ガールズちゃんねる

読書する場所

86コメント2025/07/21(月) 18:22

  • 1. 匿名 2025/07/20(日) 21:17:40 

    私は読書が好きなのですが家だと集中出来ません
    移動の電車の中が1番集中出来るのですが時間が限られてるので中々読み進めることが難しいです
    みなさんはどこで読書していますか?
    家以外の場所だとどこですか?
    返信

    +59

    -1

  • 2. 匿名 2025/07/20(日) 21:17:58  [通報]

    カフェ
    返信

    +18

    -9

  • 3. 匿名 2025/07/20(日) 21:18:07  [通報]

    図書館
    返信

    +24

    -5

  • 4. 匿名 2025/07/20(日) 21:18:21  [通報]

    読書する場所
    返信

    +15

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/20(日) 21:18:29  [通報]

    みんな寝た後のリビング。
    返信

    +34

    -3

  • 6. 匿名 2025/07/20(日) 21:18:37  [通報]

    >>1
    近所に図書館ないかな?
    返信

    +4

    -5

  • 7. 匿名 2025/07/20(日) 21:18:42  [通報]

    電車の中
    返信

    +24

    -3

  • 8. 匿名 2025/07/20(日) 21:18:51  [通報]

    職場のトイレ
    返信

    +2

    -12

  • 9. 匿名 2025/07/20(日) 21:18:55  [通報]

    お風呂
    返信

    +16

    -3

  • 10. 匿名 2025/07/20(日) 21:19:02  [通報]

    >>1
    TSUTAYA併設のスタバ
    ブックカフェ
    図書館
    返信

    +10

    -4

  • 11. 匿名 2025/07/20(日) 21:19:36  [通報]

    日の当たる場所の方が集中できるよな
    返信

    +3

    -6

  • 12. 匿名 2025/07/20(日) 21:19:37  [通報]

    ベンチ
    返信

    +0

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/20(日) 21:19:50  [通報]

    カフェや長距離移動の時の新幹線
    返信

    +16

    -3

  • 14. 匿名 2025/07/20(日) 21:20:58  [通報]

    読書する場所
    返信

    +6

    -5

  • 15. 匿名 2025/07/20(日) 21:21:08  [通報]

    >>1
    逆に家じゃないと落ち着いて読めない。
    特に周りに知らない人がいる環境だと。
    返信

    +57

    -3

  • 16. 匿名 2025/07/20(日) 21:21:19  [通報]

    コメダ
    返信

    +9

    -4

  • 17. 匿名 2025/07/20(日) 21:21:28  [通報]

    >>1
    季節が良いときはベランダにキャンピングチェア出して読んでる
    カフェとか実家に戻っときときとか
    スマホのせいで読書時間があんまりとれないから旅先ではスマホオフにして温泉と読書でデジタルデトックスしてる
    返信

    +30

    -5

  • 18. 匿名 2025/07/20(日) 21:21:48  [通報]

    美容院で読んでる
    集中できるよ
    返信

    +9

    -4

  • 19. 匿名 2025/07/20(日) 21:21:57  [通報]

    電車かベッドの中
    返信

    +8

    -4

  • 20. 匿名 2025/07/20(日) 21:22:31  [通報]

    >>1
    電車の中で集中できるの、私からすると逆にすごい
    いいなあ暇つぶしにぴったりじゃん
    家以外だと集中出来ないから軽いエッセイ、それもだめな時も多いから諦めてスマホ
    返信

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2025/07/20(日) 21:22:33  [通報]

    >>1
    集中できない家ってどういう状況?
    返信

    +4

    -4

  • 22. 匿名 2025/07/20(日) 21:22:52  [通報]

    返信

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2025/07/20(日) 21:23:33  [通報]

    家。この連休読書三昧だよ。家以外だと電車 地下鉄4駅分だけだけど会社に行きたくなさでなのかすごいスルスル読める  
    返信

    +20

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/20(日) 21:24:04  [通報]

    >>1
    学生の時は神社で読んでた。今はカフェとか図書館
    返信

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/20(日) 21:24:07  [通報]

    24時間やってるマックの早朝、朝マック食べながら2時間くらい読むことある
    返信

    +10

    -4

  • 26. 匿名 2025/07/20(日) 21:24:11  [通報]

    酒飲みながらバーで読書してる🍷📖
    返信

    +9

    -4

  • 27. 匿名 2025/07/20(日) 21:24:28  [通報]

    >>1
    自室、自室以外だと図書館。
    返信

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/20(日) 21:24:38  [通報]

    家、誰もいない宿泊施設しか集中できない
    返信

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/20(日) 21:25:10  [通報]

    >>21
    家族がなんか用事言ってくるとか
    返信

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/20(日) 21:25:12  [通報]

    大きな栗の木の下で📖
    返信

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/20(日) 21:26:06  [通報]

    >>22
    すごいAI感
    返信

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/20(日) 21:26:27  [通報]

    >>22
    なんか怖いよう
    返信

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/20(日) 21:26:38  [通報]

    図書館
    眠くなったり集中力が切れたりすると、席を移動して気分転換
    でも今は夏休みだから席を確保するのが難しいなぁ

    返信

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/20(日) 21:27:25  [通報]

    カフェで読書って意味分からん。
    待ってる間に読むならまだ分かるが注文の品が来てから来たあとの
    飲食しながら読書って分からんわー。
    本を大切に扱わない行儀の悪い人間なんだなと。
    返信

    +2

    -31

  • 35. 匿名 2025/07/20(日) 21:27:38  [通報]

    >>1
    ほとんどは寝る前の布団の中だけど
    家の外ならコメダ☕とか
    返信

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:32  [通報]

    電車
    集中できるし降りるところで区切れる。それしないと私下手したら一気読みしてしまう
    返信

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:35  [通報]

    >>15
    私もー
    今の時期は、どこかに移動するのも暑いしね
    クーラーのきいた家が一番いい
    返信

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/20(日) 21:30:45  [通報]

    >>18
    確かに
    でも数か月に1回しか行かないから、、
    返信

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/20(日) 21:31:16  [通報]

    >>1
    基本家で読んでる。
    あとは、BARでお酒飲みながらか、近所に大きい公園あるのだがそこのベンチで読んだりしてるよ。
    最近は、早朝に河川敷?の所にベンチがあるのでそこで川眺めておにぎり食べながら読書するのがマイブーム。
    返信

    +19

    -3

  • 40. 匿名 2025/07/20(日) 21:31:33  [通報]

    病院の待ち時間は結構集中できる
    家だとリビングは集中できないから自室で読んでる
    返信

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2025/07/20(日) 21:32:21  [通報]

    >>1
    今月、今年2回目のハワイに行ったんだけど、ホテルのプールサイドとかで本読んだり、がるチャンするのこそが最高の幸せだと気が付いた
    ハワイに行ってまでなんで、、、ってずっと思ってたけど、それこそが幸せなんだよね
    返信

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/20(日) 21:34:06  [通報]

    湖が近いのでそこの水辺はすごく集中できます、今の昼間は暑過ぎて無理ですが。
    返信

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/20(日) 21:38:11  [通報]

    家のソファで寝転んで
    2時間とかあっという間で動けなくなる
    返信

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/20(日) 21:40:10  [通報]

    すっごい静かなところで読書するより、多少の雑音がある方がしやすい
    家の中でも小音でニュースとか流した状態とか、電車の中とかカフェ、フードコートで読んだりします
    返信

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/20(日) 21:40:41  [通報]

    >>1
    家だと読書の優先度が低い+無音で集中できないので、電車やカフェで読んでいます。
    返信

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/20(日) 21:43:48  [通報]

    >>34
    何で食べながら、飲みながら読むと思うの?
    食べ終わってからとか、読書の合間に珈琲飲むんだよ
    行儀悪いってんなら、食事中テレビも会話もしないで食べなきゃだね
    なんならスマホ見ながら飲食してる人なんて山ほどいるけど?
    返信

    +8

    -4

  • 47. 匿名 2025/07/20(日) 21:45:20  [通報]

    椅子に座らないと読めないので
    だいたいダイニングキッチン
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/20(日) 21:45:33  [通報]

    >>39
    川!
    おにぎり!
    読書!
    サイコー!
    返信

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/20(日) 21:46:49  [通報]

    >>34
    あなたはガルちゃんでの行儀が悪いね
    返信

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/20(日) 21:48:01  [通報]

    >>1
    私は逆に家の中でないと読書に集中できない
    特にベッドで布団を被った状態が一番落ち着いて読める
    時点が誰も居ないリビングで一人読書
    返信

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/20(日) 21:48:03  [通報]

    >>34
    昔の文豪とか、世界的に著名な作家も本の虫過ぎて、
    食べながら本読んだりしていたけどね。

    別に他人がどういうスタイルで本読もうが勝手じゃ無い?
    返信

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/20(日) 21:49:00  [通報]

    図書館で本を読むことになぜマイナスがつくw
    返信

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/20(日) 21:50:29  [通報]

    >>51
    図書館や人から借りた本でなければ飲食しながら読書したって別に構わないよね
    返信

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/20(日) 21:51:50  [通報]

    >>48
    めちゃくちゃ良いよ〜!
    ここ数日は、台風の影響で朝気温が丁度良いというか風があってそこまで暑く無いから気持ちよかった。
    でも今日とかは蒸し暑くて流石に無理だったわ。笑

    春とか、秋だともっと気持ち良いんだけどね〜
    返信

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/20(日) 21:52:16  [通報]

    >>46
    34はそこまでの想像力がないんだよ、普段読書してないんだよ、放っておこう。
    返信

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2025/07/20(日) 21:53:20  [通報]

    >>1
    確かに電車の中だと集中できる
    でも、家でも集中できるけど、本を開くまで時間かかるかも
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/20(日) 21:53:41  [通報]

    >>53
    そう思います。
    売り物だったり、借り物じゃ無い、
    ちゃんと自分が購入したものなら、別にどんなスタイルで読んだって良いじゃ無い。と思います。
    返信

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/20(日) 21:55:05  [通報]

    >>22
    一番手前がふりかけかかってる程度に進次郎
    返信

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/20(日) 21:55:51  [通報]

    >>1
    家の自分がいつも居る場所でしか読みません
    返信

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/20(日) 21:56:22  [通報]

    >>34
    自分は外での読書はほぼ電子端末だからな
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/20(日) 21:57:07  [通報]

    どこでも読めるけどやっぱり家だったら座ったり、仰向けになったり、うつ伏せになったり色々動けるから長時間読める
    海とかプールのデッキチェアもいい
    暑くなったら水に入って気持ちいい
    返信

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/20(日) 21:57:34  [通報]

    >>55

    なんか、他人が本を読んでるってなると急にキッとなって叩いてくる人っているよね、リアルで
    ネットでもそれやってんのかなと思う
    返信

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/20(日) 22:02:19  [通報]

    >>61
    わたしも以前うつ伏せで読んでたけど、腰のヘルニアになったよ〜。結構腰に負荷がかかるから、気をつけて。泣
    返信

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/20(日) 22:08:08  [通報]

    読書にぴったりの、落ち着く屋上があったらいいな、ってずっと思ってる。商業ビルの屋上とか
    返信

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/20(日) 22:35:52  [通報]

    病院、電車、お風呂
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/20(日) 22:47:31  [通報]

    ミスド
    病院の待合。年のせいで病院でメンテナンスする機会が増えた

    家で読むときはテレビで興味のない情報番組とか流しながら読むかな。ホワイトノイズって言うの?少々ざわついていないと逆に落ち着かない
    返信

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/20(日) 22:55:25  [通報]

    >>1
    今の時季は無理だけど
    春と秋は公園で本読んだりすることもある
    天候の良い日ね

    ちっちゃな児童公園とかではなくて
    みんなミニキャンプとかピクニックとか好きなことしてるような大きな公園ね。
    楽しいよー!
    返信

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/20(日) 22:58:22  [通報]

    コワーキングスペース
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/20(日) 22:59:22  [通報]

    >>21
    介護しているので、難しいのよ。
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/20(日) 23:09:00  [通報]

    夜中子供達が寝た後にリビングのど真ん中に座椅子持ってきて読むのが好き。
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/20(日) 23:53:06  [通報]

    >>1
    書庫の中のソファー。
    家以外だと私も電車。
    返信

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/21(月) 00:01:16  [通報]

    一人暮らしじゃないの?
    一人だと家が1番集中できるぜ
    一人暮らしのすすめ
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/21(月) 01:05:46  [通報]

    >>1
    山の木陰で読んでる
    ツーリングも趣味だから早朝に出発して
    朝ご飯食べながらのんびり読んでるよ
    特殊なのは自覚ある
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/21(月) 02:09:38  [通報]

    外だと落ち着いて読めません。本の世界にグッと入り込みたいので家で無音が理想です。
    返信

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/21(月) 03:33:51  [通報]

    電車の中。
    出勤在宅半々なので、週5出勤時代より読書量減った
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/21(月) 05:41:12  [通報]

    >>21
    家族が話しかけてくるし、音楽流したりするからうるさい
    外で自分とは関係ない雑音の中なら平気なのに…
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/21(月) 05:43:29  [通報]

    図書館に返す時に最後集中して読み終わりたい、という時は空いてる時間のカフェやファミレス行く
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/21(月) 05:46:42  [通報]

    主に家で読むしかないけど、家にいると家事とかやること気になって、そうこうしているうちに家族がわちゃわちゃしてきてなかなかね…夜遅くまでも起きてられないし
    電車通勤の間がかなり読めたけど今は近くになったからなあ
    返信

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/21(月) 06:01:14  [通報]

    >>39
    大きな公園の木のベンチでよく読書したなぁ
    ジムの帰りに腰掛けて
    鳥のさえずりや風の音とか気持ちいいよね
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/21(月) 07:20:45  [通報]

    >>1
    屋外は無理(虫とか日差しとか)
    屋内なら廊下でも風呂でもトイレでもどこでも読めるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/21(月) 11:23:04  [通報]

    >>24
    神社?なんかいいね
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/21(月) 11:31:19  [通報]

    カフェ

    あとはなにかしらの待ち時間

    ライブなどイベントのときの物販の行列に並んでるときに読むのおすすめ。スマホだと充電気になるから


    新幹線や電車だと酔うのかわからないけど疲れて逆に集中できない
    返信

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/21(月) 11:34:03  [通報]

    家で読むとき
    お行儀悪いけど朝ごはんとか夜ご飯食べながら読む

    ひとくち食べて数行読むやり方。
    これだと食事に時間かけられるので血糖値スパイク防止にもなるし、読書も捗る

    集中力なくても食べている間の数分ならいける
    スマホ見てる感覚でページひらく
    返信

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/21(月) 11:45:22  [通報]

    >>62
    ここはネットだぞう。
    返信

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/21(月) 11:59:46  [通報]

    >>14
    キャラメルチーズケーキ食べたかったのにもう無くなってたの悔しい‥
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/21(月) 18:22:15  [通報]

    >>1
    (家だけど)風呂 
    半身浴がてら
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード