-
1. 匿名 2025/07/17(木) 11:01:46
9月の連休にディズニーシーに1泊2日で行きます。
お付き合いして半年くらいの男性と一緒です。
実はランドは10年前、シーは高3に行ったのが最後、というかなぁぁり久々のディズニーです。
相手はシー自体行った事がないそう。
二人でガイドブックを購入してワクワクしてるものの不安もいっぱいです。
服装、持ち物、回り方のコツ、オススメの物や場所、やった方がよい事等々…是非皆様のアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。+32
-18
-
2. 匿名 2025/07/17(木) 11:02:18
あら幸せなトピ+112
-1
-
3. 匿名 2025/07/17(木) 11:02:36
スマホの充電は満タンでね!+119
-2
-
4. 匿名 2025/07/17(木) 11:02:47
モバイルバッテリー+82
-0
-
5. 匿名 2025/07/17(木) 11:02:51
>>1
大人はだまって札束ビンタ!!
並んだりしたらほんと死ぬ!笑
喧嘩になるよ笑+98
-5
-
6. 匿名 2025/07/17(木) 11:02:54
園内は走らない+13
-1
-
7. 匿名 2025/07/17(木) 11:02:59
アトラクションは欲張らず少なめでいいと思う+72
-0
-
8. 匿名 2025/07/17(木) 11:03:10
ディズニーなんか攻略しなくていいんだよ
攻略すべきは彼氏だろ+107
-2
-
9. 匿名 2025/07/17(木) 11:03:12
海底2万マイルは楽しかった+15
-1
-
10. 匿名 2025/07/17(木) 11:03:13
まだ暑うございますので、暑さ対策、日差し対策は万全に。
暑い+待ち時間の長さでイライラしがちでございますのでね。+60
-0
-
11. 匿名 2025/07/17(木) 11:03:17
夜はシーのショー見て良いムードに+8
-0
-
12. 匿名 2025/07/17(木) 11:03:26
お揃いの服でいくとテンションあがるよ+29
-2
-
13. 匿名 2025/07/17(木) 11:03:38
レイジングスピリット連チャン+0
-2
-
14. 匿名 2025/07/17(木) 11:03:50
ガイドブック見てる時点でなかなか難しそう+4
-3
-
15. 匿名 2025/07/17(木) 11:03:53
レストランは事前予約!予約開始と同時にほぼほぼ埋まるけど、キャンセルも出るから毎日チェックしてたら運が良かったら拾える!+50
-0
-
16. 匿名 2025/07/17(木) 11:04:00
>>1
あなた、どこに泊まるの?
10年前に高校三年生っていうことは、今28歳ということ?
もしかしてミラコスタ⁉️
交際相手がお金持ちなの?+0
-23
-
17. 匿名 2025/07/17(木) 11:04:21
水筒はあると便利です!レストランで注文するついでに氷いただけます!
暑いのでDPAで課金した方が並ばずに楽しめると思います!+7
-6
-
18. 匿名 2025/07/17(木) 11:04:24
>>1
素敵な予定があって羨ましい❣️
晴れると良いね
ぜひゴンドラに乗ってください+8
-0
-
19. 匿名 2025/07/17(木) 11:04:41
>>8
攻略したから一緒に楽しむムーヴに移るんやで+51
-0
-
20. 匿名 2025/07/17(木) 11:04:54
羨ましいわ〜。楽しみだね+2
-0
-
21. 匿名 2025/07/17(木) 11:05:00
>>1
アプリ駆使しないとまともに回れないから、乗り物重視なのか、ショー重視なのか、食事重視なのかとかすり合わせておかないと、9月の連休なんてまだまだ暑いし混むしで最悪当日喧嘩して終わる+21
-0
-
22. 匿名 2025/07/17(木) 11:05:01
諦めて優先チケット買った方がいいよ+5
-0
-
23. 匿名 2025/07/17(木) 11:05:15
>>12
ディズニーだから普段やらないこともできちゃうよね。
30代まだまだ若いよ、楽しんで!
ちょっといいレストランでご飯食べられたらいいね。+30
-0
-
24. 匿名 2025/07/17(木) 11:05:17
待ち時間をつぶせるようなネタを持っておく+4
-0
-
25. 匿名 2025/07/17(木) 11:05:18
夜景綺麗だから夜までいてほしいな
でも大人になると正直疲れて最後までいるのがきつい
アトラクションは乗りたいものある程度決めとくといいと思う
ご飯も早めに予約した方がいい
もし取れなくてもキャンセル結構出るからチェックしたらいいと思う+20
-0
-
26. 匿名 2025/07/17(木) 11:06:04
ソアリンは乗ってね!+26
-0
-
27. 匿名 2025/07/17(木) 11:06:05
>>12
行き帰りが車ならいいかもね、電車じゃハズい+0
-1
-
28. 匿名 2025/07/17(木) 11:06:25
>>1
9月まだめちゃくちゃ暑そうだね+9
-0
-
29. 匿名 2025/07/17(木) 11:06:46
>>5
マジで並びたくないからいくらでも課金したいんだけど、結局制限があってあんまパス取れないよね。
先日よみうりランド行ったら、課金さえすれば速攻アトラクション乗れたからめちゃくちゃ快適だった。+19
-1
-
30. 匿名 2025/07/17(木) 11:07:09
+10
-0
-
31. 匿名 2025/07/17(木) 11:07:12
>>1
朝イチで入園、人気アトラクションの列が長くならないうちに並びながら他のアトラクションの課金チケットを購入
これで人気のアトラクションに長時間並ばずに乗れるよ。
ディズニーのホテルに泊まるなら朝15分早く入園できるからそれも活用してね。
9月も暑いと思うから熱中症対策はしっかりしつつも身軽な服装で行くのがおすすめ。
楽しんでくださいね!+19
-0
-
32. 匿名 2025/07/17(木) 11:07:15
自分はldkの攻略本が役に立った
+0
-0
-
33. 匿名 2025/07/17(木) 11:07:23
お酒片手に景色を見ながらベンチでしっぽりも私は好きだな〜
それは大人になってからのディズニーデートで気付いたこと+7
-1
-
34. 匿名 2025/07/17(木) 11:07:29
>>1
中国人がマナー良くてみんな困ってるよ。+0
-6
-
35. 匿名 2025/07/17(木) 11:07:37
アプリの使い方(名称含め)をYoutubeで見ると分かりやすいと思う
DPAだのプライオリティパスだの久しぶりの人は分かりにくいよね
あと時期によってはショップやレストランもスタンバイパス必要になるから、そこら辺も行く日に近くなったら確認した方がいい
+2
-1
-
36. 匿名 2025/07/17(木) 11:07:46
>>1
まだ日差しが強いから日焼け止めしっかり!
楽しんできてねー!+1
-0
-
37. 匿名 2025/07/17(木) 11:08:00
>>16
9月の連休にミラコスタのパーク側なら結構かかるよね。+3
-0
-
38. 匿名 2025/07/17(木) 11:08:06
>>16
主が質問してるのにw+16
-0
-
39. 匿名 2025/07/17(木) 11:08:18
薄く白い服でびしょ濡れショーを楽しむ+0
-0
-
40. 匿名 2025/07/17(木) 11:08:37
暑い時期には行かない
若い体力がないので+1
-1
-
41. 匿名 2025/07/17(木) 11:08:52
どうせ別れるよ
アラサーなんだから余計なことは考えず終活も視野に入れる+0
-13
-
42. 匿名 2025/07/17(木) 11:08:53
ちょっと便乗ですみません
今BBBのDPAってどれくらいで売り切れちゃう?
来週末行く予定なんだけど、買えるかドキドキしてる+0
-0
-
43. 匿名 2025/07/17(木) 11:09:12
>>1
学生みたいに歩き回るんじゃなくてお金沢山使いな
その様子じゃ夜に体力残しておいたほうがいいでしょ+7
-0
-
44. 匿名 2025/07/17(木) 11:09:47
9月はまだまだ灼熱
熱中症気を付けてね+2
-0
-
45. 匿名 2025/07/17(木) 11:10:00
モバイルバッテリーと日傘は必需品+8
-1
-
46. 匿名 2025/07/17(木) 11:10:27
写真メインで行くのも楽でいいね
最初からアトラクション長時間並びは
初心者にとってはキツいかも+0
-0
-
47. 匿名 2025/07/17(木) 11:10:53
>>1
園内のレストランは1ヶ月前から予約ができるので埋まる前にちゃんと抑えちゃいましょう+4
-0
-
48. 匿名 2025/07/17(木) 11:11:24
>>17
こういうの付き合って半年の彼の前でやると図々しいとか恥ずかしいとか思われそうじゃない?
なんでもフランクに話せる関係なら大丈夫だろうけど、どうだろう+11
-6
-
49. 匿名 2025/07/17(木) 11:11:51
レストランはできたら予約。
この前行ったけどとにかく暑い。
OS1のゼリーとかあると安心だと思う。+8
-0
-
50. 匿名 2025/07/17(木) 11:11:52
昼間もいいけど夕方からのディズニーもロマンチックでいいかも+2
-0
-
51. 匿名 2025/07/17(木) 11:12:10
10年前のディズニーとは全く別物だよ
しっかり本やネットで予習しないと楽しめない
そしてお金をかけただけ楽しめる仕様に変わってる
お金かけないなら効率よく周る計画を立てないと疲れるだけ+15
-0
-
52. 匿名 2025/07/17(木) 11:12:12
>>1
30代のおばさんはディズニー来ないで貰っていいですか
雰囲気がババ臭くなって迷惑なんですけど
特に夏休みは10代の為のランドです
花やしきでも行って下さい+3
-18
-
53. 匿名 2025/07/17(木) 11:12:17
アトラクションに乗ることじゃなくて会話と散歩を楽しんだらいいと思う。
ゆっくりゴンドラを見ながらお酒を飲んだり、船の中のバーに行ったり←ちょっとお高めだから年齢層も高めで落ち着いてるよ。
10年前はファストパスを求めてちょこまか動き回っていたけど今はゆっくり園芸を眺めたりしたい。+18
-0
-
54. 匿名 2025/07/17(木) 11:12:41
食事の時間はずらす
11時前とか16時頃とか
モバイルオーダーできても座席が埋まってることも多いから+2
-0
-
55. 匿名 2025/07/17(木) 11:12:47
お金に余裕あるならとにかく課金。
暑くて危険。
崩れにくいメイクを研究していく。+1
-1
-
56. 匿名 2025/07/17(木) 11:13:01
>>1
写真は上目遣いのアヒル口が盛れる+1
-1
-
57. 匿名 2025/07/17(木) 11:13:38
>>1
あんまり必死になってたくさんのアトラクションに乗ろうとしないほうがいいと思うよ
思うように乗れなくてイライラして雰囲気悪くなる原因になる+6
-1
-
58. 匿名 2025/07/17(木) 11:13:42
並んでる時、イライラしないといいよね。
私は夫とディズニー行った時にお土産買うのでケンカしたわ。なつかしい。1さん楽しくなるといいね。+8
-0
-
59. 匿名 2025/07/17(木) 11:14:09
30代はお金じゃない?
いっそミラコスタに泊まって疲れたら休みつつ
お金が解決する予約のみ楽しんで、あとはブラブラ歩くだけで良い気がする+4
-1
-
60. 匿名 2025/07/17(木) 11:14:29
デートじゃないけど、私も10年ディズニーに行ってないから参考にして久しぶりに行きたい!+4
-0
-
61. 匿名 2025/07/17(木) 11:15:07
ファンタジースプリングス出来てからシー激混みだよね
枠なくて課金すら出来なかったりする
でも歩いているだけで楽しいし、欲張らずにのんびりでいいような
ぐるっと結構な距離歩くから靴は履き慣れた歩きやすいものでね
私のおすすめはシンドバッドよ
楽しんでね+11
-0
-
62. 匿名 2025/07/17(木) 11:15:58
>>14
ガイドブックを見てる時点で難しいの?
ディズニーは経験あるけど、
今度初めてUSJに行くからガイドブック3冊ぐらい買って参戦するんだけど、やっぱ難しいもんなのかな?
マップとかももう印刷して、行きたいアトラクションには印つけたりしてるんだけどね。+4
-0
-
63. 匿名 2025/07/17(木) 11:16:16
勝手にミラコスタに泊まると思い込んで、疲れたら休憩したらいいよって書こうと思ったけど
どこに泊まるかは明らかになってないのね
でも、9月はまだまだ暑いし混んでたら休憩場所もそんなにないからミラコスタ館内で涼んでもいいと思う。歩くだけでも楽しいよ。+1
-0
-
64. 匿名 2025/07/17(木) 11:17:59
>>55
ゴロが良すぎてラップに聞こえた
+3
-0
-
65. 匿名 2025/07/17(木) 11:18:32
>>1
他の人も言ってるけど私も札束ビンタがいいと思う
結婚したらしたでこういうことできないだろうし
お互いが独身貴族のうちに金に物言わせて快適デートを実現しとく+1
-1
-
66. 匿名 2025/07/17(木) 11:19:04
>>8
落ち着いて!!+7
-1
-
67. 匿名 2025/07/17(木) 11:19:33
トランジットスチーマーラインいいよ、夜のシーの夜景に浸ることができる+4
-0
-
68. 匿名 2025/07/17(木) 11:20:37
エントリー抽選はしてね+1
-0
-
69. 匿名 2025/07/17(木) 11:22:00
>>1
Youtube見るといいと思います。ちょうどハロウィーン時期かな?
9月といえどもまだ暑いから暑さ&日焼け対策は必要。
サンダルとか歩きにくい靴よりスニーカーがいいと思います。
今はディズニーはアプリで全部操作。待ち時間短縮するプライオリティーパスや、有料だけど待たずに乗れるプレミアムアクセス(DPA)などあります。アトラクションによってあったりなかったり。
レストランの予約なら1ヶ月前の10時から取れるから取るなら1ヶ月前に(10時すごい混みます)。
今はモバイルオーダー必須orモバイルオーダーしないと入れないお店もあるから調べるといいと思います!
夜ならショーもあるので一緒に観るのもいいと思います!
楽しいデートになるといいですね。今週子供連れて家族でいってきまーす。+2
-0
-
70. 匿名 2025/07/17(木) 11:22:19
>>1
9月だとまだかなり暑いよね
今ってスマホ必須だし、30代ならあまりいっぱい乗ろうとかせず、ゆっくり周るくらいが良いと思う
レストランとか室内で涼めるところ予約したほうがいいよ+1
-1
-
71. 匿名 2025/07/17(木) 11:22:50
9月の連休にディズニーなんて地獄すぎない?
まだ暑いし、メイクも崩れるしグッタリだよ
+3
-3
-
72. 匿名 2025/07/17(木) 11:23:29
>>17
水筒はずかしたかったらペットボトル買おう。
250円もするし行列だけど。+5
-0
-
73. 匿名 2025/07/17(木) 11:25:11
新エリア行くならトランジットスチーマーライン乗ると楽だよ。
歩くと入り口から15分くらいかかるから。+2
-1
-
74. 匿名 2025/07/17(木) 11:25:13
>>3
ディズニー内にもChargespot出来たから凄い楽になった。
帰りに最寄りのコンビニとかに返せば良いし+2
-0
-
75. 匿名 2025/07/17(木) 11:26:09
>>48
30代なら恥ずかしさもなくない?恥ずかしかったらペットボトル凍らせていくとか。
横+3
-2
-
76. 匿名 2025/07/17(木) 11:26:55
夜はミラコスタのオチェーアノをショーの時間に少しでもかかるように予約しておくと、ベランダからショーを見れるよ。
ゆっくり食事して、上からショーが見渡せるのでお勧めです。
予約取りにくいけど結構キャンセルでたりするので当日まで毎日チャレンジすると良いよ。
+2
-0
-
77. 匿名 2025/07/17(木) 11:27:23
>>70
10月も暑いよね。ただ9月のほうが空いてるのかも。+1
-0
-
78. 匿名 2025/07/17(木) 11:28:51
私は何でもかんでも携帯(ディズニーアプリ)に頼るから必ずモバイルバッテリー持って行くよ!!
地図も、ショーパレの時間も覚えられないからこまめに見るw
あと写真もたくさん撮りたいし+3
-1
-
79. 匿名 2025/07/17(木) 11:29:04
学生みたいな制服デート、ウエディングフォトとかしなければご自由にどうぞ+0
-1
-
80. 匿名 2025/07/17(木) 11:29:34
厚底サンダルで2万歩歩けるわよ!ゆ のう?+0
-4
-
81. 匿名 2025/07/17(木) 11:31:40
>>16
10年前に高3とは書いてないぞw+5
-0
-
82. 匿名 2025/07/17(木) 11:31:59
二日間ともシー行くの?
足裏シートおすすめ!
ホテルやコンビニでも売ってるけど、つぶつぶのがおすすめ。夜使うと翌日違うよー
色気ないけどね!
楽しんで〜+1
-1
-
83. 匿名 2025/07/17(木) 11:34:03
9月かぁ
涼しいといいね
6月に行ったけどそれでもクソ暑くて普段イライラしないことでもムカついて険悪な雰囲気になったよ+4
-1
-
84. 匿名 2025/07/17(木) 11:36:13
>>72
ペットボトル持ち込みできるから3本くらい持っていけばいいよ+3
-0
-
85. 匿名 2025/07/17(木) 11:36:21
>>5
ガル民だと額面通りに受け取って、並ばずに札束で物理攻撃してそう笑+1
-2
-
86. 匿名 2025/07/17(木) 11:36:27
>>3
満タンにしてもモバ充はいるよ+5
-2
-
87. 匿名 2025/07/17(木) 11:38:53
ランドもシーも行くのかな。
シーは今20周年だから今から2日ともシーに行きたいわ!
1日だと回りきれないから2日かけてゆっくり回りたい。
連休だと人多いし。
+0
-0
-
88. 匿名 2025/07/17(木) 11:40:20
乗りたいものは朝イチに乗っておく。
並ぶにしても朝イチが1番すいてる
あとは適当にぶらぶらして
夜も最終列に並べるとギリギリ乗れるよ!
それで私はソアリンも美女と野獣も2回乗った。+3
-0
-
89. 匿名 2025/07/17(木) 11:40:49
お金に余裕あるならバケパがおすすめ!ドリンク飲み放題だよ+1
-0
-
90. 匿名 2025/07/17(木) 11:43:42
いいなぁ素敵楽しんでね!+0
-0
-
91. 匿名 2025/07/17(木) 11:43:55
>>1
とりあえず行きたいアトラクションを決めて無料パスをとるものと
課金して取るものは事前に決めたほうが良い
入場してすぐチケット争奪戦よ
そしてスイカとクレカ支払いが楽なのでオススメ
ショーまで見たいなら小さなレジャーシート持っていけば待ち時間楽だよ+2
-0
-
92. 匿名 2025/07/17(木) 11:47:29
私も30代同士、4月にシー行ってきた!
今付き合って半年、4月だったから付き合い3ヶ月の時。
ファンタジースプリングスのアトラクションに何か乗れればいいねくらいで、基本ゆっくりしてきたよ。
結局3つ乗れたけど(アナ雪、ラプンツェル、ピーターパン)、並ぶの短縮したかったから、入場してすぐ朝イチで2000円のパスも追加で買った。アナ雪はすぐなくなります。
並んだのは朝8時くらいから。
ご飯はモバイルオーダー使ったから便利だった!
ファンタジースプリングスのエリアがかわいかったし、アナ雪のクオリティ高かったからおすすめです。
私も久しぶりに行ったからスマホ駆使していけるかな?とか不安だったけど大丈夫だったし、並んでる時間も相手とゆっくり話せて良かったし、すごく楽しめたよ。
楽しんできてください!+3
-1
-
93. 匿名 2025/07/17(木) 11:50:17
>>4
ほんとにいろんなもの差し置いてもモバイルバッテリーは必要だと思った
園内でアプリをずっと使う感じになるから充電の消耗が思った以上に激しい
真夏だったのもあってかスマホが熱くなって電源しばらく落とさないといけなくなったりしたから、できるなら2人で交互にアプリ見たりお互いのスマホ休ませながらまわったほうがいいかも+6
-1
-
94. 匿名 2025/07/17(木) 11:51:30
モバイルバッテリーは持ってった方がいい!
アトラクションの予約とる時は周辺の
食べたいものアトラクションを一緒に回るようにしないと
めちゃくちゃ歩くので気をつけて
シーは美味しそうなお酒も沢山あるので
ゆったり回るのもいいかもですね+3
-1
-
95. 匿名 2025/07/17(木) 11:55:53
>>1
お金あるならバケパ使ったほうがいいよ。
今のうちにYouTubeとかまとめサイトでアプリの使い方は勉強したほうがいい。
食事もモバイルオーダー増えてるし昔とは全然違うよ。
+3
-1
-
96. 匿名 2025/07/17(木) 12:08:24
夜のゴンドラやフォートレスからの一望はおすすめ+1
-0
-
97. 匿名 2025/07/17(木) 12:26:29
夢の世界は課金課金ですよ。
ラプンツェルも晴れてたら気持ちいいよ。
ソアリンは絶対おすすめ。+2
-0
-
98. 匿名 2025/07/17(木) 12:28:04
>>26
半世紀生きた人間ですが、久しぶりに感動したのがソアリン。素晴らしい世界でした。+10
-0
-
99. 匿名 2025/07/17(木) 12:35:09
>>1
あらあ素敵ね!
レストランは予約しといたほうがいいよー+1
-0
-
100. 匿名 2025/07/17(木) 12:35:38
>>1
①ガイドブックよりYouTube見たほうがいいよ。
古いのではなく、投稿日が新しいのを見てね。
インスタとかでも便利な情報たくさんあるよ。
②DPA(課金)はなるべくとったほうがいいけど、それも事前に決めたほうがいいかも。
私は毎回ある程度のタイムスケジュール立てていってるよ。彼氏には大袈裟だといわれるけど、終わる頃にはめっちゃ感謝される笑
③シーのビリーヴ!鑑賞するならどこで観るかを事前に決めておいたほうがいいよ。
個人的におすすめはフォートレスエクスプロレーションの城の上。スピーカー遠いいけど混んでないし一望できるよ。
待機するなら最低でも1時間前からしたほうがいい。
④レストランは予約できるから、事前に予約しておいたほうがいいかも。何食べたいかも決めておくと当日スムーズだよ。
モバイルオーダーじゃないと入らないお店もあるから注意してね。
⑤支払いは基本電子マネーとかでやるといいよ。モバイルオーダーするならクレカの登録は必須。
⑥持ち物は、2人が座れるレジャーシートとモバイルバッテリーは持って行ったほうがいいかも。ただ、バッテリーの貸し出しはしてるから最悪なくてもok。+4
-0
-
101. 匿名 2025/07/17(木) 12:38:19
>>1
とりあえずギョウザドッグ食べる
(予約できるなら)食事はマゼランズで
プレミアムパスはフローズンジャーニー、もしくはソアリンを1つ目にとると良いと思う!+2
-1
-
102. 匿名 2025/07/17(木) 13:00:25
なんて素敵なトピ💞
仕事中の眠気から覚めました
9月だとまだまだ暑そうですね!
大人になってからのディズニーは、正直途中で仮眠挟まないと私はきついです、、笑
他の皆さんもおっしゃってるように、全アトラクション乗りたい!という気持ちを抑え、ビッグバンドビートとか、ショー系をメインにしてはいかがでしょうか😳+4
-1
-
103. 匿名 2025/07/17(木) 13:01:50
>>1
スマホがないと生きていけないよ+2
-0
-
104. 匿名 2025/07/17(木) 13:33:04
レストラン予約だけは忘れずに!+1
-0
-
105. 匿名 2025/07/17(木) 13:33:18
とりあえず、ディズニー行く前に体力つけること
結構、歩くと思うから
それと歩きやすい靴で!
9月もまだまだ暑いから、熱中症対策忘れずに!
やりたいこと、見たいものを挙げておいて、課金も視野に入れること+1
-0
-
106. 匿名 2025/07/17(木) 13:33:36
>>29
バケーションパッケージにしたら解決じゃない?+6
-1
-
107. 匿名 2025/07/17(木) 13:35:19
>>1
アナ雪とソアリンおすすめです🥰
早くインパしてお金で解決のDPA買うのもおすすめです。
新しいショーも始まってるので抽選もぜひ🥰+2
-0
-
108. 匿名 2025/07/17(木) 13:35:46
>>83
9月は正直7月8月と変わらないくらい酷暑かと。夕方やっと少し涼しく感じられるくらい。+1
-0
-
109. 匿名 2025/07/17(木) 13:36:20
>>5
バケーションパッケージのアトラクション利用券とドリンクチケット大好き+2
-0
-
110. 匿名 2025/07/17(木) 13:37:36
日曜に行った。
ゴンドラ近くのイタリアンおすすめ。
+2
-0
-
111. 匿名 2025/07/17(木) 13:42:27
>>48
図々しいところも恥ずかしい事もひっくるめて愛おしくなるのよ
そんなちょっとした事気にしてたら誰とも付き合えないよw+3
-0
-
112. 匿名 2025/07/17(木) 13:42:54
>>1
今のうちからディズニーアプリをダウンロードして、使いこなせるようにしとくと楽だよ!自販機やトイレとかの場所まで調べられるし、欲しいグッズとかもお気に入りに入れておけばどの店舗に売ってるかとかもすぐ調べられる! あと連休中は混むからレストランの予約するか、モバイルオーダーを使うと待ち時間なくて楽だよ!
あと9月の連休はめっちゃ暑くて混むから日傘とかボディシートとか必須だし、モバイルバッテリーも持っていった方いいよ!アプリにも使うし動画や写真も沢山撮るだろうしね! アトラクションは必ず乗りたい物は決めておいた方がいいし、それは課金するとか今の段階で決めておいた方がいいよ!+2
-1
-
113. 匿名 2025/07/17(木) 14:27:02
>>63
ミラコスタ入館規制かかる可能性あるから注意+2
-0
-
114. 匿名 2025/07/17(木) 14:39:32
>>8
大人の男はディズニーなんて行きたくないよ。しかもクソ暑い時に
+3
-2
-
115. 匿名 2025/07/17(木) 14:46:45
>>85
万札くれんなら普通に譲るわ
+1
-0
-
116. 匿名 2025/07/17(木) 16:03:30
モバイルオーダーで待たずにフード買ってね!
今のディズニー昔と比べて超楽だから!+2
-1
-
117. 匿名 2025/07/17(木) 16:54:46
疲れて爆睡…に注意
(それでも幸せだなーチクショウ)+1
-1
-
118. 匿名 2025/07/17(木) 16:55:27
>>1
9月ってまだまだ真夏だから暑さ対策万全に
そして連休ってことはハロウィン始まってるかな
ハロウィンはディズニーの中でも一番混む期間だから混雑覚悟でゆるく楽しむって構えで行くのがいいよ+2
-0
-
119. 匿名 2025/07/17(木) 17:01:04
ビッグバンドビートはDPAしたほうがいいかもです+1
-0
-
120. 匿名 2025/07/17(木) 17:13:04
>>106
千葉県民だから泊まるのもったいなくていつも日帰りw+2
-0
-
121. 匿名 2025/07/17(木) 17:14:46
主です。
皆様アドバイスと温かいお言葉本当にありがとうございます。
男性とのお付き合いも10年ぶりくらいなので、デートの仕方すらも自信がなく…
とっても参考になります。
2日ともシーでホテルは未定です。
時間はそこそこありますが、今回パークを網羅しようと意気込まなくてもよいのかなと思いました。
長いお付き合いになって次回がある事を期待してゆったり回るのもアリですよね。
皆様のアドバイスを参考に計画を立てたいと思います(*^^*)+5
-0
-
122. 匿名 2025/07/17(木) 17:27:02
夜行く
時間も数時間だから
また来たいなってくらいで楽しく過ごせる+0
-0
-
123. 匿名 2025/07/17(木) 18:11:09
>>42
私も取りたいと思ってて、調べたら10時半には無くなるみたい!
昼から行こうかと思ってたけど、朝から行かないとダメだね。
お互いBBB見れるといいね!
+2
-0
-
124. 匿名 2025/07/17(木) 22:35:31
>>1
こうやって反日ディズニーなんかに平気で行く人がいるから白豚どもが反省しないんだよ
北朝鮮あたりが核ミサイルでもぶち込んでくれればいいのに
映画で洗脳(プロパガンダ)したり、反日投稿の数々とか、私だけは忘れないし日本人として許さないし極力行かない
担当者個人の主義主張じゃなくたぶん企業体質だから
敗戦で実質的に植民地化(間接統治)されても、首都の制空権を他国に押さえられても、敵国条項まだ有効でも、愚民化した日本人がホイホイ金貢いでくれるんだもんアメカスは笑いが止まらんわな
どんだけぶん殴られても金寄越してくれる、DVカレシの”都合の良い女”
中国やロシアに同じ真似されたら怒り狂うだろうにさあ…この国の大半の一般人どもの自己認識が“2等アメリカ人“であって日本人じゃないの頭おかしいよマジで。不甲斐ないにも程がある
ディズニーが「東京大空襲」のプロパガンダ映画を作成していた、無慈悲な内容とは | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp一夜にして12万人の命が失われたといわれる東京大空襲。実はディズニーの創始者であるウォルト・ディズニーは、東京大空襲を想起させるような“えげつない”無慈悲なアニメを作成していたのだ。
https://posfie.com/@udx/p/MX2Lfwy
+1
-2
-
125. 匿名 2025/07/17(木) 22:43:13
それまでに別れないようにね+0
-1
-
126. 匿名 2025/07/18(金) 06:46:18
>>1
乗り物は1つ2つに絞って後はパレード買い物食事でいいんじゃない?+0
-1
-
127. 匿名 2025/07/18(金) 10:35:49
>>1
制服ディズニーおすすめ!
盛り上がるよ♪+1
-0
-
128. 匿名 2025/07/19(土) 04:43:46 [通報]
大人になったらマゼランズかssコロンビアで飲んで食べるっていうのがずっと夢だったから、子供の頃にできなかったようなレストランとかにお金かけてゆっくり満喫したいなー暑いし🥵エリア転々としてアトラクション乗るの大変そう+0
-0
-
129. 匿名 2025/07/20(日) 15:37:47 [通報]
>>54
そうだね〜
18時くらいからレジ閉めるレストランもあるから、夕ご飯は早めが良い+0
-0
-
130. 匿名 2025/07/20(日) 22:16:54 [通報]
>>84
3本も持ったら1.5キロ…
肩こりそう+0
-1
-
131. 匿名 2025/07/21(月) 14:56:40 [通報]
>>65
と言っても、経済感覚って大切だから、相手の様子見ながらだよね。DPAバンバン使って「金遣い荒い」って思われるのも嫌だし。
事前に計画立てるだろうから、DPAとかどうする?せっかくだからとっちゃう?!みたいにライトに聞いてみては?+1
-0
-
132. 匿名 2025/07/24(木) 14:10:15 [通報]
目的を3つ4つだけに絞るといいよ
例えば、ソアリン、ピーターパン、インディーは絶対のってビックバンドビートも絶対見る。とか
これくらいならどんなに混んでても朝イチで行けば達成できるから満足度高くなる
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する