ガールズちゃんねる

定期的にヒアルロン酸入れてる方

143コメント2025/07/24(木) 06:32

  • 1. 匿名 2025/07/19(土) 15:52:30 

    定期的にヒアルロン酸入れられてる方、どこに入れてますか?また効果はどうですか?
    主は額、こめかみ、ほうれい線に入れてます。だいたい1年半ぐらい持ってるのかなぁという感じですが、ヒアルロン酸が上手な先生でいつも満足してます。
    返信

    +27

    -30

  • 2. 匿名 2025/07/19(土) 15:52:48  [通報]

    楽しいーよ
    返信

    +2

    -8

  • 3. 匿名 2025/07/19(土) 15:53:28  [通報]

    しょっぴーに聞けば良いと思う
    定期的にヒアルロン酸入れてる方
    返信

    +26

    -49

  • 4. 匿名 2025/07/19(土) 15:54:48  [通報]

    鼻に入れてる
    1から2年に一回クレヴィエル
    返信

    +8

    -6

  • 5. 匿名 2025/07/19(土) 15:54:57  [通報]

    >>3
    入れてる割に頬こけてるね
    返信

    +134

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/19(土) 15:56:24  [通報]

    子供の頃から目線を上に上げると額に横ジワが
    今ではそれが常にくっきりと
    何とかなるんかい?
    返信

    +16

    -1

  • 7. 匿名 2025/07/19(土) 15:56:37  [通報]

    何にも顔に入れてないけど、今は何か入れるのが普通なのかな?
    返信

    +11

    -10

  • 8. 匿名 2025/07/19(土) 15:58:01  [通報]

    何度も入れるのめんどくさくなっちゃって
    脂肪注入しちゃったよ
    返信

    +29

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/19(土) 15:58:20  [通報]

    まぶたの肉が薄くなってきて二重から三重になりそう
    ヒアルロン酸いれたら綺麗になるのかな
    返信

    +1

    -11

  • 10. 匿名 2025/07/19(土) 15:58:50  [通報]

    口角上げる為に唇に入れようか迷ってる。Webで見ると8千円らしいけど効果あるのかな
    返信

    +5

    -14

  • 11. 匿名 2025/07/19(土) 15:59:54  [通報]

    私もほうれい線と鼻翼基部に入れたくて検討してるんだけど、入れたものが全部溶けるわけじゃないって聞いて迷ってる
    解けなかった内容物が重くて下がってたるみになるとかありそうです嫌だなって💦
    返信

    +47

    -2

  • 12. 匿名 2025/07/19(土) 16:00:36  [通報]

    >>3
    どうやって聞けるの?
    返信

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2025/07/19(土) 16:01:19  [通報]

    >>1
    どこの先生?
    返信

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/19(土) 16:01:23  [通報]

    >>6
    それはヒアルじゃなくてボトックスじゃない?
    返信

    +32

    -2

  • 15. 匿名 2025/07/19(土) 16:01:29  [通報]

    眉間にゴルゴ線ついてるともう手遅れでしょうか?
    返信

    +3

    -7

  • 16. 匿名 2025/07/19(土) 16:01:32  [通報]

    >>9
    綺麗にはなるけど定期的に入れないとダメだしそしたら瞼がブヨブヨになるからやめた方がいいって言われてやめた
    返信

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2025/07/19(土) 16:02:05  [通報]

    >>9
    失明するんじゃない?
    返信

    +7

    -3

  • 18. 匿名 2025/07/19(土) 16:02:18  [通報]

    >>4
    鼻根部が太くなってきませんか?
    返信

    +22

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/19(土) 16:04:48  [通報]

    異物だからあとあと弊害は出そう。
    あと、整形したところが加速度的に老けるという書き込みを見たが
    そのとおりでは?
    返信

    +17

    -9

  • 20. 匿名 2025/07/19(土) 16:05:54  [通報]

    千賀健永に聞いたらどう?
    定期的にヒアルロン酸入れてる方
    返信

    +12

    -19

  • 21. 匿名 2025/07/19(土) 16:06:28  [通報]

    最近は普通だよね
    返信

    +4

    -9

  • 22. 匿名 2025/07/19(土) 16:06:30  [通報]

    定期的にヒアルロン酸入れてる方
    返信

    +20

    -11

  • 23. 匿名 2025/07/19(土) 16:06:31  [通報]

    >>1
    おいくらまんえん?
    返信

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/19(土) 16:06:57  [通報]

    >>6
    元々眼瞼下垂じゃない?
    それなら眼瞼下垂の手術したら治るよ
    返信

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/19(土) 16:08:06  [通報]

    >>20
    え、いまこんな感じなの?
    返信

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/19(土) 16:08:53  [通報]

    >>20
    この人の言ってること結構めちゃくちゃだよ
    返信

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2025/07/19(土) 16:08:56  [通報]

    頬こけと顎に入れてます。
    結構もつけど、お金貯めてゆくゆくは脂肪注入しようと思ってます。
    ずっと頬こけがコンプレックスだったけど、たかだか10分やそこらの施術で頬がふっくらしたし今の所満足ですが、顎は圧迫する事で骨が溶けることもあると聞いてもうやらないつもり。
    顎がシュッとしてると輪郭がはっきりして好きだったんですが(´;ω;`)
    返信

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/19(土) 16:08:57  [通報]

    >>25
    アレン様みたいになってる
    返信

    +24

    -2

  • 29. 匿名 2025/07/19(土) 16:09:48  [通報]

    >>20
    だいぶゴリラみ薄れて綺麗になったな
    KPOPアイドルと全く同じ骨格になってる
    返信

    +36

    -3

  • 30. 匿名 2025/07/19(土) 16:10:39  [通報]

    >>22
    この方はマッサージでリンパ流したら全員マシになる事例だわ。
    返信

    +5

    -13

  • 31. 匿名 2025/07/19(土) 16:10:41  [通報]

    >>1
    40代になり一気に老けたので、ほうれい線のヒアルロン酸が気になってますが、変わりますか?なんとなくってくらいですか?
    料金はどのくらいですか?

    お金かけても長持ちすると言われている切開リフトするほうがいいのか悩んでます
    けど耳のところに傷跡が残るんですよね?
    返信

    +9

    -3

  • 32. 匿名 2025/07/19(土) 16:12:37  [通報]

    >>16
    その原理で言ったらほうれい線とかも膨らませてるからやめたら皮が伸びててやらない時より悲惨になってたりするのかな?
    返信

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/19(土) 16:17:26  [通報]

    >>3
    トピ立って2分で貼れるってすごいね
    常備してるの?
    返信

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/19(土) 16:17:55  [通報]

    新宿TAクリニックの奥津院長がめっっちゃくちゃ美人でインスタ見て気になってる
    自分で自分の顔に糸リフト詐術してるところとか乗せててめっちゃ参考になる
    返信

    +2

    -8

  • 35. 匿名 2025/07/19(土) 16:18:02  [通報]

    ヒアルロン酸入れても老いていきますけど大丈夫ですか?って先生に言われた
    返信

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/19(土) 16:18:05  [通報]

    >>20
    顎に何かした?
    返信

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/19(土) 16:19:05  [通報]

    >>3
    5軒くらいかけ持ちするよね結局。
    返信

    +2

    -8

  • 38. 匿名 2025/07/19(土) 16:19:28  [通報]

    一般人でも入れてる人やっぱり分かるよね
    返信

    +13

    -6

  • 39. 匿名 2025/07/19(土) 16:19:29  [通報]

    >>1
    こめかみと頰こけに入れてもらった奴が2年くらい持ってるけど、また凹んできたらやってもらおうと思ってる。
    これだけで顔の様子が変わる。
    とにかく凹んでたので15万くらいした気がする。

    ただし、カオデカになります。カオデカよりフケミエの方を退治したい人はおすすめだと思う
    返信

    +18

    -3

  • 40. 匿名 2025/07/19(土) 16:19:57  [通報]

    >>1
    定期的に入れてる人って自分では麻痺しててわかんなくなってるけど、不自然だよ
    頬の一部が動かなくなってたり唇の存在感すごかったり
    返信

    +47

    -4

  • 41. 匿名 2025/07/19(土) 16:20:52  [通報]

    >>32
    量によると思うよ
    欲張らない程度なら皮膚と馴染んでいい感じに減るから伸びたりしない
    返信

    +14

    -3

  • 42. 匿名 2025/07/19(土) 16:21:37  [通報]

    >>35
    ある意味良心的なお医者さん
    返信

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/19(土) 16:22:06  [通報]

    サプリメントはダメ?
    返信

    +0

    -5

  • 44. 匿名 2025/07/19(土) 16:23:27  [通報]

    胸に入れた
    1週間で無くなった
    人生最大の汚点
    返信

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/19(土) 16:24:14  [通報]

    今って歯医者さんでもほうれい線ヒアルやってるんだよね
    返信

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/19(土) 16:24:53  [通報]

    >>1
    ヒアルロン酸ユーザーに質問なんですが、
    ほうれい線にかなり少量入れた時に異物感が慣れなくて一度しかやってないんだけど、顎と頬に入れても慣れない感は変わらない?
    返信

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/19(土) 16:29:43  [通報]

    >>11
    鼻翼じゃなくて鼻根だけど
    入れてる女優が不自然にブヨブヨしてるのを見ると蓄積されてるんだろうなと思う
    返信

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/19(土) 16:33:01  [通報]

    >>3
    こいつ良いよ、誰が参考にしてるの
    返信

    +13

    -2

  • 49. 匿名 2025/07/19(土) 16:33:05  [通報]

    >>23
    1ccで50,000円〜100,000円弱です。
    ヒアルロン酸の種類によってお値段変わる感じです。
    もっと安いところもあるみたいですが…
    返信

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/19(土) 16:34:30  [通報]

    >>3
    美容に気を使ってるのはわかるけどその割にかっこよくない
    返信

    +99

    -5

  • 51. 匿名 2025/07/19(土) 16:34:39  [通報]

    自民党森まさこ参議院議員福島選挙区の現在(右)
    定期的にヒアルロン酸入れてる方
    返信

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/19(土) 16:35:12  [通報]

    >>44
    金ドブ過ぎるね
    返信

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/19(土) 16:38:29  [通報]

    >>31
    ほうれい線の深さにもよるのですが、私は始めはほうれい線局部に入れるのではなく、こめかみ、リガメントに入れて顔全体のたるみを改善してもらいました。それだけでもかなりシワは改善されて気にならなくなりましたよ。
    その後はメンテナンスといった感じで、気になるほうれい線局部にちよこっと入れてもらいました。
    返信

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/19(土) 16:39:31  [通報]

    >>50
    本当ーなんか無駄金じゃない?
    イケメンでもないし、少しも参考にならないし
    返信

    +48

    -8

  • 55. 匿名 2025/07/19(土) 16:40:18  [通報]

    >>11
    経験者
    入れすぎると本当顔は垂れるから注意だよ
    返信

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/19(土) 16:41:32  [通報]

    >>22
    入れてもおば味は消えないね‥‥
    返信

    +36

    -4

  • 57. 匿名 2025/07/19(土) 16:42:52  [通報]

    >>3
    顔がどんどん不安定になってきてるような。糸も入れてるから表情もぎこちないしかっこよくない。
    返信

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/19(土) 16:43:48  [通報]

    >>46
    顎と頬は入れた事がないので分からないですが、異物感を入れてると感じた事はないです。注入系は先生の技術によって仕上がりの差はあるのだと思います。
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/19(土) 16:45:32  [通報]

    >>56
    魔法ではないからね
    返信

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/19(土) 16:51:49  [通報]

    目の下とほうれい線に入れてもらったんだけど1週間くらいであれ?確かに入れたよね?って状態ですぐ戻ってしまったんだけど体質なのかな?
    入れた物はそれなりのものだったんだけどな
    打った直後はヒアルロン酸最強って思ったんだけど
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/19(土) 17:01:27  [通報]

    >>1
    ほうれい線は失明リスクあります。
    少し調べると出て来ますよ。
    返信

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2025/07/19(土) 17:02:19  [通報]

    >>4
    鼻は失明リスク第一位の部位ですよ。
    調べればわかりますけど…
    返信

    +12

    -4

  • 63. 匿名 2025/07/19(土) 17:02:43  [通報]

    >>14
    表情ジワだからボトックスだね。
    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/19(土) 17:03:37  [通報]

    >>20
    入れない方が良いかも
    まだ、入れる年齢ではないよね
    返信

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/19(土) 17:07:13  [通報]

    >>9
    綺麗にはなるけど定期的に入れないとダメだしそしたら瞼がブヨブヨになるからやめた方がいいって言われてやめた
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/19(土) 17:09:46  [通報]

    >>31
    美容鍼も候補に入れて欲しい
    後遺症や失敗はほぼないと思う
    片頭痛や顎関節症にも効果がある
    浮腫みと弛みからのシワも改善するよ
    返信

    +3

    -13

  • 67. 匿名 2025/07/19(土) 17:13:39  [通報]

    >>61
    知ってます。
    どの施術もするにしてもリスクゼロは無いと思ってます。
    返信

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/19(土) 17:23:46  [通報]

    >>32
    瞼は皮膚が薄いから入れ続けるとブヨブヨになるって言われたよー
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/19(土) 17:32:54  [通報]

    >>50
    ホントそれ
    めっちゃお金かけてるし詳しいのに、謎すぎる
    返信

    +37

    -2

  • 70. 匿名 2025/07/19(土) 17:37:41  [通報]

    顔より首どうにかしたい
    首に入れられないの?
    顔はパツパツでも首ダルダルなんだけど
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/19(土) 17:39:11  [通報]

    過去にまぶた、頬、鼻、顎に何回か入れてきたけど顎以外は一瞬でなくなって金ドブだった
    1ヶ月前に数年ぶりに顎にヒアルロン酸入れたら青アザにになって10日位消えなかったw
    けどコンプレックスのケツアゴが解消して大大満足!
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/19(土) 17:42:57  [通報]

    >>68
    てことは毛細血管透けまくってる人には不向きってことなんだろうか
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/19(土) 18:01:29  [通報]

    >>67
    すごい根性ですね…
    返信

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2025/07/19(土) 18:01:31  [通報]

    >>62
    もう何年も入れてますが大丈夫です
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/19(土) 18:02:52  [通報]

    >>18
    たくさん入れないので大丈夫
    たまに下手な人に当たると太くなる
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:09  [通報]

    >>9
    私も同じで右が三重になり、疲れて見えるからカウンセリング3軒行った。結果‥老化の瞼弛みには眉下切開が一番良いと思った。私は二重ラインではなくて眉の下ラインに沿って切ってもらう予定です。
    返信

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/19(土) 18:09:26  [通報]

    >>55
    皮膚が入れるたび伸びるって聞いて毎回パンパンに入れ続けるのかとちょっと怖くなった。
    返信

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/19(土) 18:09:32  [通報]

    >>58
    おー!なるほど
    そもそも下手な先生だった説もありますよね、ありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/19(土) 18:13:30  [通報]

    >>11
    そんな感じのたるみ出てる芸能人いるね
    自分で美容番長とか言ってるけど顎下とか首耳の下らへんにも弛み出てきちゃってる
    首は弛みシワあるし
    金あるのにあの仕上がりってことはどうにもならんのかな
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/19(土) 18:22:00  [通報]

    >>10
    なぜマイナス?
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/19(土) 18:33:22  [通報]

    >>50
    それ言っちゃおしまいよ
    返信

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/19(土) 18:44:18  [通報]

    >>51
    この人かなりやってるよね
    ニュースで見たときあからさますぎてびっくりしたよ
    返信

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/19(土) 18:47:12  [通報]

    >>5
    どこに入れてるんだろう
    正直頬がふっくらしてるの見たことない
    返信

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/19(土) 18:52:34  [通報]

    >>8
    脂肪注入って持ちがいいんですか?
    返信

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/19(土) 19:26:12  [通報]

    >>1
    ザクリで脂肪入れました
    3年齢だったけどぷっくり
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/19(土) 19:52:40  [通報]

    >>3ヒアルやってるの?その割に骨っぽい。白玉はやってそうだけど
    返信

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/19(土) 20:25:47  [通報]

    >>39
    やっぱり、顔が大きくなるよね?
    TMレボリューションの西川さんとか、昔と変わらずすんごいアンチエイジングしているんだろうなって思うけど、明らかに顔が二回りくらい大きくなったよね?体も鍛えているみたいだけど
    あと演歌歌手の細川たかしも、ツルピカの顔だけど、大きくなったから何か内部に入れている美容医療なのかなぁと思ってた
    返信

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/19(土) 20:29:32  [通報]

    >>51
    ググってビックリ、昔はすごいキレイな人だったんだね
    選挙って見た目が良い人は選挙ポスターとかでも印象いいし、見た目でかなり左右されるからかな
    もっとキレイになったら、また当選出来るとか支持されるとか思っちゃったのかな
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/19(土) 20:33:49  [通報]

    >>77
    溶けて吸収されるとかいうのも、小さい塊みたいのが内部に残っちゃって、横から見ると肌がボコボコになっちゃうって某タレントさんが言ってたよ
    だからそれを誤魔化す為に、沢山また入れないといけないみたい
    しぼむとそのボコボコが目立つからね
    返信

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/19(土) 20:46:56  [通報]

    >>54
    他人を攻撃する悪口もうやめて欲しい
    ここは綺麗になりたい人のトピだと思って読んでいるとこういうコメントがあって綺麗とは真逆の世界にがっかりする
    返信

    +8

    -9

  • 91. 匿名 2025/07/19(土) 21:24:54  [通報]

    >>38
    こういうこと言う方いますけど、あからさまな人だけ見て「注入って分かるわよね〜」って言ってるんですよね?
    全員が「私ヒアルロン酸やってます」って公言しながら生きてるわけじゃないし、気づかれなくてもやってる人はいると思う。

    あと「私は気づかれたことないよ」とか言う人も、気づいても言わない人がの方が多いだろうし
    返信

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/19(土) 21:30:28  [通報]

    >>62
    アクアミドも?
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/19(土) 21:31:37  [通報]

    >>76
    二重ではなく一重の人が3重なりやすいから二重にしたら治るよ?それか瞼にヒアルロン酸だな
    返信

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/19(土) 21:34:36  [通報]

    >>80
    やめときなってことじゃない?知らんけど
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/19(土) 21:53:32  [通報]

    >>3
    男性アイドル興味なさすぎてこの人のこと知らなかったけど、ヒアルロン酸注入より他にやるべき整形あると思う
    返信

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/19(土) 22:33:47  [通報]

    >>1
    額って高くない?
    この前カウンセリング行って見積もり出してもらったら額は50万かかると言われやめた
    返信

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/19(土) 22:35:42  [通報]

    鼻根部にクレヴィエル0.2cc入れるだけでも顔の雰囲気変わる。
    でも一年で消えた
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/19(土) 22:44:00  [通報]

    >>46
    顎は馴染みやすそうだけど、頬は難しそう
    よく動くところだと気になりそうで…
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/19(土) 22:46:39  [通報]

    鼻のヒアルロン酸は横に拡がってアバターみたいになるから、本当に上手い先生にちょっとだけにして貰った方がいいよ。
    凹みがある所には足せるけど、私は全体が低いからアバターみたいになるって理由でやめた方が良いと言われた
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/19(土) 22:48:34  [通報]

    >>1
    最近、ヒアルロン酸にがん発症リスクがあるって論文を読んでから怖くなっています。
    2019年頃の東大研究で高分子→低分子になるとリスク高になるとか…美容て健康あってのものだから心配。
    返信

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2025/07/19(土) 22:57:48  [通報]

    入れてるのわかるのやだー
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/19(土) 23:05:08  [通報]

    >>96
    50万ってけっこう高いですね…
    私は1番最初は25万前後だったと思います。
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/20(日) 00:55:30  [通報]

    >>1
    ヒアルロン酸の骨吸収の存在忘れてない?
    特にこめかみとあごヒアルと鼻翼基部のヒアルロン酸打ち続けるとバイオフィルムで慢性的な炎症起きるし骨膜上の吸収で骨が圧迫する。骨の代謝が悪くなって再生より代謝が上まってくるから左が右になります。ヒアルロン酸は最終手段です。
    定期的にヒアルロン酸入れてる方
    返信

    +1

    -11

  • 104. 匿名 2025/07/20(日) 01:17:39  [通報]

    >>57
    え、この若さで糸入れてるの?
    早くない?
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/20(日) 01:24:26  [通報]

    ヒアルロン酸は骨吸収リスクと発がん性リスクがね
    50代以降とかの人がたま~にやるくらいなら大して問題ないだろうけど、20代30代から打ちまくってる人は美容というより健康の意味で普通に心配になる 
    数十年単位の保証がなさすぎ
    返信

    +7

    -5

  • 106. 匿名 2025/07/20(日) 02:09:55  [通報]

    >>103
    トピずれなんですよ
    リスクの話が聞きたいのではない
    返信

    +6

    -9

  • 107. 匿名 2025/07/20(日) 02:40:16  [通報]

    思ったようにはならないよ
    まあ、ましかな。。くらい
    定期的にやらないとだし
    返信

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/20(日) 10:10:08  [通報]

    >>66
    美容鍼ってどのくらいもつの?
    例えばマッサージに行ってもその週の終わりにはまた体がこってきていて、持ち悪いなと思う感じに近いのかなって思っているのだけど。
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/20(日) 10:13:25  [通報]

    >>103
    この画像はAIだと思うけど、右に何を施したら左になるかなって考えちゃった。
    顔がしぼんでいるし、皮膚が緩んでいるね。
    何歳くらいの想定なんだろう。
    返信

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/20(日) 10:51:44  [通報]

    会社の上司がもともと美人なんだけど、本人も美容医療の力かりまくってるって公言してる人で、でも仕上がりがいかにもじゃなくて、自然な感じで綺麗

    ヒアル入れたことありますかって聞いたら定期的にやってると言ってて、「コツはちゃんと溶かすこと」って言ってたよ

    種類や運もよるけど完全になくなるものではないし、その上で新たに追加していくのは物理上デザインが崩れる+残ってる場合に長期間放置すると癒着するから、毎回は必要ないけど溶かすをワンセットに考えて、その上でコスパいいと思えるならおすすめするっだって!
    返信

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/20(日) 11:36:11  [通報]

    >>66
    美容鍼いってるけど、速効性というより、シワ・たるみの予防という側面が大きいよ。あと血行促進、自律神経とか全身調整が効果大。美容医療とは目的も効果も違う。
    美容健康のルーティンで美容鍼、部分的に気になる点を美容医療がいいね
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/20(日) 11:56:18  [通報]

    >>3>>50>>57>>95
    元の顔ですら、こんなにイケメンですけど?
    定期的にヒアルロン酸入れてる方
    返信

    +1

    -16

  • 113. 匿名 2025/07/20(日) 17:07:13  [通報]

    >>31
    切開リフトはちゃんとしたところでやれば(アフターケアもコツコツやれば)少なくとも耳前の傷は綺麗に治るよ。ただ法令線に効くかは…フェイスラインはびしっと上がるよ
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/20(日) 17:12:28  [通報]

    >>40
    動かないのはヒアルロン酸ではなくボトックスだよ
    返信

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/20(日) 18:29:35  [通報]

    >>87
    西川さん昔と比べてエラ無くなったよね。ボトックス打ってるのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/20(日) 21:26:09  [通報]

    >>5
    頬ではなくておでこ鼻ほうれい、目周りに入れてそう
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/20(日) 23:00:34  [通報]

    >>39
    何cc位入れてますか?
    私も頬コケとこめかみの凹みで輪郭がひょうたん型になってるのが悩みです。
    ハイフや高周波系でたるみ対策はやってきたんですが物理的にボリュームを足さないといけないフェーズに来てる気がして迷ってます
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/20(日) 23:42:46  [通報]

    >>112
    KABAちゃんの若い頃?
    返信

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/20(日) 23:51:03  [通報]

    >>70
    首にボライトってヒアルロン酸入れ
    たけどダウンタイムが首絞められた
    みたいになって少しボコついたけど
    馴染んだらいい感じ!になったのに
    吸収されるの早かった

    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/21(月) 01:36:53  [通報]

    >>22
    これ入れた先生お上手ですね!
    自然なのに、嫌な影がなくなってしっかり若返ってる!
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/21(月) 04:13:22  [通報]

    >>40
    唇と涙袋は素人でもはわかるかもしれないけど、他の部位で入れすぎわかるくらい入れてる人ってお金持ちだわ。
    私はケチケチほうれい線に1ccしか入れられない。
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/21(月) 06:17:45  [通報]

    アラガンは持ちが良い
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/21(月) 09:47:12  [通報]

    >>119
    そうなんですね!どれくらい持ちました?
    私は口横のドレープ皺予備軍みたいなところにボライトおすすめされた時に、1回目からすぐに効果出て9ヶ月位持つからコスパいい、って説明受けてすごく興味湧いてます
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/21(月) 09:55:30  [通報]

    >>50
    やっぱ土台が全てなんじゃないかな。
    返信

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/21(月) 09:57:16  [通報]

    >>20
    小鼻縮小はしてそう。
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/21(月) 10:19:37  [通報]

    >>40
    ヒアルロン酸で頬の一部が動かないとか聞いたことない
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/21(月) 11:04:08  [通報]

    30代ですけどヒアルロン酸色々入れてます。
    今は涙袋、貴族、目の下、鼻根、唇に入ってます。
    ヒアルロン酸上手な先生に出会えて毎回自然な仕上がりで満足です。
    特に貴族はやって良かった!リスクあるから不安だったけど、ほうれい線が消えて感動。
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/21(月) 12:17:58  [通報]

    >>123
    確かに一回目から効果ありましたよ
    入れ過ぎるとボコつくし打ち方も浅
    く打った方がキレイに馴染むと思う
    打って直後より1.2ヶ月後がピーク
    で効果感じたけど半年過ぎた頃か
    ら徐々に減っていく感じかな?
    施術後はとにかく毎日冷やしてね
    (夏はスカーフ必須かも)
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/21(月) 12:46:51  [通報]

    >>50
    それ言ったら、美人以外がアンチエイジングする意味とは、ってなるよ
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/21(月) 13:20:25  [通報]

    >>35
    そりゃそうだよね
    当たり前のことを
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/21(月) 15:29:18  [通報]

    >>49

    日本は超高いね....
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/21(月) 16:49:11  [通報]

    >>10
    唇そのものにヒアルで上げるより、口角を下げてる筋肉にボトのほうが自然でいいような気がする
    ヒアル唇は自然で素敵な人もいるけど変になってる人も多い
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/22(火) 01:32:09  [通報]

    >>127
    貴族、とても気になるけど、笑った時に不自然はかんじませんか?真顔だととても綺麗だけど、笑顔が不自然と聞いた事があり悩んでます

    あと、涙袋は歳を重ねてから打つと皮膚の弾力が弱く、下方向に流れやすいと見た事があります
    左右差があり片方だけに入れたいのですが、それも不安でずっと悩んでます

    アドバイスあれば教えてください!
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/22(火) 01:37:13  [通報]

    >>49
    どのくらいもつのかな?1年くらい?
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/22(火) 02:44:02  [通報]

    >>133
    私は今のところ笑顔に不自然さは感じません。
    写真を見ても違和感感じないですし家族にも言われないので、おそらく他人から見ても不自然な感じはないかと思います。
    ただ、貴族は入れすぎるとバランスおかしくなります。
    欲張り過ぎないでデザインしっかり見てくれる先生だとそんな事にはならないと思いますよ。
    涙袋はヒアルロン酸の種類でボルベラを入れる事が多いですが、もう少し硬いボリフトが流れずらくておすすめです。
    貴族は綺麗に入れてもらうと本当に変わりますのでおすすめです!
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/22(火) 05:50:12  [通報]

    >>112
    右側の口w
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/22(火) 14:16:00  [通報]

    >>134
    1年半から2年ぐらい持つイメージです!
    ただ全て無くなるわけではないので、完全に元に戻ったという感じはしないです。
    ヒアルロン酸の持ちは先生の入れ方によっても変わるので先生選びは重要だと思います
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/22(火) 17:24:34  [通報]

    >>137
    ありがとうございます🙇
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/22(火) 18:31:09  [通報]

    >>128
    返信ありがとうございます。
    施術する方のテクニックにも左右されそうですね…
    私ゴルゴ線も気になってるんですが、マスクで隠れない場所ですし、慎重に検討したいと思います!
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/22(火) 21:39:41  [通報]

    >>135
    涙袋に関しては、ヒアルロン酸が硬さと流れずらさが関係してるかもなんですね

    貴族、笑顔が不自然ではないと聞いてまた興味が沸きました。
    ちなみに、笑顔が不自然になるとしたら、それはほうれい線への注入の方が可能性ありますか?
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/22(火) 22:47:12  [通報]

    >>140
    あと、ご年齢重ねられてる方だと目の下にも入れた方が涙袋のヒアルロン酸が固定されてよいとも聞きました!
    涙袋のヒアルロン酸はなかなかなくならないので意外とコスパいいです。
    ヒアルロン酸はパンパンに入れなければボトックスのように動かなくなる訳ではないので不自然にはならないと思います。先生にご相談してみるといいかもしれません!
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/23(水) 00:24:04  [通報]

    >>5
    頬パンパンな時期もあるよ。
    あーー涙袋入れたな~って時も。

    この人は頬入れなかったら相当コケてる。
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/24(木) 06:32:32  [通報]

    >>121
    ほうれい線は危険ゾーンやで...調べて
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード