ガールズちゃんねる

『鬼滅の刃 第一章』鑑賞後のファンから注意喚起 「袖がびしょびしょに」「耐え切れなくて…」

226コメント2025/07/21(月) 17:57

  • 1. 匿名 2025/07/19(土) 09:23:05 

    『鬼滅の刃 第一章』鑑賞後のファンから注意喚起 「袖がびしょびしょに」「耐え切れなくて…」 | マグミクス
    『鬼滅の刃 第一章』鑑賞後のファンから注意喚起 「袖がびしょびしょに」「耐え切れなくて…」 | マグミクスmagmix.jp

    2025年7月18日は『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の公開日です。映画館には多くの人が詰めかけ、大盛況でした。そんななか、鑑賞後の一部のファンから「とある注意喚起」がありました。


    注意喚起の内容は「泣きすぎ注意」です。

    実際に、朝一で観に行った編集部員によると「服の袖がびしょびしょになるほど涙した」「終盤のストーリーが耐え切れなくて嗚咽するほど泣いた」とのことです。

    これからを見に行く予定の人は、ぜひ大きめのハンカチを片手に、覚悟を持って鑑賞する必要がありそうです。
    返信

    +14

    -97

  • 2. 匿名 2025/07/19(土) 09:23:37  [通報]

    見に行った人どうだった??
    返信

    +67

    -11

  • 3. 匿名 2025/07/19(土) 09:23:51  [通報]

    泣いたんか
    猗窩座
    うんわかる
    漫画で泣いた…
    返信

    +69

    -29

  • 4. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:14  [通報]

    >鑑賞後のファンから注意喚起

    こういう記事見出し本当にむかつく
    返信

    +225

    -8

  • 5. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:28  [通報]

    寒い記事
    返信

    +112

    -5

  • 6. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:29  [通報]

    泣き腫らした目で帰るの嫌だな
    サングラス必須かも
    返信

    +3

    -12

  • 7. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:37  [通報]

    ハンケチを持っていき給えよ
    返信

    +137

    -7

  • 8. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:42  [通報]

    猗窩座編やんね
    猗窩座だいすき
    鬼になったのわかるよ
    つらかったよね
    返信

    +25

    -15

  • 9. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:56  [通報]

    >>4
    誰目線?って感じだよね
    返信

    +78

    -3

  • 10. 匿名 2025/07/19(土) 09:25:11  [通報]

    明日観に行く。ハンカチ持っていこ。
    返信

    +17

    -9

  • 11. 匿名 2025/07/19(土) 09:25:14  [通報]

    経済回してるなぁ
    返信

    +118

    -5

  • 12. 匿名 2025/07/19(土) 09:25:21  [通報]

    アゲうざぁ
    つまらないんだよこういう記事
    返信

    +50

    -23

  • 13. 匿名 2025/07/19(土) 09:25:31  [通報]

    『鬼滅の刃 第一章』鑑賞後のファンから注意喚起 「袖がびしょびしょに」「耐え切れなくて…」
    返信

    +86

    -40

  • 14. 匿名 2025/07/19(土) 09:25:40  [通報]

    ハンカチ持って今から行ってくるね‪
    返信

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2025/07/19(土) 09:25:41  [通報]

    善逸の戦いもあるのかな?
    これも泣けるんだな
    返信

    +73

    -4

  • 16. 匿名 2025/07/19(土) 09:25:44  [通報]

    長袖着てるんだね
    返信

    +87

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/19(土) 09:26:14  [通報]

    >>13
    まだ観てないけど、石田彰の演技楽しみすぎる
    返信

    +95

    -7

  • 18. 匿名 2025/07/19(土) 09:26:16  [通報]

    3時間の感想「カラス有能すぎ」
    返信

    +133

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/19(土) 09:26:17  [通報]

    アンチ鬼滅も多いよね、ガル
    返信

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/19(土) 09:26:30  [通報]

    そんなに泣けるの?
    返信

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/19(土) 09:26:33  [通報]

    服の袖で涙拭く?
    タオルもハンカチも持っていかなかったのかな
    返信

    +60

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/19(土) 09:26:45  [通報]

    >>13
    絶対泣くわ…
    返信

    +62

    -10

  • 23. 匿名 2025/07/19(土) 09:26:46  [通報]

    アカザの過去か
    返信

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/19(土) 09:26:57  [通報]

    原作が終わってグッズが投げ売りされてたりしたけどまだ人気あるんだね
    返信

    +43

    -5

  • 25. 匿名 2025/07/19(土) 09:27:18  [通報]

    >>7
    君のハンケチを貸して上げたまへ
    返信

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/19(土) 09:27:33  [通報]

    煉獄さんを殺したのにね
    返信

    +86

    -8

  • 27. 匿名 2025/07/19(土) 09:27:34  [通報]

    猗窩座はね、女子供は食わないのよ
    返信

    +84

    -10

  • 28. 匿名 2025/07/19(土) 09:28:08  [通報]

    くだらねえ…
    返信

    +20

    -5

  • 29. 匿名 2025/07/19(土) 09:28:12  [通報]

    運営さん、こういうネット記事のトピじゃなくて見た人限定のトピ承認してよ!何度も申請してるのに
    返信

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/19(土) 09:28:16  [通報]

    ハンカチって普通にいつも持ち歩くものじゃないの?
    返信

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/19(土) 09:28:22  [通報]

    私も観たいけどこういうの見たら萎えるというな冷める
    返信

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/19(土) 09:28:28  [通報]

    >>19
    まぁこういうゴリ押し系の記事が出るからね
    返信

    +33

    -6

  • 33. 匿名 2025/07/19(土) 09:28:45  [通報]

    >>1
    猗窩座は丹念に描かれてるのだろうね。
    返信

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/19(土) 09:29:02  [通報]

    >>1
    いらん注意喚起
    返信

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2025/07/19(土) 09:29:09  [通報]

    いつかテレビで放映するだろうからせんべい食べながら観るわ
    返信

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2025/07/19(土) 09:29:14  [通報]

    どこまでの話?
    しのぶと童磨と猗窩座と炭治郎、義勇のところも??
    返信

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/19(土) 09:29:23  [通報]

    トイレにペーパータオルもハンドドライヤーもないところ多いのに、いいのかそれでコイツら
    返信

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/19(土) 09:29:32  [通報]

    あーじゃあ浮き輪持って行かないと涙で溺れちゃうね(冷たい目)
    返信

    +9

    -7

  • 39. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:11  [通報]

    >>17
    凄かった
    しのぶさんも凄かった
    返信

    +62

    -4

  • 40. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:12  [通報]

    鬼滅って泣けよ泣けよ感がすごいなと思う
    返信

    +20

    -16

  • 41. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:12  [通報]

    冷えるよ。足元もキツい。上映前にドリンク飲み過ぎに注意。
    返信

    +13

    -3

  • 42. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:31  [通報]

    映画の興行収入は原作者には入らないんだよね
    返信

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:46  [通報]

    >>16
    夏の映画館って冷房効いてて寒かったりするからかな
    返信

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2025/07/19(土) 09:31:15  [通報]

    >>2
    初日の夕方行ってきたけど、すごい人だった!!15分間隔での上映なのにほぼ満席でしたよ。
    グッズも売り切れ続出で鬼滅人気を再認識した。

    内容は映像がとにかく美しく、柱や善逸たちの技が漫画ではよくわからなかったけど、しっかり描かれていて迫力がありかっこよかった。

    猗窩座の人間の記憶のところ、泣いている人はそんなにいなかったけど、トイレ離脱組が5名ほどいたかな。
    返信

    +115

    -9

  • 45. 匿名 2025/07/19(土) 09:31:21  [通報]

    >>34
    しのぶと童磨編はグロい
    つらすぎたわ
    返信

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2025/07/19(土) 09:31:26  [通報]

    >>19
    みんなが好きなものを嫌う天邪鬼が多いからね
    返信

    +20

    -17

  • 47. 匿名 2025/07/19(土) 09:31:45  [通報]

    >>20
    無限列車編の方が泣いた
    でも今編も周りの席ほとんどが泣いてたよ
    返信

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/19(土) 09:31:57  [通報]

    >>1
    煽るねぇ~ そんな人いないよww
    返信

    +4

    -15

  • 49. 匿名 2025/07/19(土) 09:32:46  [通報]

    とこまでやったんだろ。
    原作読んだけど映画行ってない。

    正直、蜘蛛家族から煉獄さんで涙終わってしまったというか。
    返信

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/19(土) 09:32:50  [通報]

    こういうよくわからないニュースの切り貼りじゃなくて普通に映画専用のネタバレOKトピ立って欲しいんだけどな
    昨日から申請してるけど立たない
    返信

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/19(土) 09:33:06  [通報]

    グロいシーン多そうだけど子供も見れるの?
    返信

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/19(土) 09:33:17  [通報]

    >>27
    これ聞いても、だから何?としか思わない
    男ならいいの?人間を食ってるという事実は変わらないのに
    返信

    +54

    -21

  • 53. 匿名 2025/07/19(土) 09:33:37  [通報]

    >>36
    ネタバレになるから詳しくは言わないけど、無限城編は3部構成になるかな?って思った話の進み具合。
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/19(土) 09:33:38  [通報]

    >>1
    半袖ちゃうんか!!

    はっ!脇汗!
    返信

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/19(土) 09:33:40  [通報]

    >>13
    誰?
    猗窩座?
    返信

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/19(土) 09:33:44  [通報]

    >>41
    150分だし。トイレ我慢出来なくてびしょびしょにならないようにしないとね。
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:45  [通報]

    >>24
    玩具屋とかジャスコのワゴンなんかでペンや絆創膏等のグッズ50%オフとかになってるのに売れなくてずっと売ってる。
    でも映画が出ると上映回数すごくて人も入るから、グッズ買うような層が増えたわけではなくて普通にアニメからの続きで映画見に行ってる人達が減らないんだと思う
    刀鍛冶の1話が入った映画?行った時は公開してからかなり経ってたのに映画館のグッズぜんぜん残ってたもん
    返信

    +8

    -5

  • 58. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:53  [通報]

    >>50
    立ったよ、良かったね
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:59  [通報]

    旦那と行ったけど、ポストカード善逸と炭治郎だった。
    返信

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:09  [通報]

    >>48
    無限列車の時も泣いてる人たくさんいたからいるにはいるよ
    鬼滅見たことないんだろうなぁ
    返信

    +12

    -7

  • 61. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:15  [通報]

    誇張表現乙
    返信

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:24  [通報]

    >>13
    少数派カモだけど漫画の方が泣けたかも
    返信

    +61

    -2

  • 63. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:04  [通報]

    >>36
    個人的に予想通りだった。

    あかざとケリは着くよ
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:09  [通報]

    涙出たら鼻水も出るよね
    鼻水も袖で拭いたんか
    かぴかぴになるよ
    返信

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:11  [通報]

    昨日初日見てきたけど、作画と声優さんの演技がすごすぎて感動したよ!
    でも猗窩座は気の毒っちゃ気の毒だけど、素行が悪すぎてあまり同情は出来なかったな。
    自分の父親とかのちに引き取ってくれた師匠とか恋雪は大切にしてたけど、それ以外の人間に凶暴すぎ。
    しのぶはちょっとウルッときた。
    返信

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:17  [通報]

    >>55
    猗窩座の人間の頃バージョン
    返信

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:22  [通報]

    >>21
    この暑さの中、ハンカチもタオルも持たない人って汗かいたら普段どうしてるんだろう
    返信

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:58  [通報]

    >>53
    スンズロー構文かと思った
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/19(土) 09:37:47  [通報]

    >>4
    同調圧力大好きだよね日本は
    返信

    +3

    -11

  • 70. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:07  [通報]

    >>27
    自分は食べないけど、他の鬼が食べるのは止めないだろうし、食べないけど殺さないとはいってないし
    返信

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:04  [通報]

    >>40
    作画凄いでしょ、クオリティ凄いでしょ、見せ場凄いでしょ感が凄い気がする。
    登場人物のアニオリ(原作の人物設定とは違う)にはがっかりさせられるけど、アニメの見せ場は凄いんでしょうね。
    返信

    +12

    -12

  • 72. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:32  [通報]

    >>49
    無限城でしのぶと童磨、猗窩座と炭治郎義勇の終わりまで
    返信

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:49  [通報]

    >>16
    冷静なツッコミw
    返信

    +38

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:27  [通報]

    >>2
    無限列車のほうが個人的には泣けたな
    でも面白かったよ
    作画が微妙ではあったけど
    返信

    +42

    -8

  • 75. 匿名 2025/07/19(土) 09:41:12  [通報]

    >>58
    誰か存じませんがありがとう!行ってきます
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/19(土) 09:41:51  [通報]

    童磨のファンです
    評判良さそうで楽しみ
    どこまででしたか?しのぶさん?
    返信

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2025/07/19(土) 09:44:30  [通報]

    この映画って猗窩座の話だけ?
    完結までは行かないよね?
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:10  [通報]

    みんな知ってた?岩柱だけ予測変換でてこないのよ
    悲鳴嶼行冥
    猗窩座も黒死牟も鬼舞辻無惨もでてくるのに
    解せないわ
    返信

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:32  [通報]

    >>13
    なんだか冷める…。
    くどい感じ
    返信

    +25

    -37

  • 80. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:36  [通報]

    >>26
    どんな過去があったとしても私は許さない
    返信

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:45  [通報]

    >>3
    なんでマイナスかわからんが私もや…
    返信

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:03  [通報]

    >>75
    いってらっしゃい!
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:08  [通報]

    >>53
    そうだよ?

    三部作って決まってる
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:51  [通報]

    >>16
    百人一首的な表現よね
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/19(土) 09:50:40  [通報]

    岩柱と聞くとなぜか天元さん浮かぶ
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/19(土) 09:53:46  [通報]

    >>83
    国語力

    ストーリーどこまで進むの?って聞かれて
    3つに分かけた時ぐらいの進度だよ
    って答えなのに。

    認知の違いって恐ろしいわ
    返信

    +0

    -16

  • 87. 匿名 2025/07/19(土) 09:56:03  [通報]

    >>19
    他の作品に喧嘩売る信者多いからなあ
    昨日はワンピやコナンに喧嘩売ってるの見たわw
    返信

    +17

    -7

  • 88. 匿名 2025/07/19(土) 09:56:43  [通報]

    子どもがトイレ行きたくなりそう
    大人は持つかも

    上映時間長いんでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/19(土) 09:59:11  [通報]

    >>86
    本当だねw

    りんごの大きさってどのくらいって聞かれて、りんごくらいの大きさだったよって親切に教えてあげたみたいなもんだもんね
    優しいー
    返信

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2025/07/19(土) 09:59:38  [通報]

    >>74
    ufoは作画安定してるイメージなのに珍しいね
    返信

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/19(土) 10:00:32  [通報]

    >>10
    私はフェイスタオルで顔面押さえながら見る
    返信

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2025/07/19(土) 10:06:12  [通報]

    袖がびしょびしょって…
    この時期に長袖着てるの?
    返信

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/19(土) 10:07:09  [通報]

    しゃくりあげて泣いてしまいそうで映画館行けない…
    返信

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2025/07/19(土) 10:09:28  [通報]

    無限列車よりは泣けなかったかな。
    ただ、映像の綺麗さ迫力、戦闘シーンは圧巻だった。
    150分があっという間に過ぎたよ。
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:37  [通報]

    >>4
    でも、大抵の人が見出し考えたらこういうムカつく感じになるけどね
    返信

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:51  [通報]

    無限城内を高速でドローン飛ばしたみたいな描写 あるかな?
    あれ遊園地のアトラクションみたいで凄くワクワクするのよね♪
    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/19(土) 10:14:11  [通報]

    >>86
    86って56?
    今回話どこまで進んだの?って話にそもそも三部作になりそうな気がするって返答する時点でおかしい気が…

    そして三部作な気がするに対して、三部作って決まってるよと言うのは別に間違いでは無い
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/19(土) 10:16:17  [通報]

    >>1
    鬼滅の刃好きだけどこういう記事は寒くてゾワゾワする
    映画見たけどそんなホロリとするとこはあったけど嗚咽するほど泣いてる人なんかいなかったよ
    それに田舎だからってのもあるけど満席でもなかったし
    またブームにしようと盛り上げてるんだろうけど
    最初に比べたら離脱してる人も多いしあの時ほど盛り上がるのはもう無理だと思うよ
    楽しみたい人だけ楽しんだら良い
    返信

    +6

    -9

  • 99. 匿名 2025/07/19(土) 10:16:41  [通報]

    鬼滅ハラスメントと大谷ハラスメント
    どっちもウンザリするけどどっちがまだ耐えられるだろうかと真剣に考えてる
    返信

    +1

    -12

  • 100. 匿名 2025/07/19(土) 10:17:39  [通報]

    >>92
    それよりも映画行くときって大体上映前トイレ行くよね
    ハンカチ持ち歩かないの?って思った
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/19(土) 10:18:40  [通報]

    >>2
    鬼滅の大ファンだけど猗窩座の話では泣かなかった
    善逸のじいちゃんではうるっときたけど
    返信

    +83

    -3

  • 102. 匿名 2025/07/19(土) 10:21:19  [通報]

    >>79
    観てきたけどあー猗窩座に力入れてんのねって思うくらいはくどく感じたよ、泣けなかった
    鬼滅は大好きだけどね
    恋愛ドラマ苦手だからかもしれん
    返信

    +29

    -6

  • 103. 匿名 2025/07/19(土) 10:22:21  [通報]

    >>24
    近所のスーパーでも鬼滅の水がほぼ半額で山積みされてる
    それでもノンラベルの水より高いからずっとある
    グッズはまだ売れるだろうけどさすがにラベルが鬼滅だから売れるって時代ではないよね
    物価上昇でいくら鬼滅でも水に高い金払おうとは思わない
    シール入りとかのお菓子ならまだ買うけどラベルはいらん
    返信

    +10

    -6

  • 104. 匿名 2025/07/19(土) 10:22:26  [通報]

    >>99
    じゃあONE PIECE語ろうか!
    返信

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2025/07/19(土) 10:23:10  [通報]

    鬼滅とか大谷トピで好きじゃないのにコメントしてくる人ってよっぽど暇なんやな…可哀想になってくる
    返信

    +13

    -3

  • 106. 匿名 2025/07/19(土) 10:23:56  [通報]

    >>44
    その人のエピソードはトイレタイムになるくらいなんだね
    返信

    +9

    -6

  • 107. 匿名 2025/07/19(土) 10:24:23  [通報]

    >>15
    善逸かっこよかった!!
    ただかっこいいだけじゃない、獪岳に手紙送ったり尊敬してて仲良くなりたくて、じいちゃんと善逸にとっては特別な人だったのにってとこが泣けた
    返信

    +43

    -3

  • 108. 匿名 2025/07/19(土) 10:26:22  [通報]

    >>70
    童磨が女選んで食ってるから他の鬼より当たりはめっちゃキツイし嫌いよね笑
    返信

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/19(土) 10:28:05  [通報]

    >>1
    必ず倒す!石破茂!!
    返信

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2025/07/19(土) 10:31:30  [通報]

    泣きそうなシーンときに近くの席の人がポップコーンをモリモリ食べてて、ちょっと涙引っ込んだわ。
    返信

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/19(土) 10:33:24  [通報]

    袖びしゃびしゃって長袖着てたの!?
    まさか腕顔の前まで持っていって半袖引き寄せて涙拭いてたの???
    そんな人あんまり見たことない・・・
    返信

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2025/07/19(土) 10:33:59  [通報]

    >>40
    原作読んでからアニメ見ると、音楽やエフェクトが激しくて大げさに感じて嫌だった
    でも、視聴者層の幅広さと海外人気を考えると、音楽やBGMで分かりやすくしないとダメなのかもと思った
    返信

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2025/07/19(土) 10:34:03  [通報]

    >>79
    鬼の過去しつこいくらいお涙頂戴だよね
    違うの童磨くらい?
    返信

    +15

    -11

  • 114. 匿名 2025/07/19(土) 10:34:56  [通報]

    >>19
    鬼滅オタのせいで鬼滅嫌いになった人多いと思う
    オタの民度やばいもん
    返信

    +17

    -12

  • 115. 匿名 2025/07/19(土) 10:35:11  [通報]

    >>76
    吸収されてカナヲがやってきた
    しのぶの技かっこよかったけどもう少し長くてもよかったのにな〜〜蜜璃と比べてしまった
    返信

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/19(土) 10:35:48  [通報]

    >>89
    全然違うくて草
    返信

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/19(土) 10:36:19  [通報]

    >>114
    鬼滅トピってコナンごとき抜いて当然とか他の作品はガラガラとか
    見下したコメントがいっぱいあって無理だった
    返信

    +18

    -8

  • 118. 匿名 2025/07/19(土) 10:36:31  [通報]

    >>97
    気がするってことは感覚の話だもんね
    それを丁寧に「3部作だよ」と教えてくれた人こんな叩かれる?www
    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/19(土) 10:37:28  [通報]

    猗窩座の話よりも善逸の兄弟子?が敵になったシーンのほうがゾワッと鳥肌たった
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/19(土) 10:41:25  [通報]

    >>60
    残念、全部見てます~
    映画も週末見に行く予定です~ww
    返信

    +2

    -10

  • 121. 匿名 2025/07/19(土) 10:41:40  [通報]

    >>113
    半天狗、玉壺、魘夢も違うでしょ
    返信

    +11

    -3

  • 122. 匿名 2025/07/19(土) 10:42:35  [通報]

    >>18
    コロナ禍で小さかった息子がカラスに言葉を教えようとしていたなぁ
    義勇さんのカラスがヨボヨボなんだよねw
    返信

    +25

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/19(土) 10:44:24  [通報]

    >>19
    アンチ活動ほど不毛なことないのにね
    このトピにもいるけどアンチ活動する時間を他のことに使ったほうがいい
    返信

    +9

    -7

  • 124. 匿名 2025/07/19(土) 10:45:50  [通報]

    >>2
    泣いたよー周りにバレないように泣いた笑
    でも結構鼻すすってる人いたから泣いてた人多かったかも
    返信

    +22

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/19(土) 10:46:40  [通報]

    >>112
    自己レス
    音楽とBGMって同じやん…
    推敲せず投稿してごめんね
    返信

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2025/07/19(土) 10:54:05  [通報]

    >>115
    まあ しのぶの本領はここじゃないから
    返信

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2025/07/19(土) 10:56:08  [通報]

    >>120
    じゃあなんでそんな人いないとか決めつけんの?
    なにも「全員が泣いてる」なんて書いてないのに
    返信

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2025/07/19(土) 10:57:23  [通報]

    岩柱出番が最後までなかったところがより強さを表現できてていいよね
    最後の最後は岩柱にしか対応無理!って感じで。
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/19(土) 11:00:41  [通報]

    >>56 そっちのびしょびしょw
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/19(土) 11:01:18  [通報]

    >>44 え!そこがいちばんの見所じゃない?!笑
    返信

    +25

    -1

  • 131. 匿名 2025/07/19(土) 11:02:48  [通報]

    >>52
    こういう話通じない人いるよな
    返信

    +21

    -10

  • 132. 匿名 2025/07/19(土) 11:02:52  [通報]

    >>2
    タオル持っていきました
    私はアニメ派なので何も知らない状態で行ったこともあり序盤からほんとうに最後まで泣きっぱなしでした
    なんなら開始すぐの無限城に降り立った蜜璃ちゃんと伊黒さんのシーンでもうここからどうなるのかという恐怖と柱たちの(特にこの2人が推しなので)かっこよさと映像の美しさに震えてもうそこから泣いてました…
    何度も行こうと思ってたし多分行くけど
    まだショックから立ち直れず…
    映画終わってエンドロールでもまた泣いてって感じで…
    でも本当に素晴らしい作品でした
    返信

    +27

    -10

  • 133. 匿名 2025/07/19(土) 11:05:09  [通報]

    >>78
    悲鳴嶼行冥

    出てきたが
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/19(土) 11:06:41  [通報]

    >>92
    着てる人たくさんいるやろ
    長袖のほうが日に焼けないからって冷感のカーディガンまで着てる人いるわ
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/19(土) 11:07:24  [通報]

    >>115
    やっぱりそこで切るんか〜!!
    行きますありがとう🪷
    返信

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/19(土) 11:14:13  [通報]

    スリで捕まって百叩きされてるときに「働け」って言われてて 確かにって思っちゃったわ笑
    返信

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/19(土) 11:16:13  [通報]

    >>1
    「終盤のストーリーが耐え切れなくて嗚咽するほど泣いた」
    嗚咽は「声をおさえて泣くこと。むせび泣き。」だよ
    この人「嗚咽」を「えずく」とかと間違えてない?
    返信

    +2

    -4

  • 138. 匿名 2025/07/19(土) 11:27:27  [通報]

    >>79
    鬼滅好きなんだけどちょっとわかるよ
    私は妓夫太郎と堕姫のところとか、泣かせたいんだなって思って冷めてしまったので
    返信

    +19

    -7

  • 139. 匿名 2025/07/19(土) 11:34:23  [通報]

    >>117
    尾田栄一郎と高橋留美子を雑魚扱いしてるのも見たわ
    返信

    +9

    -7

  • 140. 匿名 2025/07/19(土) 11:36:50  [通報]

    泣く要素は猗窩座の人間時代のやつ?
    毒とかのあたりかね。。せつないね。。

    確かに最後再生してきた所、あの女の子でてきてもうやめて?みたいになってね。。
    返信

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2025/07/19(土) 11:38:43  [通報]

    >>53
    無限城で3部って事は、
    無惨決戦は別なのかな
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/19(土) 11:41:22  [通報]

    >>27
    猗窩座嫌い鬼嫌いみんな悪い人
    返信

    +7

    -2

  • 143. 匿名 2025/07/19(土) 11:48:04  [通報]

    >>19
    人気のあるものを叩くことで、私は世間とは違う視点を持ってる、メディアに流されない私☆という
    優越感に浸る人多いから
    返信

    +8

    -6

  • 144. 匿名 2025/07/19(土) 11:54:23  [通報]

    >>120
    へぇじゃあ週末に見に行くならどれだけの人がどれくらい泣いてるか分かるねぇ
    本当に行くのならねw
    返信

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/19(土) 11:59:10  [通報]

    私何回漫画読み返しても無限城編は絶対泣くから多分映画でも泣くんだろうなぁハンカチ持っていこっと
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/19(土) 12:29:52  [通報]

    >>44
    不景気と言いながら、万博といいグッズが品切れになる程売れるって凄いね。
    私は来週あたりで多少は落ち着くと予想して、見に行くつもりでいます。
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/19(土) 12:36:28  [通報]

    >>52
    そういう事じゃないんだよな。
    鬼にも不遇な人間だった時代や、それぞれポリシーや個性がある。
    童磨みたいなイカレタ鬼も居る中で、ポリシー持ってるのはすごいと思う。
    珠代様も鬼になってから夫と子供を殺してしまい、ヤケになって何人も殺したけど、反省して無惨討伐に協力してるのは評価できるよね。
    彼女の薬が無ければ討伐はまず無理だったと思うし、禰豆子を喰って無敵になってた可能性もある。
    返信

    +13

    -6

  • 148. 匿名 2025/07/19(土) 12:39:31  [通報]

    >>15
    善逸のキャラもあるけど善逸のところが1番良くも悪くもグッとくる、まだ映画は観てないけど
    返信

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/19(土) 12:39:32  [通報]

    >>130
    我慢の限界が来て泣く泣くトイレって感じじゃないかな。
    目が離せなくて見入ってしまうんだけど、尿意が限界でって方いらっしゃりそう。
    返信

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2025/07/19(土) 12:41:12  [通報]

    少し期間経過した映画なんて貸切になるようなど田舎なのに、映画館オープン前に30人以上は並んでた
    経済効果すごいよね
    返信

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/19(土) 12:48:20  [通報]

    >>130
    トイレ抜けるなら私もそこのシーンかな。特にアクションとか作画に期待するようなシーンじゃないし、原作にないシーン追加されてても特に問題なさそう。
    返信

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/19(土) 12:50:41  [通報]

    >>52
    だから何?ってw
    そのまんまの意味でしょ

    勝手にヒステリー起こして草ww
    返信

    +16

    -4

  • 153. 匿名 2025/07/19(土) 12:54:27  [通報]

    >>41
    冷えすぎて、両足に蕁麻疹がいっぱい出てかゆくて、途中から映画に集中できなかった
    返信

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/19(土) 13:04:58  [通報]

    >>101
    私も!
    原作では号泣したんだけど、大画面だからなのかイマイチ泣けなくて…確かに悲しいんだけどなんでだろう?
    石田ボイスも猗窩座も狛治も大好きなんだけどなぁ
    返信

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/19(土) 13:06:01  [通報]

    >>152
    ヒステリーっていうか頭でっかちで話が分からない人って感じ
    男同士なら対等だけど女子供じゃ力の差があり、守る対象という意思が残ってるから、猗窩座は食べなかったんじゃないかと思うけど、こういう人って頭でっかちだから「でも同じ人間なのに」とか言って話通じないんよね…
    周りが察して次第に人が離れてくタイプ
    返信

    +9

    -7

  • 156. 匿名 2025/07/19(土) 13:15:52  [通報]

    >>76
    宮野さんすごいね
    扇重そうだった日輪刀くらい重そう
    返信

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/19(土) 13:16:19  [通報]

    >>24
    グッズが欲しいわけじゃないんだよね
    映像が観たい
    返信

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/19(土) 13:17:08  [通報]

    >>39
    童磨のとこまでやるの?

    猗窩座、獪岳、童磨?
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/19(土) 13:19:31  [通報]

    >>1
    ファンが浮かれてて怖いし、どうやって見るかは個人の自由で「タオルお勧めします!!!」とか悦に入った指示いらない
    返信

    +4

    -4

  • 160. 匿名 2025/07/19(土) 13:26:30  [通報]

    >>1

    泣きすぎるほどの内容か?
    返信

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/19(土) 13:40:59  [通報]

    >>114
    あるあるだよね。
    好きな作品結構ねちっこいアンチいるけど、その人達が好きな作品嫌い。
    返信

    +5

    -6

  • 162. 匿名 2025/07/19(土) 14:02:32  [通報]

    >>144
    「本当に行くのならねw」だってww
    やっすい煽りだねww
    返信

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2025/07/19(土) 14:05:52  [通報]

    >>127
    泣いてる泣いてないの話してないんだよね。
    そもそもね。

    「服の袖がびしょびしょになるほど涙した」
    「終盤のストーリーが耐え切れなくて嗚咽するほど泣いた」
    こんな人いないでしょっつってんの。
    分からないもんかね。
    返信

    +1

    -9

  • 164. 匿名 2025/07/19(土) 14:08:42  [通報]

    >>112
    私もそのタイプ
    特に映画は音大きくて音楽に持っていかれる
    1期はまだ漫画も完結してなかったしリアルタイムで見てたけど漫画で最後まで読んで自分の中では満足しちゃったのもあるから2期以降は映画見る前にこの間やっとみた
    鬼滅に限らずアニメからハマっても原作で落ち着くことが多い

    話変わるけど映画見て石田彰さん好きだなと再確認した
    返信

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2025/07/19(土) 14:11:32  [通報]

    >>60
    それはタイミングというか近くに座ってた人が誰だったかだよね
    私の場合もそんな大泣きしてる人はいなかった
    泣いてる人もいたんだろうけど私の周りにはいなかった
    逆に隣が声優推しのグループでキャッキャッ言ってたからそっちに持ってかれたのもあるけど
    返信

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2025/07/19(土) 14:17:29  [通報]

    >>93
    わたし、しゃくりあげて泣きましたwwww
    でも他にもいっぱい号泣してる人いたし気にならなかったです。
    返信

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2025/07/19(土) 14:48:16  [通報]

    >>2
    私はしのぶさん推しなので序盤からもう苦しくて涙も鼻水も出て無理でした
    あと悲鳴嶼さんが鉄球ゴウンゴウンしてるだけでなんか頼もしさと圧倒的強さがカッコよくてなぜか泣けてしまいました
    あと善逸の桑島じいちゃんのところも泣いて、猗窩座の過去も胸が締め付けられて、本当に劇場の大スクリーンで観られて大満足です!
    返信

    +59

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/19(土) 15:05:06  [通報]

    >>162
    効いてんじゃん🤣
    返信

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2025/07/19(土) 15:06:34  [通報]

    >>163
    自分が見た事以外は嘘松と思うタイプ?めんどくせぇ〜〜
    返信

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/19(土) 15:10:05  [通報]

    袖びしゃびしゃレベルではないけど、マスカラとアイライナーは塗るな。と私は注意喚起する。
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/19(土) 15:10:18  [通報]

    >>2
    猗窩座の回想が長い
    返信

    +11

    -4

  • 172. 匿名 2025/07/19(土) 15:13:43  [通報]

    >>1
    ものすごく観に行きたい
    でも大混雑の映画館に対して抵抗ある
    返信

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/19(土) 15:23:02  [通報]

    >>21
    袖を涙で濡らすって平安時代みたい。
    返信

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2025/07/19(土) 15:31:49  [通報]

    >>171
    猗窩座への思い入れが薄めな人にはちょっと辛いね
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/19(土) 15:53:15  [通報]

    >>139
    尾田栄一郎を雑魚扱い

    「ワンピースはとっくの昔にピークを過ぎてしまった」っていうファンの嘆きはガルでもよくみるが、ど正論すぎて泣ける
    返信

    +4

    -4

  • 176. 匿名 2025/07/19(土) 16:02:03  [通報]

    >>74
    えっ。
    微妙だったの?
    返信

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2025/07/19(土) 16:02:52  [通報]

    >>79
    分かる。
    涙の絵でもそれが出てる、、

    返信

    +6

    -5

  • 178. 匿名 2025/07/19(土) 16:04:46  [通報]

    >>110
    それ分かる。
    せめて口閉じて噛んで欲しい、、
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/19(土) 16:09:02  [通報]

    >>165
    自分が体験したことだけで「そんな人いない」と一括りにするのって幼稚だなと思う
    たくさんの人が泣いた、嗚咽したと言っているのにも関わらず「いや、いるわけない」という人ってあぁ、そう…って周りの人が引いてくだけかと思う
    自分の幼稚さと人生経験の浅さを露呈してるだけなのに気づいてなくて哀れにすら思える
    返信

    +7

    -5

  • 180. 匿名 2025/07/19(土) 16:30:17  [通報]

    一先ずトイレね。直前に絞り出しておいた方が良い。小の方。水分摂ってるだけに油断できない。猗窩座のエピソードは良かった。あと、自分的にはしのぶ。そして怒りのカナヲ。次早く観たい
    返信

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/19(土) 16:37:48  [通報]

    >>18
    あと村田の水の呼吸!結構かっこよかった。
    返信

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/19(土) 16:40:54  [通報]

    善逸が今回ほぼマジ。中々良かった。キレっぱなしだったし。
    返信

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/19(土) 16:43:39  [通報]

    自分はカナヲが凄く気になる。もう血管浮いてヤバかった。まあ姐さん2人やられたしね。しのぶは目の前で!ここに伊之助乱入だよね、たぶん
    返信

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/19(土) 16:56:36  [通報]

    煉獄さんが好きな人で猗窩座の映画見に行ける人凄いなって思う
    私は原作もそこ読んでない。
    やけに猗窩座の過去が泣けるだの過去知ったら好きになるだの言われてから余計に無理
    捻くれ者だから、過去が可哀想だから何だとしか思えなくて辛い。
    アニメでも映画でも現実でも人を殺してる悪役のこうなるのは仕方なかった実は悲惨な過去話が無理すぎる
    返信

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2025/07/19(土) 17:07:39  [通報]

    まあ自分は誰ファンとかはない。だが、しのぶのところはかなり怒りに燃えていたのは判る。そして吸収される姉さんを見て怒るカナヲ。この2人の怒りは凄かった
    返信

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/19(土) 17:37:45  [通報]

    >>1
    この映画に限らずこういうトピみると泣かない私の方がおかしいんかな?って思ってしまう
    全米が泣いたとか
    もちろん感動した、切なくなった等の感情はあるけど人前で泣けないんだよね

    前作の映画は友達と見に行ったけど友達は終わって泣いてて私はすん、としてたからえ?寝てた?って言われた笑

    返信

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2025/07/19(土) 17:38:39  [通報]

    今回主題歌はどうでした?無限列車が大ヒットした要因に炎があったと思うけど今回はどうでした?
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/19(土) 18:13:49  [通報]

    自分はアニメは初めから観てるので最後までみとどける。とりあえず絵が凄い。無限城のね。エピソード的には3つかね。しのぶと善逸、猗窩座。上手く切り替えたとも思う。気になるのはカナヲかね。これからの展開。もっともマンガの方は解ってるけども。作画だね。
    返信

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/19(土) 19:04:02  [通報]

    >>2
    アニメーションは素晴らしいけど、戦闘で盛り上がってきたところにいちいち回想が入る。しかも長いからテンポがかなり悪い。
    前の爺さんが回想で寝てた。
    良くも悪くもアニメ5話分を忠実に映像化したものであり、映画ではない感じ。
    それでも映像美は見応え抜群だから一度は映画館で観た方がいいと思う。
    返信

    +14

    -2

  • 190. 匿名 2025/07/19(土) 19:06:09  [通報]

    >>15
    猗窩座に力入れすぎて、善逸と胡蝶が割とあっさり終わる。
    そこら辺うーんって感じかな。
    返信

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/19(土) 19:16:47  [通報]

    >>16
    半袖を想像してるからトピタイだと脇汗のことだと思った
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/19(土) 19:52:42  [通報]

    泣きすぎて頭いたい笑
    絶対また見に行く!!!
    アニメでこんなに感動したの初めて
    返信

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2025/07/19(土) 20:10:59  [通報]

    >>16
    アームカバーかな
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/19(土) 20:12:09  [通報]

    >>101
    じいちゃんごめんよお

    川を渡ってじいちゃんのところに行こうとするけど
    草が絡みついて行けない
    まだ来るなってことよね

    じいちゃんの涙に涙だよ
    返信

    +23

    -1

  • 195. 匿名 2025/07/19(土) 20:39:37  [通報]

    >>2
    初日の11:00の回をIMAXレーザーのコンフォートシートで寝転がって見てきたよ。
    すっぴんにマスク、ハンドタオルと箱ティッシュ、カーディガン持参。

    何回も泣いて、戦闘の音が大きいシーンでこそこそと鼻をかんで、恋雪ちゃんのシーンでは嗚咽しそうになった
    ハンドタオルはびしょびしょになった
    返信

    +12

    -2

  • 196. 匿名 2025/07/19(土) 20:41:27  [通報]

    >>158
    童磨はしのぶさんのところまで
    カナヲが合流したところ
    返信

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2025/07/19(土) 21:25:13  [通報]

    >>17
    さすが石田彰だったよ
    返信

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/19(土) 21:33:48  [通報]

    これ言ってるのて漫画読んでない初見の人間?
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/19(土) 22:03:36  [通報]

    >>2
    映像はすごく綺麗だしキャラのくせ強い極太の線がなんか綺麗になってて見やすかったよ。
    話はすでに知ってるからあまり感じるものはなかったけど猗窩座のとこで泣いてる人が周りに何人かいたので会場全体で結構いたのかも。
    普通のテンションで入ったけど続き物だから開始早々キャラのテンションマックスの怒声飛び交いが大音量で入り込むのに時間かかった
    返信

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2025/07/20(日) 00:41:09  [通報]

    >>40
    ジャンプ系はお涙頂戴系の話を入れたほうが人気出るからだろうね
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/20(日) 00:49:16  [通報]

    初日行ってきた!しのぶさんの過去、善逸の戦い、鬼殺隊の俺たちに任せてくださーい!で鬼たちと戦うところでしくしく泣いたのに、猗窩座のところはうるうるする程度でした。
    猗窩座好きなんだけどくどかったのかな?漫画だとボロ泣きだったんだけどな。
    返信

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/20(日) 00:50:33  [通報]

    猗窩座の節々にふと思い出すかおるくん。
    『鬼滅の刃 第一章』鑑賞後のファンから注意喚起 「袖がびしょびしょに」「耐え切れなくて…」
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/20(日) 01:51:47  [通報]

    >>2
    初日に観に行ったけど特に泣くことはありませんでした。
    そんな人もいますね。
    返信

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2025/07/20(日) 02:22:08  [通報]

    >>190
    映画をテレビアニメ化すると思うけど、その時に善逸と胡蝶もっと増えるといいね
    返信

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/20(日) 06:09:35  [通報]

    以前買った鬼滅グッズ今だったらメルカリで売れるかな
    返信

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2025/07/20(日) 06:21:23  [通報]

    >>39
    ね!いつもはおっとり口調なのに蛇喰夢子くらいの迫力になってた
    返信

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/20(日) 06:39:15  [通報]

    よく映画のCMでお客さんが泣いてるのって売れない俳優さんだよね?

    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/20(日) 09:25:23  [通報]

    >>78
    悲鳴嶼行冥、、
    私も出てきた
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/20(日) 09:30:11  [通報]

    >>13
    猗窩座の回想
    この道場の父娘のところは感動したけど
    実父にはちょっとイラっとしました
    お前が病弱な上に無能だから猗窩座はヤングケアラーになったんだよ!って
    返信

    +1

    -5

  • 210. 匿名 2025/07/20(日) 10:33:07  [通報]

    >>142
    人…?
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/20(日) 10:33:50  [通報]

    >>206
    本来そっちだよ?
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/20(日) 10:34:28  [通報]

    >>205
    返信

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2025/07/20(日) 10:35:05  [通報]

    >>207
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/20(日) 10:35:39  [通報]

    >>199
    TV版より細いね、確かに…
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/20(日) 10:36:19  [通報]

    >>189
    後から分けるからね。
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/20(日) 10:47:57  [通報]

    >>195
    コンフォートシートって見やすいの?
    返信

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/20(日) 14:25:03  [通報]

    >>2
    刃物を振り回したくなったね
    返信

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2025/07/20(日) 16:13:21  [通報]

    >>15
    獪岳と戦い終わったあとの善逸を愈史郎さんがナイスキャッチだった
    返信

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/20(日) 19:20:59  [通報]

    あした、初鑑賞行ってきます!
    正味2時間45分くらいかな?
    映画見に行く時って、楽しみなのと同時に、上映時間長いと「ちょっと長すぎなんだよな…」と正直思ってしまう。1時間50分くらいがちょうどいいんだけどな、なんて。

    でも鬼滅に関しては、長時間なのがただただ嬉しい…!
    どれだけ見ても飽きないしテレビの時は30分が常に体感5分だったし、もっと見たい!としか思わないので



    返信

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2025/07/21(月) 11:10:10  [通報]

    >>62
    わかる・・・
    おかえりなさいは恋雪だけでよかったのかも
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/21(月) 15:31:50  [通報]

    味方側も最終選別で子供犠牲、親方の子供犠牲にさせた悪人どもだから泣けないです…自己犠牲も間違ってるし
    極悪人の関係ない人を○しまくりのアカザにもまったく泣けないです、悪人の癖に嫁と幸せってふざけんなよ
    返信

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2025/07/21(月) 15:35:37  [通報]

    深く見るとノイズと中途半端で泣けないよね…
    返信

    +2

    -3

  • 223. 匿名 2025/07/21(月) 15:38:19  [通報]

    他漫画のほうが泣けるけどね、洗脳イナゴはまぁ分からないか
    返信

    +1

    -4

  • 224. 匿名 2025/07/21(月) 16:44:41  [通報]

    呼吸法→北斗の拳 転龍呼吸法

    欠損が戻らない→未来悟飯

    寿命が明確に減る→デスノート
    返信

    +1

    -4

  • 225. 匿名 2025/07/21(月) 17:49:06  [通報]

    >>87
    鬼滅オタクってコナンオタクが「鬼滅よりコナンの方が面白いよね」っていってることにブチギレてたのに、鬼滅トピで「鬼滅はコナンの興収超える」みたいな話題で盛り上がってて鬼滅オタクも自分たちからこんな話題普通にしてて他作品のオタクのこと悪く言える立場じゃないじゃんって思った。
    返信

    +0

    -4

  • 226. 匿名 2025/07/21(月) 17:57:20  [通報]

    >>123
    こういうこと言う人って大抵は自分が推してる作品が叩かれるのが不快なだけで、自分はゴリ押しされてる興味ないものには噛み付くんだよなあ。
    鬼滅オタクの義姉がまさにこれなんだわ。
    返信

    +0

    -4

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード