-
1. 匿名 2025/07/19(土) 22:48:25
もうやめようと思っても見てしまって回してしまいます。返信
ガチャガチャってギャンブルの一種ですよね。
お金の無駄使いだよなっていつも後悔します。
どうしたらやめられるのでしょうか?
+85
-19
-
2. 匿名 2025/07/19(土) 22:48:56 [通報]
小銭を持たない返信+67
-2
-
3. 匿名 2025/07/19(土) 22:48:59 [通報]
見なければいいのでは返信+92
-6
-
4. 匿名 2025/07/19(土) 22:49:02 [通報]
最近ガチャガチャ高い😭返信+173
-0
-
5. 匿名 2025/07/19(土) 22:49:05 [通報]
わかる、やめたい返信
子供が好きだけど1日遊んだらもう遊ばないんだよね
何が出るかなで楽しんでやがる+13
-15
-
6. 匿名 2025/07/19(土) 22:49:12 [通報]
メルカリの方が安いから、そっちを見たら?返信+44
-13
-
7. 匿名 2025/07/19(土) 22:49:13 [通報]
売り場に行かない返信+58
-0
-
8. 匿名 2025/07/19(土) 22:49:17 [通報]
最初からメルカリで買う。目当てのものが確実に手に入る返信+51
-8
-
9. 匿名 2025/07/19(土) 22:49:25 [通報]
1番クジにしとこう返信+3
-13
-
10. 匿名 2025/07/19(土) 22:49:28 [通報]
その場に行かない返信+16
-0
-
11. 匿名 2025/07/19(土) 22:49:32 [通報]
罰金にする返信+1
-1
-
12. 匿名 2025/07/19(土) 22:49:34 [通報]
ゲームとかのオンラインガチャじゃなくて、実機のガチャガチャ?返信
小銭を持たなければ良いのでは?+12
-3
-
13. 匿名 2025/07/19(土) 22:49:42 [通報]
楽しいんだよね〜わかる返信+23
-1
-
14. 匿名 2025/07/19(土) 22:49:47 [通報]
ガチャガチャがたくさん置いてある所が増えたよね返信+80
-0
-
15. 匿名 2025/07/19(土) 22:49:59 [通報]
ガチャーカス返信+2
-3
-
16. 匿名 2025/07/19(土) 22:50:10 [通報]
>>1返信
ガチャガチャって、その場所行かないとやれなくない?
その場所に行かなければいいのでは?
+28
-1
-
17. 匿名 2025/07/19(土) 22:50:17 [通報]
一喜一憂が楽しいんじゃん返信+20
-0
-
18. 匿名 2025/07/19(土) 22:50:21 [通報]
やってしまう人が普通でやらない人が普通じゃない返信+1
-10
-
19. 匿名 2025/07/19(土) 22:50:27 [通報]
>>4返信
ほんまこれ。100円時代を知っているから手を出せないよ私は(>_<)+52
-3
-
20. 匿名 2025/07/19(土) 22:50:28 [通報]
欲しいのが出た時は嬉しいけど家ではもうゴミ化してる返信+9
-0
-
21. 匿名 2025/07/19(土) 22:50:32 [通報]
高くなったから即止めれた返信+21
-1
-
22. 匿名 2025/07/19(土) 22:50:53 [通報]
>>1返信
メルカリとかですごく欲しいものだけを買ったら?
欲しいのが出るまで回したら大変だ+25
-1
-
23. 匿名 2025/07/19(土) 22:50:54 [通報]
必ず品物は出てくるからギャンブルとは違うけどね。返信
発売前にコンプセット予約とかできるよ+4
-2
-
24. 匿名 2025/07/19(土) 22:51:06 [通報]
わかるー!!返信
わたしはだんだん目的がこれがほしい!じゃなくて
ガチャガチャを回したい!!になっちゃってて
本当だめだな…って思ってます。
一回一回も高いよね。
400円するものが多い。
年間いくら使ってるのやら…+32
-1
-
25. 匿名 2025/07/19(土) 22:51:11 [通報]
どうしても欲しいのは、アマゾンや楽天で、コンプできるのを買うようにしてるよ。ガチャガチャすると、同じのが被ったりするからね。返信+9
-0
-
26. 匿名 2025/07/19(土) 22:51:32 [通報]
>>14返信
空きテナントを誤魔化すようにガチャコーナーになってるよね+49
-0
-
27. 匿名 2025/07/19(土) 22:51:47 [通報]
>>1返信
他のことに依存すればいい
代わりにハマるものを見つけるのだ
+11
-2
-
28. 匿名 2025/07/19(土) 22:51:49 [通報]
+1
-5
-
29. 匿名 2025/07/19(土) 22:52:13 [通報]
>>1返信
回していいのはカプセルの残りが数個の台
何が出るかおおよそわかるよ+2
-2
-
30. 匿名 2025/07/19(土) 22:52:32 [通報]
昔…昔…の20円だった頃のガチャガチャ返信
懐かしい😅+15
-2
-
31. 匿名 2025/07/19(土) 22:52:53 [通報]
ぬいぐるみキーチェーンとかついつい回しちゃうよね返信
すくっとたっちさんとか+3
-4
-
32. 匿名 2025/07/19(土) 22:52:54 [通報]
予算やご褒美でやっていいマイルールを決める返信
その範囲内で止めれたら要らないの出ても、我慢出来た自分偉いと褒める+5
-0
-
33. 匿名 2025/07/19(土) 22:52:59 [通報]
>>1返信
現金持つのやめたらいいよ+6
-2
-
34. 匿名 2025/07/19(土) 22:53:11 [通報]
メル狩りで効率良くげっと返信+3
-0
-
35. 匿名 2025/07/19(土) 22:53:11 [通報]
子供の時にガチャガチャをやらせてもらえなかった反動なのか、大人になってお金が自由に使えるようになった今、思う存分ガチャガチャを回して楽しんでいます。返信
でも1日に4回までと決めて回してます。+19
-0
-
36. 匿名 2025/07/19(土) 22:53:26 [通報]
>>16返信
心ではそう誓っても足が向いてるのよ何故かな。+8
-1
-
37. 匿名 2025/07/19(土) 22:53:48 [通報]
>>30返信
10円玉重ねて入れるガチャガチャあったよねーw+20
-0
-
38. 匿名 2025/07/19(土) 22:53:49 [通報]
一回数百円は重なると結構な出費返信+18
-0
-
39. 匿名 2025/07/19(土) 22:54:04 [通報]
>>4返信
500円で目ん玉飛び出る
中古ならセットで300円+5
-1
-
40. 匿名 2025/07/19(土) 22:54:14 [通報]
>>9返信
1等と下位の差がえげつないやつね+3
-0
-
41. 匿名 2025/07/19(土) 22:54:27 [通報]
>>1返信
わたしはUFOキャッチャーやめたいw完全にハマっちゃってるー+8
-1
-
42. 匿名 2025/07/19(土) 22:54:52 [通報]
>>1返信
いくら使ったか.記録してみて…無駄だと理解は…難しいんよね+1
-1
-
43. 匿名 2025/07/19(土) 22:55:21 [通報]
>>33返信
ほんまや!+1
-0
-
44. 匿名 2025/07/19(土) 22:55:21 [通報]
>>37返信
そうそう玉子みたいなカプセル+2
-0
-
45. 匿名 2025/07/19(土) 22:55:32 [通報]
ギャンブル全くしない旦那だけど、ガチャ始めて欲しいのが出ないと出るまで回す時がある…。この人にギャンブルやらせちゃ駄目だなーって心底思うわ。返信+2
-5
-
46. 匿名 2025/07/19(土) 22:55:33 [通報]
昔駄菓子屋の前にあったガチャガチャってこういうやつで当たりが数個入ってて、他のはどうでもいいようなやつだった記憶w返信+32
-1
-
47. 匿名 2025/07/19(土) 22:55:37 [通報]
>>36返信
そもそも暇なんじゃない?
+2
-1
-
48. 匿名 2025/07/19(土) 22:55:38 [通報]
ガチャガチャじゃないけど、知人でクレーンゲームが辞められないって人いたよ。返信
毎日3000円くらい使うと言ってた。
取れないときは一万円くらい使うみたい。
+7
-0
-
49. 匿名 2025/07/19(土) 22:55:45 [通報]
>>1返信
今日6回やってしまった!
でもコンプしたから満足+0
-1
-
50. 匿名 2025/07/19(土) 22:56:08 [通報]
私はガチャガチャよりクレーンゲームをなんとか制止したい、あれこそお金の無駄遣いなんだけどゲーセンに向かう足が止まらないどうしよう。返信+8
-0
-
51. 匿名 2025/07/19(土) 22:56:16 [通報]
>>4返信
宝くじ1枚300円だったかな
そっちは現物無しだから
ガチャガチャの方が何かは手にしてるね
私はどちらも高いと思うけどね+22
-0
-
52. 匿名 2025/07/19(土) 22:56:27 [通報]
>>1返信
アームが死んでるUFOキャッチャーで何も取れない3000円よりガチャガチャは景品出るからマシとも思うけど被るといらない物になるしな+9
-0
-
53. 匿名 2025/07/19(土) 22:57:25 [通報]
>>46返信
プハー懐かしい!コーヒーの匂いがするやつとかスライムとか買ってた!+4
-0
-
54. 匿名 2025/07/19(土) 22:57:26 [通報]
当たるかどうかわからない試みってドーパミンが出やすいから病みつきになる返信
パチンコも同じ+5
-0
-
55. 匿名 2025/07/19(土) 22:57:30 [通報]
>>1返信
わかるわかる!!
ガチャポンコーナーは目を閉じて走り去る!!
ちょっとだけ…何があるかなー?と入ってしまったらもう終わりよ
2,000円くらいすぐ無くなる+6
-2
-
56. 匿名 2025/07/19(土) 22:57:34 [通報]
>>50返信
私もオンラインだけどクレーンゲームで散財してる+2
-0
-
57. 匿名 2025/07/19(土) 22:57:56 [通報]
>>1返信
そんなギャンブル好きなら古物商取ってせどりもどきでもしたら
リサイクルショップでお宝見つけるドキドキのほうがよっぽど刺激的よ+4
-0
-
58. 匿名 2025/07/19(土) 22:58:10 [通報]
>>1返信
依存症😔
あるこのがいけない+0
-12
-
59. 匿名 2025/07/19(土) 22:58:34 [通報]
>>47返信
暇っていうよりストレス溜まってる。+0
-2
-
60. 匿名 2025/07/19(土) 22:58:34 [通報]
>>2返信
そうなんだけどね
両替しちゃうのよね
+12
-0
-
61. 匿名 2025/07/19(土) 22:58:41 [通報]
>>1返信
毎月やれる回数決めるか、その場に行かずきっぱりやめるかじゃない?
お金かける価値が見出せないからやらないけど、ガチャをやることによって生き甲斐やらあるなら無理にやめなくても。とは思う。自制が効くかどうか+2
-1
-
62. 匿名 2025/07/19(土) 22:59:17 [通報]
>>46返信
スーパーボール、変なゴム人形、単色で動かないちっこいプラの車+10
-0
-
63. 匿名 2025/07/19(土) 23:00:19 [通報]
>>56返信
オンラインも楽しいよね、景品も部屋中にあって置き場所に困ってる。+1
-0
-
64. 匿名 2025/07/19(土) 23:01:29 [通報]
予めコンプセット予約購入するか返信
目当てのやつだけメルカリで買う+1
-0
-
65. 匿名 2025/07/19(土) 23:01:38 [通報]
>>2返信
電子マネーで回せるガチャもある+2
-0
-
66. 匿名 2025/07/19(土) 23:01:56 [通報]
>>6返信
ガチャガチャって普通にやったら被るし本当にお金の無駄だよね。
メルカリで欲しいやつサクッと買った方が賢い。+22
-0
-
67. 匿名 2025/07/19(土) 23:02:18 [通報]
>>48返信
ギャンブル依存症みたいなもんだよね。取れた時の快感がたまらないからまた繰り返しちゃうんだよ。ドーパミンどっばとば状態。+12
-0
-
68. 匿名 2025/07/19(土) 23:02:33 [通報]
私なんでこんなに企業の商品のミニチュアが欲しかったんだろう……返信
冷静に考えたらいらん+15
-0
-
69. 匿名 2025/07/19(土) 23:02:39 [通報]
ガチャガチャエリアに出くわしたら「罠だ!」ってその場から逃げるようにしてる返信+1
-0
-
70. 匿名 2025/07/19(土) 23:02:48 [通報]
>>4返信
普通のガチャガチャに見せて1000円とかのあるよね😂
昆虫シリーズとか!
初めて見た時びっくりした😂+8
-0
-
71. 匿名 2025/07/19(土) 23:03:59 [通報]
その値段で普通に売ってたら買わないんだけどやってしまう返信+10
-0
-
72. 匿名 2025/07/19(土) 23:04:36 [通報]
ガチャやりたくて騒いでるガキんちょの前でたくさんやるのが快感返信
大人の力を見せてやる+5
-2
-
73. 匿名 2025/07/19(土) 23:04:48 [通報]
>>1返信
このガチャの景品が300円ショップに並んでて買う?500円で雑貨屋に売ってて買う?
って想像してみて。
私はこれで回数かなり減ったよ
もちろん買うぜ、ってなったのは回すけどそんなときめくガチャに出会うのって半年に1回くらい+14
-1
-
74. 匿名 2025/07/19(土) 23:05:01 [通報]
>>1返信
ガチャガチャで回した景品、全部捨ててみ。もう一切やらなくなると思う。+5
-0
-
75. 匿名 2025/07/19(土) 23:05:11 [通報]
>>1返信
私辞めたよ!
急に金の無駄だ‥ってなって全部捨てた
売らずに捨てた!!
今まで使った総額は考えないことにしてるけど捨ててから1年やらずに過ごせてる
リアルにガチャコーナー寄らないようにしてるのとインスタとかでもガチャの投稿見ないようにしてる笑
でも見ても不思議と絶対回す!って気は起こらなくなったんだけど+5
-0
-
76. 匿名 2025/07/19(土) 23:05:37 [通報]
冷めたらプラスチックのゴミだからな返信
と思いこんで持ってるものを全て手放してリセットする+2
-0
-
77. 匿名 2025/07/19(土) 23:06:56 [通報]
>>1返信
近付かない❗️+2
-1
-
78. 匿名 2025/07/19(土) 23:07:39 [通報]
今って大人でも楽しめるの多いからこの前久しぶりにやったよ。リプトンのガチャ。どれが当たっても可愛かったから一度で済んだけど、欲しいのがあったら出てくるまで回してしまいそう。一回300円以下ならいいけど500円が普通になってきてるよね。返信+1
-0
-
79. 匿名 2025/07/19(土) 23:08:08 [通報]
>>4返信
コロナ前は200円でやれたのにね+24
-3
-
80. 匿名 2025/07/19(土) 23:08:37 [通報]
目的のものが出るまで回すのをやめたら大した出費ではないと思う返信
どれが出てもまぁ嬉しいってくらいのやつしか回さないよ+4
-0
-
81. 匿名 2025/07/19(土) 23:09:12 [通報]
>>79返信
何これ可愛い😂+9
-0
-
82. 匿名 2025/07/19(土) 23:11:04 [通報]
>>16返信
お店に行かなければと思ってたのに最近駅の改札にガチャコーナー出来てまんまと回しちゃった…+3
-0
-
83. 匿名 2025/07/19(土) 23:14:52 [通報]
>>12返信
両替機って知ってる?+3
-5
-
84. 匿名 2025/07/19(土) 23:17:20 [通報]
>>1返信
ガチャガチャのある場所に行かない+2
-0
-
85. 匿名 2025/07/19(土) 23:17:50 [通報]
ガチャガチャ楽しいよねー返信
暇つぶしに見て回っちゃう
最近アラサー世代に響くアニメキャラのガチャ多いのよ+4
-0
-
86. 匿名 2025/07/19(土) 23:19:17 [通報]
>>1返信
どうしても欲しいキャラとかなら良いんじゃない?
大して欲しくもないUFOキャッチャーやガチャガチャに相当お金使う人はギャンブル依存症と一緒だと思うけど+2
-0
-
87. 匿名 2025/07/19(土) 23:22:46 [通報]
>>1返信
断捨離してみる+0
-0
-
88. 匿名 2025/07/19(土) 23:23:28 [通報]
こういうふざけたガチャ好きで回しちゃう返信
お目当ての右2番目を1回で当てたけど、コンプしたくなって2回目も回して1番右も当てました。
2回目で我に返りやめれました。+7
-1
-
89. 匿名 2025/07/19(土) 23:23:55 [通報]
>>19返信
でもねクオリティが全然違うよ+17
-0
-
90. 匿名 2025/07/19(土) 23:23:58 [通報]
>>79返信
今も200円ガチャあるよ
動物系が多いかな。+14
-1
-
91. 匿名 2025/07/19(土) 23:24:00 [通報]
>>1返信
めちゃくちゃわかる
あのドキドキ感ハマるよね
ガチャガチャ屋さん行くと大人の方が多い
高いしクオリティ高いし商品も大人向けになってる+2
-0
-
92. 匿名 2025/07/19(土) 23:24:23 [通報]
>>4返信
¥500とか多いよね
しかも¥500にするなら500円玉にして欲しいけど、100円投入なんだよね+7
-0
-
93. 匿名 2025/07/19(土) 23:25:53 [通報]
>>90返信
やだ可愛い
絶対私の生活には不必要なのに!って思いつつ回しちゃうんだよなこういうの…+7
-0
-
94. 匿名 2025/07/19(土) 23:27:34 [通報]
>>74返信
横だけど、私これでやめられたよ
周りには勿体無い〜売ればよかったのにって言われたけど面倒臭いし金になると思ったらまたやっちゃうと思ったから
ちゃんとゴミ分別したからペンチとか手でチェーンついてる輪っか外すだけで指が痛くなった
ただの重いゴミだった、目が覚めたよ+2
-1
-
95. 匿名 2025/07/19(土) 23:27:40 [通報]
>>1返信
見るだけって決める、私はそうしてるよ
ガチャ以外でも本当に必要なのか、必要じゃなくても必ず後悔しない買い物か考えてから買う
たかがそこまでと思うかも知れないが、お金って有限だから+3
-0
-
96. 匿名 2025/07/19(土) 23:28:48 [通報]
>>65返信
どこまでむしり取れば気が済むんだ+4
-0
-
97. 匿名 2025/07/19(土) 23:31:12 [通報]
>>23返信
でも出てきた瞬間に、「これはゴミ箱行きだな。。」と思ってしまうものはある。。
なんか写真と違って安物っぽいとか
(高いものはクオリティ高いものが多いけど、100〜300円は当たり外れが多い)+2
-0
-
98. 匿名 2025/07/19(土) 23:32:23 [通報]
>>4返信
500円玉投入で1500円のガチャとかあってひえええって思ったわ+3
-0
-
99. 匿名 2025/07/19(土) 23:33:58 [通報]
クリアラバーコースターも増えたよね返信+3
-1
-
100. 匿名 2025/07/19(土) 23:34:09 [通報]
ガチャガチャがある場所に近づかない返信
見かけてもすぐ見ないようにする+0
-0
-
101. 匿名 2025/07/19(土) 23:38:07 [通報]
自分含めガチャコーナーに1人でいる大人って、なんか独特な共通の雰囲気がある気する返信
大人の趣味じゃないよな早く卒業しなきゃなーって思いつつ、それでもやめられないw+6
-7
-
102. 匿名 2025/07/19(土) 23:40:22 [通報]
>>4返信
万博でミャクミャクのカプセルトイ(ガチャガチャの機械には入ってなかった)があって500円くらいだろうと値段も確認せずレジに持っていったら1280円でびっくりした
値段確認しなかった自分を反省したわ+7
-0
-
103. 匿名 2025/07/19(土) 23:40:57 [通報]
>>1返信
私も1年くらいガチャにハマって新作をチェックして回しに行ったりしてました
でも3,4ヶ月くらい前に突然もういいやと思うようになり、新作チェックもやめてガチャを探して回る日々から卒業しました
月に1万円近く使っていたけど、今は全く
多分そのうち突然飽きる日が来ると思う
最近はガチャにハマっている間買ってなかった服に急に興味が向いてしまいそちらにお金を使うようになったので、ガチャの方が安上がりだったなと思う+7
-0
-
104. 匿名 2025/07/19(土) 23:42:37 [通報]
>>1返信
お金の無駄だって思ってもだめなの?+0
-0
-
105. 匿名 2025/07/19(土) 23:50:59 [通報]
なんか1個やろうかな?と思って一通り見ても大抵ほしくなるのないな返信
飾るのが下手だからかな+1
-0
-
106. 匿名 2025/07/19(土) 23:51:14 [通報]
>>8返信
私ちょうど出そうとしてるわ。
4つくらい同じの出た(>_<)+0
-0
-
107. ガル人間第一号 2025/07/19(土) 23:51:25 [通報]
『ガチャポンのフィギュアw』返信
ウルトラ♪セラムン♪ ライダーw
集めだしたらキリ無いけど。
大好きだw
♪o(*≧∇≦)ノ♪+2
-6
-
108. 匿名 2025/07/19(土) 23:51:33 [通報]
>>1返信
そんなに欲しいものある?
ガチャ見ててクオリティ高いし、心惹かれるものもあるけど欲しいとまでは思わない
ミニミニサイズだけど、そんなに回してたら置く場所とか飾るのにも困ってない?
欲に負けちゃうなら行かないという手段しかないかな+1
-3
-
109. 匿名 2025/07/19(土) 23:53:16 [通報]
>>1返信
個人的なやり方だけど、それがゴミ箱行きになるのはどれくらいの時間かな?って考えると踏みとどまれる
+0
-0
-
110. 匿名 2025/07/20(日) 00:01:22 [通報]
>>7返信
ショッピングセンター行くと自動的に目に入ると思う+2
-1
-
111. 匿名 2025/07/20(日) 00:06:30 [通報]
>>20返信
要らないものが溢れてるの見てやめたくなりそうだけど、それは無いのかな
みんなどうしてるんだろう
ケースに入れてコレクションするような形状のものが多いけど、置き場所や管理に困らない?
私はキーホルダー欲しかったのにフィギュアが出た一回で挫折したわ+3
-0
-
112. 匿名 2025/07/20(日) 00:08:26 [通報]
>>1返信
私は、そのガチャガチャで欲しいものが
しばらくすると棚でホコリ被ってるのを想像する。(実際そうなる)
そうするとふっと要らなくなります。+2
-0
-
113. 匿名 2025/07/20(日) 00:11:33 [通報]
>>19返信
最近は500円するものとかもあったりする
何もかもが値段上がっているから仕方ないのかもだけど
食うにも困るような状況ならガチャなんてやってられないからまだ余裕があるってことだよね+6
-0
-
114. 匿名 2025/07/20(日) 00:13:30 [通報]
いずれ止めるときがくると思うので、その日まで回し続けたらどうですか?返信
止める止めるって思うと余計に引っ張られちゃうので。
私がまさにそうで、パチンコもガチャも「今日で最後にする」が何回も続いたけど、行きたくなったら行けばいいし行かなくてもいいしって感じでやらなくなりました+1
-1
-
115. 匿名 2025/07/20(日) 00:32:04 [通報]
>>1返信
ガチャガチャの魅力が分からない
本当に金の無駄としか思えない
金の無駄と自己暗示するしかない+4
-0
-
116. 匿名 2025/07/20(日) 00:42:58 [通報]
>>90返信
これのカワウソ版を今日買いました+2
-0
-
117. 匿名 2025/07/20(日) 01:18:48 [通報]
ガチャガチャ回したいと思った事ない。やったの子供時代から合わせても人生で10回以下だと思う。ちまちましててゴミになるしお洒落にはならないし1回でドトール行けるし2回で美味しいフルーツ買える金額。返信
という価値観の自分を是非のりうつらせてみて。ガチャガチャ見かけた時に。+1
-0
-
118. 匿名 2025/07/20(日) 01:37:30 [通報]
>>83返信
両替機使ったら小銭を持つことになるが+1
-3
-
119. 匿名 2025/07/20(日) 04:00:14 [通報]
>>1返信
大事にしてるならいいんじゃない?ごみと化すならアホらしいわな+1
-0
-
120. 匿名 2025/07/20(日) 04:48:29 [通報]
>>14返信
直ぐに撤退出来るから重宝されてそう+3
-0
-
121. 匿名 2025/07/20(日) 04:55:17 [通報]
見るだけでも楽しい(*´ω`*)返信+7
-0
-
122. 匿名 2025/07/20(日) 04:55:31 [通報]
一時集めたがほぼ使わん。今は大人でもよくしているからね。車とか好き。返信+0
-0
-
123. 匿名 2025/07/20(日) 05:18:38 [通報]
分かる。ギャンブルよね。返信
私もガチャガチャ大好きでサンリオは絶対やる。+2
-0
-
124. 匿名 2025/07/20(日) 05:28:12 [通報]
ドーパミンが出てるんだろうね返信
老人になった頃にはコイン落としゲームコーナーにいそう+2
-0
-
125. 匿名 2025/07/20(日) 06:17:53 [通報]
引越しした時ガチャで取った色んな細かいものがごちゃごちゃ出てきて、すっごく面倒だったよ返信
ゲットして満足するタイプで、きちんとケースとかに収納してなかったのが悪いんだけど
それがあって最近は財布の紐がだいぶ堅くなった+1
-0
-
126. 匿名 2025/07/20(日) 06:28:34 [通報]
>>1返信
分かる。。
ガチャガチャとクレーンゲームは依存性あるね!
クレーンゲームに500円以上使うと引くに引けないw
前は色んな所ガチャパトする位ハマってた+0
-0
-
127. 匿名 2025/07/20(日) 07:22:04 [通報]
昨日これした。返信+0
-0
-
128. 匿名 2025/07/20(日) 08:00:08 [通報]
>>14返信
未就学児へのトラップだから本当にやめて欲しい…+0
-0
-
129. 匿名 2025/07/20(日) 08:05:19 [通報]
🧋みたいにこれも流行りだからそう遠くない内にブームも去ってガチャガチャ回しまくってる人も我に帰るよ返信+0
-0
-
130. 匿名 2025/07/20(日) 08:25:58 [通報]
おもちゃ入りの入浴剤買ってしまう返信
子供もいないのに自分用に…+0
-0
-
131. 匿名 2025/07/20(日) 08:41:54 [通報]
主です。返信
たくさんのご意見ありがとうございます!
皆さんからのアドバイス試してみます(^-^)+0
-0
-
132. 匿名 2025/07/20(日) 08:43:55 [通報]
置いておくしか使い道の無い物に返信
金なんか出せないわ
フィギアとか集めてる奴アホにしか見えない+0
-0
-
133. 匿名 2025/07/20(日) 08:48:59 [通報]
>>27返信
お金のかからないはまれるものって何ある?+0
-0
-
134. 匿名 2025/07/20(日) 09:06:08 [通報]
完全にやめる必要はないと思う返信
私もガチャガチャ好きでよくお店にも行くよ
でも回数を決めたり本当にやりたいガチャガチャをよく考えてる
もうやらないとかやめるって決めつけると続かない+0
-0
-
135. 匿名 2025/07/20(日) 09:48:08 [通報]
>>6返信
それよりガチャガチャ専門店でコンプ品を定価で買った方が安いよ。+0
-0
-
136. 匿名 2025/07/20(日) 09:49:32 [通報]
>>8返信
逆にメルカリでは絶対買わない。通販で最初からコンプ品買う。+0
-0
-
137. 匿名 2025/07/20(日) 11:11:54 [通報]
GRAVITYのガチャ、アイコンかわいくて欲しくなる返信+0
-0
-
138. 匿名 2025/07/20(日) 11:44:42 [通報]
>>14返信
電気代もいらないし人件費もほぼかからないから施設側からしたらすごく良いみたい+1
-0
-
139. 匿名 2025/07/20(日) 11:48:55 [通報]
好きなキャラクターでめじるしアクセサリーあるとやってしまう。ディズニーやユニバで買ったお菓子の空き缶に詰めておいて眺めてるとたのしい返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する