-
1. 匿名 2025/07/18(金) 21:44:26
お金の引き寄せ成功談やコツなどありましたら教えてください+46
-3
-
2. 匿名 2025/07/18(金) 21:44:54
FX+4
-16
-
3. 匿名 2025/07/18(金) 21:45:09
感謝
使う時も頂く時も+91
-4
-
4. 匿名 2025/07/18(金) 21:45:24
![お金の引き寄せ聞かせてよ!part 3]()
+8
-0
-
5. 匿名 2025/07/18(金) 21:45:46
幸せな人のオーラを貰う+44
-3
-
6. 匿名 2025/07/18(金) 21:45:59
財布を布団で寝かせるとか?+12
-8
-
7. 匿名 2025/07/18(金) 21:46:07
>>1
引き寄せトピで家のリフォーム費用1,000万くらい引き寄せたっての見たことある
具体的に書いてあってリアルだったしやり方もなるほどって感じだったよ+49
-3
-
8. 匿名 2025/07/18(金) 21:46:13
日ごろの行い+27
-2
-
9. 匿名 2025/07/18(金) 21:47:07
使う時はいってらっしゃーい
って使う+23
-2
-
10. 匿名 2025/07/18(金) 21:49:07
大切な人が遊びに来てくれたら、惜しみなくご馳走する
お金に執着しない
生まれてからアラフィフの今までお金に困ったことは全くないし、貧乏って感覚が全くわからない。+122
-18
-
11. 匿名 2025/07/18(金) 21:49:24
ノート書こう
私、○年に年収▲万達成、その数年後年収×万円達成、っていうのが本当になったよ
もちろん自分でも努力したけども+73
-3
-
12. 匿名 2025/07/18(金) 21:49:34
>>1
部屋やお財布をキレイにする
+25
-2
-
13. 匿名 2025/07/18(金) 21:49:58
信じる者は儲かる+6
-3
-
14. 匿名 2025/07/18(金) 21:50:21
忘れてた口座に20万 あった
ありがたい+75
-2
-
15. 匿名 2025/07/18(金) 21:51:21
お財布に入れてるお札は全部ピン札+17
-2
-
16. 匿名 2025/07/18(金) 21:52:08
>>7
引き寄せのどのトピ?+14
-2
-
17. 匿名 2025/07/18(金) 21:52:13
シンプルに努力。幸せに伴うリスクを受け入れる+12
-4
-
18. 匿名 2025/07/18(金) 21:52:54
リアルなFIRE達成者です。
飲み過ぎで二日酔いの日でも、地獄の通勤電車で通勤しなくて良くなった身なので、毎日お昼近くまで寝てられるのが最高に幸せです。
『生き金を使うということ』
『空気を読まず、社会の風を読むこと』
『足るを知るということ』
これって、大事です。
+97
-21
-
19. 匿名 2025/07/18(金) 21:53:54
>>14
それってありがたいのか?+0
-10
-
20. 匿名 2025/07/18(金) 21:54:46
>>1
待ち受けを美輪さんにするといいわよ+2
-12
-
21. 匿名 2025/07/18(金) 21:54:50
>>10
生まれてからだったら
引き寄せっていうよりもそういう家庭環境だっただけだと思うよ
貧乏は生まれつきで、連鎖するものだし+122
-3
-
22. 匿名 2025/07/18(金) 21:56:16
>>1
・徳を積む
・掃除をする🧹+41
-5
-
23. 匿名 2025/07/18(金) 21:56:25
インデックスに投資する
今使いたい!ってなっても、その場で引き出すってできないから、使いたい欲求をやり過ごせる
入れておけば複利で勝手に増える+20
-3
-
24. 匿名 2025/07/18(金) 21:56:46
不思議なんだけど、心から寄付をするとほぼ同じ額の臨時収入がある。でもどうせ返ってくるだろうなと目論んで寄付すると何もない。引き寄せとは違うか。+68
-2
-
25. 匿名 2025/07/18(金) 21:57:56
任天堂の株を1,300株@5,600円で持ってた!
絶対爆益になるって思ってたよ!6,000円に上がったとき売っちゃったけど、今は12,000円超え!
引き寄せ!!+43
-6
-
26. 匿名 2025/07/18(金) 21:58:57
>>19
プラス20万 嬉しくないですか?
完全に忘れていた口座だったので嬉しかったです+70
-1
-
27. 匿名 2025/07/18(金) 21:59:07
>>1
曇り無く誠意を持って介護をしたら、50代で夫婦ともリタイア出来るお金を得ることが出来た。ご褒美ってあるんだなって思った。
+22
-2
-
28. 匿名 2025/07/18(金) 21:59:28
自分のジンクスだけど、臨時収入は自分だけで使わず、周りの人にも使うようにしてる。+50
-3
-
29. 匿名 2025/07/18(金) 22:00:56
![お金の引き寄せ聞かせてよ!part 3]()
+48
-1
-
30. 匿名 2025/07/18(金) 22:01:21
人に使うとなんだかんだ返ってくる
ただそれが、すごーく後で来る事もあるw+44
-1
-
31. 匿名 2025/07/18(金) 22:02:32
>>1
何度か書いてるけど
潰れかけの会社相続
旦那は、小さな仕事も笑顔で受けて丁寧に
私は、とにかく整理整頓掃除
特にトイレ応接キッチンの動線を磨きまくった
そしたら年商20倍になったよ
旦那いわく、100万の帯を財布に入れてると良いらしい+99
-4
-
32. 匿名 2025/07/18(金) 22:03:13
>>30
そう思うけど ある程度 倫理観同じでテイカーではない人に使わないとただの無駄遣いになるよね+24
-3
-
33. 匿名 2025/07/18(金) 22:03:26
まさに失恋
もう結婚は無理だなと
仕事に専念して一生懸命に嫌なことでもコツコツ受けてたら、人脈広がり、起業して、投資にお金回して、頑張ってる独身さ!🤣+41
-5
-
34. 匿名 2025/07/18(金) 22:06:50
>>14
それはずるい+4
-6
-
35. 匿名 2025/07/18(金) 22:07:14
>>1
トイレとか玄関綺麗にするといいらしいよ+15
-2
-
36. 匿名 2025/07/18(金) 22:11:36
>>31
すごい!+16
-1
-
37. 匿名 2025/07/18(金) 22:13:24
部屋に観葉植物。+4
-2
-
38. 匿名 2025/07/18(金) 22:13:42
>>1
貧乏な実家から出て、毒親から離れると
素敵な男性に出会えて結婚して幸せにくらしてる
お金に困ることなくなった
なんとなく無意識に昔から実家のこと「この家は本当の家じゃない」と思っていて。
理想の暮らしや家族を思い描いて寝るようにしてたらその通りの人生になった+75
-2
-
39. 匿名 2025/07/18(金) 22:14:58
>>16
ガルちゃん 引き寄せ リフォーム
ってググったらそれっぽいの出てきた+16
-1
-
40. 匿名 2025/07/18(金) 22:29:02
>>24
見返りではない寄付の余裕があるかないか+5
-2
-
41. 匿名 2025/07/18(金) 22:36:50
>>6
スマホ布団とかあったね+6
-0
-
42. 匿名 2025/07/18(金) 22:37:02
>>32
ただそのテイカーを意識する時点で、自分が損得で動いてる状況だから、テイカーじゃなくても誰に使ってもお金は引き寄せない
今このお金が相手にとってプラスになるかどうか、を意識するタイプじゃないと引き寄せは来ないと思う
だからお金の使い所って難しいのだ…+12
-1
-
43. 匿名 2025/07/18(金) 22:38:06
>>31
小さな事からコツコツと
を実践できる人は少ないよね、偉いわ+42
-1
-
44. 匿名 2025/07/18(金) 22:39:16
>>27
親の介護をしたら遺産を手にしたってこと?+6
-0
-
45. 匿名 2025/07/18(金) 22:40:15
ほしいものは買うこと+28
-0
-
46. 匿名 2025/07/18(金) 22:42:36
>>31
トイレキッチンの水回りは理解できるけど応接はどうして?
応接やトイレキッチンは仕事場なのかな?+14
-0
-
47. 匿名 2025/07/18(金) 22:55:47
>>1
貧乏な人とは関わらないようにする。貧乏な人の考え方はシャットアウトする。+32
-1
-
48. 匿名 2025/07/18(金) 22:56:34
お金は使う人が言った言葉を聞いてるから
自分が言われて嫌なことは言わないこと
中でも今持ってるお金に感謝しないで
大金を望むのは付き合ってる彼氏に
「あーあ橋本環奈と付き合いたいなあ」
「ずっとお願いしてるのになんで
広瀬すずになってくれないの?」
と言われるのと同じ。速攻で別れるよね
お金もすぐ財布から出て行って
もっと大事にしてくれる人のところに行く+50
-3
-
49. 匿名 2025/07/18(金) 22:57:04
>>18
生き金ってのがいまいちわからないんだけも、どんなことでしょう?+37
-0
-
50. 匿名 2025/07/18(金) 23:02:54
全然知識ないんだけど、ふとデイトレしてみよっかなって思って先週始めた
数千円から数万円まで連日負け知らずで8日連続、17万円
額は大きくないけど、さすがに怖くなる+40
-0
-
51. 匿名 2025/07/18(金) 23:04:36
リップル何年も持ってて動きないから手放したら爆上がりしてた事を最近知った。とことん金と縁がないんだな。引き離しの法則+23
-1
-
52. 匿名 2025/07/18(金) 23:10:07
不思議と昔から、困窮しそうになると臨時収入があったりを繰り返してピンチに陥ることがない
あとギャンブルは全てビギナーズラックで初回大勝ちする
ビギナーズラックと思ってるから、2度はしないけど+41
-1
-
53. 匿名 2025/07/18(金) 23:23:14
>>16
引き寄せについて語りたいpart43 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
>>1ローンが残っていた実家をどうにかしたいと思っていたのですが、ローン完済の上... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
よこ+42
-0
-
54. 匿名 2025/07/18(金) 23:24:22
>>51
そう思うとますますそれが現実になるよ
お金を儲けたら何が困るのか自問してみて
それが思考のブロックになって
お金との縁を遠ざけてるから+24
-2
-
55. 匿名 2025/07/18(金) 23:52:00
実家に居た頃は親が宗教に注ぎ込むから貧乏ではないものの、お金はあまり使えない生活だった。
結婚してからは、割と欲しいものは買える生活ができてて幸せ。
明日から万博に行ってきます。
グッズたくさん買うんだー!+52
-3
-
56. 匿名 2025/07/18(金) 23:59:00
>>21
確かに家庭環境もあるかもしれないけど、別に大金持ちっていう家系でもないです。
でも祖父母、両親、夫や義両親、自分を含め
皆んなお金に執着がないし、他人をもてなす事が大好きでケチが一人もいない。
負の連鎖がなくお金が循環している気がします。
あと子供達の教育費は惜しまないという、家庭環境も代々一貫しています。
因みに私はアラフィフですが人生で3回新築のマイホームに住むことが出来ていて、これも無欲なのに不思議だなと思っています。+13
-22
-
57. 匿名 2025/07/19(土) 00:01:32
>>30
人に使いたいけど、交友関係もないので使うような人がいない。
+14
-1
-
58. 匿名 2025/07/19(土) 00:03:46
>>1
就活時に、叶えたいことリストに、30代で年収800万稼ぎたいって書いたら、32で叶えたよ。しかも33の今はさらに100万増えたし。
今考えたら引き寄せだったのかも。
次は億万長者を夢見てる。
単純に投資してるから、20年後には叶えてそうだけど。+49
-1
-
59. 匿名 2025/07/19(土) 00:05:11
手放せば入る、というのはけっこう当たってる気もする。マイホーム新築したけど失敗、こだわった部分が全て裏目にでて住みにくい家になった→売却→中古の家で理想そのものの家が出てきて契約までこぎつけた
+35
-0
-
60. 匿名 2025/07/19(土) 00:24:31
>>18
「社会の風」とは?+25
-0
-
61. 匿名 2025/07/19(土) 00:30:48
>>56
よこ
教育費惜しまないらへんで大金持ちじゃなくても側から見たらお金持ちなんだと思うな〜+48
-0
-
62. 匿名 2025/07/19(土) 00:35:32
>>1
普通にお金持ちになりたいと思ったらお金持ちになる方法にアンテナがピコンってなってその道進んで結果お金増えてかない?+10
-0
-
63. 匿名 2025/07/19(土) 01:10:12
>>56
内容見る限り金持ちだよ。皆お金に執着ないって普通家庭、貧乏家庭では考えられない。+50
-0
-
64. 匿名 2025/07/19(土) 01:11:18
>>59
いいな、私も早く引っ越したい。希望が通らなかったせいであとで直したりすごく不満しかない。+14
-0
-
65. 匿名 2025/07/19(土) 01:15:17
投資だよ+2
-3
-
66. 匿名 2025/07/19(土) 01:28:22
>>1
仕組み作りをしっかりする。
例えば、
・月に必要な支出の洗い出しと、必要項目に対する金額の配分決定
・月に貯金/投資する金額決定後、口座上自動積立設定or職場の給与振込の際にも、複数の口座に振り込んでくれるのであればその設定(銀行口座に関しては、どの銀行もオンラインで操作できる。まだならネットバンク使用設定しておく)
・可能な限り全ての生活費支出をクレジットカードやバーコード決済利用→頑張らなくても勝手にポイント溜まります
・買い物はショッピングリストにメモして、店に行く回数/オンラインショッピングの頻度を下げる。友達や家族と行かない(余計な物を買わされるので)
・何か意味のある目標を作り、その目標に注力。時間を有意義に使うようになると、余計な出費の機会が減る
・無駄だと思う人間関係は切る
・広告ブロック機能のあるブラウザを使い、広告が出ないようにする(これオススメ)
・SNSをやめる(購買意欲や不安、比較から解放されます)
・仕事に邁進
私がここ数年全部実行してますが、効果ありです。
+5
-7
-
67. 匿名 2025/07/19(土) 03:41:42
>>1
完全歩合制の仕事をしています。
先輩のマネをして会社近くの道にゴミが落ちてたら拾う、誰の仕事とは決まっていないような雑務は手が空いていたら率先してやる、ご機嫌でいるを心掛けたら売り上げが上がりました。
仕事も毎日楽しく感じるようになりました。+30
-1
-
68. 匿名 2025/07/19(土) 05:01:47
>>14
あり金は全部使えとホリエモンは言っていたぞ+1
-10
-
69. 匿名 2025/07/19(土) 05:10:09
>>28
わかる。
突然のチップとかは必ず側にいる人に少し還元する。お菓子とかで。できない時は募金。+16
-1
-
70. 匿名 2025/07/19(土) 06:22:23
>>1
証券会社に口座を作る。
↓
NISAを申請する
↓
無理ない範囲で積み立て
↓
余裕が出てきたら成長投資枠で
高配当株や不動産のETFを
+4
-5
-
71. 匿名 2025/07/19(土) 07:08:25
>>15
常にだと毎週のように銀行で両替ですか?
1日10枚まで無料ですよね?+0
-1
-
72. 匿名 2025/07/19(土) 07:14:39
>>61
お金なかったら教育費にお金をかけられないですよね。+23
-0
-
73. 匿名 2025/07/19(土) 07:29:32
環境を変え、付き合う人もガラッと変える
+12
-0
-
74. 匿名 2025/07/19(土) 08:01:34
>>48
わかりやすい例え、どうもありがとう
これはお金だけではないよね
現状への不満を口に出すことすべてこれだよね+13
-1
-
75. 匿名 2025/07/19(土) 08:31:15
>>53
探してまでは と思ってたからありがとう!!!+15
-1
-
76. 匿名 2025/07/19(土) 08:55:33
>>53
優しい方、ありがとう!!
53さんもっと良いこと起こりますよ。お楽しみに。+27
-0
-
77. 匿名 2025/07/19(土) 09:05:07
>>53
引き寄せありきじゃなくて、行動力とコミュニケーションの賜物だよね。+15
-0
-
78. 匿名 2025/07/19(土) 09:23:28 ID:4xzVMwPuf1
>>1
共働き→節約→貯金→投資→配当で生活
ここ5年間で8000万円増+24
-0
-
79. 匿名 2025/07/19(土) 10:32:41
収入の10%を貯金して手をつけないと
お金がある状態が当たり前になって
もっと増えていく
口座だと使っちゃうから入ってすぐに
NISAに積み立てるように設定した
最初はギリギリだったけど今は別で
やりたいことへの貯金が出来てる
+12
-0
-
80. 匿名 2025/07/19(土) 10:58:48
欲張らない
ただ、これだけ+3
-0
-
81. 匿名 2025/07/19(土) 11:27:11
フリーランスなんだけど、昨年、急に収入減になって焦りに苛まれていたら遠方の叔父からまとまった額の大金もらった。
数カ月後に数年前書いた願望ノートみたら「100万円貰える」って書いてあった。
書いた時、まだ会社員だったけどなぜか書いていた。最善のタイミングで叶ってよかった。+26
-0
-
82. 匿名 2025/07/19(土) 11:52:09
>>46
人が来る所だから、かな
とにかく掃除しまくってたら運気が上がる気がしたよ+15
-0
-
83. 匿名 2025/07/19(土) 11:56:19
引き寄せというか例えば150万流れたら別の所から150万やってくるみたいな助かる事はよくある。
無貯金だったがやっと350万は貯まった。子供資金には600万。
お互いのご先祖には感謝してるし毎月推し神社で感謝を伝えてます。不思議なのが頭痛、肩こり系は参拝後に軽くなる。
+20
-1
-
84. 匿名 2025/07/19(土) 12:38:08
>>10
生まれた家が良ければ苦労しなくてもお金に恵まれ続けるんだよ+17
-1
-
85. 匿名 2025/07/19(土) 15:11:00
>>75
ここで探してまで見るかどうかの行動が引き寄せ力を分けそう+9
-1
-
86. 匿名 2025/07/19(土) 16:53:16
昔、マーフィーの本読んでて、何かに突き動かされるように当時2000円で買った金が17000円に爆上がりしたこと。+18
-0
-
87. 匿名 2025/07/19(土) 16:55:27
クリーマでハンドメイドの金運お守り買ったら、
宝くじ当たった。50万ほど+26
-0
-
88. 匿名 2025/07/19(土) 17:50:01
臨時収入が入ってくるとか、お金持ちと結婚するとかだと、何も現実動く様子無かったけど、稼ぎたい。にしたら、いきなり職場の残業とか休日出勤が決定して、その分収入増えた。受動的より能動的な言葉のほうがわたしは効くみたい。+18
-0
-
89. 匿名 2025/07/19(土) 18:02:33
引き寄せという面で考えるとお金を引き寄せたい=お金が足りないと思っているということだからずっと足りないを引き寄せることになる。大小にかかわらず今あるお金に感謝するのが大事だと思う。+10
-0
-
90. 匿名 2025/07/19(土) 19:36:32
>>31ご夫婦の人柄の良さがお客さんや素敵な人引き寄せたんだと思う!
+8
-0
-
91. 匿名 2025/07/19(土) 23:52:15
まず仕事を頑張って年収をあげる
全力で投資にまわす
20年気絶
以上+2
-2
-
92. 匿名 2025/07/20(日) 03:25:46
やっぱり気持ちよく、感謝をしながら使うことなんじゃないかな。
その金額支払ったらそれ以上で帰ってきたとこ何回もあって、この法則あるなと確信した+9
-0
-
93. 匿名 2025/07/20(日) 04:22:10
>>18
足るを知るしかわからん+7
-0
-
94. 匿名 2025/07/20(日) 10:49:39
引き寄せとかお金に感謝とか財布を寝かせるとかスピリチュアルなこと言ってるからお金増えないんだと思うわ
現実にSP500積立すれば勝手にお金引き寄せられてくるよ
でもこういうリアルなアドバイスしてもここの人たち実践しないよね+1
-6
-
95. 匿名 2025/07/20(日) 10:59:30
>>59
凄いです…!今、築3年の家を売却活動してるのですが、全然内見も入らず8ヶ月経過してしまいました。どうやったら売却がうまくいくのでしょうか…。毎日家が売れない事ばかり考えて落ち込んでしまいます。+8
-0
-
96. 匿名 2025/07/20(日) 14:31:51
>>94
積み立てじゃないけどお金引き寄せ~とか言ってたらS&Pの情報目について買ってみたら今3倍よ
そういう情報を目にするかどうかってのも引き寄せのうちだと思うけどね~+3
-4
-
97. 匿名 2025/07/20(日) 14:34:28
>>56
お金に苦労した記憶がない
=お金は苦労しなくてもそこにあるものと思い込む
=苦労しなくてもお金入ってくる
なのでお金引き寄せの基礎が最初から出来てたんだと思う+8
-0
-
98. 匿名 2025/07/20(日) 14:56:48
>>96
3倍になってるSP500ってどれ?
ETFのVOOで2015年から買ってたということ?
それならすごいね+1
-0
-
99. 匿名 2025/07/20(日) 17:32:48
emaxis slim SP500は2018年発売で3倍になってないんだよなぁ
SP500の現在値は6000で3倍になるには2015年の2000の時点でVOO買ってないと無理なんだよなぁ
+6
-0
-
100. 匿名 2025/07/20(日) 22:08:22
>>95
うちは専任媒介で頑張ってもらいました。
築3年なら新築が手に入らない層からは人気があるはずですがね。
家にホームクリーニング、ホームステージングを入れてもらって室内撮影したり、3Dウォークスルーもつけてもらったりして一ヶ月で内覧者を集めてくれました。
営業マンの方が戦略を立てて下さって内覧者がお互いを意識して競争意欲を高められるように日程時間調整をしてくれたおかげで内覧日に2件もの申し込みがありました。
8カ月で売れないということは、値段の設定に無理があったのか立地があまりよくないという事でしょうかね。
うちも駅から徒歩40分という場所でしたが、都内の郊外で比較的落ち着いた住宅街ということと
間取りや仕様に注文住宅ならではの特徴があったのですぐに売却することができました。
実際は外観も悪く、間取りもけっこう使いづらくて不便ではあったのですが…ハマる人にはハマる物件だったようです。+1
-0
-
101. 匿名 2025/07/20(日) 22:12:43
>>64
めっちゃわかります。
うちはハウスメーカー選びから失敗しました。設計者が若手だったのと、デザイン性のセンスがあまり良くない所だったので、建物さえ建てれば良い、みたいな所で外構計画は完全に別でしたし
誠実さもなく引き渡し後に一度も担当者の訪問もなく、後味が悪い思いばかりでした。
自分は注文住宅向いてなかったのかもしれません。
+4
-0
-
102. 匿名 2025/07/21(月) 01:35:44
何度か書き込んだことありますが、エイブラハムのお金のワークをやってたら億単位のお金を手に入れました。
書き込んでた当時からさらにお金は増えてます!
お金を払う=お金をステージに送り出して輝かせる、というイメージを常に持つと良いと思います。お金は使われるために存在してるので。+38
-0
-
103. 匿名 2025/07/21(月) 11:05:27
昨日佐賀の宝当神社に行ってきた
当選金でLEXUS LY680購入して、世界を旅行しに行く、楽しみだなぁ+20
-0
-
104. 匿名 2025/07/21(月) 16:44:21
>>1
無理しない、人にもさせないをできるだけ心がける。
工夫していくしかなくなるから、パイが増える。
そのうちにこれ使ってみたいな、その時自分にちょうどいいものが寄ってくる。+5
-0
-
105. 匿名 2025/07/21(月) 20:12:32
>>100
ご教授ありがとうございます。今、私が悩んでる家の売却を実際に乗り越えた方がいることが分かって、希望が持てました!新しい家で新しい素敵な生活をしてる自分を想像してワクワクしながら売却活動頑張ります!+7
-0
-
106. 匿名 2025/07/22(火) 11:13:58
>>26
プラスじゃないでしょw+1
-6
-
107. 匿名 2025/07/23(水) 11:28:39
>>64
えー!住みたくないほどの新しい家って間取りに問題があったの?
お金の話とズレてすみません+1
-0
-
108. 匿名 2025/07/26(土) 19:33:45
お金を引き寄せたい
入院や家の修理でお金が飛ぶように減っていった
コツコツ貯めてたのに
減るの早いなぁ+4
-1
-
109. 匿名 2025/07/27(日) 23:56:59
>>87
差し支えなければ作家さん教えてもらえませんか?+1
-0
-
110. 匿名 2025/07/31(木) 13:25:17
まずは断捨離します
ちょうどしたかったしちょうどいい+4
-0
-
111. 匿名 2025/08/11(月) 13:45:13
>>102
うわ~素敵!初めて聞くやつなので調べてみました、私もやってみます😄
具体的にお金の使い道を考えることってお金の引き寄せにすごくいいらしいですね+1
-0
-
112. 匿名 2025/08/15(金) 20:50:16
>>102
エイブラハムのお金のワークについて詳しく教えてください
どの本ですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

