- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/07/15(火) 19:12:47
特に注目を集めたのがTOHOシネマズ新宿の上映回数です。なんと初日だけで40回の上映が組まれていたのです。
そして他の映画館を見ても、その力の入れようは圧倒的でした。TOHOシネマズ池袋とTOHOシネマズ日比谷が31回と、どの劇場も通常では考えられないほどの上映回数を確保しています。
あるファンは「初日分は争奪戦になるだろうとサイトのパンクを覚悟して確認したら、映画館の上映回数の覚悟の方が上回ってた」として、事前の心配が杞憂に終わったことへの安堵とともに、映画館側の本気度に感嘆する様子が伝わってきます。
とはいえ、販売開始直後には各劇場の公式ホームページにアクセスが集中しました。一部の劇場では「真夜中1時に2万人近く待機してた」という状況の発生が報告+319
-38
-
2. 匿名 2025/07/15(火) 19:13:47 [通報]
すごいな。しかも埋まるんだろうな返信+826
-27
-
3. 匿名 2025/07/15(火) 19:13:53 [通報]
うん、確かに返信+12
-13
-
4. 匿名 2025/07/15(火) 19:14:03 [通報]
無限に上映する気だな返信+905
-12
-
5. 匿名 2025/07/15(火) 19:14:11 [通報]
20日に見に行く予定返信+212
-29
-
6. 匿名 2025/07/15(火) 19:14:14 [通報]
今年子供が受験だから見に行けないわ。返信
行った人楽しんできてね^ ^+32
-80
-
7. 匿名 2025/07/15(火) 19:14:20 [通報]
へーすごい!もう少し落ち着いてから観に行こうかな返信+412
-11
-
8. 匿名 2025/07/15(火) 19:14:29 [通報]
コナンより多そう返信+150
-13
-
9. 匿名 2025/07/15(火) 19:14:39 [通報]
プラス100円でアナウンスとシートジャックもある返信
+361
-20
-
10. 匿名 2025/07/15(火) 19:14:41 [通報]
初日レイトショー取りました返信
楽しみ+172
-20
-
11. 匿名 2025/07/15(火) 19:14:41 [通報]
すごいな〜私は鬼滅あまりみてないけど、でも鬼滅で日本が盛り上がってるのいいなーと思ってる笑 景気いいなぁー!って。返信+713
-18
-
12. 匿名 2025/07/15(火) 19:14:45 [通報]
>>6返信
一人でレイトショーにでも行けばいいじゃないの+197
-8
-
13. 匿名 2025/07/15(火) 19:14:57 [通報]
地方ですがムビチケ買えないってのを初めて経験した返信+120
-8
-
14. 匿名 2025/07/15(火) 19:15:22 [通報]
ちょうど学校が夏休み入るよね返信
最初の土日混むかなー+247
-7
-
15. 匿名 2025/07/15(火) 19:15:23 [通報]
人気コンテンツだね返信+29
-14
-
16. 匿名 2025/07/15(火) 19:15:23 [通報]
一部の劇場では「真夜中1時に2万人近く待機してた」という状況の発生返信
す、すごい+306
-4
-
17. 匿名 2025/07/15(火) 19:15:24 [通報]
そりゃコロナ禍でお世話になったもんね返信+320
-7
-
18. 匿名 2025/07/15(火) 19:15:24 [通報]
アニプレックスは国宝と鬼滅ですごい年だね返信+370
-6
-
19. 匿名 2025/07/15(火) 19:15:46 [通報]
田舎の映画館も鬼滅だけは本気出してるわ返信+295
-7
-
20. 匿名 2025/07/15(火) 19:15:48 [通報]
日曜日の夜に見に行く予定〜返信
ナイトだから18歳未満は親同伴でもダメだから大人だけでゆっくり見れる+116
-7
-
21. 匿名 2025/07/15(火) 19:15:51 [通報]
前作の数字が数字だし特典もあるし夏休み突入するし三連休だよ。そりゃぶん回すわ返信+213
-5
-
22. 匿名 2025/07/15(火) 19:16:04 [通報]
隣に人がいると落ち着かないから、時間ギリギリで席確保する予定返信+24
-8
-
23. 匿名 2025/07/15(火) 19:16:15 [通報]
>>9返信
この人たちと一緒に観れるの?
それともここに座るの?+111
-2
-
24. 匿名 2025/07/15(火) 19:16:30 [通報]
大ヒットほぼ確実の映画だろうし、そりゃすごいだろうよ返信
+187
-6
-
25. 匿名 2025/07/15(火) 19:16:48 [通報]
>>6返信
私も自分が受験生の頃行かなかったけど今思えばたかだか数時間だけだしなんで行かなかったんだろう、って思うようになった+256
-7
-
26. 匿名 2025/07/15(火) 19:16:52 [通報]
>>9返信
上弦の鬼なら座ってたわw+18
-13
-
27. 匿名 2025/07/15(火) 19:16:55 [通報]
猗窩座を500億の男にしよう!とかまたやるのかな返信+36
-41
-
28. 匿名 2025/07/15(火) 19:16:55 [通報]
うちの地域返信
映画館ないんすよ+5
-15
-
29. 匿名 2025/07/15(火) 19:16:56 [通報]
>>14返信
混むさ
22時以降のレイトショーは18歳未満は入れないから一番遅い回で見るのがまだマシだと思う+103
-4
-
30. 匿名 2025/07/15(火) 19:16:58 [通報]
また鬼滅ハラ出そうだな返信+23
-15
-
31. 匿名 2025/07/15(火) 19:17:06 [通報]
鬼滅以外の映画はいらない返信+1
-33
-
32. 匿名 2025/07/15(火) 19:17:33 [通報]
地方のイオンでさえ6スクリーンが鬼滅だよ返信+116
-2
-
33. 匿名 2025/07/15(火) 19:18:05 [通報]
やっぱ初日に観たいものなんだ返信+104
-2
-
34. 匿名 2025/07/15(火) 19:18:17 [通報]
原作見てない人多いのかな?返信
原作見てたらネタバレもないし急ぐ必要無さそう+55
-4
-
35. 匿名 2025/07/15(火) 19:18:20 [通報]
姪っ子に誘われて観に行く予定なんだけど今まで鬼滅観たことなくて…観たことなくても楽しめるかな。予習する時間がない返信+38
-9
-
36. 匿名 2025/07/15(火) 19:18:25 [通報]
>>14返信
コナンでも土日かなり箱用意してたのにパンクしてたからそりゃそうよ。強いて言うなら選挙結果を気にする層は日曜夜避けると思う+108
-5
-
37. 匿名 2025/07/15(火) 19:18:28 [通報]
いうてそんなに見る人いるの?返信
煉獄の映画の時は子供にも流行ってて、子供のために行く親もいたけど、今はもう子供は見ないでしょ
おもちゃ売り場でもグッズほとんど見ないし+27
-68
-
38. 匿名 2025/07/15(火) 19:18:33 [通報]
>>14返信
混むと思う
ギリ夏休み前の平日を狙ったほうがいいかも+15
-8
-
39. 匿名 2025/07/15(火) 19:18:38 [通報]
夏休みだけど子供達はまだ興味あるのかな?返信
なんとなく子供の間ではブーム終わった印象ある+21
-20
-
40. 匿名 2025/07/15(火) 19:18:59 [通報]
子供向けアニメ 大人でハマってる人に会ったことない返信+3
-47
-
41. 匿名 2025/07/15(火) 19:19:02 [通報]
ヌコになれ杏寿郎返信+14
-9
-
42. 匿名 2025/07/15(火) 19:19:09 [通報]
>>12返信
コメ主だけどまあ願掛けみたいなもん?
子供も我慢してるし…みたいな?+75
-7
-
43. 匿名 2025/07/15(火) 19:19:10 [通報]
>>6返信
うち受験だけど行くよ!後悔させたくない+99
-8
-
44. 匿名 2025/07/15(火) 19:19:16 [通報]
>>34返信
そうなんだよね
少し落ち着いたら行こうかと思ってる+16
-1
-
45. 匿名 2025/07/15(火) 19:19:18 [通報]
座席予約も鬼滅だけ早巻きにしてるよね返信
他の映画は翌々日以降は販売期間外なのに、
鬼滅上映だけはすでに21日まで予約開始になってる+90
-3
-
46. 匿名 2025/07/15(火) 19:19:19 [通報]
>>2返信
さらって見ただけでも面白いってなるからね
明日楽しみ+68
-7
-
47. 匿名 2025/07/15(火) 19:19:41 [通報]
>>35返信
あらすじくらいは見たほうがいいかも+65
-1
-
48. 匿名 2025/07/15(火) 19:19:48 [通報]
>>6返信
受験の息抜きに連れてってもいいんじゃない?+143
-2
-
49. 匿名 2025/07/15(火) 19:19:54 [通報]
>>2返信
よもやよもやだ+146
-4
-
50. 匿名 2025/07/15(火) 19:19:55 [通報]
こんな状況でも⋯コロナが増えないかちょっと心配になる返信+11
-36
-
51. 匿名 2025/07/15(火) 19:19:57 [通報]
>>38返信
夏休みって上映翌日の19日からのところが多いと聞いたよ+13
-0
-
52. 匿名 2025/07/15(火) 19:19:58 [通報]
シネプレックスで今日の夜中に0時で予約取りにアクセスしたら(※全国のスクリーン統一の予約サイトに飛ばされる)返信
その段階で7000人待ち(約1時間半)
自分の予約が終わってもう一度見てみたら
13000待ちにまで膨らんでた
また朝見たら6000人待ちになってたね+52
-2
-
53. 匿名 2025/07/15(火) 19:20:03 [通報]
>>12返信
優しいママンやん+42
-2
-
54. 匿名 2025/07/15(火) 19:20:03 [通報]
>>13返信
ムビチケって何ですか?よく聞くけど、お得なのかな?+11
-3
-
55. 匿名 2025/07/15(火) 19:20:20 [通報]
>>35返信
えーテレビでやってたのに!
うま〜いダイジェスト動画とかないかなあ+52
-1
-
56. 匿名 2025/07/15(火) 19:20:47 [通報]
見たいけど人多そうだから返信
上映終了間際に見に行こうと思う+23
-2
-
57. 匿名 2025/07/15(火) 19:20:50 [通報]
>>37返信
当時の子供は飽きてても大人の人気は落ちてないし、そこで盛り上がったら飽きた層もとりあえず満足度高いなら見てみようかになるもんだと思うよ+98
-2
-
58. 匿名 2025/07/15(火) 19:20:53 [通報]
>>7返信
夏休みに突入する前のほうが空いてると思うよ+32
-2
-
59. 匿名 2025/07/15(火) 19:21:10 [通報]
正直ちょっと熱冷めてたけど、再放送みたらやっぱめちゃくちゃ観に行きたくなった返信
+120
-4
-
60. 匿名 2025/07/15(火) 19:21:21 [通報]
>>37返信
鬼滅の映画はクオリティ高いから原作読んだ人は行くと思うよ
小学生の子どもたちもいく+126
-10
-
61. 匿名 2025/07/15(火) 19:21:41 [通報]
>>55返信
明日明後日直近はやるからそこだけでも見るべしよね+38
-1
-
62. 匿名 2025/07/15(火) 19:21:55 [通報]
>>35返信
内容気にせず映像美を楽しむ方向でいこう
建物の中の構造とか+83
-1
-
63. 匿名 2025/07/15(火) 19:21:56 [通報]
>>27返信
まじで歴代最高記録更新しそう+20
-35
-
64. 匿名 2025/07/15(火) 19:22:10 [通報]
8月末までやるかな?絶対見たいからたくさん上映してくれるの嬉しい返信+23
-0
-
65. 匿名 2025/07/15(火) 19:22:17 [通報]
トーホーシネマズ池袋見てきたら、朝7時から25時まで6スクリーンで上映ある返信
1日で31回上映!
売り切れまだないし、最速上映じゃなきゃ予約は余裕っぽいね+57
-2
-
66. 匿名 2025/07/15(火) 19:22:26 [通報]
特典配布とかある?返信
ないならゆっくりでいいけどあるなら早めに行かなきゃ…+6
-0
-
67. 匿名 2025/07/15(火) 19:22:35 [通報]
>>58返信
ね、たぶん夏休み中の子どもタイムは激混みだと思う
評判聞いて休みだしやっぱり観に行こうってなるし
リピする人も多そうだし
ってかどこまでやるんだろ童磨終わって猗窩座途中までとか?+32
-2
-
68. 匿名 2025/07/15(火) 19:22:38 [通報]
>>1返信
絶対に見に行く!!
だから急いでアニメを見終わらなきゃ💦+23
-0
-
69. 匿名 2025/07/15(火) 19:22:55 [通報]
>>50返信
どこの世界線に住んでるのか+53
-2
-
70. 匿名 2025/07/15(火) 19:23:05 [通報]
>>37返信
うちの子達はAmazonで今見直してるよ
累くんとこだけど画像の美しさにビックリしてる
まだ人気なかったのに今やってる普通のアニメとはレベルが違う+62
-6
-
71. 匿名 2025/07/15(火) 19:23:07 [通報]
無限列車が激混みだったから今日の0時に初日の席予約したけど意外とそんなに埋まってなかった。返信
ただサイトが繋がらなくて予約するまでは大変だったけど😅+28
-0
-
72. 匿名 2025/07/15(火) 19:23:19 [通報]
>>2返信
今日同僚がチケット取ろうとしてサイト見たら、購入まで1万人待ち、2時間以上とかなってたよw
自分は取れなかったけど一緒に行く子が取れたみたいで喜んでた!+104
-1
-
73. 匿名 2025/07/15(火) 19:23:22 [通報]
>>25返信
受験生だからって四六時中勉強してなきゃならないわけでもないからね
難関校狙ってるとか格上校ねらってるなら気の緩みが良くないのかもしれないけど+48
-5
-
74. 匿名 2025/07/15(火) 19:23:53 [通報]
>>54返信
横だけど前売り券だよ。映画館で買えるものは無くなったけどネットなら公開前日まで買えるから土日しか行けないとかレイトショーやサービスデーの利用が難しいなら買ってみるといいよ。通常上映なら1500円で見られる+44
-0
-
75. 匿名 2025/07/15(火) 19:23:56 [通報]
>>27返信
正直行くと思う
猗窩座のエピソードは狙える+51
-25
-
76. 匿名 2025/07/15(火) 19:23:56 [通報]
興行収入どれぐらいになるんだろうね?返信+21
-0
-
77. 匿名 2025/07/15(火) 19:24:22 [通報]
>>13返信
ネットのムビチケ売り切れても、劇場では売ってたりするよ!
別の作品だけど特典ほしくて、ネット秒殺だったから劇場に問い合わせたら余裕で買えた+31
-0
-
78. 匿名 2025/07/15(火) 19:24:24 [通報]
>>9返信
推しキャラに座ったら推しキャラ見えないよね?
てかみんな座ったら何もみえなくて普通の席だよね?+182
-2
-
79. 匿名 2025/07/15(火) 19:24:39 [通報]
>>27返信
鳥肌立ってきたんだけど!!!!+19
-14
-
80. 匿名 2025/07/15(火) 19:24:41 [通報]
>>56返信
終了間際はまた混みそうだから特典配布が終わって次の特典が出る少しの間とか意外と空いてるよ+16
-0
-
81. 匿名 2025/07/15(火) 19:24:43 [通報]
>>25返信
頑張ってる子供置いて自分だけ楽しむのが罪悪感…て感じなのかな?
私子供いるけど全然気にしないで行っちゃうタイプだw
(わざわざ子供には言わないけど)+61
-6
-
82. 匿名 2025/07/15(火) 19:24:53 [通報]
>>35返信
猗窩座って強い鬼がいてそいつと戦うよ!って知ってたらいい
エピソードそのものは鬼滅知らなくてもいける
あとは気になったらおさらいでみたらいい+30
-4
-
83. 匿名 2025/07/15(火) 19:25:04 [通報]
>>19返信
うちの田舎のショッピングモールの映画館もすごいわ。今見たら7個のスクリーンフル稼働させてる。+74
-0
-
84. 匿名 2025/07/15(火) 19:25:18 [通報]
>>60返信
テレビもすごいよ
充分すごいって思えるから更に映画は凄いって言い方してほしい
TV版のスタッフも頑張ってた👏🏻😭+26
-6
-
85. 匿名 2025/07/15(火) 19:25:40 [通報]
>>11返信
廃れたとか色々言われるけど、やっぱ祭だー!って感じするよね+221
-3
-
86. 匿名 2025/07/15(火) 19:25:44 [通報]
真夜中に起きたんで座席の予約しようとしたら、ちょうどいい時間のいい席ほとんど埋まっててみんな行動早いなって感心しちゃった返信+19
-0
-
87. 匿名 2025/07/15(火) 19:26:04 [通報]
>>1返信
参政党に投票してから行くわ+10
-10
-
88. 匿名 2025/07/15(火) 19:26:06 [通報]
煉獄さん超えるかな?返信
超えるよね
楽しみ〜+13
-10
-
89. 匿名 2025/07/15(火) 19:26:13 [通報]
>>58返信
ん?夏休み突入と共に上映開始じゃない?+38
-0
-
90. 匿名 2025/07/15(火) 19:26:25 [通報]
うちも子供と見に行く予定返信
今から楽しみ+10
-0
-
91. 匿名 2025/07/15(火) 19:26:30 [通報]
>>9返信
誰に座るか悩む+61
-1
-
92. 匿名 2025/07/15(火) 19:26:35 [通報]
>>67返信
猗窩座途中で切るのはない
話的に童磨は猗窩座の後じゃないと駄目だから切るなら童磨+63
-3
-
93. 匿名 2025/07/15(火) 19:26:57 [通報]
>>54返信
前売り券で、事前にスマホで席を確保できるから
映画館に行ったら満席だったから次の上映回まで待たないと…ってことにならずに済む+32
-0
-
94. 匿名 2025/07/15(火) 19:27:08 [通報]
>>89返信
かろうじて金曜日はまだじゃない?+5
-1
-
95. 匿名 2025/07/15(火) 19:27:17 [通報]
>>33返信
のんびりしてたら特典終わるしね+29
-0
-
96. 匿名 2025/07/15(火) 19:27:28 [通報]
>>74返信
なるほど!ありがとうございます。勉強ならなりました!+8
-0
-
97. 匿名 2025/07/15(火) 19:27:45 [通報]
>>35返信
無限列車だけでも観ておくといい+37
-5
-
98. 匿名 2025/07/15(火) 19:27:55 [通報]
>>64返信
ロングランはやると思う+17
-1
-
99. 匿名 2025/07/15(火) 19:28:07 [通報]
>>83返信
うちのとこもすごいわ
初日は24回上映ある
とんでもねえな…+53
-0
-
100. 匿名 2025/07/15(火) 19:28:37 [通報]
>>1返信
最初の一週間は様子見かなぁ
映画館に入れる気がしない
幸い原作勢なのでネタバレも怖くないしね+20
-0
-
101. 匿名 2025/07/15(火) 19:28:43 [通報]
>>37返信
そりゃ、漫画も終了したし、今はアニメも放送されてないからおもちゃ売り場でグッズは売ってないでしょ。
夏休みだから、どこか行くついでにに映画見ようかってなったら、子供連れの家族は鬼滅の刃を見そう。
人気のアニメだったから、ほとんどの子供が知ってるし、大人も楽しめるし。+45
-6
-
102. 匿名 2025/07/15(火) 19:28:52 [通報]
>>17返信
コロナ禍で色んなエンタメが制限されたり娯楽なんてって感じだったときに、鬼滅の映画がどんどん記録伸びて行くのほんと見てて楽しかった。コロナ禍に刺した希望の光って感じだった笑+222
-5
-
103. 匿名 2025/07/15(火) 19:28:56 [通報]
三部作合わせて興行収入1000億目指してるって聞いたことあるけどもっといく?返信+10
-2
-
104. 匿名 2025/07/15(火) 19:29:08 [通報]
無限列車超えると思う?返信
思う プラス
思わない マイナス
私は厳しいと思う+20
-35
-
105. 匿名 2025/07/15(火) 19:29:37 [通報]
これ、最終回は映画館でどうぞってやつ?返信+6
-0
-
106. 匿名 2025/07/15(火) 19:30:05 [通報]
なんとかチケット取れたので最速上映行きます!返信+33
-0
-
107. 匿名 2025/07/15(火) 19:30:05 [通報]
>>104返信
いや
中の人ファンが猗窩座は凄いから行くと思うよ+15
-7
-
108. 匿名 2025/07/15(火) 19:30:14 [通報]
>>75返信
えー猗窩座編そんなに良いの?楽しみー!!+42
-3
-
109. 匿名 2025/07/15(火) 19:30:31 [通報]
>>104返信
猗窩座だけじゃなくて善逸のエピソードと童磨絡んでくるから
煉獄さん単品だったときより狙える可能性が+40
-7
-
110. 匿名 2025/07/15(火) 19:30:34 [通報]
>>105返信
その前段階が今回バージョンのはず+8
-0
-
111. 匿名 2025/07/15(火) 19:31:00 [通報]
旦那が金曜日観る予定だけど、そこは全部鬼滅やるみたいなこと言ってたな。返信
すごいねー。+15
-0
-
112. 匿名 2025/07/15(火) 19:31:03 [通報]
また、何回も行く人がいるのかな?返信+25
-0
-
113. 匿名 2025/07/15(火) 19:31:31 [通報]
関係ないけど、猗窩座だの童磨だの返信
変換一発ででてくるの便利ね+25
-0
-
114. 匿名 2025/07/15(火) 19:31:38 [通報]
この表情にドキッとしてしまった返信+96
-4
-
115. 匿名 2025/07/15(火) 19:31:44 [通報]
>>94返信
金曜もうちの近くの映画館はほぼ席ないねw特典配布もあるしすごい人気。+10
-0
-
116. 匿名 2025/07/15(火) 19:31:48 [通報]
日曜日に選挙に行ってから行こうかな。返信
絶対に泣くから箱ティッシュとゴミ袋持って行きたいけど、ゴミ袋ガサガサしちゃうよね…+15
-1
-
117. 匿名 2025/07/15(火) 19:31:49 [通報]
>>4返信
うまい!山田くん、座布団10枚!!+168
-3
-
118. 匿名 2025/07/15(火) 19:31:58 [通報]
ステマが酷い返信
チケット配られて身に行けだって
めんどくさい+5
-28
-
119. 匿名 2025/07/15(火) 19:33:22 [通報]
>>109返信
無限列車編のあの当時は鬼滅の刃フィーバーだったからね。
ウッチャンとか芸能人のファンも多かったし。
100億は行きそうだけど。+19
-1
-
120. 匿名 2025/07/15(火) 19:33:34 [通報]
>>107返信
三部作まとめてというなら童磨も人気そう
中の人的な意味で+29
-2
-
121. 匿名 2025/07/15(火) 19:33:42 [通報]
特典アートボードか返信
ジャンプ映画によくある単行本型の特典は来ない?+6
-0
-
122. 匿名 2025/07/15(火) 19:34:05 [通報]
>>119返信
鬼滅のファンが漫画読んでたら
猗窩座エピのここで爆発しないわけないんだよね+30
-2
-
123. 匿名 2025/07/15(火) 19:34:11 [通報]
>>13返信
映画の俳優さんの役ごとでムビチケ出てて人気のキャラ・キャストのが売り切れてたのは体験したことあるけど、アニメで売り切れるのすごいな
さすが鬼滅!
今回なんか余裕こいててムビチケ明日あたりに買おうと思ってたんだけど都内だからまだ買えるかな、心配😅+16
-0
-
124. 匿名 2025/07/15(火) 19:34:21 [通報]
>>112返信
この手のアニメはみんなそうでしょ
コナンとか+22
-0
-
125. 匿名 2025/07/15(火) 19:35:00 [通報]
>>2返信
吉沢亮のも秒で追い抜くんだろうな+24
-17
-
126. 匿名 2025/07/15(火) 19:35:03 [通報]
>>27返信
鬼滅オタのノリで鬼滅が嫌われるようなことやめればいいのに+60
-3
-
127. 匿名 2025/07/15(火) 19:35:49 [通報]
>>88返信
煉獄なんて遊郭編でとっくに超えてるよ。+4
-22
-
128. 匿名 2025/07/15(火) 19:36:06 [通報]
>>116返信
フェイスタオルにしなよ+10
-1
-
129. 匿名 2025/07/15(火) 19:36:08 [通報]
>>120返信
いや石田さん人気の方が凄いわよ
露出が殆ど無いから作品を見て推すって層がすげーのよ+21
-1
-
130. 匿名 2025/07/15(火) 19:36:37 [通報]
>>68返信
初日の朝7:30〜予約しました!
きょうの1時にネットで予約、1時間かかったけどいい席取れたよ。この日のために午前有休とったよ。+28
-1
-
131. 匿名 2025/07/15(火) 19:37:03 [通報]
>>125返信
ババンバは正直原作微妙やと思う…+8
-15
-
132. 匿名 2025/07/15(火) 19:37:36 [通報]
土日に映画館行ったらもう鬼滅の撮影スポットみたいなやつ置いてあったよ返信+8
-0
-
133. 匿名 2025/07/15(火) 19:37:52 [通報]
>>128返信
アドバイスありがとう。
でも、涙より鼻水が出る体質なんだよね。
布の袋を持っていってガシガシ洗おうかな。+5
-4
-
134. 匿名 2025/07/15(火) 19:37:53 [通報]
>>25返信
行かなくて正解+10
-10
-
135. 匿名 2025/07/15(火) 19:38:27 [通報]
卑怯者映画返信+5
-3
-
136. 匿名 2025/07/15(火) 19:38:41 [通報]
>>130返信
おめでとう😄!!
これから柱稽古編なのよーー!頑張ってみるぞ!+15
-1
-
137. 匿名 2025/07/15(火) 19:40:31 [通報]
>>19返信
近所の映画館はどうかなと思って上映予定見てみたら初日10回しかなかったわ
初日に観に行く予定もないけど、やる気だせよ!って思ってしまったw+18
-0
-
138. 匿名 2025/07/15(火) 19:40:35 [通報]
ちょっとおたずねしますが返信
これ漫画で完結してますよね!?
漫画にないお話ををあらたにやるのかしら!?+4
-5
-
139. 匿名 2025/07/15(火) 19:40:52 [通報]
>>102返信
記録のびていくのだけを見ていくサイトが盛り上がってて面白かった。観客動員数的なのだったかな。+63
-1
-
140. 匿名 2025/07/15(火) 19:41:05 [通報]
>>136返信
ありがとー!
めっちゃ楽しみだね!!+8
-0
-
141. 匿名 2025/07/15(火) 19:41:08 [通報]
>>138返信
ワニ先生が許さないと思う+15
-0
-
142. 匿名 2025/07/15(火) 19:41:25 [通報]
>>114返信
立志編の時はまさか善逸をこんなに格好よく思う日が来るなんて想像もしなかったよ+57
-0
-
143. 匿名 2025/07/15(火) 19:42:35 [通報]
>>35返信
無限列車の時、観たことない友達誘ったら一緒に観てくれて面白かったって後日最初から観てたよ。
観に行って雰囲気合うか掴めるのでは。+22
-0
-
144. 匿名 2025/07/15(火) 19:42:50 [通報]
>>4返信
無限城だけに。+117
-0
-
145. 匿名 2025/07/15(火) 19:42:50 [通報]
初日予約した子供がエグイって言ってたのはコレか〜返信+5
-0
-
146. 匿名 2025/07/15(火) 19:43:09 [通報]
>>114返信
分かる!いつもの善逸と違ってゾクってした。+40
-0
-
147. 匿名 2025/07/15(火) 19:43:10 [通報]
>>112返信
特典あるから特にね
第一弾はランダム配布だから価値も高くなるし、転売ヤーも行くよ+9
-0
-
148. 匿名 2025/07/15(火) 19:43:14 [通報]
>>133返信
タオル(ガーゼてぬぐい)で鼻拭えば良いじゃん
今時百均にタオル売ってる時代なのに+4
-3
-
149. 匿名 2025/07/15(火) 19:44:10 [通報]
>>138返信
キッツキツだから無いと思うけど
村田さんなら少しエピソード混じっても良いと思う+5
-1
-
150. 匿名 2025/07/15(火) 19:44:23 [通報]
>>137返信
うちは30回 エグすぎ😱+19
-0
-
151. 匿名 2025/07/15(火) 19:44:37 [通報]
>>37返信
むしろ大人がずっとハマってるよね。でもウチの小学生、グッズには興味示さなくなったけど、アニメにはめっちゃ反応するよ。TV放送ある時はクラスで話題になるし無限城編いつ連れて行ってくれるの?って聞かれる+73
-2
-
152. 匿名 2025/07/15(火) 19:44:40 [通報]
>>9返信
家族が『すごい勢いで斬られそう』って言ってたw
言い得て妙だなと思ってしまった+130
-2
-
153. 匿名 2025/07/15(火) 19:45:21 [通報]
>>17返信
2020に上映したアニメ映画は鬼滅を除いて74タイトル
クレヨンしんちゃんやドラえもん、進撃の巨人やヴァイオレットエバーガーデン等があるけれども…どれもコロナブーストって言われないのは何故だろうね?+14
-8
-
154. 匿名 2025/07/15(火) 19:45:25 [通報]
前作では煉獄さんに涙したファンが多いけど、悲劇性では次の猗窩座の方が上なんだよね・・・返信
+8
-8
-
155. 匿名 2025/07/15(火) 19:45:27 [通報]
>>8返信
コナンくん、今年同じ場所で39回だったような
話題になるように、あえて1回多くしたのかな?+21
-2
-
156. 匿名 2025/07/15(火) 19:45:52 [通報]
>>2返信
全然まだ空いてたよ
さすがに上映回数多いしね+54
-1
-
157. 匿名 2025/07/15(火) 19:46:27 [通報]
>>81返信
自分が子どもの立場だったらどうぞ行ってきてくださいって心から思うから大丈夫よ
いくら受験生だからって親にまで四六時中家に居られたら逆にこっちがストレス溜まりそうだしお互いに息抜きはしましょうよってことで+45
-0
-
158. 匿名 2025/07/15(火) 19:46:34 [通報]
>>14返信
夏休み初日とか無理ゲー
夏休みでこどもたちも友達と語り合うわけじゃないから、落ち着いたら行くわ…+4
-1
-
159. 匿名 2025/07/15(火) 19:47:16 [通報]
ロングでやるだろうけど作品全体通して1番好きな所だから早めに観ようと19日レイトにした。返信
猗窩座過去
vs童磨
善逸と兄弟子+12
-0
-
160. 匿名 2025/07/15(火) 19:47:27 [通報]
>>129返信
よこ
無限列車の公開日、仕事終わってからじゃないと観に行けないからガルで軽くネタバレ覚悟で先に観た人の感想見てたら、猗窩座の声は石田さんだった!猗窩座の発音はバナナだった!ってざわついてたのが懐かしいわ☺️
ちなみに私は煉獄さん推しです笑+25
-3
-
161. 匿名 2025/07/15(火) 19:47:39 [通報]
>>151返信
PG12なんだよね 指定付きかと最近気づいた+4
-0
-
162. 匿名 2025/07/15(火) 19:48:05 [通報]
>>62返信
日本アニメーションの最新技術とアニメーターの人達の本気を観れるのも楽しみの一つだよね!+38
-1
-
163. 匿名 2025/07/15(火) 19:48:19 [通報]
>>54返信
値段だけでなく、絵柄もその映画のものになりますよ!アニメなら特典でグッズがもらえたりもあります。絶対行くって決まっている映画ならムビチケいいですよー!+26
-0
-
164. 匿名 2025/07/15(火) 19:48:29 [通報]
こんないらんて返信+3
-14
-
165. 匿名 2025/07/15(火) 19:48:53 [通報]
>>4返信
無限じゃなくていいです+8
-14
-
166. 匿名 2025/07/15(火) 19:48:59 [通報]
>>160返信
石田さんがツボって人サイレントだけどすっごい居るよね+17
-0
-
167. 匿名 2025/07/15(火) 19:49:12 [通報]
>>104返信
400億はさすがに超えれないと思う。あの頃ハマってた人たちも熱が冷めてそうだし+26
-10
-
168. 匿名 2025/07/15(火) 19:49:21 [通報]
地元の大きめ映画館、18~21日まで返信
鬼滅しか上映がない笑+27
-0
-
169. 匿名 2025/07/15(火) 19:49:24 [通報]
ほんと迷惑!!返信+4
-18
-
170. 匿名 2025/07/15(火) 19:49:41 [通報]
>>91返信
悩みたくても座席指定で選べないのでは+40
-1
-
171. 匿名 2025/07/15(火) 19:49:55 [通報]
子供が怖いといって一緒に行ってくれないから1人で行くつもりなんだけど、夏休み中の3連休、おばさん1人見てたら浮くかな。子供の同級生とかに会ったらどうしようとか考えてしまう。夏休み明けまで待つか、電車で違う映画館に行くか…かな。返信+7
-16
-
172. 匿名 2025/07/15(火) 19:50:37 [通報]
>>112返信
無限列車は30回の人とか普通にいたけど、今回はどうだろう!+12
-0
-
173. 匿名 2025/07/15(火) 19:51:03 [通報]
>>6返信
映画なんてせいぜい半日でしょ。
それで落ちるようなら最初から縁がないんだから、もう少し空いてきた頃にパーっと観に行ってまた勉強がんばるでいいと思うけどな。
+92
-3
-
174. 匿名 2025/07/15(火) 19:51:12 [通報]
>>166返信
イケボだよね+11
-0
-
175. 匿名 2025/07/15(火) 19:51:42 [通報]
>>155返信
そうかもね
そもそも既に先行予約開始してるのが異例だし
毎年やるコナンよりは、鬼滅に力を入れたいだろうね+25
-0
-
176. 匿名 2025/07/15(火) 19:52:43 [通報]
>>33返信
初日じゃなくてもいいんだけど、私の場合は初日を逃すと子が夏休みになって観に行けない
一緒に鬼滅みれる子どもじゃないし、夏休み終わるの待ってたら上映回数減って見れる時間帯がない可能性が高い+43
-0
-
177. 匿名 2025/07/15(火) 19:52:46 [通報]
第1部でここまで盛り上げたら第2部、第3部はどうなるんだろう返信
しかも無限城編で終わりではないよね?無惨戦からのエンディングはこれ以上のプロモーションをなさるのかしら…
などと余計な心配をしてみる+26
-0
-
178. 匿名 2025/07/15(火) 19:53:22 [通報]
>>37返信
総集編をテレビでやってる流れでアマプラで親子で見て復習、漫画も読み直して鬼滅熱再燃してるよ
これからが面白いから楽しみ+31
-1
-
179. 匿名 2025/07/15(火) 19:53:56 [通報]
>>60返信
原作読んだ大人だけど猗窩座のエピソードは良いよね
3部作でも猗窩座だけでも観たい+24
-4
-
180. 匿名 2025/07/15(火) 19:54:23 [通報]
>>2返信
夏休みに被せてきたから諦めてる
9月ごろ観に行こうかな+40
-1
-
181. 匿名 2025/07/15(火) 19:55:13 [通報]
>>69返信
世界線ってなんだよ笑+1
-13
-
182. 匿名 2025/07/15(火) 19:55:25 [通報]
>>171返信
キッズ向けでもマイナーな作品でもないんだし堂々と見たら良いと思うけどなー女性1人で見てても誰も何も思わないよ+56
-0
-
183. 匿名 2025/07/15(火) 19:55:28 [通報]
田舎のトーホー返信
今見たらガラガラだったけど都会は一杯なのかな
でも田舎でも回数多かったw+11
-0
-
184. 匿名 2025/07/15(火) 19:56:17 [通報]
>>170返信
複数人で行けば選べる可能性があるけど
まあ、選べないのが普通だね+11
-0
-
185. 匿名 2025/07/15(火) 19:57:28 [通報]
>>171返信
私鬼滅はファンすぎて早く観たり特典もらうために基本1人でさっさと観に行ってたわ
予定が合った時だけ友達と
大人で1人で来てる人も多かったよ
お子さんの同級生はどう思うかわからないけど
人目が気になるなら知り合いが少なそうな所で観たらいいかも+44
-0
-
186. 匿名 2025/07/15(火) 19:57:58 [通報]
>>11返信
私も!
鬼滅が好きっていうより鬼滅で盛り上がってる世間を見てるのが好き
祭の気持ちでワクワクする
ちなみにゲームのビッグタイトル発売の時も自分は買わない時でもXのポスト見てワクワクしてる+175
-4
-
187. 匿名 2025/07/15(火) 19:58:11 [通報]
田舎の映画館なのにとんでもないスクリーン数で驚いた返信
そして他の映画が一日に一回しか放映されない
とりあえず私は初日のチケット買った+15
-0
-
188. 匿名 2025/07/15(火) 19:58:12 [通報]
>>171返信
コナンも鬼滅も1人で行ってる人多いよ
今の時代珍しいことではない+55
-1
-
189. 匿名 2025/07/15(火) 19:58:27 [通報]
鬼滅鬼滅鬼滅って、世も末返信+2
-32
-
190. 匿名 2025/07/15(火) 19:58:53 [通報]
>>58返信
夏休みいつから?+4
-0
-
191. 匿名 2025/07/15(火) 19:58:57 [通報]
>>37返信
あの時の子供人気は最初は大人からですよ。
大人から火が付いて子供が後追いした感じですよ。
+30
-0
-
192. 匿名 2025/07/15(火) 19:59:30 [通報]
>>171返信
令和の時代にまだこんなこと言ってる人いるんだ+25
-0
-
193. 匿名 2025/07/15(火) 19:59:38 [通報]
>>178返信
総集編いいよね
また鬼滅の刃みたくなったよ
最初にやってたTOKYOMXだと地方では見れないから、フジテレビでよかったなぁとは思った+11
-0
-
194. 匿名 2025/07/15(火) 19:59:44 [通報]
>>189返信
どしたん?
アニメぐらいで滅びるの?+28
-0
-
195. 匿名 2025/07/15(火) 20:00:11 [通報]
>>2返信
私は絶対観に行く!
子供と一緒に観に行くので
内容が良かったら
そのあと1人だけで
もう1回観てもいいとすら思ってる+59
-0
-
196. 匿名 2025/07/15(火) 20:01:01 [通報]
早く観たい返信
絶対泣くわ+18
-2
-
197. 匿名 2025/07/15(火) 20:01:04 [通報]
>>50返信
別に映画館だけじゃないじゃん
ケチつけるのなら他全部にもしなきゃ
コロナ蔓延は舐めた馬鹿がそれだけいたからだしね+9
-0
-
198. 匿名 2025/07/15(火) 20:01:15 [通報]
>>167返信
何かよく知らないけど流行ってるから
みたいな理由で近所のお婆さんが夫婦で観に行ってた+27
-3
-
199. 匿名 2025/07/15(火) 20:01:41 [通報]
>>23返信
座れるんです+52
-0
-
200. 匿名 2025/07/15(火) 20:02:05 [通報]
>>171返信
鬼滅の刃はマダム受けもいいから、みんな気にならないと思う
なんなら、私も一人で見に行きたいなぁ…(子供の事を気にせずにゆっくり見たい)とか思われそう+40
-0
-
201. 匿名 2025/07/15(火) 20:02:40 [通報]
>>189返信
キムチの日本人侮辱発言スルーしてるマスゴミとかのほうが世も末wwwww+15
-1
-
202. 匿名 2025/07/15(火) 20:02:45 [通報]
>>35返信
鬼と戦ってやっつける!っていう桃太郎的な内容が重だから、知らなくても楽しめると思うよ。実際にこの前の刀鍛冶の里編だけ見てハマった人もいるし。+40
-0
-
203. 匿名 2025/07/15(火) 20:02:47 [通報]
>>183返信
こちらも田舎だけど、レイトショーはいっぱいだよ
仕事帰りに観に行く人いっぱいいるんだと思う+17
-0
-
204. 匿名 2025/07/15(火) 20:02:56 [通報]
今回の入場者特典返信+35
-1
-
205. 匿名 2025/07/15(火) 20:03:04 [通報]
>>1返信
鬼滅1作目はコロナ禍の映画館を救ったんだっけ
400億の男とかで有名になったけど、今回も伝説を産むかな+58
-1
-
206. 匿名 2025/07/15(火) 20:03:27 [通報]
>>50返信
エモい+6
-1
-
207. 匿名 2025/07/15(火) 20:03:31 [通報]
景気良くて良いね!絶対観に行くよ~!返信+22
-1
-
208. 匿名 2025/07/15(火) 20:03:35 [通報]
>>50返信
それコナンの時も言った?
言ってないんならただのイチャモンつけてるだけでしょ。+18
-0
-
209. 匿名 2025/07/15(火) 20:03:43 [通報]
>>171返信
20時台が一番席埋まってる
大人が仕事帰りに行く人多いんだろうな
時間帯限らず大人が一人で映画に行くのは普通なので誰も気にしないよ+57
-1
-
210. 匿名 2025/07/15(火) 20:04:13 [通報]
>>204返信
原作絵はいいね。+38
-0
-
211. 匿名 2025/07/15(火) 20:04:14 [通報]
>>131返信
そっちじゃなくて…+36
-2
-
212. 匿名 2025/07/15(火) 20:04:18 [通報]
>>2返信
地元のアミュの覗いたら只今5000人待ちって出た、、
都会なら見れるぐらいたくさん映画館あるんだろうなぁ+15
-1
-
213. 匿名 2025/07/15(火) 20:05:10 [通報]
>>114返信
善逸がカッコ可愛くてたまらん!
絶対映画館で観たい!+56
-1
-
214. 匿名 2025/07/15(火) 20:05:54 [通報]
>>112返信
無限列車16回行ったけど、無限城初日はは9時〜と13時〜の2回見るよ!
楽しみ!!+33
-0
-
215. 匿名 2025/07/15(火) 20:06:02 [通報]
洋画ファンが結構怒ってるね・・・返信
せっかくIMAX用の大作映画いくつもあるのにほとんど鬼滅に取られてるっぽい
人気アニメが公開するたびにこんな感じだしやりきれんだろうな+11
-33
-
216. 匿名 2025/07/15(火) 20:06:43 [通報]
>>118返信
まず漢字を正しく使おうねw
嫌われてる外国人ですか?
貴方みたいな人にチケットあげる人いないでしょ。+11
-1
-
217. 匿名 2025/07/15(火) 20:07:00 [通報]
>>94返信
7月18日の金曜日に封切りだよ+5
-0
-
218. 匿名 2025/07/15(火) 20:08:11 [通報]
>>6返信
え、数時間じゃん+35
-0
-
219. 匿名 2025/07/15(火) 20:09:45 [通報]
>>215返信
洋画ファンはいつもだよ。
コナンの時もだよ。
でも洋画は入らないから仕方ないよ。スーパーマンは国宝にも負けてるし。
鬼滅はIMAXの日本記録持っているし当然だと思うけど。+59
-2
-
220. 匿名 2025/07/15(火) 20:09:55 [通報]
>>34返信
展開知っててもアニメは演出がいいからね
頭空っぽにして行きたい+51
-1
-
221. 匿名 2025/07/15(火) 20:10:33 [通報]
>>11返信
こんだけ物価が上がってるのに?
鬼滅の一人勝ちしたところでどうのこうのない+5
-19
-
222. 匿名 2025/07/15(火) 20:10:42 [通報]
>>215返信
映画館だってボランティアじゃないし儲かる方を優遇するのは仕方ないわ
言っちゃ悪いけど洋画なんて大体ガラガラで混んでるのってほとんどアニメじゃん
完全スルーしないで一応上映してくれるだけでもマシと思うしかない+58
-3
-
223. 匿名 2025/07/15(火) 20:11:41 [通報]
>>1返信
鬼滅の刃のせいで、参院選の若年層の投票率はかなり下がることが懸念されてる+1
-19
-
224. 匿名 2025/07/15(火) 20:12:10 [通報]
>>204返信
原作絵か
欲しいけど三連休行けなかったら無理だよね+11
-1
-
225. 匿名 2025/07/15(火) 20:12:13 [通報]
>>215返信
IMAXは洋画用じゃないんだよ。
じゃあジブリの時も文句言えば?
少年漫画の時はイキイキと言うけどね。+43
-2
-
226. 匿名 2025/07/15(火) 20:12:14 [通報]
>>180返信
9月にもまだやってるかな?!
いつか見れるよね?!+8
-0
-
227. 匿名 2025/07/15(火) 20:13:29 [通報]
>>226返信
やってるだろうけど新作映画があるから良い席やIMAXで見たければ早めがいいよ。+28
-0
-
228. 匿名 2025/07/15(火) 20:13:40 [通報]
>>1返信
せっかくだから新宿にある高級映画館に観に行きたい+6
-0
-
229. 匿名 2025/07/15(火) 20:13:41 [通報]
>>152返信
皆殺る気満々の絵だもんな+30
-0
-
230. 匿名 2025/07/15(火) 20:13:45 [通報]
>>37返信
私含め10人の部署なんだけどうち5人は3連休中にそれぞれ観に行くから日本全体で見たら相当凄いと思う+39
-0
-
231. 匿名 2025/07/15(火) 20:14:34 [通報]
>>215返信
まぁ仕方ないよね、映画も商売+25
-1
-
232. 匿名 2025/07/15(火) 20:14:38 [通報]
>>224返信
場所によるよね。
地方とかだとあるかもしれないけど。+8
-0
-
233. 匿名 2025/07/15(火) 20:15:42 [通報]
>>215返信
映画館でバイトしてたけど、現実問題として洋画は客少なくてアニメはたくさん人入るんだよなぁ
なんだったら深夜アニメの総編集みたいなやつの方が混んでたりする...
洋画ファンがもっと観に来ないと無理だよ+50
-1
-
234. 匿名 2025/07/15(火) 20:16:10 [通報]
>>190返信
地域によっては今週の土日からだけど、うちの地域は来週の金曜日から+3
-0
-
235. 匿名 2025/07/15(火) 20:16:40 [通報]
>>89返信
横だけど、金曜日の午後から子供達が増えるだろうから、朝の8時半からのやつ取った。
最初の回のやつ。+15
-2
-
236. 匿名 2025/07/15(火) 20:17:37 [通報]
>>167返信
鬼滅の刃全然知らなかったけど無限列車編がテレビで放送されてから、シリーズを始めから見たよ
なので無限列車以降の新規ファンも増えてると思う!+42
-4
-
237. 匿名 2025/07/15(火) 20:17:38 [通報]
>>9返信
無限列車リバイバルで高校生娘と一緒に煉獄さんシート座りに行ったけど目力凄すぎて驚いたw
+45
-0
-
238. 匿名 2025/07/15(火) 20:17:49 [通報]
>>233返信
洋画ファンは文句よりファンを増やすようにすれば良いのに、下手くそだねやり方が。+31
-1
-
239. 匿名 2025/07/15(火) 20:18:50 [通報]
>>215返信
いやいやあんたら映画館もうけさせられるんかってな
もうかる客優先するの当たり前+21
-1
-
240. 匿名 2025/07/15(火) 20:19:25 [通報]
>>102返信
そうそうコロナ禍の閉塞感の中で、家族愛とか諦めずにがんばることとか色々感じるものがあって凄く感動したよ
猗窩座が来た時は絶望したけど😭+80
-5
-
241. 匿名 2025/07/15(火) 20:19:54 [通報]
映画のサイト見てるんだけど猗窩座グッズある?返信
猗窩座グッズが欲しい+4
-0
-
242. 匿名 2025/07/15(火) 20:20:51 [通報]
>>35返信
①主人公の名前が竈門炭治郎
②敵ボスの鬼の名前が鬼舞辻無惨
③鬼にされてしまった炭治郎の妹、ねずこ
④炭治郎とねずこを助けて導いてくれた鬼殺隊の柱、冨岡義勇
⑤炭治郎とねずこを命をかけて守り導いてくれた鬼殺隊の柱、煉獄杏寿郎(故人)
⑥煉獄杏寿郎を倒した上弦の参の鬼、猗窩座
ここらへんの名前は覚えておいたほうが良いかな
+51
-2
-
243. 匿名 2025/07/15(火) 20:21:25 [通報]
前売り、まだ買えますか?返信+1
-0
-
244. 匿名 2025/07/15(火) 20:22:27 [通報]
>>35返信
いまジャンプのアプリ?で無料で遊郭編の前までは読めたよ!あとは明日と明後日夜のアニメ総集編見とけばバッチリかも+12
-0
-
245. 匿名 2025/07/15(火) 20:22:55 [通報]
>>167返信
無限列車編ならまだストーリーもそれほど進んでないから映画だけ観ても話はギリ分かるけど無限城編はそこらへん考えたら厳しいかもね
本編前にかるーくダイジェストくらいは流すかもしれないが+8
-1
-
246. 匿名 2025/07/15(火) 20:23:15 [通報]
>>215返信
何回も見に行けばいいだけだよ
国宝ですらリピーターだらけなんだから+29
-1
-
247. 匿名 2025/07/15(火) 20:23:40 [通報]
>>211返信
横だけど、そっちの数字も1日2日で稼ぐと思うよ。少なくとも映画館のスケジュール見る限りそれくらいの期待はされてる+6
-4
-
248. 匿名 2025/07/15(火) 20:23:58 [通報]
>>243返信
集合絵なら買えるんじゃない?
猗窩座のやつは都会だとないかも。+6
-0
-
249. 匿名 2025/07/15(火) 20:24:33 [通報]
>>160返信
猗窩座のイントネーションは「『石田』じゃなくて『彰』だった」という表現も見たことがある+17
-1
-
250. 匿名 2025/07/15(火) 20:25:11 [通報]
>>11返信
大谷翔平と鬼滅は日本二大ハッピー話題!+85
-8
-
251. 匿名 2025/07/15(火) 20:25:42 [通報]
>>246返信
もうリピーターが付くほどの洋画人口がない
この国では完全にオワコンになった+32
-2
-
252. 匿名 2025/07/15(火) 20:26:17 [通報]
地元の映画館では18回だったよ返信+9
-0
-
253. 匿名 2025/07/15(火) 20:27:46 [通報]
>>215返信
どこだってより稼げる作品優先するもんだから文句言っても仕方ないのにね。ただでさえ映画館に足を運ぶ人自体が減ってるんだから+8
-2
-
254. 匿名 2025/07/15(火) 20:27:47 [通報]
>>40返信
鬼滅の刃は本当は子供向きアニメではない
だから今は子どもより大人がハマっている+47
-4
-
255. 匿名 2025/07/15(火) 20:28:05 [通報]
>>252返信
地方都市の時刻表並みにある+8
-0
-
256. 匿名 2025/07/15(火) 20:29:16 [通報]
>>11返信
世界でも盛り上がるよね、きっと。それも見たい!+44
-6
-
257. 匿名 2025/07/15(火) 20:29:22 [通報]
>>40返信
全く子ども向けではないよ。
キャラが立ってるから子どもにもウケたけど。+30
-3
-
258. 匿名 2025/07/15(火) 20:29:30 [通報]
>>50返信
そう言えば無限列車はコロナ真っ只中だったけどあの興行収入だもんな+17
-0
-
259. 匿名 2025/07/15(火) 20:30:46 [通報]
>>215返信
そら映画館は儲かる方増やすよね+12
-1
-
260. 匿名 2025/07/15(火) 20:30:51 [通報]
猗窩座ファン増えるだろうなあ返信+8
-10
-
261. 匿名 2025/07/15(火) 20:31:10 [通報]
うちの前のバスより本数多い返信+28
-0
-
262. 匿名 2025/07/15(火) 20:31:25 [通報]
>>5返信
投票日なんだよね
投票は行ったほうが良いよ、前日も期日前投票やってるよね+28
-7
-
263. 匿名 2025/07/15(火) 20:31:59 [通報]
>>204返信
また転売屋の餌食になるのかな+6
-1
-
264. 匿名 2025/07/15(火) 20:32:33 [通報]
>>261返信
おもろいw うちもだわw+13
-0
-
265. 匿名 2025/07/15(火) 20:34:32 [通報]
>>248返信
ありがとうございます+1
-0
-
266. 匿名 2025/07/15(火) 20:34:46 [通報]
>>5返信
私は19日の舞台挨拶の回に行く予定
争奪戦になるだろうから席が取れるか心配だけど+36
-1
-
267. 匿名 2025/07/15(火) 20:35:28 [通報]
私の近くの主要映画館は初日はどこも埋まってて取れなかったよ返信
土曜日のは取れた
今日の昼くらいにみたらどの回も埋まってて鬼滅人気に改めて驚いた+18
-0
-
268. 匿名 2025/07/15(火) 20:36:10 [通報]
>>2返信
今日予約しようと思って109シネマズのサイトに行ったけど混雑してるって全然繋がらなかったから諦めた
初日からすごい上映回数だった+20
-3
-
269. 匿名 2025/07/15(火) 20:36:24 [通報]
>>17返信
20分に一回のペースで上映だもん異常なペース。そりゃ売り上げいくよね+43
-0
-
270. 匿名 2025/07/15(火) 20:37:06 [通報]
>>234返信
ありがとう
意外と早い、今週からなら初日しか猶予がないな+5
-1
-
271. 匿名 2025/07/15(火) 20:37:28 [通報]
>>4返信
頭の回転はやい人に憧れる+73
-4
-
272. 匿名 2025/07/15(火) 20:37:49 [通報]
>>254返信
子供と言ってももうアニメ初放映から時間経ってるから当時見てた子供も大きくなってるのでは+14
-0
-
273. 匿名 2025/07/15(火) 20:37:57 [通報]
>>9返信
100円って良心的だな+70
-2
-
274. 匿名 2025/07/15(火) 20:38:09 [通報]
>>262返信
横だけど、投票なんてサクッと終わるよね+68
-1
-
275. 匿名 2025/07/15(火) 20:38:11 [通報]
>>167返信
あの時ハマってなくて今ハマった人も居るよ〜
超えないかもしれないけど…超えるかもしれない…
ワクワクするよ(^^)+28
-4
-
276. 匿名 2025/07/15(火) 20:38:36 [通報]
>>125返信
そっちは苦戦してるって今日トピ立ってたよ+4
-4
-
277. 匿名 2025/07/15(火) 20:39:19 [通報]
19日土曜日昼間に観に行く!返信
昨日tohoシネマ予約した(^^)たのしみ!+13
-0
-
278. 匿名 2025/07/15(火) 20:40:03 [通報]
>>204返信
こういうの貰っても結局どこかに仕舞って何年か後に捨てることになる+22
-1
-
279. 匿名 2025/07/15(火) 20:40:18 [通報]
>>266返信
取れる様に祈ってる!+24
-0
-
280. 匿名 2025/07/15(火) 20:40:46 [通報]
>>2返信
友達が子供と初回に観ると言っていた。私も好きだけど、やっぱり鬼滅はマニアいるんだなあと思った。+21
-0
-
281. 匿名 2025/07/15(火) 20:41:07 [通報]
>>275返信
色んなアニメ映画も数字上げてるから
鬼滅…もしかしたらあり得るよね
まぁ数字はどっちでも良いけど私は祭りに参加するーっ+22
-1
-
282. 匿名 2025/07/15(火) 20:41:16 [通報]
満席だと絶対途中でスマホ見たり後ろの席の人に蹴られたり,絶対マナーの悪い人に当たるから、混まない後の方で見る返信+11
-0
-
283. 匿名 2025/07/15(火) 20:41:28 [通報]
公開3日くらいでで30億くらいいく勢いじゃない?返信+14
-2
-
284. 匿名 2025/07/15(火) 20:42:43 [通報]
>>85返信
これだけ気合が入ってると祭り感あるね!日本経済が回って良い+54
-0
-
285. 匿名 2025/07/15(火) 20:43:16 [通報]
>>37返信
子供も映画は観たがってるよ
アニメのダイジェストも観たし漫画も読み返してる
当時の子供たちがもうおもちゃやキャラグッズには興味ない年齢になったってだけ
そう言えば今の子供たちは興味あるのかな+17
-1
-
286. 匿名 2025/07/15(火) 20:44:07 [通報]
>>204返信
原作絵いいじゃん!+29
-1
-
287. 匿名 2025/07/15(火) 20:44:40 [通報]
>>279返信
ありがとう!
