- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/07/19(土) 06:32:28 [通報]
>>14返信
Sing Me to Sleep
純粋に音楽だけを聴いて欲しいから外見はマスクしている
+0
-0
-
502. 匿名 2025/07/19(土) 06:33:07 [通報]
>>193返信
ナゲット割って父ちゃん+1
-0
-
503. 匿名 2025/07/19(土) 06:37:39 [通報]
>>78返信
エプスタインの闇、暴こうとしてた+3
-0
-
504. 匿名 2025/07/19(土) 06:45:04 [通報]
>>373返信
Japan大好き!デビューアルバム(LP)持ってたよ。美形バンドの走りだよね。+7
-0
-
505. 匿名 2025/07/19(土) 06:46:16 [通報]
アーケイド・ファイア返信
もう随分前だけど新木場のライブ良かった+1
-0
-
506. 匿名 2025/07/19(土) 06:48:12 [通報]
>>455返信
ファーストアルバム最高だよね。Spotify登録したら他にもいろいろあって嬉しい。車で聴いてる!+1
-0
-
507. 匿名 2025/07/19(土) 06:52:09 [通報]
>>250返信
一時期めっちゃハマってた
ノリノリでいいよね+3
-0
-
508. 匿名 2025/07/19(土) 06:54:45 [通報]
>>72返信
男女混合グループといえばママス&パパスもドロドロしてたな+5
-0
-
509. 匿名 2025/07/19(土) 06:59:03 [通報]
>>61返信
旦那が学生時代ベースやってたんだけどフリーに憧れてたらしい。
クレイジーなベーシストって言ってた+7
-1
-
510. 匿名 2025/07/19(土) 07:00:02 [通報]
>>193返信
+1
-0
-
511. 匿名 2025/07/19(土) 07:05:48 [通報]
>>257返信
口が悪いっていうかバカっていうか+9
-0
-
512. 匿名 2025/07/19(土) 07:06:23 [通報]
>>510返信
大好き!+0
-0
-
513. 匿名 2025/07/19(土) 07:08:21 [通報]
>>335返信
僕が一番欲しかったもののグループ?+3
-0
-
514. 匿名 2025/07/19(土) 07:08:23 [通報]
>>340返信
パレスチナ問題でマイクロソフトに抗議してたね
起動音の報酬はガザの被害者支援に寄付したみたい+1
-0
-
515. 匿名 2025/07/19(土) 07:09:05 [通報]
>>497返信
昔ウィル・アイ・アム本人が話してたけど、元カノが日本人で日本に対していい印象があるっぽかったな(日本でMVも撮ってるし)
ファーギーから「ウィルは働き過ぎ!私達も巻き込まれて大変なの!」って言われてウィルが苦笑いしてたけどその辺も日本と通じる所あるのかなと思った。
と言うかアップル亡くなったって本当?いつ?+3
-0
-
516. 匿名 2025/07/19(土) 07:10:28 [通報]
>>462返信
皇帝ペンギン+2
-0
-
517. 匿名 2025/07/19(土) 07:10:28 [通報]
Sufjan Stevens返信
「君の名前で僕を呼んで」のテーマ曲が有名だけど個人的には「リトルミスサンシャイン」の挿入歌のこれが好き
幸福感で満たされる明るいメロディ
+2
-0
-
518. 匿名 2025/07/19(土) 07:10:45 [通報]
>>361返信
>>496
昔、アップル弟が亡くなった記事なら出て来るから勘違いかな。
本人活動してるしインスタとか更新してる。+4
-0
-
519. 匿名 2025/07/19(土) 07:10:47 [通報]
BLUEって4人組のグループ好きだった!返信
歌も良い曲たくさん!+5
-0
-
520. 匿名 2025/07/19(土) 07:10:54 [通報]
>>485返信
コーヒーのCM+3
-0
-
521. 匿名 2025/07/19(土) 07:11:21 [通報]
>>29返信
ユニバのBGMでDon't Start Nowが流れてる+1
-0
-
522. 匿名 2025/07/19(土) 07:13:51 [通報]
スパイスガールズ返信+3
-0
-
523. 匿名 2025/07/19(土) 07:14:06 [通報]
>>379返信
この写真初めて見ました
場所はどこですか?+3
-0
-
524. 匿名 2025/07/19(土) 07:17:27 [通報]
>>424返信
Tax offのMVなんか痛快+0
-0
-
525. 匿名 2025/07/19(土) 07:17:48 [通報]
>>432返信
ええっ!
めっちゃ流行ったよね
ショック+1
-0
-
526. 匿名 2025/07/19(土) 07:18:47 [通報]
>>427返信
再結成出来るうちが花なんやで+13
-0
-
527. 匿名 2025/07/19(土) 07:19:51 [通報]
>>433返信
コモンピーポー+1
-0
-
528. 匿名 2025/07/19(土) 07:24:19 [通報]
来日するTool返信+1
-0
-
529. 匿名 2025/07/19(土) 07:24:46 [通報]
>>346返信
大好きな曲!勿論PVも大好き!!
セクシーなんだけど神々しいエロさなんだよね✨+1
-0
-
530. 匿名 2025/07/19(土) 07:26:55 [通報]
>>6返信
CMソングにするのに使い勝手が良い曲ばかり+8
-0
-
531. 匿名 2025/07/19(土) 07:29:52 [通報]
>>15返信
奇行と思われることばかりしていた頃のインスタの投稿全部消したんだね+2
-0
-
532. 匿名 2025/07/19(土) 07:32:29 [通報]
>>518返信
そうだよね、アップル本人は生きてるよね。
あ〜〜良かった、BEP大好きだったからリアルに声出て調べまくったわ。
教えてくれてありがとう!+4
-0
-
533. 匿名 2025/07/19(土) 07:33:45 [通報]
>>30返信
また復活してくれないかな+5
-0
-
534. 匿名 2025/07/19(土) 07:35:14 [通報]
>>306返信
コートニーもう表舞台に出てこないのかな+1
-0
-
535. 匿名 2025/07/19(土) 07:35:40 [通報]
>>30返信
この前放送したイッテQで、出川が素顔のトーマと遭遇して写真撮ってた
コーディネーターが有名人だからということで、出川に写真撮るのを促したんだけど、もちろん出川は誰なのかわかってない+6
-0
-
536. 匿名 2025/07/19(土) 07:53:29 [通報]
vampire weekend、返信+1
-0
-
537. 匿名 2025/07/19(土) 07:56:57 [通報]
>>312返信
Ring of Fireでのプレイが神でした!+0
-0
-
538. 匿名 2025/07/19(土) 08:04:32 [通報]
>>149返信
デビーはさすがにプロだな
スタイルキープしてる+0
-0
-
539. 匿名 2025/07/19(土) 08:12:18 [通報]
>>7返信
テミワイッ笑
この曲で日本ではバックスを知る人増えたけど、ひとつ前のアルバムで小室哲哉が作曲提供してるよ
Missing youて曲
これが切ない歌詞なんだけど、爽やかな曲でめちゃくちゃ良い+22
-1
-
540. 匿名 2025/07/19(土) 08:15:45 [通報]
>>365返信
ブレットの妖艶なアクションと曲が好きでした。
昔ロンドンにライブも見に行きました。+1
-0
-
541. 匿名 2025/07/19(土) 08:19:43 [通報]
>>528返信
アニマは良いアルバム+1
-0
-
542. 匿名 2025/07/19(土) 08:25:03 [通報]
>>470返信
私もその曲大好きなんだけど、娘が最近聴いてるK-POPアイドルの曲でParty in the USAのYeah〜の部分がまんま同じみたいな曲あってビックリした
アイリットてグループのDo the danceのSay yesの部分
+1
-0
-
543. 匿名 2025/07/19(土) 08:27:59 [通報]
>>531返信
黒歴史時代はシラフじゃなかったから消したのもあるのかな。
◯物やってた時を思い出す物を見るとまたやりたくなるとか言うもんね。+4
-0
-
544. 匿名 2025/07/19(土) 08:32:41 [通報]
travis返信+1
-0
-
545. 匿名 2025/07/19(土) 08:34:46 [通報]
>>202返信
The Sweetest Tabooが好きです+0
-0
-
546. 匿名 2025/07/19(土) 08:35:44 [通報]
>>29返信
この間知った
スタイルがいいのと
半グレ風味+0
-0
-
547. 匿名 2025/07/19(土) 08:37:20 [通報]
>>271返信
砂に書いたラブレターが好き+0
-0
-
548. 匿名 2025/07/19(土) 08:41:55 [通報]
あまり知ってる名前ない返信
fugees+1
-0
-
549. 匿名 2025/07/19(土) 08:42:47 [通報]
>>485返信
やさしく歌ってが好き+0
-0
-
550. 匿名 2025/07/19(土) 08:46:01 [通報]
>>485返信
今年なくなった+0
-0
-
551. 匿名 2025/07/19(土) 08:48:03 [通報]
>>549返信
fugeesのカバーを昨日見た
いい歌詞だね+1
-0
-
552. 匿名 2025/07/19(土) 08:55:07 [通報]
>>522返信
学生の頃にミニシアターでスパイスガールズの映画観たなぁ
今でも5人みんな交流ある関係いいね+5
-0
-
553. 匿名 2025/07/19(土) 09:00:46 [通報]
>>548返信
ローリンヒル+3
-0
-
554. 匿名 2025/07/19(土) 09:07:00 [通報]
>>301返信
バッチリやで👌+4
-0
-
555. 匿名 2025/07/19(土) 09:09:54 [通報]
マーズ・ヴォルタ復活したし日本に来て欲しい返信+3
-0
-
556. 匿名 2025/07/19(土) 09:10:12 [通報]
ダニーハサウェイ返信+1
-0
-
557. 匿名 2025/07/19(土) 09:13:27 [通報]
>>29返信
大好き〜!Illusionのダンスから目が離せない!+2
-0
-
558. 匿名 2025/07/19(土) 09:14:38 [通報]
>>29返信
そのままジョジョに出てきそうな顔とスタイル、腹筋。惚れ惚れ。歌も最高なんよ。+1
-0
-
559. 匿名 2025/07/19(土) 09:15:00 [通報]
ニューキッズオンザブロック。返信+5
-0
-
560. 匿名 2025/07/19(土) 09:18:18 [通報]
ファウンテインズ・オブ・ウェイン返信+3
-0
-
561. 匿名 2025/07/19(土) 09:21:11 [通報]
ENHYPEN返信+0
-2
-
562. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:49 [通報]
>>1返信
デスノート主題歌やるって知ったときにはガッカリしてしまった+3
-1
-
563. 匿名 2025/07/19(土) 09:26:08 [通報]
>>482返信
第1回東京国際歌謡音楽祭(後の世界歌謡祭)
グランプリ “ナオミの夢” ヘドバとダビデ
+3
-0
-
564. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:02 [通報]
>>172返信
9月の東京公演行きまーす(横浜だけど)
久しぶりだから楽しみすぎる
+3
-0
-
565. 匿名 2025/07/19(土) 09:52:08 [通報]
ボビー・ブラウン返信+2
-0
-
566. 匿名 2025/07/19(土) 09:54:23 [通報]
>>315返信
あの曲のPVぼーっと見てたら
フルハウスのジェシーおいたんが演奏に参加してて三度見した
ドラマ内で家族でビーチボーイズのコンサート見に行く話あったなあと懐かしくなった+6
-0
-
567. 匿名 2025/07/19(土) 10:03:01 [通報]
>>553返信
自分は天使にラブソングを2で知って
聞いたのですが
その後だいたい幸せな感じで良かった+1
-0
-
568. 匿名 2025/07/19(土) 10:10:43 [通報]
>>440返信
アンタの祖国の韓国には逃げないんだねw+2
-3
-
569. 匿名 2025/07/19(土) 10:20:02 [通報]
>>568返信
ううん、韓国人じゃないよ私。ただのビヨンセ好きのおばさん。もうちょっと痩せてくれたら最高なのになー、って毎日インスタウォッチしてる。あれは70キロ越えちゃってるよ。+1
-5
-
570. 匿名 2025/07/19(土) 10:23:54 [通報]
>>569返信
クソチョン
日本が嫌いなら出て行け+3
-3
-
571. 匿名 2025/07/19(土) 10:36:13 [通報]
>>45返信
どーらえもーーーん!+0
-0
-
572. 匿名 2025/07/19(土) 10:37:15 [通報]
>>7返信
めっちゃワロタ+4
-0
-
573. 匿名 2025/07/19(土) 10:42:57 [通報]
最近ビルボードチェックするようになったけど返信
Messy(曲名)とか+1
-0
-
574. 匿名 2025/07/19(土) 10:58:52 [通報]
>>569返信
日本に逃げた?
逃げた国で観光していSNSにもアップするの?w
この朝鮮人マジでバカ+2
-3
-
575. 匿名 2025/07/19(土) 11:04:08 [通報]
>>542返信
見てきたよ。そのまますぎるね。+1
-0
-
576. 匿名 2025/07/19(土) 11:16:23 [通報]
The Beatles返信+3
-0
-
577. 匿名 2025/07/19(土) 11:17:24 [通報]
ベン・フォールズ・ファイヴ返信+2
-0
-
578. 匿名 2025/07/19(土) 11:19:52 [通報]
Deee-LITE返信+3
-0
-
579. 匿名 2025/07/19(土) 11:21:17 [通報]
>>491返信
よこ
悲しい人なの?早く亡くなったのは残念だったけど
+1
-0
-
580. 匿名 2025/07/19(土) 11:36:38 [通報]
>>157返信
変な声で歌うオッサンのイメージ
変なつながりでボンゾ・ドッグ・バンド
ニール・イネス今でも好き+0
-0
-
581. 匿名 2025/07/19(土) 11:42:20 [通報]
>>248返信
スチュアート・マードックの
朝ドラ「虎に翼」の挿入歌よかった
仲野大賀の出征シーン思い出す+1
-0
-
582. 匿名 2025/07/19(土) 11:46:24 [通報]
>>288返信
うらやま
素敵な思い出うらやま+2
-0
-
583. 匿名 2025/07/19(土) 11:46:33 [通報]
>>556返信
LIVEが名盤すぎる
カバー曲歌っても「やっぱ本家が一番」って全然思わせないの凄い+2
-0
-
584. 匿名 2025/07/19(土) 11:48:43 [通報]
>>581返信
それの話題でトピたってたことあったね+0
-0
-
585. 匿名 2025/07/19(土) 11:49:55 [通報]
>>505返信
アーケイドファイアとかMGMTとか、最近聞いてる+2
-0
-
586. 匿名 2025/07/19(土) 11:50:30 [通報]
>>22返信
その場合は靴下じゃなくてなんていうのかね?
チン下?チン袋?+0
-0
-
587. 匿名 2025/07/19(土) 11:51:25 [通報]
>>570返信
どうしたの?日本で身近に相談できる人居ないの?今日暇だから話聴くよ?+1
-2
-
588. 匿名 2025/07/19(土) 11:53:00 [通報]
>>577返信
日本語で金返せっていう曲もあったね。
ニルヴァーナ、ミーツ、エルトンジョンとか紹介されてたっけ。ファーストは青春感じるアルバムだったな。
+2
-0
-
589. 匿名 2025/07/19(土) 11:54:06 [通報]
>>2返信
相変わらずふざけたコメント多くて安心した
日本のファンは貶されることになれてる+1
-0
-
590. 匿名 2025/07/19(土) 12:00:47 [通報]
>>11返信
ビーチボーイズと言えばビッグウェンズデー。映画にピッタリでサーファーに憧れたなあ+1
-0
-
591. 匿名 2025/07/19(土) 12:06:08 [通報]
ポリフォニック・スプリー返信
今どうしてるんだろう?見てみたかったなぁ
サマソニ来たとき行けばよかった+0
-0
-
592. 匿名 2025/07/19(土) 12:08:06 [通報]
>>198返信
マイクがサマソニのMCで「こいつら英語わからない奴らばっかだから何言ってもいい」だったか言っても意味ない」?みたいに馬鹿にした言い方してたって英語話せる友達が怒ってた。確かに鼻で笑いながらなんか言ってた
好きだからショックだった+4
-0
-
593. 匿名 2025/07/19(土) 12:13:06 [通報]
>>1返信
イカれた奴ら+1
-0
-
594. 匿名 2025/07/19(土) 12:14:57 [通報]
>>588返信
♪カネをかえーせーカネをかえーせー
わすーれるな!( ゚д゚ )クワッ!!♪+3
-0
-
595. 匿名 2025/07/19(土) 12:18:42 [通報]
>>555返信
セドリック君の眉毛と目の近さw
少年漫画じゃんこんなんw
+2
-0
-
596. 匿名 2025/07/19(土) 12:22:37 [通報]
>>592返信
バカにしてるというより失望してるんでは?
呼ばれたから来てるのに君ら何?その無反応?みたいな
日本人は気遣いゼロなんだよ
+0
-4
-
597. 匿名 2025/07/19(土) 12:27:52 [通報]
>>175返信
ozzyは残念だけどもう引退だね、ロバート・プラントでサバス続けて欲しい+2
-0
-
598. 匿名 2025/07/19(土) 12:39:35 [通報]
>>577返信
懐かしいなぁ
当時FMでヘビロテされてたからよく聞いた
ジャクソンカナリーとかあったね
久々聞いてみよ+2
-0
-
599. 匿名 2025/07/19(土) 12:46:55 [通報]
>>7返信
BSB?+8
-0
-
600. 匿名 2025/07/19(土) 12:47:49 [通報]
>>563返信
私はこの音楽祭でイスラエル出身のオフラ・ハザを知ってファンになってアルバム聴いてた
「Im nin' alu」という曲がお勧め+3
-0
-
601. 匿名 2025/07/19(土) 12:51:33 [通報]
>>491返信
素晴らしい才能に恵まれ沢山作品を残して華やかなアーティスト人生だったとは思うけど、それゆえの孤独はあったかもしれないね 普段話す姿は思慮深くシャイな印象だった
+0
-0
-
602. 匿名 2025/07/19(土) 13:04:21 [通報]
>>36返信
そうなの、知らなかった!+1
-0
-
603. 匿名 2025/07/19(土) 13:16:53 [通報]
>>548返信
25年前、ローリン・ヒルのアルバム買った
ボブ・マーリーの息子と結婚
プラーズはマイヤとソロ
ワイクリフ・ジョンはデスチャのプロデュース
Lauryn Hill - Ex-Factor (Official HD Video)youtu.beLauryn Hill's official HD music video for 'Ex-Factor'. Click to listen to Lauryn Hill on Spotify: http://smarturl.it/LaurynHSpotify?IQid=LaurynHEF As featured on The Miseducation of Lauryn Hill. Click to buy the track or album via ...
+0
-1
-
604. 匿名 2025/07/19(土) 13:24:31 [通報]
>>523返信
デヴューして2年後ぐらいで、知名度の無さから日本でゲリラライブやったw、警察に捕まったらしい、多分写真は銀座中央通りだと思う
Elvis Costello Was Not Big In Japan | CONAN on TBSwww.youtube.comCONAN Highlight: Elvis thought playing on the back of a flatbed truck through Tokyo’s own Times Square would catapult him to Japanese fame. Subscribe to watch more Team Coco videos https://www.youtube.com/channel/UCi7GJNg51C3jgmYTUwqoUXA?sub_conf...
この動画で語ってるわw+3
-0
-
605. 匿名 2025/07/19(土) 13:28:32 [通報]
>>2返信
大好き〜世界一好き!+3
-1
-
606. 匿名 2025/07/19(土) 13:29:40 [通報]
>>20返信
JAY-Zと付き合うまで処女だった+0
-0
-
607. 匿名 2025/07/19(土) 13:35:07 [通報]
ハノイロックス返信+6
-0
-
608. 匿名 2025/07/19(土) 13:35:44 [通報]
>>523返信
この写真の横断幕の公演中の「演」の字が間違ってて演奏の「奏」が混ざっちゃってるwゲリラライブで日本スタッフが慌てて書いたんだろうなと思うわw+2
-0
-
609. 匿名 2025/07/19(土) 13:45:52 [通報]
>>29返信
デュア・リパ好きな曲多いわ+1
-0
-
610. 匿名 2025/07/19(土) 14:00:54 [通報]
>>30返信
最初見た時、ファレルウィリアムズがバンドのボーカルなんだと思ってた+0
-1
-
611. 匿名 2025/07/19(土) 14:02:38 [通報]
>>93返信
ファンがマネスキンじゃねえ!モーネスキンだ!って
怒ってるの何かで見たけどどっちなの?+3
-0
-
612. 匿名 2025/07/19(土) 14:09:22 [通報]
CA7RIEL & PACO AMOROSO返信+0
-0
-
613. 匿名 2025/07/19(土) 14:11:20 [通報]
>>560返信
ヴォーカルの人
コロナでお亡くなりになっちゃったんだよね
2枚目最後の曲I know you well すごく好き+1
-0
-
614. 匿名 2025/07/19(土) 14:21:34 [通報]
>>1返信
ネットフリックスでアニメになった+0
-0
-
615. 匿名 2025/07/19(土) 14:22:50 [通報]
>>7返信
ワムのラストクリスマスのカバーが映像含めて好き+2
-0
-
616. 匿名 2025/07/19(土) 14:23:59 [通報]
KORN返信+2
-0
-
617. 匿名 2025/07/19(土) 14:32:01 [通報]
>>4返信
楽曲の質的にはアルバム3枚目まででいきなり賞味期限切れたイメージ+3
-0
-
618. 匿名 2025/07/19(土) 14:33:40 [通報]
>>22返信
?「俺のはニーソじゃないと無理だ」+0
-0
-
619. 匿名 2025/07/19(土) 14:44:23 [通報]
>>611返信
知恵袋だけどこんな感じかと
多分、本人たちがモーネスキンと言ってるからファンはそっちに倣いたいんだろうけど、日本での表記はマネスキンになってるし間違いではないよね
昔、ロードショーとスクリーンって映画雑誌で、俳優の名前のカタカナ表記が違う場合があるのを思い出した
>イタリアの番組ではみんなマネスキンと発音しています。
モーネスキンは北欧風発音なので、メンバー以外のイタリア人は普通知りません。
英語圏の人は確かにメイネスキンと発音してしまうでしょうね。
要は色々あるのでどれも許容範囲だと思います。
+4
-0
-
620. 匿名 2025/07/19(土) 14:48:16 [通報]
>>336返信
故トム・ペティやELOのジェフ・リン、スティーブ・ウィンウッド、ジョージ・ハリスンの息子らと共演してビートルズの「While My Guitar Gently Weeps」を演奏した殿下
3:30~からのギターソロがノリノリでギターかき鳴らしまくってカッコイイ!
2021 Remaster "While My Guitar Gently Weeps" with Prince, Tom Petty, Jeff Lynne and Steve Winwoodwww.youtube.com2021 Remastered Edit: Tom Petty, Jeff Lynne, Steve Winwood, Dhani Harrison & Prince pay tribute to George Harrison at the 2004 Induction Ceremony
+3
-0
-
621. 匿名 2025/07/19(土) 14:49:54 [通報]
>>67返信
20年くらい前に、六本木のVanillaってクラブでシークレットライブやったの知ってる人いる?ファーギーは抜きで3人だったの。
なんの告知もなく、普通にクラブの入場料だけで聴けて本物なのか最初疑ってた。+4
-0
-
622. 匿名 2025/07/19(土) 14:52:48 [通報]
>>284返信
最近はめっきり追わなくなったけど10年くらい前までは何回かライブ行ってたなぁ。懐かしい。+4
-0
-
623. 匿名 2025/07/19(土) 14:57:43 [通報]
ビリージョエル。返信+6
-0
-
624. 匿名 2025/07/19(土) 14:58:01 [通報]
SIMPLE PLAN返信+2
-0
-
625. 匿名 2025/07/19(土) 14:59:05 [通報]
>>624返信
シャラップシャラップ♪
これが好き+1
-0
-
626. 匿名 2025/07/19(土) 14:59:46 [通報]
BUSTED返信
好きだったなぁ。日本の初ライブとかにも行った記憶。タワレコにも会いに行ったな。+0
-0
-
627. 匿名 2025/07/19(土) 15:00:55 [通報]
>>16返信
サウンドが素敵
特に女性ふたりの声が澄み響き渡る🕊️+2
-0
-
628. 匿名 2025/07/19(土) 15:04:10 [通報]
ジプシーキングス💃返信+4
-0
-
629. 匿名 2025/07/19(土) 15:13:01 [通報]
>>433返信
今年のグラストンベリーに出てたね。相変わらずヒョロ長かった。+3
-0
-
630. 匿名 2025/07/19(土) 15:14:22 [通報]
>>92返信
ねえ、少し言葉遣いに気を付けてくれない?
とても良いこと言っているのに『テメー』とか『くんな』は頂けないなぁ👼+0
-0
-
631. 匿名 2025/07/19(土) 15:16:47 [通報]
>>586返信
チンソックス
または、ぺニスソックス
または、SOX ON COX、と言います+0
-0
-
632. 匿名 2025/07/19(土) 15:17:33 [通報]
>>29返信
妊娠してるよね?
おめでとう!+0
-0
-
633. 匿名 2025/07/19(土) 15:34:13 [通報]
>>31返信
やめきな
CDの方がいいから+0
-4
-
634. 匿名 2025/07/19(土) 15:36:16 [通報]
The bluetones返信+4
-0
-
635. 匿名 2025/07/19(土) 15:36:50 [通報]
>>7返信
2年前の東京ライブで生テミワイッ!聴きました+3
-1
-
636. 匿名 2025/07/19(土) 15:38:01 [通報]
>>174返信
ドラムベース以外は日本公演に限らずだいたいそんな感じじゃない?+0
-0
-
637. 匿名 2025/07/19(土) 15:38:12 [通報]
グレン・メディロス返信+1
-0
-
638. 匿名 2025/07/19(土) 15:40:15 [通報]
>>215返信
中学生の時友達と渋谷公会堂での初来日公演に行った
ニューロマンティクス全盛期で、会場は着飾ったお姉様方で溢れかえっていたのが鮮烈な印象として残っている+3
-0
-
639. 匿名 2025/07/19(土) 15:43:41 [通報]
ヴェルヴェット・サンダウンって知ってる人殆どいないと思うけど、スポティファイで人気になっててスェ―デンで1位らしいんだけど…w返信
昔のフォークロックみたいな感じなんだが‥
The Velvet Sundown - Dust on the Wind (Lyrics)www.youtube.comDust on the Wind Lyrics - [Verse 1] Dust on the wind Boots on the ground Smoke in the sky No peace found Rivers run red The drums roll slow Tell me brother, where do we go? [Chorus] Raise your hand Don't look away Sing out loud Make them p...
あれ?+1
-2
-
640. 匿名 2025/07/19(土) 15:43:47 [通報]
>>513返信
そうだよー。+0
-0
-
641. 匿名 2025/07/19(土) 15:46:52 [通報]
Burial返信+0
-0
-
642. 匿名 2025/07/19(土) 15:58:29 [通報]
>>284返信
コーチェラ本当によかった
あれ以来よく聴いてる
ビリージョーまだまだ若々しいね+2
-0
-
643. 匿名 2025/07/19(土) 16:09:41 [通報]
>>453返信
結婚してたけど離婚したよね
奥さんに捧げた初のラブソング(ディス・マストビー・ザ・プレイス)は名曲だと思う+0
-0
-
644. 匿名 2025/07/19(土) 16:12:49 [通報]
>>613返信
アダム、本当に残念…
I Know You Well
爽やかなメロディがとても心地良い曲ですよね
私はジャケ写も含めUtopia Parkwayへの思い入れが強いです。インパクトで言えばDeniseやStacy's Momも好きでした。懐かしい…+0
-0
-
645. 匿名 2025/07/19(土) 16:20:22 [通報]
>>159返信
世界一ダサイ髪型、と言われたマレットもここ何年かでリバイバルしてたから流行は繰り返すんだねぇ+4
-0
-
646. 匿名 2025/07/19(土) 16:21:54 [通報]
まだ出てないよね?返信
ケンドリックラマー
+1
-0
-
647. 匿名 2025/07/19(土) 16:48:16 [通報]
>>389返信
聞いてみたらすごい良かった!
ありがとう!+0
-0
-
648. 匿名 2025/07/19(土) 17:01:46 [通報]
>>11返信
山下達郎はビーチボーイズが居なければ音楽やっていなかったかも+4
-0
-
649. 匿名 2025/07/19(土) 17:03:40 [通報]
>>578返信
テイトウワ+4
-1
-
650. 匿名 2025/07/19(土) 17:05:33 [通報]
>>12返信
懐かしい!色々言われるけど曲が好きですごく聴いてた+4
-0
-
651. 匿名 2025/07/19(土) 17:06:48 [通報]
>>3返信
ナーナーナーナーナーナーナーナーナー+7
-1
-
652. 匿名 2025/07/19(土) 17:07:12 [通報]
>>215返信
軽薄なビジュアル系バンドってイメージ持たれがちだけどベースの人上手いよね+4
-0
-
653. 匿名 2025/07/19(土) 17:08:00 [通報]
ジェネレーションX返信+0
-0
-
654. 匿名 2025/07/19(土) 17:15:44 [通報]
ペット・ショップ・ボーイズ返信+3
-1
-
655. 匿名 2025/07/19(土) 17:24:16 [通報]
>>639この謎のバンド実はこれです返信
ついに来た…AIだけで作られたバンドがサブスクでバズってる件www.youtube.com書籍『みののミュージック』 発売日 2025年6月9日(月) 価格 3,000円(税別) 好評発売中 https://www.amazon.co.jp/%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%81%BF%E3%81%AE/dp/4991386705 みのミュージック...
みのミュージック
+2
-2
-
656. 匿名 2025/07/19(土) 17:37:12 [通報]
>>196返信
メガネのマイキーが好きだった+1
-0
-
657. 匿名 2025/07/19(土) 17:43:49 [通報]
>>655返信
みのミュージック好きじゃないや
みのミュージックみて、それでYouTubeで音源聞いて、それだけでもう、ロックはまかせろ!みたいな勘違いの若い男の子増えたからなんか嫌
あと取り上げ方もスマートでカタログ的で偏愛を感じない
+4
-2
-
658. 匿名 2025/07/19(土) 17:48:37 [通報]
>>53返信
ミスチル地蔵のエピ酷すぎるよね。+2
-0
-
659. 匿名 2025/07/19(土) 17:53:35 [通報]
>>105返信
美人さんのアニーが断髪して男装した途端に爆売れしたらしい。
単なるインパクト狙いだったみたいだけど、
敬虔なカソリックからはブーイング。+2
-0
-
660. 匿名 2025/07/19(土) 17:54:46 [通報]
>>447返信
ハマ・オカモトが尊敬するベーシストのひとりにティナを挙げていたよね。
+0
-0
-
661. 匿名 2025/07/19(土) 17:56:40 [通報]
>>544返信
Why Does It Always Rain On Me? とsing好き
+3
-0
-
662. 匿名 2025/07/19(土) 17:57:05 [通報]
>>428返信
アルバム通しで聴いたけど、この曲以外全部つまんない。
奇跡の神曲だった。+0
-0
-
663. 匿名 2025/07/19(土) 17:58:09 [通報]
>>639返信
クラシックロックとかがINPUTだからそれ聴いた方がいいね+0
-0
-
664. 匿名 2025/07/19(土) 17:58:55 [通報]
>>481返信
日本のバンドであるポルノグラフィティは、エクストリームの曲名から取った。+2
-0
-
665. 匿名 2025/07/19(土) 18:00:36 [通報]
>>657返信
みのよく見るけど音楽系全般曲かけないのが致命的なんだよね、
収益OFFってかけまくる回やればいいのにね+3
-1
-
666. 匿名 2025/07/19(土) 18:09:08 [通報]
>>178返信
なんでこんな物理学用語のバンド名にしたんだろう。
センス良すぎる。
よく知ってたな。+0
-0
-
667. 匿名 2025/07/19(土) 18:09:12 [通報]
トキオホテル(tokiohotel)返信
ネトフリでドキュメンタリーやりだして、懐かしくて私の中で再燃してる。今現在の姿はあえて載せないでおく。+5
-0
-
668. 匿名 2025/07/19(土) 18:11:52 [通報]
>>652返信
実力があるのに、ビジュ良すぎてアイドル扱いされてお気の毒だった。+4
-0
-
669. 匿名 2025/07/19(土) 18:25:16 [通報]
THE THE返信
聴いてる!って人に巡り合った事ない、、、。誰かいないかな?+3
-0
-
670. 匿名 2025/07/19(土) 18:32:07 [通報]
>>9返信
ジ・エッジのギターが好き
+2
-0
-
671. 匿名 2025/07/19(土) 18:33:31 [通報]
>>669返信
ここにいるよ!80年代にポッパーズMTVで知りました
あとイギリスのラジオで普通にかかってる
+0
-0
-
672. 匿名 2025/07/19(土) 18:35:26 [通報]
>>669返信
ザ・ザは名前は知ってる
永野経由で+0
-0
-
673. 匿名 2025/07/19(土) 18:42:02 [通報]
10cc返信+4
-0
-
674. 匿名 2025/07/19(土) 18:42:54 [通報]
ジャミロクワイ返信+2
-0
-
675. 匿名 2025/07/19(土) 18:51:49 [通報]
>>20返信
娘さんライブでダンサーとして出演してるけど、13歳に見えないくらい大人っぽい+0
-0
-
676. 匿名 2025/07/19(土) 18:54:27 [通報]
>>4返信
兄弟げんかが長かった。。。+3
-0
-
677. 匿名 2025/07/19(土) 18:56:47 [通報]
>>284返信
宇多田ヒカルがBoulevard of Broken Dreamsをカバーしてる+2
-0
-
678. 匿名 2025/07/19(土) 18:56:54 [通報]
>>559返信
ステップ by ステップ~+3
-0
-
679. 匿名 2025/07/19(土) 18:57:51 [通報]
>>576返信
初めて聴いた洋楽+2
-0
-
680. 匿名 2025/07/19(土) 19:01:33 [通報]
>>607返信
ラズルが生きていたらバンドも継続していてもっと成功したと思う+2
-0
-
681. 匿名 2025/07/19(土) 19:01:46 [通報]
>>85返信
ハング・オン・ナウが好き+3
-0
-
682. 匿名 2025/07/19(土) 19:02:19 [通報]
>>623返信
ピアノマン+2
-0
-
683. 匿名 2025/07/19(土) 19:03:53 [通報]
>>657返信
みのがどうこうとか、そこじゃないんだけど、違う動画の方が良かったの?単に遂にAIがヒット出してしまった事に言及して欲しかったわ+1
-2
-
684. 匿名 2025/07/19(土) 19:05:58 [通報]
>>670返信
戦場カメラマンだからね、ディレイでのプレイが最高に恰好いい+0
-0
-
685. 匿名 2025/07/19(土) 19:09:12 [通報]
>>53返信
同じく!
ダーシー以外はオリジナルメンバーですね
楽しみましょう🎃+2
-0
-
686. 匿名 2025/07/19(土) 19:14:24 [通報]
>>667返信
懐かしい!
あの頃マイケミとかフォールアウトボーイとかも好きだった
ドイツだとラムシュタイン好きだった+2
-0
-
687. 匿名 2025/07/19(土) 19:15:48 [通報]
ヒューマン・リーグ返信+0
-0
-
688. 匿名 2025/07/19(土) 19:18:01 [通報]
>>314返信
キャンペーンでGIって刻印されたオレンジ配ってた🍊+1
-0
-
689. 匿名 2025/07/19(土) 19:31:30 [通報]
>>24返信
反日+2
-3
-
690. 匿名 2025/07/19(土) 19:39:57 [通報]
>>61返信
ドジャースも好きで前に試合観に来てたよね!+1
-0
-
691. 匿名 2025/07/19(土) 19:41:25 [通報]
>>4返信
口悪くて全方向へ喧嘩を売ってくスタイルの兄弟バンド(なんなら兄弟の仲も悪い)+1
-0
-
692. 匿名 2025/07/19(土) 19:47:33 [通報]
>>544返信
greendayはoasisにパクリだなんだと文句を言われていたがtravisは何故か許されたw(人徳?それともoasisをリスペクトしてたから?)+0
-0
-
693. 匿名 2025/07/19(土) 19:58:37 [通報]
>>43返信
こないだ夫が「初めてのU2」ってApple music流してたんだけど、With or without youが一曲目だった
一番の代表曲はやっぱりこれだと思う
自分も小学生の頃U2初めて聴いて衝撃受けたよ
5秒も無いDesireのイントロで撃ち抜かれた+3
-0
-
694. 匿名 2025/07/19(土) 20:03:16 [通報]
>>1返信
フジロック目玉+0
-0
-
695. 匿名 2025/07/19(土) 20:04:24 [通報]
シンデレラ返信+2
-0
-
696. 匿名 2025/07/19(土) 20:09:54 [通報]
>>1返信
ギターのフルシャンテが来日公演中に脱退して帰ったせいで、未だ一度もライブ観てない。+0
-0
-
697. 匿名 2025/07/19(土) 20:10:17 [通報]
>>545返信
PVかっこいいね+0
-0
-
698. 匿名 2025/07/19(土) 20:14:04 [通報]
>>314返信
リアル貴族
年末チャリティ番組で、他のアーチストがボロい古着とかしょぼいグッズを提供する中、この人らは重厚な銀の燭台を提供してた。+1
-0
-
699. 匿名 2025/07/19(土) 20:14:53 [通報]
>>591返信
ガルちゃんでポリフォニックスプリーの名を見るとは! 今も活躍中すごい映像+音楽みたい体験したい+1
-1
-
700. 匿名 2025/07/19(土) 20:16:20 [通報]
>>687返信
ニューロマティック!+0
-0
-
701. 匿名 2025/07/19(土) 20:18:45 [通報]
>>336返信
まだまだ聞きたかったよ+3
-0
-
702. 匿名 2025/07/19(土) 20:19:55 [通報]
>>373返信
ミック・カーン+3
-0
-
703. 匿名 2025/07/19(土) 20:23:22 [通報]
>>674返信
最近ジャミロクワイのジェイケイが太ったアパッチおじさんになってしまって少しがっかり+2
-0
-
704. 匿名 2025/07/19(土) 20:28:22 [通報]
>>75返信
牛さん、猫さん、鶏さん、あと何だっけ?+0
-0
-
705. 匿名 2025/07/19(土) 20:30:05 [通報]
>>105返信
前身のツーリスト時代はカップルだったんだよね。
デイブ・スチュワートが、僕とアニーはありとあらゆる体位を試したとかインタビューで言ってた。
そんなこんなが、アニー・レノックスの歌に心の痛みを内包しつつ昇華していく、ある種のシャーマン的な凄みを与えたんだろうなぁ。+3
-0
-
706. 匿名 2025/07/19(土) 20:30:59 [通報]
>>704返信
子豚さんと山羊さん+0
-0
-
707. 匿名 2025/07/19(土) 20:32:38 [通報]
>>667返信
オシャレでカッコよかったな、今はたぶん…とググってみたらトムはハイディ・クルムと結婚してた!+2
-0
-
708. 匿名 2025/07/19(土) 20:33:43 [通報]
ザ・カーディガンズ返信+5
-0
-
709. 匿名 2025/07/19(土) 20:33:44 [通報]
>>336返信
あと数年で殿下の年齢を超えてしまうよ😭+3
-0
-
710. 匿名 2025/07/19(土) 20:35:21 [通報]
>>336返信
ベースソロも素敵+1
-0
-
711. 匿名 2025/07/19(土) 20:36:33 [通報]
>>683返信
それはごめん
みののステマかと思ったよ
リンク情報に書籍の宣伝情報入ってるし
だって、そのAIがヒットしたらしい事とみのは直接関係ないじゃん+3
-1
-
712. 匿名 2025/07/19(土) 20:38:25 [通報]
>>709返信
マイケル ジャクソン、プリンス、マドンナは1958年生まれ。ガル婆の私もよ+3
-0
-
713. 匿名 2025/07/19(土) 20:39:13 [通報]
ジョーン・バエズ返信
若いときは神がかっている+2
-0
-
714. 匿名 2025/07/19(土) 20:41:25 [通報]
>>712返信
私も今の天皇はあくまでひろのみやです+1
-0
-
715. 匿名 2025/07/19(土) 20:42:19 [通報]
クラウドベリージャム返信+2
-0
-
716. 匿名 2025/07/19(土) 20:43:04 [通報]
>>636返信
そうなんだよなー、リズム隊が凄いんだよなあのバンドは。
ボーカルは勘違いしすぎ。+1
-0
-
717. 匿名 2025/07/19(土) 20:45:45 [通報]
>>1返信
愛してます
また日本に来て欲しい+0
-0
-
718. 匿名 2025/07/19(土) 20:46:17 [通報]
>>31返信
色気がすごいのよ+0
-0
-
719. 匿名 2025/07/19(土) 20:46:58 [通報]
>>706返信
ありがとう!!!+0
-0
-
720. 匿名 2025/07/19(土) 20:47:13 [通報]
>>61返信
お連れ合いの方デザインのグッズがめちゃくちゃいい!+1
-0
-
721. 匿名 2025/07/19(土) 20:47:33 [通報]
>>4返信
反日+1
-1
-
722. 匿名 2025/07/19(土) 20:47:36 [通報]
>>712返信
みんな戌年なんですよね、私もですが。
スターなのにどこか人付き合いが不器用なとこに親近感。+0
-0
-
723. 匿名 2025/07/19(土) 21:03:59 [通報]
>>7返信
今も聴いてる
1人めちゃカッコ良かった人今もイケオジ+1
-0
-
724. 匿名 2025/07/19(土) 21:05:28 [通報]
>>712返信
シンディローパーもシャデーもスウィングアウトシスター
のボーカルも同年代ぐらいでしょ+1
-0
-
725. 匿名 2025/07/19(土) 21:20:50 [通報]
>>686返信
>>707
知っている方が居て凄く嬉しいです!
曲も良いからもっと流行っても良いのに…と思いました。
今はアメリカを拠点に活動していますが、ワールドツアーもしているので人気はまだ健在です。
ネトフリのカウリッツブラザーズ面白いのでオススメです!
+1
-0
-
726. 匿名 2025/07/19(土) 21:30:16 [通報]
>>250返信
MVに懐かしのビリー隊長出てましたね+2
-0
-
727. 匿名 2025/07/19(土) 21:52:27 [通報]
レイジアゲインストザマシーン返信+1
-0
-
728. 匿名 2025/07/19(土) 21:53:55 [通報]
Weezer返信+2
-0
-
729. 匿名 2025/07/19(土) 21:56:47 [通報]
>>703返信
えー⁉︎ 太ったの⁉︎ ちょっと検索して見てくる+2
-0
-
730. 匿名 2025/07/19(土) 21:59:53 [通報]
バングルズ返信+4
-0
-
731. 匿名 2025/07/19(土) 22:03:44 [通報]
>>708返信
昔、来日した時に赤坂ブリッツのライブに行ったわ
懐かしい
Rise &shineのMVにはカヒミカリィが一緒に出てたよね
+3
-0
-
732. 匿名 2025/07/19(土) 22:10:24 [通報]
>>728返信
Vo.の嫁が日本人(熊本出身らしく彼はくまモンとも共演経験あり)で日本語も喋れる+3
-0
-
733. 匿名 2025/07/19(土) 22:11:37 [通報]
>>628返信
鬼平犯科帳のエンディングいいよね
時代劇なのにめっちゃ合う+1
-0
-
734. 匿名 2025/07/19(土) 22:13:17 [通報]
>>645返信
マレットっていうんだ!え⁉︎ 流行ってるの?
この髪型の若い子を見かけることになるの?楽しみでしかないw+3
-0
-
735. 匿名 2025/07/19(土) 22:13:19 [通報]
>>715返信
雰囲気づくりのJennyが可愛くて思わずジャケ買いした思い出
確か腕にムーミンのミィのタトゥーが入ってた気がする+2
-0
-
736. 匿名 2025/07/19(土) 22:15:28 [通報]
ジョージマイケル返信+2
-0
-
737. 匿名 2025/07/19(土) 22:20:28 [通報]
>>728返信
island in the sun好き+2
-0
-
738. 匿名 2025/07/19(土) 22:28:43 [通報]
>>735返信
雰囲気づくり
PROVIDING THE ATMOSPHERE
ほぼ直訳だけど、なんとも絶妙なタイトルだよね
内容もいい
今聞いてもかわいい&オシャレ+2
-0
-
739. 匿名 2025/07/19(土) 22:43:30 [通報]
>>727返信
killing nameがかっこよくて好きです+1
-0
-
740. 匿名 2025/07/19(土) 23:00:03 [通報]
>>695返信
トム・キーファーのボーカル好き
低めのブルースから突然高音に跳ね上がる所とか+0
-0
-
741. 匿名 2025/07/19(土) 23:00:23 [通報]
フランクオーシャン返信+0
-0
-
742. 匿名 2025/07/19(土) 23:02:25 [通報]
>>730返信
Eternal Flame 大好き!+2
-0
-
743. 匿名 2025/07/20(日) 00:08:32 [通報]
>>681返信
分かる〜
あの幻想的なロマンチック感はあのバンドのサウンドとリマールの歌声でしか作り出せない世界観だなって思う+0
-0
-
744. 匿名 2025/07/20(日) 01:02:09 [通報]
>>671返信
>>672
知ってる人がいて嬉しい。
アルバム『Dusk』とか名作だと思うので知らない人は聴いてみて欲しい。+0
-0
-
745. 匿名 2025/07/20(日) 01:03:31 [通報]
>>724返信
シンディ ローパーはなんと1953年生まれ!
シャーデー 、スウィングアウトシスターのコリーンは1959年生まれでした。モリッシー も+2
-0
-
746. 匿名 2025/07/20(日) 06:11:20 [通報]
>>728返信
ボーカルはハーバード大卒+3
-0
-
747. 匿名 2025/07/20(日) 06:16:28 [通報]
>>362返信
グリーンデイの今年1月ドバイ公演の前座がオフスプで>>309はその時の集合写真
2組同時に見れるライブいいなぁ+3
-0
-
748. 匿名 2025/07/20(日) 09:11:56 [通報]
>>730返信
マニックマンデーはプリンスが楽曲提供していた+3
-0
-
749. 匿名 2025/07/20(日) 09:32:11 [通報]
>>370返信
羨ましいです🥹育児で忙しく、一度チャンスがあった来日公演見送ったのを今でも悔やんでるw+1
-0
-
750. 匿名 2025/07/20(日) 10:44:30 [通報]
ウィルソンフィリップス返信+0
-0
-
751. 匿名 2025/07/20(日) 11:03:51 [通報]
>>675返信
ライブ初めて参加し出した初期はめちゃくちゃバカにされてて可哀想だった。ネポとか夫妻の噂とか色々な要素で厳しい目が向くけど、その時その時で子供なりに頑張ってるなと思う。回数重ねて、ステージもかなり慣れて大人っぽくなったよね。+0
-0
-
752. 匿名 2025/07/20(日) 13:53:49 [通報]
返信+1
-0
-
753. 匿名 2025/07/20(日) 14:01:45 [通報]
>>733返信
そしてビールにも合う(ちょっと古いか)KIRIN 淡麗極上 (生) presents The Gipsy Kings Japan Tour 2017 告知SPOTm.youtube.com【The Gipsy Kings 来日公演決定!】 情熱と哀愁と躍動に溢れたオリジナル・サウンド。 KIRIN淡麗 のCM「ボラーレ」でおなじみジプシー・キングス 2年ぶりの来日公演が決定! チケット最速先行(抽選)は1/25(水)12時から! KIRIN 淡麗極上(生) presents The Gi...
+0
-0
-
754. 匿名 2025/07/20(日) 14:09:46 [通報]
>>669返信
好きThe The - Sweet Bird Of Truth (Video)m.youtube.comMusic video by The The performing Sweet Bird Of Truth. (C) 1986 SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENT (UK) Ltd.
+0
-0
-
755. 匿名 2025/07/20(日) 14:14:50 [通報]
>>674返信
当時社会人になりたてで、バンドセッションとかでつるんでいた同期が、事前に示し合わせてないのに、皆このアルバムを買っていたのが奇跡
そのくらいジャンルを超えて支持されてたアルバムでしたJamiroquai - When You Gonna Learn (Digeridoo)m.youtube.com"When You Gonna Learn" from album "Emergency On Planet Earth (1993)" by Jamiroquai. Music quality - 320 kbps. All credit goes to artist/s.
+0
-0
-
756. 匿名 2025/07/20(日) 14:22:35 [通報]
オールマンブラザーズバンド返信+0
-0
-
757. 匿名 2025/07/20(日) 14:23:00 [通報]
>>623返信
「Stranger」に始まり「The Way You Are 」に落ち着いて「Say Goodbye to Hollywood」を見直し「NewYork State Mind」が最高だと思っでますBilly Joel - New York State of Mind (Audio)m.youtube.comIn 1976, Billy Joel released his legendary album titled Turnstiles. Listen to Billy Joel perform the track 'New York State of Mind'. http://smarturl.it/BJ_SGTHT_YT?IQid=ytd.bj.nysoma Listen to the album Turnstiles in full now http://sm...
+0
-0
-
758. 匿名 2025/07/20(日) 15:15:19 [通報]
>>695返信
曲としてはデビューアルバムに収録されてる「Save Me」とか好きだけど、アルバムとしては「Long Cold Winter」かな
ファーストより洗練され、良曲も多いよねIf You Donm.youtube.comProvided to YouTube by Universal Music Group If You Don't Like It · Cinderella Long Cold Winter ℗ 1988 The Island Def Jam Music Group Released on: 2011-05-03 Producer: Tom Keifer Engineer, Producer: Andy Johns Background Vocalist, Produc...
+0
-0
-
759. 匿名 2025/07/20(日) 15:19:43 [通報]
Fine Young Cannibals返信
「She Drives Me Crazy」が売れたけど、こっちの方が断然好きFine Young Cannibals - Johnny Come Homem.youtube.comFine Young Cannibals (spesso abbreviati F.Y.C.) era un gruppo inglese, formatosi a Birmingham nel 1984. Sono conosciuti soprattutto per i singoli Suspicious Minds (cover dell'omonimo brano di Elvis Presley), She Drives Me Crazy, Johnny Come H...
+0
-0
-
760. 匿名 2025/07/20(日) 15:22:32 [通報]
Dawn Pennとか返信Dawn Penn - No, No No (Official Video)m.youtube.comThis is the original video released entitled 'No No No' by singer and song writer Dawn Penn.
+0
-0
-
761. 匿名 2025/07/20(日) 15:28:52 [通報]
Talbot and White返信
デビューアルバムは名作ですOcean Beach -Talbot & Whitem.youtube.comTalbot & White (Mick Talbot & Steve White )「United States Of Mind 」1993 Drums, Percussion – Steve White Horns, Saxophone – Jacko Peake Keyboards, Piano, Drum Programming – Phil Gould Organ, Piano, Keyboards – Mick Talbot
+0
-0
-
762. 匿名 2025/07/20(日) 21:06:49 [通報]
>>748返信
マニックマンデーは、プリンスの1999に良く似ている+1
-0
-
763. 匿名 2025/07/20(日) 21:42:26 [通報]
ティーンエイジファンクラブ返信+0
-0
-
764. 匿名 2025/07/20(日) 22:53:07 [通報]
>>762返信
730だけど、やだ本当似てる!なんで当時気づかなかったんだろ。プリンスそんな聴いてなかったからな。+1
-0
-
765. 匿名 2025/07/20(日) 23:07:48 [通報]
>>419返信
「(顔を隠して)彼らは不倫してるか、単にシャイなだけだね」って言ったんだねw+0
-0
-
766. 匿名 2025/07/21(月) 13:42:25 [通報]
>>763返信
「Mellow Doubt」は好きTeenage Fanclub - Mellow Doubtm.youtube.comTeenage Fanclub - Mellow Doubt (Official Video) Listen on Spotify - http://smarturl.it/Fanclub_Ultimate Listen on Apple Music - http://smarturl.it/Fanclub_Essentials Follow Teenage Fanclub Facebook: http://smarturl.it/TF_FB Twitter: http://smartu...
+0
-0
-
767. 匿名 2025/07/21(月) 18:03:37 [通報]
>>646返信
2010年代になると新世代ラッパー増えて来て、何を聴いていいか分からなくなった。とりあえずイケメンから行くか~と、ケンドリックやトラヴィスやロッキーやリッチホーミーとか聴いてた。リッチホーミー亡くなった時はビックリしたわ。+0
-0
-
768. 匿名 2025/07/21(月) 18:42:35 [通報]
>>763返信
ベルセバ、トラヴィス、ティーンエイジファンクラブetc
スコットランド勢ほんと好き+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大好きなタモリ倶楽部が終わってしまったので 空耳アワーのお気に入りをUPします。 名作なので連チャン。 #タモリ倶楽部 #空耳アワー #レイジアゲインストザマシーン #レイジ #キリングインザネーム #ナゲット割って父ちゃん