-
4501. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:16
>>4419
そうだと思う
私の妄想だけど、あの2人の娘は病気の兆候や症状出始めてたのかなって
あまり長くないってわかってたから両親と一緒にと思ったんじゃないかな+2
-24
-
4502. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:18
>>4481
23巻+11
-0
-
4503. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:19
>>4476
この頃も♡+1
-1
-
4504. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:20
ちびっ子があまりいない時間となると、深夜しかないかな
朝の7:00からやってる日あるんだけど、朝は逆にたくさんいるかな+4
-0
-
4505. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:26
なんか伝える側の佐久間くんが視聴者より先に入り込んで号泣されるとシラケてしまうわ+18
-3
-
4506. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:29
>>4376
さっくんアニオタ…そこに嘘はない+8
-9
-
4507. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:30
>>4481
全23巻+8
-0
-
4508. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:31
立志編と柱稽古編のアニメ画、少し違うな。
柱稽古編は、立志編よりお金かけられるようになったんだな+2
-0
-
4509. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:36
>>4404
私は興味ないけどとりあえずバレーに変えたよ+1
-3
-
4510. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:39
>>4461
キャラ変したよね+3
-0
-
4511. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:44
錆兎くるー!!!+1
-0
-
4512. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:52
>>4453
アニオタってことで売り出してるもんね+2
-0
-
4513. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:56
最初を知らんから勉強しよー+0
-0
-
4514. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:00
>>4451
今日のおはぎの富岡とは思えぬ+7
-0
-
4515. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:02
>>4464
あっさりさっぱりした感じだね+4
-0
-
4516. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:04
>>3959
最初からそのつもりなのかと思ってた
お館様「私が殺されたらあいつら黙ってないぜ」言ってたし+17
-0
-
4517. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:05
>>4465
宮田くんの方がガチオタの湿度を感じる+32
-1
-
4518. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:06
>>4506
アニオタだけど、全部好きなわけないじゃんw+5
-2
-
4519. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:06
錆兎くるうううううううう+0
-0
-
4520. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:08
>>4453
ビジネスオタクでしょ?
なんかすごい嫌だ
いまちょうど感動してみんなで盛り上がってたから
こういうビジネスオタク嫌いなんだよね
しょこたんかよ+19
-7
-
4521. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:12
>>4501
男の子の方が短命じゃなかったかなぁ
女の子も早くに嫁に行かないとダメだとかだったはず+15
-0
-
4522. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:17
ワクワクしながら無限城に落ちてく伊之助さすが
唯一五体満足で生き抜いたwinner🏆+15
-2
-
4523. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:31
もう少し産屋敷邸くるのが遅くてずっとお館様の話を聞いてくれてて爆破する時間がもっと朝方だったら
珠代の血気術で拘束されてる間に日の光で殺せてたかもしれないのかなって思うんだが
まあそんなの無理かww+7
-1
-
4524. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:32
>>4517
男オタだよね+13
-0
-
4525. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:34
>>4419
子どもたちも覚悟決まってるから自ら離れなかったんだよ
油断させて少しでも勝率上げるために残った+29
-1
-
4526. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:35
国宝もまだ観てないのに明日から鬼滅も公開なんて…+12
-0
-
4527. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:46
錆兎ーーーー!+4
-0
-
4528. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:48
錆兎かっけーーー!!+4
-0
-
4529. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:49
>>4404
佐久間は鬼滅が好きではなくアニメ好きだから鬼滅好きで出てくるのは違和感
渡辺は鬼滅をほとんど知らない
鬼滅ファンからしたらなぜこの人たちなのか+50
-3
-
4530. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:52
錆兎ーー!+2
-0
-
4531. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:54
>>4506
アニオタ目線から、鬼滅になんてコメントするのか気になって見てしまう+2
-0
-
4532. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:57
>>4497
週末から夏休みだし、一緒にもう一回見返してみる!!+2
-0
-
4533. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:03
ちょっとここで錆兎ずるい!+1
-0
-
4534. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:06
>>4332
鬼殺隊は
炭治郎、カナヲ、伊之助、玄弥(善逸、しのぶさん、蜜璃ちゃんも好きで迷っちゃう)
鬼は
魘夢、無惨+7
-1
-
4535. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:07
>>4522
俺ワクワクすっぞ!+3
-0
-
4536. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:07
>>4520
それ!佐久間くん何でも好きって言ってるけどそこまで深くないのがちょっとしょこたんみがある+15
-0
-
4537. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:16
村田さん忘れてた…
無惨捕獲されて、珠世の一声からの悲鳴嶼登場がものすごかったな、、
この時の為の巨体と思わざるを得ないほど、、
一刻を争う戦闘、目の前の無惨を圧倒するならあの悲鳴嶼しかいなかったのか、技も気合もものすごかったし恐れ入った
鬼殺隊、鬼と面識のある者全員が無限城に招待される時の無情さ含めておっかねえ+4
-0
-
4538. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:18
>>4295
>>4298
>>4316
>>4331
えー!!!!
父親みたいな黒髪はいないのかなって思ってたら!!
子どもはあの2人以外、アニメで出てきてないよね?
さすがに継承者は残しておくかあ!
神社の娘を…って言ってたから、3人中男の子は絶対いるよね+1
-7
-
4539. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:19
>>4457
予告はアカザしか出てないけどもう一戦上弦との戦いあるのかな?
+0
-3
-
4540. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:22
ロン毛炭治郎+3
-0
-
4541. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:24
>>4419
その子どもたちはお館様のそばを離れなかったらしいよ
最後まで一緒にいたかったんだと思う+12
-0
-
4542. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:24
この炭治郎好き。+1
-0
-
4543. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:25
>>4517
ずっとコミケ参戦してるもんねw+15
-0
-
4544. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:28
炭治郎第一話はまだ幼いあどけない顔だよね
それが錆兎じゃないけど男の顔になっていった
それって本当は悲しいことだよね、まだ子供なのにさ+0
-0
-
4545. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:29
ロン毛たんじろいい!+2
-0
-
4546. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:29
>>4480
何言ってんだ。
定時で責務を全うし、心を燃やしながら見に行くのが柱の務めだ🔥‼️
会社の皆の負担は、何も増やさない🔥🔥+5
-0
-
4547. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:33
>>4332
鬼殺隊は、柱かな(選べん)
鬼は猗窩座+4
-1
-
4548. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:34
>>4536
叫ばないからこっちの方にするかもw+0
-0
-
4549. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:34
男が喚くな見苦しい は入らないのか+0
-0
-
4550. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:35
ロン毛炭治郎カッコいいんよな+3
-0
-
4551. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:38
>>4465
宮田はなんかガチ感あるけど佐久間はなんか胡散臭いのは何故だろうか+45
-9
-
4552. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:40
>>4419
アレは強烈よね
あまねさまも子どもたちも
一蓮托生とはこのこと+12
-0
-
4553. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:41
>>4526
国宝は今日中に見ておかないと回数とスクリーンが急に小さくなるんだよね+7
-0
-
4554. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:47
>>4529
渡辺はこの番組のMCだよ
スノ繋がりのアニオタで佐久間なんじゃない?+18
-0
-
4555. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:48
嫌な人はチャンネル変えなよw+21
-4
-
4556. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:51
芸能人で鬼滅のガチオタって誰なの?+6
-0
-
4557. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:52
>>4505
なんかこんな特別番組するよりさっきのアニメが良かっただけに余韻に浸りたい+20
-1
-
4558. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:52
>>4504
早朝はいない気がする+3
-0
-
4559. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:54
さびとなつかし+1
-0
-
4560. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:03
錆兎好き+2
-0
-
4561. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:04
髪なげータンジロー良いな…+3
-0
-
4562. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:05
最初「大正奇譚」みたいなタイトルにしようと思ってただけあって、さびとの話はお伽噺感あって好き+7
-0
-
4563. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:07
>>4367
お館様の?
お館様のカラスは速水さんですよね?+0
-0
-
4564. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:10
>>4556
鬼奴?+17
-0
-
4565. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:12
>>4305
なんで描かないのかね
手塚治虫とか若いころメガヒット連発しても全然意欲落ちずに亡くなる寸前まで描きまくってたのに
お金や名声を得るために漫画家になったわけじゃないでしょう?なら本来とにかく描きたくてしょうがないもんだと思うけど+6
-40
-
4566. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:12
錆兎好き+4
-0
-
4567. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:13
かわいい声だな+1
-0
-
4568. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:13
最近映画のために1話から見返してたんだけど、やっぱ那田蜘蛛山での「俺が来るまでよく耐えた、後は任せろ」の冨岡さんがかっこよすぎてずっと推しだわ
でも実弥と伊之助もすき+12
-0
-
4569. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:15
>>4406
「打ち切り寸前」だったことは一切ない
いざ連載が始まってからの読者の反響はどうでしたか?
1話目も2話目も評判がよくて。よく巷で「打ち切り寸前だった」と言われていますが、そんな危機はなかったです。当時から支えてくれた読者のみなさんあっての『鬼滅の刃』だと思っています。
そうだったんですね。
実際、第7話でセンターカラーをもらっていますしね。読者人気が高いので急遽もらえたんです。ところがセンターカラーはページ数が通常より多い設定。すでにネームができあがっていたため、急遽追加してもらうことになりました。
錆兎が「炭治郎は誰よりも大きな岩を切った男だということ」と話すページは、追加してもらったものです。+28
-0
-
4570. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:17
この錆兎の笑顔がめっちゃ好き+5
-0
-
4571. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:18
>>4481
番外編の小説で柱にスポットあてたやつもそれなりに出てる+3
-0
-
4572. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:25
>>4522
きゃははっ+4
-0
-
4573. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:26
佐久間は若者人気すごいから、佐久間ファンだけど鬼滅には興味無いって層には鬼滅を知るきっかけにこの番組は効果大だと思う+8
-12
-
4574. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:28
錆兎、真菰、名前のセンスが良い。+12
-0
-
4575. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:52
>>4557
番組見ずに余韻に浸ったら?+10
-0
-
4576. 匿名 2025/07/17(木) 21:31:54
>>3198
そんなことのために1000年も戦い続けてきたのかこいつら🤣🤣🤣+28
-1
-
4577. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:02
>>4529
何でもかんでもSnowManにすがるよね今のテレビ
それでよけいにジャニオタ以外はテレビが嫌になる+12
-5
-
4578. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:04
>>4520
分かる
ずっとオタクだったからビジネスオタクってすぐ分かる
オタクってキャラ設定を利用してる感じが苦手+3
-3
-
4579. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:09
>>4555
文句ばっかでうるさいよねwいきなりジャニオタ覚醒してるしwww+8
-2
-
4580. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:10
>>4551
それは…+2
-0
-
4581. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:14
こう見るとこの時の炭治郎はまだまだ華奢だね
今はムキムキになったけど+6
-1
-
4582. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:14
修行中に伸びた髪の毛を選別に送り出す前に切ってくれたの鱗滝さんだったのが親心感じてよかった+5
-2
-
4583. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:18
>>4480
それもまたよし+1
-0
-
4584. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:19
>>4514
ざるそば大食いの冨岡とも違うw+3
-0
-
4585. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:30
お疲れさん+0
-0
-
4586. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:37
>>4551
しょこたんもだけど、なんか薄っぺらく見えるよね
目が本気じゃないというか、、、+25
-0
-
4587. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:39
>>4574
動物に付ける名前のセンス良さそう+2
-0
-
4588. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:43
>>4498
本編放送後のバラエティ番組で鬼滅の刃の名場面スペシャルやってんのよ。+2
-0
-
4589. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:45
>>4517
あのニヤニヤした顔がガチぽい+8
-0
-
4590. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:49
花江さんの声いいよねぇ
炭治郎が花江さんでよかった+18
-1
-
4591. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:49
はんだんがうおそぉいっ!+3
-0
-
4592. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:50
👺判断が遅い!+0
-0
-
4593. 匿名 2025/07/17(木) 21:32:54
>>4481
原作は23巻
外伝が1巻
学園パロディが6巻
漫画じゃないけど
ファンブックが2巻
ノベライズが10巻
スピンオフ小説が3巻
+9
-0
-
4594. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:11
お疲れさんwww+0
-0
-
4595. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:17
>>4586
なかがわは…+5
-0
-
4596. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:21
>>4502
有り難う買います!+0
-0
-
4597. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:22
佐久間より宮田くんがすき( '-' )+3
-2
-
4598. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:29
>>4579
ジャニオタアンチが覚醒してる
そんなに嫌なら見なきゃいいのに+10
-0
-
4599. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:31
ダッキー素敵!+0
-0
-
4600. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:38
>>3874
>>3945
>>4321
>>3765
旦那は出張先で見るって堂々と宣言してる(毎週末出張あり)
自由すぎてムカつくわ、珠代さまのトゲトゲ血鬼術くらわせてやりたい!
旦那に子どもたち見ててもらって、こっそり、近々レイトショー行こうかなって思いました😂+6
-0
-
4601. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:40
>>1
やっと 無限城編かー。劇場版後にTVアニメはやるの?+4
-0
-
4602. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:42
>>4507
返信、ありがとー買いますね。+5
-0
-
4603. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:43
>>4586
しょこたんてジョジョ好き公言しててポルナレフ知らなかったってマジ?+19
-0
-
4604. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:43
さっくんアニオタで鬼滅好きなんだったらもっとファン目線の熱い解説してくれよ…今のところアニメ見たら誰でもわかることしかコメントしてないぞ+15
-8
-
4605. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:57
>>4551
リアルイベントに隠し撮りされてたから宮田の事は信じてる+24
-0
-
4606. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:57
>>4558
そうだと嬉しいな
朝早く映画見られるの嬉しいから、行ってみようかな+0
-0
-
4607. 匿名 2025/07/17(木) 21:33:58
>>4103
買っときー
私はコロナ禍最初のステイホーム中にポチッとまとめ買いしたよ
小学校入学式翌日から5月末まで休校になった子供も とアマプラでも観たり、本当に助けてもらった思い出
+15
-1
-
4608. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:03
>>4437
横だけど、
義勇って打つと牛乳も予測変換で出るね(笑)
iPhoneあるあるだね。
+4
-1
-
4609. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:13
選別山の年号鬼ムカつくんだよな+7
-0
-
4610. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:14
>>4565
金があると描かなくなる人間いる+3
-23
-
4611. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:19
ここと、最終選別から帰って来たところは泣いた+2
-0
-
4612. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:23
>>4522
俺は?+9
-0
-
4613. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:23
>>4551
テンションがウザイんよな+29
-0
-
4614. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:33
>>4526
こんなん書いたらマイナスだろうだけど私は国宝よりも無限列車編のがかなり胸に来て感動したよ さっきの柱稽古編で何回見てもかなり泣くくらい涙腺弱いのに国宝は3時間一回も泣いてないし+13
-2
-
4615. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:40
>>4582
あれ炭治郎が自分で切ってるよ
私も何故か鱗滝先生だと思ってた+6
-1
-
4616. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:44
ちっこいキャラのキメツ学園!もおもしろいよねw
漫画読んだことない人は読んでみて欲しい〜+12
-0
-
4617. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:46
>>4520
そう、好印象ではないなって意味での全アニメ大好きだよね、だった
感想も浅いから別にピックアップして語ってもらわなくてもいいんだけどなって思っちゃう
そう言う番組だからしかたないけど+3
-1
-
4618. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:55
>>4565
女性作家だからかな?子育てとかあるじゃん+11
-0
-
4619. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:55
鱗滝さんの作るお面で手鬼に目つけられるんじゃなかったっけ?+6
-0
-
4620. 匿名 2025/07/17(木) 21:34:59
>>4573
社会現象になった鬼滅にここまでずっと興味なかったなら佐久間がなんて言おうと今さら鬼滅見ないでしょうよ
若者っていうかジャニオタ?+3
-0
-
4621. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:03
>>4591
うろこだきしゃん+0
-1
-
4622. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:06
鱗滝さんが面👺をはずした事は一度もないの?+5
-0
-
4623. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:15
>>4603
コードギアスもユーフェミア知らない感じだった
コードギアスファンのわたし絶句したわ…+21
-0
-
4624. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:19
>>4557
これ特別番組じゃなくて毎週木曜日放送のレギュラー番組だよ
+8
-0
-
4625. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:19
>>4484
あの時、無惨の顔を知ってるのは珠世と炭治郎の2人だけだもんね。+4
-0
-
4626. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:20
>>4610
吾峠先生はなんか事情あるって言われてるよね
推測の域を出ないけど+22
-2
-
4627. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:27
よく頑張った
お前は凄い子だ
親家族を殺されて
一番親に言われたかった言葉よね+6
-0
-
4628. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:30
>>4473
最速上映見てネカフェで鬼滅を読むのもそれもまた良し+4
-1
-
4629. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:31
>>4517
宮田で思い出したけど。
村田さんの中の人って宮田幸季さんなんだよね
封神演義の旧アニメでナタクやってて、村田さんとは全然違うタイプ。
なんか胸熱だわ。+3
-1
-
4630. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:34
>>4616
あれはあれでおもしろい+7
-0
-
4631. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:34
>>2534
自己レス
これビミョーに違うわ。
愈史郎は無惨や鬼のせいで鬼になったんじゃないんだよ。
これ以上のことはまだアニメになってなかったと思うので…ゴメンネ
+6
-1
-
4632. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:40
トイレ近い体質だからさっきまで見に行くのやめようとしてたけどやっぱりムビチケ買った
空いてる時に見たいから半年以上ロングランして欲しい+3
-0
-
4633. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:45
童磨の瞳ポーチどんなのか気になるけど、9時以降に行ったら無いんだろうなぁ+3
-0
-
4634. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:45
>>4612
昨日のスレで運柱よばれててわろた+7
-0
-
4635. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:47
>>4103
今から原作漫画の世界に一気に浸れるの羨ましい
ぜひ買って!+15
-0
-
4636. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:50
>>4551
さっくんは好きなアニメとかガチのやつもあるけど鬼滅の好きはビジネスだと思ってる+16
-0
-
4637. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:04
>>4103
原作はぜったい読んだ方がいい+15
-0
-
4638. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:07
単行本の発行部数が二億部超とか凄まじいな。
ONE PIECEとは段違いだな。+1
-7
-
4639. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:11
>>4359
自分なら、たまに入るカット描きとか挿絵で良いわ…+8
-0
-
4640. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:11
太陽が昇らない世界、って歌のタイトルに残酷さと絶望感を感じる 無限城だから?+0
-0
-
4641. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:21
>>2560
かがや様と志を一緒にしてるからかなぁ
+3
-0
-
4642. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:23
>>4622
劇中ではない
原画展ではお顔の絵があった+3
-0
-
4643. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:29
>>4575
見ないことにする。てかさ、柱稽古編終わったすぐ後にこのバラエティー番組の宣伝流さずに鬼滅の映画の予告流せよと思った+1
-5
-
4644. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:32
鬼滅って漫画第一話でジャンプの表紙になってたよね?
本屋でジャンプの表紙見て「なんかサンデーとかで連載されそうな雰囲気の漫画が新連載するんだなぁ」って思ったのを覚えてる
あの時から読んどけばよかったなー+5
-0
-
4645. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:32
鬼滅特集っていつも同じ内容だよね+5
-0
-
4646. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:34
>>4626
なんか田舎に帰ったんだよね+7
-0
-
4647. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:38
>>4504
早朝はガチ勢が集結すると信じて私は敢えて早朝を選んだ。
プロの方が行動が読めるし信用出来るw+7
-0
-
4648. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:41
>>4622
鱗滝さんの仮面の下の素顔を見たことがあるのは鬼滅の刃典に行った人だけかな+4
-1
-
4649. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:52
>>4516
それも親方様の作戦だよね。
だからあんなにド派手に何もかも吹っ飛ばしたんだと思う。まきびしで殺傷力を高めさせる意味にプラスして。
遠くから駆け付けた柱達にも「無惨、あの野郎やりやがったな」って思わせるためにも。
+18
-0
-
4650. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:54
>>4640
黒崎真音の曲のタイトルに似てない?+0
-1
-
4651. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:55
>>4506
多くの人が見てるトピでさっくんという呼び方が既にキモい
+14
-6
-
4652. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:57
>>4626
これだけの作品描いたら
次の作品って難しいと思うよ+22
-0
-
4653. 匿名 2025/07/17(木) 21:36:58
映画館の予約どうなってるのかな〜ってアクセスしたら繋がらない…
何度か試して見てみたら初日どの時間帯も座席ほぼ埋まってた…
凄い…+24
-0
-
4654. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:09
>>4565
次々ヒットさせられる作品を書ける人はごく一部だから、ヒット作書いた漫画家でも慎重になってしまう人もいると思う+28
-1
-
4655. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:17
>>4604
鬼滅好きでもお前みたいに何回も見返して深掘りコメントする程のファンばっかだと思うなよ。佐久間みたいな分かりやすい感想でいいんじゃね〜の?ゴールデンでこの時間帯でマニアックな感想されても視聴者が困るわ+14
-18
-
4656. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:19
>>4646
福岡ね+5
-0
-
4657. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:23
鬼滅祭り└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘+4
-0
-
4658. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:24
>>1
鬼滅は映像が綺麗だから無限城編は映画館で観たい!!+5
-0
-
4659. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:33
>>4565
ここまでフィーバーしちゃうと
次回作に不安も出ちゃうんじゃない?+28
-1
-
4660. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:39
累くんと戦ってる時の映像と曲覚えてる
あそこで鬼滅にハマった+8
-1
-
4661. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:40
>>4645
スルメみたいに噛みしめよう!+2
-0
-
4662. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:49
>>4603
セーラームーンもあんだけ大好きって言っといてセーラームーンの決めポーズもセリフも間違えてたよ+11
-0
-
4663. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:53
この頃の炭治郎まだぜんぜん子供で見てて切ないわ+0
-0
-
4664. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:54
>>4517
多分宮田くんはガチだからテレビっていう当たり障りない暑苦しくない感想が必要な場面で重宝されるのは佐久間ぐらいのファッションオタクなんだろうなと思う
+15
-0
-
4665. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:57
>>4654
ナルトのさくしゃとか?+4
-0
-
4666. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:58
鱗滝さんの話する以外に使ったことない絵文字をたくさん使える時がきた👺👺👺👺👺+10
-0
-
4667. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:00
>>4638
他の作品名出すの辞めなよ+8
-0
-
4668. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:03
>>4565
時代も性別も作風も違う人と比べるのなんで???
きっちり完結させただけですげーわ。
個人的にはるろ剣みたいに一回完結させてから他のが鳴かず飛ばずだったからってまたあとから書き足されるのも微妙。+55
-1
-
4669. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:03
今でも分からないんだけど
手鬼の存在って産屋敷家も誰も知らなかったの?
錆兎と真菰が手鬼にやられたのがなんとも悔しい+8
-0
-
4670. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:04
>>4576
どっちも美味しいし、
それくらい決着つかなさそうやね🤣+16
-0
-
4671. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:06
>>4573
何故佐久間さんのおかげと思えるのか+9
-0
-
4672. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:11
あかんワイプが邪魔すぎる
松田さんとやら静かにしてほしい+6
-0
-
4673. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:13
>>4529
椿鬼奴とかの方がガチなのに
佐久間語ってることがずっと浅いんだよ+54
-1
-
4674. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:16
>>4661
そうだね!
何度見ても良い!+3
-0
-
4675. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:17
鱗滝さんのよく生きて戻って来たと言う言葉の重みが+1
-0
-
4676. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:19
今回は何回リピートで観に行く人いるかな~+3
-0
-
4677. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:21
日曜日映画行こうと思ってるけど混むよねー
朝イチで行こうかな+0
-0
-
4678. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:23
炭治郎死んでたら
禰豆子と鱗滝さん2人暮らしか+0
-0
-
4679. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:25
>>4631
1期で珠世さんが言ってたから大丈夫だと思うよ〜
無惨の血由来の鬼ではないからだよね
+18
-0
-
4680. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:28
明日見に行ける人いいなー
こちらは週末 早くみたい+2
-0
-
4681. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:29
手鬼や+0
-0
-
4682. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:30
>>4644
ジャンプはどんな漫画でも第一話は必ず表紙になるよw+3
-0
-
4683. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:35
>>4551
猫に接してる時ほどの夢中さを感じないからかな+2
-0
-
4684. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:42
>>4583
ヒイイイッ‼️小さく弱き者である私は有休が取れなかった‼️+11
-0
-
4685. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:45
>>4029
前回の映画で知的な感じの綺麗な人が近くにいたけど、めっちゃズビズビ泣いてて安心した
+7
-0
-
4686. 匿名 2025/07/17(木) 21:38:49
漫画Kindleで大人買いしようかな+3
-0
-
4687. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:00
>>4626
家業か結婚?+5
-0
-
4688. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:01
>>4404
この人、昔のガルで、何か凄い見た目で話題になってた人だよね? 出世したなー+0
-0
-
4689. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:10
風呂入ろうと思ってるのに後番組なんか見ちゃうw+8
-0
-
4690. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:23
わあ
いきなりサイコロ+2
-0
-
4691. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:24
サイコロステーキ先輩じゃん!+0
-0
-
4692. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:29
>>4683
ごめん、オタクだけど猫を取る…+3
-0
-
4693. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:29
サイコロ先輩…😭+2
-0
-
4694. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:30
サイコロステーキくん!!+2
-0
-
4695. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:31
サイステえええええ!+0
-0
-
4696. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:32
サイステ先輩+2
-0
-
4697. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:34
サイコロステーキ先輩!+0
-0
-
4698. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:36
>>4598
佐久間は鬼滅ファンならもっとマニアックな感想言えよとか酷いわ。ゴールデンの一般人向け番組なのに+10
-0
-
4699. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:37
>>4669
その辺描かれてないけど、知ってて放置されてたなら怖いなと思う。そりゃ優秀な隊士も死ぬわ+5
-0
-
4700. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:38
サイコロステーキ先輩おひさ!+0
-0
-
4701. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:41
>>1
この日のために明日半休取りました!
朝イチで見に行ってきます!+31
-0
-
4702. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:43
>>4653
日中からどんどん予約埋まってたよ みんな早いよね+20
-0
-
4703. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:45
今更映像の綺麗さに見入って話の面白さに気づいてハマった。あんな面白い終わり方で映画につづくの!!映画館で見たら綺麗だろうなぁー。でも三部作でことはそんな簡単に決着つかないのかな?+9
-0
-
4704. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:48
>>4332
義勇さんが1番好き、親友の錆兎も好き
鬼は累と童磨かな+22
-1
-
4705. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:50
>>4631
球世さんが愈史郎を鬼にしたことは浅草編で言ってるよ+13
-0
-
4706. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:54
>>4656
よこ。
顔とか素性は一切出てないの?
こんなに人気の漫画書いたら自慢したくなるけど凄いな。+18
-0
-
4707. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:54
お守りの狐の面のせいで集中して狙われてたのは複雑だった+29
-0
-
4708. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:56
サイステパイセン+0
-0
-
4709. 匿名 2025/07/17(木) 21:39:59
サイコロパイセーーーン+4
-0
-
4710. 匿名 2025/07/17(木) 21:40:00
映画観に行くにも顔面が崩壊しそうだから、観るなら夜だな~+0
-0
-
4711. 匿名 2025/07/17(木) 21:40:09
>>4673
呼んであげて欲しい+5
-1
-
4712. 匿名 2025/07/17(木) 21:40:11
お、サイコロステーキ先輩+2
-0
-
4713. 匿名 2025/07/17(木) 21:40:25
>>4564
鬼滅のエピソード語ってたら感極まって泣いてたよね笑+0
-0
-
4714. 匿名 2025/07/17(木) 21:40:25
>>4679
そっか、忘れてた。
この下りも切ないんだよな…
ありがとう
+7
-0
-
4715. 匿名 2025/07/17(木) 21:40:37
ガンダムUCや屍鬼で正義感ある主人公を演じた内山さんが累をやってるの、何か良いね+3
-0
-
4716. 匿名 2025/07/17(木) 21:40:43
まあまあブチ切れてお説教モードになるよね+0
-0
-
4717. 匿名 2025/07/17(木) 21:40:55
懐かしい~累~+2
-0
-
4718. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:00
産屋敷ボンバー
トレンド1位きました! 笑
さすがの名シーン+33
-1
-
4719. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:10
累くんってちょっと無一郎と似てる
雰囲気+8
-1
-
4720. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:13
累の声ちょっと無一郎に似てない?+3
-0
-
4721. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:17
>>4616
軽率な学園ものいらない派+1
-9
-
4722. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:20
>>4653
昨日の午前中に放送終わったらヤバイなと思って予約した+2
-0
-
4723. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:21
>>4601
無限列車みたいにやるのかな
でも人が死にすぎるよね+4
-0
-
4724. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:33
いきなりサイコロステーキ先輩😩+3
-0
-
4725. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:33
>>4682
そうなんだ!
単行本派だから知らなかった
炭治郎と禰豆子のツーショットが印象的でずっとなんとなく気になってた+2
-0
-
4726. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:35
>>4689
私もw+0
-0
-
4727. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:37
私、干天の慈雨で退治されたい。+5
-0
-
4728. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:37
かんてんのじう 好き+4
-0
-
4729. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:38
激強父ちゃんだ+0
-0
-
4730. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:40
>>4554
渡辺興味なさそう+1
-0
-
4731. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:47
芸能人のコメンテーターいらない。
ワイプもウザいわ。
うっとうしい。+22
-2
-
4732. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:50
明日午前中映画見に行く!予約した+0
-0
-
4733. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:53
>>4702
凄いね、明日だけで20億くらいいくのでは+4
-0
-
4734. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:56
こんなに話を聞いてくれるとは思わなかったねって、(笑)気味にあまね様に言ってて無惨思いきりバカにされてるみたいで笑えた+3
-0
-
4735. 匿名 2025/07/17(木) 21:41:59
>>4706
専門職に就いてるんじゃないかという噂を聞いた
真偽不明だけど、鬼滅って哲学的だよね+19
-0
-
4736. 匿名 2025/07/17(木) 21:42:00
>>4578
アニメオタクはアニメオタクだけど好きなジャンルは少年マンガ系じゃないとは思う+7
-0
-
4737. 匿名 2025/07/17(木) 21:42:01
さくまくん丸くなった?+0
-0
-
4738. 匿名 2025/07/17(木) 21:42:11
ここから鬼滅にハマって漫画全巻買った+2
-0
-
4739. 匿名 2025/07/17(木) 21:42:11
>>3176
取り合ってるのが無惨様と球世様だとしてツッコんでるのは悲鳴嶼さんなのかw+17
-0
-
4740. 匿名 2025/07/17(木) 21:42:12
那田蜘蛛山編いいよね
また見ようかな+11
-0
-
4741. 匿名 2025/07/17(木) 21:42:18
>>4653
凄いよね
無理だろうと思いつつ日曜日のIMAXの座席を見ようと思ったらページを見られるまで1時間待ち現在1万4000人待ちとの表示が
こんなの初めて見たよ+3
-0
-
4742. 匿名 2025/07/17(木) 21:42:21
原作絵最高
全部手描きなのもあの味出せてるのかな
+9
-0
-
4743. 匿名 2025/07/17(木) 21:42:26
>>4736
転生モノとか?+0
-0
-
4744. 匿名 2025/07/17(木) 21:42:35
>>4713
舞台とかも行ってるし結構ガチよね+5
-0
-
4745. 匿名 2025/07/17(木) 21:42:50
ヒノカミ神楽はじめて見た時びっくりして言葉が出なかった+0
-0
-
4746. 匿名 2025/07/17(木) 21:42:57
竈門炭治郎のうたフルで聴かせろ+0
-0
-
4747. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:00
>>4303
私名古屋のミッドランド行こうと思ってたけど、私が見た時には完売してた
明日の朝イチ行ってくる
今見たら明日の朝イチもほぼ埋まってる
みんな仕事あるよね+3
-0
-
4748. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:00
>>4673
まじで何年たってもずっとハマってるガチのファン読んで欲しいよ+27
-1
-
4749. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:03
>>4655
鬼滅知らない渡辺くんも呼ばれてて、佐久間が熱弁てずっとテロップ入ってるし鬼滅ファンとして語ってくれって立ち位置なんじゃないの?私も見てて佐久間くん意外と普通だなとは思ったけどね。
てかお前とか口悪すぎてこわ…+5
-12
-
4750. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:13
ここの竈門炭治郎のうたはほんといいよね+4
-0
-
4751. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:15
炭治郎と禰豆子が裁判にかけられるシーンて放送されましたか?
見逃しちゃったのかな+3
-5
-
4752. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:19
>>4711
ほんとにね
無限列車より前からずっと鬼滅の良さを熱く語ってた人なのに、流行りだしたらファッションオタクやらトンチンカンな感想しか言わない芸人ばっか特番に起用されて
ガチな人の熱量の語りが聞きたい+30
-1
-
4753. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:24
>>4707
そのことを鱗滝さんは知ることができないんだよね…+26
-0
-
4754. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:24
>>4652
るろうに剣心もその後に他の作品描いてたけど
また今はるろうに剣心描いてるしな+2
-0
-
4755. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:29
さっくん泣いてるー+1
-6
-
4756. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:29
目薬の涙みたい+7
-0
-
4757. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:36
>>2563
人を鬼にできるのって無惨か無惨の許可を得た時だけじゃなかったっけ?+1
-1
-
4758. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:37
佐久間の喋るシーンいらない+27
-2
-
4759. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:41
佐久間本当にいらない+29
-3
-
4760. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:43
>>4735
なんだろう。家業ならわかるけど…+5
-0
-
4761. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:55
佐久間ええコメントするな
よー分かっとる+6
-10
-
4762. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:56
毎回無く気はないのに泣いちゃうんだよなー
なんでこんなに琴線に触れるんだろう+8
-0
-
4763. 匿名 2025/07/17(木) 21:43:56
>>4707
良かれと思ってやったことが本当にその人の役に立つとは限らない現実のシビアさ描いたそういうとこも好き+26
-0
-
4764. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:00
立志編もやっぱりいいなあ+12
-0
-
4765. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:05
兄ちゃんが呼吸技を磨いてる間
禰󠄀豆子も役に立って血鬼術を磨いてたんだね+7
-0
-
4766. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:08
>>4731
そういう趣向の番組なんだわ…+7
-2
-
4767. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:11
>>4749
呼ばれてるんじゃなくて渡辺MCのレギュラー番組なんだよ+17
-0
-
4768. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:16
>>4754
後出して蛇足じゃない?+7
-0
-
4769. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:19
>>4673
同じこと思った。
さっきからコメント薄っぺらい
鬼奴姉さんとかに語ってほしかった+27
-5
-
4770. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:27
>>4436
版権は吾峠呼世晴、アニプレックス、集英社だね
だから版権持ってないufotableさんのグッズも買って支えないと+16
-0
-
4771. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:27
蛍の刀、やっぱちょっと弱かったのかな
村長の言う通り
+3
-0
-
4772. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:32
浅草の人かなり凄い血気術だよね+14
-0
-
4773. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:37
>>4564
前にさんまさんの番組に炭治郎と善逸の声優さんがゲストで出て、鬼奴さんも後から来たんだけど「好き過ぎて近寄れない」状態になっててロクに話もしないうちに泣いてた
あの人はガチだと思う+25
-0
-
4774. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:39
>>4721
読んだことない?
軽率っていうか原作リスペクトあっておもしろいけどな〜
まぁ人それぞれか+6
-1
-
4775. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:46
>>4757
そこは珠代さんが年月かけてやっと1人鬼にしたって言うてましたやん+9
-0
-
4776. 匿名 2025/07/17(木) 21:44:57
>>4719
母蜘蛛が無一郎に優しくされてニコニコしてる場面とか見てみたい+3
-1
-
4777. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:03
フジの番組で鬼滅の特集やってるんだけど、累(下弦の伍)のシーン見てたら、他の下弦の活躍も見たくなった…。今更だけど。
下弦の壱と伍以外、無惨が粛清したもんな…。まあアレで無惨のヤバさが分かったけど。+6
-1
-
4778. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:14
あれ?無限列車と遊郭飛ばしてったな+4
-0
-
4779. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:14
鬼滅の刃SPもここでいいんだよね?
炭治郎って2年間修行してたんだ
その間食事はどこで取ってたんだろう
何を食べてたんだろう+4
-0
-
4780. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:16
>>4749
さっくんのことあんまり書いたらマイナス押されまくるよ…さっくんファンめちゃくちゃ見てるし+5
-12
-
4781. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:19
>>4754
鬼滅は補って欲しいとこまだまだあるけどね+7
-0
-
4782. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:28
>>3171
悲鳴嶼さんのお陰で首を切っただけでは死なないって分かったのはデカイ+21
-0
-
4783. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:31
>>4564
ジャンプで原作1話が始まったときから推し続けてるガチファンだよね!
鬼滅の刃が面白いから読んで!って周りにすすめまくったのに、きめつ?なんだそれ?って誰にも相手にされなかったって話してた笑
鬼奴みたいに初期から応援してくれてるファンのおかげで打ち切りにならなかったし感謝+16
-0
-
4784. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:33
>>3823
横だけど、内容は知ってるけど、誰が書いたかって原作に書いてあった?+1
-0
-
4785. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:34
>>4756
目を瞑って出してた涙だしね+3
-0
-
4786. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:37
村人か禰豆子か選ばないといけないところ泣く+12
-0
-
4787. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:47
>>4497
見返そうと思ってたら今やってくれましたね!
確かに、禰󠄀豆子の血鬼術はヒノカミカグラとは別でした!ありがとうございました!+3
-0
-
4788. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:50
地上波最後のワシかもしれん
ヒィィィィィィ+9
-0
-
4789. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:53
この番組は、見たことない人には見て欲しくないね
やっぱり本編見て感動してほしい+7
-1
-
4790. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:54
>>4619
お守りのはずだったのにね+7
-0
-
4791. 匿名 2025/07/17(木) 21:45:55
>>4751
まだやってないよ
そこも泣けたね+5
-0
-
4792. 匿名 2025/07/17(木) 21:46:10
>>4644
私は第一話をジャンプで見た瞬間髪の束感とか禰󠄀豆子の身体のラインの描き方に高橋留美子味を感じました。
また鬼滅の一ページ目の物語の始め方にハガレンの一ページ目と同じポテンシャルの高さを感じ取ったのを今でもよく覚えています。+8
-2
-
4793. 匿名 2025/07/17(木) 21:46:18
>>4772
珠世さんが関与したからかな?+4
-0
-
4794. 匿名 2025/07/17(木) 21:46:20
>>4749
だから鬼滅知らない渡辺くんや視聴者の為にも分かりやすく熱弁してんじゃないの?ファンしか知らない様な感想ばっか連発してる方が怖いわ。そういうのはケンコバとかアメトークに求めろよ+15
-5
-
4795. 匿名 2025/07/17(木) 21:46:30
折角の特番なのにつまらない
人選が悪すぎる+16
-0
-
4796. 匿名 2025/07/17(木) 21:46:34
>>4766
知らんがな。ウジは鬼滅以外一切見てないし。
こんなのしてるから視聴率取れないんだわ。+6
-3
-
4797. 匿名 2025/07/17(木) 21:46:35
陣内智則も地味にイラッとくる+11
-1
-
4798. 匿名 2025/07/17(木) 21:46:35
>>4778
名場面ランキングだからこれからだよ+6
-0
-
4799. 匿名 2025/07/17(木) 21:46:38
>>4717
累くん見たかったのにバレーに回されてる+0
-0
-
4800. 匿名 2025/07/17(木) 21:46:44
佐久間くん
ちょっと太った?+0
-0
-
4801. 匿名 2025/07/17(木) 21:46:51
正直、1位は「俺と禰󠄀豆子の絆は誰にも引き裂けない」かと思ったわ+29
-0
-
4802. 匿名 2025/07/17(木) 21:46:54
鬼滅大好きだけど別にこういう番組はいらない+10
-3
-
4803. 匿名 2025/07/17(木) 21:46:57
これ最後までずっと佐久間くんが語るの?+18
-0
-
4804. 匿名 2025/07/17(木) 21:47:01
ジャニアンチが目障りすぎて+4
-5
-
4805. 匿名 2025/07/17(木) 21:47:04
>>4777
下弦てるい以外はまとめてパワハラ会議でやられてたよね?+10
-0
-
4806. 匿名 2025/07/17(木) 21:47:16
>>4786
禰豆子が渾身の力で炭治郎らしさを守った所も泣く+9
-0
-
4807. 匿名 2025/07/17(木) 21:47:17
珠世さんのシーンで
いつものように今回も
無事号泣・涙腺崩壊~からの
ブルンブルン ズザザァァァッッッ!!の
悲鳴嶋さん特攻で鳥肌………
鬼滅ってほんと素晴らしい+47
-0
-
4808. 匿名 2025/07/17(木) 21:47:22
>>4668
時代も性別も作風も違くても、漫画にかける情熱は永遠であり不滅なんだよ
だから比べられる
+0
-17
-
4809. 匿名 2025/07/17(木) 21:47:24
さっくん要るかな+4
-2
-
4810. 匿名 2025/07/17(木) 21:47:45
>>4772
浅草の旦那の血鬼術って呼んでる+3
-0
-
4811. 匿名 2025/07/17(木) 21:47:49
>>4780
ファンじゃないけど無理やり見せられてるわけでもないのにうるさいなって思う+10
-3
-
4812. 匿名 2025/07/17(木) 21:47:53
>>4629
それだったら村田さん、弱ペダの杉本くんに激似じゃんw+0
-0
-
4813. 匿名 2025/07/17(木) 21:47:55
明日劇場版開放だけど、公益収入無限列車を余裕で超えそう。+10
-2
-
4814. 匿名 2025/07/17(木) 21:47:57
>>4673
鬼奴さんはガチよね。鬼滅が有名になる前から鬼滅が好きって言ってたし。+24
-0
-
4815. 匿名 2025/07/17(木) 21:47:58
>>4332
柱は煉獄さん、鬼殺隊だと善逸、とどめの猗窩座推しです…
前トピで猗窩座の過去についてコメントしたらバカほど責められて萎えました!+6
-2
-
4816. 匿名 2025/07/17(木) 21:48:04
>>4801
煉獄さんが一位なんかな?+6
-0
-
4817. 匿名 2025/07/17(木) 21:48:08
>>4779
鱗滝さんの家でお世話になってるよ+13
-0
-
4818. 匿名 2025/07/17(木) 21:48:17
>>4735
吾峠先生って民俗学にも詳しい気がする。それと専門職が繋がるかは知らないけど。+27
-0
-
4819. 匿名 2025/07/17(木) 21:48:26
絵的には、立志編の絵が1番好きだったな。刀鍛冶あたりから、なんか絵柄変わったよね。+14
-0
-
4820. 匿名 2025/07/17(木) 21:48:29
まだ曲を聴いてもいないけど、
無限城編の主題歌レコ大ノミネートしそうだし
AimerとLiSAは主題歌で紅白出そう。+2
-1
-
4821. 匿名 2025/07/17(木) 21:48:33
>>4772
無惨の血が濃いのかな?+2
-3
-
4822. 匿名 2025/07/17(木) 21:48:38
鬼滅の後番組で、佐久間くんが滝のような涙を流しながらウンウン頷いてるのがツボww そんな私も同じように滝涙w+7
-2
-
4823. 匿名 2025/07/17(木) 21:48:40
>>4646
編集者の人に婚活してるって聞いたなぁ
素性は隠すだろうけどそれで婚活は難しいよねw
それこそ編集部の人と縁があればそれがいいだろうけどね+3
-9
-
4824. 匿名 2025/07/17(木) 21:48:42
名シーンばかりで泣きっぱなし。😭+4
-0
-
4825. 匿名 2025/07/17(木) 21:48:46
>>4604
中川翔子の上位互換みがある+5
-6
-
4826. 匿名 2025/07/17(木) 21:48:46
>>4760
地元で聞いたけど、噂だから何とも言えない
+7
-0
-
4827. 匿名 2025/07/17(木) 21:48:57
>>4753
知ったら知ったで辛い+3
-0
-
4828. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:03
>>4673
鬼奴よりスノーマンの方が視聴率取れるから+2
-24
-
4829. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:06
>>4749
とりあえずあなたは気分が悪いんなら見るのやめれば?+6
-7
-
4830. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:06
>>4749
ジャニオタってみんなリトルメリーなんよ
偉そうなの
なかでもスノ担ってまじ威張ってるw
こういう態度だから国民的スターになれないんだよw+4
-7
-
4831. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:13
>>4807
珠世さんが腕を引っ掻く血鬼術
何気にあのシーンが1番苦手+23
-0
-
4832. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:14
>>4796
いや、私もそうなんだがね
問題山積なフジが免取りになっても困らないコンテンツだからなってくれて一向に構わないんだがね
+3
-0
-
4833. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:17
>>4788
お奉行さまが気の毒でさぁ+0
-0
-
4834. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:19
>>4819
立志編以降変わってない?+3
-0
-
4835. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:21
>>4610
井上雄彦とかそうなのかな?+0
-0
-
4836. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:22
>>4673
鬼奴さんまだアニメ化もされてないころ?されてたか忘れたけどイッテQかなんかで炭治郎の耳飾りしてテレビ出てたの覚えてるわ
ガチ語りできる人で固めた方が面白いと思うのにな、こういう番組は
鬼滅に限らず+28
-0
-
4837. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:28
>>4332
鬼殺隊→実弥
鬼→魘夢ちゃん+4
-0
-
4838. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:32
明日会社終わり次第、会社の人と観に行く!めっちゃ楽しみ!+6
-0
-
4839. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:33
>>4814
そうだよね。
私、鬼奴さんのおかげで鬼滅にハマったんだよ。
初期からの功労者なのに。
+17
-0
-
4840. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:37
>>4795
特番ではないよ、レギュラー番組+1
-1
-
4841. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:37
花江夏樹、ほんま上手いなぁ
ハアハアなるシーン、リアル+7
-0
-
4842. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:37
トナラーやマナ悪を回避したくて落ち着いてから行こうと思ったけど、やっぱり初日に見たくなった!!
みんなは初日?落ち着き待つ?+0
-0
-
4843. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:44
>>4772
人食べてない鬼は血鬼術強くなる説、あると思います
+12
-0
-
4844. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:46
隊服脱いで掛けるとか+0
-0
-
4845. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:49
>>4646
親兄弟もろとも地元から離れたと聞いた+2
-0
-
4846. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:54
映画公開直前で鬼滅特番組んで視聴率見込んでるわりに流す番組とキャスティングが微妙すぎてこういうところがフジだなーと思う+4
-0
-
4847. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:56
>>4807
泣いてるの痛いのかな…+13
-0
-
4848. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:57
>>4802
見てるの?+0
-0
-
4849. 匿名 2025/07/17(木) 21:49:59
判断が遅い+0
-0
-
4850. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:26
佐久間くんよりこの8歳の子の感想のがアツい+8
-1
-
4851. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:27
鬼滅好きって浮かぶのはチョコプラの長田さん
あとハライチの岩井さんもアニメ好き
+7
-10
-
4852. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:28
>>4829
さっにからジャニオタの見るのやめればコメントウザすぎる
何様なん?
横+15
-7
-
4853. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:31
>>4623
血染めのユフィはまじで衝撃だった
しばらく立ち直れなかったわ+5
-0
-
4854. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:37
>>4838
会社の人と?1人で見たい…+4
-2
-
4855. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:42
今フジテレビつけてるけど、煉獄さんは炎のように燃え上がって儚く燃え尽きてしまった
でも人々の心には熱く燃え続けてる
もういないキャラだけどずっと残ってるの凄い
ちょっとくさいセリフ言ってしまったけど+20
-0
-
4856. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:43
無惨に煽られて反論する珠世様の激白、つらかったな
坂本真綾さんの演技力も良かった+23
-0
-
4857. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:45
>>4847
心が痛いんだな+39
-0
-
4858. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:46
さっくん熱すぎる+4
-6
-
4859. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:47
>>4818
たしかにそうだね
それとか、真菰の名から和歌にも詳しいのかなーと思ってる+15
-0
-
4860. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:51
>>4828
こういうこと言う人がいるからsnowman自体も苦手になってくる
数字がどうとかオタクにはどうでもいい
作品愛がある人が好き+21
-0
-
4861. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:53
>>4332
原作の頃からずっと猗窩座+7
-1
-
4862. 匿名 2025/07/17(木) 21:50:55
今まで
妹を人間にするために頑張ってきたもんね
判断できないよね+9
-0
-
4863. 匿名 2025/07/17(木) 21:51:00
禰󠄀豆子は鬼になっても禰󠄀豆子らしさを失ってなかったんだな+3
-0
-
4864. 匿名 2025/07/17(木) 21:51:00
佐久間よりインタビューに応えてる一般人の方がいいコメントしてるじゃん+23
-0
-
4865. 匿名 2025/07/17(木) 21:51:03
ここで泣く理由はきょうだい愛とかではないやろ+7
-1
-
4866. 匿名 2025/07/17(木) 21:51:26
こっから曲流れて半天狗に向かうのいいよね+1
-0
-
4867. 匿名 2025/07/17(木) 21:51:36
伊之助、善逸推しだけど玄弥可愛いなあ、いい子だなとさっき見て思った。
後は無惨様以外と好き。+12
-1
-
4868. 匿名 2025/07/17(木) 21:51:38
>>4563
風柱の鴉ですよ+2
-0
-
4869. 匿名 2025/07/17(木) 21:51:43
>>4788
命をもって罪を償え!+3
-0
-
4870. 匿名 2025/07/17(木) 21:51:52
>>4332
柱は煉獄さん、鬼殺隊は伊之助、鬼は猗窩座!
ひたむきな人に弱いな。+7
-1
-
4871. 匿名 2025/07/17(木) 21:51:59
正直ここだけ切り取られても何が心震えるのか全く見てない人は分からんのやないか?+12
-0
-
4872. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:01
そういや無惨に鬼にされた浅草の旦那は、無惨撃破後4んだの?+0
-1
-
4873. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:10
>>4735
哲学?道徳的だと思ってた。+5
-0
-
4874. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:12
鬼滅でキャラが泣いてるシーンみるとなんか泣いちゃう
大粒の涙がボロボロ出る感じが涙腺に来る+12
-0
-
4875. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:12
>>4828
うわーーーーーーー
最っ低
みんな最悪だなお前ら+10
-0
-
4876. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:22
このシーンだけで泣ける+2
-0
-
4877. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:24
陣内は見てない側?+1
-0
-
4878. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:31
>>4808
なんで描かないから情熱がないと言えるの?鳥山明だって書いてなかったし、ナルトはボルトは他の人が描いてるよ。いろんなやり方があっていいじゃん。+19
-0
-
4879. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:34
ここのシーン炭治郎の歌がよかった+1
-0
-
4880. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:36
炭治郎は下弦の鬼も上弦の鬼も倒したのに、なんで柱にならなかったのかな?+0
-0
-
4881. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:37
>>4855
あと物理的に残って最終決戦まで活躍するのもすごい
何とは言わないけど+1
-0
-
4882. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:39
おはよう
+0
-0
-
4883. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:47
おは、おはよう+1
-0
-
4884. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:57
>>4655
佐久間みたいな分かりやすいコメントするなら、別に東野と同じスタジオにいる人らで補えるからいらない。なんとか坂の子、無限列車2回見たとか言ってるし。+4
-1
-
4885. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:00
よかったねぇ+1
-0
-
4886. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:09
佐久間本当に泣いてんの?+2
-1
-
4887. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:12
佐久間くんの泣くとこいらんかも+4
-0
-
4888. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:13
>>4019
IMAXじゃない通常のスクリーンのはどうかな?
うちのところ、IMAXは完売だけど
通常スクリーンの方はまだ大丈夫だよ
館自体というより
非IMAXのスクリーンが穴場だったりする
御武運を!+11
-0
-
4889. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:14
>>4871
まぁ番組のコンセプト的に初見さんよりも元からの作品ファンを狙ってるだろうしそこはまだいい
それより出演者の人選がなー…+0
-0
-
4890. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:20
ねーーーずこちゃああああああん!!
お、は、よう
かわいー!+2
-0
-
4891. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:23
>>4851
奴さんもかなり好きみたいだったけど、ガチ?エセ?どっちだろう
+0
-0
-
4892. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:34
>>4856
子どもを亡くした親の心って泣くよね+3
-0
-
4893. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:35
>>4234
フジはまだ何も解決してないのにね+15
-1
-
4894. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:38
感動で泣くのはいいが、その泣く人を笑うゲストはもっと嫌だぜ+3
-0
-
4895. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:39
>>4565
漫画の息抜きに漫画描くなんて人も居るらしいけどね
人それぞれ+8
-0
-
4896. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:42
>>4886
なんかさ嘘くさい涙なんよ+6
-0
-
4897. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:44
>>4852
ジャニオタでも鬼滅の超オタでもなく普通の鬼滅好きです。さっきも最後の柱と無惨?が屋敷で戦ってるとこからテレビ付けた+4
-0
-
4898. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:46
>>4852
わかりやすくマイナスもつくよね笑+2
-3
-
4899. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:49
ごめん
佐久間さんの感想
ほんまに好きなんか??
と思ってしまう+7
-0
-
4900. 匿名 2025/07/17(木) 21:53:56
ウジ、鬼滅なかったら、もう終わってたな。+10
-1
-
4901. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:01
妓夫太郎と堕姫好き+45
-2
-
4902. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:02
禰豆子がおはようって言ったことの佐久間の解説よくわからん+23
-1
-
4903. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:06
>>4228
口出しできないもんね+2
-0
-
4904. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:16
>>4808
お館様乙+2
-1
-
4905. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:16
>>4740
まだ弱い頃で不安で疲れる…+3
-2
-
4906. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:18
>>4893
それな
内輪のあれこれを有耶無耶にするために鬼滅使うの辞めてほしい+20
-2
-
4907. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:21
>>4872
珠代さんのおかげで、人間に戻ったよ+5
-0
-
4908. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:22
>>4851
ハライチは鬼滅好きじゃなさそう+12
-1
-
4909. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:25
>>4603
銀魂好きって言ってたのにエリザベスを知らなかったんだぜ+20
-0
-
4910. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:30
>>4890
ま〜りこちゃん😍+1
-0
-
4911. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:42
うち兄とくそ仲悪かったからこの兄妹好きだった+12
-0
-
4912. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:46
ワイプのみちょぱがちょいちょい笑ってるのいらない‥
なんで泣いてんのwとか。+29
-1
-
4913. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:47
>>4851
いや、岩井は鬼滅には批判的だったと思う
なんかの番組でニワカが好きなアニメみたいなこと言ってて腹立ったよ+23
-0
-
4914. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:48
>>4900
uji…+0
-0
-
4915. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:50
>>4817
ちゃんと男児から男子というか少年で合ってるのかな?
成長させてもらったよね
鱗滝さんの、よく出てる語り部は私も鱗滝さんと同じく震えてる
思えば…てところ
そこから義勇さんとのやりとり思い出して、今振り返るととても感情的になるくらい兄妹に感じるものがあったんだなーって物語の原点が、第一話によく描かれてると思って今もまた震える+5
-0
-
4916. 匿名 2025/07/17(木) 21:54:59
>>4880
単独ではないし階級足りてないからじゃない?
大怪我の連続だから地味に休まなきゃいけない期間長かったよね
雑魚鬼あまり倒せてない感じがする+3
-0
-
4917. 匿名 2025/07/17(木) 21:55:05
>>4828
いやいや、すでにめちゃくちゃ流行ってて数字とれる素晴らしいアニメーションの鬼滅にあちらが乗っかってるようにしか感じないのだが+17
-1
-
4918. 匿名 2025/07/17(木) 21:55:07
>>4902
しょこたんの仲間だから。+7
-3
-
4919. 匿名 2025/07/17(木) 21:55:15
あの半天狗にも悲しき過去が…+1
-4
-
4920. 匿名 2025/07/17(木) 21:55:20
>>4901
おにいちゃあーーーん
+3
-0
-
4921. 匿名 2025/07/17(木) 21:55:28
なんか私違う鬼滅トピに書いてたかもしれん+0
-0
-
4922. 匿名 2025/07/17(木) 21:55:31
梅って名前自体は可愛いけど、おにい的には色々知ってるから「ひどい名前」なんだよね+18
-0
-
4923. 匿名 2025/07/17(木) 21:55:42
遊郭編のおにいちゃんと梅ちゃんは辛過ぎだったよ(泣)+6
-0
-
4924. 匿名 2025/07/17(木) 21:55:44
>>4919
半天狗に悲しい過去なんてないべ+28
-1
-
4925. 匿名 2025/07/17(木) 21:55:45
>>4852
いちいち泣き顔見せる佐久間と原作読んでなさそうな陣内、鬼滅に興味を示そうとしないスノーマン渡辺にウンザリ+19
-4
-
4926. 匿名 2025/07/17(木) 21:55:46
>>4913
たしかに急に無限列車の映画見に行ってる一般人いたはずだし、そこは分らんでもない+2
-7
-
4927. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:00
>>4332
私は柱は伊黒さん♡、鬼は猗窩座と黒死牟です!!+10
-1
-
4928. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:08
>>4912
あと、渡辺もニタニタ笑ってるよね+6
-2
-
4929. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:09
>>4699
鬼殺隊に入ったらいつ死ぬか分からないしそういう覚悟が必要なのは分かるけど、実際に死人が出る最終選別ってどうなの?とずっと引っかかってしまう
やられる直前でポイッとつまみ出されて失格!とかでいいのにさ
だからいくら優しい言葉かけたり亡くなった人達のこと皆覚えてても、御館様って冷酷な人という印象が消えないんだよね…+10
-0
-
4930. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:10
年代出すの止めろ…+0
-0
-
4931. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:11
ワイプやめてくれ!+6
-0
-
4932. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:22
>>4073
コロナ前に地上波で放送してた頃はフジじゃなかった??+2
-5
-
4933. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:24
>>4752
ガチの語りはライト層も見るゴールデンタイムじゃ無理そう
深夜番組で思う存分語ってるの見たい+4
-1
-
4934. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:25
狛治の話は今回の映画に入ってくるのだろうか?
今回は善逸の戦い全部としのぶさんまでと猗窩座の途中までな気がするんだよなぁ+0
-0
-
4935. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:27
>>4332
善逸、煉獄さん、義勇さん、天元さん、
and哀絶+4
-1
-
4936. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:28
この2人は鬼になってよかったんだよ。
じゃないとこんなに長く一緒にいられなかった+25
-0
-
4937. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:34
ここはなんだか意味でも読んでも毎回泣く+1
-0
-
4938. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:34
私、炭治郎と禰󠄀豆子よりも、だきと妓夫太郎のほうが共感してしまうんだけど鬼なんかな笑+21
-1
-
4939. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:35
梅、子どもだな+0
-0
-
4940. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:37
人間時代の梅は可愛いけど、私は蕨姫花魁姿の妖艶な堕姫も好きなんだよね+2
-0
-
4941. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:39
>>4913
職場のお兄さんに好きなマンガ聞かれて鬼滅と答えたらミーハーなの?って言われたところだわ+5
-0
-
4942. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:41
>>2
私も明日仕事終わってから夜観に行きます!
いや〜、待ちに待ったな、、+13
-1
-
4943. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:50
どうしても上弦の鬼見るとアマゾントリオ思い出す。アカザはフィッシュアイなんだよなぁって。+0
-2
-
4944. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:51
>>4852
鬼滅オタもずっと佐久間佐久間しつこいわ
もう始まって1時間近くたつのに
横+9
-8
-
4945. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:55
>>4873
たしかに少年マンガらしく道徳的だね
いい夢を見ていたいっていう人間の欲求は凄まじいものなのにな
みたいなセリフに哲学を感じました+8
-0
-
4946. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:58
あーここ
梅ちゃんの泣き声ほんとに…泣
+4
-0
-
4947. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:03
最後に一所懸命謝るところが泣けるんだよー+5
-0
-
4948. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:08
逢坂さん演技すごい+6
-0
-
4949. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:10
遊郭篇ラストの梅のセリフ、何度見ても泣けるよね。+16
-0
-
4950. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:15
これさ、梅の姿でついて行く所が泣けるよね
だきじゃなく+21
-0
-
4951. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:22
>>4911
男女て仲悪い家多いから安心して?+8
-0
-
4952. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:23
生理前、冷食の唐揚げ一袋平らげてしまった
12個くらい入ってた
ひえー+7
-11
-
4953. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:26
>>4440
だよね
過去トピで編集のインタビュー信じてない人が、後からならなんとでも言えるわって言ってほんとは打ち切り目前だったクセにって粘着してきて嫌だったなぁ
掲載順位が一番うしろだったからって全部の漫画があとから打ち切りになってるわけじゃないのに+7
-0
-
4954. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:29
>>4925
でもしっかり見てて草+7
-3
-
4955. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:33
女のアイドルの子は鬼滅好きそう+15
-0
-
4956. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:35
堕姫も妓夫太郎も可哀想+21
-0
-
4957. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:43
堕姫の声の人すごいねえ+28
-0
-
4958. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:53
>>514
正直福岡はホークス戦のが視聴率稼げるから仕方ないかもね。。
+4
-2
-
4959. 匿名 2025/07/17(木) 21:57:57
>>4938
炭治郎と禰豆子は町の人とも付き合いがあったり色んな人に親切にされて幸せに過ごしてたけど妓夫太郎兄妹は本当にお互いの存在しか支えが無かったからな…+25
-0
-
4960. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:00
沢城さんの泣きの演技がすごい+37
-0
-
4961. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:02
>>4941
職場のお兄さんて何
表現がキモイよ+5
-5
-
4962. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:10
>>4517
仲間感を感じるよね。本気で好きなのが伝わるというか。+4
-1
-
4963. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:12
>>4928
ね。+1
-1
-
4964. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:17
東野って見たことないんか?+1
-0
-
4965. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:27
まつりちゃんwww+0
-0
-
4966. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:28
ここからのお兄ちゃんの、梅が違うところで生まれてたら幸せになれたんだろうなあって想像するところにはお兄ちゃんがいないのが切ないんだよなあ+42
-0
-
4967. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:31
>>4628
いいねー!最高!+1
-0
-
4968. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:34
この番組のノリがウザいな。渡辺絶対興味ないやろ+17
-1
-
4969. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:35
>>4944
本当それ
見なきゃいいのにね+9
-7
-
4970. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:35
>>4924
わろた+2
-0
-
4971. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:36
梅ちゃんてアルビノ?+2
-1
-
4972. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:47
>>4901
現実にこういう子どもが沢山いただろうなと思うからね
吉原の話だよね
事実に基づいてるんだよね
真ん中のでかいお店ではなく周りには年配や梅毒にかかった安い女郎がたくさんいた+9
-0
-
4973. 匿名 2025/07/17(木) 21:58:47
>>4924
お奉行の方が悲しい過去だよね+13
-0
-
4974. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:03
心を燃やせ+6
-0
-
4975. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:20
まだ鬼滅関連の番組やってたんだと思って少し見たけど
興醒めだわー
こういうところがフジっぽい+7
-3
-
4976. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:24
>>4971
たぶんそうだよね
あまねさまもかな?+1
-1
-
4977. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:28
>>4966
娘を嫁に出す父みたいよね…+5
-0
-
4978. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:29
>>4906
利用もやめて欲しいけどどうせ乗っかるならちゃんと取りくんで欲しい
こういう番組構成からアニメやオタクへの冷笑が滲み出てる
ワイプの芸能人のコメントとかにも+20
-1
-
4979. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:33
>>4968
ずっとニタニタ、ニヤニヤ、感動するところで歯を見せて笑ってるから怖い+17
-2
-
4980. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:41
>>4951
よこだけど
安心したわ+2
-0
-
4981. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:41
>>4332
鬼殺隊
義勇さん善逸
鬼…鬼は累かな唯一同情できると言えば累
累は無惨に気に入られるとか出世とかの欲はないんだよね。ひたすら家族の絆を求めてた
もちろん間違ったやり方だったけど…子供だし
でも炭治郎と禰󠄀豆子も大好き+7
-2
-
4982. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:45
>>4847
なにその感想
草なんだけど
大丈夫、鬼だし再生できるし
それに鬼滅全キャラで
珠代がいちばんヤベー奴説
あるぐらいの人だから+40
-7
-
4983. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:46
煉獄さんあんなにお弁当食べてたのに
朝までに亡くなるなんて酷い+8
-0
-
4984. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:53
猗窩座かっけー!+4
-0
-
4985. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:53
>>4959
そうなんだよね、守ってくれる大人が不在なところがもう可哀想で可哀想で+16
-0
-
4986. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:01
煉獄さんがあっ+1
-0
-
4987. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:03
>>4924
半天狗自身だけはガチで悲しい過去だったと思ってそうなのがクズなんよねw+36
-0
-
4988. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:04
猗窩座の登場
めっちゃ怖すぎて震えた+4
-0
-
4989. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:08
>>4976
海外だったら食べられてるよね+0
-0
-
4990. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:13
素手で刀受けるの、地味に最強じゃね?+2
-0
-
4991. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:16
半天狗下げられてて草+0
-0
-
4992. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:19
>>4952
雑談トピだか鬼滅トピだかタイトル三度見してしまったわ+7
-0
-
4993. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:28
>>4951
妹可愛がる優しいお兄ちゃんいる友達羨ましかった。私は殺してやりたいと何度も思ったから。
妓夫太郎も炭治郎も煉獄さんも実弥もすっき+6
-0
-
4994. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:29
煉獄さんやっぱりカッコいい!+9
-0
-
4995. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:36
>>4747
私明日の朝一行って来ます‼︎
田舎だからかな?まだまだ席はあったけど
19:55〜はほぼ埋まってた
明日お互いに楽しみましょう‼︎+4
-0
-
4996. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:36
猗窩座、煉獄さんをやってしまったが嫌いになれない 切ない鬼だわ猗窩座も…
映画の猗窩座、目に花火が映ってる
+6
-1
-
4997. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:41
>>4950
おにいは望んで鬼になったから鬼の姿ままなんだっけ?+0
-3
-
4998. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:42
煉獄さん見せられたらもう涙が止まらない。😭+6
-0
-
4999. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:47
>>4983
いや、弁当の数は関係ないしょw+5
-0
-
5000. 匿名 2025/07/17(木) 22:00:53
妓夫太郎と堕姫の件、佐久間の理解超上っ面だな。ウザい。+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する