-
1. 匿名 2025/07/19(土) 08:54:35
夏休みも兼ねて海外旅行へいきます!返信
観光地にスリが多いと言われているので、皆様のされている旅行先でのスリ対策を伺いたいです💦+10
-2
-
2. 匿名 2025/07/19(土) 08:55:05 [通報]
申し訳ないけど靴下にお金入れてる返信+4
-7
-
3. 匿名 2025/07/19(土) 08:55:17 [通報]
どこ方面?返信+5
-0
-
4. 匿名 2025/07/19(土) 08:55:24 [通報]
貴重品用サコッシュを上着の下に返信+26
-0
-
5. 匿名 2025/07/19(土) 08:55:24 [通報]
リュックは前に!返信+5
-1
-
6. 匿名 2025/07/19(土) 08:55:29 [通報]
>>2返信
イワクラさんですか?w+4
-0
-
7. 匿名 2025/07/19(土) 08:56:20 [通報]
普通にカフェでコーヒー飲んでて、机にカバン置いてたらちょっとずつカバンを引っ張られてて返信
びっくりして抱えました
いないからスラられるとかじゃないので常に抱えとくのがいいかと+32
-2
-
8. 匿名 2025/07/19(土) 08:56:26 [通報]
>>1返信
イヤホンしないでね
両耳に日本でしてる人多いけど、あれ、スリやすいよね
+51
-0
-
9. 匿名 2025/07/19(土) 08:56:34 [通報]
>>6返信
まってだれ!?
でもさすがに靴下の踏む部分じゃないよ!+1
-5
-
10. 匿名 2025/07/19(土) 08:56:47 [通報]
>>2返信
足元からジャラジャラ音してバレない?+0
-7
-
11. 匿名 2025/07/19(土) 08:57:18 [通報]
なんで海外に行くの?返信
イタリアとタイに行った時は
イタリアはスリとディプシーが多いから首から下げるポケットに財布とパスポートを入れてまえから掛けて服のしたに隠してた。
タイはなにもしてない+2
-7
-
12. 匿名 2025/07/19(土) 08:57:25 [通報]
>>10返信
小銭なんて持ち歩かないよ
そのままチップで渡す+1
-2
-
13. 匿名 2025/07/19(土) 08:57:30 [通報]
暗くなる前にホテルに戻る返信
昼間でも集団で囲まれたら終わる
+27
-1
-
14. 匿名 2025/07/19(土) 08:57:39 [通報]
スペインとイタリア行ったけど全く大丈夫だった。返信
事前に調べてたらめちゃくちゃ怖いと思って、めちゃくちゃダサいけどボディバッグで行ったら、お洒落な人多くてちょっと拍子抜け。もっとガチガチにスリ対策してるかと思ったけどそこまでだった。
でも一応、使う時はスマホは紐にかけて身体にかけてたり財布じゃなく百均のポーチに入れてたりしてた。+7
-12
-
15. 匿名 2025/07/19(土) 08:57:43 [通報]
スマホをみようと出しただけでスラれるから周りに注意!返信+19
-0
-
16. 匿名 2025/07/19(土) 08:58:16 [通報]
ユダヤ人は迫害に備えて宝石を飲み込んでいたそうですよ返信
ご参考になれば幸いです✨+1
-6
-
17. 匿名 2025/07/19(土) 08:58:35 [通報]
>>1返信
小汚い格好と皮のショルダーバッグ斜めがけ
ナイロンバッグは刃物切られて貴重品スられる
+7
-2
-
18. 匿名 2025/07/19(土) 08:58:41 [通報]
カフェとかで食べてる時も荷物は膝の上に乗せてる返信
ヨーロッパとかだと後ろつかれてリュック開けようとされるので注意です+14
-1
-
19. 匿名 2025/07/19(土) 08:58:48 [通報]
>>1返信
ウエストポーチ
日本だとダサイって風潮だけど、便利なのに不思議だわ。+16
-2
-
20. 匿名 2025/07/19(土) 09:01:19 [通報]
大事なものはブラに入れてた返信
さすがに女の胸元に手をつっこむスリはいないと思って。
後で写真見たら胸元がゴワゴワだったけど、安全には変えられない+9
-3
-
21. 匿名 2025/07/19(土) 09:01:37 [通報]
>>11返信
ディプシー笑+13
-0
-
22. 匿名 2025/07/19(土) 09:02:02 [通報]
