ガールズちゃんねる

物欲そんなにない人

134コメント2025/07/21(月) 00:29

  • 1. 匿名 2025/07/20(日) 13:10:34 

    ブランド物のバッグも指輪欲しくなく、身なりも清潔であればいいと思ってる人で語りましょう、身に着ける物にこだわりがないと楽でいいなと思います
    返信

    +116

    -4

  • 2. 匿名 2025/07/20(日) 13:11:25  [通報]

    食欲はあるから困っちゃう
    返信

    +143

    -1

  • 3. 匿名 2025/07/20(日) 13:11:39  [通報]

    物が少ないと探す時間も少ない
    返信

    +73

    -0

  • 4. 匿名 2025/07/20(日) 13:11:39  [通報]

    必要のないもの買ってもちょっと眺めたらすぐ飽きちゃう
    メルカリも売れなくなったからそもそも買わなくなった
    返信

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2025/07/20(日) 13:11:40  [通報]

    >>1
    心が満たされてたら、そうなるのでは?

    毒母は愛されず育って心がスカスカで、いつも湯婆婆よりたくさんの
    ジュエリーをつけているよ、、、
    返信

    +60

    -3

  • 6. 匿名 2025/07/20(日) 13:11:54  [通報]

    断捨離とメルカリやったらそりゃあもう物欲のかけらもなくなった
    あんなに大変な思いはもうしたくない
    返信

    +64

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/20(日) 13:12:06  [通報]

    物欲そんなにない人
    返信

    +17

    -8

  • 8. 匿名 2025/07/20(日) 13:12:35  [通報]

    >>1
    バンバン洗濯🧺🧺🧺できるし、バンバン汚せるし、万一壊れても仕方ないかなーってなる

    プチプラでええんや
    返信

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/20(日) 13:12:39  [通報]

    性欲は旺盛です
    返信

    +3

    -13

  • 10. 匿名 2025/07/20(日) 13:12:46  [通報]

    食欲以外は物欲ない
    返信

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2025/07/20(日) 13:12:59  [通報]

    物欲ない性質なの、ラッキーだと思うわ
    これで物欲ありまくりでお金がなかったらツラいと思う。
    老後とかどーすんだ
    返信

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/20(日) 13:13:04  [通報]

    なるべく良いものを長く使うよう心がけてる
    するとだんだん欲しいものがなくなってくる
    返信

    +58

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/20(日) 13:13:05  [通報]

    私のクローゼットと靴棚は夫の半分以下のスペースです
    返信

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/20(日) 13:13:17  [通報]

    物欲そんなにない人
    返信

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/20(日) 13:13:49  [通報]

    >>1
    こだわりはあるけど、今まで色々買って十分満足したから物欲ない
    返信

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/20(日) 13:14:26  [通報]

    >>8
    UNIQLOとGUにはまっております٩( 'ω' )و

    とても丈夫
    返信

    +27

    -3

  • 17. 匿名 2025/07/20(日) 13:14:38  [通報]

    >>7
    お金で永野芽郁の鋼メンタルが買えたらいいのに
    返信

    +6

    -10

  • 18. 匿名 2025/07/20(日) 13:14:42  [通報]

    いつかはゴミになる物を買っているんだぞ
    返信

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/20(日) 13:14:57  [通報]

    着道楽の姉がいるからいまだにお下がりもらってる😂
    返信

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/20(日) 13:15:09  [通報]

    >>7
    野球への意欲もなさそう
    返信

    +41

    -5

  • 21. 匿名 2025/07/20(日) 13:15:15  [通報]

    買ってもすぐに飽きるから実用品のみ
    返信

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/20(日) 13:15:28  [通報]

    はたからみたらわからんけど、結構ためてるでー
    返信

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/20(日) 13:15:28  [通報]

    本当に好きなものと大切なものがあれば
    無駄なものは要らないなと思うようになった
    シンプルな生活が楽でいい
    返信

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/20(日) 13:15:35  [通報]

    >>1
    そうなりたい予定
    好きに欲しい物を買う→推しグッズに移行しただけだ
    返信

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/20(日) 13:15:44  [通報]

    断捨離のためにメルカリで売りまくったけど売るものなくなったら、色々買いたくなって物欲が止まらない
    返信

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/20(日) 13:16:01  [通報]

    >>1
    拘らがあるから大変というわけでもないが
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/20(日) 13:16:09  [通報]

    ハイブラは興味ない
    返信

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2025/07/20(日) 13:16:24  [通報]

    >>23
    それがこだわりじゃないの?
    返信

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/20(日) 13:16:46  [通報]

    夫婦共にボーナスそこそこ頂いたけど
    使い途が無いから手付かずのまま
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/20(日) 13:17:17  [通報]

    >>1
    私も昔からない。
    30歳になるまでは周りに合わせてブランド物を買っていたけど、もうそんなのも気にならなくなったし、車とかも全く興味ない。
    返信

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/20(日) 13:18:00  [通報]

    シンプルな18金のアクセサリーがあればいい
    返信

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/20(日) 13:18:23  [通報]

    >>2
    私も食欲だけはある
    返信

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/20(日) 13:18:29  [通報]

    何も欲しがらないから仙人とか僧侶って呼ばれてる
    最近は食も細くなってきたから余計に
    返信

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/20(日) 13:18:36  [通報]

    そうなりたい。

    物欲ありまくる人が書き込んでごめん。
    返信

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/20(日) 13:18:51  [通報]

    >>28
    こだわらないとは誰も言ってなくない?
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/20(日) 13:19:00  [通報]

    ジュエリーとか普段使い以外のバッグとかブランド服に興味は無い
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/20(日) 13:19:16  [通報]

    >>5
    街中で見掛けたら幸せを願うね
    ノンアクセでも素敵だって気付いてね
    返信

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/20(日) 13:19:31  [通報]

    2~3万の靴を大事に履く
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/20(日) 13:19:33  [通報]

    物への欲はないけど美容院などには使ってる
    返信

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/20(日) 13:19:37  [通報]

    物欲ない人、下着は何年で買い替える?
    デザインは気にせず物欲ではなく経費扱い?
    返信

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/20(日) 13:19:44  [通報]

    >>35
    それが物欲なのでは?ということ。一応欲しいものがある、ということだから
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/20(日) 13:21:18  [通報]

    金欲がありすぎて物欲ゼロ。
    株にお金使ってる
    返信

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/20(日) 13:21:19  [通報]

    母が小さい頃欲しいもの買って貰えなかったからその反動で物を買いすぎてる
    娘の私としては全部捨てたい
    返信

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/20(日) 13:21:58  [通報]

    >>1
    アラフォーから物欲なくなり考え方もシンプルになった…人間関係も最小限
    家が物で溢れてた時は心に余裕がなかった…
    今は心に余白があって、穏やかな気持ち
    物は少ないけど、手元にある物で結構なんとかなるし工夫して生きるのが楽しい
    返信

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/20(日) 13:22:11  [通報]

    >>1
    うちの娘はママが大好きで、休みの日なんか朝から晩までずっとママママママママって纏わりついてきて、正直うとましいと思ったこともあったけど、今思えばあんなに自分を好いてくれて信頼してくれて幸せな気持ちにさせてくれる存在がそばにいるって本当に幸せで尊いことだよなって思う。いつまでも可愛い娘だけど、あの頃幼い娘が向けてくれた屈託のない笑顔の思い出に支えられてる部分はある。
    返信

    +6

    -11

  • 46. 匿名 2025/07/20(日) 13:22:21  [通報]

    服はユニクロです。後はスーパーの2階で買ってます。靴もアディダス2足を履きまわしです。靴に関しては定番でいつも同じ靴を買ってるから迷うこともないです。

    鞄は無印リュックです。これもモデルチェンジはあるものの定番品です。

    髪も決まった色でセミロングひとつ結び。

    経験にお金使いたいなぁ。
    返信

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/20(日) 13:22:27  [通報]

    >>41
    物欲「そんなに」ない人、のトピだよここ
    物欲が完全に無かったら全裸でおkでしょ
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/20(日) 13:22:32  [通報]

    断捨離とまではいかないけど、不用品をまめに捨てるようにしたら物欲も減っていった
    買ってもすぐに飽きたりゴミになりそうなものは買わないようになりました
    返信

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/20(日) 13:22:44  [通報]

    ウチ、断捨離しました!の番組凄いねモノが多すぎる
    物欲が凄いんだね
    返信

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/20(日) 13:23:18  [通報]

    >>2
    食欲と金欲がせめぎ合って、金欲が勝つことが多い。
    返信

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/20(日) 13:23:24  [通報]

