- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/07/17(木) 20:20:53
教えて下さい返信
私は「動物のお医者さん」です。+440
-60
-
2. 匿名 2025/07/17(木) 20:21:12 [通報]
ピーチガールかな返信+15
-38
-
3. 匿名 2025/07/17(木) 20:21:20 [通報]
どうせガル民の好き嫌いじゃん返信+71
-50
-
4. 匿名 2025/07/17(木) 20:21:25 [通報]
そりゃベルセルク返信+89
-32
-
5. 匿名 2025/07/17(木) 20:21:28 [通報]
ARMS返信+22
-15
-
6. 匿名 2025/07/17(木) 20:21:30 [通報]
ボボボーボボーボボ返信+78
-29
-
7. 匿名 2025/07/17(木) 20:21:30 [通報]
女の園の星返信+186
-24
-
8. 匿名 2025/07/17(木) 20:21:39 [通報]
でんじゃらすじーさん返信+11
-6
-
9. 匿名 2025/07/17(木) 20:21:41 [通報]
キングダム返信+219
-88
-
10. 匿名 2025/07/17(木) 20:21:42 [通報]
進撃の巨人返信
画が下手なの気にならないくらい面白かった+509
-47
-
11. 匿名 2025/07/17(木) 20:21:44 [通報]
+44
-14
-
12. 匿名 2025/07/17(木) 20:21:51 [通報]
でんぢゃらすじーさん返信+17
-8
-
13. 匿名 2025/07/17(木) 20:22:01 [通報]
+6
-71
-
14. 匿名 2025/07/17(木) 20:22:02 [通報]
ドラゴンボール返信+171
-11
-
15. 匿名 2025/07/17(木) 20:22:12 [通報]
幽遊白書返信+185
-17
-
16. 匿名 2025/07/17(木) 20:22:14 [通報]
名探偵コナン返信+17
-20
-
17. 匿名 2025/07/17(木) 20:22:16 [通報]
たくさんありすぎる!!返信+196
-4
-
18. 匿名 2025/07/17(木) 20:22:25 [通報]
浦安鉄筋家族返信+74
-14
-
19. 匿名 2025/07/17(木) 20:22:27 [通報]
め組の大吾返信
アニメは…+16
-8
-
20. 匿名 2025/07/17(木) 20:22:30 [通報]
私も『動物のお医者さん』返信+59
-17
-
21. 匿名 2025/07/17(木) 20:22:32 [通報]
呪術廻戦返信+23
-24
-
22. 匿名 2025/07/17(木) 20:22:39 [通報]
ハンター×ハンター (グリードアイランドまで)返信+160
-12
-
23. 匿名 2025/07/17(木) 20:22:44 [通報]
進撃の巨人返信+245
-32
-
24. 匿名 2025/07/17(木) 20:22:56 [通報]
天使な小生意気返信+53
-3
-
25. 匿名 2025/07/17(木) 20:23:06 [通報]
お父さんは心配症返信+220
-19
-
26. 匿名 2025/07/17(木) 20:23:08 [通報]
>>1返信
ど定番だけどスラムダンク
何回読み直しても面白い+310
-17
-
27. 匿名 2025/07/17(木) 20:23:11 [通報]
稲中返信+136
-7
-
28. 匿名 2025/07/17(木) 20:23:13 [通報]
やっぱりドラゴンボール返信+54
-4
-
29. 匿名 2025/07/17(木) 20:23:38 [通報]
GANTZは最終回がいろいろ賛否両論だけど単行本にちょうど収まる様に完結させたんだと思う。戦いが終わってからダラダラ続くよりは良かった返信+15
-12
-
30. 匿名 2025/07/17(木) 20:23:41 [通報]
1番は決められねぇな返信+109
-2
-
31. 匿名 2025/07/17(木) 20:23:49 [通報]
+33
-27
-
32. 匿名 2025/07/17(木) 20:23:59 [通報]
NARUTO!!!返信+104
-18
-
33. 匿名 2025/07/17(木) 20:24:06 [通報]
ドラえもん返信+39
-1
-
34. 匿名 2025/07/17(木) 20:24:11 [通報]
ミワさんなりすます返信+17
-3
-
35. 匿名 2025/07/17(木) 20:24:14 [通報]
>>1返信
この漫画に憧れて獣医って嘘ついてるおばさんがいて引いたけど漫画は面白いよね+11
-20
-
36. 匿名 2025/07/17(木) 20:24:20 [通報]
それでも町は廻っている返信
1,2巻はあんまり好みではないので3巻以降から読むのおすすめ+15
-0
-
37. 匿名 2025/07/17(木) 20:24:22 [通報]
1番となると王道になるよねw返信+9
-1
-
38. 匿名 2025/07/17(木) 20:24:24 [通報]
ハイキュー返信+84
-6
-
39. 匿名 2025/07/17(木) 20:24:36 [通報]
ブラックジャック返信+216
-3
-
40. 匿名 2025/07/17(木) 20:24:37 [通報]
+19
-8
-
41. 匿名 2025/07/17(木) 20:24:41 [通報]
稲中卓球部返信
めちゃくちゃ笑ったし何度も読み返した。+80
-12
-
42. 匿名 2025/07/17(木) 20:25:08 [通報]
笑い過ぎて腹筋が本当に痛くて、辛くて読むのやめようかと思ったのは、赤ずきんチャチャ。返信+10
-3
-
43. 匿名 2025/07/17(木) 20:25:11 [通報]
ハガレン返信+214
-9
-
44. 匿名 2025/07/17(木) 20:25:13 [通報]
ジョジョの奇妙な冒険第5部まで返信+56
-3
-
45. 匿名 2025/07/17(木) 20:25:15 [通報]
和田慎二先生の返信
ピグマリオくん+38
-5
-
46. 匿名 2025/07/17(木) 20:25:19 [通報]
定番だがスラムダンク返信+50
-7
-
47. 匿名 2025/07/17(木) 20:25:34 [通報]
漫画一冊しか読めなくなったら返信
ボーボボ8巻にする
私の棺桶にも入れて欲しい+23
-1
-
48. 匿名 2025/07/17(木) 20:25:43 [通報]
黒子のバスケ返信+7
-4
-
49. 匿名 2025/07/17(木) 20:25:51 [通報]
>>6返信
意味不明でおもろいランキングでは圧倒的に一位+43
-4
-
50. 匿名 2025/07/17(木) 20:25:52 [通報]
ドラゴンボールしかない返信+21
-18
-
51. 匿名 2025/07/17(木) 20:25:59 [通報]
デスノート返信+74
-3
-
52. 匿名 2025/07/17(木) 20:26:14 [通報]
>>3返信
意味が分からないw好き嫌いってか、好きな漫画をなくトピでしょ
僕等がいた+25
-9
-
53. 匿名 2025/07/17(木) 20:26:15 [通報]
アオアシ返信+4
-0
-
54. 匿名 2025/07/17(木) 20:26:16 [通報]
マカロニほうれん荘返信+29
-0
-
55. 匿名 2025/07/17(木) 20:26:18 [通報]
ペケ✕返信
新井理恵
死ぬほど笑った+62
-1
-
56. 匿名 2025/07/17(木) 20:26:19 [通報]
その瞬間感じた面白いに優劣など付けられぬ。返信+43
-1
-
57. 匿名 2025/07/17(木) 20:26:22 [通報]
特攻天女返信
30巻完結+6
-0
-
58. 匿名 2025/07/17(木) 20:26:52 [通報]
学園アリス返信
最近読み直したらやっぱりおもしろかった!+2
-0
-
59. 匿名 2025/07/17(木) 20:26:59 [通報]
>>9返信
TOP5には入る
面白いが武将の顔が似てて誰が誰だか分からんくなってくる+106
-4
-
60. 匿名 2025/07/17(木) 20:27:18 [通報]
>>1返信
その人が「そうだ」と感じたことにマイナスつける人って一体何がしたいの?+53
-12
-
61. 匿名 2025/07/17(木) 20:27:23 [通報]
沢山作品読んだわけじゃないから比較をしてないのだけれどこれ面白くて夢中で読んでたなぁ返信+28
-11
-
62. 匿名 2025/07/17(木) 20:27:27 [通報]
こいつら100%伝説返信+60
-0
-
63. 匿名 2025/07/17(木) 20:27:29 [通報]
攻殻機動隊返信+13
-1
-
64. 匿名 2025/07/17(木) 20:27:30 [通報]
>>15返信
おもしろいね!長さもちょうど良い
ハンターハンターよりわかりやすくて読みやすい+26
-2
-
65. 匿名 2025/07/17(木) 20:27:39 [通報]
>>14返信
やっぱりドラゴンボールだよw+41
-5
-
66. 匿名 2025/07/17(木) 20:27:52 [通報]
>>10返信
ワンパターンすぎて飽きた+13
-57
-
67. 匿名 2025/07/17(木) 20:28:09 [通報]
高台家の人々返信+68
-0
-
68. 匿名 2025/07/17(木) 20:28:18 [通報]
スラムダンクかな返信
やっぱり
これは外せない
+9
-5
-
69. 匿名 2025/07/17(木) 20:28:23 [通報]
>>29返信
GANTZ読んでから色々考えさせられた
もしかしてうちらも誰かに飼われてるのでは?とか実験させられてるのでは?とか+8
-3
-
70. 匿名 2025/07/17(木) 20:28:31 [通報]
ハッピーマニア返信+32
-1
-
71. 匿名 2025/07/17(木) 20:28:44 [通報]
>>22返信
蟻編も面白いじゃーん+70
-2
-
72. 匿名 2025/07/17(木) 20:29:04 [通報]
>>25返信
ひイ‐ーーー!!!+20
-4
-
73. 匿名 2025/07/17(木) 20:29:07 [通報]
モンキーピーク返信+2
-0
-
74. 匿名 2025/07/17(木) 20:29:10 [通報]
寄生獣返信+87
-2
-
75. 匿名 2025/07/17(木) 20:30:01 [通報]
>>51返信
長さもちょうど良いしテンポもいいし、名作だよな+11
-1
-
76. 匿名 2025/07/17(木) 20:30:09 [通報]
>>50返信
とよたろう版なんだ…
人それぞれでいいと思うけどさ…+10
-0
-
77. 匿名 2025/07/17(木) 20:30:28 [通報]
こいつら100%返信
あれ読んでた瞬間に戻りたい
いややっぱやだな、笑って本当に死ぬかと思ったから
そういうおもしろさじゃない?+42
-1
-
78. 匿名 2025/07/17(木) 20:30:36 [通報]
らんま1/2 単行本も持ってる返信+67
-4
-
79. 匿名 2025/07/17(木) 20:30:48 [通報]
バガボンド返信+8
-0
-
80. 匿名 2025/07/17(木) 20:30:54 [通報]
無名でマイナーだけど「ザ・ヒットマン」返信
笑い死にするかと思った
良かったらオススメです+4
-0
-
81. 匿名 2025/07/17(木) 20:30:54 [通報]
HUNTER×HUNTER返信+19
-3
-
82. 匿名 2025/07/17(木) 20:31:00 [通報]
色々あるけど寄生獣かなあ返信
+26
-2
-
83. 匿名 2025/07/17(木) 20:31:44 [通報]
手塚治虫の火の鳥かな返信
漫画の神様と呼ばれるのも納得+66
-5
-
84. 匿名 2025/07/17(木) 20:31:52 [通報]
>>69返信
あの作者、奥浩哉さんの世界観て唯一無二なんだよね。そこら辺の転生物ばっか見てるとGANTZみたいな作品て他に無いな〜って思う。絵もリアルで好き+12
-2
-
85. 匿名 2025/07/17(木) 20:32:04 [通報]
ジパング返信+4
-0
-
86. 匿名 2025/07/17(木) 20:32:14 [通報]
桜蘭高校ホスト部返信
何もかもぶっ飛んでておもしろかった+15
-2
-
87. 匿名 2025/07/17(木) 20:32:44 [通報]
不思議の国の千一夜返信
小さい頃から何度も読んでる
ストーリーも絵も大好き+23
-1
-
88. 匿名 2025/07/17(木) 20:33:09 [通報]
葬送のフリーレン返信+19
-11
-
89. 匿名 2025/07/17(木) 20:34:14 [通報]
アニメも好きでした。返信
中でも、にひるだよう、くん。好き!+68
-1
-
90. 匿名 2025/07/17(木) 20:34:25 [通報]
東村アキコ返信
ひまわりっ 〜健一レジェンド〜+3
-8
-
91. 匿名 2025/07/17(木) 20:34:56 [通報]
+38
-2
-
92. 匿名 2025/07/17(木) 20:34:58 [通報]
デビューマン返信+1
-0
-
93. 匿名 2025/07/17(木) 20:35:08 [通報]
横山光輝三国志返信
呂布が愛おしい+10
-0
-
94. 匿名 2025/07/17(木) 20:35:09 [通報]
スナックバス江返信+3
-0
-
95. 匿名 2025/07/17(木) 20:35:10 [通報]
チャーケン返信+1
-0
-
96. 匿名 2025/07/17(木) 20:35:56 [通報]
宮下明 男塾返信+41
-4
-
97. 匿名 2025/07/17(木) 20:36:08 [通報]
ぼくの地球を守って返信+45
-1
-
98. 匿名 2025/07/17(木) 20:36:10 [通報]
作者さんが体調不良な為ゆっくり連載だけれど、ワールドトリガー返信+9
-0
-
99. 匿名 2025/07/17(木) 20:37:18 [通報]
>>10返信
ここ10年くらいで一番結末が気になった漫画だった。+114
-10
-
100. 匿名 2025/07/17(木) 20:37:20 [通報]
エースをねらえ!返信+13
-3
-
101. 匿名 2025/07/17(木) 20:37:34 [通報]
めぞん一刻返信+42
-6
-
102. 匿名 2025/07/17(木) 20:37:46 [通報]
BANANAFISH 連載リアルタイム勢だったのでアニメは見ていないけど。返信+63
-3
-
103. 匿名 2025/07/17(木) 20:38:03 [通報]
知名度低くいせいで作家への待遇酷いけど返信
常人仮面+1
-1
-
104. 匿名 2025/07/17(木) 20:38:41 [通報]
ぼくの地球を守って返信+28
-2
-
105. 匿名 2025/07/17(木) 20:38:49 [通報]
ヒカルの碁返信+35
-1
-
106. 匿名 2025/07/17(木) 20:39:01 [通報]
ベルサイユのばらかな。始まりから終わりまで中だるみみたいなのが無かった返信+39
-4
-
107. 匿名 2025/07/17(木) 20:39:53 [通報]
MAJOR メジャー返信+4
-2
-
108. 匿名 2025/07/17(木) 20:39:58 [通報]
稲中卓球部返信+9
-3
-
109. 匿名 2025/07/17(木) 20:40:01 [通報]
BASARA返信
ガルちゃんでおすすめされて読んでみたらめっちゃ面白かった!
記憶リセットしてもう一度ワクワクして読みたい+64
-2
-
110. 匿名 2025/07/17(木) 20:40:11 [通報]
>>1返信
ちびまる子ちゃん
クレヨンしんちゃん+11
-3
-
111. 匿名 2025/07/17(木) 20:40:22 [通報]
>>1返信
北斗の拳💥👊😆アタァ!+26
-7
-
112. 匿名 2025/07/17(木) 20:40:47 [通報]
好きな漫画がありすぎて困るから一番じゃなくて自分の中でトップクラスに好きなのは藤田和日郎先生の『ゴーストアンドレディ』返信
設定・キャラ・演出・ストーリー・伏線回収・心情描写・結末の全てが素晴らしい+6
-1
-
113. 匿名 2025/07/17(木) 20:41:37 [通報]
ARIA返信+2
-0
-
114. 匿名 2025/07/17(木) 20:41:58 [通報]
エースをねらえ!💥🎾返信+46
-3
-
115. 匿名 2025/07/17(木) 20:42:02 [通報]
>>23返信
知らなかった!最後のコマ!え?わあ、、+1
-19
-
116. 匿名 2025/07/17(木) 20:42:18 [通報]
まさかな恋になりました返信+9
-0
-
117. 匿名 2025/07/17(木) 20:42:48 [通報]
>>22返信
ゴンとジンの再開までは全然アリ+26
-2
-
118. 匿名 2025/07/17(木) 20:43:09 [通報]
>>108返信
昔好きだったけど今ならアウトだなと思うw+4
-0
-
119. 匿名 2025/07/17(木) 20:43:27 [通報]
トライガン返信+4
-1
-
120. 匿名 2025/07/17(木) 20:43:37 [通報]
あさりちゃん返信+53
-3
-
121. 匿名 2025/07/17(木) 20:44:25 [通報]
>>9返信
桓騎死亡くらいまでならNo.1かな
リンコあたりは最高に面白かったなぁ+58
-2
-
122. 匿名 2025/07/17(木) 20:44:33 [通報]
ガラスの仮面返信+45
-3
-
123. 匿名 2025/07/17(木) 20:44:36 [通報]
ちびまる子ちゃんのお姉ちゃんの家庭教師に返信
似てた。+24
-3
-
124. 匿名 2025/07/17(木) 20:44:36 [通報]
魁!男塾🎌返信+2
-2
-
125. 匿名 2025/07/17(木) 20:44:37 [通報]
レベルE返信+24
-2
-
126. 匿名 2025/07/17(木) 20:46:06 [通報]
>>1返信
動物のお医者さん、全部持ってる!ほっこりする笑えるエピソードが満載で上品な漫画ですよね。+82
-8
-
127. 匿名 2025/07/17(木) 20:46:08 [通報]
>>102返信
私も高校の時クラスみんなで読んでた。あの時代にあの空気の中で読めたこと、本当に良かった。
あの頃アメリカ留学した人も沢山いた。
今から読んでももう雰囲気とか分かるのは無理だし。
氷河期だけど漫画やアニメや映画には恵まれてた。ネットもなくて本当に良かった。+27
-0
-
128. 匿名 2025/07/17(木) 20:46:17 [通報]
嘘喰い返信+4
-0
-
129. 匿名 2025/07/17(木) 20:46:24 [通報]
医龍返信+0
-0
-
130. 匿名 2025/07/17(木) 20:46:25 [通報]
>>122返信
同じく!+35
-2
-
131. 匿名 2025/07/17(木) 20:46:26 [通報]
好きな漫画ありすぎて1番が決められないけど返信
いま連載してて1番楽しみにしてるのはヤッターラ
もっと有名になってもいいと思う。相当おもしろいよ+4
-5
-
132. 匿名 2025/07/17(木) 20:48:15 [通報]
ホワッツマイケル返信+14
-2
-
133. 匿名 2025/07/17(木) 20:48:27 [通報]
>>86返信
ここチョイスすんの最高w
用があるから帰りますって箪笥に帰るハルヒを殿が引き止めるところも当時声出して笑った。+5
-1
-
134. 匿名 2025/07/17(木) 20:49:05 [通報]
>>105返信
一番面白いと思うのはいくつかあって選べないんだけど、その中でというか全漫画で一番好きな作品+7
-0
-
135. 匿名 2025/07/17(木) 20:49:06 [通報]
死ぬ日まで家の本棚に有りそうなのは天は赤い河のほとりかも返信
たまに読み返すとおもしろいのよね+4
-0
-
136. 匿名 2025/07/17(木) 20:49:10 [通報]
花の慶次🌸🍶🇯🇵返信+19
-3
-
137. 匿名 2025/07/17(木) 20:49:22 [通報]
からくりサーカス返信+37
-2
-
138. 匿名 2025/07/17(木) 20:50:13 [通報]
天は赤い河のほとり返信
ぼくの地球を守って+15
-1
-
139. 匿名 2025/07/17(木) 20:50:26 [通報]
ベルサイユのばら返信+52
-2
-
140. 匿名 2025/07/17(木) 20:50:47 [通報]
>>137返信
大好き本当に好きだけどラスボスの倒し方だけ残念+2
-1
-
141. 匿名 2025/07/17(木) 20:51:27 [通報]
デスノート返信+11
-1
-
142. 匿名 2025/07/17(木) 20:51:46 [通報]
>>23返信
俺の屍を越えてゆけのラストシーン思い出した
あれもお母さんがラスボスの生まれ変わりの赤ちゃんに対して「今までの禍根はチャラにして良い、だってこんなに可愛い」で締めるんだよね
こういう母性愛での解決って普遍的なものなのかな+10
-5
-
143. 匿名 2025/07/17(木) 20:53:32 [通報]
>>136返信
この歴史シリーズは途中で投げて最期ギャグになるから嫌い
影武者徳川家康とか無茶苦茶面白かったのに+2
-0
-
144. 匿名 2025/07/17(木) 20:53:38 [通報]
進撃もハンターも大好きだけど、単純に笑える面白さなら今日から俺はかな。返信
何度読み返しても笑い声あげる漫画はこれ
フンドシマスクとか谷川ぶちぎれシーンとか
有名な今井が草食べてるシーンとか笑いジヌ+37
-2
-
145. 匿名 2025/07/17(木) 20:54:08 [通報]
>>36返信
なんかクセになるギャグとちょっとゾワっとするホラーと青春が介在してる定期的に読み返したくなる漫画だよね+4
-0
-
146. 匿名 2025/07/17(木) 20:55:12 [通報]
DEATHNOTE返信
漫画、アニメ、実写映画どれも好き
…わかるな?+5
-0
-
147. 匿名 2025/07/17(木) 20:55:27 [通報]
Y氏の隣人返信+5
-1
-
148. 匿名 2025/07/17(木) 20:55:58 [通報]
結婚できないにはワケがある。返信+3
-0
-
149. 匿名 2025/07/17(木) 20:57:31 [通報]
パタリロ返信+15
-0
-
150. 匿名 2025/07/17(木) 20:57:49 [通報]
一つには絞れない…返信
頑張ってベスト3
バラ色の明日
ラフ
かよちゃんの荷物
連載中のなら
どくだみの花咲くころ
死に戻りの魔法学校生活を元恋人とプロローグから
じゃあ、あんたが作ってみろよ
+3
-0
-
151. 匿名 2025/07/17(木) 20:58:48 [通報]
>>10返信
漫画にあまり興味なかったけど、進撃にハマって全巻揃えたよ!
アニメも含め、何度見ても飽きない+114
-7
-
152. 匿名 2025/07/17(木) 20:59:34 [通報]
>>54返信
あの時代のチャンピオン読んでた人はマカロニほうれん荘を推すんだよね
+3
-0
-
153. 匿名 2025/07/17(木) 20:59:56 [通報]
>>1返信
このトピ意外に少女漫画を挙げている人が少ないんだね+10
-0
-
154. 匿名 2025/07/17(木) 21:01:02 [通報]
>>36返信
これから読む人はネムルバカもあわせて楽しんでほしいよね+3
-0
-
155. 匿名 2025/07/17(木) 21:01:29 [通報]
るろうに剣心返信+22
-3
-
156. 匿名 2025/07/17(木) 21:01:52 [通報]
>>6返信
中学生に戻ってもう一回読みたい
死ぬほど笑った+23
-1
-
157. 匿名 2025/07/17(木) 21:02:25 [通報]
銀の匙 ~silver spoon~返信+10
-0
-
158. 匿名 2025/07/17(木) 21:02:31 [通報]
クレイモア面白かったなー。単行本我慢できなくてジャンプSQ買ったもん。登場人物それぞれに見せ場があって愛着が湧く描かれ方してるのも良かった。返信+21
-2
-
159. 匿名 2025/07/17(木) 21:03:37 [通報]
>>10返信
富野由悠季「進撃の巨人はいじめられっ子が鬱憤を晴らすために書いたような作品」+10
-40
-
160. 匿名 2025/07/17(木) 21:03:46 [通報]
>>142返信
理想的な愛なのかもね
作者の心理を考えてしまう+4
-4
-
161. 匿名 2025/07/17(木) 21:04:31 [通報]
封神演義返信
読み始めると止まらなくなる+7
-1
-
162. 匿名 2025/07/17(木) 21:04:40 [通報]
薬屋のひとりごと返信
ずーっと安定して面白い+21
-9
-
163. 匿名 2025/07/17(木) 21:04:45 [通報]
ハイスコア返信
+3
-0
-
164. 匿名 2025/07/17(木) 21:04:49 [通報]
ゴールデンカムイ返信+48
-9
-
165. 匿名 2025/07/17(木) 21:04:59 [通報]
脳噛ネウロ返信
+7
-1
-
166. 匿名 2025/07/17(木) 21:05:08 [通報]
子どものとき、ドクタースランプアラレちゃん初めて見た時は面白すぎて衝撃を受けた返信+16
-0
-
167. 匿名 2025/07/17(木) 21:05:13 [通報]
>>1返信
ここはグリーン・ウッドとレベルEとイタズラなKissで迷う。
単にひねくれ者が出てくる漫画が好きなだけかも知れない(笑)+26
-1
-
168. 匿名 2025/07/17(木) 21:05:32 [通報]
>>137返信
これよく見るけど読んだ事ない
気になる
同じ作者の人の作品が劇団四季でやってるんだよね
そっちも気になる+8
-0
-
169. 匿名 2025/07/17(木) 21:06:46 [通報]
赤ちゃんと僕返信+8
-1
-
170. 匿名 2025/07/17(木) 21:06:46 [通報]
コミックス版の風の谷のナウシカ返信+22
-0
-
171. 匿名 2025/07/17(木) 21:06:56 [通報]
>>6返信
たくさん漫画読んできたけど
ふとした瞬間に頭に浮かぶのは圧倒的にボーボボ
衝撃が強すぎて頭に焼き付いてるコマが何個かある
+26
-0
-
172. 匿名 2025/07/17(木) 21:07:52 [通報]
蟲師返信
あの独特の世界観が唯一無二+12
-0
-
173. 匿名 2025/07/17(木) 21:08:34 [通報]
>>1返信
私も当時の単行本と文庫判と電子書籍買ったよ
電子書籍だと漆原教授がプーさんに見えたシーンのイラストがカットされてた笑+20
-0
-
174. 匿名 2025/07/17(木) 21:08:58 [通報]
寄生獣かな返信+8
-1
-
175. 匿名 2025/07/17(木) 21:10:57 [通報]
桜蘭高校ホスト部か学園アリスかで悩むわ返信+4
-1
-
176. 匿名 2025/07/17(木) 21:11:15 [通報]
SLAM DUNK返信+6
-3
-
177. 匿名 2025/07/17(木) 21:12:16 [通報]
>>27返信
確かに1番笑わせてもらって面白かったという意味では、私も稲中。
前野にキクちゃんって彼女ができるエピソードは何回も読み返しても笑える。+21
-0
-
178. 匿名 2025/07/17(木) 21:12:28 [通報]
シャンペン・シャワー返信+3
-0
-
179. 匿名 2025/07/17(木) 21:12:52 [通報]
CLAYMORE返信+2
-0
-
180. 匿名 2025/07/17(木) 21:13:18 [通報]
フランチャイズつくだ⭐︎マジカル返信+0
-0
-
181. 匿名 2025/07/17(木) 21:13:34 [通報]
ゴリラーマン返信+1
-0
-
182. 匿名 2025/07/17(木) 21:13:54 [通報]
>>14返信
ナメック星のところがハラハラした+14
-2
-
183. 匿名 2025/07/17(木) 21:14:05 [通報]
古いけど富永裕美返信
ぴーかんゲリラ+1
-0
-
184. 匿名 2025/07/17(木) 21:14:07 [通報]
>>154返信
よこ
ネムルバカから読んでもいいの?
一冊だけなら読んでみようかと思うんだけど。+1
-0
-
185. 匿名 2025/07/17(木) 21:14:32 [通報]
>>105返信
最近読み返してた。
ストーリーも演出もそれを表現する画力もすごすぎる。
原画展行こうかなあ+6
-1
-
186. 匿名 2025/07/17(木) 21:14:51 [通報]
ベルサイユの薔薇返信
+3
-4
-
187. 匿名 2025/07/17(木) 21:15:38 [通報]
>>184返信
個人的にはそれ町楽しんでからの方がいい気が…+1
-0
-
188. 匿名 2025/07/17(木) 21:16:03 [通報]
>>10返信
寄生獣
ほんと、絵の下手さはどうでもよいな
いびつな感じがより填まらせているのか+22
-11
-
189. 匿名 2025/07/17(木) 21:16:12 [通報]
アラレちゃん返信+4
-2
-
190. 匿名 2025/07/17(木) 21:17:26 [通報]
ワールドトリガーまだ連載中だけど返信+3
-0
-
191. 匿名 2025/07/17(木) 21:17:46 [通報]
>>89返信
にひるだよう懐かしすぎる!+8
-0
-
192. 匿名 2025/07/17(木) 21:17:49 [通報]
>>74返信
これ書きに来た。
中学生くらいだっだと思うけど夢中で読んだわ。
で朝お母さんとかがもしも!とか考えて怖かった思い出。+11
-0
-
193. 匿名 2025/07/17(木) 21:18:04 [通報]
>>187返信
ありがとう!じゃあ時間ある時にそっちから読むよ!
天獄大魔境好きだから前から気になってた+3
-0
-
194. 匿名 2025/07/17(木) 21:18:24 [通報]
>>25返信
がる民のお父さんは心配症推し本当しつこい+6
-26
-
195. 匿名 2025/07/17(木) 21:19:36 [通報]
>>74返信
「寄生獣」って、頭に寄生するアイツらのことを指してると思ってたけど、読み進めるうちに違う意味もあるって分かったときは衝撃だった。
作者のメッセージでもあるのかなって考えさせられた。+15
-3
-
196. 匿名 2025/07/17(木) 21:20:14 [通報]
ハイキュー!!です返信
最終話まで素晴らしかった+7
-4
-
197. 匿名 2025/07/17(木) 21:20:23 [通報]
>>152返信
ブラックジャックもだよ!+4
-0
-
198. 匿名 2025/07/17(木) 21:20:28 [通報]
>>105返信
今原画展やってるからYoutubeでアニメ無料公開してるよね
久しぶりに1話から観たら再燃しそう
碁なんて最終話まで見てもルールわかんないのに読ませる力すごいんだよね+15
-0
-
199. 匿名 2025/07/17(木) 21:21:29 [通報]
>>32返信
うわあああ好きだー!
めちゃくちゃ同人やってたー!
間違いなくNARUTOは私の一部ですどんなに端折った年表書いても絶対外せない+29
-6
-
200. 匿名 2025/07/17(木) 21:21:49 [通報]
>>71返信
メルエムとコムギの最期が泣けたのとゴンさんがいろんな意味で凄かった
冷酷なメルエムが側近三匹(人?)に余には過ぎた部下だと優しさも持つぐらいに心に変化があったのもよかった+26
-0
-
201. 匿名 2025/07/17(木) 21:21:58 [通報]
>>1返信
漫画としても話としても最高傑作だったのはダントツで
「進撃の巨人」
これを超える漫画は出てこないと思う。
あとは、
「鋼の錬金術師」
「ゴールデンカムイ」
あくまでも、私的ランキングです。+47
-14
-
202. 匿名 2025/07/17(木) 21:22:29 [通報]
>>164返信
ヤンジャン本誌を毎週買ってアンケも出すくらいハマってたなぁ
面白かったよゴールデンカムイ+48
-7
-
203. 匿名 2025/07/17(木) 21:23:01 [通報]
なんでここまで鬼滅が出てないんだよ返信
アニメの実況トピあるとはいえ、ここまで出てないのはおかしい
明日劇場版公開で話題なのに+48
-23
-
204. 匿名 2025/07/17(木) 21:24:10 [通報]
>>89返信
私は零君命だったのにハイスクールから鈍ちゃん出てきて惚れてしまった+12
-0
-
205. 匿名 2025/07/17(木) 21:25:01 [通報]
悩むぐらい沢山面白い漫画知ってるの幸せだ返信
女の園の星+42
-1
-
206. 匿名 2025/07/17(木) 21:25:06 [通報]
ハイキュー返信+6
-1
-
207. 匿名 2025/07/17(木) 21:25:59 [通報]
オルフェウスの窓 池田理代子返信
19巻と長いけど、ミステリーあり、音楽の話あり
ロシア革命があり、、いろんな話が詰まっている
フィクションなんだけど、リアリティーあるから
ノンフィクションの話みたいに思えてくる、
世間的にはベルばらが華やかで人気高いけど、個人的にはこちらが好きだし、完成度高いと思う
+16
-1
-
208. 匿名 2025/07/17(木) 21:26:57 [通報]
>>200返信
あの世で礼を言われた3人がどんな反応するのかとても気になるw+6
-0
-
209. 匿名 2025/07/17(木) 21:26:57 [通報]
花咲ける青少年返信
樹なつみ先生+18
-0
-
210. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:31 [通報]
>>27返信
私も稲中だなー
最近ふと思い出して電子版のやつちょこちょこ読み返してたんだけど、やっぱり面白い😂
特に5~8巻辺りの中期頃のが、絵もネタも個人的にすごく好き
基本的に徹頭徹尾くだらないエロギャグ漫画なんだけど、新校長の娘の純子ちゃんとのエピソードとか、普通にいい話で泣ける
+11
-2
-
211. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:52 [通報]
>>15返信
私もだ
毎週楽しみにしてたなあ。
飛影が好きだった+16
-0
-
212. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:56 [通報]
>>199返信
あの、CPは一体何で??(ただの興味)+2
-2
-
213. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:57 [通報]
BASARA返信+8
-1
-
214. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:08 [通報]
ふしぎ遊戯返信+6
-0
-
215. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:17 [通報]
ルナティック雑技団返信+13
-0
-
216. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:44 [通報]
>>9返信
最新だと主人公側が背が高すぎて、何か違和感がある。
大将軍になると巨人になるのかも?+18
-1
-
217. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:58 [通報]
>>36返信
石黒先生は面白い漫画描くよね。
フルットとかネムルバカとか。
短編集も面白いよ。
ちなみに出身地は同じ、年齢も近いです。+6
-0
-
218. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:29 [通報]
>>83返信
あー火の鳥があったか
漫画=娯楽って思えないよね+11
-3
-
219. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:47 [通報]
>>89返信
なつかしー
女性陣が結構好きだったな天野邪子さんとか+10
-0
-
220. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:38 [通報]
じゃりン子チエっしょ返信+3
-3
-
221. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:41 [通報]
>>216返信
手が当たってマイナス押しちゃった
ごめん+6
-1
-
222. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:27 [通報]
>>93返信
弓の名手だね
私も好き+1
-0
-
223. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:06 [通報]
>>221返信
いいのよー
+7
-1
-
224. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:07 [通報]
>>1返信
スラムダンクかなあ
ギャグで笑えるって意味ならこいつら100%伝説+4
-4
-
225. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:30 [通報]
ゴルゴ 13返信+3
-2
-
226. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:48 [通報]
じゃりン子チエ返信+5
-0
-
227. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:04 [通報]
天河だな返信
処分するのだいぶ迷った
結局電子版買い直した+0
-0
-
228. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:06 [通報]
>>1返信
なんでみんな鬼滅の刃以外ばっか挙げるの?
みんなホントは明日公開の無限城編第一章が楽しみすぎてウズウズしてるんでしょ?+8
-27
-
229. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:07 [通報]
伊藤潤二の淵さんが出てくるやつ返信+3
-0
-
230. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:18 [通報]
>>1返信
となりの怪物くん+2
-1
-
231. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:49 [通報]
>>7返信
超面白いよね!
大好き!+46
-0
-
232. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:03 [通報]
>>1返信
トピのタイトル見て開く前に思い浮かんだ漫画だったからちょっとびっくり+6
-0
-
233. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:59 [通報]
>>10返信
ラストがコードギアスと同じなのが微妙+7
-4
-
234. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:59 [通報]
>>83返信
手塚治虫は天才だよね。
ネタバレだけど、
未来編で、火の鳥から人類を蘇らせるように命令されたマサトが、地上に生命体を作ろうと色々やってるうちにナメクジ文明が出来たのは気持ち悪かったなあ。
その後、どうにかこうにか人類が誕生して登場した人間が、過去だと思ってた黎明編の男の子だったときは本当に凄いと思った。
+17
-1
-
235. 匿名 2025/07/17(木) 21:42:16 [通報]
じゃりン子チエ+3
-0
-
236. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:11 [通報]
ガラスの仮面返信+7
-1
-
237. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:04 [通報]
>>98返信
私もワートリに1票+3
-0
-
238. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:22 [通報]
アフロ田中返信+5
-0
-
239. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:15 [通報]
>>223返信
優しい…ありがとー+7
-0
-
240. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:42 [通報]
あさりちゃん返信+5
-1
-
241. 匿名 2025/07/17(木) 21:46:24 [通報]
ドラマ観てないけど、試し読みしたら面白かった返信+19
-2
-
242. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:23 [通報]
× ―ペケ―返信
とにかく笑った+8
-0
-
243. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:51 [通報]
>>212返信
センセイとセンセイ
とだけ申しておきましょう+7
-3
-
244. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:11 [通報]
阿吽返信+0
-0
-
245. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:47 [通報]
僕の地球を守って返信+5
-1
-
246. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:52 [通報]
有閑倶楽部返信
BANANA FISH
大奥(よしながふみ)+18
-1
-
247. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:54 [通報]
>>7返信
タペリストの恐れ入りますでもう一生分笑ったかも笑
+43
-0
-
248. 匿名 2025/07/17(木) 22:01:07 [通報]
>>24返信
少年誌は戦闘シーンは好きだけどコメディ要素はちょっと…っていう作品結構あるんだけど、これはコメディもシリアスもどっちも好きだったなー!
あとあの内容、今の多様性時代にこそ世の若者に読んでほしい〜
+9
-0
-
249. 匿名 2025/07/17(木) 22:02:35 [通報]
最果てのパラディン返信+0
-0
-
250. 匿名 2025/07/17(木) 22:03:15 [通報]
ちびまる子ちゃん返信
大好き+4
-1
-
251. 匿名 2025/07/17(木) 22:03:22 [通報]
みんな素直に『鬼滅の刃』って書けばいいのに返信
映画明日公開だよ+5
-20
-
252. 匿名 2025/07/17(木) 22:04:28 [通報]
>>130返信
やっぱふたりの王女だよね+9
-0
-
253. 匿名 2025/07/17(木) 22:05:38 [通報]
>>55返信
まさかここでペケが出てくるとは!w
漫画ずっと持ってるし定期的に読み返すしその都度笑える。
どれもこれも面白いんだけど、白鳥瞳が、彼氏の俊夫からのデートの誘いを「その日はいいとも増刊号があるから…」と言って断る回が何故かすごく好きw+19
-0
-
254. 匿名 2025/07/17(木) 22:05:48 [通報]
>>44返信
わかる!!4部が特に好き+8
-2
-
255. 匿名 2025/07/17(木) 22:06:47 [通報]
君に届け返信+3
-1
-
256. 匿名 2025/07/17(木) 22:06:48 [通報]
バナナフィッシュかなあ返信
2000冊ぐらいあった漫画ほとんど処分したけど、いまだに手元に置いてある中の1つ+16
-2
-
257. 匿名 2025/07/17(木) 22:06:55 [通報]
>>6返信
たくさん漫画読んできたけど
ふとした瞬間に頭に浮かぶのは圧倒的にボーボボ
衝撃が強すぎて頭に焼き付いてるコマが何個かある
+6
-2
-
258. 匿名 2025/07/17(木) 22:09:56 [通報]
>>44返信
6部もいいじゃん 徐倫+16
-0
-
259. 匿名 2025/07/17(木) 22:11:29 [通報]
ハコヅメ返信+3
-3
-
260. 匿名 2025/07/17(木) 22:13:21 [通報]
>>121返信
うわぁ…50ちょいまでしかまだ読んでなくてとんでもないネタバレ受けてもーたwww+13
-3
-
261. 匿名 2025/07/17(木) 22:13:32 [通報]
>>17返信
わかるー!どれも好きだからたったひとつだけに1番をつけられない!+8
-0
-
262. 匿名 2025/07/17(木) 22:17:13 [通報]
>>251返信
マイナスいっぱい付けられるのわかってるから書かない+7
-1
-
263. 匿名 2025/07/17(木) 22:17:40 [通報]
>>44返信
7部も面白かった+10
-0
-
264. 匿名 2025/07/17(木) 22:18:00 [通報]
笑う大天使返信+10
-0
-
265. 匿名 2025/07/17(木) 22:21:27 [通報]
綿の国星。シュールなのに切ないくらいファンタジー。人間の愚かさと微かな救い。人の怒りとは演技で喜びは気のせい。何も訴えてはいないのに見ないふりを許さない。返信+6
-0
-
266. 匿名 2025/07/17(木) 22:21:42 [通報]
>>41返信
人生で唯一本気で爆笑した漫画
あの時代、あの年齢だからだと思うけど+13
-2
-
267. 匿名 2025/07/17(木) 22:22:19 [通報]
>>45返信
最後どうなりましたっけ?
途中まで夢中になって読んでた
また読みたい+4
-0
-
268. 匿名 2025/07/17(木) 22:22:32 [通報]
>>247返信
私は眼鏡屋さんの話が好き😂+7
-0
-
269. 匿名 2025/07/17(木) 22:24:46 [通報]
クレイモア返信
古いけどずっと大好きな作品+4
-0
-
270. 匿名 2025/07/17(木) 22:28:58 [通報]
>>45返信
和田慎二先生亡くなって残念
明日香シリーズも完結しなかったし+11
-0
-
271. 匿名 2025/07/17(木) 22:29:55 [通報]
>>1返信
寄生獣+21
-2
-
272. 匿名 2025/07/17(木) 22:38:24 [通報]
ドクターストーン返信+5
-1
-
273. 匿名 2025/07/17(木) 22:38:38 [通報]
>>23返信
この作家に限った話じゃないけどこういう「パンピーや凡人への優しさ」みたいなメッセージ性あるシーン見ると「でもお前は結構でかく野心持ってきて今有名人だよね…」ってひねくれ思考になる+10
-10
-
274. 匿名 2025/07/17(木) 22:39:25 [通報]
今日から俺は返信+4
-0
-
275. 匿名 2025/07/17(木) 22:39:35 [通報]
ドロヘドロ!!!!返信
最初は訳わからんと思いながら読んでて3巻あたりから面白すぎて2日徹夜で完読した
マジで止まらんかった+16
-0
-
276. 匿名 2025/07/17(木) 22:43:54 [通報]
>>67返信
アシガールも大好き!+22
-0
-
277. 匿名 2025/07/17(木) 22:45:35 [通報]
人生で一番でもないけど、今一番おもしろいのはアンダーニンジャ。程よくゲスいとこもあってヤンマガっぽくていい。返信+3
-0
-
278. 匿名 2025/07/17(木) 22:49:00 [通報]
おもちゃたちの午後返信+0
-0
-
279. 匿名 2025/07/17(木) 22:55:25 [通報]
>>92返信
わー!私も大好きです。
今年38になりますが、あの時代のあの青春っぽさは、永遠の憧れです。+0
-0
-
280. 匿名 2025/07/17(木) 22:58:08 [通報]
>>10返信
すぐ上手くなったよね+68
-8
-
281. 匿名 2025/07/17(木) 23:01:05 [通報]
音無可憐返信+1
-0
-
282. 匿名 2025/07/17(木) 23:01:21 [通報]
>>105返信
名作。大好き。5,6年毎に読み返している。
リアルタイムで読んでた時に、ヒカルと同い年くらいだったのもラッキーだった。
我が子にも読ませたい。+4
-0
-
283. 匿名 2025/07/17(木) 23:01:23 [通報]
BEASTARS返信+2
-0
-
284. 匿名 2025/07/17(木) 23:09:19 [通報]
>>67返信
全国の平野さんが読んだら衝撃を受けそうな
あの耳打ちのシーンが忘れられない+11
-0
-
285. 匿名 2025/07/17(木) 23:10:13 [通報]
BASARA返信+7
-1
-
286. 匿名 2025/07/17(木) 23:12:17 [通報]
恋するアプリ返信
作者天才かな+2
-0
-
287. 匿名 2025/07/17(木) 23:12:35 [通報]
>>10返信
商業誌向けの流麗なタッチ以外の漫画は全部下手認定するのが素人
+1
-8
-
288. 匿名 2025/07/17(木) 23:14:40 [通報]
>>253返信
まさかまだ持ってるとは!レアなのでは?笑
今は規制かかって出せないだろけどその当時はモザイクギリギリで何でもアリだったね!ほんと何度読んでも面白い笑+7
-0
-
289. 匿名 2025/07/17(木) 23:16:20 [通報]
>>173返信
ほ、ほんとだ!
あのぼやーっとしたプーさん!+5
-0
-
290. 匿名 2025/07/17(木) 23:16:41 [通報]
死と彼女と僕返信
+7
-0
-
291. 匿名 2025/07/17(木) 23:19:50 [通報]
ミギとダリ返信+8
-1
-
292. 匿名 2025/07/17(木) 23:20:21 [通報]
>>171返信
プルコギ…プルコギ…+4
-0
-
293. 匿名 2025/07/17(木) 23:25:47 [通報]
>>243返信
あっ(察し)+10
-0
-
294. 匿名 2025/07/17(木) 23:26:21 [通報]
>>1返信
私も動物のお医者さん
その時々でハマる漫画はあるけれど、中年になっても何度も何度も読み返す漫画はこれしか無い+20
-2
-
295. 匿名 2025/07/17(木) 23:26:30 [通報]
>>267返信
最終巻で「もうひとつのピグマリオ」という
公式ifが描かれたよ
>>270
アニメ化に大ショックで激怒
封印作になったうえに
それで酷い目にあって以降、自身の作品のアニメ化を一切禁じてしまわれたし
電子も許可しないまま亡くなられたからね…
和田先生の作品読みたい人たくさんいるのに+8
-1
-
296. 匿名 2025/07/17(木) 23:29:34 [通報]
コマンダー0返信+1
-0
-
297. 匿名 2025/07/17(木) 23:39:44 [通報]
>>167返信
仲間が…!!!私も頭にすぐ浮かんだのはここはグリーン・ウッドです!ドラマCDもよく聴きました。仲間がいて嬉しくてつい。+6
-0
-
298. 匿名 2025/07/17(木) 23:39:47 [通報]
BASARAです返信+5
-1
-
299. 匿名 2025/07/17(木) 23:43:04 [通報]
>>117返信
いや王位継承過去一面白いから+3
-2
-
300. 匿名 2025/07/17(木) 23:43:04 [通報]
マイナーかな。返信
ちょっと昔のだけど、
ブルーソネット。+8
-0
-
301. 匿名 2025/07/17(木) 23:43:08 [通報]
>>247返信
伝説のペタリスト回笑 帰りたい…てなるところとか、笑えるけどリアルなんだよね。+8
-0
-
302. 匿名 2025/07/17(木) 23:43:49 [通報]
>>268返信
ハッピーラッキーガリバタひまわりちゃん!+2
-1
-
303. 匿名 2025/07/17(木) 23:45:35 [通報]
あさりちゃんの初期返信+4
-0
-
304. 匿名 2025/07/17(木) 23:51:19 [通報]
クレイモア返信+3
-0
-
305. 匿名 2025/07/18(金) 00:00:14 [通報]
PALM返信
マイナーな雑誌に掲載されてるけど、もうすぐ終わりそうで寂しいけど楽しみ♡+0
-0
-
306. 匿名 2025/07/18(金) 00:02:43 [通報]
>>1返信
ホットロード+3
-0
-
307. 匿名 2025/07/18(金) 00:09:48 [通報]
一番ではないけど返信
15年くらい前ロケットダンス読んだ時はお腹抱えて笑った!今はわからん!+2
-0
-
308. 匿名 2025/07/18(金) 00:10:39 [通報]
>>142返信
俺屍ってそんなラストだったんだ+0
-2
-
309. 匿名 2025/07/18(金) 00:13:03 [通報]
>>1返信
すごいよマサルさんのメソ、、ゲフォッゲフォッと
デトロイトメタルシティの○害○害せよっ!
の衝撃は今でも忘れられない。+6
-0
-
310. 匿名 2025/07/18(金) 00:14:08 [通報]
>>251返信
97歳の曽祖父が今ハマって読んでる
蔦屋で「おすすめの本ありますか?」って店員に聞いたら、鬼滅進められたんだそう(いや97歳に進めんなよって気もするが)
私が「読んだ事ない」と言ったら連休前に貸してくれるってww
3連休中に頑張って読むよw+21
-1
-
311. 匿名 2025/07/18(金) 00:18:29 [通報]
ポーの一族かな返信
ただし1976年でいったん完結したところまででよかった派
トーマの心臓と迷う
今読んでも全然古くさくない
不思議な余韻を残してくれる作品+15
-0
-
312. 匿名 2025/07/18(金) 00:19:17 [通報]
>>18返信
稲中卓球部+4
-1
-
313. 匿名 2025/07/18(金) 00:19:55 [通報]
アレキサンドライト返信+6
-0
-
314. 匿名 2025/07/18(金) 00:19:56 [通報]
>>260返信
一応史実から逸脱しないはずだから死ぬのは当然かと+13
-1
-
315. 匿名 2025/07/18(金) 00:28:43 [通報]
ファブル返信+15
-1
-
316. 匿名 2025/07/18(金) 00:30:25 [通報]
>>27返信
私も!いまだに旦那と
あんたブスだぁ〜とか
田中のりんごお風呂セットとか
送れぇー!とか
たまに会話に出るわ笑+19
-0
-
317. 匿名 2025/07/18(金) 00:32:52 [通報]
>>177返信
キクちゃんの方がブスだよねって言うのはめちゃ失礼なのに笑ったわ
アンタは大丈夫!のトップクラスのブスとか
ブスに恨みでもあるのかな?笑+8
-0
-
318. 匿名 2025/07/18(金) 00:38:14 [通報]
>>87返信
曽弥まさこ先生の漫画は面白いよね!
私もこの漫画大好きです!+5
-0
-
319. 匿名 2025/07/18(金) 00:38:58 [通報]
>>152返信
ギャグマンガとして革新的だったのよ、でも鴨川つばめ先生は辛かったみたい…+7
-0
-
320. 匿名 2025/07/18(金) 00:39:28 [通報]
ちびまる子ちゃん返信
大好き+3
-2
-
321. 匿名 2025/07/18(金) 00:40:14 [通報]
こいつら100%伝説。返信+4
-1
-
322. 匿名 2025/07/18(金) 00:42:22 [通報]
21エモン返信
この漫画が1番好き+2
-0
-
323. 匿名 2025/07/18(金) 00:43:55 [通報]
ゴールデンカムイ返信
チ。
ジパング
五月雨とセレナーデ
アンメット
一番は選べんぞ。
+5
-5
-
324. 匿名 2025/07/18(金) 00:45:40 [通報]
伝染るんです返信
吉田戦車
ジワジワくるんだよ+8
-1
-
325. 匿名 2025/07/18(金) 00:48:17 [通報]
一番てなかなか決められないね、とりあえず「日出処の天子」返信+15
-0
-
326. 匿名 2025/07/18(金) 00:48:29 [通報]
たいした問題じゃない返信+0
-0
-
327. 匿名 2025/07/18(金) 00:52:14 [通報]
>>178返信
なつかしい、面白かったね+3
-0
-
328. 匿名 2025/07/18(金) 01:08:23 [通報]
>>50返信
ベジータとブルマって結婚したの?+0
-0
-
329. 匿名 2025/07/18(金) 01:17:05 [通報]
ヒカルの碁かな返信+12
-0
-
330. 匿名 2025/07/18(金) 01:37:31 [通報]
マキバオー返信+3
-0
-
331. 匿名 2025/07/18(金) 01:51:25 [通報]
>>40返信
週間で追ってたけど、最後の方ダラダラ感あってつらかった💦+1
-0
-
332. 匿名 2025/07/18(金) 01:53:24 [通報]
>>98返信
分かる。大規模侵攻編たまらん+2
-0
-
333. 匿名 2025/07/18(金) 02:19:20 [通報]
ソウルイーター返信
+1
-1
-
334. 匿名 2025/07/18(金) 02:21:16 [通報]
>>36返信
レイプ肯定してるから嫌い
暇アノンだし+0
-3
-
335. 匿名 2025/07/18(金) 02:33:21 [通報]
モンスターかなぁ返信
ガルでは浦沢直樹あんま人気ないのか+10
-0
-
336. 匿名 2025/07/18(金) 03:10:20 [通報]
>>7返信
カラオケ行こ映画見に行く→原作あるんだ→和山やま先生?名前気になる、どんな作品書いてらっしゃるのかな→女の園の星?気になる→面白すぎる
マンガ見て笑ったの人生で初めてだった笑
中村先生好き+23
-0
-
337. 匿名 2025/07/18(金) 04:26:42 [通報]
ダイの大冒険返信+1
-0
-
338. 匿名 2025/07/18(金) 06:17:11 [通報]
ハイスコア返信+1
-0
-
339. 匿名 2025/07/18(金) 06:19:54 [通報]
>>32返信
私もです!!!
ナルトを見てると、前向きに頑張る力が湧いてくる。
+8
-0
-
340. 匿名 2025/07/18(金) 06:29:03 [通報]
墓まで持って行きたい返信+6
-0
-
341. 匿名 2025/07/18(金) 06:56:11 [通報]
>>275返信
アニメもいいよね!
世界観がとても素敵+6
-0
-
342. 匿名 2025/07/18(金) 07:19:39 [通報]
>>10返信
軽めのヲタで子供の頃から漫画をたくさん読んだ。
どハマリするやつは結構キャラにハマるパターンが多いんだけど、巨人だけは、推しキャラとかいないのにめちゃくちゃ面白いと思ってて、大好き。
ストーリーが面白すぎる。巨人が怖いところとか、引き込まれるし。
最初のあまり上手くない絵もアレはアレで怖くて味がある(笑)+16
-2
-
343. 匿名 2025/07/18(金) 07:20:30 [通報]
>>83返信
大好き。
廃墟みたいな無人の惑星で夫婦が生き抜く話が一番好き。旦那さんが事故で亡くなってからは壮絶。
+2
-2
-
344. 匿名 2025/07/18(金) 07:33:23 [通報]
>>171返信
田中ソードで死ぬほど笑った+2
-0
-
345. 匿名 2025/07/18(金) 07:41:36 [通報]
ホワッツマイケル!返信+0
-0
-
346. 匿名 2025/07/18(金) 07:55:33 [通報]
>>10返信
最高傑作だと思う。+38
-6
-
347. 匿名 2025/07/18(金) 08:13:59 [通報]
星の瞳のシルエット返信
りぼんの付録もかわいくて大好きだった+1
-0
-
348. 匿名 2025/07/18(金) 08:23:44 [通報]
>>168返信
ゴーストアンドレディね。それもものすごく面白いよ。
うしおととらも外せない+4
-0
-
349. 匿名 2025/07/18(金) 08:38:59 [通報]
つる姫じゃあ返信+1
-0
-
350. 匿名 2025/07/18(金) 09:47:45 [通報]
>>144返信
私も今日から俺は大好き!
今井がクォーツだっけ?の力をすごい信じて爽やかキャラになってるやつと、伊藤のいとこの真面目な子の話が死ぬほど私の中で笑ったw+4
-0
-
351. 匿名 2025/07/18(金) 09:47:52 [通報]
>>44返信
私はリオンで脱落した+4
-1
-
352. 匿名 2025/07/18(金) 09:54:14 [通報]
>>56返信
人生のその時だから最高に面白かったっていうのもあるね
今読んでもあれ?ってなるけど絶対にその時は面白かったってやつ+7
-0
-
353. 匿名 2025/07/18(金) 10:09:01 [通報]
囲碁のルール分からないのに面白い返信+8
-1
-
354. 匿名 2025/07/18(金) 10:14:31 [通報]
漂流教室返信+3
-0
-
355. 匿名 2025/07/18(金) 10:35:57 [通報]
怪物事変返信
漫画を読んであまりの面白さに生まれて初めてファンレターを書こうと思った。+1
-1
-
356. 匿名 2025/07/18(金) 11:06:23 [通報]
寄生獣返信
ヒカルの碁
幽遊白書
人間交差点
ピアノの森+2
-0
-
357. 匿名 2025/07/18(金) 11:13:20 [通報]
>>256返信
2000冊もどう保管してたの?
200でもそこそこ場所取るよ+0
-0
-
358. 匿名 2025/07/18(金) 11:13:43 [通報]
>>336返信
和山やま先生の作品だいすき
ご存知かもですが宣伝したい+8
-0
-
359. 匿名 2025/07/18(金) 11:14:36 [通報]
>>167返信
グリーンウッド、大好きだったけど、最後まで読んでない
結末知らない+0
-0
-
360. 匿名 2025/07/18(金) 11:15:45 [通報]
>>1返信
他の漫画も好き
ペバミントスパイとか姉妹の漫画も+10
-0
-
361. 匿名 2025/07/18(金) 11:18:40 [通報]
>>246返信
わたしも有閑倶楽部大好き+5
-0
-
362. 匿名 2025/07/18(金) 11:20:25 [通報]
+8
-0
-
363. 匿名 2025/07/18(金) 11:21:05 [通報]
うる星やつら返信+7
-1
-
364. 匿名 2025/07/18(金) 11:25:20 [通報]
>>1返信
人には言えないけど
サイコメトラーEIJIを毎週楽しみにしてた+6
-1
-
365. 匿名 2025/07/18(金) 11:25:24 [通報]
>>362返信
実写化のフレディがすごかった
そっくり+5
-0
-
366. 匿名 2025/07/18(金) 11:26:25 [通報]
7SEEDS返信
先が気になってどんどん読みたくなる
ラストも良い+12
-0
-
367. 匿名 2025/07/18(金) 11:43:37 [通報]
>>140返信
私はよかったと思ったな
闘って倒して終わりじゃなく、自分の記憶を移した勝が過去の自分と真逆の選択をした事で過ちを認めて人類を病から解放する
弟を助けるのが兄だもんなァ+5
-0
-
368. 匿名 2025/07/18(金) 11:44:22 [通報]
>>1返信
小学生が読んでも楽しめそうですか?買ってあげようか迷っています。+3
-0
-
369. 匿名 2025/07/18(金) 11:54:15 [通報]
>>5返信
一緒ですー!
難しい所もあり考えさせられる点でNo.1になってしまってる+3
-1
-
370. 匿名 2025/07/18(金) 11:54:52 [通報]
>>368返信
中学生の時に読んだけどものすごく影響された
高学年なら大丈夫じゃないかな
+4
-0
-
371. 匿名 2025/07/18(金) 11:54:54 [通報]
>>351返信
私はジョジョリオンで初めてジョジョ読んでハマった!
有名な部は絵柄がちょっと少年漫画過ぎて敬遠してたけど
八部は抵抗なく読めて最高に面白いと思った。+0
-0
-
372. 匿名 2025/07/18(金) 11:59:17 [通報]
>>368返信
残酷な描写や下品なシーンは一切ないのでその辺は安心して
大学の日常だから少し難しい用語はあるけど面白いよ
私も小学生で読んだ+7
-0
-
373. 匿名 2025/07/18(金) 12:03:41 [通報]
>>137返信
私も一番はこれ
最後の演出がさぁ…完璧だよ+7
-0
-
374. 匿名 2025/07/18(金) 12:04:59 [通報]
>>253返信
ペケは面白くて好きだったんだけど
短編漫画で岡田あーみんのこいつら100%伝説を丸パクリしてたのに引いた、、、+5
-0
-
375. 匿名 2025/07/18(金) 12:12:23 [通報]
伝染るんです。返信
かな+1
-1
-
376. 匿名 2025/07/18(金) 12:13:56 [通報]
すごいよマサルさん。返信
当時中学生だったけど、息ができなくなるぐらいお腹抱えて笑いながら読んでたなぁ。+7
-0
-
377. 匿名 2025/07/18(金) 12:17:05 [通報]
まんだら屋の良太返信
「物語は振り子のようなもので
いい作品は、高尚と下品の両方に大きく振れるけど
ダメな作品はその振り幅が小さい」みたいなことを北野武が言ってたけど
そういう意味で右に並ぶもののない、永遠の名作+0
-2
-
378. 匿名 2025/07/18(金) 12:21:43 [通報]
>>23返信
この子は生まれてきただけで偉いんです、ってすごく良い台詞だと思った。+48
-1
-
379. 匿名 2025/07/18(金) 12:27:52 [通報]
>>1返信
一番面白いと一番好きは微妙に違うと思いますが
進撃の巨人+8
-2
-
380. 匿名 2025/07/18(金) 12:33:29 [通報]
>>137返信
絵柄が苦手といって読まないうちの旦那、人生損してる。私はうしおととらよりこっち派。+9
-2
-
381. 匿名 2025/07/18(金) 12:38:03 [通報]
嫌韓流返信+1
-2
-
382. 匿名 2025/07/18(金) 12:40:57 [通報]
>>9返信
作者不倫騒動で嫌気さして見るのやめた・・・+16
-6
-
383. 匿名 2025/07/18(金) 12:44:47 [通報]
>>43返信
一人っ子でも響く?+5
-0
-
384. 匿名 2025/07/18(金) 12:46:20 [通報]
>>44返信
3〜5がいい+3
-0
-
385. 匿名 2025/07/18(金) 12:51:50 [通報]
>>357返信
実家のひと部屋丸々漫画部屋だった
実家を処分することになって漫画もあらかた処分したけど
でもゆーて壁全面と段ボール数個だよ
2300くらいあった+1
-0
-
386. 匿名 2025/07/18(金) 12:52:44 [通報]
笑う系の面白さならちびまる子ちゃん返信+0
-0
-
387. 匿名 2025/07/18(金) 12:55:04 [通報]
>>22返信
いや絶対に絶対に蟻編+14
-0
-
388. 匿名 2025/07/18(金) 12:58:12 [通報]
>>149返信
一話完結系ならパタリロが一番好き
しょうもないギャグからハードボイルドなシリアス、感動話、恋愛、怪談、人の心の温かさ、ハッピーエンドだったりそうじゃなかったりと話の幅が広い+1
-0
-
389. 匿名 2025/07/18(金) 13:16:43 [通報]
孔雀王返信+0
-0
-
390. 匿名 2025/07/18(金) 13:21:59 [通報]
>>211返信
私は桑原がすき。+4
-0
-
391. 匿名 2025/07/18(金) 13:25:08 [通報]
ギャグ寄りの面白かっただと返信
マカロニほうれん荘
こいつら100%伝説
イブの息子たち
ボクの初体験(弓月光の脳移植漫画)+2
-0
-
392. 匿名 2025/07/18(金) 13:26:19 [通報]
あらーまだ出てきてない!返信
ときめきトゥナイト
一番って決めにくいけど
頑張って決めてみました!+3
-0
-
393. 匿名 2025/07/18(金) 13:30:19 [通報]
>>9返信
人気と言われているから読みたいんだけど、
絵が苦手+18
-0
-
394. 匿名 2025/07/18(金) 13:33:05 [通報]
>>9返信
推しの松左がいなくなったのが辛すぎる。
バジオウもいなくなったときにはもう読めなくなる。。。+2
-0
-
395. 匿名 2025/07/18(金) 13:37:30 [通報]
>>362返信
今までで1番笑った漫画+1
-1
-
396. 匿名 2025/07/18(金) 13:39:49 [通報]
>>12返信
1巻の最初のページでいきなり「ばいばーい」って手振って、孫に「これから始まんだよ!!」って突っ込まれてたの笑った+4
-0
-
397. 匿名 2025/07/18(金) 13:41:21 [通報]
>>142返信
あの母ちゃん生きてたんかワレ+1
-0
-
398. 匿名 2025/07/18(金) 13:42:06 [通報]
>>25返信
ちびまる子とのコラボも面白かった+7
-0
-
399. 匿名 2025/07/18(金) 13:45:18 [通報]
>>25返信
こいつら100%伝説も好き!
危脳丸好き!+26
-0
-
400. 匿名 2025/07/18(金) 13:50:47 [通報]
へそで茶をわかす返信+0
-0
-
401. 匿名 2025/07/18(金) 13:58:43 [通報]
>>43返信
これだなぁ。
面白い漫画程早く先を読みたいとページをめくる手が早くなっちゃうんだけど、ハガレンは何度読んでも早く早くと気持ちが早まって最後まで一気に読んでしまう。+11
-0
-
402. 匿名 2025/07/18(金) 14:12:13 [通報]
>>310返信
97歳でツタヤ行ってオススメ漫画を店員に尋ねるの凄いwそんで全巻買ったんだねw
ひいじいちゃん凄い+12
-0
-
403. 匿名 2025/07/18(金) 14:20:55 [通報]
のだめカンタービレかな返信+9
-1
-
404. 匿名 2025/07/18(金) 14:31:49 [通報]
>>151返信
見返しても新鮮で結末わかってても過程も楽しめて
新しい気付き発見があった+9
-0
-
405. 匿名 2025/07/18(金) 14:47:31 [通報]
>>121返信
ネタバレ受けたー+3
-1
-
406. 匿名 2025/07/18(金) 14:48:16 [通報]
>>203返信
面白いけど
1番と言う感じではないんだな+3
-0
-
407. 匿名 2025/07/18(金) 14:54:08 [通報]
>>1返信
私は「アドルフに告ぐ」です。手塚治虫さんの最高傑作だと思います。+13
-0
-
408. 匿名 2025/07/18(金) 14:56:09 [通報]
和田慎二先生の「スケバン刑事」返信
ドラマの方が有名だけど漫画の方が超名作!
ラストまで伏線回収も見事で最高に面白いよ!+7
-0
-
409. 匿名 2025/07/18(金) 15:00:20 [通報]
>>73返信
自分以外誰も知らなくて語れる人いないけど、すっごく面白いよね。
他のシリーズも大好き。+0
-0
-
410. 匿名 2025/07/18(金) 15:02:07 [通報]
>>385返信
そんなもんですか
もっと凄いことになってるかと思った+0
-0
-
411. 匿名 2025/07/18(金) 15:02:32 [通報]
かんかん橋をわたって返信+1
-0
-
412. 匿名 2025/07/18(金) 15:06:04 [通報]
極主夫道返信+2
-0
-
413. 匿名 2025/07/18(金) 15:11:15 [通報]
ガラスの仮面返信+2
-0
-
414. 匿名 2025/07/18(金) 15:11:31 [通報]
>>4返信
作者が亡くなったよね?完結した?どうなったの?+2
-3
-
415. 匿名 2025/07/18(金) 15:12:41 [通報]
犬夜叉返信
話というかキャラがいいんだよね、マンガ読んでる!って気持ちになる+2
-0
-
416. 匿名 2025/07/18(金) 15:12:49 [通報]
>>258返信
私は6部まで読んで脱落した。
FFの最後とエルメェス兄貴がお姉さんの仇をとる闘いが泣ける。+3
-0
-
417. 匿名 2025/07/18(金) 15:13:04 [通報]
狂四郎2030返信
久々にものすごい漫画に出会えた+5
-0
-
418. 匿名 2025/07/18(金) 15:15:28 [通報]
亜人返信+1
-0
-
419. 匿名 2025/07/18(金) 15:17:11 [通報]
>>407返信
私はブッダ。
宗教の話なのに、堅苦しくも説教臭くもなく、ブッダが人間臭くて面白い。
+3
-0
-
420. 匿名 2025/07/18(金) 15:18:33 [通報]
>>417返信
徳弘先生の作品はハズレがない。
+2
-0
-
421. 匿名 2025/07/18(金) 15:27:21 [通報]
>>9返信
キングダムは読んでると自分も戦場で戦ってるみたいな気分になるのがすごい
スラダンも試合会場にいるみたいな感覚になる+6
-1
-
422. 匿名 2025/07/18(金) 15:36:15 [通報]
銀魂か斉木楠雄の屮難で悩む返信+2
-0
-
423. 匿名 2025/07/18(金) 15:39:28 [通報]
>>164返信
初めて読んだ時はグロいなって思ってハマらなかったのに、2回目読んだらどハマりした。
濃いキャラの魅力とストーリーの面白さが凄い!+6
-0
-
424. 匿名 2025/07/18(金) 15:43:32 [通報]
>>39返信
手塚治虫は偉大よね。火の鳥は人生観変わった。+11
-0
-
425. 匿名 2025/07/18(金) 15:44:34 [通報]
>>329返信
同士です!
小畑先生の美麗な絵はもちろん、一切ダレる事なくあの完成度で走り抜けたのは本当にすごいと思いました!+3
-0
-
426. 匿名 2025/07/18(金) 15:47:37 [通報]
>>408返信
名作ですね。人間について愛について、すごく深いテーマで語られていた記憶があります。+3
-0
-
427. 匿名 2025/07/18(金) 15:50:25 [通報]
あんなに流行ったのに鬼滅の刃の人いないんだね返信+0
-0
-
428. 匿名 2025/07/18(金) 15:52:38 [通報]
>>26返信
「バスケがしたいです」
↓
「セックスがしたいです」
に聞こえたからあまり好きじゃない+0
-14
-
429. 匿名 2025/07/18(金) 15:54:24 [通報]
こどものおもちゃ返信+2
-0
-
430. 匿名 2025/07/18(金) 15:59:24 [通報]
>>425返信
今の時代だったら佐為にずっと打たせて無双の展開になりそうですね。ヤキモキしながら追うと分かる、全て計算されたあの完璧な展開、感動しますね…。+3
-0
-
431. 匿名 2025/07/18(金) 16:01:10 [通報]
>>93返信
今まさに読んでる最中です。面白いね!+2
-0
-
432. 匿名 2025/07/18(金) 16:06:23 [通報]
>>428返信
聞こえねーよ、つまんねーよ、バーカ+4
-1
-
433. 匿名 2025/07/18(金) 16:10:47 [通報]
ババンババンバンバンパイアかな返信
今までのを塗り替えた!!
全員が微妙に勘違いしてるのが笑う+1
-1
-
434. 匿名 2025/07/18(金) 16:16:35 [通報]
松苗あけみの純情クレイジーフルーツ返信+3
-0
-
435. 匿名 2025/07/18(金) 16:23:13 [通報]
進撃の巨人かな返信+2
-1
-
436. 匿名 2025/07/18(金) 16:23:24 [通報]
>>325返信
それだーー!!+0
-0
-
437. 匿名 2025/07/18(金) 16:23:58 [通報]
>>428返信
漫画から聞こえてくるの?+0
-0
-
438. 匿名 2025/07/18(金) 16:25:00 [通報]
1➡南国少年パプワくん&PAPUWA返信
2➡自由人(フリーマン)HERO
3➡クレヨンしんちゃん
4➡美少女戦士セーラームーン
5➡亜未! ノンストップ+1
-1
-
439. 匿名 2025/07/18(金) 16:39:48 [通報]
>>1返信
やっぱ!アーホーガンよ
これが人生で1番面白かった。異論は認めない+0
-2
-
440. 匿名 2025/07/18(金) 16:44:10 [通報]
>>71返信
私も蟻編が一番すき
ネフェルピトー好きすぎて同じ髪型にしたりしてた笑+8
-0
-
441. 匿名 2025/07/18(金) 16:45:22 [通報]
>>9返信
これ何巻ですか?+0
-0
-
442. 匿名 2025/07/18(金) 16:45:54 [通報]
>>59返信
おじいちゃんで兜かぶってると見分けつかない😭+3
-0
-
443. 匿名 2025/07/18(金) 16:46:02 [通報]
>>343横返信
ロボットに丸投げした息子と…………の話?
だとしたらあの話苦手、ごめん
……と思って念の為に望郷編エピソードググッてみたら、「そんなシーンあったっけ!?」のオンパレードで改変が繰り返されてたのを知った
自分が読んだのがどれかとかどこがどう苦手とかは、単独トピじゃないのでやめておくね
+1
-0
-
444. 匿名 2025/07/18(金) 16:48:14 [通報]
>>25返信
ハマった+6
-0
-
445. 匿名 2025/07/18(金) 16:48:59 [通報]
かわかみじゅんこ『パリパリ伝説』返信+0
-0
-
446. 匿名 2025/07/18(金) 16:49:16 [通報]
>>89返信
懐かしい。
新沢基栄って今何やってるんだよな。人生の最盛期が若い頃だけって悲しいわ。
若い才能を使い捨てにする集英社はクソだわ。+0
-0
-
447. 匿名 2025/07/18(金) 16:50:04 [通報]
藤子不二雄のドラえもん!!返信+3
-0
-
448. 匿名 2025/07/18(金) 16:50:48 [通報]
みんなあげちゃう返信+0
-0
-
449. 匿名 2025/07/18(金) 16:52:09 [通報]
漂流教室返信
本当にすごい。+5
-0
-
450. 匿名 2025/07/18(金) 16:53:53 [通報]
>>10返信
最終回見るまでは死ねない!と思った唯一の漫画
最終回までの1週間はネット断絶してネタバレくらわないようにしたな
記憶を消してもう一度読みたいけど、何度読んでも新しい発見があるからそこがまたいいんだよな+20
-2
-
451. 匿名 2025/07/18(金) 16:53:58 [通報]
>>89返信
春曲鈍が好きだった。
新沢基栄のアシスタントで絵がそっくりだった佐藤正も「燃えるお兄さん」で一時ブレイクしたよな。+0
-0
-
452. 匿名 2025/07/18(金) 16:54:31 [通報]
>>86返信
全然知らない漫画だけど「はぬむず」に吹き出してしまったw+4
-0
-
453. 匿名 2025/07/18(金) 16:54:45 [通報]
>>9返信
長いけど見どころが沢山あってほんと面白い
+5
-1
-
454. 匿名 2025/07/18(金) 16:55:56 [通報]
>>449返信
素晴らしい傑作だけど、
映画版もドラマ版も最低最悪だった。
映像化には恵まれてない。
+0
-0
-
455. 匿名 2025/07/18(金) 16:56:54 [通報]
>>1返信
周り回ってちびまる子ちゃん
めちゃくちゃ面白い+2
-0
-
456. 匿名 2025/07/18(金) 16:57:53 [通報]
>>454返信
マンガ版(原作)以外は・・・・・・。
だからなのか、あの作品の密度、熱量に対して知名度というか、埋もれてる感があって悲しい・・・・・・。+2
-0
-
457. 匿名 2025/07/18(金) 16:59:29 [通報]
>>388返信
少女漫画で少年愛があるのを
パタリロで初めて知ったわ。+4
-0
-
458. 匿名 2025/07/18(金) 17:04:45 [通報]
カードキャプターさくら返信+2
-0
-
459. 匿名 2025/07/18(金) 17:12:20 [通報]
難しいけどゾンビ屋れい子(途中まで)かな返信
ホラー漫画だと思ったらゾンビバトルアクションバカホラーでむちゃくちゃ興奮しながら読んでた
お小遣い貯めてコミックスも揃えた
でも他の人も言ってるけど大人になって読み返すとまた違うのかな?
ウチ母親が厳しくて男の子向けの漫画禁止されてて、ほんとはバトル漫画読みたかったのに唯一読めたのがこれだったから思い入れもある(表紙が女の子なので騙せた)
+3
-0
-
460. 匿名 2025/07/18(金) 17:16:10 [通報]
>>19返信
アニメは見てないけど、漫画のストーリーの作り方めっちゃ好き
+0
-0
-
461. 匿名 2025/07/18(金) 17:16:45 [通報]
天は赤い河のほとり返信
カイルがかっこよすぎて、ユーリになりたかった涙+3
-0
-
462. 匿名 2025/07/18(金) 17:18:08 [通報]
>>209返信
OZも良い!!+6
-0
-
463. 匿名 2025/07/18(金) 17:18:57 [通報]
>>1返信
私も好きです。この作者さんの漫画はどれもユーモアたっぷりなのに上品で、ミセス向けの絵柄だけど動物の可愛さもあり小学生の頃から好きだった漫画。実写ドラマもよかった。+4
-1
-
464. 匿名 2025/07/18(金) 17:20:09 [通報]
>>24返信
何回も西森作品で爆笑したわw
ケーコ様とめぐの甲冑&着物対決(?)とかめっちゃ笑った+4
-0
-
465. 匿名 2025/07/18(金) 17:27:42 [通報]
ギャグ漫画だとギャグマンガ日和がずっと一番好き返信
+1
-0
-
466. 匿名 2025/07/18(金) 17:33:31 [通報]
ファブル返信+10
-0
-
467. 匿名 2025/07/18(金) 17:33:55 [通報]
なんか自分で書く勇気が出ないまま「他の人書いてないかな……」と探してるうちに500近くまで伸びてしまって、まだ見つかってない返信
さっさと書けば良かったんだけど、「一番好き」ならすぐ出せるのに「一番面白い」だとなんかためらう+1
-0
-
468. 匿名 2025/07/18(金) 17:36:32 [通報]
デスノートに1票。返信+0
-0
-
469. 匿名 2025/07/18(金) 17:39:19 [通報]
>>1返信
バリバリ伝説
大人になってふと家にあったこれを読んで、バイクにハマり中型免許とった+0
-0
-
470. 匿名 2025/07/18(金) 17:43:26 [通報]
>>3返信
あたりまえだろ+2
-1
-
471. 匿名 2025/07/18(金) 17:52:01 [通報]
うしおととら!返信+4
-0
-
472. 匿名 2025/07/18(金) 18:00:23 [通報]
>>158返信
最近読了したよ~!
面白かった!ハラハラしっぱなしの展開だった+2
-0
-
473. 匿名 2025/07/18(金) 18:03:19 [通報]
ご近所物語と鬼滅です返信
大人になって少年漫画にハマるとは思わなかった+2
-0
-
474. 匿名 2025/07/18(金) 18:04:07 [通報]
>>414返信
作者から生前に構想を聞いてた親友の漫画家と三浦先生の弟子的な人達で連載続けてるよ
ペースはかなり遅いけど+5
-0
-
475. 匿名 2025/07/18(金) 18:07:13 [通報]
>>18返信
春巻先生!+0
-0
-
476. 匿名 2025/07/18(金) 18:08:28 [通報]
ブルーロック返信
実に30年ぶりに少年マンガにハマったよ。
絵もいいけど内容がヒリヒリして良い!+0
-0
-
477. 匿名 2025/07/18(金) 18:10:58 [通報]
>>24返信
味が濃すぎる主要キャラ全員が良い!
3周して毎回腹抱えて笑ったわ+1
-1
-
478. 匿名 2025/07/18(金) 18:15:56 [通報]
>>393返信
同じく絵が苦手で読めてない
ストーリーは面白そうだよね
進撃の巨人の絵は大丈夫だったんだけどなあ+4
-1
-
479. 匿名 2025/07/18(金) 18:19:07 [通報]
進撃の巨人返信
一回マーレ編になってから見るの辞めたんだよ…。
だけど、その後しっかり見たらめちゃくちゃ面白くて…。もう一回読んだ自分に拍手。もう一回記憶を消して見たい。+0
-1
-
480. 匿名 2025/07/18(金) 18:20:40 [通報]
>>103返信
おもしろいよね
必ず先読みして読んでるよ
最終章みたいで終わりが近そうなのがツライ+1
-0
-
481. 匿名 2025/07/18(金) 18:20:53 [通報]
>>9返信
時代劇系が好きじゃないけど、かなり勧められたから貸してもらったんだが、自分には合わなかった、、
見るのが苦痛なくらいつまらなかった、、+3
-0
-
482. 匿名 2025/07/18(金) 18:30:55 [通報]
>>22返信
同じくグリードアイランドまでかな
蟻は敵が強すぎるの好きじゃなくてね+4
-0
-
483. 匿名 2025/07/18(金) 18:31:38 [通報]
>>183返信
それも好きだし、
あBない同盟も大好きだった。
服のセンス、すごく良かった。+2
-0
-
484. 匿名 2025/07/18(金) 18:32:12 [通報]
>>38返信
同じく!
完結後でも定期的に読み返してる+1
-0
-
485. 匿名 2025/07/18(金) 18:32:58 [通報]
>>476返信
面白いですよね
ただまだ完結してないので一番かはわからない+0
-0
-
486. 匿名 2025/07/18(金) 18:33:56 [通報]
プリズンスクール返信+0
-0
-
487. 匿名 2025/07/18(金) 18:34:00 [通報]
+4
-1
-
488. 匿名 2025/07/18(金) 18:39:12 [通報]
>>39返信
世代じゃなかったけど、手塚治虫はおもしろかった
真理みたいなのを知ってる人だなって思った
+5
-0
-
489. 匿名 2025/07/18(金) 18:40:36 [通報]
>>1返信
小学生のころに読んだ「赤ちゃんと僕」+2
-0
-
490. 匿名 2025/07/18(金) 18:40:54 [通報]
>>27返信
なぜか女子校で流行った
めちゃくちゃ下品なのに芯食ってるなぁと思うw+1
-0
-
491. 匿名 2025/07/18(金) 18:41:01 [通報]
>>7返信
女の園の星が面白いと思う人は話が合いそう。+5
-0
-
492. 匿名 2025/07/18(金) 18:44:27 [通報]
ファイブスター物語返信
まだ連載中だけど+0
-0
-
493. 匿名 2025/07/18(金) 18:45:35 [通報]
なんでガールのトピなのに、返信
少年漫画を推す人が多いの???+1
-4
-
494. 匿名 2025/07/18(金) 18:47:54 [通報]
>>366返信
私もBASARAよりこつち派です。内容が深い。+1
-0
-
495. 匿名 2025/07/18(金) 18:50:52 [通報]
彼方から/ひかわきょうこ返信+0
-0
-
496. 匿名 2025/07/18(金) 18:56:25 [通報]
ザ・ファブル返信+3
-0
-
497. 匿名 2025/07/18(金) 19:09:18 [通報]
現在進行形だけど返信
サンキューピッチ。
作者様天才すぎるのでみな読んで欲しい。+1
-0
-
498. 匿名 2025/07/18(金) 19:09:28 [通報]
>>23返信
こんな可愛いエレンが過酷な運命背負ってあの結末、お母さんにしてみたらただの可愛い我が子で宝物なんだよね+9
-1
-
499. 匿名 2025/07/18(金) 19:09:35 [通報]
青野くんに触りたいから死にたい返信+1
-0
-
500. 匿名 2025/07/18(金) 19:10:37 [通報]
>>1返信
イノサン
エログロだけど。
事実と照らし合わせてみても、もう最高に面白いしドラマティック!!+0
-1
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する