-
1. 匿名 2025/07/17(木) 08:28:51
カニ🦀+77
-4
-
2. 匿名 2025/07/17(木) 08:29:18
うまい棒+4
-3
-
3. 匿名 2025/07/17(木) 08:29:23
+26
-2
-
4. 匿名 2025/07/17(木) 08:29:23
立ち食いそば・うどん+27
-2
-
5. 匿名 2025/07/17(木) 08:29:24
デラウェア。+37
-0
-
6. 匿名 2025/07/17(木) 08:29:25
もう無くなったね
味わかんない+0
-10
-
7. 匿名 2025/07/17(木) 08:29:30
天津甘栗+10
-1
-
8. 匿名 2025/07/17(木) 08:29:32
アーモンドブロックチョコ+2
-2
-
9. 匿名 2025/07/17(木) 08:29:47
モス+15
-2
-
10. 匿名 2025/07/17(木) 08:29:57
アイス+13
-0
-
11. 匿名 2025/07/17(木) 08:30:02
ラーメン+39
-0
-
12. 匿名 2025/07/17(木) 08:30:03
枝豆
+24
-0
-
13. 匿名 2025/07/17(木) 08:30:05
カニ+10
-1
-
14. 匿名 2025/07/17(木) 08:30:57
ケンタッキー+22
-0
-
15. 匿名 2025/07/17(木) 08:31:05
KFC+10
-0
-
16. 匿名 2025/07/17(木) 08:31:13
手羽先+16
-0
-
17. 匿名 2025/07/17(木) 08:31:27
麺類全て。
ちょうど麺を口に入れている時に話しかけられると困る。+16
-0
-
18. 匿名 2025/07/17(木) 08:32:06
キャベツの千切り+3
-1
-
19. 匿名 2025/07/17(木) 08:32:13
>>1
かには無心にはならないな、普通に旨いって思う、栗の方が無心だな当たり外れが多いからかな+2
-0
-
20. 匿名 2025/07/17(木) 08:32:16
トウモロコシ+21
-1
-
21. 匿名 2025/07/17(木) 08:32:29
亀戸餃子+1
-0
-
22. 匿名 2025/07/17(木) 08:32:34
唐揚げ
あっと言う間に無くなるから、ウカウカできないw+1
-1
-
23. 匿名 2025/07/17(木) 08:32:35
「二郎の」ラーメン+3
-1
-
24. 匿名 2025/07/17(木) 08:32:36
恵方巻き+8
-0
-
25. 匿名 2025/07/17(木) 08:32:43
パフェ+5
-0
-
26. 匿名 2025/07/17(木) 08:32:48
ラーメン+1
-0
-
27. 匿名 2025/07/17(木) 08:33:01
枝豆+2
-0
-
28. 匿名 2025/07/17(木) 08:33:10
信玄餅
気を抜いて食べると飛び散る+4
-0
-
29. 匿名 2025/07/17(木) 08:33:25
アーモンド&フィッシュ+2
-0
-
30. 匿名 2025/07/17(木) 08:33:26
カレー+4
-0
-
31. 匿名 2025/07/17(木) 08:33:28
塩味のポップコーン+6
-0
-
32. 匿名 2025/07/17(木) 08:34:16
かき氷
ツーンときて言葉がでなくなる+1
-1
-
33. 匿名 2025/07/17(木) 08:34:38
メロンパン+1
-1
-
34. 匿名 2025/07/17(木) 08:35:31
お刺身+1
-0
-
35. 匿名 2025/07/17(木) 08:37:51
ポテチ+3
-0
-
36. 匿名 2025/07/17(木) 08:38:07
恵方巻き+2
-0
-
37. 匿名 2025/07/17(木) 08:39:47
バウムクーヘン
普段我慢してるのに、ヤケ食いする時に食べたくなるものだから、たくさんバウムクーヘン買ってきて一気に食べる
(ホールを一気食いも)
あのモフモフ食感がたまらない
普通のも好きだし、ローソンの無印のメープルも好き+4
-1
-
38. 匿名 2025/07/17(木) 08:40:36
柿の種
一袋いける+2
-0
-
39. 匿名 2025/07/17(木) 08:41:18
ファストフードのポテト+6
-0
-
40. 匿名 2025/07/17(木) 08:41:21
>>1
綺麗に取れたー!ほーら!!
とか
うわー粉々になったー
とか
喋りながら食べるけどなぁ+1
-1
-
41. 匿名 2025/07/17(木) 08:43:47
ボップコーン+2
-0
-
42. 匿名 2025/07/17(木) 08:50:29
>>12
枝豆食べると止まらない
試した事ないけど冷凍枝豆3袋は食べられそう+7
-0
-
43. 匿名 2025/07/17(木) 08:52:06
スナック菓子+0
-0
-
44. 匿名 2025/07/17(木) 08:52:06
ケンタのチキン 何故か謎に焦る+2
-0
-
45. 匿名 2025/07/17(木) 08:54:57
甘栗+0
-0
-
46. 匿名 2025/07/17(木) 08:56:46
>>5
斬新な回答
でもたしかにそうだよね+9
-0
-
47. 匿名 2025/07/17(木) 09:04:14
おにぎりなんてさぁ箸も使わずただ手に持って食べるだけなのに何故か無心じゃないんだよね
おにぎり自体の美味しさと、おにぎりを食べて幸せだった思い出まで蘇ったりして、エモーショナルな食べ物だよなぁ+5
-0
-
48. 匿名 2025/07/17(木) 09:05:29
ソフトクリーム+2
-0
-
49. 匿名 2025/07/17(木) 09:07:50
黙々とハイスピードで食べきる+2
-0
-
50. 匿名 2025/07/17(木) 09:08:48
鶏手羽先の焼いたの
骨はずしながら食べるから無言+2
-0
-
51. 匿名 2025/07/17(木) 09:09:38
子供の頃一袋食べたいのに、きょうだいと分けろと言われたお菓子+2
-1
-
52. 匿名 2025/07/17(木) 09:09:59
とうもろこし!+3
-0
-
53. 匿名 2025/07/17(木) 09:14:28
ダブチ+1
-0
-
54. 匿名 2025/07/17(木) 09:20:03
>>42
2kgの枝豆茹でて完食したことある
冷凍枝豆1袋400gとするなら3袋で1.2kg
文面見るに主なら余裕でいける!!
翌朝のトイレ後はお腹ペッタンコになった
若い頃の懐かしいペッタンコのお腹
腸の掃除もしれくれたと思た+2
-0
-
55. 匿名 2025/07/17(木) 09:20:35
>>1
お腹空いてるときはなんでも無心+0
-0
-
56. 匿名 2025/07/17(木) 09:21:12
>>1
読書しながらのポテトチップス。
私にとって究極の癒し時間なんだけど、健康を度外視するなら、小説を読み終わるまで何袋でも食べられる自信ある。+2
-0
-
57. 匿名 2025/07/17(木) 09:21:13
かっぱえびせん+1
-0
-
58. 匿名 2025/07/17(木) 09:21:44
うなぎ+2
-0
-
59. 匿名 2025/07/17(木) 09:22:41
>>9
あれはこぼさずはみ出ないように食べるのに神経を使うよね+7
-0
-
60. 匿名 2025/07/17(木) 09:26:57
ラーメン+0
-0
-
61. 匿名 2025/07/17(木) 09:28:49
極寒で極限にお腹が空いている状態で食べる味噌バターラーメン+3
-0
-
62. 匿名 2025/07/17(木) 09:38:25
田舎に住んでるので 山栗かな
普通の大きさの栗よりも小さいけど甘く美味しい
でも、最近は猿が出没しだして食べれてない+1
-0
-
63. 匿名 2025/07/17(木) 10:14:21
ケンタッキーのチキン+0
-0
-
64. 匿名 2025/07/17(木) 10:16:36
はっさくとか不知火、デコポンは綺麗に剝いて食べたいから黙ってしまう+2
-0
-
65. 匿名 2025/07/17(木) 10:18:19
ピーナッツ
一日の量を決めてるんだけど気が付くと無くなって悲しい+0
-0
-
66. 匿名 2025/07/17(木) 10:19:26
>>54
横だけど、
良いこと聞いた✨
ちょっと
枝豆を買いに行くわ🫛笑
ありがとう〜+1
-0
-
67. 匿名 2025/07/17(木) 10:21:39
>>18
私、和幸やさぼてんで
必ずキャベツをお替りする!
もはや、キャベツを食べに行ってる😂+1
-0
-
68. 匿名 2025/07/17(木) 10:28:41
>>66
我は生の枝豆2kgにビール350缶X2本
かなりの量だ
主のお腹強くあれ!
健闘を祈る!!+1
-0
-
69. 匿名 2025/07/17(木) 10:30:30
>>1
そうそう
カニは嫌いな人と食べに行くと良いとか言われてる+2
-0
-
70. 匿名 2025/07/17(木) 10:31:40
>>5
上から派?それとも下から?+0
-0
-
71. 匿名 2025/07/17(木) 10:33:03
>>23
ある意味戦いよね?(笑)+0
-0
-
72. 匿名 2025/07/17(木) 10:33:51
ミルフィーユ
食べるの下手なんで+0
-0
-
73. 匿名 2025/07/17(木) 10:36:19
硬いうどん+0
-0
-
74. 匿名 2025/07/17(木) 10:40:33
生クリームかな
太るから滅多に食べられないけど
美味しすぎて脳がハレーションを起こす気がする+0
-0
-
75. 匿名 2025/07/17(木) 11:14:31
炎天下のソフトクリーム+0
-0
-
76. 匿名 2025/07/17(木) 11:15:46
>>14テイクアウトで、100均の使い捨てビニテで食べる+0
-0
-
77. 匿名 2025/07/17(木) 11:23:10
>>5
私ぶどうで1番好きなんだけど、最近影が薄くて悲しい
安いし食べやすいし、ほぼ甘くないのないしでもっと評価されて欲しい
シャインマスカットばかりチヤホヤしないで
+2
-0
-
78. 匿名 2025/07/17(木) 11:36:22
旬の果物。
果汁が口の中でいっぱいになる瞬間だけは、どんなに悲しくても辛くても無心になれる。+0
-0
-
79. 匿名 2025/07/17(木) 12:43:16
>>1
カラから取り出す作業のために無言、無心になってるだけで、別にカニが特別大好きとか美味しいって理由でそうなってるわけじゃない。内心ちょっとめんどくさい。+0
-0
-
80. 匿名 2025/07/17(木) 14:25:23
うどん+0
-0
-
81. 匿名 2025/07/17(木) 15:16:11
じゃがりこ+1
-0
-
82. 匿名 2025/07/17(木) 15:29:26
芋けんぴ(大好物)+1
-0
-
83. 匿名 2025/07/17(木) 15:47:58
カレーせんべい+0
-0
-
84. 匿名 2025/07/17(木) 16:50:52
>>1
手は汚れる
その汚れにしては量が少ない
量が少ないにしては大量のゴミ
いいことなんもないわ+2
-0
-
85. 匿名 2025/07/17(木) 19:27:44
>>84
ゴミになると臭いしね+3
-0
-
86. 匿名 2025/07/17(木) 21:24:47
ピスタチオ。
気付いたらとんでもない量食べてる。+0
-1
-
87. 匿名 2025/08/17(日) 07:10:22 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する