-
1. 匿名 2025/07/17(木) 12:05:02
主はアイライナー目尻だけ描いてみたら、まつ毛の隙間がスカスカに丸見えのメイク下手くそな人みたいになり、これはまつ毛の生え際が見えない人向けだと思いました。返信
皆さんはそういうのありますか?+57
-7
-
2. 匿名 2025/07/17(木) 12:05:54 [通報]
つけまつ毛返信
元の顔が濃いからドラァグクイーンみたいになった+55
-3
-
3. 匿名 2025/07/17(木) 12:05:58 [通報]
やってみてないけど、ナメクジ(涙袋メイク)返信+17
-23
-
4. 匿名 2025/07/17(木) 12:06:29 [通報]
自分がイエベなのを知らなかった時代は青系シャドウとか塗っててなんか変だなーってなってた返信+88
-1
-
5. 匿名 2025/07/17(木) 12:07:01 [通報]
多幸感(?)メイク返信+10
-0
-
6. 匿名 2025/07/17(木) 12:07:10 [通報]
ブラウンのアイライナーとマスカラ返信
なんかうっすい顔になってしまった。+43
-1
-
7. 匿名 2025/07/17(木) 12:07:21 [通報]
+16
-0
-
8. 匿名 2025/07/17(木) 12:07:40 [通報]
返信+0
-7
-
9. 匿名 2025/07/17(木) 12:08:14 [通報]
一時流行ったおフェロメイク。返信
ただの酔っ払いみたいになった。+39
-1
-
10. 匿名 2025/07/17(木) 12:08:20 [通報]
娘にこれが流行りって言われたけど、10代のメイクは私には合わなすぎたよ笑返信+18
-2
-
11. 匿名 2025/07/17(木) 12:08:38 [通報]
前髪すだれ返信+16
-2
-
12. 匿名 2025/07/17(木) 12:08:38 [通報]
おかめみたいなチーク返信+11
-1
-
13. 匿名 2025/07/17(木) 12:08:58 [通報]
今、上唇のMのところを塗りつぶして人中短く見せるのが流行ってるのでやってみたけど、これは…ってなった返信+62
-0
-
14. 匿名 2025/07/17(木) 12:09:56 [通報]
地雷ライン返信
私の技術力が足りなかったせいかもしれないけど+6
-1
-
15. 匿名 2025/07/17(木) 12:10:09 [通報]
>>3返信
あれやったらエンケンさんのモノマネの人みたいになるんだけど、下手くそなだけかな+7
-1
-
16. 匿名 2025/07/17(木) 12:10:25 [通報]
涙袋返信
笑ったら出るタイプなんだけどメイクで描いたら笑った時おかしな事になるから私には合わない+20
-3
-
17. 匿名 2025/07/17(木) 12:10:35 [通報]
最近の薄めのメイク返信
私がやるとスッピンみたいで汚らしくなる+46
-1
-
18. 匿名 2025/07/17(木) 12:11:12 [通報]
地雷メイク返信
目じゃないところまで目に見せるの無理すぎる+20
-1
-
19. 匿名 2025/07/17(木) 12:11:16 [通報]
>>3返信
やってみたけどって書いてあるけど。
あなたが気に入らないメイクの悪口を言うトピではないんじゃない?+24
-1
-
20. 匿名 2025/07/17(木) 12:11:59 [通報]
モスグリーンの濃いめのラメ入りアイシャドウ返信
ガッツリつけて飲み会に遅れて行ったら酔った先に「水死体?」って言われた+31
-0
-
21. 匿名 2025/07/17(木) 12:12:14 [通報]
カラコン返信
眼だけ浮いてガンギマリの人みたいになってしまった+16
-0
-
22. 匿名 2025/07/17(木) 12:13:40 [通報]
ヤマンバ。返信
+4
-2
-
23. 匿名 2025/07/17(木) 12:14:01 [通報]
可愛いアイシャドウパレットにブルーのキラキラ入ってたから上につけたり下につけたり目尻にしたりとか色々やってみたけど全然似合わなくて駄目だ返信+12
-0
-
24. 匿名 2025/07/17(木) 12:16:06 [通報]
涙袋返信
似合わなすぎてびっくりした笑
涙袋なくてよかったw+27
-0
-
25. 匿名 2025/07/17(木) 12:16:33 [通報]
>>19返信
とりあえず自分が好きじゃないメイクや流行を挙げる人絶対出てくると思った+22
-0
-
26. 匿名 2025/07/17(木) 12:18:20 [通報]
片山さつきさんがテレビに出るとつけまつ毛含めてメイクは誰がやってるのか?と思う返信
ヘアスタイルも服もアドバイザー頼むと良いのに
別に女優じゃないのでいいんだけど勿体ない気がする
今の政治家はトータルで色々戦略がある
容姿端麗である事より見せ方に工夫が必要だと言いたい
+21
-2
-
27. 匿名 2025/07/17(木) 12:18:47 [通報]
うっすらとしたミュートメイク、ナチュラルメイク。ある程度色が乗ってないとただの疲れたおばさんだなと思った。アラフォー以降でも肌が綺麗な人なら良いかもだけど、自分の場合色でごまかさないとだめだね。返信+42
-0
-
28. 匿名 2025/07/17(木) 12:19:42 [通報]
目の下の頬にいれる返信
2日酔風 チーク
あれはない+12
-0
-
29. 匿名 2025/07/17(木) 12:19:53 [通報]
チークしっかりいれる。最近また流行っているようだけどおてもやんにしか見えず。返信+8
-0
-
30. 匿名 2025/07/17(木) 12:22:21 [通報]
涙袋をつくるメイクは見るのもやるのも苦手返信+8
-0
-
31. 匿名 2025/07/17(木) 12:28:05 [通報]
診断受けたらブルベ夏だけど、ブルベにオススメって言われてたブラウン系のアイシャドウは赤転びオレンジ転びが酷い返信
+9
-0
-
32. 匿名 2025/07/17(木) 12:28:52 [通報]
>>1返信
目頭にホワイトいれるやつ
私がやると舞台メイクみたいになったw+6
-0
-
33. 匿名 2025/07/17(木) 12:30:58 [通報]
昔のオルチャンメイク返信
ト フェジという韓国人の顔大好きで…+1
-1
-
34. 匿名 2025/07/17(木) 12:31:35 [通報]
リキッドタイプのアイライナー上手く引けなくて返信
もう諦めた+4
-0
-
35. 匿名 2025/07/17(木) 12:33:15 [通報]
>>1返信
10代〜20代成り立ては自分に似合うメイクより自分がしたいメイクをしていた。
水色とか青のアイシャドウが流行った時にイエベなのにブルー味全開のアイシャドウを付けてたけど、似合わなかったわ。
当時はブルベ、イエベなんて概念も一般には浸透してなかった。+14
-0
-
36. 匿名 2025/07/17(木) 12:33:52 [通報]
イブサンローランの赤い口紅は発色濃すぎて似合わなかった返信
叶姉妹の唇を移植したような感じになった+10
-0
-
37. 匿名 2025/07/17(木) 12:34:12 [通報]
べったり塗った感のアイブロウ返信
最近減ったけど数年前、あんな眉毛変だなーって思いながらテレビや雑誌を見てたけど
自分もやってみてやっぱり半端なく変だった受け入れられなかった
あのベタ塗り眉毛はいったい何だったんだ+4
-1
-
38. 匿名 2025/07/17(木) 12:35:04 [通報]
+1
-2
-
39. 匿名 2025/07/17(木) 12:35:40 [通報]
白湯メイク返信
映えなかった
あれは整形カラコン有りきだと思う+9
-0
-
40. 匿名 2025/07/17(木) 12:38:01 [通報]
鼻の下の影返信
なんかへんになった+7
-0
-
41. 匿名 2025/07/17(木) 12:40:23 [通報]
アイシャドウの縦割りグラデーション返信
下手くそなのもあってなんやコレだった+15
-0
-
42. 匿名 2025/07/17(木) 12:42:15 [通報]
アイホール全体にアイシャドウを載せる返信
見せたい目の大きさまで塗って!って動画で見たけどわたしがやったらただの殴られた人になる
盛り耐性がないんだよね+16
-0
-
43. 匿名 2025/07/17(木) 12:48:53 [通報]
>>1返信
抜け感メイク
ただメイクしてないだけの人みたくなった。
あれは若くてまつ毛たくさんあって、元が整ってる人向けだわ+26
-0
-
44. 匿名 2025/07/17(木) 12:50:37 [通報]
目尻ライン無視してオーバー気味に描くワンホンメイク下の粘膜広いわたしがやったらお化けになった返信
+2
-1
-
45. 匿名 2025/07/17(木) 12:51:37 [通報]
涙袋メイク。返信
あの線を引くのが不自然とかダメって言うより、目のキワが淡いってのがどうも私の顔立ちや雰囲気と合ってない。
最近ベージュホワイトやパールじゃなくてピンクを入れる涙袋メイクあるからやってみたけど、涙袋と言えるピンクさは淡過ぎというか控えめ過ぎというか。普通に色入れないと締まらないなって思った。
グラデーションリップ。
アメリカタイプの輪郭が濃くて内側が薄いのも、韓国タイプの中央が濃くて輪郭がぼやけてるのも、合わない。これは気のせいじゃなく確実に合わない。
口が小さいからリップペンシルで輪郭や口周りの立体感の操作はするけど、グラデは作らない。
輪郭シェーディング。
プロにメイクされた時もこれは省かれて、逆にパールなしハイライトで輪郭の一部をボリュームアップして見せるメイクされたから、マジで要らないんだなと思った。
+6
-1
-
46. 匿名 2025/07/17(木) 12:56:36 [通報]
ブラウンや鮮やかじゃないカラーマスカラ返信
まつ毛が消失した
何も塗らない方がマシなレベル
目力強いから目力あるのにまつげがない人みたいに見える+6
-0
-
47. 匿名 2025/07/17(木) 12:56:41 [通報]
ずっとハーフっぽい顔って言われてきたからこの際わかりやすいほどの外国人女性っぽいメイクをやってみたら昭和のスナックのママみたいだった。返信+5
-0
-
48. 匿名 2025/07/17(木) 13:00:04 [通報]
アヴリルラヴィーンメイク返信
似合わなすぎてびっくりした+1
-0
-
49. 匿名 2025/07/17(木) 13:05:49 [通報]
綺麗なローズ色のリップ返信
・・・+4
-0
-
50. 匿名 2025/07/17(木) 13:09:08 [通報]
>>24返信
涙袋は天然じゃないと事故だよね+5
-0
-
51. 匿名 2025/07/17(木) 13:09:40 [通報]
>>36返信
分 か る
可愛いのにね…+2
-0
-
52. 匿名 2025/07/17(木) 13:12:12 [通報]
下まつげを書くやつ返信
あれ自然に書ける人すごい+8
-0
-
53. 匿名 2025/07/17(木) 13:17:09 [通報]
下まぶたに謎の線描くやつ返信
上手い人は自然だけど、私がやったらめちゃくちゃ謎メイクになった+8
-0
-
54. 匿名 2025/07/17(木) 13:24:05 [通報]
オリーブカーキ色のアイシャドウ塗ったらただのあざになった。返信
今考えたらブルベだったからかもしれない。+4
-1
-
55. 匿名 2025/07/17(木) 13:28:23 [通報]
>>1返信
束感まつげやってみたけど、なんか虫の足みたいになった+5
-0
-
56. 匿名 2025/07/17(木) 13:29:23 [通報]
マットリップ返信
どんだけ保湿してもクチコミいいやつ使っても
唇だけピクミンで言う所のクマチャッピーみたいになって無理だった+6
-0
-
57. 匿名 2025/07/17(木) 13:30:01 [通報]
>>1返信
アイライナーはまつげの隙間を埋めるように描かないと粘膜が見えるよ
見えやすい人とそうでもない人がいるけど
で、それを目尻のハネと綺麗にとつなげて描いたらあかんの?
うまく描けるとかわいいと思う+3
-0
-
58. 匿名 2025/07/17(木) 13:30:58 [通報]
>>53返信
舞台メイクで必ず入れるやつだ+2
-0
-
59. 匿名 2025/07/17(木) 13:34:47 [通報]
>>57返信
抜け感が無いと美容雑誌でぼこぼこにされてた記憶
美容雑誌の提案は大体がおかしい+1
-0
-
60. 匿名 2025/07/17(木) 13:39:22 [通報]
オレンジ系のリップ返信
ブルベって診断前に試してみたらびっくりするほど似合わなかった
私にはこんなに似合わない色でもイエベの人は使いこなせてるんだもんな、パーソナルカラーって大事だわって思った+11
-0
-
61. 匿名 2025/07/17(木) 13:40:57 [通報]
>>59返信
抜け感メイク…
そしたらはっきりはいりすぎたアイライナーを
薄めのアイシャドウとかでぼかしたらあかんの?
私の場合で悪いんだけどはいりすぎたアイライナーはアイシャドウでめちゃくちゃぼかすんだよね
そうするとガタガタアイライナー目立たないし
目尻だけだと確かに違和感出そうだよね
あとアイライナーの色とかじゃない?
黒とか濃いめのブラウンだと目尻だけだと目立ちそう
主がどの雑誌のメイクを参考にしたかわからないのもあるんだけどなんともお力になれず申し訳ない+1
-0
-
62. 匿名 2025/07/17(木) 13:49:26 [通報]
若い子のシースルーバングは可愛いけど、自分はすだれ前髪は似合わないと思った返信+4
-0
-
63. 匿名 2025/07/17(木) 13:50:08 [通報]
>>13返信
私も上唇の山をくっきりなると変になる+6
-2
-
64. 匿名 2025/07/17(木) 13:52:18 [通報]
>>43返信
流行りのメイクと自分をより良く見せてくれるメイクは違うからね。
自分をより良く見せてくれるメイクを見つけても、色や方法をどんどんアップデートしていかないと全盛期のメイクをずっと続けている痛い人に見られてしまう。難しいね。+8
-0
-
65. 匿名 2025/07/17(木) 13:53:06 [通報]
カラコン返信
アレルギーがあるので白目が真っ赤になったし
もともと黒目が大きめだから視界が黒くなった
+2
-0
-
66. 匿名 2025/07/17(木) 13:55:14 [通報]
>>1返信
リキッドアイライナー全盛時代にメイク覚えたてだったけど、不器用なこともありリキッドは攻略するまでにほんと長い年月を費やしたw
流行りだから自分に似合わないアイライナーでもとりあえず使いたいっていうのは、若さゆえだよね。+3
-0
-
67. 匿名 2025/07/17(木) 13:58:09 [通報]
>>62返信
若い子でもお風呂入ってないねちゃねちゃスカスカに見えるからなぁ+11
-0
-
68. 匿名 2025/07/17(木) 14:03:17 [通報]
太眉返信
地味な顔だからすごい野暮ったくなった+5
-0
-
69. 匿名 2025/07/17(木) 14:03:49 [通報]
>>31返信
セカンド無しの夏、またはセカンドが冬だと色転び率が上がるかもと感じるよ
診断済み夏冬の私は血色チークを塗るとシミが浮き出て見えてしまうので、流行りを気にせず青みピンクのチークにしている+4
-0
-
70. 匿名 2025/07/17(木) 14:04:08 [通報]
太平行眉メイク返信
のっぺり顔がもっとのっぺりになった
いつもやってる骨格に合わせたやや細めのカーブが一番似合った+8
-0
-
71. 匿名 2025/07/17(木) 14:05:26 [通報]
>>57返信
隙間あるのにまつげの間埋めない人いるのに衝撃受けたとこ
色んな人がいるのね+3
-1
-
72. 匿名 2025/07/17(木) 14:06:40 [通報]
>>48返信
スモーキーってことかな+1
-0
-
73. 匿名 2025/07/17(木) 14:08:50 [通報]
>>57返信
横だけど、まぶたがまつ毛にかかりがちな奥二重で、まつ毛の隙間をアイライナーで埋めると上まぶたに転写されちゃうんだよね
だから目尻側に透けた茶色のアイライナー入れてるよ+2
-0
-
74. 匿名 2025/07/17(木) 14:10:40 [通報]
>>42返信
色が濃いアイシャドウでその塗り方をするならば、外国人のメイクモデルのような顔の各パーツの大きさや堀の深さで中和させないと似合わないかもと思った
ピンクベージュやライトベージュなど、元々の肌をほんの少し明るくしたような色だと瞼の皮膚が健康そうに見えて便利と思う+2
-0
-
75. 匿名 2025/07/17(木) 14:13:43 [通報]
>>71返信
横
人にもよるけれども、私のように皮膚のアレルギー反応が出やすい人はアイライナーやマスカラを殆ど塗らないという感じのメイクになりがちかも
新品でも塗ると痒みが出るよ+0
-0
-
76. 匿名 2025/07/17(木) 14:25:10 [通報]
>>42返信
色、質感、透け感とか、いろんな要素が絡むもんな+1
-0
-
77. 匿名 2025/07/17(木) 14:25:18 [通報]
涙袋作るやつ返信
色黒肌には無理な話だった+0
-0
-