    結局身なり整えるとか誰のためにやってんのかっつう話よ。毎日バッチリやる必要ないし好きでもない人に好かれたところで意味ないしむしろ迷惑だし魅力的にする必要なんてどこにもない
    返信

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/20(日) 13:23:42  [通報]

    >>20
    ウケる笑
    返信

    +9

    -5

  • 53. 匿名 2025/07/20(日) 13:24:57  [通報]

    お気に入りの物を長く使いたいから手入れしてるし
    手入れ作業が苦にならない
    返信

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/20(日) 13:25:12  [通報]

    昔から伝わる言葉、人間起きて半畳寝て一畳
    ペット含めた家族と日々の食糧、雨風凌ぐ家、あとは形なくとも自分にとって大切な何かがひとつあればじゅうぶんです
    私にとって物欲から連なる荷物は無用の長物、かろやかに生きてゆきたい
    返信

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/20(日) 13:25:39  [通報]

    >>7
    結婚相手は早く見つけたね
    返信

    +6

    -4

  • 56. 匿名 2025/07/20(日) 13:25:48  [通報]

    服買っても着て行くところがない
    返信

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/20(日) 13:26:24  [通報]

    >>51
    自分のためにやるのさ。
    返信

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/20(日) 13:26:55  [通報]

    >>49
    捨ててないだけなのかもしれなーい
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/20(日) 13:27:38  [通報]

    >>1
    わかる。
    服はユニクロで十分な気がしてきた。

    おかげでお金貯まる。
    返信

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/20(日) 13:29:15  [通報]

    >>5
    確かに、そういう事か
    家族やら何やら心が満たされてると他で(物)で満たそうと思わない、欲しいと思わなくなる
    本当に欲しいものが手に入ってないと感じてた時はブランドでもなんでも買っても買っても気持ちが満たされなかった

    心の内に全てを手に入れたら、アクセサリーもブランド品も持たなくなった
    返信

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/20(日) 13:29:28  [通報]

    物欲はない!
    物を管理するのが苦手だから
    食欲と、サービス系にお金使っちゃう(グリーン車、マッサージ、美容院など)
    返信

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/20(日) 13:29:34  [通報]

    >>2
    大食は強運なり!
    物欲そんなにない人
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/20(日) 13:31:15  [通報]

    何でも買えるくらいお金に余裕が出来ると物欲なくなる
    貧乏になるとあれも欲しいこれも欲しいってなる
    返信

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/20(日) 13:34:13  [通報]

    実家に物が多くて、自分の物は捨てる時の事を考えてしまう
    好みじゃないもの残されても子供たちも困るだろうし
    返信

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/20(日) 13:36:15  [通報]

    物欲そんなにないです。お金使うのは食事くらいかな
    食材は買ってます
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/20(日) 13:37:12  [通報]

    >>2
    いつも思うけど物欲ない人ほど食費凄そう
    返信

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/20(日) 13:37:38  [通報]

    >>60
    ガル民いわく、本当に満たされてる人はガルちゃんやらないらしいよ
    返信

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2025/07/20(日) 13:37:39  [通報]

    身につけるものにこだわりはないけど、他の物欲が止まらない
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/20(日) 13:38:24  [通報]

    どういう境地なんだろ
    死ぬ間際とか?
    私は物欲しかないから
    返信

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2025/07/20(日) 13:38:58  [通報]

    >>2
    しぇい欲は?
    夏はマシマシでちゅか?
    返信

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2025/07/20(日) 13:39:58  [通報]

    個人的にはブランド品かったり高い服かったりするより、節約して貯金して通帳の数字増えた方が嬉しい
    返信

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:07  [通報]

    拍車がかかって何も無い部屋になりそうで、それも不味いかなとちょっと心配しながら片付けてる
    何も無い部屋でどういう心境になるか試してみよっと
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:34  [通報]

    >>7
    大谷さんみたいに気付かない内にお金盗まれないようにね
    返信

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/20(日) 13:41:53  [通報]

    全然ない。服とかバッグも流行り廃りのない無難なのしか買わないから入れ替わりも少なめ。アクセサリーは好きだから買ってたけど子供できてからつける機会が激減して買ってないな…強いていうなら投資に興味津々で一万でもお金ができたら即買ってる。投資で言うと物欲強いことになるかもしれない。
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/20(日) 13:42:44  [通報]

    >>7
    生活費は?
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:21  [通報]

    親が早く亡くなったけど、荷物がとにかく多くて遺品整理が大変だった
    物がたくさんあっても天国には何も持っていけないのよね
    返信

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:22  [通報]

    靴は日本人サイズじゃないって言われるし身長も高くて合うの探しが大変で、仕方なく見つける為に奔走してたけど物欲無いタイプには苦行だった
    もっと早くオシャレ探しから抜けられたらずっと楽だったのになあ

    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/20(日) 13:47:43  [通報]

    >>40
    一年サイクル
    新しく形が合うもの探すのも面倒だから同じ物の色違いを一年で買い替え
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/20(日) 13:50:45  [通報]

    >>1
    興味ないけど暇つぶしに買ったりはしてる

    つけないし持たないけど。
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/20(日) 13:51:21  [通報]

    JKと遊びたいけど金がない
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/20(日) 13:53:49  [通報]

    調味料すら買うの面倒で
    砂糖がわりにはちみつで全部甘味済ませてるわ
    みりんも料理酒もありません
    返信

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/20(日) 13:54:00  [通報]

    >>71
    一番を投資に回すのもオススメ!
    節約が、さらに楽しくなるよ。

    投資アレルギーなら、このコメントはスルーしてね。
    返信

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/20(日) 13:54:07  [通報]

    身の回りのものを買い揃えるのが、めんどくさい
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/20(日) 13:57:02  [通報]

    服はUNIQLOで十分だし、ジュエリーやバッグはもういらない。食費に一番お金かけてるかも。あと旅費。転勤族だからミニマリストに近く、物は本当にいらないな。
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/20(日) 13:57:38  [通報]

    >>71
    そういう欲すらない
    貯まるから時々驚くけどそれだけ
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/20(日) 14:00:41  [通報]

    ブランドバッグや小物は興味ないけど、最近の値上がりを見てて後で売るために買っておけばよかったとは後悔してる
    返信

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/20(日) 14:01:39  [通報]

    物欲はないけど旅行にお金かけてしまう
    沖縄に1年に2、3回は行きたい欲
    返信

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/20(日) 14:02:40  [通報]

    >>69
    必要なものはもう既に持ってるから、余分なものは別にいらんかなって心境。
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/20(日) 14:02:54  [通報]

    >>70
    キショいんだよ爺さん
    連休暇なら動画漁って彼女でも見つけてろ
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/20(日) 14:03:43  [通報]

    >>67
    満たされてても、暇な時はたまに来るよ。
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/20(日) 14:03:48  [通報]

    >>58
    最初に買うからだよw
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/20(日) 14:06:44  [通報]

    >>67
    承認欲求満たせる場所が他にあるんだろうね
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/20(日) 14:07:57  [通報]

    >>81
    あまり自炊しないの?
    みりんはなくていけるけど酒はいるでしょ
    蜂蜜より酒醤油あったら何でもいける
    蜂蜜なんて冬固まるしそっちの方が使い勝手悪い
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/20(日) 14:09:13  [通報]

    >>1
    仕事等で高収入の人と接する機会が無いのに
    高額な物を買う人の気がしれない
    返信

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/20(日) 14:11:10  [通報]

    ノースフェイスとかロゴが付いた服は着ない
    苦手になった
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/20(日) 14:12:48  [通報]

    >>94

    仕事ならちゃんとしたスーツだけあればいいと思うけど
    返信

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/20(日) 14:19:06  [通報]

    >>94
    高収入ってどのくらいを想定してんだろう。

    大企業の役員クラス?
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/20(日) 14:20:52  [通報]

    >>5
    お店の人もチヤホヤしてくれるからクセになるんだよね・・・
    試着してみた時とか

    返信

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/20(日) 14:24:34  [通報]

    高級なバッグも靴もジュエリーにも興味がない
    田舎の職場に普段着にリュック背負って行ってるから着けていくところなんてないしね
    普段からオフィスカジュアルで市街地に行ってるのであればまた違うと思うわ
    ボーナス250万入っても使い道がなくて虚しくなるけどね
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/20(日) 14:26:34  [通報]

    >>7
    ちゃんと飯食って力つけて欲しい
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/20(日) 14:31:41  [通報]

    >>2

    食欲かなり。
    物欲はない。食費が一番占めてるかも。
    返信

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2025/07/20(日) 14:32:39  [通報]

    コスメも服も、気に入ればプチプラで良い。あれもこれも欲しいとは思わない。必要最低限しか買わない。
    でもお菓子やアイスクリームの新商品は必ずチェックして発売日に買いに走るし、お気に入りの食べ物は何個かストックしたり、食べ物に関しては物欲ある
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/20(日) 14:36:23  [通報]

    節約志向が身に付いちゃって物欲がないと思い込んでるだけで、
    100億円持ってたら色々買っちゃう人多いんじゃないの
    返信

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/20(日) 14:38:18  [通報]

    >>98
    服を場買いしてた時は、そんな感じだった。

    常連だったし、馴染みのスタッフさんもいるし、スタッフさんみんな私のこと知ってるし、何着てもお似合いです〜ってなるから、毎回唆されて散財してた。

    でも、一旦やめてみたら服買いたい欲もなくなり、たまに店舗に行っても知り合いのスタッフさん異動でほぼいないし、服高いしで、全然楽しくなくて、全然買いたい欲がない。
    メルカリで、たまに掘り出し物を探す程度で、あとはユニクロで賄ってる。最近のユニクロはすごいね。これ買って感動したよ。緑がお気に入り。
    物欲そんなにない人
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/20(日) 14:40:05  [通報]

    >>103
    100億持ってたら、消費には使わず、株式、金、不動産を買い漁ると思うww
    返信

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/20(日) 14:42:37  [通報]

    >>1
    昔から面倒くさがりだから物欲あまりないな
    バックはアタックザックを10年近く使ってるし、指輪は婚約指輪と結婚指輪をつけっぱなし
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/20(日) 14:48:03  [通報]

    私もそうかも。
    ノーアクセ、マニキュアしない、服はスーパーの婦人服のTシャツとパンツ。意外とオーガニック綿素材の肌に優しい素材の服が売っていて安くて私にはユニクロより穴場。
    時々無印良品でも買う。
    靴は流通センターの2980〜3980円位の運動靴。
    バッグは、ミンネの作家さんのハンドメイドトート。(1000円台、綿素材で軽くて丈夫、汚れたら丸洗いできるのも良い)
    髪型はワンレンミニボブ、1300円カット。白髪染めない。
    化粧はセザンヌの化粧下地、パウダー、色付きリップクリーム位。化粧水はドラッグストアで買えるはとむぎ化粧水。
    最低限の清潔感は考えてるけど、おしゃれはあまり興味がない。
    ただ本やCDは買ってしまうから、完全に物欲0ではないな。
    返信

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2025/07/20(日) 14:48:48  [通報]

    >>12
    よくないものでもなんでもずっと使うよ
    物持ちがいい
    うちのヤカンとかふつうのヤツ30年以上
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/20(日) 14:50:33  [通報]

    >>79
    なにそれ😂金持ちの遊びやん
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/20(日) 14:50:38  [通報]

    >>93
    よこ
    ハチミツ固まるのは最初からそういう成分だからだよ
    固まらないハチミツもあるよ
    私はそういうの使ってるし
    返信

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/20(日) 14:51:34  [通報]

    >>94
    見せびらかすために持ったり付けたりするわけじゃないんだよ
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/20(日) 14:51:42  [通報]

    >>107
    白髪染めないの最低限の清潔感から逸脱してるでしょ
    返信

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/20(日) 15:02:49  [通報]

    >>1

    自分の変な考えとブライトなんだろうけど、

    40に結婚してから全く物欲がなくなったんだけど
    それまでは結構ブランド品や洋服、メイクなどたくさん買ってきて
    今は子なし専業主婦でブランド品も全て売りメイクもほとんどしなくなり洋服も安いのばかり。
    それで自分は満足なんだけど
    昔のギャップがありすぎて昔からの友達に会うと
    なんとなく旦那さんあまり給料貰ってないのかなとみられてそうで笑ちょっと嫌
    返信

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/20(日) 15:09:25  [通報]

    >>5
    あと色々経験して本当に価値のあるものとは何かが分かったら物欲はなくなると思う
    返信

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/20(日) 15:47:05  [通報]

    >>107
    想像するに全然小綺麗そうなイメージがわかない
    しみったれた40.50代ぐらいの主婦っぽい
    返信

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2025/07/20(日) 15:49:52  [通報]

    >>113
    そういう人多いから特に何も思わない
    逆にギラギラしてる人少ない
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/20(日) 15:57:01  [通報]

    一時的に欲しい物があっても
    色々、調べたり考えたりしてるうちに
    別に買わなくても良いかって結論になることが多い
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/20(日) 16:23:31  [通報]

    物欲ないねぇ。本は買うけど。
    ブランドコスメに興味を持ったりはするけど、下調べしてる段階で「やっぱいいや」ってなりがち。
    めんどくさがりなんだろう。
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/20(日) 16:25:34  [通報]

    お気に入りが少しあれば満足
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/20(日) 16:29:01  [通報]

    捻くれたコメントが多いな
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/20(日) 16:42:46  [通報]

    >>110
    よこだけどそれたぶん純粋ハチミツじゃないな
    中国産でしょ?
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/20(日) 17:13:05  [通報]

    >>40
    5年くらい
    その時に売ってるものの中から、好きなデザイン(という程でもないけど)を買う
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/20(日) 17:36:33  [通報]

    実用性重視です 車も燃費の良いもの
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/20(日) 17:39:52  [通報]

    >>1
    ブランドとかアクセサリーとか、あとは最新のもの話題のものに全く関心ない…
    だからといって貯金してるとかでもなく、、
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/20(日) 17:40:39  [通報]

    >>81
    うちなんかめんつゆかだし醤油しかない
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/20(日) 18:35:40  [通報]

    断捨離したら今までいかに服や化粧品持ちすぎてたか気付いた。子供もいないし残す人もいないから重たくて持ちにくいブランド物も売った。
    あと無職になって外に出て見栄を張ることもなくなったしストレスが無くなったら買い物で解消することも無くなった。
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/20(日) 18:40:52  [通報]

    >>107
    似てるかも。
    アクセはするけど、マニキュアしない。
    服はオンワード樫山のanysisの半額セールからの株主優待で更に2割オフ、安くて私にはユニクロより穴場。他にも株主優待あるからワールドのIndexでも買う。
    靴はコーチのアウトレットで15000円くらいのドライビングシューズ。底がラバーで歩きやすい。
    バッグも、オンワード23区かコーチアウトレットの白レザー無地のハンドバッグ。
    髪型は肩くらいでハーフアップ。年3~4回2500円カット。白髪は自分で真っ黒に染めてる。ビゲンスピーディー。
    化粧はセザンヌ、ニベアの色付きリップクリーム位。化粧水はドラッグストアで買える肌ラボとオールインワン保湿クリーム。
    3000円の服買うなら3000円でランチしたい。とか思うけど、実際は身支度して出掛けるの面倒だからそもそもあんまり外に出ない。独身、在宅勤務。
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/20(日) 19:09:12  [通報]

    >>1
    高級品に関しては全くない
    オシャレは好きだから服は買いたいけど、安くて可愛い服ほどいい
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/20(日) 19:38:36  [通報]

    >>113
    ちょっと!珈琲飲みたくなったじゃんw
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/20(日) 20:02:32  [通報]

    子供の頃あれかってこれかってわがまま言ってたら父にぶん殴られた。それ以来、買う≒悪いことって認識になったんだと思う。だから一万円以上するものを買うのは、もう良い年だし貯金もあるのにすごく吟味して必要なさそうならないならないでいーやってなる。
    あ、父とは普通です。虐待とも思ってません。アラフォーの私の幼少期なので躾のいっかんだと思ってるし、物欲がないおかげで真っ当な人生歩めたから良かったと思ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/20(日) 21:31:38  [通報]

    キャラものとかにハマって集めてたりしてたのに急に興味がなくなって集めなくなって気付いたらあらゆる物欲が無くなった。
    ドラマ見るのが大好きだったのにいつの間にか見なくなって趣味みたいなのが無くなって、友達に会う気力が無くなった。
    気づいたら家の事があんまり出来なくなって鬱になってる事に気づいた。みんな気をつけてね。
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/20(日) 22:02:10  [通報]

    若い頃は、バッグや洋服が自分をランクアップさせてくれる気がして物欲あったけど、
    35過ぎたら、そうじゃないと分かって、物欲全く無くなった。
    彼氏から誕プレ何欲しい?って聞かれて、掃除機リクエストしたくらい。
    それまではアクセサリー一択だった。
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/20(日) 22:43:30  [通報]

    >>127
    似てない
    あなたの方が清潔感あるの分かるしまだ若いでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/21(月) 00:29:17  [通報]

    なりたい
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード