ガールズちゃんねる

1児の母・峯岸みなみ、産後1ヶ月で地方移住しメンタル崩壊「もう無理!ずっと家にいて!」夫・てつやに懇願

501コメント2025/07/18(金) 11:49

  • 1. 匿名 2025/07/16(水) 12:50:32 


     「やっぱり自分が愛知県に引っ越して産後1か月で引っ越したときは、ほんとに『どうしよう、孤独』『辛い』みたいな」と、夫で「東海オンエア」のメンバー・てつやが暮らす愛知県岡崎市への移住と産後の精神状態が重なり、大きな不安を抱えていたと振り返った。

     そのような状況の中、てつやに対して「もう無理!もうずっと家にいてほしい」と懇願していたという峯岸。「いないと無理。他に頼れる人誰もいないんだよ!?友達だって家族もいないし、あなたしかいないんだよ!?」と、切実な思いをぶつけていたことを告白した。滝沢が「本当だよね~」と共感すると、峯岸は「私がこの岡崎生活で幸せになれるかどうか、あなたにかかってるんだよ!」と、夫に圧をかけ続けていたエピソードも明かした。

    +148

    -346

  • 2. 匿名 2025/07/16(水) 12:50:59 

    埼玉県民顔。

    +552

    -37

  • 3. 匿名 2025/07/16(水) 12:51:11 

    東京で暮らせば良かったのにね。そしたら、しばゆーみたいになるか笑

    +903

    -14

  • 4. 匿名 2025/07/16(水) 12:51:13 

    ミニラ速報

    +165

    -22

  • 5. 匿名 2025/07/16(水) 12:51:39 

    そりゃ1ヶ月だもん

    +749

    -14

  • 6. 匿名 2025/07/16(水) 12:51:52 

    知らんがな

    +213

    -56

  • 7. 匿名 2025/07/16(水) 12:52:06 

    そうだよね
    それをはっきりと伝えられてるならいいと思う
    大体そういうのって我慢しがちじゃない?で病む

    +1527

    -9

  • 8. 匿名 2025/07/16(水) 12:52:15 

    岡崎市民だ㌔岡崎に向いてないから東京で親御さんと子育てした方が幸せだと思うよ

    +530

    -96

  • 9. 匿名 2025/07/16(水) 12:52:20 

    こうなるのが嫌だからあやなんは東京の家族の元にいたんすかね

    +509

    -7

  • 10. 匿名 2025/07/16(水) 12:52:23 

    金ないの?シッターとか頼めんかったんかな

    +41

    -42

  • 11. 匿名 2025/07/16(水) 12:52:26 

    てつやって子供メンタルなイメージあるから(YouTuber的には長所だし育児面では短所)大変そう

    虫さんに説教された動画とか見てても、怒られるの苦手そうだし

    +383

    -12

  • 12. 匿名 2025/07/16(水) 12:52:50 

    >>1
    何の覚悟もなく
    何の努力もする気がないなら

    こうなる

    +52

    -57

  • 13. 匿名 2025/07/16(水) 12:52:55 

    産後1ヶ月なんてホルモンバランスも自律神経もメチャクチャで、ただでさえ不安だしめちゃくちゃしんどいよね

    +763

    -9

  • 14. 匿名 2025/07/16(水) 12:53:01 

    いないと無理。他に頼れる人誰もいないんだよ!?友達だって家族もいないし、あなたしかいないんだよ!?
    1児の母・峯岸みなみ、産後1ヶ月で地方移住しメンタル崩壊「もう無理!ずっと家にいて!」夫・てつやに懇願

    +16

    -326

  • 15. 匿名 2025/07/16(水) 12:53:07 

    >>1
    荷造り荷解き大変なのに、何故産後一ヶ月で引っ越ししたんだろう。

    +553

    -6

  • 16. 匿名 2025/07/16(水) 12:53:22 

    てつやは若い推し見つけたらしいね
    こういうメンヘラ発言が重かったのかね…
    乳飲み子抱えて知らない土地、気持ちは分かるけど

    +24

    -41

  • 17. 匿名 2025/07/16(水) 12:53:32 

    あー...今後はそういう路線でいくのね
    了解了解👌

    +54

    -17

  • 18. 匿名 2025/07/16(水) 12:53:38 

    >>10
    金もあって仕事も選べる芸能人がこういうこと言ってても何も同感できないし、金で解決しろよとしか思えない

    +389

    -25

  • 19. 匿名 2025/07/16(水) 12:53:47 

    でもてつやは、しばゆーのとこが出産したからと言って仕事休むの認めなかったらしいから
    自分のときはへこへこと休んでられないよね

    +357

    -9

  • 20. 匿名 2025/07/16(水) 12:53:47 

    1児の母・峯岸みなみ、産後1ヶ月で地方移住しメンタル崩壊「もう無理!ずっと家にいて!」夫・てつやに懇願

    +40

    -27

  • 21. 匿名 2025/07/16(水) 12:53:53 

    なんかわかる。私も産後1ヶ月で夫の転勤で遠方に引っ越した時はおかしくなりそうだった…。

    +257

    -6

  • 22. 匿名 2025/07/16(水) 12:53:57 

    >>2
    埼玉オンエアと結婚すればよかったのにw

    +23

    -23

  • 23. 匿名 2025/07/16(水) 12:54:14 

    てつやの親と同居すればいいのに

    +13

    -26

  • 24. 匿名 2025/07/16(水) 12:54:28 

    峯岸みなみ好きだけど
    私も旦那に付いて知らない土地に行って
    誰も知り合いいない所から子育てしたよ

    +26

    -43

  • 25. 匿名 2025/07/16(水) 12:54:42 

    岡崎にいるんだ?
    イオンとかにも行くのかな。

    +92

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/16(水) 12:54:46 

    当たり前のことしか言っていない
    旦那が配慮すべき

    +236

    -14

  • 27. 匿名 2025/07/16(水) 12:54:48 

    >>19
    高給取りとは言え、昭和世代からするとあれが仕事…と思ってしまうんだよな

    +222

    -18

  • 28. 匿名 2025/07/16(水) 12:54:48 

    >>1
    自分が愛知県に引っ越して産後1か月で引っ越したとき

    ???

    +79

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/16(水) 12:54:49 

    そんなに急いで引っ越ししなきゃならない理由があったの?

    +61

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/16(水) 12:54:50 

    転勤先の知り合い誰もいないところで出産したようなもんだろうしね〜。

    +80

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/16(水) 12:55:20 

    極楽の山本さんと結婚した西野未姫さんはとても幸せそうだよね

    +5

    -29

  • 32. 匿名 2025/07/16(水) 12:55:26 

    >>10
    もしかして愚痴の振りした惚気なんかね?

    +54

    -13

  • 33. 匿名 2025/07/16(水) 12:55:32 

    >>1
    岡村孝子(家業はラブホテル経営)と
    杉浦直樹(東大卒!)に

    謝れ!

    +2

    -11

  • 34. 匿名 2025/07/16(水) 12:56:01 

    >>1
    愛知に引っ越した友人知人、数人だけど皆病んだ。
    しかもすごく性格よくて明るくて人気者の子も。

    名古屋とか死んでも住みたくないわ。

    +18

    -63

  • 35. 匿名 2025/07/16(水) 12:56:03 

    名古屋じゃダメなのかな?
    名古屋にも拠点をおいてテレビに出た方が本人のメンタルに良さそうだけど
    因みに新幹線で名古屋岡崎は15分

    +130

    -20

  • 36. 匿名 2025/07/16(水) 12:56:10 

    東海オンエアは地元から離れないだろうね

    +88

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/16(水) 12:56:10 

    これは峯岸が正論じゃない?
    仕事も自由業である程度融通効くなら、妻と子に時間割かないとダメだよ。

    +259

    -10

  • 38. 匿名 2025/07/16(水) 12:56:35 

    >>10
    精神的に頼りたいのでは
    シッターさんは家事や育児は頼れて、メンタル面は頼らないからね

    +166

    -3

  • 39. 匿名 2025/07/16(水) 12:56:45 

    >>10

    雇ったら雇ったで「他人任せで子育てしてない!これだからアイドルは~」みたいな感じでタッセル叩かれそうじゃない?

    +41

    -6

  • 40. 匿名 2025/07/16(水) 12:56:51 

    >>19
    YouTuberってそんな忙しいんだ
    育休のために1年不在にします!のほうが好感度あがりそうだけどね。
    東海オンエアのファン層がどのあたりにもよるだろうけど。
    自業自得だね

    +148

    -10

  • 41. 匿名 2025/07/16(水) 12:56:55 

    >>1
    あれ?坊主の人?

    +13

    -3

  • 42. 匿名 2025/07/16(水) 12:57:18 

    港区の派手な生活が忘れられないのかな

    +11

    -10

  • 43. 匿名 2025/07/16(水) 12:57:49 

    >>10
    お金があったとしてもシッターを利用するかどうかは夫婦それぞれの考え方じゃない?
    こういう時期もあったよというだけで、今も切実に悩んでるって話でもないんだし。

    +79

    -2

  • 44. 匿名 2025/07/16(水) 12:58:03 

    >>34
    東京じゃない人?

    名古屋と京都の奴は東京の人は死ぬほど好きだよ

    +5

    -13

  • 45. 匿名 2025/07/16(水) 12:58:38 

    >>12
    あなた子ども産んだことないでしょ

    +27

    -18

  • 46. 匿名 2025/07/16(水) 12:59:23 

    峯岸って東京出身だもんね
    初めて都外に住んだのかな
    そりゃ病むだろ

    +172

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/16(水) 12:59:43 

    >>1
    東京生まれの元アイドル港区女子なのによく引っ越したよね
    普通の都内生まれ一般人在宅勤務でも
    そんなところ引っ越したら病むよ

    +204

    -9

  • 48. 匿名 2025/07/16(水) 13:00:00 

    >>28
    多分北斎並みに引っ越す人だったんだよ

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/16(水) 13:00:04 

    >>10
    シッター頼めるけど頼みたくない人は沢山居るよ

    産後でボロボロの時に他人を家に入れるって一般人でもしんどいのに有名ならもっと嫌だと思う

    +107

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/16(水) 13:00:22 

    >>2
    峯岸 高島平
    前田 市川
    大島 壬生町
    高橋 八王子
    小嶋 浦和
    渡辺 さいたま
    板野 横浜
    篠田 糸島
    柏木 鹿児島
    指原 大分

    +34

    -5

  • 51. 匿名 2025/07/16(水) 13:00:38 

    >>10
    都心ならまだしも地方のシッターなんて怖くて頼めないでしょ

    +5

    -13

  • 52. 匿名 2025/07/16(水) 13:00:45 

    なんでそんな大変な時期に引っ越したの?なんか急ぐわけがあったのかな

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/16(水) 13:00:48 

    >>15
    私子供が1歳ちょっとの時に引っ越したけど、引っ越し準備や引っ越し後のあれやこれや、
    自治体が変わるから子供の予防接種の申し込み方や紙も変わるからいろんな行政の手続きなど一人でやって、やっと落ち着いて地域の子供センターでも行こうかななんて矢先にぶっ倒れた
    忙しく動いてる時は何ともなかったのに、ふと一息出来た時だね、体も頭ももう悲鳴上げていいって判断したんだと思う

    産後は無理しちゃだめだね
    でももう引っ越したんだから仕方ないわ

    +213

    -6

  • 54. 匿名 2025/07/16(水) 13:00:52 

    >>20
    二重整形?

    +54

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/16(水) 13:01:25 

    >>20
    三白眼?

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/16(水) 13:02:40 

    >>45
    出ました子持ちマウント

    +8

    -16

  • 57. 匿名 2025/07/16(水) 13:02:46 

    >>24
    いやそういう人多いし、別に峯岸だって私が特殊な例だから辛いとか言ってるわけじゃないじゃん。

    +42

    -3

  • 58. 匿名 2025/07/16(水) 13:03:12 

    >>33
    杉浦直樹は東大卒ではないよ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/16(水) 13:03:36 

    >>2
    え、全然わかんないなんで笑
    この人東京でしょ?

    +38

    -3

  • 60. 匿名 2025/07/16(水) 13:03:45 

    >>10
    シッターよりも産後ケアじゃない?自治体のやってるやつでも良いけど、お金あるだろうし自費で産後ケアホテルとか行くのもアリだったのでは。金持ちは1泊7、8万とかを20泊以上取るとか聞いたことあるし。

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2025/07/16(水) 13:04:42 

    愛知出身都内住みだけど、愛知の中でも岡崎をはじめとした三河は独特だから大変だと思うよ。

    +17

    -11

  • 62. 匿名 2025/07/16(水) 13:04:48 

    >>35
    東海は岡崎がアイデンティティなんだからダメでしょ

    +85

    -4

  • 63. 匿名 2025/07/16(水) 13:05:05 

    産後で移住じゃそりゃ大変だ
    友達とも気楽に会えなくなっちゃって
    旦那さん、奥さんを気遣ってあげてよ

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/16(水) 13:05:45 

    普通にこれまで生活してた場所で子育て始めても旦那だけ何も産前と生活が変わってないのに私だけ…って病むことあるのに旦那側の土地に移住したら一層感じるだろうね
    でも夫婦別居続けた例が身近にいて失敗してるしね…

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/16(水) 13:05:58 

    佐久間さんのYouTube出てたけどネガティブすぎてしんどい

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/16(水) 13:06:06 

    移住して働きにでも出るなら新たに人間関係つくっていくきっかけも山ほどあるけど、働きに出なくて良い人がいきなり地方でひとりぼっちは確かに辛いだろうね

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/16(水) 13:06:35 

    >>24
    だからなんなんだ笑
    私は大変じゃなかった?大変だけどそんな夫に懇願なんてしなかった?
    別にあなたはあなた、峯岸さんは峯岸さんで良いじゃない。

    +65

    -3

  • 68. 匿名 2025/07/16(水) 13:07:36 

    東京から岡崎だもん
    ギャップすごいよね
    せめて名古屋だったらまだ近いものがあったかもだけど
    岡崎はなかなか田舎だよ

    +78

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/16(水) 13:07:38 

    >>19
    え?しばゆー産休もらってたけど

    +14

    -14

  • 70. 匿名 2025/07/16(水) 13:07:38 

    >>1
    この人本当このネタばっかりだな
    イライラするのはわかるけどテレビで愚痴るのはどうなの?

    +25

    -6

  • 71. 匿名 2025/07/16(水) 13:07:56 

    やっぱ夫婦一緒に住みたいってなるよね。子供もできたし。移住するのわかってて結婚子供作ったからしょうがない。東京離れたくないならてつやは無理だよ

    +66

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/16(水) 13:08:05 

    >>45
    逆に>>12は産んだ側の意見やろ。
    良識のある人は覚悟持って産む

    +3

    -17

  • 73. 匿名 2025/07/16(水) 13:09:08 

    >>52
    それまでは確かずっと離れて暮らしてたんだよねこの夫婦。早く一緒に住みたかったのかな
    変なタイミングだよね

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/16(水) 13:09:32 

    岡崎出身の私でさえてつやが譲歩して東京か名古屋に住むべきだと思ってるよ
    結婚して父親になったんだから今までの価値観を変えないと上手くいかないでしょ

    +91

    -8

  • 75. 匿名 2025/07/16(水) 13:09:33 

    >>18
    この発言も綺麗にヘアメイクして、テレビ番組に出ての発言だもんね。
    その間や移動時間は子供預けてるだろうし。
    芸能人のこういう発言は基本共感しない。

    +77

    -4

  • 76. 匿名 2025/07/16(水) 13:10:06 

    >>40
    当時はしばゆーがいないと稼げなかったから

    +8

    -3

  • 77. 匿名 2025/07/16(水) 13:10:22 

    >>21
    同じく産後1ヶ月で引っ越したけど、寝不足の中、子供のお世話しつつ、引越しの準備やら片付け何本当しんどいよね。しばらくダンボール積んだままだった。

    +37

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/16(水) 13:10:26 

    元々都会に住んでた、しかも港区で飲み歩いてたような人がほぼ田舎の岡崎に住むなんて普通にキツいだろうね
    遊び場なんてイオンしかないもん

    +97

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/16(水) 13:10:33 

    メンバー内に同じく結婚出産した子居なかったっけ?
    はじめしゃちょーやガードマンとふくれなも東京にもお家有るよね。相当稼ぎ良いんだろうけど。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/16(水) 13:11:11 

    >>74
    「東海」オンエアだから

    +16

    -3

  • 81. 匿名 2025/07/16(水) 13:11:33 

    >>50
    そういうことじゃないw

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2025/07/16(水) 13:11:46 

    >>79
    ふくれなは大阪じゃなかった?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/16(水) 13:11:51 

    >>59
    分かんないかー

    +9

    -3

  • 84. 匿名 2025/07/16(水) 13:11:52 

    >>18
    わかる
    SNSでバズってたり賛同されるような内容マネて言ってるだけだよね
    金も時間も自由なんだし何行ってんのって感じ
    無人島に幽閉されてるならまだしも、日本にいて、岡崎なんてど田舎でもなんでもないし、スマホあれば誰とだって繋がってるし

    +44

    -13

  • 85. 匿名 2025/07/16(水) 13:12:03 

    >>7
    我慢して四半世紀経ったよ(‘、3 _ヽ)_

    +41

    -4

  • 86. 匿名 2025/07/16(水) 13:12:11 

    >>15
    男ってそういうところあるよね
    出産がどれだけ大変かなんてわかってもいないという

    +177

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/16(水) 13:12:11 

    峯岸さんは板橋の高島平出身の都会人だからね

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2025/07/16(水) 13:12:22 

    >>27
    プロ野球選手やJリーガー、プロ棋士もかつてはそう言われていたけど?

    +5

    -6

  • 89. 匿名 2025/07/16(水) 13:12:24 

    せめて名古屋だよね。ちょっとくらい峯岸にも譲ってあげないと可哀想

    +25

    -6

  • 90. 匿名 2025/07/16(水) 13:12:33 

    >>72
    覚悟を持って移住して、覚悟を持って産んだって、実際経験してみたら辛いなって思うことは誰でもあると思うし、そう思った経験を話したっていいじゃん。
    やっぱり育てられないから里子に出した。みたいな話に言うのは分かるけど、ちょっとナーバスになったり愚痴っただけで覚悟がないだなんて、子どもを産み育てたことある人なら思わないと思うけど。

    +77

    -2

  • 91. 匿名 2025/07/16(水) 13:12:59 

    >>35
    岡崎は新幹線の駅ないよ
    一番最寄りの新幹線駅は電車で10分の三河安城
    岡崎~名古屋は在来線で30分
    名古屋に住んだら?というのは同意する

    +97

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/16(水) 13:13:20 

    >>89
    名古屋に納税することになるね

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/16(水) 13:13:59 

    >>52
    1ヶ月健診が終わった頃だろうしそこまで変なタイミングでもなくない?
    一緒に住み始めるのが遅くなるとどんどん育児経験値の差開きそうだし

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2025/07/16(水) 13:14:45 

    >>89
    岡崎ありきのYouTuberだから名古屋に住むのはどうなんだろう

    +16

    -4

  • 95. 匿名 2025/07/16(水) 13:15:21 

    >>16
    本当に重いとか思ってたら何様だよと説教したい

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/16(水) 13:15:41 

    >>84
    都内で暮らして港区が遊び場だった人にとっては岡崎は十分ど田舎に感じると思う

    +60

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/16(水) 13:16:04 

    >>62
    峯岸みなみがテレビに出るのよ
    名古屋だと峯岸みなみクラスだと至れり尽せりで情報番組に出られるはずだよ
    10万も出せばテレビ局近くの賃貸物件が借りられる
    テレビ局のスタッフにチヤホヤしてもらえればいいんじゃないかな
    子供は託児所かシッターさんに任せる

    +35

    -4

  • 98. 匿名 2025/07/16(水) 13:16:44 

    てつやなんて最初から岡崎離れる気ないってわかってるのに結婚して子供作ってるわけだからわかってた話なのにめんどくせーなって思ってしまった

    +35

    -7

  • 99. 匿名 2025/07/16(水) 13:17:43 

    >>69
    1人目取れなくて2人目の時揉めに揉めた末に取れたんじゃなかった?

    +17

    -2

  • 100. 匿名 2025/07/16(水) 13:17:49 

    >>15
    しかも、絶対的に不便な岡崎に
    環境が恵まれている東京だって産後はぐちゃぐちゃになりがちなのに、なんで?って感じ

    +143

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/16(水) 13:17:53 

    >>1
    あんなしょうもないYouTuberと結婚するから

    +22

    -9

  • 102. 匿名 2025/07/16(水) 13:19:14 

    >>97
    だからてつやは岡崎から離れられないから峯岸が一緒に住みたかったら岡崎に住むしかなくね
    峯岸が別に別居でもいいなら東京でも名古屋でもいいでしょ

    +43

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/16(水) 13:19:15 

    >>98
    佐久間さんのYouTubeで離婚したらみんな喜ぶとかネガティブ発言ばっかりしてたよ
    微笑ましい夫婦だと思ってたけど峯岸さんの不満垂れ流しやり過ぎかも

    +17

    -3

  • 104. 匿名 2025/07/16(水) 13:19:32 

    推しとか言ってた割にそこは尽くしてくれないんだ

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/16(水) 13:19:40 

    ユーチューバー夫にずっと家にいて!はキツイな

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2025/07/16(水) 13:20:18 

    >>99
    いやいや1人目もだよ

    +7

    -6

  • 107. 匿名 2025/07/16(水) 13:21:40 

    >>14
    これも黒歴史だね

    +175

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/16(水) 13:22:08 

    >>1
    それをワンオペっていうんだよ。
    物理的な孤独より、精神的な孤独はしんどい。

    私も産後はしゃべれない赤ちゃんを抱いて、ガラス窓に映る自分の姿を見て涙流していたなぁ。

    +45

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/16(水) 13:22:36 

    岡崎にいるんだ
    ご近所だわ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/16(水) 13:22:44 

    >>14
    誰得なんだか

    +155

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/16(水) 13:23:12 

    なにもないもんね

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2025/07/16(水) 13:23:21 

    >>20
    これでオーディション受けようと思ったんだすごい

    +126

    -5

  • 113. 匿名 2025/07/16(水) 13:24:06 

    >>11
    身内が似たような人と結婚したけど子供含めて振り回されて大変だよ
    100%合わせてるから上手くいってるけど、どっちも表出てる人だと合わせるってできるのかなあ

    +71

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/16(水) 13:24:15 

    >>24
    わたしもやったからあなたもやれば?ってこと?
    姑かよ笑

    +23

    -3

  • 115. 匿名 2025/07/16(水) 13:24:17 

    >>2
    昔 何かの番組で長瀬智也さんが「埼玉県民は顔で分かる」と言って池袋でロケして次々と当ててたの思い出した😆

    +51

    -3

  • 116. 匿名 2025/07/16(水) 13:24:38 

    >>103
    おしどり夫婦演じられるのもあれだけど愚痴多いのもめんどくさいね

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/16(水) 13:25:20 

    >>102
    名古屋で仕事をして岡崎の家に帰ればいいじゃん

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2025/07/16(水) 13:25:35 

    >>19
    例のセカパ騒動の時もそれ言われてたけど、東海の古参ファンからは「しばゆー休んでたやん」とか「配慮されてたじゃん」って言われてたよ
    一体どっちが本当なんだろ
    まあどちらにしよ、しばゆーの所はセカパだの何だので遅かれ早かれああなってたんだろうけど

    +64

    -3

  • 119. 匿名 2025/07/16(水) 13:25:59 

    >>106
    ごめん、じゃあなんでしばゆー可哀想ってなってんの?
    そしてググっても第1子の育休取得は出てこなかった

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/16(水) 13:26:57 

    >>117
    ちょっと言ってる意味がわからんけど、それは峯岸がって話だよね?
    そうするんじゃね

    +15

    -3

  • 121. 匿名 2025/07/16(水) 13:27:01 

    >>1
    特に好きでもないが、メンバーはしばなんの家庭に非協力的だったんだから、お前らも甘えんじゃねぇぞ?と思ってる

    +11

    -11

  • 122. 匿名 2025/07/16(水) 13:28:51 

    あやなんきてる

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/16(水) 13:28:53 

    >>104
    業界で知り合って付き合っただけでしょ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/16(水) 13:30:01 

    >>115
    東京モンぶってても、田舎者が染み付いて取れないからね

    +20

    -13

  • 125. 匿名 2025/07/16(水) 13:31:03 

    >>98
    自分にベタ惚れだから妥協してくれると思ったのかもね

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/16(水) 13:31:19 

    >>1
    この人もママタレ的な感じで世に出続けるのかぁ

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2025/07/16(水) 13:31:20 

    >>1
    とりあえず旦那、みなみに尽くすんだ

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/16(水) 13:31:55 

    >>89
    名古屋もでかい田舎だよ
    市民性も田舎根性で閉鎖的な街
    札幌や仙台福岡はリトル東京で開放的な空気があるけど名古屋はどんよりしているわ

    +4

    -19

  • 129. 匿名 2025/07/16(水) 13:32:09 

    >>85
    よこ、同じく
    もうすぐ20年、合わないもんは合わないね

    +26

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/16(水) 13:32:41 

    >>14
    うん。こんなんじゃ友達できないね𐤔𐤔𐤔

    +139

    -9

  • 131. 匿名 2025/07/16(水) 13:32:45 

    愛知の岡崎かぁ
    キツイな

    +3

    -4

  • 132. 匿名 2025/07/16(水) 13:32:46 

    >>59
    ギリギリ東京だね。
    私の地元だわ笑

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/16(水) 13:33:24 

    >>103
    自分は峯岸は普通に応援してるけど、あの回は本当にネガティブこじらせすぎて峯岸の良くない所出てたね
    最終的に他人へ不満を抱える自分への嫌悪みたいになってて、どつぼにハマってる気がした
    自分を追いつめすぎなんだよね、ああいうタイプって

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/16(水) 13:33:30 

    >>2
    ただのタヌキ顔じゃん

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2025/07/16(水) 13:35:07 

    >>125
    岡崎に住むのも仕事みたいなもんだから妥協させようとするところが甘い
    あやなんがそれで失敗したから岡崎引っ越したのかなって思うけど、
    あやなんが岡崎に引っ越しても多分こうなってた

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/16(水) 13:35:07 

    >>114そうだよ!

    +0

    -7

  • 137. 匿名 2025/07/16(水) 13:35:25 

    ずっと岡崎に住まないといけないの?
    子どもの幼稚園とか進学で揉めて離婚しそう

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/16(水) 13:36:31 

    >>137
    旦那と家で暮らしたいならそうなる

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/16(水) 13:36:49 

    >>134
    ミニラ

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/16(水) 13:37:40 

    でも金使い放題だからなぁ
    毎日シッター頼むことも出来るよね

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/16(水) 13:37:59 

    これ、私が男だったらめんどくせーって思っちゃいそう
    ホテルの経営の方もあるし、ずっと家いるの無理やろ

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2025/07/16(水) 13:38:02 

    名古屋ならまだいいけど岡崎は特に孤独を感じそう

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2025/07/16(水) 13:38:32 

    >>8
    愛知って男尊女卑で生きづらそうだもんね
    岡崎って田舎だし

    +45

    -64

  • 144. 匿名 2025/07/16(水) 13:38:55 

    >>10
    岡崎に金持ち御用達シッターさんなんて居ない

    +31

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/16(水) 13:39:14 

    >>9
    それはそれであんな感じになっちゃったし
    難しいね

    +143

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/16(水) 13:39:46 

    >>143
    よこ
    愛知の偏見にそんなのあるのw
    男尊女卑はないよ、でも他県から来た人には厳しい

    +6

    -21

  • 147. 匿名 2025/07/16(水) 13:40:19 

    >>137
    瀬戸の高いインターとか入れるのかなぁ?あと岡崎は意外にも日能研できてから中受する子結構増えた

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2025/07/16(水) 13:40:59 

    名古屋から岡崎引っ越しでも詰むからこの人都会からきて偉いなあ・・と思ってた

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/16(水) 13:41:36 

    岡崎に住んでるんだよね
    せめて名古屋の方がいいのかしら

    私も岡崎の隣の市にきて同じような事旦那に言った事あるから人ごとじゃないな

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/16(水) 13:42:06 

    >>128
    名古屋市内の中でも住みやすいところと住みづらいところとはっきり分かれている

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/16(水) 13:43:24 

    >>119
    横ごめん
    しばゆーが可哀想ってなってたのは奥さん(あやなん)と友達(てつや)が不仲で板挟み状態だったからが主な理由じゃないのかな
    あやなんは一部メンバー除いて東海とギクシャクした関係なのは周知の事実だったから

    +0

    -4

  • 152. 匿名 2025/07/16(水) 13:43:40 

    岡崎は子供会とか盛んな場所あるからそこだときついと思う、うちのあたりはもの凄い、フット、ソフトなくなったからまだマシになったけど、上の子の時は地獄だった

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/16(水) 13:43:44 

    >>30
    妊娠中の転勤と産後1ヶ月での引っ越しじゃハードとベリーハードぐらい難易度が変わりそう。産後1ヶ月なんて心身ともに疲れてるのに、スーパーや病院一から調べなきゃだし、引っ越し業者に荷詰め、梱包頼んだとしても微妙に元の位置と場所が違うからイライラしちゃうし、新生児いたら動きにも制限かかるし、想像したら発狂しそう(*_*;

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/16(水) 13:45:05 

    あの東海オンエアと仲間たちの内輪でワイワイやってる感じが無理だから奥さん達すごいなーって思う
    パリピ系の人じゃなきゃ混ざれないよね
    峯岸さんはそこは大丈夫だと思うけど

    +23

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/16(水) 13:46:21 

    >>145
    いやあそこはどこに住んだってああなったでしょ

    +40

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/16(水) 13:46:49 

    >>8
    ジャズの街だね
    素敵

    +8

    -6

  • 157. 匿名 2025/07/16(水) 13:47:03 

    >>143
    わかる
    男尊女卑うっすら感じる
    女は男に従うべきみたいな人が他の地域より多い

    +26

    -24

  • 158. 匿名 2025/07/16(水) 13:47:19 

    >>1
    愛知は明るくて社交的な人が多い土地だけどね、喫茶店文化でわかるけど話好きの人が多い
    近くの公園ブラついてると近所の知らない人が話しかけてきて1日で友達ができたりする
    ましてや有名タレントだから有利だし、とにかく自分次第じゃないの

    +29

    -4

  • 159. 匿名 2025/07/16(水) 13:47:30 

    >>56
    マウントの意味分かってる?

    +3

    -3

  • 160. 匿名 2025/07/16(水) 13:47:53 

    >>143
    赤味噌がダメなんじゃない

    +17

    -3

  • 161. 匿名 2025/07/16(水) 13:48:25 

    付き合ってるときにわからなかったのかな
    岡崎は田舎で旦那はここから離れられない仕事だって

    +11

    -3

  • 162. 匿名 2025/07/16(水) 13:48:28 

    >>157
    実家九州でいま刈谷だけど全然九州が凄いよ、比べものにならない

    +28

    -2

  • 163. 匿名 2025/07/16(水) 13:49:13 

    >>10
    シッターさんは産後の体調には対応出来ない。
    産後1ヶ月なら、まだボロボロだからね。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/07/16(水) 13:51:00 

    >>128
    人の意識が成長していかないよね、名古屋。
    大人になっても独特の幼さを感じる人が多い。

    +1

    -12

  • 165. 匿名 2025/07/16(水) 13:52:28 

    >>128
    仙台が開放的はないよw

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2025/07/16(水) 13:53:11 

    岡崎に還元する仕事しなきゃダメだからそりゃ離れられないよね、ラーメンもケーキも凄い人だよ、地元民は行かないけど

    +9

    -2

  • 167. 匿名 2025/07/16(水) 13:54:09 

    まあどんなに相手のことが好きでも
    現実感が押し寄せるだろうな
    産後すぐ引っ越しとか、よほど現実が見えてなかったんだろう
    よーやったわ

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/16(水) 13:54:57 

    128みたいな人は実際は愛知以外には住んだことないと思う

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/16(水) 13:55:28 

    >>59
    東京都板橋区出身

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/16(水) 13:56:14 

    >>45
    だったら、どうなんだよ?
    だったら、どうなんだよ?

    え?だったら、どうなんだよ!!!

    +1

    -10

  • 171. 匿名 2025/07/16(水) 13:56:20 

    >>10
    仕事の時は頼むでしょう
    友達とも家族とも離れた場所に住んでることの解決にはならない

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/16(水) 13:57:21 

    >>98
    峯岸は別に岡崎に住む事に不満持ってるわけではないでしょ、
    夫と一緒に育児がしたいからって岡崎に引っ越したのに、夫が仕事仕事で全然頼れないのが不満なんじゃないの
    てつやって東海の動画だけじゃなく、自分の個人的なチャンネルとかホテル事業とかもやりまくってるし、それやる余裕あるなら家庭の事やってやれよと思う事多い

    +38

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/16(水) 13:57:43 

    >>113
    横だけど
    逆に一時期国民的アイドルとまで呼ばれた峯岸だからこそいろいろ察してあげられそうと思ってた

    +4

    -5

  • 174. 匿名 2025/07/16(水) 13:57:59 

    >>151
    いや、しばゆーが育休取ってないのにてつやが取れるわけない、てつやが育休取ったら取れなかったしばゆーが可哀想の可哀想であなたの可哀想とはまた別

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2025/07/16(水) 13:59:24 

    愛知生まれなら車あれば不便ないから地元から出たがる人そんなにいないけど東京→愛知はどうしても田舎に感じるし無理だろうね
    だとしてもこんな愚痴っても旦那が岡崎から出ることはないってわかってるのに印象下げることしか言わない嫁って...

    +7

    -4

  • 176. 匿名 2025/07/16(水) 13:59:29 

    岡崎って研究所とトヨタと三菱で地味になんか賢い人多いから地方の人も多いよ、子供は附属からの中受で名古屋の学校に行ってる子もいるし、東岡崎は特急も止まるからそう不便じゃない

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2025/07/16(水) 14:00:03 

    >>1
    愛知は遊び場が多いらしいよ、レジャー施設が実質国内2位だって
    ファミリーには楽しいところじゃないの?

    【全国 遊園地・テーマパークランキング ベスト80】
    図録▽遊園地・テーマパーク・ランキング
    図録▽遊園地・テーマパーク・ランキングhonkawa2.sakura.ne.jp

    図録▽遊園地・テーマパーク・ランキング 日本の遊園地及びテーマパークの年間入場者数ランキングを80位まで掲げた。第1位は何といっても年間約3,130万人の東京ディズニーランド・東京ディズニーシーで...


    東京 18ヶ所
    愛知 17ヶ所
    大阪 7ヶ所
    三重 4ヶ所
    沖縄 3ヶ所
    神奈川 3ヶ所
    石川 2ヶ所
    熊本 2ヶ所 
    福島 2ヶ所
    兵庫 2ヶ所
    福岡 1ヶ所
    北海道 1ヶ所

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2025/07/16(水) 14:02:01 

    >>7
    で、一生続く産後の恨みになる。
    看護師だけど、旦那に対する産後や育児の恨みつらみを話す高齢者多いぜ。

    +139

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/16(水) 14:02:04 

    こういう話も赤裸々に話すのか。
    結婚してからまあまあさらけ出してるけど
    そういうのはどうなんだろうか。
    見てる方が大丈夫?ってなるね。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/16(水) 14:02:19 

    >>172
    個チャンもホテルの事業もお金もらってるんだから結局仕事じゃん
    それを理解してあげようとせず自分のことだけ理解してくれは無理ある

    +9

    -5

  • 181. 匿名 2025/07/16(水) 14:03:20 

    >>158
    どこの人でも自分と同じ波長の人には優しいのが人間では。

    愛知の人は気に食わない人への態度が外に出るからいかんのだわ。
    反発しなさそうな人選んで、態度に出して徒党組むでしょ。
    反発してくるタイプには何も出来んのに。
    腹の底で仲間を支配できるのわかってて「気に食わん」って態度に出すんだわ。
    あれ、社会人はやったらいかんのよね。

    +7

    -7

  • 182. 匿名 2025/07/16(水) 14:03:24 

    >>9
    でも東京にいても結局あんな風になったから、あやなんは別に住む場所は関係なかったような気もする

    +127

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/16(水) 14:03:33 

    >>7
    伝えられてるだろうけど
    それを世間に発表するのはイマイチ理解出来ない。
    ママタレ枠にもなれなさそう。

    +13

    -7

  • 184. 匿名 2025/07/16(水) 14:03:54 

    >>8
    岡崎市民だからというより知り合いがいないところに産後に急に行ったらこうなるよなって感じがする。
    地方だからとかあんま関係なくて、逆に地方から産後1ヶ月で急に東京でも割ときついと思う。
    産後だから活動的に友人を増やすよりまずは子育てだから結構慣れない土地に家族も友人もおらず赤ちゃんと夫だけってのはきつい。
    元からどこに住んでても割と孤独に過ごしてた人は旦那と赤ちゃんでメンタル安定すると思うけど、元の場所に頼れる人がいた人にとっては新天地はきついと思われる

    +297

    -2

  • 185. 匿名 2025/07/16(水) 14:05:09 

    >>175
    何で印象下がるの?
    芸能人だから言いたいこと発信できる立場、関係って感じじゃない?

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2025/07/16(水) 14:05:10 

    >>176
    真面目な土地柄だからアイドル出身とか遊び人だと娯楽が皆無できついのでは

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/16(水) 14:05:52 

    >>181
    またいつもの愛知叩きの人

    +6

    -3

  • 188. 匿名 2025/07/16(水) 14:07:37 

    >>181
    愛知の人って全員知ってるかのように語ってるけどどこの人なんこの人

    +9

    -3

  • 189. 匿名 2025/07/16(水) 14:08:36 

    いつもの愛知ヘイトの人です

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/16(水) 14:10:24 

    >>185
    相手が知られてないような一般人ならまだわかるけど、
    そこそこ知名度ある相手の愚痴を言ってるって第三者からしたらこんな旦那なんだ〜やっぱりYoutuberは〜みたいになるだけだよ
    旦那の仕事の邪魔にもなる

    +7

    -2

  • 191. 匿名 2025/07/16(水) 14:12:07 

    私もきたばかりの岡崎市民です。
    峯岸みなみさんが現れると噂の某公園があるんだけど、見かけたら話しかけていいのかな?私もママ友達欲しい

    +15

    -2

  • 192. 匿名 2025/07/16(水) 14:12:29 

    名古屋民でも岡崎行ったら不便で病むのに都民で港区女子なら尚更でしょう

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2025/07/16(水) 14:13:11 

    自律神経やられる前になんとかした方がいいね

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/16(水) 14:15:28 

    >>192
    別に病まなかったよ

    +1

    -3

  • 195. 匿名 2025/07/16(水) 14:15:56 

    そんなこと言うと参政党からお仕置きされそ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/16(水) 14:17:12 

    >>47
    はーい、私でーす。東京から神奈川の田舎の方に結婚で引っ越したら病みました。
    東京産まれは東京から出ないほうがいいよ。
    峯岸さんは金あるんだから、東京にも家かってしまえばいいのに。

    +58

    -7

  • 197. 匿名 2025/07/16(水) 14:18:25 

    >>1
    自分の実家の近くがいいよ

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/16(水) 14:19:33 

    >>15
    産後義実家離れに住むことになり、私退院日に引っ越しだった
    夫が私が産前実家に帰ってた時に荷造りして、私が荷解き担当と。

    え?乳児抱えて?

    やったけど、いや、ほんと大変だったよ。一つ開けたらギャー
    一つ開けたらギャー

    泣いて呼ばれて進まない

    +76

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/16(水) 14:20:36 

    峯岸の愚痴ってあんまり共感できないんだよね 
    「分かる〜」って感じじゃなくて「メンタル大丈夫!?」ってなる

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/16(水) 14:20:49 

    >>20
    でもこの峯岸をてつやはファンになったんでしょ?素敵やん

    +66

    -2

  • 201. 匿名 2025/07/16(水) 14:21:02 

    >>11
    お金持ってくる面白いおじさんって思わないとやっていけなそうだよね

    +64

    -2

  • 202. 匿名 2025/07/16(水) 14:22:04 

    >>180
    てつやにとってあくまで最優先は東海の仕事なのはてつや本人も言ってるし、東海の仕事は奥さんも最優先にさせてくれてるとも言ってたよ
    もちろん個人チャンネルやホテルも立派な仕事だけど優先度は下がる仕事なわけで、東海だけでも忙しいにその上あれもこれもってやってると、結局育児に参加できなくてしわ寄せは峯岸にいくわけじゃん
    峯岸は別に仕事を理解してないわけじゃなくて、その辺のアンバランスが不安だから言ってるんでしょ

    +27

    -1

  • 203. 匿名 2025/07/16(水) 14:22:12 

    >>31
    西野さんのところは旦那には問題しかないけど
    若くで産んでるから実母も若くてしかも張りきって子育て協力してくれてるよね
    娘さんのスタイからお洋服からほとんど西野さんのお母さん手作りでびっくりした
    頻繁にやってきて色々手伝ってくれてそうだし旦那あんなんだけど病んでる雰囲気ないよね

    +13

    -4

  • 204. 匿名 2025/07/16(水) 14:23:27 

    >>191
    同じ立場の人がいたら嬉しいかもよ?実はこういう記事を見てすごく共感しました、お互い頑張りましょう!とか

    ただ、やっぱり芸能人ではあるので、少しでも迷惑そうにしていたらそれ以上距離は詰めない方がいいと思う

    +14

    -1

  • 205. 匿名 2025/07/16(水) 14:24:49 

    >>170
    きも

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2025/07/16(水) 14:24:55 

    同じ状態だった
    小さい子ども連れて夫の転勤についてった。
    そこが都会ならまだ良かったのに、田舎。出かける場所もなくて、頼る人も場所もなくて、鬱なった

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/16(水) 14:25:14 

    そんなの地方アイドルみたいなのと付き合った時点でわかってた話じゃん。
    急に辞令で転勤とかじゃないのに。

    少し考えたらわかるよね…被害者面してw
    想像力なさすぎ、よく親になれてるよ

    +6

    -9

  • 208. 匿名 2025/07/16(水) 14:26:01 

    >>203
    結婚式も豪華メンバーだったもんね
    峯岸みなみの手紙で号泣していたね

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/16(水) 14:26:10 

    >>158
    愛知人は基本オープンだから自分から心を開いて向かって行くかどうかにかかってる
    まぁタレントだから全然波長が合うと思うけど
    1人が好きとか人が苦手とか閉鎖的な人は無理だろうね

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2025/07/16(水) 14:28:03 

    >>1
    私、お隣の安城に住んでるけどお友達になってあげようか?
    地元の美味しいカフェとか一緒に行こうよー

    +11

    -7

  • 211. 匿名 2025/07/16(水) 14:28:08 

    >>13
    このメンタルっていつ落ち着くの?もう子供2歳半なのにまだメンタルおかしいんだけど…。

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/16(水) 14:28:32 

    >>207
    なんか現状に不満ありそうなタイプだね?
    結婚できない、子供いない、仕事がうまくいかない、お金がない、容姿に自信がない、家庭に不満がある

    どれか極端に満たされてないと、こういうコメントするんだよね

    +0

    -7

  • 213. 匿名 2025/07/16(水) 14:28:49 

    >>181
    ごめん
    間違えてプラスに指が触れちゃった

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2025/07/16(水) 14:29:42 

    >>24
    私はやったから、なに?
    私は平気だったから他の人も平気だろってこと?

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/16(水) 14:30:09 

    >>5
    産後1か月なら地元にいたとしても里帰りしないなら人と会わないよね
    私も友達とも産後は会わずに1人家に籠って子育てだよ
    LINEや電話で話すとかはしたけど

    +102

    -3

  • 216. 匿名 2025/07/16(水) 14:31:01 

    >>190
    それ言ったら育児の事は旦那も発信してるし、配偶者の影響で叩かれるってのは峯岸側も何度も巻き込まれてるから、そこはお互い様だけどね

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2025/07/16(水) 14:31:58 

    >>212
    被害者意識の強い記事見ると一定数普通にそう思うけど。

    あなたのほうがその考えになるのが、おかしい

    +6

    -2

  • 218. 匿名 2025/07/16(水) 14:32:07 

    私も結婚を機に旦那が住んでる県に引っ越すこと決定してたんだけど 結婚前に「私は家族とも友達とも離れて あなたしかいない所にいくんだから それはわかっててね」って言ったら「それは具体的に何をしたらいいの?」って言われてコイツには頼れんわって悟った

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/16(水) 14:32:59 

    >>15
    臨月に引っ越した
    めちゃくちゃ大変でした

    +35

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/16(水) 14:33:21 

    >>115
    服装、大抵イオンかららぽーとか駅前の謎のファストファッションで揃えるから傾向があると思う

    +18

    -4

  • 221. 匿名 2025/07/16(水) 14:34:24 

    >>1
    逆(地方から友達1人もいない東京に出てきても)なると思うよ
    特に1ヶ月じゃそうなるよなあ

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/16(水) 14:36:46 

    >>12
    結婚前から拠点は愛知になるってことはわかってたもんね

    自分のこと大好きなファンと結婚してあげた、お姫様扱いしてもらうって気持ちが強いとこれから大変だろうね

    +12

    -5

  • 223. 匿名 2025/07/16(水) 14:37:03 

    >>207
    考えたら分かることだけじゃない。実際直面してみないと分からないことあるよ。コメ主に子どもがいるのかしらんけど、よく親になれたってすんごいキツイ言い方だね。現実でもそうなの?周りから嫌われてない??

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2025/07/16(水) 14:37:50 

    >>15
    産前産後一ヶ月は引っ越ししてはいけないっていうのはこういうことだよね
    物理的にも身体に負担だし、引っ越し前後ってやること多すぎる
    健康でも疲弊するのにさ

    +80

    -2

  • 225. 匿名 2025/07/16(水) 14:38:20 

    いまでも東海オンエアって人気あるの?
    一時期、グループYouTuberといえば東海オンエアとフィッシャーズ2強だったけど今はどうなんだろう。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/16(水) 14:39:34 

    >>15
    私は妊娠中、安定期に入る前に夫の転勤で引っ越したけどきつかった。
    里帰り出産したけど病院に紹介状書いてもらったり、病院探したり、産後手続きしたり、里帰りから帰ってくるのも新幹線で連れてくるのも大変だったし。

    知り合いも誰もいない土地で育児は辛いよね。

    +39

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/16(水) 14:40:22 

    >>161
    わかってるから家族のために岡崎来たんだと思うよ。でも実親や友達いる東京離れてまで岡崎来て、頼れる相手が旦那しかいないのにその旦那が仕事仕事~って感じだったら心細くなるのは当然だと思う。
    新天地で1番頼りたい旦那が全然家にいないんじゃ、誰だって孤独感すごくなりそう

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/16(水) 14:42:00 

    >>206
    同じだよ〜
    こうやってガルに同じようにどこかでがんばってる人がいると思うと泣けちゃう

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/16(水) 14:43:08 

    >>225
    古参Youtuberあるあるでピークよりはもちろん落ちてるけど再生回数だけ見ればその中でもまだ全然人気ある方

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2025/07/16(水) 14:50:53 

    神奈川から岐阜に引っ越したけど病んだよ。
    気持ちわかるよ

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/16(水) 14:52:34 

    >>14
    なにこれ怖っ

    +123

    -1

  • 232. 匿名 2025/07/16(水) 14:53:01 

    >>191
    峯岸みなみは基本サービス良いから話しかけても何かしら対応はしてくれると思うけど、やっぱり知らない人に話しかけられるのは苦手な人もいるから見かけても遠くから見るくらいにしておいた方が無難な気する
    特に芸能人は話しかけられないように変装したり警戒したりする人も多いから、プライベートの時はそっとしておいてあげてほしい

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/16(水) 14:53:48 

    >>8
    クリマンのお方?

    +48

    -1

  • 234. 匿名 2025/07/16(水) 14:58:32 

    >>1それ言い出したら指原莉乃は大分の田舎から東京に1人で出てきたんだからね!諸事情により一次福岡に飛ばされたけど

    +3

    -6

  • 235. 匿名 2025/07/16(水) 15:00:42 

    >>199
    めっちゃわかる、共感より心配が勝っちゃうんだよね
    本人は割とカラッと話してる事多いんだけど、そのカラッとさが逆に不安な感じに見えるというか…大丈夫か?って思ってしまう

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/16(水) 15:04:21 

    岡崎って地名良く聞くからそこそこ栄えてるのかと思ってたけど、行ってみたら微妙すぎてびびった。
    しょぼい浜松よりも更にしょぼくて雰囲気も暗かった
    なんなら名古屋も東海の大都会と思っていくと、拍子抜けするね。
    栄えてるの駅前だけだった。

    +2

    -5

  • 237. 匿名 2025/07/16(水) 15:05:05 

    実家とかに頼れないのかな?
    義実家に頼るのは無理だと思うし。特に子育てに関しては。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/16(水) 15:06:18 

    >>94
    別にこの人たちの動画見てて岡崎ありきと思ったことねぇや。
    どこにいてもできる内容じゃん

    +2

    -5

  • 239. 匿名 2025/07/16(水) 15:07:21 

    >>91
    電車三十分くらいなら通勤でも余裕な感じだから良さそう

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2025/07/16(水) 15:08:17 

    >>117
    逆でもいいやん
    名古屋で住んで、岡崎で夫が仕事したらええやん

    +16

    -1

  • 241. 匿名 2025/07/16(水) 15:10:20 

    >>115
    いや池袋は埼玉県民だらけってよく言われてるじゃん
    埼京線通ってるんだし。
    私だって駅前で適当な人に埼玉県民ですか!?って言えば何人でも当てられると思うよ。

    +19

    -3

  • 242. 匿名 2025/07/16(水) 15:11:14 

    >>180
    そんなんもっと子育て落ち着いてからやりゃいいのにな

    +11

    -1

  • 243. 匿名 2025/07/16(水) 15:13:06 

    >>228
    メンタルいつ落ち着くかと思ったけどそれを待つよりも、夫の協力を懇願するよりも、この場からもう逃げたい

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/16(水) 15:15:43 

    >>154
    でも個人個人みてみると陽じゃなくて陰の集まりじゃない?

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2025/07/16(水) 15:16:20 

    馴染みのない土地での初めての子育ては無理よ
    その時期でも実家帰れなかったんだろうか

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/16(水) 15:18:25 

    愛だけじゃなんともできないよね
    夫だってそもそも他人だし、メンタルの部分で相性良くないと。
    子供生まれたら夫への愛情なんて消え失せて子供第一になるから、それでもうまくやっていける人とじゃないと駄目だよなとおもう。
    まぁ今更だけど。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/16(水) 15:19:42 

    >>173
    前田敦子だってそう言われてたけど、感情的な感じするし、相手をヨイショしたり機嫌取ったり合わせてあげたりは苦手そうに見えるけどな。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/16(水) 15:20:21 

    >>1
    岡崎イオンへ買い物行ったりするのかな。
    地元のママさんの集まりとか行けば一瞬で友達出来そうだけど…

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/16(水) 15:25:55 

    >>126
    需要ないのにね

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2025/07/16(水) 15:26:26 

    >>201
    面白さもだんだん腹立ってくるからなぁ。子育て中になんでそんなヘラヘラしてんの?とか思いそう

    +35

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/16(水) 15:30:17 

    >>203
    人の旦那に問題"しか"ないって失礼だな。
    しかってなに?

    +5

    -8

  • 252. 匿名 2025/07/16(水) 15:36:00 

    >>226
    知り合いがいたとしてもつらいけどな
    別に知り合いが育児してくれるわけでもないし、ミルクもおむつもやってくれるわけじゃないし
    最初の数カ月は遊んでる暇ないでしょ

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2025/07/16(水) 15:38:16 

    てつやの浮気で離婚するだろうね

    +19

    -3

  • 254. 匿名 2025/07/16(水) 15:45:43 

    >>143
    愛知在住で他県からきたけど、岡崎の人ってなんかよそ者に厳しい?愛知の他の市町村の人の方が打ち解けやすかった。
    「おかざき」のイントネーションの違いとかで市外の人とわかるときいてドン引きしたよ。
    日本語通じてればいいじゃん、細かいしウザいなって思った

    +34

    -3

  • 255. 匿名 2025/07/16(水) 15:46:15 

    >>24
    知り合いまったくいない場所の子育ては向き不向きあると思うよ

    私もおなじ状況だけど子育ての不安と頼れる人どころか知り合いもいない環境で辛かったから峯岸みなみの気持ちすっごくわかる

    辛すぎて子どもが1ヶ月半くらいの首が座ってない時期から、自治体がやってる子育てサロンとかに積極的に参加してメンタル保ってた

    地元の人が多いのかなって思ってたけど、参加してみたら8割は私と同じような県外出身で知人友人いない人だったから、不安なの私だけじゃないんだなってなったわ

    でも峯岸みなみは芸能人だからそういう場に気軽にいけないだろうし、より大変だと思う

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/16(水) 15:47:15 

    >>238


    他のところだと撮影許可おりないこと多いらしいよ
    隣の市だとなかなか難しく・・・ってなんかの動画で言ってた
    岡崎市は公園とか直ぐ貸してくれるから楽なんだろうね
    観光大使だし

    +6

    -3

  • 257. 匿名 2025/07/16(水) 15:48:05 

    実親や友人は東京、仕事の本拠地も東京なのに産後すぐ慣れない土地に移住して、しかも頼りの旦那は側にいない日が多いってそりゃキツいわ。
    旦那が動画で岡崎への引っ越し密着みたいなの撮ってたけど、その時も峯岸かなり疲れてそうだったもんな。元々がネガティブな人だしノイローゼとかになったりしないといいけど。
    何か最近の峯岸みなみは心配の目線の方が大きくなるんだよね

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/16(水) 15:48:51 

    >>1
    孤独感で気持ち沈むのわかる
    実家に甘えてもいいんじゃない

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/16(水) 15:49:02 

    >>52
    一般人の里帰りも大体1ヶ月検診が区切りじゃない?
    これまで別々に住んでたのを1ヶ月検診を機に同居って急ぎすぎとは思わないけど
    ただ、やってみたら思ったより大変だったんだろうとは思うけどね

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/16(水) 15:51:33 

    >>217
    図星か〜
    満たされてたら被害者意識が強いなんて思わないんだけどね?ガルちゃんの中の一定数って、基準がそこにあるから不幸せなんだろうね

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2025/07/16(水) 15:53:47 

    私は産後3ヶ月で縁もゆかりもない土地に引っ越し、親戚は遠方で頼る人も友達もいなかったけど何も問題なかったよ。授乳して寝る、少し散歩で余裕がなかったのは確か。

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2025/07/16(水) 15:54:44 

    >>14
    👿の耳?

    +27

    -0

  • 263. 匿名 2025/07/16(水) 15:58:49 

    >>242
    Youtuberは芸能人より寿命短いから稼げる時に稼ぐのが一番だよ

    +2

    -4

  • 264. 匿名 2025/07/16(水) 16:04:30 

    >>230
    私は兵庫から岐阜で病んだ。自分は大丈夫!と思って頑張ってたけど、急に体が動かなくなって食欲なくなって緊急入院。3ヶ月入院した。検査に異常はなくて、結局メンタルだった。産後の無理は禁物だよ。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/16(水) 16:06:46 

    >>40
    てつや自身が苦労するなら自業自得でわかるけど、結局妻子を巻きこんでる上にとばっちりくってるのは峯岸だからその自業自得論はおかしいんだけどね
    一部のしばゆーファン?が峯岸みなみもワンオペで苦労しろよとか言ってた時マジでドン引きした

    +48

    -2

  • 266. 匿名 2025/07/16(水) 16:11:47 

    そういう事をはっきり伝えられる関係性なら、きっといい夫婦関係築けてる証拠じゃない?
    旦那さんの方が惚れてるとやっぱりいいよね

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2025/07/16(水) 16:14:23 

    >>253
    あれだけ妻大好きアピしまくって自分で愛妻家だからとも言ってたのに、不倫なんてしたらものすごいバッシングだろうな
    旦那の性格そんな知らないけど、それがわからない馬鹿ではないんじゃないの

    +10

    -2

  • 268. 匿名 2025/07/16(水) 16:16:32 

    >>15
    産後10ヶ月でも結構しんどかった
    うちは転勤で否応なしだったけど、この人らなら奥さん側は東京の方が仕事的にも都合良さそうなのにね
    YouTuberなんてリモートで参加とか時々出張して合流とか編集でどうにか出来なかったのかな

    +53

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/16(水) 16:20:44 

    >>20
    え!
    こんな顔だったの?
    すごく垢ぬけたね
    頑張ったんだね

    +22

    -8

  • 270. 匿名 2025/07/16(水) 16:21:17 

    産後ってかなり不安定になるよね
    そんな中で引っ越しをして、知らない土地に行って荷物を開いてかたずけして
    赤ちゃんのお世話して、主治医も知ってる病院もない、知り合いもいないって本当に大変だったと思うわ

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/16(水) 16:23:07 

    >>20
    私らだって中学生の時の写真出されたら嫌になるよ
    私だって、中学生の時と今とじゃ別人レベルよ~

    +26

    -13

  • 272. 匿名 2025/07/16(水) 16:40:50 

    >>267
    でも愛妻家アピールしてる男って大体不倫してるけどな

    +22

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/16(水) 16:41:22 

    >>269
    うん整形がんばったね

    +20

    -2

  • 274. 匿名 2025/07/16(水) 16:42:29 

    >>30
    私妊娠発覚した週に
    旦那の転勤発覚。
    訛りのすごい地方(疎外感感じる)で赤ちゃんそだてた。なにいってるか聞き取れないし、言葉発したらよそ者ってバレるし、知り合いいないし、電車はなかなかこないし、公園にこどもいないし頭おかしくなりそうだった。
    産後一年で転勤先でさらに引越し栄えてる場所に行きました。いやー大変だったなぁあのころ

    +16

    -2

  • 275. 匿名 2025/07/16(水) 16:43:42 

    >>25
    商業施設で特に隠さずにサングラスくらいで歩いてましたよ!
    やっぱりスタイルとか髪の毛とか顔の小ささで、オーラあるので気付きます。可愛かった〜
    あとはてつやのオレンジで目立つ!

    +56

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/16(水) 16:46:09 

    >>191
    何の動画かは忘れたけど、メイクをしてるときに話かけるのは良いよって言ってた気がします!
    すっぴんとか帽子被ってる時(だったかな?)とかは完全オフだからそっとしといてくれたらありがたいとも

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/16(水) 16:47:29 

    >>83
    うん、わかんない
    ガチャピンが埼玉出身とか?笑

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2025/07/16(水) 16:47:44 

    >>8
    アレン様

    +15

    -4

  • 279. 匿名 2025/07/16(水) 16:49:01 

    峯岸さんの地元に割と近い所に住んでるけど
    便が良過ぎるから娘には地方移住はやめとけって
    言おうと思ってる。(自分は田舎出身)

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2025/07/16(水) 16:50:56 

    >>191
    この間動画でママ友と出てて「え、一般人!?」と思ったらてつやの友達?の奥様だった。確かに夫の友達と家族ぐるみで仲良くなるのは一般的かつ健全だなと思った

    +10

    -1

  • 281. 匿名 2025/07/16(水) 16:55:57 

    愛知の三河住みだけど私は庶民だから岡崎めっちゃ楽しいよ。岡崎城近くのサビサビの歩道橋は私の中の隠れ名物スポット。ちょっと大きい道路沿いに大戸屋やチェーンのパスタ屋や色々好きな系統あるし、オシャレカフェ巡りしに岡崎よく行ってたな

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2025/07/16(水) 16:58:19 

    >>23
    それはもっと病む

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/16(水) 16:59:22 

    実母に来て貰えばいいじゃん

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/16(水) 17:00:23 

    >>1
    岡崎移住してきた日の動画で明らかにナーバスになってたよね
    てつやがお祝いしたら、こんなことして私を置き去りにする気でしょう?みたいなこと言ってて
    移住して一人が心細くて産後鬱っぽくなってた
    てつやはずっと恋人みたいにいましょうって言っててこいつ何にもわかってないしズレてんなって思った

    +30

    -1

  • 285. 匿名 2025/07/16(水) 17:01:35 

    >>283
    確か実母は喫茶店の店主だよ
    店を閉めて行くわけにはいかないんじゃね

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2025/07/16(水) 17:03:56 

    >>285
    そうなのか。じゃあ移住するのは見通しが甘かったね。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2025/07/16(水) 17:04:20 

    >>219
    私も予定日の3習慣前に引っ越した。
    大変だったけど、何ともなくて良かった。
    今思えば、無謀な過ぎる。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2025/07/16(水) 17:06:04 

    「岡崎市に住んで活動している事」がアイデンティティで、地元密着系ユーチューバーとしておそらくトップの人達だから、てつやが岡崎から離れる事は「東海オンエア」としての活動を否定する事に繋がってしまうのが悩ましい所だよね
    当然夫婦で事前に話し合いして峯岸さんも覚悟して引っ越して来たと思うけど、どうしても気持ちが落ち込む事だってあると思うし不安もあるよ
    てつやが何もやってない訳じゃないと思うけど、妻が別の土地から来た夫婦は妻の事をやり過ぎくらいに気遣う方が良いと思う

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/16(水) 17:20:18 

    >>1
    私も東京から愛知県に引っ越しして出産したから、気持ち分かる…
    しかも産んだ3ヶ月後からコロナが流行り始めたので、8ヶ月くらい外にも出られない、夫も激務で帰ってこない、知り合いもいない、全然眠れないって感じでおかしくなってた

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/16(水) 17:36:35 

    >>14
    ロリ風で妊娠って、犯罪めいてて広告に出てくるような気持ち悪いエロアニメみたいじゃない?

    +129

    -2

  • 291. 匿名 2025/07/16(水) 17:39:31 

    岡崎は・・名古屋出身の自分でも住むのはちょっとだから、東京から来た芸能人にはつらそう。
    東海オンエアもあと数年くらいで終了するプランじゃないの?そうしたら東京に家族で戻るのかな。
    お互いお金はあるだろうし

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2025/07/16(水) 17:44:50 

    >>290
    これ、ロリ風に見えるんだ
    戸川純みたいなとち狂った世界観で面白いなーとか思ったんだけど

    センスがない人って何見てもちゃんと情報を受け取れなくて、人生退屈そう

    +4

    -28

  • 293. 匿名 2025/07/16(水) 17:49:35 

    あやなん?さんもそうだけど、田舎のYouTuberに都会の自分で稼げる女性がいくようになったのが新時代だな〜って思う

    ここは嫁が昭和的に尽くすのが好きなタイプなんだろうけど、恋愛感情が落ち着いて何で私だけが…?って気付いたら難しいだろうなって見てる
    でも自分で稼げるから自由にできるからいいよね

    +1

    -2

  • 294. 匿名 2025/07/16(水) 18:03:05 

    >>1
    義実家義母で苦労するかもね

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/07/16(水) 18:05:15 

    気持ち悪い

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/07/16(水) 18:12:09 

    >>39
    そこまで興味ないよ

    +4

    -3

  • 297. 匿名 2025/07/16(水) 18:14:54 

    >>20
    秋元のコンセプト

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/07/16(水) 18:17:02 

    >>23
    義実家と同居とかもっとストレスたまるくない?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/07/16(水) 18:18:40 

    >>296
    興味ないくせにとりあえず叩く厄介な人達もいるんだよ

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/07/16(水) 18:26:05 

    >>284
    わかる。てつやってロマンチストとか言われてたしずっと恋人みたいな関係とかって好きなんだろうだけど、産後で心も体も大変な時はそういうのじゃないんだよね
    あの動画、峯岸みなみの顔色悪かったしメンタル参ってそうだったのに、てつやは何かあんまりわかってなさそうだった

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2025/07/16(水) 18:35:36 

    >>191
    >>276
    ちょっと握手求めるとかならありかもだけど、基本はやっぱりオフのプライベートはそっとしておいてほしいと思う
    特に子供といる時は警戒心も強くなるし家族の時間を遮るのもあれだし、あまりグイグイいかない方がいいとは思う

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2025/07/16(水) 18:37:31 

    >>275
    あやなんも岡崎イオン行くんだよな
    タイミングよ…

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2025/07/16(水) 18:38:56 

    何が無理なの?

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2025/07/16(水) 18:41:05 

    >>265
    峯岸が子供産む前の話でしょ?

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2025/07/16(水) 18:43:10 

    >>143
    私は愛知は女のほうが強いイメージあったわw
    ちょっと面倒な女が多いイメージ(すみません)

    +12

    -5

  • 306. 匿名 2025/07/16(水) 18:44:37 

    >>14
    厳しいって

    +44

    -1

  • 307. 匿名 2025/07/16(水) 18:45:34 

    >>292

    これでとち狂ってるの?なんかわろた

    +7

    -4

  • 308. 匿名 2025/07/16(水) 18:46:42 

    >>20
    すんごい三白眼だなー

    +8

    -3

  • 309. 匿名 2025/07/16(水) 18:47:23 

    >>8
    峯岸みなみって23区生まれだよね
    だったら縁もゆかりもない地方に移住するのはキッツイと思う
    ましてや元国民的アイドルだし
    一般人の23区生まれの普通の女性だって縁もゆかりもない地方に移住するのはメンタルやられるんだから更にきついと思う

    +107

    -6

  • 310. 匿名 2025/07/16(水) 18:48:41 

    >>272
    渡部さん、東出さん、田中さん
    とかね

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2025/07/16(水) 18:49:53 

    >>230
    神奈川のどこ?
    横浜や川崎に住んでいたとして、
    そこから岐阜はきっつい

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/07/16(水) 18:51:43 

    >>229
    横から失礼
    この人らのYouTube見たことないけど
    今はともかくアラフィフとかになっても続けられる仕事じゃないよね

    +2

    -2

  • 313. 匿名 2025/07/16(水) 18:51:54 

    >>74
    男性(父親)は自覚とか芽生えるの遅いってよくいうから仕方ない事かもしれないけど、何かてつやっ結婚しても子供産まれても良くも悪くも自分自身が1番!って感じだよね
    実際はわかんないけど、峯岸みなみがてつやに合わせて譲歩してって生活が続くといつか限界がきそう

    +13

    -2

  • 314. 匿名 2025/07/16(水) 18:56:54 

    てつやが冷めないことを祈る

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2025/07/16(水) 18:58:01 

    >>304
    産む前もだし産んだ後も攻撃的な事言ってる人いたよ、しばなんファンなのか東海としてのしばゆーファンなのか詳しくは知らないけど
    ただでさえ産後は大変なのに、旦那グループのイザコザにまだ巻きこまれてて峯岸かわいそうだなって思ったのよく覚えてるよ

    +14

    -1

  • 316. 匿名 2025/07/16(水) 19:04:12 

    >>173
    家でまでアイドルしてられないでしょう
    乳児抱えて

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2025/07/16(水) 19:08:17 

    >>121
    しばなんと東海のこじれ問題は界隈内だけで清算して解決しとけよって感じ
    何で過去の因縁に関係ない峯岸や他の奥さん達が巻き込まれて割を食わなきゃいけないんだよ

    +12

    -3

  • 318. 匿名 2025/07/16(水) 19:13:49 

    お金持ってんだし、名古屋でもいいのでは?って思った。
    東山線沿いの高級タワマンも余裕だろうしさ。
    新幹線で日帰りできるし。

    +7

    -3

  • 319. 匿名 2025/07/16(水) 19:21:17 

    >>292
    よこ
    みーちゃん好きだけど、これはコンセプトよくわからない…センスも感じられない
    もっと似合うのがあるはずだよー

    +15

    -1

  • 320. 匿名 2025/07/16(水) 19:26:11 

    勝手な奴。旦那に惚れられてるから好き放題言ってるな

    +0

    -6

  • 321. 匿名 2025/07/16(水) 19:33:02 

    あやなんも同じこと言ってたよね

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2025/07/16(水) 19:38:22 

    >>263
    ゆーてもう一生働かなくていいくらい金あると思うけどね
    子供が小さいときくらい少し休んだってなんてことないよ

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2025/07/16(水) 19:41:04 

    >>322
    しばゆーの件がなければ多分そうできたと思うよ
    貯金はどれくらいあるかわからないからそこは知らんけど

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2025/07/16(水) 19:43:26 

    >>314
    どっちかというと峯岸みなみの方が冷めてそう、動画とか見てると

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2025/07/16(水) 19:49:22 

    >>126
    ママタレよりはバラタレ寄りじゃないのこの人は、育児の話もするけどバラエティーで見かける事のが多いから

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2025/07/16(水) 19:54:43 

    >>21
    しかも旦那からしたら慣れ親しんだ場所だし、まだ新婚気分だろうから嫁の気持ちわからんのよね。ここでの態度で一生扱い決まる

    +19

    -2

  • 327. 匿名 2025/07/16(水) 19:55:12 

    >>234
    子育てしてねぇだろ

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/07/16(水) 19:55:58 

    東京出身者に岡崎はきつい
    名古屋でもきついもん

    +11

    -2

  • 329. 匿名 2025/07/16(水) 20:02:29 

    >>242
    それは本当にそうだわ
    ホテルやら何やら色々手広くやりたいのはわかるけど、それ言ったら峯岸側も自分の仕事ややりたい事あるだろうにね

    +11

    -2

  • 330. 匿名 2025/07/16(水) 20:08:38 

    >>8
    岡崎住みやすいのになあ〜
    と隣市民も思うけどね

    +25

    -4

  • 331. 匿名 2025/07/16(水) 20:16:31 

    東京から地方はマジで無理だよ。地獄過ぎてノイローゼになって鬱になる。

    +4

    -2

  • 332. 匿名 2025/07/16(水) 20:17:53 

    >>1
    岡崎市といえばカーメン君のいる園芸店ガーデンガーデン。
    峯岸さんは園芸でもやれば?
    峯岸さんレベルならカーメン君のユーチューブに出演できると思うよ。

    +1

    -6

  • 333. 匿名 2025/07/16(水) 20:18:30 

    >>292
    赤ちゃんが妊娠してるみたいで気持ち悪い

    +14

    -3

  • 334. 匿名 2025/07/16(水) 20:21:49 

    >>314
    一方的にメディアで不満言われて嫌にならないのかな

    +3

    -3

  • 335. 匿名 2025/07/16(水) 20:22:27 

    >>15
    夫の転勤に帯同して第一子産後2ヶ月で引っ越し、その2年後第二子臨月でもう一回引っ越しました
    辛かったな〜
    産前産後は本当に引っ越し大変だから避けられるなら避けたほうがいいと思う

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2025/07/16(水) 20:22:38 

    >>242
    ホテルは子ども産む前からだよ

    +3

    -2

  • 337. 匿名 2025/07/16(水) 20:23:31 

    >>19
    週2日の撮影にしていたのに、しばゆーが嘘ついて仕事だからと東京に帰らない
    →あやなんてつやにブチギレ だよ

    +48

    -1

  • 338. 匿名 2025/07/16(水) 20:28:25 

    >>5
    ただでさえ一ヶ月なんて余裕ないのに、引っ越しとか頼れる人が居ない土地とか分かりきってるよね。

    生後半年とかちょっとお出かけできるようになって、子育ても慣れてからにすれば良かったとしか思えない。

    +88

    -0

  • 339. 匿名 2025/07/16(水) 20:28:26 

    >>321
    あの人の話は…

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2025/07/16(水) 20:30:22 

    >>14
    気色悪い、ただただ気持ち悪い

    +87

    -2

  • 341. 匿名 2025/07/16(水) 20:31:49 

    おそらくご近所さんだけど、子供が年齢近かったらママ友になりたかったなぁ。みーちゃんとは年齢近いけどうちはもう中学生だからママ友にはなれないかな。
    たまに見かけるけど声かけていいのか分からないから今度挨拶でもしてみようかな。

    +3

    -4

  • 342. 匿名 2025/07/16(水) 20:48:16 

    岡崎市民だけど、本当に岡崎に住むの?別居結婚じゃないの?って思ってた

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/07/16(水) 20:48:50 

    >>230
    愛知県民でも岐阜はきつい

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2025/07/16(水) 20:59:18 

    >>1
    えーみーちゃんは東京で育児させてあげなよ。
    元AKBの友達とかいるんだし、東京で住んできた人が不便な地方で一人育児なんてかわいそう。

    +7

    -3

  • 345. 匿名 2025/07/16(水) 21:01:57 

    >>14
    こんな写真撮れてアップ出来るんだからどんな環境でも大丈夫。あんたならやっていける!

    +83

    -1

  • 346. 匿名 2025/07/16(水) 21:03:53 

    >>296

    興味ないと言いつつ既にこのトピで色々言われてるやん

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2025/07/16(水) 21:14:05 

    東京出身の転勤族だけど、他の地方は良かったけど愛知は無理だった
    東京のメンタリティと一番遠い気がする

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2025/07/16(水) 21:17:00 

    >>334
    旦那も動画で峯岸の話バンバンしてるしそれで峯岸にヘイト向かった事も何度もあるからな、嫌になったとしてもお互い様でどっちもどっちでしかない

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2025/07/16(水) 21:17:55 

    >>14
    この頃は今みたいな思いになるとは想像もつかなかっただろう

    +15

    -1

  • 350. 匿名 2025/07/16(水) 21:17:57 

    >>311
    私は川崎から岩手だよ
    もうホント生活が真逆過ぎて辛かった

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2025/07/16(水) 21:19:45 

    >>281
    248のとこね、大戸屋もうないよ

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2025/07/16(水) 21:23:59 

    何か勘違いして旦那が岡崎離れないのはわかってただろとか言ってる人いるけど、峯岸みなみは別に岡崎や移住そのものに不満言ってるわけではないんだよね
    ただ思った以上に旦那が頼りにならなかったんだろうなってだけだと思う

    +33

    -3

  • 353. 匿名 2025/07/16(水) 21:24:55 

    実家のお母さんとか手伝いに来てくれないの?

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2025/07/16(水) 21:35:17 

    てつやの友達のYouTuberと育児について動画とか見た事あるけど、移住してきた峯岸の大変さとかに対して、どこか他人事な感じだったもんな
    これは大変そうだなって思ったし峯岸に同情してしまうわ

    +28

    -2

  • 355. 匿名 2025/07/16(水) 21:55:26 

    まぁ普通に一般市民はそれでやってきてるけどね。あまったれんなと思う。結婚する前にそんなことわからんもんか?

    +4

    -8

  • 356. 匿名 2025/07/16(水) 22:01:26 

    しばゆーとあやなんを思い出すな…

    +1

    -4

  • 357. 匿名 2025/07/16(水) 22:02:59 

    >>47
    4月から夫の転勤帯同で東京来たけど逆に病んでいる。
    もう家から出るのが億劫。買い物すら行きたくなくて、結局通販で全て済ませている。ちょっと出掛けたい、で電車にもバスにも座れないのありえないなって思う。みんな似たようなビルしかなくていつも人で溢れていて行きたいところないし。
    資格職だから私の転職先もすぐに決まったけど、今はよくあんな汗臭い吐きそうな満員電車に乗れるな、転勤族は例外としても、それ以外の人みんな頭おかしいのかな、と思っている。
    東京って本当に特殊なんだなと本当に思う。何より職場の人たちの「東京が1番で東京が基準よ」というプライドの高さに驚かされる。東京にだって方言あるのに、と笑えるけど。
    東京生まれの人は東京から出ない方がいいのも、逆に東京出身じゃない人が住まない方が良いのも、たった3ヶ月だけどよーく分かった。

    +17

    -18

  • 358. 匿名 2025/07/16(水) 22:08:53 

    >>350
    岩手は雪もあるし更にきつそうですね‥
    今も住んでるのですか?

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2025/07/16(水) 22:10:29 

    >>35
    岡崎は新幹線駅ないので三河安城までですね

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2025/07/16(水) 22:14:51 

    >>20
    峯岸を実際に至近距離で見たというレスをガルでみたけど「その辺歩いてる高校生の方が断然可愛い」と言ってたな

    +19

    -10

  • 361. 匿名 2025/07/16(水) 22:18:09 

    >>356
    2人して関係ない峯岸みなみにも突っかかって当たり散らしたツイートしてたの思い出した

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2025/07/16(水) 22:20:15 

    まぁ普通に一般市民はそれでやってきてるけどね。あまったれんなと思う。結婚する前にそんなことわからんもんか?

    +0

    -5

  • 363. 匿名 2025/07/16(水) 22:28:21 

    >>360
    テレビで見るより全然綺麗だったって言ってる人もいたから、意見や好みが分かれやすいタイプなんじゃないの
    好きな人はめっちゃ好きだし、刺さらない人には全然刺さらない

    +16

    -5

  • 364. 匿名 2025/07/16(水) 22:28:37 

    >>50
    浦和とさいたまは同じなんですよー
    さいたまのどこなんだろ?

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2025/07/16(水) 22:30:16 

    わかるよー
    私はとくにこだわりもなく田舎だって都会だってどこでだってやっていけると思ってたけど夫の転勤先の田舎に行ったときは環境の変化でメンタル崩れたよ

    産後も今となってはあれは産後のメンタルだったなって自分ではコントロールできないそれがあったなと今振り返って思う

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2025/07/16(水) 22:41:38 

    >>1
    岡崎のことを悪く言ってないけど、悪く言われてる気分になるから地元民としては悲しいよ…

    +12

    -7

  • 367. 匿名 2025/07/16(水) 22:57:00 

    産後一ヶ月で知らない土地に引っ越しは大変だけど
    もっと前から引っ越しとけば?とも思った

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2025/07/16(水) 22:59:50 

    >>20
    てつやに似てるね

    +12

    -1

  • 369. 匿名 2025/07/16(水) 23:04:24 

    岡崎は田舎だけどさいたまみたいな感じでド田舎でもない
    ランキングNo.1イオンもあるでよ

    +1

    -2

  • 370. 匿名 2025/07/16(水) 23:17:08 

    いくら自分のファンかつ稼ぐからってYouTuberなんかと結婚するから

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2025/07/16(水) 23:19:28 

    >>364
    見沼区との噂

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2025/07/16(水) 23:19:31 

    わりと普通な感じのお住まいだったし、何かキラキラしてない思ってたんとちゃう…と見てるこちらも思ったかも。
    地元密着系の番組のレギュラーとかになれば良いと思う。そのうちなりそう。静岡もわりとメジャーな芸能人夕方の番組に沢山出てるよ。

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2025/07/16(水) 23:21:35 

    >>112
    さっしーも大概だったよね 
    普通レベル又はそれ以下のルックスでアイドルになろうと思って生き残る人のメンタルは半端じゃない

    +16

    -1

  • 374. 匿名 2025/07/16(水) 23:26:09 

    >>8
    ㌔ってめちゃ久しぶりに見た!!!笑

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2025/07/16(水) 23:41:37 

    >>146
    男尊女卑はないよ、でも他県から来た人には厳しい

    ど田舎あるあるだよね。
    都会に慣れてる人にはど田舎はキツいよ
    しかも産後のガルガル期だし

    +6

    -4

  • 376. 匿名 2025/07/16(水) 23:42:17 

    >>373
    あの頃は地下アイドルみたいなもんじゃん

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2025/07/16(水) 23:42:47 

    >>7
    我慢しない方が良いよ。
    私なんて我慢してたら、浮気されてた。
    メンタルぎりぎりで新生児育ててるのに「やれて当たり前」みたいに思って調子乗る男もいる。
    「大変に違いない」とか察せれる男って少ないと思う。
    できる妻やってたら、どんどんそれが当たり前になっちゃう。

    ま、うちはもう離婚したからいいけど。

    +47

    -1

  • 378. 匿名 2025/07/16(水) 23:45:55 

    >>357
    東京出身は田舎に憧れて
    田舎者は東京に憧れる

    稼げる人は東京来たら凄く楽しいよ
    ある程度お金で解決できる
    満員電車に揺られたりしないよ
    お金ないならそこそこな田舎で暮らす方が幸せ
    東京はお金がないとできる事が限られる

    +7

    -4

  • 379. 匿名 2025/07/16(水) 23:46:08 

    >>375
    実際岡崎はど田舎というほどではないんだけどね
    愛知は車あれば生きていけるよーくらいのところはほとんど
    だけど東京で遊びまくってた人からしたらど田舎感覚かもしれない、まず車使わなきゃいけないの苦痛かもね

    +8

    -3

  • 380. 匿名 2025/07/16(水) 23:49:43 

    >>373
    確かに
    2人とも肌とメンタルだけは羨ましい

    +2

    -2

  • 381. 匿名 2025/07/16(水) 23:51:12 

    >>183
    新生児抱える大変さやメンタルの不安定さを世間にはもっと認知させたほうがいいと思う。
    あの産後二ヶ月よりつらい日々はなかった。
    ほとんど一人でまともに会話する人いなかったから頭おかしくなりそうだった。

    結局、好き勝手生きてる元夫とは、子どもが幼いうちに、弁護士雇って裁判して離婚したけど、産後二ヶ月の方が何倍もメンタルがキツかった。
    世の中の男の人に産後のつらい日々がもっと認知された方がいいと思う。

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2025/07/17(木) 00:04:39 

    >>1
    わざわざ半端な田舎に引っ越すのはきついよね

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2025/07/17(木) 00:06:31 

    >>366
    一応フォローしとくと峯岸みなみは岡崎は皆優しくて良い場所だってよくテレビで言ってるし、岡崎で見つけたお店とかも紹介したりしてるよ。
    今回は移住直後でメンタルやられてた時の話だからネガティブな話題ではあるけど、本人には岡崎って場所に対する含みは全然無いと思うからそんな気にしない方がいいと思う。
    自分も峯岸みなみのSNS見て岡崎の事知って、素敵だなって思ったりした事あるよ。

    +14

    -3

  • 384. 匿名 2025/07/17(木) 00:09:48 

    この方は離婚すると思う。
    AKBにはあっちゃんとかまりこ様という離婚の先輩もいるからへーきへーき。

    +6

    -8

  • 385. 匿名 2025/07/17(木) 00:10:10 

    >>176
    岡崎高校も賢くて東大合格者数多いよね

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2025/07/17(木) 00:11:22 

    まこちと仲良くすれば良いのに 一回まこちに何かプレゼント送ってるの見たけど、あんまり2人合わなかったのかな?

    +0

    -1

  • 387. 匿名 2025/07/17(木) 00:23:24 

    >>11
    峯岸さんがネタで、自分たち夫婦を「YouTuberとアイドルの夫婦って常識がない」というようなことを言ってるね

    +21

    -1

  • 388. 匿名 2025/07/17(木) 00:31:06 

    岡崎って田舎なんですか?そんなに不便なとこなのかな?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/07/17(木) 00:36:53 

    産後しばらく東京にいた方が心身ともに良かったんだろうけど、夫婦で最初の大変な時を一緒に過ごした方が一般的には絆は強くなるし、そうしたかったんだろうね
    精神的に追いこまれていなければいいけど

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2025/07/17(木) 00:47:35 

    >>388
    実際はベッドタウンって感じだよ

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2025/07/17(木) 00:52:47 

    >>386
    その子も確か旦那界隈の子だよね
    峯岸みなみが岡崎に友達いなくてって言ってるのは東京で仲良くしてた自分の元々の友達(AKBメンバーとか板橋の友達とか)が全然いなくてって意味だろうから、旦那界隈とはそれなりに上手く付き合ってはいると思うよ

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2025/07/17(木) 00:58:28 

    >>20
    ゆりやんに似てる

    +24

    -1

  • 393. 匿名 2025/07/17(木) 01:00:24 

    >>14
    自分の母親がこれやってたらしんどい

    +55

    -1

  • 394. 匿名 2025/07/17(木) 01:14:59 

    昔からこんな顔だったっけ?

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2025/07/17(木) 01:35:54 

    >>115
    その番組で声掛けられた方は知り合い
    仕事の休憩中にアイス買いに外出たら偶然長瀬くんがいてインタビューされた
    なぜ声掛けられたのかは本人曰く不明

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2025/07/17(木) 01:36:51 

    >>115
    やらせでしょ

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2025/07/17(木) 01:46:10 

    >>20
    わりと近い距離で本人に会ったことあるけど、鼻にしか目が行かなかった。眉間から生えてる、鉄板を入れたような鼻。
    肌は真っ白で綺麗でした。

    +11

    -3

  • 398. 匿名 2025/07/17(木) 02:02:31 

    >>38
    家事育児丸投げできたところで、友達や知り合いや家族は金で買えないからね

    金持ちのはずの医者の嫁や転妻がメンタル病みがちなのもぜんぶこれ
    気持ちはお金で買えない

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2025/07/17(木) 02:18:40 

    >>357
    首都圏から転勤で名古屋に来てるけど、旦那だけここから逆に単身赴任で出してるほど結構住みやすいなって思っているよ(子供の学校上一緒には行けなかったのもあるけど)
    YouTuberとか芸能人とか普通の人とは違うし、社会性というものを考えるとそこら辺はゼロに近い感じがするし、特にYouTuberはグループで活動している人らはいつまでたっても子供気分が抜けてない人が多くていつまでも地元の人らとつるみたがる感じがしているから余計にね

    +0

    -4

  • 400. 匿名 2025/07/17(木) 03:09:46 

    結婚して子供産んだら夜遊びできないもんね

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2025/07/17(木) 03:11:58 

    移住直後を振り返って産後間もなかったこともあって辛かったって話で
    今メンタル崩壊してるって話ではないんじゃないの?
    友達もできて子も育って慣れてきたけど旦那の対応もちょっと雑になってきたっていう愚痴兼惚気でしょ
    なんだかんだ今の峯岸さんはAKBの頃より全然情緒安定してそうだし幸せそうに見える

    +19

    -1

  • 402. 匿名 2025/07/17(木) 03:55:47 

    >>27
    年収は余裕で億超えてるし芸能人と変わらないよ

    +8

    -2

  • 403. 匿名 2025/07/17(木) 04:40:28 

    >>88
    横だけど
    何時代の価値観ですか?
    教えてください先輩!

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2025/07/17(木) 04:42:26 

    >>357
    都会は街が汚い人が多すぎる

    +2

    -7

  • 405. 匿名 2025/07/17(木) 04:52:59 

    >>8
    子供って夫婦で育てるものだよ
    離れて暮らしてたら父親の自覚が芽生えにくくなりそうだし浮気心配だし絶対そばにいたほうがいい

    +16

    -0

  • 406. 匿名 2025/07/17(木) 05:23:28 

    >>99
    2人目妊娠中にコレコレでしばゆーのパパ活暴露されて出産したあと別居
    次男は3ヶ月〜8ヶ月の5ヶ月間は岡崎でしばゆーが面倒見てた長男は東京
    しばゆーも自業自得でかわいそう扱いは意味分からない

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2025/07/17(木) 06:15:04 

    >>354
    てつやってリーダーなのにメンバーのこともどこか他人事で良い人そうに見せて自分中心だから
    これが旦那だと小さい不満が溜まりに溜まっていつか爆発しそう

    +15

    -1

  • 408. 匿名 2025/07/17(木) 06:17:48 

    >>1
    一人じゃ坊主にする事しかできんのかこの女

    +2

    -10

  • 409. 匿名 2025/07/17(木) 06:29:07 

    >>375
    でも愛知のこと褒めたり慕ったりするとコロッと変わって面倒見良くなる人多い気がする
    私はただ単純に好きなだけなんだけどさ
    ヤンキー気質 

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2025/07/17(木) 06:34:44 

    >>19
    てつやはリーダーだから東海オンエアの全ての動画に出るっていうルールでやってるからね

    てつやってそういうの出産ごときで辞めるの嫌だって思ってそう
    ちょっと頑固な所あるから

    +13

    -4

  • 411. 匿名 2025/07/17(木) 06:37:46 

    >>309
    子供小さいときは子育てに必死だし、のどかなところいいなと思うかもしれないけど、少し楽になってきて自分もお出かけしたいなと思う時期には辛いだろうね

    東京で子育てしてる他のAKB仲間が羨ましくなるかも

    東海は岡崎愛が凄すぎるから、わかってもらえないだろうしね

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2025/07/17(木) 06:41:35 

    >>354
    東海オンエア自体が男尊女卑だしね

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2025/07/17(木) 07:00:39 

    >>50
    失礼を承知で言うけど
    田舎者ばかりだね

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2025/07/17(木) 07:16:26 

    岡崎程度で病むんじゃ
    九州なんて一生住めないよ

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2025/07/17(木) 07:20:12 

    >>9
    まぁどこにいても変わらない人は変わらないよね

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2025/07/17(木) 07:23:12 

    すぐに離婚しそう

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2025/07/17(木) 07:48:51 

    産後一か月で縁もゆかりもない所へ引っ越しを決めた夫がサポートしないとね
    子供の世話で目一杯なのに慣れない土地での生活に慣れていくのは大変

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2025/07/17(木) 08:04:28 

    ぶっさ

    +2

    -5

  • 419. 匿名 2025/07/17(木) 08:06:19 

    >>184
    ごめんだけど、愛知県、しかも岡崎市、、キツいと思う

    +2

    -7

  • 420. 匿名 2025/07/17(木) 08:21:06 

    愛知の名古屋市もたいしたことないけどその他の市は本当に田舎だから。東京と比べたら何もかもない。深夜にタクシーなんて走っていないし呼び出しすら対応していない。そのほかにも比べたらキリないけれどシッターの会社も少ないし娯楽の店も東京と比べたら天と地だから悲鳴あげて東京に戻ると思う。

    +8

    -3

  • 421. 匿名 2025/07/17(木) 08:32:16 

    >>309
    そんなん結婚する前にわかるじゃん。
    住む場所ってめちゃくちゃ大事だよ。
    基本的に同じか近くの出身の人と結婚するほうがいい。

    +2

    -10

  • 422. 匿名 2025/07/17(木) 08:34:47 

    親を頼る

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2025/07/17(木) 08:36:27 

    >>379
    いや田舎だよ

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2025/07/17(木) 08:51:16 

    >>8
    ㌔ってガラケー時代のメールでよく見た

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2025/07/17(木) 08:57:04 

    >>309
    元テレ朝のアナウンサー竹内由恵さんも結婚して旦那さんの仕事で静岡かどこかに移住してしばらくしたときに田舎住まいがつらすぎる東京が恋しいみたいにさんま御殿かなんかで言ってたな

    +14

    -0

  • 426. 匿名 2025/07/17(木) 08:57:22 

    >>385
    岡高は県内でもトップの方よ

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2025/07/17(木) 08:58:54 

    >>162
    どこの地域にも残ってるでいいじゃん
    嫌なところ比べてもしょうがない

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2025/07/17(木) 09:00:04 

    >>14
    tanakadaisukeだ

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/07/17(木) 09:04:56 

    >>27
    動画制作って大変だよ、出るのも編集も
    昭和世代とか関係なく価値観が保守的かどうかでしょう

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2025/07/17(木) 09:16:33 

    >>423
    岡崎駅は特別快速とか快速全て止まるからそれで田舎は違うわ
    田舎なんてそんなの止まらない

    +1

    -3

  • 431. 匿名 2025/07/17(木) 09:19:37 

    >>1
    ベビーシッターもお手伝いさんもいただろ嘘つくな

    +0

    -4

  • 432. 匿名 2025/07/17(木) 09:21:36 

    自分は引っ掻き回したのにね

    +2

    -3

  • 433. 匿名 2025/07/17(木) 09:23:14 

    >>14
    これは一発芸的なギャグのつもりなの?身に着けてる物がいちいち変なんだけど

    +8

    -1

  • 434. 匿名 2025/07/17(木) 09:25:38 

    >>2
    え、可愛いやん笑 嬉しいわby埼玉県民

    +3

    -3

  • 435. 匿名 2025/07/17(木) 09:41:16 

    >>379
    田舎って人によって基準違うよね

    私、ド田舎から1時間に3.4本電車来るところに引っ越して「便利だなぁ」って思ってたんだけど、東京から来た人は「田舎すぎる・・・」って言ってて、こんなにも感じ方が違うのはおもろいなと思った笑

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2025/07/17(木) 09:53:32 

    >>435
    岡崎は10分おきくらいに電車来るんだけどそれを田舎というのは難しいと思ってるw
    行ったことある人がこう言ってるのか謎すぎるw
    都会じゃないにしろベッドタウンレベルだと思う

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2025/07/17(木) 09:58:53 

    >>91
    在来線で30分でも、やっぱり距離は遠いし田舎だよね…
    私も名古屋に住めばいいと思うわ
    新幹線乗れば東京まですぐ行けるしね

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2025/07/17(木) 10:03:54 

    >>211
    うちはまだ1歳3ヶ月だけど、本当にしんどいので精神科に行ってみようと思ってます。

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2025/07/17(木) 10:08:34 

    都会とか田舎とか関係ないよね
    周りに頼れる人が旦那さんだけだったら、旦那さんに早く帰ってきてほしいくらいは言う
    最悪、産後鬱っぽくもなるし
    今は、仲良しのママ友とか行きつけのカフェとか色々楽しんでて良かった
    車の運転もしてるし

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2025/07/17(木) 10:20:38 

    あれだけ、遊び歩いてたら女だからねえ

    +3

    -3

  • 441. 匿名 2025/07/17(木) 10:22:27 

    >>393
    自分の親がこれやってたの想像したら…🤮
    同感

    +2

    -4

  • 442. 匿名 2025/07/17(木) 10:30:30 

    >>4
    そっくりだよね
    御坊茶魔にも似てるw

    +3

    -3

  • 443. 匿名 2025/07/17(木) 10:33:17 

    縁もゆかりもない場所への引っ越し…あぁーわかるなー、転居はワンオペになりやすいからね、初めての育児ならなおさらのこと

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2025/07/17(木) 10:37:31 

    >>377
    大変なのは分かってても、自分は仕事していて奥さんは家にいるから楽勝じゃん?みたいに思ってる
    また、女房の産後の里帰りで独身の遊びモードになっているのと、俺が居ても入浴以外の手伝いは求められないし、違う!とイライラされるし、かまってもらえないし(自分が赤ちゃんを世話したいという自発的な思考には至らず常に受け身)、仕事にかこつけて10時までフリータイムにしとくわ、と浮気するみたいよ

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2025/07/17(木) 10:56:10 

    >>2
    埼玉っぽい顔だよね

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2025/07/17(木) 10:58:55 

    芸能人で派手な生活してたら田舎で暮らしていけるはずないわ
    都内だったら24時間行くとこあるでしょ?

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2025/07/17(木) 11:04:04 

    名古屋に住めとかいう人がいるけど
    岡崎より田舎な知多半島のばあちゃん家?で撮影してた気まぐれクックが名古屋の小奇麗なマンションに住んでから面白くなくなったからなー

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2025/07/17(木) 11:05:43 

    >>421
    いやいや同じ県内でも地方都市と田舎、ど田舎のある県に住んだけど、人間関係も仕事の多さ、土地柄と全く違った。物価だけは変わらないのに田舎は車必須で維持費かかるし環境なんて仕事してみないとわからない

    専業なら近所だけて済むから楽だろうな

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2025/07/17(木) 11:10:42 

    >>254
    育ちが東三河ですが、愛知県はよそ者に冷たいのはあります。
    決まったコミュニティで固まるというか。愛知県民は余り移住せず地元に残る人が多いからだと思います。
    地元民でも転職したときなど、最初は受け入れてもらえないことが多いです。
    現在は関東に移住しましたが、噂話もなくとても過ごしやすいです。

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2025/07/17(木) 11:11:09 

    外の人間から見ると東海オンエアって結局しばたさん機能してないと華がないなって思ってる。

    +2

    -2

  • 451. 匿名 2025/07/17(木) 11:11:42 

    田舎というけど岡崎って郊外感な場所でド田舎じゃないよ都会でもないけど
    家康の歴史もあるし桜まつりや花火も有名
    車あればオサレなカフェや店だってあちこちあるでしょ
    都会と違うのは歩き文化圏じゃないから飛び飛びの場所に分散してるんだよね面白い店が

    +4

    -4

  • 452. 匿名 2025/07/17(木) 11:16:45 

    フルーツサンドのダイワスーパーも岡崎のボロいスーパーから始まってるよ
    東京のダカフェは閉店してしまったようだけど

    +0

    -1

  • 453. 匿名 2025/07/17(木) 11:18:19 

    >>451
    「車があれば」これ田舎だから
    車必須地域は、地方都市でもなく田舎

    +11

    -2

  • 454. 匿名 2025/07/17(木) 11:23:41 

    >>412
    知らなかったけどそういう感じなんだ、グループ全体でその考えを公言してるって事?

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2025/07/17(木) 11:24:32 

    >>20
    これってたまに見る目だけブスの画像の女の人やん。
    目をお直しすれば美人になれる

    +1

    -3

  • 456. 匿名 2025/07/17(木) 11:29:05 

    >>430
    隣駅は新快速とまるけど凄い田舎です
    駅前以外は開けてなくて車ないと生きていけない

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2025/07/17(木) 11:29:19 

    >>1
    そりゃ旦那がついててあげなきゃ
    愛知の三河は旦那が育休取る人も多いし奥さんの親が育児手伝う人が多いから一人だと辛いよ

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2025/07/17(木) 11:30:05 

    峯岸みなみって仕事もほとんど東京だから、岡崎と東京の行ったり来たりだよね。
    1ヶ月に何往復くらいするんだろう、考えただけで疲れそう…

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2025/07/17(木) 11:32:31 

    >>14
    こういう衣装って本人が揃えるものなの?

    フォトスタジオも用意してくれると思うんだけど、自分の趣味に合わなかった場合、当日キャンセルも可能なのかな?

    (根岸さんのお召し物がどうこうという訳ではなく、素朴な疑問です。)

    +0

    -2

  • 460. 匿名 2025/07/17(木) 11:33:32 

    >>254
    でも岡崎もトヨタ系多いから他地方から就職で来た人も多いよ。地元民ばかりじゃない。

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2025/07/17(木) 11:34:57 

    >>456
    それは珍しいだけだよ
    それに全てだからね、10分おきに大量な人が降りる駅を田舎というのは無理あるわ

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2025/07/17(木) 11:39:21 

    東京から比べれば田舎でしょ
    でも、引っ越すって決めて土地勘がないところに来て不安で仕方なかった時期もあったって話だから

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2025/07/17(木) 11:40:28 

    >>453
    東京大阪京都以外の地域は車使うよ名古屋でもそうだし

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2025/07/17(木) 11:45:46 

    >>456
    安城ならららぽーともあるじゃない?

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2025/07/17(木) 12:06:38 

    >>84
    Uberタクシーが使えないエリアがあると言ってたね

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2025/07/17(木) 12:27:16 

    >>211
    保育園?幼稚園?
    私は子どもと離れる時間が取れた頃からすごく楽になったよ。1人の時間が必要だったんだと思う。
    自分の子どもはもう大きいから昔を振り返るとあの頃は可愛かったなー戻りたいなーって思う。よその小さなお子さんみるとつい目尻が下がっちゃう。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2025/07/17(木) 12:32:42 

    >>8
    ほんなこといったって
    岡崎にとついできたもんでしょうがないだら
    さみしなったなら、旦那さんと東京いきん
    ほのほうがよっぽどいいだら

    +4

    -4

  • 468. 匿名 2025/07/17(木) 12:32:56 

    >>455
    目をのけたら配置の良さ際立つ
    輪郭も難がないしね

    +2

    -4

  • 469. 匿名 2025/07/17(木) 12:36:19 

    >>1
    産後すぐはやっぱり妻の友人が多いところか実家のそばで暮らすのがいいと思う
    これは峯岸みなみに限らず可哀想だわ

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2025/07/17(木) 12:38:04 

    >>309
    いやほんと色んな事はあっただろうけど23区生まれの元トップアイドルがこれはキツそう

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2025/07/17(木) 12:43:04 

    >>430
    田舎だからこそ駅が少なくて止まるんだよ笑

    +2

    -3

  • 472. 匿名 2025/07/17(木) 12:43:33 

    >>309
    でも大事な家族がいたら頑張れるよ
    そういう人多いでしょ

    +2

    -5

  • 473. 匿名 2025/07/17(木) 12:44:41 

    >>421
    条件だけで結婚するもんじゃないから

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2025/07/17(木) 12:48:01 

    坊主になって頼むしかないね

    +1

    -2

  • 475. 匿名 2025/07/17(木) 12:56:36 

    >>330
    転勤族で去年まで岡崎、名古屋、岐阜市あたりに住んでたけど、東海地方って相当住みやすい方だと思う。晴天率高いし、都市も自然近い、国際空港があるから海外へのアクセスも可能。でも岡崎は踏み切り待ちが本当地獄。
    東京に戻ってきて、やっぱり子育てするには東京は人多すぎだわと悟った。車で移動できる地域は楽すぎた。老人と独身にはいい場所だと思うけど。

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2025/07/17(木) 13:03:33 

    >>1
    ずっと岡崎で暮らすのかな? 
    うちも転勤族だったから見知らぬ土地で暮らす辛さが凄くわかる  友達できてもなんかやはり地元とは違うし、親と仲よかったら尚更寂しくなる 子どもいたら余計に地元に帰りたくなるよね  私は結局無理で子どももかなり大きくなってたけど地元に帰りたいと旦那に懇願して異動してもらった

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2025/07/17(木) 13:04:52 

    >>421
    あのね、人の気持ちって変わるんだよ 結婚するときは大丈夫がんばろう!って思っても環境が違えば気持ちも変化するから

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2025/07/17(木) 13:37:26 

    >>337
    そりゃキレるわ

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2025/07/17(木) 13:39:10 

    >>352
    金銭面では夫に頼れるかもしれないけど、本人も稼いでるからそこは別にって感じだよね。
    メンタル面大事。
    一番身近な味方だと思ってた人が敵だったときの絶望感やばい。
    育児に関してはほんと味方でいないと、どんどん冷めていく

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2025/07/17(木) 14:03:34 

    >>337
    騒動の時もそこ食い違ってたもんね
    しばゆー全然帰ってこない→実際は東海の仕事は週に3・4程度→じゃあ何でしばゆーは?…って感じで

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2025/07/17(木) 14:30:41 

    >>466
    来年から、幼稚園です

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2025/07/17(木) 15:42:16 

    >>481
    そうなんですね。幼稚園入る前の1年は私もメンタル相当やられていましたよ!幼稚園に入れば楽になります。休日激混みだけど平日なら混まない公園小さい子向けのテーマパーク、色々行っておくのも良いかも。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2025/07/17(木) 17:23:31 

    縁起でも無いけどしばゆーとあやなんはぽんずのとき岡崎と埼玉行ったり来たりしてたんだっけ?
    みーちゃんもたまには実家に帰ったり都内に遊びに出たりしてもらいたいけど、てつや西安に旅に出たり撮影もあったりで、やっぱり自分の地元の方が安定して子育てできそうだね

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2025/07/17(木) 17:44:26 

    >>454
    虫眼鏡が昔から男尊女卑なところがある最近は世間体気にして隠してるけど

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2025/07/17(木) 19:16:51 

    >>483
    しばゆーが東京岡崎を行き来してたらしいよね
    峯岸みなみの所は旦那(てつや)じゃなくて峯岸みなみ自身が東京と岡崎を行き来してるから、余計に大変そうなイメージ
    しばゆーみたいに疲れないといいけどね

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2025/07/17(木) 22:08:06 

    >>363
    癖あるもんね

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2025/07/17(木) 22:10:24 

    >>198
    産後の退院日に引越し!?しかも義実家離れって…。
    旦那さんも義両親も思いやりなさすぎ!
    他所の旦那さんと義両親に対して失礼かもだけど、クソだな!

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2025/07/18(金) 00:43:04 

    >>463
    車がないと楽しめない、生活が不便なら田舎
    免許持ってなくても楽しめる、生活は便利なままのは都会か地方都市だと思う

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2025/07/18(金) 01:03:47 

    >>369
    流石にそれは埼玉なめすぎwww

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2025/07/18(金) 01:05:21 

    >>430
    いや田舎です。

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2025/07/18(金) 01:05:54 

    >>436
    電車の本数で田舎かどうか決めらんない

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2025/07/18(金) 01:06:26 

    >>388
    ど田舎

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2025/07/18(金) 01:08:45 

    >>410
    人生で一番でかいイベントを「ごとき」と言えちゃうような男はロクでも無いと思う

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2025/07/18(金) 01:09:02 

    >>491
    決められるよw
    田舎は普通そんなに止まらないからw

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2025/07/18(金) 01:10:16 

    >>494
    決められません

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2025/07/18(金) 01:10:46 

    >>490
    今見たら田舎言い回ってるの草
    同一人物かよwww
    愛知アンチの人だろw

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2025/07/18(金) 01:14:00 

    >>496
    同一人物ではありません
    ブロックしたらわかるんじゃね

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2025/07/18(金) 01:20:28 

    >>496
    ブロックした結果同一人物でワロタ

    +2

    -2

  • 499. 匿名 2025/07/18(金) 11:10:37 

    >>498
    だとしたらIPかぶってんの?
    私書いてないもん、1個しかwww

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2025/07/18(金) 11:44:33 

    >>484
    虫眼鏡って見た目1番まじめっぽい人だよね確か、そういう系の人なんだ。何か印象変わったわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。