治安の悪いブラジルとか強盗対策も兼ねてだけど、チャックはついてるけど奥じゃなくて取り出しやすいとこに財布入れてそこに数千円程度とクレカをいれとくってのはやったことある。大事な大金やパスポートは腰にきつく巻いといたりバッグの奥の奥に入れといたりしてトイレで少しづつ取り出したり、返信+4
-0
-
23. 匿名 2025/07/19(土) 09:02:22 [通報]
普段取り出すのは10ドル程度しか入れてないダミー財布返信
カード類は腹巻きの中に入れて寝る時も身に着けておく+14
-0
-
24. 匿名 2025/07/19(土) 09:02:51 [通報]
腹巻きにお財布仕込む返信+10
-1
-
25. 匿名 2025/07/19(土) 09:03:26 [通報]
>>6返信
横、イワクラさんじゃないけど私もそう教わったw
修学旅行(もちろん国内)でも靴下に仕込んでたww+4
-0
-
26. 匿名 2025/07/19(土) 09:04:30 [通報]
荷物から一瞬たりとも手を離さない返信
バッグは持ち手が長い物にして手首にも回す
パスポートと貴重品は服の中側に(肌身離さず)
子供達が近づいて来たら離れる(子供だからと油断しない)
常に360度の気配に気を配る
慣れると無意識にそういうの自然とできるようになるよ+16
-0
-
27. 匿名 2025/07/19(土) 09:04:49 [通報]
>>1返信
旅行だと気分が浮かれて、それが顔や体全体にに表れる。
警戒心が無くなってるのがスリには分かるんだろうね。
楽しい気分は大切。だけど財布を入れた場所はいつも緊張感を持って意識してほしいな。
その表情をスリは見て、犯行を避けるかもしれない。と思う。+7
-0
-
28. 匿名 2025/07/19(土) 09:06:32 [通報]
>>4返信
メッシュの通気性がいいのとか肌触りいいのとか+0
-0
-
29. 匿名 2025/07/19(土) 09:07:04 [通報]
>>19返信
海外の不良少年が「ウエストポーチ狩り」ってのを"楽しんで"て「観光客丸出しだから怖い大人と間違えないし、銃持ってなくても殴ってナイフでベルト切るだけで収入倍増!ヒャッハー!」みたいな事を喋ってたのを見てからあんまり信用してない
やっぱり貴重品は目に見えないとこに仕舞う、あと場所を分ける、とか地味な方法で守るしかないのでは+24
-1
-
30. 匿名 2025/07/19(土) 09:07:14 [通報]
>>22返信
リオで前を歩いている人が
ズボンの膝ポケットを
ナイフで切られて何か盗られたのを
見たよ。
スリにあってないのは
たまたまラッキーだっただけ。
いつあなたが狙われるかはタイミング次第
ガイドブックとかスマホ見ている時は
注意散漫だから気を付けた方が良い。、
+11
-1
-
31. 匿名 2025/07/19(土) 09:08:27 [通報]
>>15返信
それはスリというより強盗では+5
-1
-
32. 匿名 2025/07/19(土) 09:08:30 [通報]
>>21返信
Gypsyのことなのかな
知らないスラングかと思った+7
-0
-
33. 匿名 2025/07/19(土) 09:09:10 [通報]
>>6返信
上京する時に靴下にお金を入れてたって言ってたね+3
-0
-
34. 匿名 2025/07/19(土) 09:09:17 [通報]
>>2返信
一度やったけど足元が気になって観光に集中できなかった
服や下着にポケットを縫い付ける人もいるよね
ポケットにお金を入れてポケットの口を縫い付ける人もいたよ+2
-0
-
35. 匿名 2025/07/19(土) 09:09:53 [通報]
>>2返信
「岩倉さん誰なの!?小銭は入れないよ!?」ってなってるの笑う
なんなんだろうね謎レスばっかでw+2
-4
-
36. 匿名 2025/07/19(土) 09:10:23 [通報]
出張先のホテルの受付で鞄すられた同僚が、その後すられる用のダミー鞄を用意してあえてすらせた話聞いた返信
中身はめっちゃくそゴミ詰めて、現地の言葉で書いたスペシャルレターも付けて+5
-1
-
37. 匿名 2025/07/19(土) 09:11:15 [通報]
斜め掛けをブルゾン下お腹前にしててもスリにあったよ。パリの地下鉄で。未遂に終わったけど少女の集団にやられた。本当に一瞬の出来事すぎて呆気にとられた。皆さまくれぐれも気をつけて!返信+11
-0
-
38. 匿名 2025/07/19(土) 09:12:21 [通報]
盗られてもいいダミー財布を用意しておく。返信+3
-2
-
39. 匿名 2025/07/19(土) 09:14:06 [通報]
>>20返信
あれさあ『さすがに乳をまさぐられたらぶち殺してやる』って意識になるのもいいんだよね
その覚悟がスリに伝わって狙われないのもあると思う+0
-2
-
40. 匿名 2025/07/19(土) 09:14:10 [通報]
>>2返信
長崎から上京した時の福山だ+1
-0
-
41. 匿名 2025/07/19(土) 09:15:54 [通報]
宿泊先の部屋以外でスマホを触る時は細心の注意を払う返信+5
-0
-
42. 匿名 2025/07/19(土) 09:16:17 [通報]
帯にはさむ返信+2
-0
-
43. 匿名 2025/07/19(土) 09:17:09 [通報]
>>16返信
うんこで出るのか
+1
-0
-
44. 匿名 2025/07/19(土) 09:18:08 [通報]
>>1返信
ロマさんに注意 子供だと思ってもそれが危ない
+8
-0
-
45. 匿名 2025/07/19(土) 09:21:07 [通報]
>>1返信
スリはまずターゲットとして狙われないようにするのが重要
あまり警戒しても警戒しなさ過ぎてもダメ
めっちゃ慣れてます感だす
目線(キョロキョロしない)
道迷った時こそ不安そうにフラフラ歩かないで真っ直ぐ歩く
カバンは閉まる物で肩にかける時は手も添える
財布は奥深くに入れる
大事なパスポート(お金より大事)とお金とクレカを分ける
+6
-1
-
46. 匿名 2025/07/19(土) 09:22:25 [通報]
>>14返信
数回の短期の旅行で
スリに合わなかった成功体験が
自信になるのはいいことだけど
過信しすぎると、
どこかでやらかすよ
南米の新婚旅行の事件思い出した
+8
-2
-
47. 匿名 2025/07/19(土) 09:25:20 [通報]
>>19返信
ウエストポーチはそれ自体狙われるよ
道端でスマホや地図に見入らないこと
囲まれたら終わりだから夜は歩かない+3
-1
-
48. 匿名 2025/07/19(土) 09:25:49 [通報]
バックパッカーしていた自分はゴツいリュック派返信
小銭はネックストラップで首からかけてリュックともストラップでとめる
小銭以外の現金はブラの中
スマホとパスポートはリュックの背中側の真ん中らへん+4
-0
-
49. 匿名 2025/07/19(土) 09:33:04 [通報]
>>44返信
ロマ警戒だわ
+4
-0
-
50. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:27 [通報]
>>47返信
それを言い出したらバッグ類全てじゃないw
+3
-0
-
51. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:27 [通報]
>>12返信
チップを小銭で渡すのって結構失礼なことだよ。+1
-3
-
52. 匿名 2025/07/19(土) 09:37:43 [通報]
>>19返信
日本でウエストポーチ常時使いの私笑+1
-0
-
53. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:00 [通報]
>>44返信
ちょうどツイッターで話題になってたわ、親子連れも危ないって
母親が話し掛けて気を引いてる間に子供が盗る、子供が何か失敗したりぐずったりしてるのを親切で世話してあげてる間に親が盗るとか
日本で母親と幼い子供の組み合わせを警戒する事ってまずほとんど無いけど(何かされるとしても宗教勧誘位?)海外のスリ出まくり地帯だと危ないんだなって+6
-0
-
54. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:04 [通報]
盗られてもいいダミー財布持ってる。万が一脅された時もそっちを出せるし。返信+5
-0
-
55. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:17 [通報]
移動ポケットってやつをスカートの内側に付けてた返信+2
-0
-
56. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:31 [通報]
ポケットにはダミー兼少額支払い用の財布入れてる 後は少額支払い用のデビットカード 万が一盗まれても困らないように あんまり何もないとダミーだとわかるから返信+2
-0
-
57. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:14 [通報]
海外は冬に行ってたから返信
アウターの中にショルダーバッグをかけてた
バッグの上にロングダウン着るからバッグは見えないし、取ることも無理
スマホはポシェット?ポーチに入れて首にかける
ポーチに入れたままスマホ操作できるやつ
ヨーロッパに1人で行ってたけどスラれたことはないです+5
-0
-
58. 匿名 2025/07/19(土) 09:47:11 [通報]
>>51返信
どこの国想像してるのか知らないけどなんでもいい国もある+6
-0
-
59. 匿名 2025/07/19(土) 09:48:06 [通報]
>>1返信
リュックはやめましょう。囲まれて、前に立った人に話しかけられてる間に後ろから盗られます+7
-0
-
60. 匿名 2025/07/19(土) 09:48:48 [通報]
>>14返信
イタリアとフランスはスリがヤバい国だよ。+5
-0
-
61. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:47 [通報]
>>22返信
治安の悪いブラジルに行こうとは思わないんだけど、駐在か何かですか?旅行?+1
-3
-
62. 匿名 2025/07/19(土) 09:51:20 [通報]
>>24返信
本当に素朴な疑問ですが、お店で支払いの際は、腹巻から財布を取り出すのですか?
毎回??+2
-0
-
63. 匿名 2025/07/19(土) 09:51:27 [通報]
カバンに南京錠かけておく返信
たっている状態からこちらをチラ見しながら並走して歩いてきたちょっと怪しげな人がいたけど南京錠みて去っていった+2
-0
-
64. 匿名 2025/07/19(土) 09:53:17 [通報]
>>1返信
まず、日本人は見た目からして幼すぎる。
他のトピにもあったけど、飛行機の機内で着る服はゆるゆるのロングワンピースにレギンスっていう人がたくさんいてびっくりした。
そんな格好してるの、アジア人含めても日本人女性だけ。あぶないなーと思って見てる。
ホテルの外ではとにかく目立たず、パンツスタイルにスニーカー。髪の毛セットしすぎる、化粧しすぎるのも目立つ。
+3
-7
-
65. 匿名 2025/07/19(土) 09:53:46 [通報]
インスタで検索🔍返信+2
-0
-
66. 匿名 2025/07/19(土) 09:59:41 [通報]
>>62返信
レジの前以外で確認すると万引きって誤解されそうだよね。+2
-0
-
67. 匿名 2025/07/19(土) 10:05:02 [通報]
スニーカーをはく返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/07/19(土) 10:05:38 [通報]
>>51返信
チップ小銭は対応が悪かった時渡すよね、小銭では渡すなんて怖くてできん+3
-2
-
69. 匿名 2025/07/19(土) 10:10:42 [通報]
>>46返信
>南米の新婚旅行の事件思い出した
何それ?有名な事件?+1
-0
-
70. 匿名 2025/07/19(土) 10:11:27 [通報]
>>14返信
イタリアは多くない?1人に話しかけられてその間に別の人に
取られそうになったり、盗まれてるの見たり、アメリカとかアジアとか色々行ったけどイタリアが1番警戒した。+6
-0
-
71. 匿名 2025/07/19(土) 10:13:51 [通報]
浅黒い肌には気をつける返信+2
-1
-
72. 匿名 2025/07/19(土) 10:14:54 [通報]
あたいが行くとこは歩きスマホするバカは無理返信
早歩き、180度の視野 後ろの気配感じる
じゃあないとあぶいよ+1
-4
-
73. 匿名 2025/07/19(土) 10:30:26 [通報]
普段通りにしてる返信
リュックで街歩きしたりするけど今のところ被害なし
海外生活長かったせいか無意識に危険察知能力働いてるのかも
財布は2つに分けることもある+1
-0
-
74. 匿名 2025/07/19(土) 10:34:12 [通報]
>>21返信
こら!!
好きあらば小馬鹿辞めな!!
ジンプシーにお金取られるよ!!+2
-2
-
75. 匿名 2025/07/19(土) 10:35:14 [通報]
万が一スラれてしまった時のために、財布は安い100均とかで買った物にしておく。ブランド物のお気に入りとかだとダメージデカいよね。返信+4
-0
-
76. 匿名 2025/07/19(土) 10:37:26 [通報]
この間スリが多いと言われるスペインとパリに行ってきたよ返信
でもちっともスリっぽい人に出会わなかった
考えられる理由として
わかりやすいブランド物を身につけない
アクセサリーもしない
服はダサめのユニクロを着た(正直楽しくはない)
カバンの中にチェーンつけてスマホを繋げてももつ
これが一番良かったかもと思うのは
スマートウォッチを使う
地図も支払も全てスマートウォッチで済ませられるから歩きながらスマホをみたり財布を出すことがほとんどなかった
パスポートはスーツケースに入れてコピーを持ってたんだけどパリのヴィトンでコピー見せて免税受けようとしたら本物じゃないとてきないと言われたので要注意+6
-0
-
77. 匿名 2025/07/19(土) 10:46:21 [通報]
>>46返信
過信しすぎてないよ。
年3回くらいは毎年海外旅行はしてるけど今の所大丈夫そうって話。
でも気をつけてるって書いてるよね。
それにそこまで治安悪い所いかないしね。
そこまで旅慣れしてるわけではないから+1
-0
-
78. 匿名 2025/07/19(土) 10:47:27 [通報]
>>70返信
年末だったからかな。観光客だらけでそれっぽい人も見かけなかった。でもめちゃくちゃ用心してたよ。地下鉄は絶対に乗らないとか。
カバンは常に前にとか。+1
-0
-
79. 匿名 2025/07/19(土) 10:48:58 [通報]
海外で擦られたとき、現地の人に周りは皆んな犯罪者かもって思わなきゃと叱られた。返信
今外国人が多くなってきたので、外国人は擦ってきて当然と警戒してるが、犯罪者扱いするなと叱られる。+4
-0
-
80. 匿名 2025/07/19(土) 11:08:15 [通報]
>>11返信
私ではないけどタイのマーケットでヨーロッパの観光客が肩下げのバッグを後ろから走ってきたやつに取られてたよ。
リュックも後ろで知らない間にチャックあけられて財布取られるなんて話もきくし、、とにかく前に抱える一択なのかな。+5
-0
-
81. 匿名 2025/07/19(土) 11:18:39 [通報]
>>2返信
その手もバレて来てるようで、靴を脱がして確認する話聞いた事がある
国によっては良いスニーカーを履いてるとスニーカーも盗られるらしい+2
-0
-
82. 匿名 2025/07/19(土) 11:18:47 [通報]
フランスは子供のスリが多いから気を付けて返信
ウインドーショッピングしてたら現地に住んでるっぽい日本人男性に「この子たちスリだから気を付けて」と教えられた
さっきから近くで5人くらいの子供がピョンピョン飛んだり楽しそうに走り回ったりしてるなとは思ってたけど
まさかスリとは思わなかったからびっくり
気の毒な子供・・・+7
-0
-
83. 匿名 2025/07/19(土) 11:21:29 [通報]
>>69返信
エクアドルで流しのタクシーに乗ってしまって金出すの拒否して射殺された哲夫さんのこと+2
-0
-
84. 匿名 2025/07/19(土) 11:56:07 [通報]
名前忘れたけど腰に巻くバック。返信+0
-0
-
85. 匿名 2025/07/19(土) 11:59:35 [通報]
>>4返信
これこれ。
首からかけてスボンに一部入れて挟んでおく。
+2
-0
-
86. 匿名 2025/07/19(土) 12:02:13 [通報]
>>9返信
芸人のイワクラさんがバラエティで言ってたw
上京するときに『親に東京は怖いから財布は持たずに靴の中に入れておけ』と言われて実行してたらしいw+2
-0
-
87. 匿名 2025/07/19(土) 12:13:20 [通報]
>>44返信
旅行中に現地で申し込んだツアーで一緒だった方が子供のロマに囲まれて貴重品盗られたって言っていたわ+1
-0
-
88. 匿名 2025/07/19(土) 12:14:36 [通報]
国内でもウォレットチェーン付ミニ財布(ポケット)+ウォレットチェーン付長財布(バッグ)にしてる返信
バーゲン会場で同行の友人がスリにあったから+4
-0
-
89. 匿名 2025/07/19(土) 12:17:51 [通報]
>>20返信
財布も入れるの?
買い物で結構頻繁に出すけど+0
-0
-
90. 匿名 2025/07/19(土) 15:55:53 [通報]
>>11返信
うちの弟はタイに住んでた頃はスリにあわんかったのに、日本に帰ってきて気が緩んでスリにあったって言ってたわ。+4
-0
-
91. 匿名 2025/07/19(土) 16:24:01 [通報]
>>81返信
国によってはジョーダンとか履いてたら剥がされる
なんならお金よりそっち取られる+3
-0
-
92. 匿名 2025/07/19(土) 16:37:27 [通報]
スリが多いとこにわざわざ行くのって楽しめるの?返信+0
-0
-
93. 匿名 2025/07/19(土) 16:55:51 [通報]
斜めがけ鞄を前にして常にどちらかの手を添えておく返信
レスポートサックは軽いけど生地が薄いのでナイフで切られて財布とられる+6
-0
-
94. 匿名 2025/07/19(土) 18:54:08 [通報]
オルセーやルーブル美術館、ベルサイユ宮殿の様な入場料が必要な施設の中にもスリが入り込んでて人が沢山集まる狭くなる場所(部屋と部屋の境目のドアの部分とか)を通過する時が危険なので注意しよう返信
内部に入り込んでるスリを見ると目線が美術品等をほとんど見ておらず、常にターゲットを探しているから注意深く観察するとすぐわかるよ+2
-0
-
95. 匿名 2025/07/19(土) 20:41:24 [通報]
>>1返信
スリのチャンピオンズリーグ決勝地と言われる街に住んでるけど、どの国か街かで対策も異なるのではないでしょうか?+1
-0
-
96. 匿名 2025/07/19(土) 21:45:36 [通報]
>>1返信
めっちゃ小分けにしてる。
基本地元民みたいな格好でうろついてた。
物乞いの子供たち追っ払うときは
日本語でどやしつける。
とにかくさっさと歩く。
+2
-0
-
97. 匿名 2025/07/19(土) 23:20:13 [通報]
>>1返信
カラビナを鞄につける。予備のカラビナも。あと南京錠とかワイヤーの鍵もとりあえず持って行っとく。+1
-0
-
98. 匿名 2025/07/19(土) 23:22:03 [通報]
>>1返信
電車の入り口付近にたたない。
電車のドアが閉まり際、外からすられる。+1
-0
-
99. 匿名 2025/07/20(日) 03:10:40 [通報]
手荷物はタイトに返信
貴重品は胸の位置で抱くように持ってたほうがいいよ
YouTuberが安全ピンでファスナーのとことめるのおすすめしてたけど
めんどくさいから私はしないが
不安な人はやるといいと思った+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する