な情愛をそれぞれの弟子達に抱いていて、少なくても善逸は肉親のように慕っていたことを考えると、規則違反だからだけでなく獪岳の鬼化へのショックと、今まで人々を守ってきたはずの人生を全否定されたことや、獪岳が襲った人々への懺悔も込めて、あんなに苦しい方法を選んだのかなと思ってしまう
    責任感が強すぎて、自責の念もまた深かったのかなってね

    +45

    -0

  • 361. 匿名 2025/07/21(月) 17:21:11 

    >>304
    特典の第2弾とかくるかな?と勝手に思ってて2回目の鑑賞はそのときにしようと思ってたのに我慢できず今日見てきた。
    そして2回目の方が泣いた。

    +48

    -0

  • 362. 匿名 2025/07/21(月) 17:23:54 

    >>353
    無限列車円盤の予約開始日になかなか繋がらない激重いサイトから、予約してた皆さんお元気ですか?
    あの頃、何世代か前のこのトピで情報交換したりして盛り上がりました

    +35

    -2

  • 363. 匿名 2025/07/21(月) 17:33:43 

    >>357
    なんか童磨の声が聞こえた笑

    +15

    -0

  • 364. 匿名 2025/07/21(月) 17:35:56 

    >>342
    綺麗な関さんの鬼さんチームと汚い関さんの柱さんチームねw

    関智一「きれいな関・汚い関」ネタに言及 発端はラジオで自分から…関俊彦のゲスト紹介  | ORICON NEWS
    関智一「きれいな関・汚い関」ネタに言及 発端はラジオで自分から…関俊彦のゲスト紹介 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| 11日より新シーズンがスタートしたAbemaTVで放送中の声優バラエティー番組『声優と夜あそび』(月〜金 後10:00)。15日の生放送回には金曜MCの関智一&仲村宗悟が出演し、夜あそびトークを展開した。 この日は関の印象について仲村が「天才な人!」と...

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2025/07/21(月) 17:42:16 

    >>362
    よこ
    はーい🖐️元気ですよ。
    いろんなところの予約があって、どれにしようか選ぶのも一苦労、サイトに繋いで予約するのも一苦労。
    私は無限列車編がマスコミで話題になって、そんなにすごいなら観てみようか、からハマった人間なので、無限列車編の公開時のチケット争奪戦は参加してませんが、今回の映画の座席予約は、久しぶりにあのDVD予約時の感覚を味わいました。

    +29

    -0

  • 366. 匿名 2025/07/21(月) 17:43:09 

    >>317
    無限列車は連続アニメ化編集されたけど、3部作をテレビでやるとしたら普通に劇場版をそのまま放映するんじゃないかな?って私は思ってるんだけど…
    155分は厳しいのかな?

    +21

    -0

  • 367. 匿名 2025/07/21(月) 17:47:31 

    何か炭治郎が大きい気がする
    【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其ノ伍拾肆【アンチ禁止】

    +32

    -0

  • 368. 匿名 2025/07/21(月) 17:49:10 

    多くの泣きどころがあったんだけど炭治郎が猗窩座に
    「赤ん坊の時お前は誰かに守られ助けられ今生きているんだ」
    が何故か自分に言われてるような気になってそこで号泣してしまった。

    +48

    -0

  • 369. 匿名 2025/07/21(月) 17:51:58 

    >>367
    ネネちゃんだっけ?遠い東北民だけどいつか実物見てみたいなぁ

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2025/07/21(月) 17:53:44 

    >>240
    キャラクターの言うことなら素直に聞きやすいのかもね
    可愛いねw

    +28

    -0

  • 371. 匿名 2025/07/21(月) 17:56:47 

    >>366
    興行収入400億の映画ではあるけれどそれでも始まりはテレビアニメだからテレビ視聴者を置いてきぼりにして「最後は劇場に足を運んでね来ない人は知らないよ」とはならないと思うな。

    劇場版をテレビ放映すればテレビのみの視聴者も確かに見れるんだけどね。

    あとテレビ再編集のテレビ版無限列車編も劇場版とは別にBlu-rayになってるし

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2025/07/21(月) 17:58:38 

    映画観て改めてしのぶさんの凄さとひたむきさが胸に迫ってきたよ。
    声優さんも本当に上手で童磨に馬鹿野郎って口汚く罵ったところは印象的だったな。

    +61

    -0

  • 373. 匿名 2025/07/21(月) 18:00:03 

    >>212
    だよね表に出たくないって言ってたのに

    +10

    -8

  • 374. 匿名 2025/07/21(月) 18:07:51 

    >>369
    よこ
    ナナちゃんじゃなかった?

    +25

    -0

  • 375. 匿名 2025/07/21(月) 18:09:32 

    しのぶさん、好きなんだけどどんどん瞳が大きくなっていってそこだけうーんって感じ。

    +32

    -3

  • 376. 匿名 2025/07/21(月) 18:11:34 

    >>369
    ナナちゃんよ~^^

    +20

    -0

  • 377. 匿名 2025/07/21(月) 18:24:46 

    >>7
    初日の朝イチの回で観てきたよー!
    入場特典もグッズも欲しかったから有給取って行ったけど見終わって10時半時点でけっこうグッズ売り切れててびっくりした。

    もう何回か観たいけど、直近の三連休はもっと人多くて落ち着いて観れなそうだし入場特典入れ替わる時にまた行こうかなと思う!

    義勇さんがめちゃくちゃかっこよかったです!!

    +55

    -0

  • 378. 匿名 2025/07/21(月) 18:31:30 

    >>352
    出番少ないのに強者感凄かったね。
    悲鳴嶼さんvsモブ鬼からの時透!って名前呼ぶとこかっこよかったー!
    このペア大好き!

    +41

    -0

  • 379. 匿名 2025/07/21(月) 18:41:47 

    >>374
    >>376
    そうだった!ごめんなさい🙏

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2025/07/21(月) 18:42:53 

    柱って性格に癖や個性がありすぎ。柱の中では恋柱の人が一番弱いのかな。
    一番強いのは煉獄さんかな。真ん中で義勇さんかな。

    +1

    -22

  • 381. 匿名 2025/07/21(月) 18:44:47 

    劇場版観に行って5年ぶりに原作読みなおしたけど、結末知ってたのにハラハラした………
    伊之助の「斬れねぇ」で心抉られる。ピュアな伊之助が放つ言葉だからこそ緊迫したシーンでより響くってひと言が多いよね。映像化されて声がついたら心がどうなってしまうのか…今から恐ろしい

    +57

    -1

  • 382. 匿名 2025/07/21(月) 18:46:01 

    >>380
    悲鳴嶼さんが現鬼殺隊で最強
    鬼殺隊も対峙した鬼も認めてる

    +32

    -2

  • 383. 匿名 2025/07/21(月) 18:48:24 

    >>289
    早くて再来年じゃないかなと思ってる
    欲を言えばテンポ良くやってほしいけど、あのクオリティを保ったまま年イチは厳しそう

    +21

    -1

  • 384. 匿名 2025/07/21(月) 18:50:36 

    最後LISAさんの歌でエンドロールそのまま入るけど、バックコーラスすごくかっこいい!
    ひとつの戦いが終わったという明るい部分と、まだまだ続く不穏な感じ、良い~

    +33

    -0

  • 385. 匿名 2025/07/21(月) 18:51:15 

    >>201
    めちゃくちゃ笑ったw
    話が変わりすぎて回想から戻れなくなるじゃんw

    +14

    -0

  • 386. 匿名 2025/07/21(月) 18:52:29 

    >>1
    早くカナヲ戦観たいな。姉さん2人やられたしね。相当怒ってる。伊之助とのコンビネーションで童磨殺るのか

    +48

    -1

  • 387. 匿名 2025/07/21(月) 18:53:15 

    >>384
    転調が多いのも無限城内で展開される戦闘や群像劇を象徴してるようでカッコイイ

    +22

    -0

  • 388. 匿名 2025/07/21(月) 18:54:42 

    映画館のグッズ売り場でいそいそグッズ選びしてたら、お父さんと来てた小学生くらいの男の子が岩柱の今後の結末を大声で話しててびっくりした。お父さんはどんな感情かは分からないけど、我が子の大声でのネタバレに面食らってた
    しょうがないこととは言えネットでネタバレ踏まないように細心の注意を払ってる勢からすると子供の無邪気さは脅威だろうなぁ……私がその立場ならかなり落ち込んでた

    +12

    -12

  • 389. 匿名 2025/07/21(月) 18:54:43 

    来年はキツいかね。再来年かな。善逸もしのぶも今回やった辺り結構キチキチかもね。3回戦だと

    +27

    -0

  • 390. 匿名 2025/07/21(月) 18:55:34 

    今日観てきました!
    もう初っ端からぐわんぐわん胸が掴まれる感じであっという間に終わってしまった
    もう一回見に行かないと

    +29

    -0

  • 391. 匿名 2025/07/21(月) 18:57:13 

    映画の興行収入いくらまで行くのか気になる!

    +26

    -2

  • 392. 匿名 2025/07/21(月) 18:57:23 

    >>27
    童磨推しです
    ぜひ見て来てください!!
    戦闘シーンは全体的に凄いです。しのぶ×童磨戦も大スクリーンで見たら惹きつけられました
    次回入ってくるであろう伊之・カナ×童磨戦なんてどうなっちゃうの…ってくらい期待が高まりました

    明確に「次がある」からこそ全然待てますよ

    +43

    -1

  • 393. 匿名 2025/07/21(月) 18:58:04 

    今回は結構グルグル!忙しい!しのぶあり善逸あり猗窩座あり!まあ良かったね

    +20

    -1

  • 394. 匿名 2025/07/21(月) 18:59:54 

    >>56
    海外は日本の声優さんで観て欲しい

    +3

    -3

  • 395. 匿名 2025/07/21(月) 19:00:10 

    >>7
    めっちゃ混んでて
    当日買えず、次の日のチケット買いました!
    今まで見た映画の中でいちばん人がたくさん。

    大画面で見る戦闘シーンに感動!

    泣きました……

    +37

    -2

  • 396. 匿名 2025/07/21(月) 19:13:43 

    >>381
    わたし、そこ読めねぇ。パラパラーてみて泣いた。
    でも早くみたいw

    +16

    -0

  • 397. 匿名 2025/07/21(月) 19:15:36 

    大変遅ればせながら2週間前くらいにコミックス読み始めてぐいぐい引き込まれて昨日全巻読み終えました…映画見に行きたい!あと胡蝶しのぶの藤色メロンパンめちゃ美味しかった🦋 好きな剣士は冨岡義勇です⚔️

    +53

    -0

  • 398. 匿名 2025/07/21(月) 19:16:52 

    >>384
    私もまるで同じ感想持った
    聞けば聞くほどハマるスルメ曲です

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2025/07/21(月) 19:19:22 

    >>388
    原作はかなり前に完結してるし、鬼滅に関してはもう仕方ないよ…

    +33

    -2

  • 400. 匿名 2025/07/21(月) 19:20:36 

    >>397
    いいですねー
    映画めっちゃ楽しめると思います

    +20

    -2

  • 401. 匿名 2025/07/21(月) 19:21:40 

    >>325
    私も今回MOVIX行ったら流れてなくてアレ?って思ってた。アレTOHO限定なんだなぇ

    +13

    -2

  • 402. 匿名 2025/07/21(月) 19:22:29 

    見てきた!
    善逸の勝利も鴉はちゃんと伝達してるのかな……笑

    +39

    -3

  • 403. 匿名 2025/07/21(月) 19:24:22 

    >>233
    そんな舐め腐った一般隊士達も柱稽古で心入れ替えて今無限城で戦ってんのよ。覚悟ガンギマリの炭治郎とは違って普通の子達なんだと思う。あの子達の今後の行動を思うと辛いわ

    +54

    -0

  • 404. 匿名 2025/07/21(月) 19:25:10 

    >>46
    じゃあトピ開かなければいいのに
    ドM?

    +27

    -3

  • 405. 匿名 2025/07/21(月) 19:25:30 

    >>361
    第二弾は今回特典になって無かったキャラのカードだと思ってる

    +22

    -2

  • 406. 匿名 2025/07/21(月) 19:36:47 

    無限城編・3章は
    無限列車編の時
    既に決まっていた
    と何処かで見た様な?
    だとしたら
    第二章は
    そんなに先には
    ならないのでは⁈
    第一章も思っていたより
    早かったし🤔

    +15

    -3

  • 407. 匿名 2025/07/21(月) 19:39:05 

    >>397
    映画の義勇さんもすっごくかっこいいですよ!!惚れ直します!!

    +66

    -1

  • 408. 匿名 2025/07/21(月) 19:40:19 

    原作読んでない子と映画見に行ったんだけどその子しのぶさん推しで周りは活躍するなか童磨に吸収されちゃってすごく悲しかったって落ち込んでて
    でもしのぶさん活躍するの今からだからっていいたかったけど、きっと2章を見たらよりしのぶさんのこと好きになるんだろうなって思った

    +68

    -0

  • 409. 匿名 2025/07/21(月) 19:43:02 

    >>406
    それはパンフレットに記載されてたよ。でも劇場版と決めたってだけで進捗はわからないよ

    +23

    -2

  • 410. 匿名 2025/07/21(月) 19:51:00 

    >>372
    地獄に堕ちろも良かった
    憎しみの表現が素晴らしかったなぁ

    +49

    -2

  • 411. 匿名 2025/07/21(月) 19:54:19 

    >>3
    こんなにルール作って絶対リアルでモテないだろうね。
    仕切りたがりでプライド高そうだもん。

    +3

    -36

  • 412. 匿名 2025/07/21(月) 19:54:58 

    >>381
    無惨戦って上弦戦に比べたら微妙とか言う人いるけど、泣けるシーンは多分1番多いんだよね
    特に伊之助の「俺たちを庇って数珠のおっさんの足と半々羽織の腕がちぎれた…足も手も命も全部返せ!それが出来ないなら100万回4んで償え!」のシーンはアニメ化されると更に泣きそう

    +79

    -0

  • 413. 匿名 2025/07/21(月) 19:57:42 

    >>393
    決して詰め込みすぎてるとかではないんだけど、なにしろ展開が早くてもっとみんなの戦いや機微の変化をゆっくり堪能したい…と思えてしまった笑
    理解力が追いつかないから、もう一回観に行くつもり!

    +30

    -0

  • 414. 匿名 2025/07/21(月) 19:58:30 

    >>411
    こう言うアホがいるからW

    +28

    -1

  • 415. 匿名 2025/07/21(月) 20:08:36 

    >>397
    他のコメントにもあるけど、映画の義勇さんがとてもかっこいいのでぜひ見に行ってください!!

    +46

    -0

  • 416. 匿名 2025/07/21(月) 20:11:47 

    >>240
    わざわざ20時の回で行ったのに、就学前の子どもを連れてきてる親がいた。あんなに一日中やってるのになぜわざわざ?と不愉快だった。驚いたり、泣いたり、質問したり。キャラがでてくるごとに質問してたから内容がまるでわかってない子ども。黙って泣いてる大人ばかりで子どもの声が響いてきてイライラした。

    +50

    -3

  • 417. 匿名 2025/07/21(月) 20:22:03 

    さっき見てきて帰り道です。号泣しすぎた(泣)

    +28

    -0

  • 418. 匿名 2025/07/21(月) 20:23:17 

    >>218
    マジですごかったですよね
    物語結末知ってても感動しました

    +27

    -0

  • 419. 匿名 2025/07/21(月) 20:26:34 

    >>416
    21時15分〜 21時30分〜 辺りなら県によるけど条例引っかかるかも?
    上映終了が23時超えるものは保護者同伴でも18歳未満入場不可+レイトショー割引
    なのでうちはいつもレイトショー

    +39

    -0

  • 420. 匿名 2025/07/21(月) 20:27:23 

    >>415
    私の義勇さん、かっこよすぎた!

    +19

    -6

  • 421. 匿名 2025/07/21(月) 20:32:58 

    >>416
    おしゃべり禁止なのにね

    +34

    -0

  • 422. 匿名 2025/07/21(月) 20:43:07 

    >>12
    うーん、可もなく不可もなく。歌詞も何も頭に入ってこない。ただ歌ってんなーって感じ。炎はCD買ったけど、今回はレンタルすらしない。

    +7

    -23

  • 423. 匿名 2025/07/21(月) 20:43:48 

    漫画読んでるのに、映画観て無限城ひっろ!と思ったわ
    アニメで見るとまさに無限な空間なのに驚いた

    +45

    -0

  • 424. 匿名 2025/07/21(月) 20:49:08 

    初日仕事で行けなかったけど
    明後日のチケット予約したよ!
    楽しみー😊

    あと2-3回は見に行きたいと思っているんだけど
    そういう人ってみんな何か割引会員サービスとか入ってるのかな。
    鬼滅以外そんなに何回も映画見に行けないから入会迷ってる。

    +26

    -0

  • 425. 匿名 2025/07/21(月) 20:50:15 

    >>416
    だから迷惑あんまりかけない様にとその時間なのかもねぇ…

    +25

    -1

  • 426. 匿名 2025/07/21(月) 20:51:42 

    >>381
    激泣きだよ…
    あんなに心優しい炭治郎が鬼にされてしかも太陽克服してるんだよ。絶望感半端ない

    +35

    -0

  • 427. 匿名 2025/07/21(月) 20:53:13 

    >>352
    悲鳴嶼さん超かっこいいよね

    +27

    -0

  • 428. 匿名 2025/07/21(月) 20:53:21 

    アニメしか見てない勢です。伊之助の名前は母親がつけたんですか?一旦猪に育てられた設定ですが伊之助という名前はどうやって継続したのでしょうか。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2025/07/21(月) 21:05:32 

    >>428
    伊之助の名前はおくるみに書かれてたんだよ

    +18

    -0

  • 430. 匿名 2025/07/21(月) 21:06:36 

    >>428
    これからあると思うから聞かない方が

    +11

    -0

  • 431. 匿名 2025/07/21(月) 21:07:04 

    >>422
    そういう声も聞くけど、個人的には曲を売るために鬼滅に乗っかる!ではなく映画を引き立てるために書き起こした曲って感じで好感が持てたよ
    主題歌というより劇伴のように感じた

    +55

    -2

  • 432. 匿名 2025/07/21(月) 21:08:02 

    >>352
    無限城で迫り来る壁を鉄球で破壊するシーンがかっこよかった
    血鬼術だからどういう素材か不明だけれど、己の鉄球で壊せるという強い自信
    「お館様は先にいかれた」という台詞に覚悟(自分の命をかけて討伐する)が見えた

    +38

    -1

  • 433. 匿名 2025/07/21(月) 21:10:36 

    原作、もう1回読んでから行くべきか迷ってます。
    怒涛の生活からやっと抜け出せたのですが、その分どんな話か忘れかけてるかも。

    +23

    -0

  • 434. 匿名 2025/07/21(月) 21:11:11 


    狛治と恋雪の花火のシーンがあまりにも綺麗で見とれました
    そして「猗窩座」と「狛治」の声の使い分けがすごかった
    石田彰さんすごい

    しのぶさんの「つらいも何もあるものか」の台詞が普段ニコニコしてるしのぶさんから想像もつかない憎しみが溢れていて声優さんってすごいな~と思いました
    バックミュージックでパイプオルガン?が流れていたのも良かった

    Aimerさんの主題歌も凄い良くて導入から自分が本当に無限城に落ちていく感覚になりました
    ufotableにがんがん課金していこうと思います!

    家族で見に行ったのに私だけ熱量が大きすぎて家族にドン引きされてます笑

    +60

    -1

  • 435. 匿名 2025/07/21(月) 21:13:04 

    初回IMAXはさすがにきついかな……??

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2025/07/21(月) 21:14:52 

    >>433
    私は原作の記憶が薄い状態で映画を観て、「このセリフ原作にもあったかなあ?」と考えてしまった部分があって集中が途切れてしまったので、原作読み返してから行けばよかったかなと思ってます
    2回目は原作読み込んでから行くつもりです

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2025/07/21(月) 21:15:28 

    >>435
    なんでー?

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2025/07/21(月) 21:16:17 

    >>356
    よこ
    初手から火雷神出さなかったのは、獪岳が人を食ったかどうか悔い改めてるかどうか見極めてたのかな?あとためらいもあったかも。
    最後に「道は分たれた」と決意?してから技を出してたから。

    +48

    -0

  • 439. 匿名 2025/07/21(月) 21:18:09 

    >>437
    1回だけハイキューでIMAXを体験したけど
    ハイキューの上映時間の85分でヘトヘトだった記憶がある😂

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2025/07/21(月) 21:20:53 

    >>424
    私は3つ会員になってます。10回以上行くので一般より3時間早く予約出来るというのが魅力的で。特に今回は夏休みで予約も埋まりやすいので会員でも取りたい席取れないこともありますが。鬼滅シアターからずっと通ってるのでマイレージとかミタとかたまってますw

    +20

    -0

  • 441. 匿名 2025/07/21(月) 21:24:32 

    >>406
    今日パンフレット見ました。
    5年前からスタートしてるわけですよね。
    案外早い感覚で出して世間をあっと言わせそう

    +19

    -0

  • 442. 匿名 2025/07/21(月) 21:27:30 

    >>416
    運が悪かったね
    居酒屋に連れてくる親がいるくらいだから映画館なら平気で連れてくるだろうね

    +38

    -0

  • 443. 匿名 2025/07/21(月) 21:29:44 

    >>439
    437ですが、無限城編をIMAXで見たけどキツくはなかったよー

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2025/07/21(月) 21:30:14 

    >>429
    >>430
    ありがとうございます!これから分かるのですね。有名な「伊之助はあったかいねぇ」のシーンとともに楽しみにします。

    +18

    -0

  • 445. 匿名 2025/07/21(月) 21:30:28 

    >>425
    全時間、満席なんですよ。鬼滅の刃、遅いからって空いてるわけじゃないんです。子どもがいない時間で最終電車で帰れる時間を選んで予約したのにな。

    +34

    -0

  • 446. 匿名 2025/07/21(月) 21:40:53 

    >>402
    そういえばw

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2025/07/21(月) 21:41:24 

    >>443
    ありがとう!どちらにしろ隣の県までいかなきゃいけないくらいには遠いので考えてみます…!

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2025/07/21(月) 21:46:17 

    映画IMAXで見て最高でしたー!!!
    終わった後自然に拍手しそうになった…
    日本で生まれた素晴らしい作品を日本の言葉で観れて本当日本人よかった…

    +49

    -0

  • 449. 匿名 2025/07/21(月) 21:50:42 

    しのぶさんのガチギレ具合と舌打ちが最高でかっこよくて悲しかった…

    +39

    -0

  • 450. 匿名 2025/07/21(月) 21:55:42 

    >>402
    丙午?癸?と隊士と上限が会います!応援を呼ばないと!て白髪ちゃんに言われてたよね。あの言い方可愛かった

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2025/07/21(月) 21:56:57 

    >>448
    それ。わたしもスタンチングなんちゃらしたくなった👏
    早く2回目みたーい

    +11

    -6

  • 452. 匿名 2025/07/21(月) 21:57:55 

    みんなー!明日からファミマお菓子とおにぎりのキャンペーン開始だよー。

    +37

    -0

  • 453. 匿名 2025/07/21(月) 21:58:22 

    本気モードのしのぶがいい、覚悟を持って吸収されるとこもね。そして怒りのカナヲ。早く次が観たい。アニメはやはり良いね。

    +51

    -0

  • 454. 匿名 2025/07/21(月) 22:02:37 

    琴葉がつんのこ!しているのは、嘴平の嘴(くちばし)でツンツンするイメージからきていますか?

    +3

    -5

  • 455. 匿名 2025/07/21(月) 22:02:52 

    >>434です
    語らせてください

    御館様と鎹鴉たちの奮闘も描かれていて感動的でした

    義勇さんがかっこよかったです
    特に痣が出てからの戦い方がかっこよかった!

    無限列車が公開されたのが2020年でコロナ禍だったんですよね…「無限城編を見る頃にはコロナも落ち着いているといいな」と思ったことを覚えています。
    医療従事者なので心無い言葉をかけられたこともあったのですが、こうして無事に無限城編を見られてここにいる皆さんと語り合えることが嬉しいです。
    煉獄さん、胸を張って生きています!!

    +77

    -4

  • 456. 匿名 2025/07/21(月) 22:09:17 

    入場者特典
    TOHOはまだ大丈夫みたいだけど
    他の映画館は終了している所も…
    第二弾は8/1位からかな〜⁈

    +15

    -0

  • 457. 匿名 2025/07/21(月) 22:11:24 

    昨日見てから余韻が冷めない!!!
    しのぶさんの鬼の首の切れない悔しさと怒りと哀しみの演技が素晴らしすぎて悲しさ倍増でした…
    怒涛の戦闘シーンめちゃくちゃかっこよかった!!
    今までなったことないのに今回義勇さんかっこよくてキャーなった!

    +54

    -2

  • 458. 匿名 2025/07/21(月) 22:13:35 

    アニメの無限城の規模に驚き!!広すぎ!!!

    +38

    -0

  • 459. 匿名 2025/07/21(月) 22:14:21 

    >>242
    確かに

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2025/07/21(月) 22:14:32 

    無惨様が鬼さんこちらしてんのちょっと面白かった

    +2

    -22

  • 461. 匿名 2025/07/21(月) 22:15:31 

    >>452
    いかなくちゃね。
    思い出させてくれてありがとう🥰

    +9

    -2

  • 462. 匿名 2025/07/21(月) 22:16:28 

    >>453
    やっぱり自分の攻撃が通じない悔しさもあったんじゃないかな作戦として餌になって死ぬ覚悟したよね

    +17

    -3

  • 463. 匿名 2025/07/21(月) 22:16:52 

    映画観に行った人の感想とかファンアートが流れてきてとてもとても漫画を読んでいた頃を思い出す…
    今猗窩座の過去やってるんだね。

    猗窩座というより、珀治が好きで…
    どうにか恋雪さんと幸せになってほしかった…。

    +21

    -0

  • 464. 匿名 2025/07/21(月) 22:17:35 

    善逸とじいちゃんのとこ漫画でも泣いたんだけどアニメもボロボロ涙溢れた

    +43

    -0

  • 465. 匿名 2025/07/21(月) 22:17:44 

    >>7
    まだ2回しか見にいけてません😭
    3回目早く行きたい

    +18

    -0

  • 466. 匿名 2025/07/21(月) 22:20:11 

    >>269
    IMAXで見たこと無いんですけど良きですか?

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2025/07/21(月) 22:20:43 

    ワニ先生の各キャラのセリフの言い回し大好きなんだけどアニメの声優さんの演技も相まってさらに最高でしたー!

    +50

    -1

  • 468. 匿名 2025/07/21(月) 22:23:50 

    >>39
    今日観に行ったらポップコーン売り場が大混雑で上映始まってからも大勢の人がポップコーンを持ってシアターに入ってきたわ。鬼滅はどの回も満席だし売り場が混むのは容易に想像できるんだから、もっと早めに映画館に来るかポップコーン買うのを諦めるかすればいいのに。おかげで開始20分くらいは次々と人が前を通り過ぎるし暗い中でもスマホを明るく照らして席を探すから全然集中出来なかった。

    +40

    -3

  • 469. 匿名 2025/07/21(月) 22:23:59 

    >>150
    完全に同意です!!( ´ ▽ ` )ノ
    お互い早く3回目見に行けますように!

    +13

    -0

  • 470. 匿名 2025/07/21(月) 22:25:11 

    今日観てきました!何度も興奮する場面はあるけど最初に心の中で叫んだのはゆしろーさーーーん!でした
    本当に綺麗で全員かっこよくて感動
    ufotableさん素晴らしい

    特典が品切れで貰えなかったのだけ残念!

    +36

    -3

  • 471. 匿名 2025/07/21(月) 22:25:48 

    >>416
    私はさっき高校生の娘と17時20分からの回を見てきたんだけど、娘の横に座ってた大学生男子がうるさかったらしい。
    ひめじまさん登場したら「こいつが炭治郎?」って聞いたり、泣けるシーンで笑ったりしてたって。
    黙って鑑賞してほしいよね。

    +69

    -1

  • 472. 匿名 2025/07/21(月) 22:27:43 

    映画はぜひIMAXおすすめです!!音が体に響いて没入感すごかったです!!鎹鴉になれます!

    +27

    -0

  • 473. 匿名 2025/07/21(月) 22:48:58 

    >>31
    こんなに流行ってても見てない人はいるんだよね。
    見てない人がなんか気が向いた時に見て良さを知るって機会がずっとあるサブスクの時代なので、
    なおさら製作陣の熱意が凄そう。鬼滅の刃を後世に誇る日本の金字塔にするぞ!くらいの。
    鬼滅もありがとうだし制作陣もありがとうの祭りだよね。いつも推してるオタではなくても、素晴らしい作品を待ち望んで、やっときたー!ってなってる人が沢山いて、日本のムーブメントになってる。

    +16

    -0

  • 474. 匿名 2025/07/21(月) 22:51:21 

    >>248
    微妙

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2025/07/21(月) 22:52:23 

    他キャストは見に行ったかな?SNSで報告楽しみ

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2025/07/21(月) 22:56:19 

    >>88
    私も泣きすぎて頭痛して終わった後の疲労感すごくて、目の腫れ引くのに半日かかって

    次の日ほぼ一日中寝てました😅

    +26

    -0

  • 477. 匿名 2025/07/21(月) 22:57:55 

    >>471
    何しに来たんだ!って感じだよね。
    私も大学生男子がとてもマナーが悪くて残念だった。
    上映中に携帯電話を取り出してあかりつけ出すし、おしゃべりしだすし。映画の内容がいいだけにほんとに残念だった。こう言う人もいるから映画より高くていいから映画と同時でネットでも配信してほしいわ。

    +44

    -3

  • 478. 匿名 2025/07/21(月) 23:01:01 

    2回目見てきました!1度目は初日に1人で、今日は子供達も連れて家族で行きました。子供達も感想様々で真剣に見て考えてくれて嬉しかったです。善逸みたいにビビりな長男は善逸の成長から自分も頑張らなきゃ!と思ったり、猗窩座の過去から次男は強さを追求するのはカッコいいけど最後は心の強さだねーと感じたり、2人とも童磨がアニメになるとすっごいムカつくヤツになってたね!と笑ってました。家族でこんなに感想を言い合える映画は素晴らしいなと思います。あとは獪岳についてた軽快な小さなドラみたいな音!獪岳の小物っぽさを表現出来ていてすごいなと思います!

    +28

    -6

  • 479. 匿名 2025/07/21(月) 23:04:59 

    >>416
    夕方の回で上映中に泣き出した子がいて、すぐお父さんらしき人が抱えて出口から出ていった
    4、5歳位の子だったんだけどそのくらいの子が3時間近くも静かに観てられないだろうし、映画の内容も難しいだろうなって思ったよ
    ディズニーとかアンパンマンとかじゃ駄目だったんだろうか

    +39

    -2

  • 480. 匿名 2025/07/21(月) 23:05:23 

    >>433
    私は読み直してから行ったので、セリフが頭の中で先に出てきてしまい、想像通りというか、楽しみが半減してしまったかもしれません。少し忘れているほうが、泣けたり楽しめたりしたかも と思いました。

    +25

    -0

  • 481. 匿名 2025/07/21(月) 23:08:41 

    >>445
    その親子はそう思ったんじゃない?結構グロいし未就学児に見せる内容でもない上に上映時間長いからトイレを我慢出来るとも思えないけど。
    予約取るの大変だった初日の1回目のIMAXと舞台挨拶で行ったけど、ガチ勢ばかりだったから、次作では一般客が狙わなさそうなとこおすすめ。
    私は次は少しは落ち着くであろう8月まで空けようと思ってるよ!

    +13

    -0

  • 482. 匿名 2025/07/21(月) 23:09:38 

    村田さんのうっすい水の呼吸大活躍でなんか嬉しかった!

    +53

    -0

  • 483. 匿名 2025/07/21(月) 23:12:40 

    IMAXどう?
    IMAX予約取れなくて…

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2025/07/21(月) 23:14:34 

    >>462
    もちろんみんなの待つ所に帰りたかっただろう。姉の仇を自分の手で撃ちたかっただろう。でもしのぶさんは自分の力量や身の丈を十二分に理解していたからこそ1年もかけて毒を摂取し続けたんだよね。必ずカナヲが童磨の首を獲ってくれると信じて、でも無念で悔しくて仕方なかったんだろうな😭

    +39

    -0

  • 485. 匿名 2025/07/21(月) 23:16:06 

    >>482
    エフェクトこそ「ぱしゃっ」て感じだったけどちゃんと危なげなく敵を倒せててジーンとしちゃった

    +41

    -2

  • 486. 匿名 2025/07/21(月) 23:28:10 

    岩柱と霞柱が壁ドーンしたところなんかめちゃくちゃかっこよくて印象に残ってる!

    +23

    -0

  • 487. 匿名 2025/07/21(月) 23:28:35 

    みなさんそれぞれ好きなキャラは誰です?
    柱以外の鬼殺隊



    私は
    善逸
    しのぶ
    猗窩座

    です!

    +9

    -4

  • 488. 匿名 2025/07/21(月) 23:30:39 

    今日やっっっと一回目を観にいけたんですけど、
    隣の隣に座ってる中学生男子がポップコーンを
    すごい掻き回しながら食べてて、、、💢
    たぶん味濃いところを探してたんだと思うけど(笑)
    ポップコーン食べてもらう分にはいいんだけど、かき回すなゴラァァァァァ!!!!!やかましい!!!って思って、大人げないけどちょい身を乗り出して顔チラ見してしまった
    映画は最高でした!!!!次はIMAXでみに行きます!

    +32

    -1

  • 489. 匿名 2025/07/21(月) 23:31:40 

    >>483
    映像も音もいいよ!
    もう少し動員が落ち着いたらまたIMAXで観るつもり

    +21

    -0

  • 490. 匿名 2025/07/21(月) 23:32:39 

    >487さん
    炭治郎
    蜜璃ちゃん
    猗窩座   です🩷

    でも今回の映画、義勇さんがかっこよすぎた、、、、、、

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2025/07/21(月) 23:35:13 

    >>229
    結構グロイシーンもあるからか「ママー!」って叫んでる子いたな
    小学生以下くらいの小さい子にはあまり向かない内容だと思うがね‥
    あと長時間だからトイレに立つ人も多くて隣のおばさんなんか2度も席立っていて気が散った
    まぁ、でもどれも仕方ないよ、公共の場だから

    本当に静かに見たい人は9月入ってからの方が良いかもね

    +34

    -0

  • 492. 匿名 2025/07/21(月) 23:35:51 

    >>487

    善逸
    煉獄さん
    猗窩座

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2025/07/21(月) 23:37:15 

    >>6
    ちなみにどの辺で泣けましたか?

    +0

    -6

  • 494. 匿名 2025/07/21(月) 23:37:58 

    >>487
    炭治郎
    義勇さん←今回の映画で落ちた
    猗窩座

    +18

    -6

  • 495. 匿名 2025/07/21(月) 23:41:39 

    >>487
    善逸
    時透
    堕姫

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2025/07/21(月) 23:45:32 

    >>405
    まだ他にいる??
    善逸のじいちゃんとか??

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2025/07/21(月) 23:47:19 

    さっき漫画読み返してたんだけど胡蝶しのぶの戦闘エフェクト漫画ではほぼ無なのに、映画はモリモリで凄かった

    +24

    -0

  • 498. 匿名 2025/07/21(月) 23:49:16 

    漫画では見る事の出来ない華麗な技の数々が迫力があって素晴らしかったです
    しのぶとカナエ、善逸とじいちゃん、猗窩座の最期は心打たれました、ちょっと引きずりそうなほど‥

    もうすでに第二弾が楽しみです!

    +22

    -1

  • 499. 匿名 2025/07/21(月) 23:54:19 

    >>46
    非表示機能使いなされ

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2025/07/21(月) 23:54:36 

    >>4
    喋るイノシシが人間だったなんて初めて知った!
    ネタバレ注意やな

    +1

    -12

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード