-
1. 匿名 2025/07/17(木) 09:50:49
気になるマネージャーの求人は、《正社員(試用期間3か月)もしくは契約社員》で、応募資格は《東京近郊在住、要普通自動車免許(東京都内運転経験者、尚歓迎)、未経験可、経験者優遇》となっている。
業務内容は《タレントマネジメント業務及びその他付随業務全般》で、勤務時間は《変形労働時間制もしくはシフト勤務》《固定残業時間制度あり》。休日は月6日以上、給与は試用期間が25万円、本採用は30万円〜となっている。
X上では、待遇に対するツッコミの声も聞かれる。
《こんな安いのか? 9時、17時で帰って良いのか?》
《タレントさんはいっぱい稼いでるのに、マネージャーさんは薄給ですね》
《くりぃむ マツコ 有働さんの事務所でこの給料安すぎ…芸能のマネージャーでみなし残業とかブラックな予感しかしないし》
このほか《休日返上で運命を共にする覚悟がないとマネージャー業務は難しいよね》といった声も出ている。
関連トピくりぃむ、マツコ、有働由美子ら新事務所設立「チャッターボックス」報告「タレント個人が安心して力を…」girlschannel.netくりぃむ、マツコ、有働由美子ら新事務所設立「チャッターボックス」報告「タレント個人が安心して力を…」 今年冬、くりぃむ、マツコ、有働らが所属していた芸能事務所「ナチュラルエイト」の社長が金銭トラブルなどで電撃辞任したと報じられていた。 新設の事務...
+101
-20
-
2. 匿名 2025/07/17(木) 09:51:56 [通報]
誰にでもできる仕事だからだろ返信+1
-89
-
3. 匿名 2025/07/17(木) 09:52:04 [通報]
ここに色々と足されるんじゃなくて?返信+106
-23
-
4. 匿名 2025/07/17(木) 09:52:06 [通報]
なりたい人もいるでしょ返信+38
-24
-
5. 匿名 2025/07/17(木) 09:53:00 [通報]
クッソせこいな返信
テメェらは月1000万円は稼いでるのに
テレビ気持ち悪い
芸能界気持ち悪い+283
-65
-
6. 匿名 2025/07/17(木) 09:53:02 [通報]
休日月6日って体感週休1って感じだよね。返信
おそらく定時に帰れるってもんでもないだろうし+328
-2
-
7. 匿名 2025/07/17(木) 09:53:02 [通報]
転職活動してた時芸能事務所の求人結構出てきたけど絶対ブラックだから徹底的に避けてた返信+24
-3
-
8. 匿名 2025/07/17(木) 09:53:20 [通報]
YouTuberのマネージャーって次々辞めてくね返信+97
-2
-
9. 匿名 2025/07/17(木) 09:53:22 [通報]
〜でしょ返信
嫌なら別にそこで働かなきゃいいだけ+23
-8
-
10. 匿名 2025/07/17(木) 09:53:45 [通報]
マネージャーはやりがい搾取だもん返信
憧れのタレントの側で仕事ができるだけでありがたいでしょ?って事務所側が思ってるの+191
-4
-
11. 匿名 2025/07/17(木) 09:53:46 [通報]
メリット色んな芸能人に会えるしか思いつかない返信+15
-2
-
12. 匿名 2025/07/17(木) 09:54:00 [通報]
まずはその給料からスタートって事じゃないの?返信+91
-7
-
13. 匿名 2025/07/17(木) 09:54:11 [通報]
普通に会社員ってわけでもないだろうから返信
何かの番組とかに、担ぎ上げられそうな
気はする。
キャラの立ってる人を採用しそう。+4
-4
-
14. 匿名 2025/07/17(木) 09:54:13 [通報]
賞与無しか?返信+36
-0
-
15. 匿名 2025/07/17(木) 09:54:14 [通報]
タレントが仕事してなくても、マネージャーは売り込みや営業行かなきゃいけないから大変だよね返信+96
-6
-
16. 匿名 2025/07/17(木) 09:54:36 [通報]
文句を言うなら応募しなければいいのでは?返信
書いてあるようにいっぱい稼いでる人のマネージャーだから気に入られたら給料以上の恩恵は受けそうだけどね。+25
-26
-
17. 匿名 2025/07/17(木) 09:54:54 [通報]
>>2返信
出来ないよ かなりマルチタスクでコミュ力いるし分析力とかキリがないくらいのレベル+72
-3
-
18. 匿名 2025/07/17(木) 09:55:10 [通報]
運転免許があって都内の道路事情に詳しければOK、タレントが収録中はフリータイムだろうし25万もらえるならやりたい人は大勢いそう返信
手取りは20万切るけど、満員電車に乗らなくていいし、PCの前で数字追うとかもしなくていいもんね+9
-25
-
19. 匿名 2025/07/17(木) 09:55:17 [通報]
30万〜返信
最低でも30って意味では+9
-12
-
20. 匿名 2025/07/17(木) 09:55:32 [通報]
>>17返信
そういうフワッとした能力の話はしてない+4
-16
-
21. 匿名 2025/07/17(木) 09:55:34 [通報]
タレントに就業時間外でも呼び出しありそう返信+62
-1
-
22. 匿名 2025/07/17(木) 09:55:48 [通報]
>>8返信
ヒカルくらいじゃないかな
スタッフたちが誰も辞めてないよね+3
-23
-
23. 匿名 2025/07/17(木) 09:55:56 [通報]
業界の相場なんじゃなくて?返信+7
-2
-
24. 匿名 2025/07/17(木) 09:56:05 [通報]
やりたい人いるからこの給与で求人出せるんだろうなあ返信+8
-2
-
25. 匿名 2025/07/17(木) 09:56:12 [通報]
実質、専属奴隷契約だよね。返信+74
-2
-
26. 匿名 2025/07/17(木) 09:56:33 [通報]
マツコはお小遣いくれたりしないのかな返信+11
-3
-
27. 匿名 2025/07/17(木) 09:56:36 [通報]
>>3返信
30万と30万〜
は違うよね
30万〜だから面接で聞けば事前にちゃんと分かるし+84
-4
-
28. 匿名 2025/07/17(木) 09:56:36 [通報]
昔自分も近しい業界で働いてたことあるけど、どこも給料安い返信
むしろまともに給料あるだけ良心的かも
この業界で働ける人はお金以上の付加価値(単に一般人では触れ合うことがない芸能人に関われるとか、人脈出来るとかそんな類い)あるんだから働かせてもらえるだけ感謝でしょ?みたいな殿様的価値観が当たり前みたいなところある+73
-1
-
29. 匿名 2025/07/17(木) 09:56:37 [通報]
>>16返信
暑そうだったからマネージャーさんに日傘プレゼントしたとかそういう話はよく聞くね。
マツコの下でちゃんと働いたらそれなりの恩恵はもらえそう。役所広司は差し入れ類も一切しないらしいからそういう人の下に着いたらその手の期待はできないか。+17
-9
-
30. 匿名 2025/07/17(木) 09:56:56 [通報]
やりがい搾取だよね返信+37
-2
-
31. 匿名 2025/07/17(木) 09:57:40 [通報]
>>3返信
朝晩まで働いて鬼残業させられると思うから身入りはもう少しあるだろうなと予想。
+51
-2
-
32. 匿名 2025/07/17(木) 09:57:44 [通報]
>>4返信
芸能人が好きで薄給で休み取りたい時に取れないけどやりたい人搾取(やりがい搾取)ってことか+18
-2
-
33. 匿名 2025/07/17(木) 09:57:54 [通報]
でもマツコやくりぃむしちゅーに会えるのなら薄給でもやりたい人は大勢いるんじゃないの?返信+7
-15
-
34. 匿名 2025/07/17(木) 09:58:07 [通報]
月6日休ってタレントがそのくらいかも知れないけど月収は雲泥の差だろうなってわかるからこれは安過ぎだと思う返信
まだ大学出たてだったらマネージャー業なんて役に立たないだろうし+35
-0
-
35. 匿名 2025/07/17(木) 09:58:16 [通報]
>>8返信
YouTubeのマネージャーやるタイプの人ならもっと他にやりたいこと見つけたりしたらサッと辞めそう
余程そのユーチューバーと懇意出ない限りドライに対応しそう
ビジネスなんで✋的な+40
-2
-
36. 匿名 2025/07/17(木) 09:58:20 [通報]
都心でその給料で暮らしていけるの?返信+11
-4
-
37. 匿名 2025/07/17(木) 09:58:28 [通報]
くりぃむは後輩芸人を運転手や付き人にしてるイメージ返信+5
-2
-
38. 匿名 2025/07/17(木) 09:58:30 [通報]
まぁ知名度高い人達だから変なのが来ないようにあえてしてるのかもね返信
気に入った人なら後から好待遇にしそう+0
-0
-
39. 匿名 2025/07/17(木) 09:58:45 [通報]
>>2返信
じゃ、あなたやってみて?
タレント本人の適切見極めて番組プロデューサーに売り込み行ったり、スポンサーに挨拶周りやら打ち合わせ、
1年先を見据えてスケジュール管理etc
イメージを損なわないようにタレントの管理もあるけど、
本当に誰でもできると思う?+28
-5
-
40. 匿名 2025/07/17(木) 09:58:51 [通報]
>>26返信
優しいから気に入られたらお金どんどんくれそう+3
-10
-
41. 匿名 2025/07/17(木) 09:59:00 [通報]
>>29返信
お金ないから日傘も買えないだろうと日傘プレゼントしてくれるより、日傘くらい自分でポンと買える給料くれた方が良くない?+76
-6
-
42. 匿名 2025/07/17(木) 09:59:11 [通報]
>>16返信
バナナマンの女性マネージャーさん(慶應卒で明治に勤めてたけど転職。ちなみに将来の夢はお菓子屋さんと応えていてバナナマンから「明治に採用されたなら叶ってるじゃないか!なんでこんなところにいるんだよ!」と突っ込まれてた)は事ある毎にバナナマンからブランドものプレゼントされてた+30
-4
-
43. 匿名 2025/07/17(木) 09:59:17 [通報]
>>8返信
ファンを雇ってタダ働かさせてたりするもんね+25
-3
-
44. 匿名 2025/07/17(木) 09:59:23 [通報]
>>6返信
タレントの時間に合わせてだからね
メンバー的に早朝は少ないだろうし無茶なロケやら営業もほとんどないからほかの芸人の事務所よりは気持ちマシだろうけどタレントと近いくらい知識も必要だから勉強が大変そう
+39
-0
-
45. 匿名 2025/07/17(木) 09:59:26 [通報]
>>22返信
ヒカルんとこも辞めまくってたじゃん
辞めなくなったのはここ何年かの話+11
-1
-
46. 匿名 2025/07/17(木) 09:59:42 [通報]
>>36返信
タレントの送り迎えって終電越えると思うし、そこから事務所に車置いて自分も帰れるレベルの都心部に住むってなると結構生活厳しいと思う+42
-0
-
47. 匿名 2025/07/17(木) 10:00:44 [通報]
>>26返信
あげないよ 普通に職場の人にお金なんかあげないでしょ+19
-0
-
48. 匿名 2025/07/17(木) 10:01:01 [通報]
>>36返信
給料安いし家のことやる時間も無さそうだから基本は実家暮らしになりそう+4
-4
-
49. 匿名 2025/07/17(木) 10:01:02 [通報]
数年前、郷ひろみさんのマネージャー募集が20万円~で驚いた思い出。返信
郷ひろみさん程のキャリアなら未経験者は来ないのでは?もあるし、もの凄いファンで未経験だけど…て人もいるかな?と思ったり。+9
-1
-
50. 匿名 2025/07/17(木) 10:01:09 [通報]
夜更かし再放送みたいなのばかり放送しててつまんなくなったね返信+7
-0
-
51. 匿名 2025/07/17(木) 10:01:20 [通報]
>>36返信
朝早かったり深夜に終わるなら事務所に寮ないと無理やな+21
-2
-
52. 匿名 2025/07/17(木) 10:01:29 [通報]
>>43返信
宝塚はその傾向あるイメージ。
熱心な支援者がマネージャーになるとか+13
-1
-
53. 匿名 2025/07/17(木) 10:02:20 [通報]
休日 月6日~返信
耐えられない+33
-0
-
54. 匿名 2025/07/17(木) 10:02:22 [通報]
>>33返信
1番怖いのは会ってがっかりすることかも
好きでマネしたいって人なら理想のその人が出来あがっちゃってるし+17
-0
-
55. 匿名 2025/07/17(木) 10:02:31 [通報]
>>41返信
まぁそれだね笑
あとタレントの誕生日にマネージャーからプレゼント渡したりも聞くから、低賃金なのにそういうやりとりに巻き込まれるのしんどいとは思う+17
-3
-
56. 匿名 2025/07/17(木) 10:02:50 [通報]
売れない芸人を雇えばいいのに返信+8
-2
-
57. 匿名 2025/07/17(木) 10:03:52 [通報]
>>56返信
くりぃむの前事務所はそうしてたみたいだね。売れない芸人が送迎とかマネージャーの雑務やって小銭もらうって感じで。+3
-1
-
58. 匿名 2025/07/17(木) 10:04:26 [通報]
橋本環奈のマネージャーは募集来たのかな返信+8
-2
-
59. 匿名 2025/07/17(木) 10:04:37 [通報]
1人のタレントにマネージャー4人くらいいて8時間勤務の交代制ならその金額でいい。福利厚生も整ってるのよね?記載してないから絶望的なのかな…返信+12
-1
-
60. 匿名 2025/07/17(木) 10:04:59 [通報]
>>58返信
友近のマネージャーも気になる+3
-1
-
61. 匿名 2025/07/17(木) 10:05:09 [通報]
女優はかなりワガママらしいからマネージャーは大変だよね返信+2
-0
-
62. 匿名 2025/07/17(木) 10:05:24 [通報]
>>53返信
フリーターの頃にアルバイトの面接行ったら週4で募集してたのに週6で入って欲しいですって謎の提案(というか決定事項)があって即断った
知り合いがたまたま働いてたからそれも心強いなと思ったけどその条件聞いて知り合いが心配になった
自分の時間のない生活なんて死ににいくようなもんだよね+7
-1
-
63. 匿名 2025/07/17(木) 10:05:52 [通報]
>>60返信
関係ないけど友近って寒くない?+2
-1
-
64. 匿名 2025/07/17(木) 10:06:22 [通報]
>>1返信
20代だったらちょっとやってみたかったかも〜+3
-1
-
65. 匿名 2025/07/17(木) 10:07:06 [通報]
>>18返信
フリータイムなんかないよ
収録中に打ち合わせやスケジュール調整やともなう手配など普通の会社と同じで大量の業務メールから買出しまでかなり忙しいよ 人によっては収録のトーク内容のチェックから終わってからの反省会までと体力だけでもかなりキツいよ+20
-2
-
66. 匿名 2025/07/17(木) 10:08:29 [通報]
>>20返信
バカだからこれだけ書いてあっても理解できないのか可哀想だな+8
-0
-
67. 匿名 2025/07/17(木) 10:08:49 [通報]
>>57返信
ジミー大西みたいなアレっぽいのいても運転事故起こしたり計算出来なかったりしたら周りが大変だろうから、ちゃんとした人材求めるのかもね。昔は良かっただろうけど、今はシャレにならないからヤバいだろうし。+3
-1
-
68. 匿名 2025/07/17(木) 10:09:26 [通報]
マツコって細かそうだから嫌だな返信+2
-2
-
69. 匿名 2025/07/17(木) 10:09:36 [通報]
>>43返信
そういえば私のみてるYouTubeでもいくつか動画内で社員募集してるな
絶対コアなファンがいるし野心もある人なら食いつくのかもね
ていうかああいう人たちの手広くやってる具合には驚かされる
カフェの店長募集的な
カフェ⁈やってるの⁈ってなる+2
-0
-
70. 匿名 2025/07/17(木) 10:10:15 [通報]
>>56返信
運転手ならいいだろうけどマネージャーは能力が違うし時間もフルで忙しいから芸人の時間が作れないよ+1
-0
-
71. 匿名 2025/07/17(木) 10:10:46 [通報]
>>2返信
誰にでもできる仕事ってないと思う
+10
-0
-
72. 匿名 2025/07/17(木) 10:11:31 [通報]
>>19返信
30万からって書かれてる時は、よほど有能じゃなければ30万なんだよ+20
-1
-
73. 匿名 2025/07/17(木) 10:11:40 [通報]
儲かってそうな事務所なのにね返信+1
-1
-
74. 匿名 2025/07/17(木) 10:11:48 [通報]
>>3返信
付く人によってはいろいろしんどかったりもするだろうけど、いろいろ得する場合もありそうだよね。+6
-3
-
75. 匿名 2025/07/17(木) 10:13:14 [通報]
なりたい人が多いからだよね返信
だから強気+2
-3
-
76. 匿名 2025/07/17(木) 10:13:47 [通報]
>>6返信
よくタレントが売れてる時は休みずっとないとか言うけど、休みなく働けばその分お金入ってくるからまだいいよね
それに合わせて働くマネージャーは固定給とかやってらんないよね+70
-0
-
77. 匿名 2025/07/17(木) 10:14:37 [通報]
>>36返信
実家が都心にあって、そこそこ裕福な人がなる職業って感じ
基本的に芸能関係は実家太い人多いイメージ
マネージャーならスーツ着用だろうし、付き合いもあるだろうから生活費の心配しなくて済む人がやってるのかなって思った+6
-1
-
78. 匿名 2025/07/17(木) 10:14:41 [通報]
30万で献身的な奴隷を募集。返信+6
-2
-
79. 匿名 2025/07/17(木) 10:14:50 [通報]
>>57返信
昔の師匠と弟子って関係だよね+0
-1
-
80. 匿名 2025/07/17(木) 10:16:25 [通報]
>>5返信
文句あるならタレントやってみろ
ババ.アの発想みたいでお前のほうが気持ち悪いわ
タレントの才能自分の才能と勘違い+16
-39
-
81. 匿名 2025/07/17(木) 10:17:48 [通報]
>>26返信
小遣いはないだろうけど何かとお祝いはくれそうだよね+3
-1
-
82. 匿名 2025/07/17(木) 10:18:17 [通報]
芸能人が比較的多い場所に住んでるけど、23時くらいにマンション下にあるスーパー行くと、買い物カゴ持たされたマネージャーらしき人と指示してるタレントの姿を何回か見たことある返信
絶対やりたくないわ+10
-1
-
83. 匿名 2025/07/17(木) 10:18:22 [通報]
今って明らかにタレントが自分で考えなきゃいけないことが多くて負担大きいじゃん返信
そんなに不思議はない+0
-1
-
84. 匿名 2025/07/17(木) 10:18:32 [通報]
>>79返信
師匠がMCばかりで新しいネタ作りしてなかったらもはや芸人じゃない。弟子とれる芸人っていないね+1
-1
-
85. 匿名 2025/07/17(木) 10:19:33 [通報]
>>16返信
無名のタレントの担当になるかもしれん+2
-1
-
86. 匿名 2025/07/17(木) 10:20:49 [通報]
>>41返信
お金が無いだろうからじゃなくて暑いから日傘プレゼントしてくれたのでしょう+15
-2
-
87. 匿名 2025/07/17(木) 10:22:14 [通報]
ほぼ奴隷でしょ?返信
こんなのやりたい人いるの?+0
-2
-
88. 匿名 2025/07/17(木) 10:22:17 [通報]
>>85返信
それで30万貰えるならお得では?+4
-2
-
89. 匿名 2025/07/17(木) 10:24:32 [通報]
スタートメンバーになれるのは大きいよね返信+2
-1
-
90. 匿名 2025/07/17(木) 10:25:00 [通報]
>>77返信
実家は関係ないよ スーツじゃなくてもいいし+2
-0
-
91. 匿名 2025/07/17(木) 10:25:14 [通報]
>>88返信
複数人のタレントに付くということもあるよ+4
-0
-
92. 匿名 2025/07/17(木) 10:25:41 [通報]
>>3返信
固定残業時間制度って怖い
◯時間までは固定給に組み込まれてるのかな+10
-1
-
93. 匿名 2025/07/17(木) 10:26:24 [通報]
>>49返信
ものすごいファンで未経験って、めっちゃ怖くない?+4
-0
-
94. 匿名 2025/07/17(木) 10:27:28 [通報]
>>79返信
全く違うよ+0
-0
-
95. 匿名 2025/07/17(木) 10:27:29 [通報]
>>91返信
そういやエド・はるみがマネージャーが営業全くしないから自分でしたって昔言ってた
マネージャーさんって何人も担当持ってるから放置される人は放置されるみたいだね+5
-1
-
96. 匿名 2025/07/17(木) 10:27:46 [通報]
残業代固定の企業で働く人の気がしれない返信+0
-2
-
97. 匿名 2025/07/17(木) 10:29:06 [通報]
>>88返信
仕事とってこないといけないよ。無名タレントを売り込むの大変よね。最初は最低金額でいいからちょい役でいいからと何とか仕事とって、さらに次の仕事につなげないといけない。
30万でそれはやってられないわ+3
-1
-
98. 匿名 2025/07/17(木) 10:29:20 [通報]
>>8返信
夢と現実は違うだろう
憧れのユーチューバーは上司になるとクソだったり
たぶん期待しすぎるじゃないかな+4
-1
-
99. 匿名 2025/07/17(木) 10:30:03 [通報]
>>1返信
売れてる芸能人はバカ高いギャラ貰ってるんだからマネージャーにも良い待遇用意してあげなよ
年収数億なんだから余裕で払えるでしょ+16
-0
-
100. 匿名 2025/07/17(木) 10:30:41 [通報]
>>12返信
普通そうだよね+11
-2
-
101. 匿名 2025/07/17(木) 10:30:46 [通報]
>>57返信
有田の付き人がザキヤマじゃなかった?
アンタッチャブルが売れてない頃、月50万円で付き人にならないって話が進んでたとか聞いた
結局やめたみたいだけど+3
-1
-
102. 匿名 2025/07/17(木) 10:31:24 [通報]
>>95返信
吉本は1人で20.30人担当だから多少芽が出ないとなかなか会社からは積極的には仕事は回ってこないからだよ
ほかの事務所も担当人数は違っても稼げる感じがするまではマネージャーはそんなに関与しないからそんなもんだよ+6
-0
-
103. 匿名 2025/07/17(木) 10:31:49 [通報]
>>1返信
ボーナスはあるんですか?+1
-0
-
104. 匿名 2025/07/17(木) 10:35:37 [通報]
>>1返信
多分これマネージャーと言っても現場マネージャー(所謂付き人)の募集だと思う
全員じゃないにしろ現場マネージャーやってる人はポンコツな人も多いし、むしろ他の仕事してたら到底月収30万なんて稼げなさそうな人も沢山いる+7
-3
-
105. 匿名 2025/07/17(木) 10:37:37 [通報]
>>12返信
明らかにハードな業務内容と休みが少ないしここから色々引かれるから手取り考えたら最初の金額が低すぎるんだよ 数ヶ月で倍とかなんてないんだし+11
-4
-
106. 匿名 2025/07/17(木) 10:39:13 [通報]
>>104返信
ここの事務所は人数が元々少ないから営業含めての全般のマネージャーだよ+3
-1
-
107. 匿名 2025/07/17(木) 10:39:25 [通報]
休日は月6日以上っていうのもブラック…返信
大体週1休みでたまに+1日2日休みがある感じだよね+6
-1
-
108. 匿名 2025/07/17(木) 10:40:16 [通報]
月30で守秘義務とか守れられると思ったら大間違いよな返信
こんななら週刊誌へのリークもほぼマネや付き人からなんじゃ?+11
-4
-
109. 匿名 2025/07/17(木) 10:40:43 [通報]
>>33返信
将来的に芸能界入りを目指していて弟子入りみたいな形で入るなら30万くらいが妥当なのかもしれないけど、就職先のひとつとして見たら条件悪いよね+16
-1
-
110. 匿名 2025/07/17(木) 10:42:40 [通報]
>>67返信
明石家さんまだよね
ジミー大西の事はテレビのネタにしてたから、色々アレだけど、面白いから雇ってたんだろうな
明石家さんまだと、給料の他に色々とお金は出してくれそう
買い物ついでに、お前の分も買ってこおって言ったり+1
-2
-
111. 匿名 2025/07/17(木) 10:43:39 [通報]
事務職の倍はあげて欲しいよ。返信
収入あるタレントは。
但し、能無しや怠け者はクビでいい。雇う時契約書にいれるべき。+0
-4
-
112. 匿名 2025/07/17(木) 10:45:35 [通報]
>>110返信
No(*>∀<*)×NOよ。
近い人には金出さないよ。+0
-0
-
113. 匿名 2025/07/17(木) 10:46:25 [通報]
>>106返信
それって、ものすごい有能な人じゃないと管理できないよね
運転手兼マネージャーならくりいむやマツコとか売れっ子がいるから、複数雇わないと間に合わなくない?
くりいむなら、仕事やってる間もマネージャーはずっとついてるだろうし+1
-1
-
114. 匿名 2025/07/17(木) 10:47:46 [通報]
>>112返信
そうなんだ
食事とか一緒につれて行きそうだけど
ジミー大西は運転手だから、お酒は抜きで+1
-1
-
115. 匿名 2025/07/17(木) 10:50:11 [通報]
>>39返信
マツコやくりーむしちゅーに売り込みが必要だと思ってるの?
頭悪いな働いてみろ+0
-9
-
116. 匿名 2025/07/17(木) 10:51:48 [通報]
>>25返信
何で?+0
-0
-
117. 匿名 2025/07/17(木) 10:55:55 [通報]
>>66返信
バカだから本質理解できないんだね+0
-0
-
118. 匿名 2025/07/17(木) 10:56:07 [通報]
>>5返信
デヴィ夫人とかもね…自分が売れてる芸能人だったら相場より高く払おうと思うんだけどそういう人いないのかな?+14
-4
-
119. 匿名 2025/07/17(木) 10:56:32 [通報]
どこもこんなもんだと思うよ、そこからデキが良ければ昇給はあると思うけど返信+3
-1
-
120. 匿名 2025/07/17(木) 10:57:10 [通報]
>>39返信
1人で全部やるわけじゃないよ…+0
-5
-
121. 匿名 2025/07/17(木) 10:58:01 [通報]
芸能界目指してて結局は裏方に回る人とか、推し活しててそのままスタッフになる人とか、結局はそういう現場が好きな人しか勤まらないからね。お金でどうこう言ってる時点で長続きしないって。返信+0
-0
-
122. 匿名 2025/07/17(木) 10:58:54 [通報]
別途なにか手当でプラスされるパターンもあるけどね返信+0
-1
-
123. 匿名 2025/07/17(木) 10:58:56 [通報]
>>5返信
ここだけじゃなく他の事務所の求人とかも似たようなもん…そりゃみんなやめるわ+29
-4
-
124. 匿名 2025/07/17(木) 11:02:47 [通報]
>>2返信
正直奴隷願望ある人でもないと務まらない気がする
誰でもできるから程遠い+5
-0
-
125. 匿名 2025/07/17(木) 11:02:54 [通報]
東京で普通免許もちの時点でもうレアポケモンだよ。返信
車はアルヴェル系ワンボックスでしょ?
六本木付近なんてけっこう道が複雑だし、夜はからまれるから色々怖いぞ。+1
-4
-
126. 匿名 2025/07/17(木) 11:03:45 [通報]
>>3返信
社会に出て働いた事ある?+3
-5
-
127. 匿名 2025/07/17(木) 11:03:52 [通報]
マネージャーって芸能人にお金を立て替えさせられたりもするらしいね。一度に何万とかだし。返してくださいとも言えないし、キツすぎ。(もちろん最終的に返してはもらうんだけど、こちらから言い出せないから辛い)返信
性格悪い人に当たると当たり散らされるしね。休日も呼び出されたりするし。+6
-3
-
128. 匿名 2025/07/17(木) 11:04:11 [通報]
>>113返信
くりぃむやマツコのクラスだから出来るんだよ
しっかり固定の仕事があるし単価も高いし数年先まではかなり仕事が決まってるくらいだから+6
-0
-
129. 匿名 2025/07/17(木) 11:05:47 [通報]
>>127返信
きちんと返す人がほとんどだよ パワハラされるとかも少ないし少数を全部みたいに言わないで+0
-1
-
130. 匿名 2025/07/17(木) 11:07:30 [通報]
>>1返信
いや、初任給なんか18万程度なんだからむしろかなり良いほうでしょ+4
-3
-
131. 匿名 2025/07/17(木) 11:07:45 [通報]
>>125返信
全然レアじゃないよ 車のサイズは大きいから道知ってる含めて運転能力は必要だろうけど+1
-3
-
132. 匿名 2025/07/17(木) 11:09:39 [通報]
くりぃむって吉本とか松竹とかの芸人のいる事務所のイメージなくて、どこ所属かしらなかったんだけど、新会社設立は前の会社が事実上崩壊したからっぽいね。返信+0
-0
-
133. 匿名 2025/07/17(木) 11:10:39 [通報]
>>20返信
ふわっとしてねぇしwww+1
-0
-
134. 匿名 2025/07/17(木) 11:11:05 [通報]
>>120返信
かなりひとりでやるのが多いしマツコの事務所なら全部だろうね
小さい事務所や個人事務所は全部が当たり前だしそこに営業や情報交換や人脈作りとかで食事会や飲み会とかの付き合いもしなきゃいけないからね+8
-0
-
135. 匿名 2025/07/17(木) 11:12:05 [通報]
絶対やりたくない仕事返信+2
-0
-
136. 匿名 2025/07/17(木) 11:14:23 [通報]
>>109返信
芸能界に自分が表で活躍したい人はそもそもこの仕事はしないよ+2
-0
-
137. 匿名 2025/07/17(木) 11:22:51 [通報]
上田さんは好きだけど、自分が20代の男だったとしてマネージャーはやりたくないかも返信
あとの人のマネージャーはやりたくない
+2
-1
-
138. 匿名 2025/07/17(木) 11:24:37 [通報]
変形、シフトって書いてあんのに9〜17時で帰るって。返信
ちゃんと読めよ+3
-1
-
139. 匿名 2025/07/17(木) 11:28:30 [通報]
>>15返信
LDHはそれやるの今はマネージャーじゃなくて営業さんになってるわ
営業さんは主に若手の売り込みをしてるんだけど、接待の食事会にAKIRAなど役員メンバーが一緒に付いて来てくれる事もあって相手側の反応が全然違うと言ってた。有難いって感謝してた+9
-0
-
140. 匿名 2025/07/17(木) 11:28:56 [通報]
>>12返信
不規則な仕事で月6休みならスタートの金額低すぎじゃん?+14
-2
-
141. 匿名 2025/07/17(木) 11:30:03 [通報]
>>136返信
芸能界で通用しなかった人が芸能界と接点持ちたくてやってるならわかるけど、最初からマネージャーでスタートはしないよねえ+1
-0
-
142. 匿名 2025/07/17(木) 11:32:58 [通報]
労働時間が固定残業ありきなくらいハードなのに基本給低い返信+3
-0
-
143. 匿名 2025/07/17(木) 11:35:22 [通報]
>>5返信
なんでこんな頭悪いコメントにプラスいっぱいつくんだよう
さすがガルって感じだわ+19
-12
-
144. 匿名 2025/07/17(木) 11:46:43 [通報]
>>12返信
普通の会社員でも月30万は低すぎでしょ
手取りならまだしも額面でしょ?20代前半なら良い方かもしれないけど30代以降で30万はヤバすぎる+3
-12
-
145. 匿名 2025/07/17(木) 11:55:24 [通報]
>>144返信
本気で言ってんの?
まともに働いたことなさそう+8
-2
-
146. 匿名 2025/07/17(木) 11:56:28 [通報]
>>114返信
仕事の延長や特有の上下などはあるよ。全くのプライベートの事よ。
+0
-1
-
147. 匿名 2025/07/17(木) 11:58:04 [通報]
>>144返信
横
それは2%にも満たない大手しかないよ。+5
-1
-
148. 匿名 2025/07/17(木) 12:00:24 [通報]
時間外絶対あるでしょ返信+1
-2
-
149. 匿名 2025/07/17(木) 12:05:39 [通報]
>>147返信
ガルには30代で世帯年収数千万の自称パワーカップルが多くいるじゃん…
うちは1000万くらいだけどガル民からは貧乏人扱いされるし、旦那さんが同じくらいの年収で専業してるってコメントしてた人は「は?一千万で専業してんの?wうちは共働きで3000万だけど」ってマウント取ってるコメントに大量プラスがついてて「うちもそんな感じ!」って賛同コメントがたくさんついてたから、ガル民って高収入が多いんだなって思ってたけど割合で言うとそんなに少ないんだね
ガルにその数%が集まってるのかな?+1
-7
-
150. 匿名 2025/07/17(木) 12:11:03 [通報]
いいもん食ってブクブク太りやがって気持ちわりぃ返信+1
-0
-
151. 匿名 2025/07/17(木) 12:14:52 [通報]
>>5返信
しかもタレントは守られてマネージャーは守られないのにね
例えば吉沢のアレとかアミューズ社員が同じ事やってたら絶対クビにしてたでしょ+11
-9
-
152. 匿名 2025/07/17(木) 12:16:19 [通報]
>>52返信
アレはお金に余裕と時間にがある方が されるものだよ
中には無理して会の運営になって回らなくなってる方もいるみたいだけど+2
-0
-
153. 匿名 2025/07/17(木) 12:20:33 [通報]
癖のある芸能人相手にマネージメントするのに、たった30万返信
安すぎ+4
-1
-
154. 匿名 2025/07/17(木) 12:25:19 [通報]
むしろマネージャー求人にしては給料高いなと思った返信+0
-2
-
155. 匿名 2025/07/17(木) 12:26:52 [通報]
>>10返信
逆にいうと芸能人に会えるわ最初から給与高いわだとすごい数の人が応募しそう+3
-1
-
156. 匿名 2025/07/17(木) 12:28:39 [通報]
自分たちはぼろ儲けしてるのにね返信
でも初給が30なら良いんじゃない+0
-3
-
157. 匿名 2025/07/17(木) 12:47:49 [通報]
>>1返信
前に見た伍代夏子の付き人もっと安かったよ
掃除とか着付けがどうとかすごい気を使いそうな仕事で応募する人いるのかなって思った+1
-1
-
158. 匿名 2025/07/17(木) 13:13:31 [通報]
>>149返信
日本の大手は0.3に下がったけど、
ガルで統計は..笑
+2
-0
-
159. 匿名 2025/07/17(木) 13:18:02 [通報]
ここの事務所のマネージャーは大変そうだな〜返信
かなり気を遣いそう+0
-0
-
160. 匿名 2025/07/17(木) 13:32:16 [通報]
安くても希望者が多いから給料上がらないんだろうね。返信
前に就活サイトで某大手事務所の元マネージャーだった人の経験談を見たけど、
親元で暮らしてるか仕送りして貰ってる人しかいなかったって。
よくパワハラで何人辞めたとか記事になってるけど、そもそも薄給で入れ替わりの激しい
業種なんだろうね。+1
-1
-
161. 匿名 2025/07/17(木) 13:39:37 [通報]
月30万~で休み6日返信
タレントの収録時間に合わせるなら深夜帰宅もかなりあるよね?
絶対やりたくない
+3
-0
-
162. 匿名 2025/07/17(木) 14:00:02 [通報]
>>158返信
年収トピとかオークション式にどんどんつり上がっていくよねw+3
-0
-
163. 匿名 2025/07/17(木) 14:12:38 [通報]
>>10返信
社長が一番美味しい思いしてるもんね。
マネージャーは大変な割に給料すくないからすぐ辞めちゃう。
+0
-0
-
164. 匿名 2025/07/17(木) 14:31:26 [通報]
>>5返信
入社して月30万なら良いけどな。
矢面に立ってアンチから常に攻撃されてて、いつ切られるか分からない芸能人と、裏方の仕事は違うでしょうよ。
40年継続して高額稼げる芸能人なんてほとんど居ない
稼げないタレントなんて、何年居ても30万貰えない人がほとんど。
+4
-8
-
165. 匿名 2025/07/17(木) 14:35:32 [通報]
>>6返信
マネージャーはチーム制とかにするのかね
早番中番遅番とかあって残業を極力しないようにするとかさ
それなら30万でもまぁ納得かな+6
-1
-
166. 匿名 2025/07/17(木) 14:40:05 [通報]
>>32返信
休み取りたい人は応募しなければいい+4
-2
-
167. 匿名 2025/07/17(木) 18:36:32 [通報]
>>3返信
一茂のマネみたいに有名になるとボーナス付くとか?+0
-0
-
168. 匿名 2025/07/17(木) 19:18:02 [通報]
>>2返信
働きな+0
-0
-
169. 匿名 2025/07/17(木) 20:45:36 [通報]
>>17返信
そうだね。
有能なマネージャーには芸能界から足を洗って
ホワイトにお金を稼ぐことをお勧めしたいw+0
-0
-
170. 匿名 2025/07/18(金) 03:19:51 [通報]
イヤならやめればいい返信
きっと給料に見合った仕事内容なんだよ+0
-0
-
171. 匿名 2025/07/18(金) 04:41:35 [通報]
>>3返信
足されてもブラックなんじゃないの?
某事務所のマネージャー求人条件が鬼みたいだったよww+1
-0
-
172. 匿名 2025/07/18(金) 11:52:18 [通報]
>>149返信
共働きで世帯年収3000万の人がガルなんかでマウントとってるとは思えないんだよねぇ
もっと充実した生活してそうだし高収入でやることがガルとか夢がないなって思う+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新事務所の公式サイトでは《今までお金のこと、経営のこと、大事なことを人任せにしすぎていたと猛省しました》と4人のコメントも紹介され、今後は積極的に経営に参加する意思もうかがえる。