ガールズちゃんねる

ハンドフリースニーカー

55コメント2025/07/19(土) 17:46

  • 1. 匿名 2025/07/18(金) 10:03:02 

    スケッチャーズのCMを見て知り、最近ではナイキやアディダスまで販売してます
    試着するものの靴べらが固定されてるようなかかとに違和感があり購入まで至っていません
    履いている方、履いていたけどやめた方、ブランドと使用感を教えてください

    +5

    -10

  • 2. 匿名 2025/07/18(金) 10:03:39 

    長ズボンが引っかかる

    +7

    -4

  • 3. 匿名 2025/07/18(金) 10:03:46 

    これマジで看護師・介護士の救世主よ

    普及してほしい

    +46

    -0

  • 4. 匿名 2025/07/18(金) 10:03:55 

    足早くなる

    +0

    -6

  • 5. 匿名 2025/07/18(金) 10:04:22 

    ハンドフリースニーカー

    +0

    -12

  • 6. 匿名 2025/07/18(金) 10:04:57 

    スニーカーサンダルが一番だよ

    +1

    -14

  • 7. 匿名 2025/07/18(金) 10:05:05 

    私も気になってた

    靴ベらの固定感かぁ ちょっとやだね

    とりあえず試着してみようかな

    +11

    -5

  • 8. 匿名 2025/07/18(金) 10:05:37 

    ワークマンの安いのを買ったら、かかと部がへたれてしまって
    結局靴ベラを使う始末
    高いのはそんなことないのかな

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/18(金) 10:06:23 

    >>1
    どちらかというと
    NIKEのが先では?

    +7

    -4

  • 10. 匿名 2025/07/18(金) 10:06:47 

    施設の父親にスリッポンタイプを履かせてたけど介護士さんに褒められた。
    介護靴みたいにあからさまじゃないから父も気にいってた。

    +41

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/18(金) 10:09:24 

    気に入ってる
    楽だよー座敷とか色々上がったりする時に。
    あとは買い物とかにおすすめです。

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/18(金) 10:11:22 

    うちの母も履いてて便利だったんだけど、足腰のためにはちゃんと踵があるものを履いたほうがいいと病院の先生に言われたよ

    +10

    -11

  • 13. 匿名 2025/07/18(金) 10:11:39 

    母にNIKEのをプレゼントしたら最初はこんな変わったスニーカーなんて私履くかな?とあまり…な反応だったけど、次会った時履いてて凄い気に入ってたよ
    脱ぐのも楽だししゃがんで履かなくていい(一度しゃがむと立つのが大変だった)から楽だって、あと軽くて履き心地もいいみたい 

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/18(金) 10:11:51 

    スケッチャーズ
    履き心地は良い、靴紐ほどけるストレスがない
    スリップインでもスリップインじゃないシリーズでもあんまり履きやすさの違いを感じない

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/18(金) 10:14:53 

    >>4
    走るのには向いてない

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/18(金) 10:15:51 

    スケッチャーズの直営店出来たけど、これのめっちゃデカイポスターが店の外に貼ってあって通る度に笑っちゃう(笑)

    ハンドフリースニーカー

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/18(金) 10:16:26 

    試着したらやはり紐で締めるスニーカーの安定感はないので買わなかった。でもしゃがんでいちいち紐を締めるのが面倒なので心ゆらいでいる。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/18(金) 10:17:10 

    犬飼いだから玄関での脱ぎ履きスムーズなのありがたい。荷物多い時とかも。
    ランニングし慣れてる人がガッツリ走るには物足りないとは思うけど、日常の小走りくらいなら問題ない。

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/18(金) 10:18:10 

    履きやすいけど脱げやすい
    かかとが3.5センチあるからかな?

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/18(金) 10:19:46 

    このシリーズのサンダルが気になる。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/18(金) 10:20:20 

    母が腰を痛めてから愛用してる
    気に入ってるみたいだよ

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/18(金) 10:21:34 

    >>3
    引っ越し業者さんにもいいよね

    自身の引っ越しの時も役立ちそう

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/18(金) 10:22:13 

    ナイキの履いてるけど
    私の足に合ってるし履きやすいし脱ぎやすいし
    もう手を使わなきゃ履けないスニーカーは面倒で履けなくなった
    別にランニングとかスポーツする訳じゃなくて
    通勤と街履きするだけの私には充分!
    一足買って気に入りすぎて安売りしてた時にもう一足買った

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/18(金) 10:25:40 

    >>16
    配色とフォルムから溢れるドラえもん感がすごい
    わりと好き

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/18(金) 10:35:44 

    保育園で働いているので、お散歩や外遊びの時にパパっと履けていいよ。モタモタしてると子供がどこかに行っちゃったりするので。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/18(金) 10:35:52 

    色々履いてみて結局クッション性の良かったスケッチャーズを買いました。
    私も踵部分は最初気になりましたが、履いてるとすぐ気にならなくなります。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/18(金) 10:40:24 

    靴屋さんで試着してみたんだけど、履くのは良いけど、脱ぎにくかった。
    脱ぐ時は手を使わなきゃならないのと、他の方も書いてるように靴べらを挟んでいるような圧迫感があって買うのはやめた。

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/18(金) 10:40:26 

    スパットシューズ買った。子どもを抱っこしたまま履けるから、めちゃくちゃ便利。ほとんどこれしか履いてない。ただ見た目は普通のスニーカーと比べてちょっと野暮ったい。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/18(金) 10:40:58 

    欲しくてよく靴屋さんで悩む
    結構スケッチャーズ高いよね

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/18(金) 10:48:06 

    踵部分のデザインがなるべく気にならないものを探して、スケッチャーズのこれにした
    まだそれほど履いてないけど、特に問題ない感じ
    ハンドフリースニーカー

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/18(金) 10:49:08 

    >>29
    高くなっててビックリした

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/18(金) 10:55:21 

    コンバースやPUMAのもあるよね
    PUMAのやつの口コミがやはり脱げやすくて足の上部分に力を入れて歩くことになるから疲れるって 合う合わないがあるんだろうね足の形とかでさ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/18(金) 11:11:06 

    椎間板ヘルニアになり、体をよじって屈み、かかとに指をかける動作が激痛でできない時にスケッチャーズが本当に助けになったよ
    結構スニーカーとか、靴を履く動作は複雑だよね
    少し高額でもあの激痛を思えば…という感じ

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/18(金) 11:18:42 

    >>1
    東京靴流通センターのものを買ったよ
    安かったしすごく快適
    靴のかかとを指で触らなくてもいいから衛生的かなと
    足腰が悪いわけではないから、目的はそこだけ
    靴や足を触った手をいちいち洗うのが面倒だから

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/18(金) 11:23:13 

    >>12
    ハンズフリーでも踵はあるよね?
    紐の間違い?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/18(金) 11:26:50 

    膝腰の悪い母のお気に入り。
    スケッチャーズのやつ履いてるけど、久しぶりに違うメーカーのやつ履こうとしたら無理だったらしい笑
    靴を履くために、屈んだり、踵を入れるために足に力を入れたりするのがどれだけ大変だったか気付いたみたいだよ。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/18(金) 11:32:33 

    入院時に母にるるぶトラベルの靴もらったけど、踏んでも歩けるし、必要な時は靴として履けて便利だった。
    おしゃれではないけど。

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/18(金) 11:35:44 

    スケッチャーズの履いてます
    めちゃくちゃ楽だし私のはそんなに靴べら感ない
    もう少しオシャレなデザイン欲しい

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/18(金) 11:38:21 

    >>36
    でもかかんだりできないと、生活に支障があるよね
    やっぱりあの動きをしてた方が健康なんじゃないのかなぁ?

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2025/07/18(金) 11:40:05 

    >>36
    ごめんなさい
    お母さまは足腰の関係でもう屈まなくても大丈夫な靴でOKだよね
    まだ元気な人はって意味で捉えていただけたら…

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/18(金) 11:46:06 

    PUMA履いてます。立ったまま脱いだり履いたり出来るのが楽過ぎます!
    特に玄関ドア閉めてから忘れ物に気づいた時にw
    私は足の形が合っているのか脱げやすいことはありません。
    スケッチャーズのサンダルも気になります。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/18(金) 11:58:30 

    ミズノのやつはいてます。
    めっちゃいいよ。楽!

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/18(金) 12:56:05 

    >>29
    スケッチャーズのアウトレット店ある
    型落ちでも普通の靴屋で割引されてるのより新しめの型多い

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/18(金) 13:08:31 

    子連れにありがたいやつ
    子ども産まれて、夫が買ってきたやつ履いてるけど、抱っこしながらでもスルッと靴が履けるから本当に楽

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/18(金) 13:15:59 

    ナイキのエアフォースのやつ履いてる
    靴紐をゴムのやつにしたらさらに脱ぎ履きが楽になったよ

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/18(金) 13:43:10 

    >>40
    分かります!
    母は、毎回靴を履くのに苦労してたから、スケッチャーズには本当に感謝してます。
    お礼状送りたいくらい笑
    でも仰る通り、元気な人は屈んだりした方がいいですよね
    なんか、スリッパみたいな履き心地なので、お子さんがいたりしてさっと履ける方がいい!みたいな人には向いてるんじゃないかなあ。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/18(金) 13:46:28 

    >>1
    スケッチャーズ履いてますが、凄く気に入って、もうこれしか履きたくないくらいです。
    かかと部分に違和感等は一切感じません。
    自分はヘバーデン結節で指の第一関節が痛いため、指を使って靴を履くのがとても辛く、かと言って靴べらが無い所も多く、これを履いてみて指を使わなくてサッと履ける事に感動しました。多分同じ悩みをお持ちの方もおられると思うので、ハンズフリーの靴、是非オススメします!

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/18(金) 13:50:55 

    NIKEとスケッチャーズを愛用してます。
    犬の散歩の時とか手を使わないで履けるのは便利です。

    個人的なデメリットは、履き慣れてくると若干伸びて緩めになるけど調節が出来ないのと、紐スニーカーに比べるとフィット感を調節できないので、スポーツには向いてない事です。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/18(金) 15:13:40 

    >>35
    踵がふにゃふにゃのスニーカーではないの?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/18(金) 20:44:22 

    >>47
    私も右の中指がヘバーデン結節!
    最近腫れて痛くてたまんない
    キャップを開ける時や紐を結ぶ時など中指って結構使うんだよね
    私も試してみようかな

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/18(金) 23:09:16 

    >>8
    これ?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/18(金) 23:17:15 

    >>27
    足で押さえて脱ぐんでしょう?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/19(土) 11:01:02 

    ワークマン 2500円

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/19(土) 17:15:33 

    オリエンタルトラフィックの愛用しています!スッと履けるから本当に便利。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/19(土) 17:46:45 

    履きやすくてまたリピするけど
    デザインがいまいちだと思ってます。
    お洒落度低めかなって。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード