-
1. 匿名 2025/07/20(日) 17:08:22
A.文法的には、おかしくはありません。ただし、この言い方をどのような場面に使うのかが、非常に重要なポイントです。何の問題もない場合と、そうでない場合があります。
(A)「◯◯先生のお書きになったコラム、ご覧になりましたでしょうか。」
(B)「私の書いたコラム、ご覧になりましたでしょうか。」
(A)に比べて、(B)のほうは(聞き手とどのくらい親しいのかということにも左右されますが)やや失礼な感じがするのではないでしょうか。ではこの言い方はどうでしょう。
(B’)「私の書いたコラム、ご覧いただけたでしょうか。」
(B’’)「私の書いたコラム、ご覧くださいましたでしょうか。」
(B’)(B’’)だと、受け入れられるのではないかと思います。
このように、話題の対象物〔ここでは「私の書いたコラム」〕として「話し手、すなわち私」が深くかかわる文脈では、(B’)(B’’)のようになんらかの「拝受表現(「いただく」「くださる」など)」を伴って表現したほうが、感じがよく聞こえます。
(B)のように授受表現のない言い方は、文法的にはまちがっていなくても、場面によっては「尊大・えらそう」な印象を与えてしまいかねません。+10
-14
-
2. 匿名 2025/07/20(日) 17:08:53 [通報]
日本語って難しい返信+128
-2
-
3. 匿名 2025/07/20(日) 17:09:25 [通報]
LOOKでいいよ返信+11
-6
-
4. 匿名 2025/07/20(日) 17:09:26 [通報]
お分かりいただけただろうか?返信+146
-3
-
5. 匿名 2025/07/20(日) 17:09:45 [通報]
義務教育の国語を習えばわかると思うけど。返信+16
-4
-
6. 匿名 2025/07/20(日) 17:09:54 [通報]
見たんすか?返信
とかじゃないんだから別にいいじゃん
伝われば+43
-16
-
7. 匿名 2025/07/20(日) 17:10:12 [通報]
過剰になんでも「させていただく」よりよっぽどいいと思うよ返信+99
-3
-
8. 匿名 2025/07/20(日) 17:10:28 [通報]
見てくれたー?返信+16
-0
-
9. 匿名 2025/07/20(日) 17:11:22 [通報]
なんかどれも変に感じる返信+29
-0
-
10. 匿名 2025/07/20(日) 17:12:24 [通報]
読んでいただけましたか?返信
+25
-1
-
11. 匿名 2025/07/20(日) 17:12:27 [通報]
()多すぎて見づらい返信+19
-0
-
12. 匿名 2025/07/20(日) 17:12:33 [通報]
>>4返信
心霊現象の話始まりそう
+30
-1
-
13. 匿名 2025/07/20(日) 17:12:57 [通報]
見てくれよな返信+36
-0
-
14. 匿名 2025/07/20(日) 17:13:10 [通報]
>>3返信
見ただけw+4
-0
-
15. 匿名 2025/07/20(日) 17:13:14 [通報]
こういうことをあまり細かく指摘しすぎるから返信
なんでもとりあえず「させていただく」ってつければいいだろって人も出てくる。+25
-0
-
16. 匿名 2025/07/20(日) 17:13:27 [通報]
ご覧になりましたかならおk返信+4
-6
-
17. 匿名 2025/07/20(日) 17:13:31 [通報]
>>6返信
言う側は伝わればいいやと思っても、受け取る側がどう思うかわからないから難しいんだよね+22
-0
-
18. 匿名 2025/07/20(日) 17:13:53 [通報]
是非ご覧ください!!返信+15
-1
-
19. 匿名 2025/07/20(日) 17:14:17 [通報]
見ていただけたでしょうか?返信+20
-2
-
20. 匿名 2025/07/20(日) 17:14:45 [通報]
見てくりくり〜返信+4
-2
-
21. 匿名 2025/07/20(日) 17:14:59 [通報]
見たのかクソババア!返信
ありがとよ!+2
-4
-
22. 匿名 2025/07/20(日) 17:15:20 [通報]
普通の理解力があれば確認は不要だと思いますが、いかがでしょうか?返信+1
-1
-
23. 匿名 2025/07/20(日) 17:15:25 [通報]
「ご覧になりましたでしょうか」は失礼だと思わないけど違和感があるよね返信
+27
-1
-
24. 匿名 2025/07/20(日) 17:15:45 [通報]
>>17返信
丁寧っぽく言いたいんだろうなぐらいは汲み取れる+1
-3
-
25. 匿名 2025/07/20(日) 17:16:25 [通報]
ご覧あれ!返信+3
-0
-
26. 匿名 2025/07/20(日) 17:16:43 [通報]
>>7返信
レモンサワーを注文させて頂く
レモンサワーへの敬語?+5
-0
-
27. 匿名 2025/07/20(日) 17:16:43 [通報]
よく電話で◯◯さんいらっしゃいますでしょうか?と言うよね?返信+0
-0
-
28. 匿名 2025/07/20(日) 17:18:18 [通報]
刮目せよ!!!返信+5
-0
-
29. 匿名 2025/07/20(日) 17:18:36 [通報]
うるせぇ返信+2
-0
-
30. 匿名 2025/07/20(日) 17:18:49 [通報]
おかわり頂けるだろか?🍚返信+8
-1
-
31. 匿名 2025/07/20(日) 17:19:10 [通報]
>>3返信
don'tmiss it😉
+1
-1
-
32. 匿名 2025/07/20(日) 17:20:03 [通報]
>>7返信
「させていただく」は言う人、書く人側に良いことがあるときに使うのが正しい
◯ご一緒させていただきありがとうございました
◯経験させてきただき、同上
◯勉強させていただきました
✖️サービスさせていただきます
✖️ご案内させていただきます
こっちは致しますだね
+1
-3
-
33. 匿名 2025/07/20(日) 17:20:58 [通報]
>>3返信
ウィッキーさん+2
-0
-
34. 匿名 2025/07/20(日) 17:21:35 [通報]
>>30返信
ございますん+2
-0
-
35. 匿名 2025/07/20(日) 17:21:57 [通報]
別に失礼でなければなんでもいいよ返信
その人の言い方にもよるし
見てくれましたか?でも全然失礼じゃないしさ+4
-0
-
36. 匿名 2025/07/20(日) 17:22:00 [通報]
もう何も言えない返信+3
-0
-
37. 匿名 2025/07/20(日) 17:23:02 [通報]
『見たのか、俺のコラムを』返信+4
-0
-
38. 匿名 2025/07/20(日) 17:24:06 [通報]
>>1返信
文法的には確かに正しいけど、伝わりやすいかで言ったらそうでも無いことってあるよね。
私も職場内のメールで「分かりづらいから敬語なるべく外して書いて」と言われたことあるし。+2
-0
-
39. 匿名 2025/07/20(日) 17:24:30 [通報]
え、てか見たー?でよくなーい?返信+6
-0
-
40. 匿名 2025/07/20(日) 17:25:08 [通報]
>>23返信
なんか圧を感じるね
見たのかよ!みたいなね+3
-0
-
41. 匿名 2025/07/20(日) 17:26:53 [通報]
>>7返信
ザイル?
アレは低学歴で無教養の集まりだからw
+13
-0
-
42. 匿名 2025/07/20(日) 17:27:04 [通報]
フラウなのね返信+1
-0
-
43. 匿名 2025/07/20(日) 17:27:14 [通報]
ご覧になってくださるようでしたら嬉しいです返信
+1
-1
-
44. 匿名 2025/07/20(日) 17:27:34 [通報]
>>21返信
蛾次郎元気か?!+1
-0
-
45. 匿名 2025/07/20(日) 17:28:17 [通報]
>>1返信
あと、
「〜して頂けますでしょうか」
って書く人と
「〜して頂けませんでしょうか」
と書く人がいます。
どちらが正しいのかな?+0
-0
-
46. 匿名 2025/07/20(日) 17:28:28 [通報]
>>23返信
見るのが当然、みたいな。+2
-0
-
47. 匿名 2025/07/20(日) 17:28:38 [通報]
御目通し頂き度!返信+2
-0
-
48. 匿名 2025/07/20(日) 17:29:46 [通報]
私のコラム、ちゃんと見た?返信+5
-0
-
49. 匿名 2025/07/20(日) 17:29:51 [通報]
>>7返信
芸能人の結婚発表でもよく見る。
「この度入籍させて頂きました!」とか。
+9
-1
-
50. 匿名 2025/07/20(日) 17:29:52 [通報]
>>4返信+16
-0
-
51. 匿名 2025/07/20(日) 17:32:50 [通報]
>>24返信
それで通るのは25才ぐらいまでかな?
職種にもよるし、パートやバイトならそこまで求められないだろうね+0
-0
-
52. 匿名 2025/07/20(日) 17:34:29 [通報]
くだらねーーーー返信+2
-0
-
53. 匿名 2025/07/20(日) 17:39:00 [通報]
正しい言い方が気になって返信するのに時間かかる。返信+0
-0
-
54. 匿名 2025/07/20(日) 17:43:51 [通報]
>>32返信
あと、させて頂いたことが相手に向いていたら違和感なく、自分に向いてると「誰にむかってさせて頂いてるわけ?」となる。
だから「結婚させて頂いたことをご報告させて頂きます」は違和感。+6
-0
-
55. 匿名 2025/07/20(日) 17:44:57 [通報]
>>1返信
私の書いたコラムを読んでいるということは、私はもうこの世にはいないだろう。+3
-0
-
56. 匿名 2025/07/20(日) 17:51:31 [通報]
コラム、目を通してくださいました?返信
見てくださったんですね!ありがとうございます!
ご覧くださったんですね!ありがとうございます!
ここら辺がお互いに不快にならない妥当ライン+1
-0
-
57. 匿名 2025/07/20(日) 17:51:43 [通報]
>>1返信
(B’’’)「私の書いたコラムにつきまして、ご不明な点など御座いませんでしたでしょうか。」+0
-0
-
58. 匿名 2025/07/20(日) 17:52:40 [通報]
>>55返信
なんの事件に巻き込まれた?ww+5
-0
-
59. 匿名 2025/07/20(日) 17:56:50 [通報]
>>23返信
うん。丁寧だけど、圧を感じるね。だから普通に「ご覧頂けましたでしょうか?」「ご覧頂きたけましたら幸いです」と使ってた。+1
-2
-
60. 匿名 2025/07/20(日) 18:05:23 [通報]
>>50返信
自分もスレタイ見て、真っ先に思いつきましたw+2
-0
-
61. 匿名 2025/07/20(日) 18:08:45 [通報]
Bは尊敬を重ねて全く問題ない感じになったよね返信
Aのおまだれ何様感どうしたらいいんだろ
+0
-0
-
62. 匿名 2025/07/20(日) 18:15:53 [通報]
>>1返信
ソースが日刊ゲンダイ…
信憑性ないわ。+3
-0
-
63. 匿名 2025/07/20(日) 18:58:44 [通報]
今日あるサービスの窓口で手続きしてきたけど、返信
「領収書のご準備をさせていただきます」って誰の何をするって?と思ったわ。
いい加減「〇〇いたします」もあると覚えた方がいい。
すべて「させていただく」で済ませてるやつはバカ決定だよ。+2
-0
-
64. 匿名 2025/07/20(日) 18:59:32 [通報]
>>2返信
面倒くさいとも言う+0
-1
-
65. 匿名 2025/07/20(日) 19:01:32 [通報]
>>43返信
うっざーw+0
-0
-
66. 匿名 2025/07/20(日) 19:18:23 [通報]
こんなのに反応してたら海外旅行行けないよね返信+0
-0
-
67. 匿名 2025/07/20(日) 19:24:16 [通報]
>>2返信
接客業に携わってるけど、丁寧語、尊敬語、謙譲語、少し間違えただけで口コミ書かれて仕事しずらい
日本人の口コミが今は1番厳しくてキツい
インバウンドできた海外の人は頭下げただけで喜んでくれるし
+0
-0
-
68. 匿名 2025/07/20(日) 19:29:53 [通報]
>>5返信
言語は実際に環境にその言葉がないと身につかんから
普通にご覧くださいましたかと出てくるけど私は環境が良かっただけだろうなと思うし+0
-1
-
69. 匿名 2025/07/20(日) 19:56:57 [通報]
>>7返信
これ割とさせていただいく界隈のお話では?+0
-0
-
70. 匿名 2025/07/20(日) 20:28:37 [通報]
>>50返信
この画像、結構ゾワゾワするね。+1
-0
-
71. 匿名 2025/07/20(日) 21:03:03 [通報]
Aは「見て当たり前だけど一応確認しとくわ」みたいな押しを感じるから不快なのかも。返信+0
-0
-
72. 匿名 2025/07/20(日) 21:04:33 [通報]
>>1返信
自分の書いたコラムを読んだかどうか聞くこと自体思い上がってるのでは?
「先日これこれこういう種子のコラムを書いたのですが」「ああ、拝読いたしました」というのが常識人の会話だよ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「ご覧になりましたでしょうか」は失礼?「感じが悪い」の声も…調査で判明した世間の反応(塩田 雄大,FRaU編集部) | FRaU