-
1. 匿名 2025/07/18(金) 22:17:40
テニスのアザレンカ返信
美人だしシャラポワ並みのスターになるかと思った+16
-17
-
2. 匿名 2025/07/18(金) 22:18:08 [通報]
ハンカチ王子返信+127
-4
-
3. 匿名 2025/07/18(金) 22:18:09 [通報]
ハンカチ王子返信+58
-3
-
4. 匿名 2025/07/18(金) 22:18:21 [通報]
野球返信
斎藤佑樹+55
-4
-
5. 匿名 2025/07/18(金) 22:18:22 [通報]
森本貴幸返信+22
-4
-
6. 匿名 2025/07/18(金) 22:18:33 [通報]
王子ハンカチ返信+25
-1
-
7. 匿名 2025/07/18(金) 22:18:40 [通報]
>>2返信
>>3仲良いね+6
-3
-
8. 匿名 2025/07/18(金) 22:18:42 [通報]
御嶽海返信+20
-4
-
9. 匿名 2025/07/18(金) 22:18:45 [通報]
藤浪晋太郎返信
ポテンシャルは十分だったのに+82
-3
-
10. 匿名 2025/07/18(金) 22:18:48 [通報]
田中マー君返信+7
-20
-
11. 匿名 2025/07/18(金) 22:18:59 [通報]
+16
-11
-
12. 匿名 2025/07/18(金) 22:19:05 [通報]
佐々木朗希返信+90
-11
-
13. 匿名 2025/07/18(金) 22:19:06 [通報]
池江さん返信
仕方なかったけども引退しちゃうんだね+78
-2
-
14. 匿名 2025/07/18(金) 22:19:08 [通報]
井川慶返信+5
-1
-
15. 匿名 2025/07/18(金) 22:20:00 [通報]
>>12返信
桃屋コーデ+47
-2
-
16. 匿名 2025/07/18(金) 22:20:07 [通報]
中日の根尾君返信+101
-1
-
17. 匿名 2025/07/18(金) 22:20:27 [通報]
大坂なおみ返信+70
-6
-
18. 匿名 2025/07/18(金) 22:20:36 [通報]
大阪桐蔭出身、中日の根尾くん返信+77
-2
-
19. 匿名 2025/07/18(金) 22:20:39 [通報]
錦織圭 笑返信+22
-18
-
20. 匿名 2025/07/18(金) 22:20:40 [通報]
スケート、紀平さん。ケガだから仕方ないけどね。返信+117
-2
-
21. 匿名 2025/07/18(金) 22:21:10 [通報]
ミスター掛布返信+0
-0
-
22. 匿名 2025/07/18(金) 22:21:20 [通報]
ハンカチは、高校生の時から期待はできないみたいなことは散々言われてたじゃん返信
マー君の引き立て役みたいな…
可哀想な子だと思うよ
あんだけもてはやされて、本命はマー君なんだもん+55
-6
-
23. 匿名 2025/07/18(金) 22:22:10 [通報]
体操の白井返信
早く引退したよね+123
-1
-
24. 匿名 2025/07/18(金) 22:22:19 [通報]
錦織圭返信
グランドスラムはともかくマスターズは一つくらい取れると思ってたら、取れないどころかキャリア終盤に私生活でケチがついて色々残念すぎる+68
-5
-
25. 匿名 2025/07/18(金) 22:23:20 [通報]
めっちゃハンカチ惜しまれてる返信+9
-4
-
26. 匿名 2025/07/18(金) 22:23:42 [通報]
バドミントンの桃田賢斗返信+102
-2
-
27. 匿名 2025/07/18(金) 22:24:00 [通報]
バドミントン桃田選手返信+23
-1
-
28. 匿名 2025/07/18(金) 22:24:42 [通報]
佐々木朗希返信+5
-2
-
29. 匿名 2025/07/18(金) 22:24:42 [通報]
>>12返信
何しにメジャーへ行ったんだろうね+43
-10
-
30. 匿名 2025/07/18(金) 22:24:55 [通報]
若い頃のサッカーのカズ返信+0
-1
-
31. 匿名 2025/07/18(金) 22:25:09 [通報]
ロッテの松川君返信+10
-1
-
32. 匿名 2025/07/18(金) 22:25:21 [通報]
>>27返信
良くも悪くもすごく運を持ってるタイプだと思う+5
-2
-
33. 匿名 2025/07/18(金) 22:25:28 [通報]
ボルト 逆ギレしすぎだよ今サッカーしてるのかな返信+0
-2
-
34. 匿名 2025/07/18(金) 22:25:30 [通報]
藤浪晋太郎返信+6
-0
-
35. 匿名 2025/07/18(金) 22:25:34 [通報]
>>12返信
滝廉太郎スタイル?+21
-2
-
36. 匿名 2025/07/18(金) 22:25:46 [通報]
>>1返信
陸上長距離のガトゥニ・ゲディオン+2
-1
-
37. 匿名 2025/07/18(金) 22:25:52 [通報]
フィギュアの町田樹さん返信+34
-2
-
38. 匿名 2025/07/18(金) 22:26:01 [通報]
>>32返信
持ってるっていうのかな
オリンピックには縁が無かったね+10
-0
-
39. 匿名 2025/07/18(金) 22:26:15 [通報]
平山相太返信+25
-2
-
40. 匿名 2025/07/18(金) 22:26:58 [通報]
>>29返信
怪我を治しに+16
-1
-
41. 匿名 2025/07/18(金) 22:27:06 [通報]
>>26返信
世界ランキング1位だから躍進はしてた
ただオリンピックに縁が無かった+67
-2
-
42. 匿名 2025/07/18(金) 22:27:17 [通報]
中村奨成返信
+9
-1
-
43. 匿名 2025/07/18(金) 22:27:20 [通報]
陸上の桐生祥秀返信+6
-1
-
44. 匿名 2025/07/18(金) 22:28:13 [通報]
>>12返信
まだ一年目だし若いしこれからでしょ+14
-13
-
45. 匿名 2025/07/18(金) 22:28:21 [通報]
相撲の朝乃山返信+6
-0
-
46. 匿名 2025/07/18(金) 22:28:54 [通報]
>>10返信
マーは十分活躍した+77
-1
-
47. 匿名 2025/07/18(金) 22:29:00 [通報]
>>12返信
確かに大正時代の勘違いモダンボーイに見える😡+8
-6
-
48. 匿名 2025/07/18(金) 22:29:13 [通報]
サッカーの平山相太かな返信+18
-2
-
49. 匿名 2025/07/18(金) 22:29:15 [通報]
>>1返信
テニスならカナダのユージニー・ブシャールが思い浮かんだ
若くしてウィンブルドンで準優勝したしこれからグランドスラムで優勝していくんだろうな、と思いきや翌年以降色々あって急ブレーキ。。
おまけに美人だしシャラポワ並の人気を得たかも。+6
-1
-
50. 匿名 2025/07/18(金) 22:29:30 [通報]
オコエ瑠偉 活躍どころか不起訴とはいえオンラインカジノで書類送検されるなんて返信+55
-1
-
51. 匿名 2025/07/18(金) 22:30:07 [通報]
>>12返信
まさかのほっともっと+7
-3
-
52. 匿名 2025/07/18(金) 22:30:16 [通報]
東洋大学の山の神柏原くん返信
社会人になってから思うように結果出せずに引退したのが惜しい+49
-2
-
53. 匿名 2025/07/18(金) 22:30:53 [通報]
>>24返信
2014年のマドリードは惜しかったねー。
ビッグ4全盛期と丸かぶりしたからかなり健闘したと思うし夢見させてもらったわ。+13
-2
-
54. 匿名 2025/07/18(金) 22:31:06 [通報]
大谷翔平返信+2
-12
-
55. 匿名 2025/07/18(金) 22:31:06 [通報]
>>35返信
荒城の月好きなのに爆笑してしまった+11
-2
-
56. 匿名 2025/07/18(金) 22:31:12 [通報]
山田勝己返信
もっとイケると思う+6
-1
-
57. 匿名 2025/07/18(金) 22:34:26 [通報]
斎藤佑樹、中田翔、清宮返信
知名度だけは十分だけど斎藤は言わずもがなだけど中田はもっとホームラン王とか飛び抜けた活躍すると思ってたし
清宮は近年だんだん活躍し始めたけどエラー多いしまだまだ物足りない日ハムファンです+14
-5
-
58. 匿名 2025/07/18(金) 22:34:36 [通報]
>>12返信
× サイヤングへの道
〇 マイナーへの道+6
-2
-
59. 匿名 2025/07/18(金) 22:35:11 [通報]
グランパスの小倉、ガンバ松波返信+1
-1
-
60. 匿名 2025/07/18(金) 22:35:30 [通報]
平山相太返信+4
-5
-
61. 匿名 2025/07/18(金) 22:36:46 [通報]
>>53返信
その後の全盛期がまるまるジョコビッチの全盛期に被って同じ年に何回マスターズで当たって負けるのよと絶望感もありました+8
-1
-
62. 匿名 2025/07/18(金) 22:37:48 [通報]
>>1返信
すごい、モデル並みの美貌だ、、+9
-4
-
63. 匿名 2025/07/18(金) 22:37:50 [通報]
>>29返信
新婚旅行とベンチ特等席観戦ツアー+16
-4
-
64. 匿名 2025/07/18(金) 22:38:26 [通報]
フィギュアの村上佳菜子返信
可愛かったし 浅田真央の次の世代のスターになると思ってたけど 全く伸びなかったね+36
-10
-
65. 匿名 2025/07/18(金) 22:39:07 [通報]
フェルナンドトーレス返信
バロンドールとると思ってた+9
-4
-
66. 匿名 2025/07/18(金) 22:39:20 [通報]
バレー柳田返信
慶應になんて行ったから+9
-0
-
67. 匿名 2025/07/18(金) 22:41:58 [通報]
フィギュアスケートの鍵山優真選手返信
頑張ってるけどネイサン・宇野・マリニンに阻まれてなかなか金が取れない+4
-14
-
68. 匿名 2025/07/18(金) 22:42:50 [通報]
熱海富士返信
いや、これからでも+2
-1
-
69. 匿名 2025/07/18(金) 22:47:12 [通報]
錦織は日本からはこの先数十年は出てこないレベルだと思うけどなあ返信
ビッグ4がいたから目立たないけど+32
-1
-
70. 匿名 2025/07/18(金) 22:47:43 [通報]
渡邊雄太返信+16
-1
-
71. 匿名 2025/07/18(金) 22:51:34 [通報]
>>12返信
ドジャース入団がゴール
完全試合がピーク+29
-3
-
72. 匿名 2025/07/18(金) 22:51:49 [通報]
バスケの富永啓生返信
河村勇輝はNBAでプレイできた
2人とも本契約厳しいけどサマーリーグで結果残して飛躍できるように応援してる+8
-1
-
73. 匿名 2025/07/18(金) 22:52:56 [通報]
高安返信+3
-1
-
74. 匿名 2025/07/18(金) 22:56:06 [通報]
松岡修造。ウィンブルドンベスト8だけど返信
もうちょっと行ってほしかったな+12
-1
-
75. 匿名 2025/07/18(金) 22:58:01 [通報]
>>1返信
アスリートとしての本田真凜+13
-4
-
76. 匿名 2025/07/18(金) 22:59:34 [通報]
>>23返信
白井くんも怪我だっけ?
もっと見たかった気持ちもあるけど、ジャンプ中に足先が交差する癖があって
日本が目指す美しい演技とは言い難かったからなんとも…+11
-2
-
77. 匿名 2025/07/18(金) 23:00:52 [通報]
>>75返信
私はさらちゃんのシニアになってからの演技が見てみたかった
スケートやってないと知って地味にショック
+20
-1
-
78. 匿名 2025/07/18(金) 23:01:54 [通報]
>>23返信
初めて見た時、キラキラしてるというか、漫画の登場人物みたいな主役感のある選手だなと思った記憶がある。+30
-0
-
79. 匿名 2025/07/18(金) 23:03:43 [通報]
>>11返信
え、あれで猛特訓してたの+2
-4
-
80. 匿名 2025/07/18(金) 23:04:39 [通報]
パリ五輪の団体球技全般返信
ほぼ全競技出られたけどノーメダルはちょっと衝撃…+0
-0
-
81. 匿名 2025/07/18(金) 23:12:51 [通報]
大坂なおみ返信
なんか、最初はあんな感じの人だとは思わなかった+35
-1
-
82. 匿名 2025/07/18(金) 23:15:17 [通報]
空手 清水希容さん返信
テレビで空手をやらないだけで、活躍されてるのかな?+2
-1
-
83. 匿名 2025/07/18(金) 23:21:55 [通報]
競泳の岩崎恭子かな。14才という年齢で金メダルを獲ったんだけど、その後は全然ダメだったよな。本人も後になってから「今までで生きてきた中で一番幸せって一体何だったんでしょうね」と言っていたな。返信+13
-2
-
84. 匿名 2025/07/18(金) 23:24:10 [通報]
>>9返信
大谷と同じ年齢で高校時代は藤浪のほうが上だったよね
ここまで差がつくとは+8
-4
-
85. 匿名 2025/07/18(金) 23:26:15 [通報]
>>41返信
でも今の肩書は『元世界ランク1位』だからね
凄い事ではあるけどやっぱり五輪出場選手とは違う+2
-5
-
86. 匿名 2025/07/18(金) 23:27:39 [通報]
>>13返信
高校時代にがんばり過ぎちゃったからなぁ
リオ五輪とか一日に何種目も出てたし疲労で抵抗力もなくなるよね
復帰後も体の大きさも元に戻らなかったし
でも健康がいちばんだから引退後の人生思い切りたのしんでほしい+22
-2
-
87. 匿名 2025/07/18(金) 23:31:06 [通報]
>>19返信
失礼な
あの体で日本人がトップ10に入るって今後もあるかどうかの奇跡だよ
数年前まで日本人でいちばん稼いでいるアスリートだった(年50億?)+35
-4
-
88. 匿名 2025/07/18(金) 23:44:04 [通報]
ロッテの荻野返信
天才が現れた!と思ったけど怪我ばかりで…やっぱ怪我しないのも才能なんだなと+3
-1
-
89. 匿名 2025/07/18(金) 23:44:56 [通報]
狩野舞子はアキレス腱やらなかったらなぁ…若くして既にジャンプできなくなってたもんね。出てきた時は第二の木村沙織って言われてたのに勿体なかった。返信
現役時代ほぼ怪我に泣かされて、途中セッター転向で迷走して、引退後なぜかお騒がせ系となってしまったけど、選手としては原石だったと思う。
…アウトサイドヒッターとして育っとけばのたらればだけど。+6
-0
-
90. 匿名 2025/07/18(金) 23:45:34 [通報]
>>52返信
駅伝で活躍した選手って伸び悩む人多いイメージ
ちょっと違うんだろうね+17
-1
-
91. 匿名 2025/07/18(金) 23:56:07 [通報]
>>63返信
奥さんは日本にいるという話よ……。+0
-3
-
92. 匿名 2025/07/18(金) 23:58:39 [通報]
本田真凜かなぁ。返信
ジュニアでは優勝したり結構いいとこまでいったりとかしてたのに、大人になったらあれれ?って感じだった。+26
-1
-
93. 匿名 2025/07/19(土) 00:03:27 [通報]
>>91返信
呼び寄せるようなこと文春連載(休載前)で言ってたよ
遠征帯同しないから時間あるし天国でしょ+1
-0
-
94. 匿名 2025/07/19(土) 00:03:56 [通報]
渋野日向子さん返信+7
-0
-
95. 匿名 2025/07/19(土) 00:05:04 [通報]
>>52返信
カッシーはやっぱり、山の神 だったんだろうね
平地ではなかなか長所が発揮できなかった印象+17
-1
-
96. 匿名 2025/07/19(土) 00:08:12 [通報]
宮市亮返信
アーセナルのデビューゴールが衝撃だったから。
怪我したんだっけ。+16
-0
-
97. 匿名 2025/07/19(土) 00:13:18 [通報]
大人気のお天気お姉さんと結婚したテニス選手…返信
2人とも界隈では大人気で実力もあったのに結婚してから聞かなくなったような
お天気お姉さんなのにグッズを売っているような人だった…+3
-2
-
98. 匿名 2025/07/19(土) 00:19:30 [通報]
>>37返信
これから世界上位の常連になる…?!って思えるところで引退したけど、でもその後のキャリアの積み方を見ても、彼なりのベストなタイミングだったのかもね+17
-0
-
99. 匿名 2025/07/19(土) 00:20:37 [通報]
>>97返信
なんで名前書かないの?+4
-0
-
100. 匿名 2025/07/19(土) 00:22:02 [通報]
>>29返信
勝手な想像だけど、自分で野球選手としての寿命が短いと理解してるんじゃないかな。
ロッテにあのままいたら成績は悪くなるし急速も遅くなるから必然的にお目当てのメジャーからのオファーは来なくなる。
それならとチャンスにかけたんだと思う。
私もソフトボールでピッチャーしてて肘痛めて辞めたのでなんとなく想像した。
メジャーで故障したり爆弾抱えて日本に帰って来ても受け入れてくれる所は少ない。
リスク背負っても夢を掴みたかったんだと思う。
+10
-6
-
101. 匿名 2025/07/19(土) 00:29:48 [通報]
>>37返信
競技引退後の人生の方がずっと長いので、苦渋の決断だっただろうけど今となっては良い決断だったと思う
上海に行く準備してたし泣いたけどな!+18
-1
-
102. 匿名 2025/07/19(土) 00:30:47 [通報]
砂かけ移籍が夢なんて美しい言葉になるなんてw返信+2
-1
-
103. 匿名 2025/07/19(土) 00:35:29 [通報]
ちょっとヨコだけど、バレーの柳田選手は引退されたんですね 昨日のアルゼンチン戦の解説されていて、引退された事に気づきました返信
+14
-4
-
104. 匿名 2025/07/19(土) 01:12:18 [通報]
>>85返信
東京オリンピックに出場したよ。
一次で負けたけど。+2
-0
-
105. 匿名 2025/07/19(土) 01:26:15 [通報]
>>13返信
けど白血病で10ヶ月も入院したりしてたのに、オリンピックに出場して、白血病が完治しただけでも奇跡に近いと思うよ。+65
-2
-
106. 匿名 2025/07/19(土) 01:31:38 [通報]
>>10返信
プロ野球の歴史の中でも上澄み中の上澄みじゃん+16
-0
-
107. 匿名 2025/07/19(土) 01:33:14 [通報]
ゴルフのあの男の子、名前なんだっけ返信+0
-0
-
108. 匿名 2025/07/19(土) 02:09:57 [通報]
>>11返信
ハンカチはアナウンサーはわからないけど
高校野球の実況解説はよかったよ
聞き取りやすかったし選手を褒める解説で+18
-0
-
109. 匿名 2025/07/19(土) 02:15:06 [通報]
フィギュアスケート本田武史さん返信
世界チャンプになれる才能があったが、プルシェンコとヤグディンの全盛期に自分の全盛期がぶつかってしまったのが不運だった+18
-1
-
110. 匿名 2025/07/19(土) 02:18:15 [通報]
>>107返信
石川遼?+5
-0
-
111. 匿名 2025/07/19(土) 02:37:34 [通報]
>>23返信
白井の得意種目は採点の変更とかで白井が評価され難くなっていったんだよね
怪我もあったけど、怪我の前から採点はわりと変動があってそのあたり本人もツッコんでた+14
-1
-
112. 匿名 2025/07/19(土) 02:50:03 [通報]
ちょこちょこ「ああ、ただの好き嫌いやちゃんと調べたりしなかったんだな…」って感じのコメントがあるな返信
大坂なおみはGS4勝して「もっと躍進するかと思った」呼ばわりはさすがに草だわ
テニス西岡も結婚後ツアー優勝しているし。+12
-3
-
113. 匿名 2025/07/19(土) 03:36:50 [通報]
不破聖衣来返信
佐々木朗希の女子陸上版みたいになりそう+0
-0
-
114. 匿名 2025/07/19(土) 03:39:20 [通報]
>>19返信
グランドスラムの決勝まで行ったのは十分過ぎる戦績(ランキング最高位4位)+18
-0
-
115. 匿名 2025/07/19(土) 03:49:30 [通報]
高橋尚子返信
どうしてオリンピック連続出場出来なかったのかな と 今だに思う+6
-2
-
116. 匿名 2025/07/19(土) 04:05:10 [通報]
>>12返信
この弁当美味しそう…って思ってしまった私は本当に感性までデブ+13
-1
-
117. 匿名 2025/07/19(土) 04:56:06 [通報]
>>23返信
割と体操選手としては普通の引退年齢なんじゃなかった?
内村がバケモノなだけで+20
-1
-
118. 匿名 2025/07/19(土) 05:20:01 [通報]
>>11返信
元々なりたかった職業に就けて良かったね
回り道しなくて良かったのに、と思う+4
-1
-
119. 匿名 2025/07/19(土) 05:34:29 [通報]
カーリングの本橋麻里選手!!返信+0
-4
-
120. 匿名 2025/07/19(土) 05:40:33 [通報]
>>12返信
検眼のメガネみたい+11
-1
-
121. 匿名 2025/07/19(土) 05:45:54 [通報]
>>111返信
白井が出てきた頃はまだひねりが未開拓分野だったというか、
白井のを見て他の人もやってみたらけっこう出来た…みたいな感じで、同時期にひねりの新技認定が多めだった
その後も白井の技を出来て使ってる選手は結構多いので、そこまで超絶難易度ではないんだなという認識+3
-1
-
122. 匿名 2025/07/19(土) 06:10:47 [通報]
>>77返信
そうなんだ、知らなかった。+0
-0
-
123. 匿名 2025/07/19(土) 06:27:25 [通報]
マジレスすると返信
元近鉄バファローズの阿波野秀幸
大卒1年目の1987年に最多奪三振、最多投球回、15勝も惜しくも新人王を逃す
2年目の1988年に「10・19」で土壇場で同点ホームランを浴び、近鉄は時間切れとあと一歩のところでパ・リーグの優勝を逃し、近鉄ナインは涙する
3年目の1989年にエースとして最多勝・最多奪三振の活躍で、近鉄は9年ぶりのリーグ優勝を果たし、前年の雪辱を果たした近鉄ナインは歓喜する
しかし4年目の1990年から酷使による劣化、成績が低迷するようになり、エースの座もこの年から入団した野茂英雄に奪われる
阿波野が劣化することなく、野茂とのダブルエースが両立していれば・・・と悔やまれる
プロ野球選手のピークは30歳前後が多いのに、25歳でピークが終わるのは早過ぎた
+8
-1
-
124. 匿名 2025/07/19(土) 06:44:51 [通報]
>>20返信
ドーピングしたロシア選手に正しいやり方で追い付こうとした結果に思えて悔しくて仕方ない+11
-5
-
125. 匿名 2025/07/19(土) 07:05:16 [通報]
伸びる選手と伸びない選手の違いってさ、実力と運もあると思うけどメンタリティが実は一番大きいと思う。技術だけ高くても継続していくには考え方とか生き方とか結構デカい。だからアイツよりオレの方が上手かったけどオレの場合ケガで…とかままある話。返信+3
-0
-
126. 匿名 2025/07/19(土) 08:01:17 [通報]
>>87返信
こっわ+0
-10
-
127. 匿名 2025/07/19(土) 08:59:38 [通報]
>>52返信
青学の神野大地も平地ではあんまり…だったし、彼らは箱根の山の上り下りだけに特化した特殊な才能だったんだろうね
解説者としてのカッシーは軽妙でわかりやすくて好き+10
-2
-
128. 匿名 2025/07/19(土) 09:01:27 [通報]
元阪神 横田慎太郎選手。返信
病気なので仕方がないけど。+3
-1
-
129. 匿名 2025/07/19(土) 09:02:51 [通報]
西武ライオンズファンの私、該当者がたくさん居すぎて困る返信
最近だけでもアギラー、松本航、蛭間、セデーニョ…+3
-0
-
130. 匿名 2025/07/19(土) 09:16:30 [通報]
サッカーの前園真聖選手返信
オリンピックでブラジルに勝った頃は中田英が前園のおまけ扱いだったのになあ+7
-0
-
131. 匿名 2025/07/19(土) 09:19:42 [通報]
ラグビーのジョナ・ロムー返信
ラグビーの歴史を変えるぐらいの活躍をしたけど、病気のせいもあって全盛期は短かった。
ワールドカップで20トライはいくと思ったんだけどなあ
※1995ラグビーワールドカップの日本戦で温存されなければ1試合で10トライ奪ったかもしれないけど。+1
-0
-
132. 匿名 2025/07/19(土) 09:45:24 [通報]
>>42返信
今年になってここんとこ調子いいと思ってたら、ケガで離脱か…。+3
-0
-
133. 匿名 2025/07/19(土) 09:53:54 [通報]
>>19返信
2m前後のプレイヤーがゾロゾロいる上位ランクで
178cmである期間上位で戦い続けたのは凄かったと思う
+9
-0
-
134. 匿名 2025/07/19(土) 09:54:59 [通報]
>>127返信
カッシーは解説としても努力したよね+1
-1
-
135. 匿名 2025/07/19(土) 09:57:37 [通報]
>>109返信
時代が悪かったよね
日本男子として世界で活躍できる風穴を開けた充分すごい競技者だよ+14
-0
-
136. 匿名 2025/07/19(土) 09:59:46 [通報]
昔の話になるけど、広島カープに在籍した津田恒美選手返信
惜しくも病気に負けなければ、ずっと一線で活躍できたと思う+3
-0
-
137. 匿名 2025/07/19(土) 10:36:09 [通報]
サッカーの冨安返信
怪我さえなければ代表でもクラブでもバリバリのレギュラーなのに+3
-0
-
138. 匿名 2025/07/19(土) 11:51:34 [通報]
>>12華奢すぎるしメンタルも…返信+6
-1
-
139. 匿名 2025/07/19(土) 11:59:19 [通報]
>>20返信
怪我しなかったら絶対に平昌オリンピック出てたよね。メダルは取れてただろうか。+11
-0
-
140. 匿名 2025/07/19(土) 12:06:39 [通報]
>>133返信
それは私も賛同する
トピタイに「もっと躍進するかと思ったスポーツ選手」
とあったので錦織さんと書きました
錦織さんは小柄ながらエンジンの大きいビッグ4と双璧した時期もあったし実際ウィンブルドンのセンターで戦うまで上り詰めていたよね
あの一戦で勝てていれば彼はメンタルの弱さを払拭してプレーヤーとして一回り大きくなっていたと思うよ
+6
-1
-
141. 匿名 2025/07/19(土) 13:34:08 [通報]
>>139返信
平昌の時はジュニアだったから北京だね
でもまた今カナダで頑張ってるよ、全日本の予選は出られるかな
+9
-0
-
142. 匿名 2025/07/19(土) 14:10:18 [通報]
>>12悪いけどこの人最初からそんなに期待値なかった。向いてなさそうと言うか返信+6
-4
-
143. 匿名 2025/07/19(土) 14:38:39 [通報]
>>11返信
声こもりすぎ。
つーか、いつまで優等生キャラやるんだろ?この人の学生時代そんなんじゃなかったのに。+1
-2
-
144. 匿名 2025/07/19(土) 14:39:43 [通報]
>>17返信
四大大会四回優勝、世界ランキング1位取ってるんだから十分だよ。錦織と比べるのも失礼なくらい世界的スターになったし。+10
-3
-
145. 匿名 2025/07/19(土) 14:41:09 [通報]
>>87返信
あの体型というけど、フィジカルをもっと鍛えたらまた違ったと思うよ。
白人だけど背が低いけど鍛えまくって強くなった女子の選手いるし、それと比べたら鍛えてなさすぎる。+3
-2
-
146. 匿名 2025/07/19(土) 14:45:37 [通報]
>>123返信
阿波野は新人王とってるよ
甲乙つけ難い成績の西崎と争ったけど、西崎の方は特別賞で新人王は阿波野だった+1
-0
-
147. 匿名 2025/07/19(土) 14:49:46 [通報]
>>87返信
錦織はビック4と全盛期が被ってたのが不運だけど、全米決勝の時はフィジカルがボロボロで体力的に最後までもたなくて負け、翌年は全てビック4に跳ね返され、今の評判良くない奥さんとお付き合いしてどんどん結果も出せなくなったから自業自得感。
全米準優勝してスポンサー料が男子ではフェデラーの次くらいに増えて、勝っても負けても怪我で休んでもずっと高額なスポンサー費用に支えられてたから、明らかにハングリー精神が落ちてた。+5
-2
-
148. 匿名 2025/07/19(土) 14:53:30 [通報]
柳田将洋返信
まさかNEXT4で一人だけオリンピックでられないのが柳田になるとは思わなかった。東京オリンピック前に、前監督がコーチだったけどらレシーブが悪いからキャプテンだったのにBチームに落としたね。
サーブいいから別に連れて行ってよかったけどな。
まだ現役だけど解説をしてセカンドキャリア見据えて活躍してるけど+3
-0
-
149. 匿名 2025/07/19(土) 17:27:11 [通報]
>>64返信
この子は真央ちゃん好きすぎたのと、インタビューに早く引退してコーチしたいとか言ってたから選手としてどうかと思った+5
-0
-
150. 匿名 2025/07/19(土) 18:55:45 [通報]
>>17返信
アメリカでも子供が好きな女性スポーツ選手ランキングで一位になるくらい人気になってたのにね
メットガラにも招待されてたし
もうちょっとテニス選手としての勢い持続したら良かったのになあと思う+4
-0
-
151. 匿名 2025/07/19(土) 18:59:17 [通報]
サッカーの中井卓大返信
レアルに小学生で行ったときは、久保と2人日本人がリーガのクラシコで!?なんて思われてたけど、まあ久保なんてかすりもしてなくて、同年代にも後輩にも抜かされて今。スペインの4部でベンチ。ってところまで知ってるけどその後どうなったのか+2
-0
-
152. 匿名 2025/07/19(土) 19:00:20 [通報]
>>12返信
地元の高校で甲子園に出なかったことがね
震災の被害に遭った子達が甲子園出場ってそれだけでも甲子園史に残るような最高の感動ストーリーなのに
まあ色々理由はあったんだろうけど、今の現状思えば単純に持ってない人なんだなと感じる
素質はあってもスターとしての掴みが足りないというか+5
-1
-
153. 匿名 2025/07/19(土) 19:14:08 [通報]
ラグビーの山中亮平返信
2度ラグビーワールドカップに出場しているから十分という声もあるだろう。
けど、素材としては日本ラグビー史上最高のバックスだったことを思うとかつての松尾雄治や平尾誠二のように日本代表の絶対的なゲームメーカーになれたんじゃないかなあ。
高校時代に初めて見た時はラグビー日本代表の10は10年は山中で決まりと思ったんだけどなあ+1
-0
-
154. 匿名 2025/07/19(土) 19:45:37 [通報]
>>20返信
紀平さん、ジャンプだけじゃなく芸術性もあったから好き+4
-1
-
155. 匿名 2025/07/19(土) 19:55:43 [通報]
>>129返信
もっと昔なら
渡辺智男、石井丈裕、高木大成、マクレーン、ボカチカとかいるね
+2
-0
-
156. 匿名 2025/07/19(土) 20:38:25 [通報]
>>144返信
その言い方も錦織にかなり失礼だわ+0
-3
-
157. 匿名 2025/07/19(土) 20:57:39 [通報]
>>12返信
こうやって見ると、顔はまだまだお子様だね
秘蔵っ子というより、将来があるから酷使せず大切に大切にされてメンタルよわよわみたいな現代っ子そのものって気がする
こういう子、スポーツに限らずうんと増えてくるんじゃないのかなぁ+5
-0
-
158. 匿名 2025/07/19(土) 21:05:13 [通報]
>>115返信
でも出場してても、野口みずきみたいに金メダルは取れていなかったかも
さすが2大会連続金はとれなかったんじゃないかなぁ
野口さんは、その後パタリと姿を見せなくなったね
高橋尚子は、色々とイベントとかで活躍しているけど
+0
-0
-
159. 匿名 2025/07/19(土) 21:09:44 [通報]
アイマール返信
ガゴ
+0
-0
-
160. 匿名 2025/07/19(土) 21:10:19 [通報]
>>77返信
三女が一番才能があるって言われてたけど
いつの間にか辞めちゃってたね+3
-1
-
161. 匿名 2025/07/19(土) 21:15:22 [通報]
>>41返信
賭博問題とか交通事故にあってしまって五輪は絶望的だったけど、その五輪もコロナで延期とか、他にも女性選手と恋愛絡みで色々あったりとか、とにかく波乱万丈な人だったね
なんかこういうドラマチックな道を歩む運命の星の人なのかなぁって思ってた
+4
-1
-
162. 匿名 2025/07/19(土) 22:08:32 [通報]
北尾光司返信+2
-0
-
163. 匿名 2025/07/19(土) 22:11:28 [通報]
西浦克拓返信+0
-0
-
164. 匿名 2025/07/20(日) 11:48:00 [通報]
古いけど赤井英和返信
+0
-0
-
165. 匿名 2025/07/21(月) 09:22:03 [通報]
>>157返信
ガル民のくせに何様?w+1
-2
-
166. 匿名 2025/07/22(火) 16:33:35 [通報]
>>64返信
オリンピックや世界選手権には出てたしメダルこそなかったけど日本代表として何年も活躍したから「全く伸びなかった」は言い過ぎだよ
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する