78. 匿名 2025/07/17(木) 14:25:39 [通報]
マスカラ塗ったけど、時間がたったら目の周りがパンダみたいになってた。返信
結構お高めの使ったんだけど。+2
-0
-
79. 匿名 2025/07/17(木) 14:40:34 [通報]
>>75返信
磁石で挟むツケマあるから試してみて
you tubeのサラさんの動画参照
かなりいいよ♡早めに購入した方がいいかも。便利だしバズりそう
ただし他のメーカーだとイマイチのあるからサラさんの動画のやつ参考にしてね。磁石タイプのツケマ反かなり反響あったらしく、割と最近2本目の動画出てたと思う+1
-8
-
80. 匿名 2025/07/17(木) 15:01:48 [通報]
くすみカラーとかダーク系、ブラウン系のリップが流行ってて返信
なんかこれ塗ったら私もカッコいい感じの女になれるんじゃ!?と思って塗ってみたら顔色悪くなるし老けて見えるしで似合わなかった…土気色というかゾンビのような顔色になった
その後にパーソナルカラー調べたらライトサマーだったので、どうやら暗めのこっくりとした色が似合わないらしい
けっこう当たるもんなんだなぁと思った
あと、唇が小さいから大きく見せたくてちょっとオーバーリップにして縁をぼかしたりしてみたけど何かどうしても変な顔になってしまうから止めた笑
+5
-0
-
81. 匿名 2025/07/17(木) 15:13:44 [通報]
>>79返信
面白そうなアイテムを教えてくれてありがとうございます
サラさんという方の動画と、それ以外の方のも見てみるね
個人的にはいいアイテムならば一時パズるだけで終わらず定番アイテムになると思う+0
-0
-
82. 匿名 2025/07/17(木) 15:30:50 [通報]
>>9返信
ぶっちゃけあれ可愛いと思った。森絵梨佳がよくやってたね。登場私も可愛いと思っててマニキュアみたいなチーク買ったよ。+2
-0
-
83. 匿名 2025/07/17(木) 15:42:49 [通報]
>>9返信
わかる
森絵梨佳でないとあのかわいさが成立しないことを痛感して諦めた+4
-0
-
84. 匿名 2025/07/17(木) 15:46:29 [通報]
>>6返信
私も!アッシュ系とかグレー系のブラウンなら似合うんだけど、オレンジとかピンク感強いブラウンだと肌から浮くんだよね。アイラインだけやたらめったら目立つと言うか違和感というか。+2
-0
-
85. 匿名 2025/07/17(木) 15:51:56 [通報]
アイシャドウ返信
いろんな色試して部分だけのもグラデも試してみたけど、
どれも全く似合わない顔に合ってないどうしょもない+2
-0
-
86. 匿名 2025/07/17(木) 15:57:09 [通報]
オデコめっちゃ広い自分がシースルー前髪にするとハゲに見えること返信
+2
-0
-
87. 匿名 2025/07/17(木) 16:02:21 [通報]
>>57返信
主です
普段はまつ毛の間も目頭から目尻までガッツリ埋めてますが、何か疲れたので若い子みたいに目尻だけにしたらどうなるのかやってみたらすごくヘンでしたwww+2
-0
-
88. 匿名 2025/07/17(木) 16:02:48 [通報]
>>1返信
目頭切開ライン
自分でやっても変だし、このメイクしてる人見ても変だと感じる+1
-0
-
89. 匿名 2025/07/17(木) 16:05:50 [通報]
>>46返信
抜け感とかじゃなくてまつ毛がゴミみたいに見えるよね+1
-0
-
90. 匿名 2025/07/17(木) 16:08:37 [通報]
>>24返信
わたしもおかしかったw
かゆいし+3
-0
-
91. 匿名 2025/07/17(木) 16:14:22 [通報]
多幸感と透明感あるコーラル〜オレンジ系メイクに幾度となくチャレンジしたけど、どうしてもやぼったくなる返信
肌色より顔立ちに合わないのかもと思った
+3
-0
-
92. 匿名 2025/07/17(木) 16:35:49 [通報]
>>2返信
私もニューハーフになる😂+0
-0
-
93. 匿名 2025/07/17(木) 17:09:48 [通報]
人中を短く見せたいからオーバーリップメイクしたけど、口元が強調されて余計に人中が目立ったからやめた。返信+4
-0
-
94. 匿名 2025/07/17(木) 17:19:14 [通報]
>>1返信
自分ではやらないからトピずれになっちゃうかもしれないが、目の下に涙袋を線で描いてるのにはびっくりした。+4
-0
-
95. 匿名 2025/07/17(木) 17:26:04 [通報]
>>67返信
散々前髪変ですよとか、どうしたの…って言われてたのにこの髪型の作り方!公開!!って動画あげてドヤってた子?+1
-0
-
96. 匿名 2025/07/17(木) 17:52:26 [通報]
>>69返信
そうだったのか…🫨
丁寧にありがとう🙏✨+2
-0
-
97. 匿名 2025/07/17(木) 19:26:34 [通報]
>>89返信
ゴミにすら見えないというかまつげがない人みたいに見えるんだよね+5
-0
-
98. 匿名 2025/07/17(木) 19:39:47 [通報]
アイラインで目を囲むメイク返信
目が小さくなって顔つきはキツくなって最悪だった+2
-0
-
99. 匿名 2025/07/17(木) 21:01:50 [通報]
>>70返信
骨格に逆らって描くのって難しいよね+4
-0
-
100. 匿名 2025/07/17(木) 21:18:47 [通報]
まぶたの内側に入れるアイラインは痒くてダメだった返信
若い頃は下睫毛にもマスカラ塗っていたけど今やるとすぐパンダになるのはどうしてなんだろう
ほっぺに丸くチーク入れるとすごく変+1
-0
-
101. 匿名 2025/07/17(木) 22:14:15 [通報]
>>100返信
まぶたの内側アイラインは眼病になるよ
モデルや女優のためのメイク方法だから通常遣いは危険
マットな青みピンクチーク(NARSのTHRILL)を薄くすれば丸く入れても大丈夫だった
+2
-0
-
102. 匿名 2025/07/17(木) 22:36:54 [通報]
>>1返信
アラブの美人がする濃いメイク。
Theのっぺり日本人顔の私には、恐ろしく似合いませんでした。+3
-0
-
103. 匿名 2025/07/18(金) 04:29:10 [通報]
>>4返信
うちの母親イエベだけど気に入ってたのか一時期ブルー系シャドウガッツリ塗ってて病院行ったら目見た医者にどうしました⁈って言われたらしい。+2
-0
-
104. 匿名 2025/07/18(金) 10:37:21 [通報]
>>11返信
むかし工藤静香が若い頃前髪すだれ
流行らせてて、厚ぼったい前髪が
ダサい風潮だったけど、
デコ広な自分がすだれやるほうが
罰ゲームだった。
何かしら逆らった方がベターだったんだな😥+1
-0
-
105. 匿名 2025/07/18(金) 10:51:59 [通報]
おフェロメイク返信
チークをすごい塗るやつ
オレンジのチークをとんでもなく広範囲に濃く塗ってる子がいたけどやっぱり変に見えてた+0
-0
-
106. 匿名 2025/07/18(金) 10:52:45 [通報]
>>11返信
あれならない方がいいよね、前髪なしワンレンの方が美人に見えるのに+1
-0
-
107. 匿名 2025/07/18(金) 15:12:55 [通報]
>>106返信
すだれも触覚も、輪郭をカモフラージュするためのモザイクのようなものだからなあ
おしゃれというより素材の粗を隠すための手段という感じ+0
-0
-
108. 匿名 2025/07/18(金) 16:18:39 [通報]
>>107返信
粗を隠しているとまるわかりなのが格好悪い
気になるところは出した方が魅力になるよ+1
-0
-
109. 匿名 2025/07/19(土) 00:18:17 [通報]
涙袋に 線を描く返信
疲れて見えて嫌になり下まぶたは明るい色のアイシャドウが綺麗に見えた。+0
-0
-
110. 匿名 2025/07/19(土) 03:37:40 [通報]
最近YouTubeのメイク動画だとリップライナー使ってる人が多いからやってみたら、私のやり方が下手なのかなんなのか唇が顔から浮く感じで違和感あった返信
あと鼻や人中を短く見せるために鼻チークとか唇の山の上にリップ塗るのが流行ってるけど、どっちもアイドルの写真とかだと違和感ないけど肉眼で見ると不思議な感じになるなって思った+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する