-
1. 匿名 2025/07/18(金) 09:20:35
先日、ショッピングモールのフードコートで返信
一人でハンバーガーを食べている女性がいました。
背筋をピンとさせて両手でハンバーガーを持ちひっそり食べている姿がとても品良くて見惚れました
カジュアルなフードコートがその女性のまわりだけおしゃれレストランのオーラになっていました
みなさまのまわりの街で見かけた品の良い女性も聞きたいです+189
-29
-
2. 匿名 2025/07/18(金) 09:21:05 [通報]
背筋伸びて足をきちんと揃えて下ろしてる人いいよね返信+185
-3
-
3. 匿名 2025/07/18(金) 09:21:06 [通報]
私のことかな?返信+91
-13
-
4. 匿名 2025/07/18(金) 09:21:08 [通報]
話し方も美しいんだよね、憧れる返信+80
-1
-
5. 匿名 2025/07/18(金) 09:21:13 [通報]
出典:img.sportsbull.jp
+7
-151
-
6. 匿名 2025/07/18(金) 09:21:29 [通報]
姿勢が良い人ってキレイだよね返信+164
-2
-
7. 匿名 2025/07/18(金) 09:21:53 [通報]
+23
-86
-
8. 匿名 2025/07/18(金) 09:22:03 [通報]
>>3返信
ガル民の品の良さは異常
私も自分のことかなって思った+109
-10
-
9. 匿名 2025/07/18(金) 09:22:38 [通報]
>>1返信
私って正直、自分で言うのも何だけど、どこに出しても恥ずかしくないくらい品がある女だと思ってるのよね。
だって普段から言葉遣い一つにも気をつけるし、食事の仕方やちょっとした所作にだって、きちんと気配りしてるんだもん。
どんなに高い服着てても、品がない人は一瞬でバレるでしょ?でも私って、何着てても、誰といても、ちゃんと「この人品があるな」って思わせられる自信があるの。
だって品って生まれつきじゃなくて積み重ねだと思うから。
どこで誰に見られても胸張っていられるし、何なら品の良さで相手の態度を変えさせるくらいの力があるってわかってる。
だから私は自分が品のある女って堂々と言えるのよ。
+11
-45
-
10. 匿名 2025/07/18(金) 09:23:46 [通報]
>>1返信
襟と袖のある服を着てる人は品がよく見える、夏でもね。+13
-25
-
11. 匿名 2025/07/18(金) 09:24:03 [通報]
>>1返信
1の文章、笑わせようとはしてない本気の文章なのよね+57
-12
-
12. 匿名 2025/07/18(金) 09:24:04 [通報]
所作が水が流れるが如し🤗返信+18
-1
-
13. 匿名 2025/07/18(金) 09:24:21 [通報]
>>1返信
でもハンバーガーならかぶりついてたんでしょ+14
-16
-
14. 匿名 2025/07/18(金) 09:25:01 [通報]
>>9返信
品の良い女性はガルちゃん見ません+43
-4
-
15. 匿名 2025/07/18(金) 09:25:04 [通報]
ご機嫌よう🤭呼ばれちゃいましたわ🤗返信+12
-6
-
16. 匿名 2025/07/18(金) 09:25:18 [通報]
人と話す時に笑顔を心掛けてる人返信+35
-5
-
17. 匿名 2025/07/18(金) 09:26:12 [通報]
>>9返信
文章からお人柄やお育ちを感じました+12
-4
-
18. 匿名 2025/07/18(金) 09:26:20 [通報]
>>14返信
品が良いとか悪いとかって、ガルちゃん見る見ないで決まるもんじゃないから。私だって普段は立ち居振る舞いも言葉遣いもちゃんとしてるし、外では誰からも品があるって言われるけど、家で息抜きにガルちゃん覗くくらい別に良くない?むしろ余裕があるから見てんのよ。
+62
-11
-
19. 匿名 2025/07/18(金) 09:26:31 [通報]
>>13返信
フードコートのハンバーガー屋でナイフとフォーク貸してくださいっていう人だったら迷惑じゃん。
上品に食べるのが難しいものを食べてる時に、品がいいなと思われるって結構すごいと思う+116
-0
-
20. 匿名 2025/07/18(金) 09:26:42 [通報]
なんか分からんけど、太ってる人って品が良いなぁと思えない不思議。細身の人の特権って感じがする返信+56
-26
-
21. 匿名 2025/07/18(金) 09:27:04 [通報]
子どもの習い事のスイミングの待ち時間…閲覧できる所で凄く背筋ピンとしてる人はいる返信
上品というか…インナーマッスル鍛えてるのかなーと思ってた+11
-12
-
22. 匿名 2025/07/18(金) 09:27:05 [通報]
>>11返信
ネタっぽいよね+5
-3
-
23. 匿名 2025/07/18(金) 09:27:54 [通報]
>>3返信
本当に品の良い人はこういう時でしゃばらないと思うな+32
-5
-
24. 匿名 2025/07/18(金) 09:27:55 [通報]
>>8返信
笑
いーねー!自己肯定感の最高峰+33
-2
-
25. 匿名 2025/07/18(金) 09:28:09 [通報]
>>17返信
作ったような話し言葉でのコメントって私はいつもネタコメントだと思ってたよwww+7
-0
-
26. 匿名 2025/07/18(金) 09:29:27 [通報]
>>25返信
ええ
ですから
ネタにネタ(皮肉)でコメントしてみました
+7
-0
-
28. 匿名 2025/07/18(金) 09:30:27 [通報]
石破見てるか返信+6
-1
-
29. 匿名 2025/07/18(金) 09:30:29 [通報]
攻撃的な態度をとられた時に応戦するのでなく笑顔でトラブル回避する人。こないだショッピングモールで見掛けたんたけどああいう人を品があると言うんだと思う。返信+67
-1
-
30. 匿名 2025/07/18(金) 09:30:54 [通報]
>>16返信
そんな人、警戒するわ+10
-3
-
31. 匿名 2025/07/18(金) 09:31:49 [通報]
良い意味で見惚れていたとしても他人を観察する行為は全く品がよろしくないのでそういうところから直した方がいいんじゃないでしょうか。返信+19
-9
-
32. 匿名 2025/07/18(金) 09:31:53 [通報]
>>20返信
私はある程度ふっくらしてる人の方が富の象徴というか豊かで品がある印象+36
-16
-
33. 匿名 2025/07/18(金) 09:31:55 [通報]
>>9返信
オチあると思って最後まで読んじゃったじゃん+25
-0
-
34. 匿名 2025/07/18(金) 09:31:55 [通報]
>>21返信
閲覧(笑)+21
-0
-
35. 匿名 2025/07/18(金) 09:32:30 [通報]
まもちゃんの私服みたいな服装で吉野家に居るのに品良く見える人いた。返信
なんと言うか、距離感が適切で笑い方が爽やかだった。+9
-2
-
36. 匿名 2025/07/18(金) 09:32:45 [通報]
>>33返信
なかったね笑+8
-1
-
37. 匿名 2025/07/18(金) 09:32:49 [通報]
>>18返信
分かるー。外に出ると別人言われるけどさー。
無意識でやっちゃってんのよね。+2
-6
-
38. 匿名 2025/07/18(金) 09:32:51 [通報]
>>32返信
全然そう思わない。
自制出来ない感じが、品を感じない。+14
-9
-
39. 匿名 2025/07/18(金) 09:33:29 [通報]
>>1返信
なんか変なもの食べた?笑+1
-2
-
40. 匿名 2025/07/18(金) 09:33:42 [通報]
>>1返信
夢の話?+4
-1
-
41. 匿名 2025/07/18(金) 09:33:56 [通報]
>>18返信
この文の言葉遣いから品はよくなさそうよ+29
-0
-
42. 匿名 2025/07/18(金) 09:34:35 [通報]
>>18返信
〇〇さんって、品があるわね。
おばあちゃん同士の会話でしか出てこない言葉w+12
-3
-
43. 匿名 2025/07/18(金) 09:34:38 [通報]
>>38返信
病気の人もいるからね
そうやって見た目で決めつけるのはやめたほうがいいですね+17
-4
-
44. 匿名 2025/07/18(金) 09:35:28 [通報]
>>42返信
70代なのでおばあちゃんです+3
-2
-
45. 匿名 2025/07/18(金) 09:35:42 [通報]
最近、Tverで「崖っぷちホテル」の再放送見てたんだけど、返信
ホテルの新米支配人の役をしてる戸田恵梨香の立ち姿と座った姿が本当にきれいだった
品のある所作といえば、ホテルマンだよね+1
-6
-
46. 匿名 2025/07/18(金) 09:36:04 [通報]
>>1返信
やっぱり姿勢と身なりって大事だと思う。
綺麗なグレーヘアに水商売っぽいワンピース着た60代くらいの女性見かけたけど、無駄な肉ついてないシュッとした体型で背筋ピンとしててもはや歩いてるだけで上品だったよ。
ど田舎で周り野暮ったい人ばかりだったから余計目立ってた。+29
-11
-
47. 匿名 2025/07/18(金) 09:36:09 [通報]
>>21返信
インナーマッスルってどうやったら鍛えられる?筋トレとかかな?+4
-0
-
48. 匿名 2025/07/18(金) 09:36:46 [通報]
>>1返信
小学生の娘の友達親子と待ち合わせしてたんだけど、2人立ち姿が綺麗で聞いたらバレエしてたって言ってた。
ママさんは所作も上品だった〜+20
-0
-
49. 匿名 2025/07/18(金) 09:37:05 [通報]
>>1返信
ガルちゃんをやらない女性。+7
-1
-
50. 匿名 2025/07/18(金) 09:37:39 [通報]
品のある人って美人で細くてその場に合わせられる優しい人だと思う。見惚れちゃうもん。返信
でも、そういう人って上品がイイとか言ってこない。下品な人ほど、上品上品うるっさいなーって見てる。笑える。+28
-2
-
51. 匿名 2025/07/18(金) 09:38:15 [通報]
一時期頑張ったことある返信
服に関する本読んで、ベージュに行き着いて、ベージュ系を着てアクセもちゃんとして会社行ってた
太って老けて今は真っ黒系+9
-1
-
52. 匿名 2025/07/18(金) 09:38:40 [通報]
>>2返信
普段は車移動なんだけど、先週珍しく何度も電車乗る機会があってこれができてる人ほんと少ないなーって思ってたとこ。
別に騒いでるわけでもないし、みんな自由にリラックスして乗ってる感じで別にそれはそれでいいんだけど。+12
-1
-
53. 匿名 2025/07/18(金) 09:38:42 [通報]
上司に「その所作は親に感謝しないとな」と言われたことがあるけど、これは何か育ちの良さが滲み出たってことかしら返信
照れますわぁ+41
-1
-
54. 匿名 2025/07/18(金) 09:39:32 [通報]
>>46返信
水商売っぽいワンピースって表現するところが本当にど田舎ね。田舎の爺ちゃん婆ちゃんって膝下丈のスカート履いてても水商売って思い込むのよね。+21
-2
-
55. 匿名 2025/07/18(金) 09:39:40 [通報]
>>21返信
バレエやってたりするのかな?
バレエやってる子は自然にきれいな姿勢を取れるよね+24
-1
-
56. 匿名 2025/07/18(金) 09:39:54 [通報]
>>18返信
あなたは一生「品がある人になろうとしてる人」だと思う+20
-2
-
57. 匿名 2025/07/18(金) 09:42:39 [通報]
品って、幼少期から身につけていくのが大事な気がする返信
大人になってからだと、なんか無理してる感が出る
上品ぶっててもふとした仕草に育ちの悪さが出たりする+47
-1
-
58. 匿名 2025/07/18(金) 09:43:18 [通報]
>>1返信
それわたしです!+4
-1
-
59. 匿名 2025/07/18(金) 09:43:44 [通報]
>>3返信
Uううん、ちがうYO!(*ฅ́˘ฅ̀*)♡+0
-1
-
60. 匿名 2025/07/18(金) 09:44:19 [通報]
品が良くなりたくて、話し方とか姿勢とか気にしているんだけど、すぐにボロが出る。返信
品がいい人って育ちもいい人が多い。+30
-0
-
61. 匿名 2025/07/18(金) 09:44:23 [通報]
>>7返信
ハマヘイは笑わない方がいい
オカダマと一緒+3
-2
-
62. 匿名 2025/07/18(金) 09:44:56 [通報]
>>3返信
あらアテクシの事ですわよ奥さま+1
-2
-
63. 匿名 2025/07/18(金) 09:46:06 [通報]
品がある人が多いところに住んで品がある人と仲良くしてる人かなあ。人間って一緒にいる人に似てくる気がする。返信+30
-1
-
64. 匿名 2025/07/18(金) 09:46:19 [通報]
手を叩いて笑わない返信+13
-1
-
65. 匿名 2025/07/18(金) 09:47:24 [通報]
>>4返信
あと余計な事を話さないよ
ベラベラ喋るのは下品
間接的な自慢なんだよね、子供の行ってる学校レベル、夫の稼ぎ、大学出てる匂わせとか相手に直接は言わないけど
25歳で社会人になったアピールすごい人いる
学生時代が長くてぇ夫とはずっと付き合っててぇとか、大学院アピール夫婦で大卒アピールだよね
田舎だけど皆高3で免許とり地元就職が当たり前地域なんだけど、免許取るの遅くてぇ一人暮らしで便利なとこ済んでたしぃと言う同級生がいる
下品でしかない+26
-5
-
66. 匿名 2025/07/18(金) 09:48:45 [通報]
身の回りではまったくないけど、品の良い女性という言葉を聞くといつも私はマリー・アントワネットのことを思い出す返信
断頭台においたてられる時でさえうっかり執行人の足を踏んでしまったら反射的に「ごめんなさい。わわざとではありませんのよ。でも靴がよごれなくて良かったですわ」と言った逸話をみて、きちんと躾をうけた女性というのはどんなときでも自然と人への思いやりの言葉をいえるようになるのだなと感心した。
+29
-1
-
67. 匿名 2025/07/18(金) 09:49:09 [通報]
服装、話し方、発声、表情、所作など色々な要素がいるけど、少しでも不自然さがあると一気にハリボテ感出るよね。返信
会社にいた女性、すごく上品で教養もセンスもあったが何より自然体だった。子供の頃からの習性がオーラとなってにじみ出てる感じ。大人になって取り繕おうと思っても無理。
色気やセンスなんかもそうだけど、
本人は努力や意識せずとも出ちゃうものかなと+23
-0
-
68. 匿名 2025/07/18(金) 09:49:59 [通報]
>>1返信
電車に乗った時に男の子が席を譲ろうとしたら「あら、良いのよ。私は遊んで来たんだから。お構いなくあなたが座っていて頂戴。ありがとう」と言ってたマダムが、スカーフを上手に使いこなしてオシャレも楽しんでる素敵な方だった。
それ以来、スカーフマダムに憧れてる。もう少し年齢を重ねたらスカーフマダムになる予定。+77
-0
-
69. 匿名 2025/07/18(金) 09:50:08 [通報]
>>63返信
品がない方がある方に合わせようと努力しているんだと思う。私はそんな感じ。取り繕ってる感が満載だけど育ちは変えられないから仕方がないわ。+17
-1
-
70. 匿名 2025/07/18(金) 09:50:12 ID:HxFo4NLUUW [通報]
品の良い人と言われる人って、家でひとりの時もそうなんだろうか?返信+0
-2
-
71. 匿名 2025/07/18(金) 09:50:51 [通報]
>>54返信
おばさん、朝から嫌味やめなよ。+0
-6
-
72. 匿名 2025/07/18(金) 09:51:03 [通報]
>>13返信
大きな口でハンバーガーにかぶりついても口の両端とか全く綺麗なままの人っているよね。まいやんがそうだった。
この女性も綺麗に食べるんだろうな。うらやま。
私なんかナプキンたくさん使うのに。+15
-2
-
73. 匿名 2025/07/18(金) 09:51:51 [通報]
>>55返信
私も娘も幼少期から長くバレエを習ってたけど姿勢悪いとかよくいわれるよ・・・
意識の問題だと思う
美意識あるかないか。
有名なバレエダンサーの人も自分たちも家だと実は猫背で過ごしたりしてるものですよと話してたし。
私も若くてすごい男性の視線とか意識してたお年頃のときはいつも姿勢いいとか言われたけど子供のころやその後おばちゃんになったら途端に姿勢よくしなよとかいわれるようになったし。
+11
-0
-
74. 匿名 2025/07/18(金) 09:52:45 [通報]
>>56返信
よこ
品って簡単には身に付かないから……でも、ありのまま過ごすより努力している人の方が好感が持てる。+8
-3
-
75. 匿名 2025/07/18(金) 09:52:48 [通報]
言葉遣い返信
前、東京のお嬢奥様が、玄関をお玄関って言ってて自然だったわ
何にでもつけるのは変だけどさ
金、箸、洋服、化粧、花、などなど
おを付けておかしくないのには付けてる
あと、夫がっていう人なんか品がある
+6
-2
-
76. 匿名 2025/07/18(金) 09:53:09 [通報]
>>1返信
見んなや+5
-0
-
77. 匿名 2025/07/18(金) 09:53:18 [通報]
>>18返信
品があるのではなく
品を作るの方が合ってそうだ
気付いたんだが
品がある、は自動詞←自然な状態
品を作る、は他動詞←必死に行動
日本語って面白いね+7
-3
-
78. 匿名 2025/07/18(金) 09:53:25 [通報]
電車でパカーンと脚開いて座る女性には同性でもビックリするw返信+12
-2
-
79. 匿名 2025/07/18(金) 09:53:35 [通報]
>>9返信
さすが!と納得するような品性のある文章書いてくださいね
例えが多くて話が長い、文章が無駄に長いのは品が無いです+8
-1
-
80. 匿名 2025/07/18(金) 09:55:02 [通報]
>>5返信
コップ重なってる+20
-0
-
81. 匿名 2025/07/18(金) 09:55:47 [通報]
>>66返信
そだちの良さは大きいと思う。
故ダイアナ妃もマスコミに追い回されておかしくなりそうな時期にあまりのひどさに腹が立って相手に批判の言葉をいったことがあるけど、その時でも「私がこう申し上げることで気を悪くされないといいのですが・・・」らしき言葉を前置きしてから意見を言っててすごいなと思った記憶がある。
+21
-0
-
82. 匿名 2025/07/18(金) 09:55:56 [通報]
>>79返信
知性とか品って一朝一夕には身につかないよね+28
-0
-
83. 匿名 2025/07/18(金) 09:55:58 [通報]
生まれながらのお金持ちの人ってオーラからして違うよね返信
私の友達もそうだった
駅のベンチで100円のパン食べてるのに高級パンに見える不思議
その人自体が全部高見えに見せるオーラみたいなのある+22
-2
-
84. 匿名 2025/07/18(金) 09:57:23 [通報]
>>79返信
あなたは300文字程度の文章が長いと感じるほど知性が低いみたいです
+1
-9
-
85. 匿名 2025/07/18(金) 09:57:48 [通報]
>>81返信
いい加減にしろ
このクソパパラッチが💢
まとめて地獄に送ってやる🤬
って言いたくなりますわよね
ホホホ+9
-1
-
86. 匿名 2025/07/18(金) 09:58:11 [通報]
>>78返信
高校生の頃校庭の椅子に座っておしゃべりしてたら反対側から女の先生が広い校庭を横切って駆けつけて「足を閉じなさい!!!!下着が丸見えですよ!!!」と怒られた私・・・
先生もびっくりしたらしい・・・+12
-0
-
87. 匿名 2025/07/18(金) 09:58:13 [通報]
>>75返信
多分、御をつけたくなるような立派な玄関なんだろう
普段使いの別の玄関もあるのかもしれん+3
-0
-
88. 匿名 2025/07/18(金) 09:58:29 [通報]
>>83返信
お金持ちと上品はイコールではありませんことよ+18
-1
-
89. 匿名 2025/07/18(金) 09:58:43 [通報]
肩甲骨を意識しなんとなく後ろに腕があるように意識していた人、わかるかな?姿勢良く肩より前に出ない返信
美人で素敵で姿勢いいなって思って聞いたら
CAさんで趣味はピラティスだった
わたしも姿勢すごく気をつけてます+19
-0
-
90. 匿名 2025/07/18(金) 10:00:25 [通報]
>>32返信
細くても、ふっくらしてても品ある人はいる。
ただどちらも顔立ちは整っている印象+33
-0
-
91. 匿名 2025/07/18(金) 10:01:07 [通報]
努力自体は良いが返信
努力をひけらかすのは
品がない+17
-1
-
92. 匿名 2025/07/18(金) 10:01:36 [通報]
>>65返信
あなたも上品とは言いがたい+19
-1
-
93. 匿名 2025/07/18(金) 10:01:58 [通報]
>>72返信
TPOに応じて行動できるって大事よね
前に動画でハンバーガーをかぶりつくのをみられたくないからか必死でナイフとフォークで食べてる人がいて逆に品がなくみえたことある
やはりハンバーガーはきちんとかぶりついて食べるのが綺麗だと思った
+20
-1
-
94. 匿名 2025/07/18(金) 10:02:47 [通報]
>>75返信
おビール
おソース
割と好き
もう言う人絶滅しただろうな+3
-8
-
95. 匿名 2025/07/18(金) 10:04:57 [通報]
>>1返信
採用されてる!
ありがとうございます!
そのときの女性がほんとうに素敵でいまも思い出すのですが、あんな風になりたいです
服装もとても上品でした
わたしもお洒落なカフェやイタリアンなどでは背筋ピンさせたり所作を気をつけたりなどがんばれますが、フードコートではだらけてしまいます。
どこにいても、品の良さを醸し出せるひとに憧れます
+28
-2
-
96. 匿名 2025/07/18(金) 10:05:31 [通報]
>>75返信
東京の一部エリアってびっくりするほどのお嬢様いるよね 金持ちさやあの言葉遣いも驚く。地方都市にはいないわ+16
-0
-
97. 匿名 2025/07/18(金) 10:06:05 [通報]
>>1返信
姿勢って大事よね
私も先週カフェで食事をとってたら前にいた女性が背筋をまさにピーンとさせて綺麗に座ってランチを食べていてその空間でオーラが漂っているみたいだなと思った
そして食事が終わるとさっと席をたって優雅に去る姿がまた優雅で見惚れた
その日からなんとなくだけど姿勢を意識するようになった
+20
-1
-
98. 匿名 2025/07/18(金) 10:06:13 [通報]
>>14返信
根っから箱入りの世間知らずお嬢様ならそうかもしれないけど、幼い頃からその様に育っていればガルちゃんを見ていても取り繕えるものよ。+4
-2
-
99. 匿名 2025/07/18(金) 10:07:55 [通報]
>>96返信
京都人もなんでもおをつけるよね?でも別に上品には思えないけどな
なかにはさんまでつける
お人形さん、おかゆさんとか
+7
-0
-
100. 匿名 2025/07/18(金) 10:10:07 [通報]
>>72返信
食べ方いえば、美味しんぼって漫画で所作の綺麗な人は箸も箸の先の少ししか汚さないと言ってた。
食べた後の箸の汚れが多いと汚らしいからだって
+9
-1
-
101. 匿名 2025/07/18(金) 10:10:25 [通報]
>>13返信
主です
かぶりついていたのに上品だったのでびっくりです!
両手で紙ごと包むように持っていました
たぶんおおきな口は開けておらずひとくちも小さい気がします
ジロジロ見るわけにはいかないのでちらちら見た感じですが
+14
-10
-
102. 匿名 2025/07/18(金) 10:10:34 [通報]
>>84返信
長いのに語彙力の乏しい文章だったのでアホだなと。
短い文で説得力あるコメント書けるのが知性のある人。+9
-0
-
103. 匿名 2025/07/18(金) 10:10:48 [通報]
返信+41
-14
-
104. 匿名 2025/07/18(金) 10:13:42 [通報]
>>70返信
取り繕ってるだけの人もいるけど、たまに根っからお上品な本物がいる。
そういう方は、そもそも家庭での「お行儀が悪い」の線引きが違うんだよね。+19
-0
-
105. 匿名 2025/07/18(金) 10:15:39 [通報]
>>71返信
上品っていいつつ水商売って相手を貶めるのは嫌味じゃないの?+10
-1
-
106. 匿名 2025/07/18(金) 10:17:21 [通報]
>>11返信
ひっそりてwってなったわ
褒めてるのか何なのかw
両手でハンバーガーもそれ以外の食べ方がないし
よっぽど綺麗な姿勢だったんだろうけど+9
-2
-
107. 匿名 2025/07/18(金) 10:17:21 [通報]
>>1返信
挨拶をシカトする底辺DQN賃貸おばさんは
上品な金持ちになれない+4
-3
-
108. 匿名 2025/07/18(金) 10:20:33 [通報]
>>70返信
それこそひとりでフードコートでなにか食べてるときに品良くいられる人ならきっと家でもそれなりに品良くいそう
フードコートってかなりゆるい場所だとおもうから
他人の目はあるけれどね+13
-0
-
109. 匿名 2025/07/18(金) 10:23:27 [通報]
姿勢の良さとがっつかない余裕のある態度だよね返信
あとずっしり構えて堂々としたマインド
へらへらぺこぺこしない+2
-0
-
110. 匿名 2025/07/18(金) 10:23:46 [通報]
>>83返信
そういうひとにわたしはなりたい+1
-0
-
111. 匿名 2025/07/18(金) 10:25:16 [通報]
>>56返信
美人だってそうだよね。姿勢やヘアメイクや体型維持等、努力や自制して美人になってる。
ある程度の年齢になるとノーメイクで無意識垂れ流してても美人ってあんまいない+9
-4
-
112. 匿名 2025/07/18(金) 10:28:44 [通報]
>>5返信
品のいい人は、飲食店のテーブルに自分のぬいぐるみを置かないだろう
汚い+38
-0
-
113. 匿名 2025/07/18(金) 10:30:21 [通報]
>>9返信
釣り。品の無い文章。+11
-0
-
114. 匿名 2025/07/18(金) 10:30:31 [通報]
>>24返信
笑
に全てが込められてる+2
-2
-
115. 匿名 2025/07/18(金) 10:31:14 [通報]
>>80返信
>>112
コップ重ねたら汚いね!+11
-1
-
116. 匿名 2025/07/18(金) 10:31:34 [通報]
>>103返信
おばが大学教授(学部長)の妻なんだけど、なんかあったらすぐ達筆でさらさらっと手紙送ってくれる。つねにレターセットと切手持ち歩いてて、喫茶店入って注文待ってる間にも5分ほどで書き上げてた。
とても真似できない+32
-3
-
117. 匿名 2025/07/18(金) 10:32:38 [通報]
品がある人とない人は声の出し方や質からして違うの。チラッとみただけでもわかる。昔細木数子さんが初対面の人に会ったら一瞬のうちに値踏みするって言ってた。返信
洋服や持ち物以前の問題なんだと思うわ。+18
-0
-
118. 匿名 2025/07/18(金) 10:35:39 [通報]
>>47返信
背筋伸ばして座って下腹部に力が入るだけでも鍛えられてるよ+14
-0
-
119. 匿名 2025/07/18(金) 10:36:12 [通報]
美人だったとか品が良かったとか良い意味でなら他人を観察しても許されると思ってる人いるよね。相手からしたら見知らぬBBAにじろじろ見られた以外のなにものでもないのに。返信
しかもフードコートごときで姿勢とか食べ方とか、ほんと気持ち悪いわ。+19
-5
-
120. 匿名 2025/07/18(金) 10:42:14 [通報]
>>63返信
職場も大きい
温室で育ったような品の良い人ばかりの職場もあれば
女性もガラッパチで、悪口でギャハハみたいな+20
-0
-
121. 匿名 2025/07/18(金) 10:44:11 [通報]
>>119返信
人をジロジロ見てる時点で
品がないよね+17
-1
-
122. 匿名 2025/07/18(金) 10:50:17 [通報]
意識してなくても姿勢のいい人は品よく見えるね返信+3
-1
-
123. 匿名 2025/07/18(金) 10:50:35 [通報]
>>9返信
下品
見習いたいとはとても思えない+12
-0
-
124. 匿名 2025/07/18(金) 10:55:23 [通報]
>>122返信
圧が強いと品は無くなる+5
-0
-
125. 匿名 2025/07/18(金) 11:00:00 [通報]
バラエティで天海祐希さんがハンカチ持ってるのは品を感じる返信+12
-0
-
126. 匿名 2025/07/18(金) 11:01:02 [通報]
シソンヌ じろうがやるおばさん返信+3
-1
-
127. 匿名 2025/07/18(金) 11:17:17 [通報]
>>53返信
書き込んでる時点でお察し。+0
-3
-
128. 匿名 2025/07/18(金) 11:22:24 [通報]
努力()をひけらかす雰囲気美人は返信
生き方に品がない+3
-2
-
129. 匿名 2025/07/18(金) 11:27:24 [通報]
>>128返信
努力する人に「生き方に品がない」とか言う人はもっと生き方に品がない+7
-2
-
130. 匿名 2025/07/18(金) 11:37:28 [通報]
>>102返信
語彙力が乏しいと感じるのは、あなたが意図を理解していないからです。
短くて説得力がある文章は、情報をそぎ落とす分、背景や補足が伝わらないので、読む人の想像に任せちることになり誤解されるリスクが高い。+0
-9
-
131. 匿名 2025/07/18(金) 11:40:42 [通報]
>>21返信
それあるよね。筋トレをしているような身体でだらっとしていなくて、それだけできちんと感がでる。+6
-1
-
132. 匿名 2025/07/18(金) 11:40:58 [通報]
>>113返信
あなたにはどの部分について品が無いのか具体的に指摘する知性は無いみたいですね笑+0
-7
-
133. 匿名 2025/07/18(金) 11:42:22 [通報]
>>123返信
あなたは読解力が低いみたいです。
どこにも見習ってほしいという内容が書かれていません。+0
-6
-
134. 匿名 2025/07/18(金) 11:43:10 [通報]
>>103返信
ご成婚の時、皇后陛下のご学友がワイドショーの取材をうけていたのだけれど、本当にお上品でこういう階層の方が本当にいるんだ、とまぶしすぎた。+27
-2
-
135. 匿名 2025/07/18(金) 11:48:52 [通報]
>>133返信
読解力
の意味を間違えてませんか?
元コメを読解した上での
「感想」が
「見習いたくない」なんだが+4
-1
-
136. 匿名 2025/07/18(金) 11:54:40 [通報]
>>103返信
愛子さま+49
-8
-
137. 匿名 2025/07/18(金) 12:02:21 [通報]
>>94返信
ごめん、誤った使い方してる人は教養がないように見える
+4
-0
-
138. 匿名 2025/07/18(金) 12:03:14 [通報]
>>135返信
そのような考えなら「見習いたくない」ではなく「見習いたくなるような内容ではない」と書いた方が誤解されないと思います
頑張ってください+0
-5
-
139. 匿名 2025/07/18(金) 12:06:19 [通報]
>>9返信
ガル男さんお疲れ+1
-0
-
140. 匿名 2025/07/18(金) 12:07:34 [通報]
そもそも品ってなんだ??返信
知性、自制、資本力と美しさ、思いやりとか
その辺まるっと含めた感じ?
だれか説明できる?+1
-5
-
141. 匿名 2025/07/18(金) 12:10:12 [通報]
>>139返信
勝ち目が無いとガル男認定するいつものパターン笑+0
-5
-
142. 匿名 2025/07/18(金) 12:12:20 [通報]
>>2返信
電車
足閉じてない女性多い
品がないと思う
+11
-1
-
143. 匿名 2025/07/18(金) 12:12:47 [通報]
>>140返信
品ってめっちゃフワッとしてるけど、結局は余裕の塊なんだよね。
要はさ、頭がちゃんとしてて(知性)、感情ダダ漏れじゃなくて(自制)、
ある程度お金と時間に余裕あって(資本力)、見た目に気を使える(美しさ)、
で、相手を嫌な気持ちにさせない思いやりがちゃんと染みついてるってこと。
例えばさ、どんなに高級ブランド着てても、人の悪口ばっか言ってたら一瞬で品なくなるじゃん?
逆にユニクロでも、姿勢良くて物腰柔らかくてニコってできる子は「なんか品あるわ~」ってなるでしょ。
だから「品」ってただの育ちじゃなくて、普段のちょっとした気遣いとか心の余裕がダダ漏れしてる状態だと思ってる。
要するに「人に不快感与えないための総合スキル」って感じ。
まぁ言うは易しだけど、結構むずいんだよねこれが
+26
-1
-
144. 匿名 2025/07/18(金) 12:19:10 [通報]
>>138返信
後者の表現はくどく見える
前者と後者で意味にほぼ差がないので
本当に誤解したとしたなら
コメ主の文章理解力の側に問題がある+3
-0
-
145. 匿名 2025/07/18(金) 12:20:33 [通報]
>>141返信
勝ってると思ってるのか…+5
-2
-
146. 匿名 2025/07/18(金) 12:21:39 [通報]
>>144返信
前者と後者で意味にほぼ差がないと感じるのは国語力が低いからです
頑張ってください+0
-5
-
147. 匿名 2025/07/18(金) 12:23:01 [通報]
シルクのパンティ穿いてる返信+0
-1
-
148. 匿名 2025/07/18(金) 12:24:24 [通報]
>>145返信
ガールズちゃんねるは常在戦場ですよー+2
-1
-
149. 匿名 2025/07/18(金) 12:26:18 [通報]
>>137返信
スナックのママが使いたがる感じ。+6
-0
-
150. 匿名 2025/07/18(金) 12:29:41 [通報]
ガル民が好きないとうあさこさんの母校を出れば上品っぽくはなれる。次生まれる時に頑張れ。返信+3
-0
-
151. 匿名 2025/07/18(金) 12:43:28 [通報]
>>145返信
そもそも何でも勝負にしてしまう事が
品がない+8
-0
-
152. 匿名 2025/07/18(金) 12:48:03 [通報]
>>69返信
そうした努力が積み重なって、身に着くのですよ。+7
-1
-
153. 匿名 2025/07/18(金) 12:50:06 [通報]
>>69返信
取り繕ってると自覚ある人は
品があると思う+8
-2
-
154. 匿名 2025/07/18(金) 12:50:31 [通報]
>>143返信
人に不快感与えないための総合スキル、なるほどね
思いやりが根底にあるのかもね。
それにプラスして格上感言うか、とっつきにくさもあったりしない?アンビバレントな概念だけど
金持ちや美人等の余裕ありそうな人が、他者に不快感を与えまいと自制する姿に、受け手が感じる趣や情緒なのかも。
+15
-1
-
155. 匿名 2025/07/18(金) 12:55:59 [通報]
品の良いひとって見ているだけで癒やされませんか?返信
あと、品の良いひとに接客されると気分良いしなんかうれしい
美容部員のひととか品良くみえるのなんでだろう
所作もきれいだったりする
+12
-5
-
156. 匿名 2025/07/18(金) 13:01:10 [通報]
>>154返信
> 金持ちや美人等の余裕ありそうな人が、他者に不快感を与えまいと自制する姿に、
>受け手が感じる趣や情緒なのかも。
ここの部分共感する
不快感を与えないよう自制するさまと
認識する受け手ありきでそこまで到達して
品と呼べるのではないかと
+10
-1
-
157. 匿名 2025/07/18(金) 13:17:13 [通報]
>>154返信
品て、受け手(個人)の感性の共鳴でもあるかもね
ここで文面だけ見て「お前は品がない、品がある」と勝手に判定してくる上品番長は居場所ないね+5
-3
-
158. 匿名 2025/07/18(金) 13:28:37 [通報]
>>157返信
受け手との共鳴とは全方位に向かうもので
上品番長は居場所がない、と口汚く限定する時点で
思い遣りとは掛け離れてしまう+5
-0
-
159. 匿名 2025/07/18(金) 13:49:27 [通報]
>>1返信
台北に行くと、会社帰りの普通の女性が一人で街の食堂(特にきれいではない)でご飯食べてるんだよね
なかなかクールでかっこよいよ
+6
-4
-
160. 匿名 2025/07/18(金) 13:51:01 [通報]
>>158返信
全方位に向かうとは?
何を限定?
品て個人の感性的なもので正解とか判定とかじゃないって話じゃないの
確かに人に品がないとか言う人って思い遣りがないよね
+4
-1
-
161. 匿名 2025/07/18(金) 14:21:29 [通報]
>>46返信
水商売っぽいワンピースってどんなの?
全然想像できないし、水商売っぽいって時点で品を感じないんだけど…+20
-2
-
162. 匿名 2025/07/18(金) 15:59:07 [通報]
こういう子かな。〇されてしまったようだけど。返信+1
-7
-
163. 匿名 2025/07/18(金) 16:29:56 [通報]
>>94返信
この2つはいきすぎてて、逆に水商売味を感じる+5
-1
-
164. 匿名 2025/07/18(金) 16:33:03 [通報]
言葉使い返信
人に気を遣える
ナチュラルに挨拶できる
姿勢が綺麗
誰にでも態度が同じ+11
-1
-
165. 匿名 2025/07/18(金) 17:13:12 [通報]
前もどこかに書いたけれど返信
電車内でワンピース姿の女性が姿勢良く文庫本を開いていて品のよさが伝わって素敵だった
ちょうど花火大会の時期で浴衣のギャルぽいひとの集団が騒いでいて、そのなかでひとり姿勢良く佇んでいたので、余計に目を引いた
いまどきみんなスマホいじるし、そういう意味でも読書してるとなんだか素敵と思ってしまう+14
-2
-
166. 匿名 2025/07/18(金) 17:38:57 [通報]
>>155返信
高級レストランホテルのスタッフもそういう接客できる人多いね
あの漂う感じ良さ真似したいわ+4
-4
-
167. 匿名 2025/07/18(金) 17:57:50 [通報]
>>10返信
紳士の嗜みね+2
-1
-
168. 匿名 2025/07/18(金) 18:11:19 [通報]
>>10返信
うちの旦那、ゴミ出しに行く時でも衿と袖のあるシャツに着替えるけど品どころか清潔感もない風貌だけどw+8
-0
-
169. 匿名 2025/07/18(金) 18:37:51 [通報]
>>10返信
何だかんだでオフィスのドレスコードは
ビジネスカジュアルが多いので
襟付きシャツの人は多いんじゃ無いだろうか
大体の人は高級ではなくとも身綺麗に
もしくは場に相応しい装いをしているもの
何というかここで上品ぶってる人は
そうした勤勉さに近いものが感じられない
華美になればなるほど品性と掛け離れてゆく+5
-0
-
170. 匿名 2025/07/18(金) 18:51:18 [通報]
先程写真が挙がっていたが返信
具体的な品のモデルといえば
不敬な呼び方かも知れないがやはり
雅子様、愛子様がトップだと思う
美貌、知性、勤勉さ、センス、
姿勢、所作、穏やかさ、心の優しさ
全てを満たしている日本の象徴+13
-2
-
171. 匿名 2025/07/18(金) 19:54:28 [通報]
>>1返信
あんまりじろじろ見ないであげて+4
-0
-
172. 匿名 2025/07/18(金) 20:03:49 [通報]
>>161返信
スレぬしじゃないけどなんとなくわかるかも
派手なプリント柄、または花柄でノースリーブで上半身ぴったりした感じ
+1
-1
-
173. 匿名 2025/07/18(金) 20:04:24 [通報]
これ見よがしだったり、板に付いてなくて不自然だと、上品とはかけ離れておかしみすら感じるよね。某婦人みたく返信
>>9の人は後天的な努力で品ぽいものを身に着けたみたいだけど、目つき含めた所作のどこかで「私は上品なの!」って主張や圧を感じると偽っぽくなっちゃうと思う。
そもそもそこまでして人から品よく見られたいって何故だろうと疑問。
私の知り合いで、そこはかとない品が漂ってる子がいるけど真似できるようなものじゃなくて、案外無意識というか天性のものじゃないかと思う。色気とかと同じく。
逆にどんなに育ちがよくてもがめつい性格だったり前衛的なセンスだったり、顔立ちによって品を感じなくなるし不思議。
+3
-1
-
174. 匿名 2025/07/18(金) 21:03:37 [通報]
>>161返信
水商売っぽいワンピースな時点で、品があるとは程遠いと思う。
なんか意味わかんないレスだね。
+6
-1
-
175. 匿名 2025/07/18(金) 21:14:50 [通報]
>>8返信
ハイレベルな皮肉だね(笑)+4
-2
-
176. 匿名 2025/07/18(金) 21:44:45 [通報]
話しながら相手を叩く女性は品がないし乱暴だし迷惑行為だからやめて欲しい。返信+0
-1
-
177. 匿名 2025/07/18(金) 22:43:29 [通報]
>>46返信
ほめてんだかけなしてんだか+3
-0
-
178. 匿名 2025/07/19(土) 01:41:25 [通報]
大卒以上返信+0
-0
-
179. 匿名 2025/07/19(土) 02:27:14 [通報]
これ言ったら、反対派の人にマイナス喰らいそうだけど、私の中ではやはり令和の返信
「天皇両陛下」と、愛子さまかな。
+6
-0
-
180. 匿名 2025/07/19(土) 04:21:50 [通報]
>>91返信
元カレが同じ事言ってたけど努力しない奴だったな。
努力しない奴よりマシじゃない?+0
-0
-
181. 匿名 2025/07/19(土) 04:29:02 [通報]
>>180返信
「〇〇よりマシ」って言葉はもう使わないようにしようね+0
-0
-
182. 匿名 2025/07/19(土) 04:31:46 [通報]
>>1返信
フードコートにいるただの姿勢のいいオバサンでしょw
こういうのを上品とか見惚れるとか感性が高齢者なんよ
+2
-0
-
183. 匿名 2025/07/19(土) 05:12:40 [通報]
>>94返信
カタカナ
英単語
外来語?みたいなのにはつけないよね
その判断もだいじ+0
-0
-
184. 匿名 2025/07/19(土) 05:31:49 [通報]
でもちょっと返信
いとうあさこさんにも品を感じるんだよね
+2
-0
-
185. 匿名 2025/07/19(土) 06:46:56 [通報]
>>86返信
足開いて椅子に座ってたの???+1
-0
-
186. 匿名 2025/07/19(土) 07:21:21 [通報]
この前スタバでも見かけた返信
シナモンロールをとても上品に食べている人がいた
ほんと不思議なんだけど
「あ、上品な所作!」と思わせるオーラの人はどう違うんだろう
やっぱり姿勢なのかな??
たとえばスタバなんて、お客さんはほかにもたくさんいるわけですよ
でもその女性の所作にだけ品のよさを感じたのです
逆にほかのひとには感じなかったのはなぜなのかという話でもある
+0
-0
-
187. 匿名 2025/07/19(土) 08:23:36 [通報]
うちの姑背筋ピンの伸びていて所作も美しい、茶道、華道、香道 習字などのたしなみもある。返信
いつも質がいいものを身に着けている。
ママ友たちが孫の運動会に来ていた姑を見て「きれいでオーラがある、他の人とは違う」ってほめてくれた。
でも意地悪いんだよね
+4
-0
-
188. 匿名 2025/07/19(土) 08:26:11 [通報]
>>9返信
ガル男+0
-0
-
189. 匿名 2025/07/19(土) 08:27:37 [通報]
>>18返信
誰からも品があるっていわれるんだー+0
-0
-
190. 匿名 2025/07/19(土) 08:28:54 [通報]
>>32返信
発展途上国じゃん+0
-0
-
191. 匿名 2025/07/19(土) 08:31:06 [通報]
>>68返信
すてきな女性+2
-0
-
192. 匿名 2025/07/19(土) 08:37:48 [通報]
>>168返信
でもそういう意識を持った人ってすてきよ+0
-0
-
193. 匿名 2025/07/19(土) 15:17:54 [通報]
返信+0
-2
-
194. 匿名 2025/07/19(土) 17:28:55 [通報]
フードコートで見かけるくらい身近な一般人のなかで品のある人の話が聞きたい返信
このトピの趣旨的にも+0
-0
-
195. 匿名 2025/07/19(土) 17:51:26 [通報]
>>20返信
品の無い人もやせてる人に多い気がします。+0
-1
-
196. 匿名 2025/07/19(土) 18:26:50 [通報]
>>195返信
少ない+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する