頑張ります+8
-0
-
288. 匿名 2025/07/15(火) 20:44:55 [通報]
日本記録更新するだろうね返信+8
-2
-
289. 匿名 2025/07/15(火) 20:45:14 [通報]
>>215返信
コロナ禍の期間中、映画館や経済を救ったのは鬼滅の刃だって言われてたしね。
そりゃ上映に力いれるよ。+25
-1
-
290. 匿名 2025/07/15(火) 20:46:00 [通報]
>>204返信
この絵
みんなの表情が引き締まってて好き
特に甘露寺さんのこういう顔はアニメ派からするとレアだよね+29
-1
-
291. 匿名 2025/07/15(火) 20:46:27 [通報]
特典が500万人だからそれに単価かけると低く見ても70億ぐらい?だからいつ特典がなくなるのかも楽しみにしてる返信+15
-0
-
292. 匿名 2025/07/15(火) 20:46:47 [通報]
>>283返信
行きそうだよね。子供達はちょうど夏休みも始まるし+8
-0
-
293. 匿名 2025/07/15(火) 20:50:25 [通報]
公開前にアニメ再放送やってるから流し見してるけど何が面白いかいまいち分からない返信+2
-7
-
294. 匿名 2025/07/15(火) 20:52:15 [通報]
ワンピースを唯一脅かした返信
現役ジャンプ作品+22
-2
-
295. 匿名 2025/07/15(火) 20:52:33 [通報]
近所のイオンシネマはIMAXならどの回もまだ空いてる前の席ばっかりだけど、通常は全て満席返信
今朝はまだまだ空いてたのに…勢いが恐ろしい+13
-0
-
296. 匿名 2025/07/15(火) 20:53:03 [通報]
見にいきたい返信
どこまでやる予定なんだろう?
しのぶのとこまでかな?+8
-0
-
297. 匿名 2025/07/15(火) 20:53:07 [通報]
最後まで映画化が確約されてるから、見届けようと思うよね返信
前みたいにリピーターが多いかはわかんないけど+11
-0
-
298. 匿名 2025/07/15(火) 20:53:24 [通報]
無限列車から見てこないだテレビでやってたのも全部見て明日以降やるのもしっかり見れば映画楽しめるかな?返信+16
-0
-
299. 匿名 2025/07/15(火) 20:53:55 [通報]
>>174返信
で、露出が無いのがね本当に貴重種だから作品推しまくる人が多いのよ😅+10
-0
-
300. 匿名 2025/07/15(火) 20:54:48 [通報]
>>294返信
もうそれこそ超えてる内容も質も
いくら言われても見る気がそっちは無い+10
-7
-
301. 匿名 2025/07/15(火) 20:55:02 [通報]
今回映画で観に行こうと思ってる、子は映画館で見る気なかったみたいだけど今は楽しみにしてる模様返信+9
-1
-
302. 匿名 2025/07/15(火) 20:55:04 [通報]
>>7返信
マジ嫌なタイミングよね、、見に行きたいけど、夏休みガキんちょ多いからウザイなー、夏休み終わった後も公開してるかな、、、+78
-6
-
303. 匿名 2025/07/15(火) 20:55:21 [通報]
>>266返信
トーホーはもう21日くらいまで席予約できるみたいだった
チラホラ埋まってたよ+15
-1
-
304. 匿名 2025/07/15(火) 20:55:40 [通報]
>>1返信
今日に日付変わってから他作品の時間調べようと思ったら5000人待ちって出たからそっ閉じしたわ。名古屋も初日30回以上やるし、他作品がしばらく追いやられちゃうわ。
それでも席埋まるのさすがだわ。興行収入どのぐらいいくのか楽しみではある。+21
-0
-
305. 匿名 2025/07/15(火) 20:55:50 [通報]
>>4返信
無限上映か+58
-0
-
306. 匿名 2025/07/15(火) 20:55:57 [通報]
>>298返信
大丈夫だと思う🙆+11
-1
-
307. 匿名 2025/07/15(火) 20:56:28 [通報]
18日の21時以降のレイトショーとりました!返信
プレミアムシートは完売してた( ; ; )
当然終電後なのでタクシーで帰る事になるけどメチャクチャ楽しみです!
これを励みに今週仕事がんばるぞ!+29
-1
-
308. 匿名 2025/07/15(火) 20:56:37 [通報]
>>14返信
18日の初日か19.20、21日の土日祝日の方が混むのか?どっちかな+3
-1
-
309. 匿名 2025/07/15(火) 20:57:51 [通報]
>>302返信
レイトショーなら子供はいないけどね+44
-0
-
310. 匿名 2025/07/15(火) 21:00:19 [通報]
>>17返信
上の子が小4の時にコロナ流行ってその後ほんとに鬼滅にハマって今中3だけどやっぱり周りの子も鬼滅世代だからみんな絶対観に行くって言ってるって+82
-0
-
311. 匿名 2025/07/15(火) 21:00:39 [通報]
朝1番の上映回で観るよ。返信+13
-0
-
312. 匿名 2025/07/15(火) 21:01:04 [通報]
>>300返信
イタい鬼滅信者+5
-14
-
313. 匿名 2025/07/15(火) 21:03:18 [通報]
>>262返信
期日前投票で済ませたから安心して見れる。+25
-0
-
314. 匿名 2025/07/15(火) 21:04:22 [通報]
>>254返信
年だけくっても精神が子どもなんだよね+3
-24
-
315. 匿名 2025/07/15(火) 21:04:27 [通報]
>>1返信
映画館のサイトに2日前の0時から販売開始って書いてあったから明日0時からネットワーク混雑と闘いながら初日チケット獲得を目指して夜明けを迎える覚悟だったのに
今日友達からもう販売開始してると聞いて
終わったやんと思ったら全然終わってなくて
田舎のバスよりも本数多いレベルでビビった笑
おかげで初日行けます本当にありがとう😔+40
-0
-
316. 匿名 2025/07/15(火) 21:06:15 [通報]
>>294返信
昔は進撃の巨人がワンピースを超えそうって言われてたけど、結局同じジャンプの後輩である鬼滅が超えたのがすごいわ
集英社も嬉しかっただろうな+31
-4
-
317. 匿名 2025/07/15(火) 21:07:27 [通報]
初日が仕事おますみだから 観るわよォ 観るわよォ返信+39
-2
-
318. 匿名 2025/07/15(火) 21:07:47 [通報]
>>102返信
当時こどもが小6だったんだけど、こどもたちの間で鬼滅がすごく流行って、コミックが売り切れとか現象は起きてた
春休みに映画公開予定のはずが、コロナ禍で延期、延期でやっと10月頃公開された。映画館は家族でも席をひとつ飛ばしに座らなきゃいけなかったけど、こども達が喜んでくれて親も嬉しかったのを覚えてる。映画自体も感動したけど、そういう感動もあったなあ
+71
-1
-
319. 匿名 2025/07/15(火) 21:08:05 [通報]
>>1返信
今月末に観に行く予定だけど夏休みだし混んでるかな?+3
-0
-
320. 匿名 2025/07/15(火) 21:08:27 [通報]
>>317返信
自己レス お休みなのー+9
-0
-
321. 匿名 2025/07/15(火) 21:12:16 [通報]
今更コミックス読み始めました…まだ6巻…夢中で読んでます返信+30
-1
-
322. 匿名 2025/07/15(火) 21:12:59 [通報]
一人で行くから初日の朝一に予約した。返信
本当は日比谷のIMAXに行こうとしたらもう端っこしか席なかったから近所の映画館にした。+9
-0
-
323. 匿名 2025/07/15(火) 21:14:06 [通報]
>>224返信
前回の無限列車だと、450万部で劇場によっては最短3日〜1週間くらいでなくなったらしいよ
今回は500万部だけど、三連休で夏休みも始まるタイミングだから微妙だね+13
-0
-
324. 匿名 2025/07/15(火) 21:15:02 [通報]
うちの娘、何気に見た鬼滅のアニメの映像がきれいで色んな人におすすめしてたの懐かしい返信
その時、誰も鬼滅のアニメ見てなかったから今だに私のおかげだわって言ってる笑+25
-1
-
325. 匿名 2025/07/15(火) 21:18:17 [通報]
鬼滅詳しくないのだけど、善逸が活躍する感じなのかな? 伊之助は出番少ないのかな返信+2
-0
-
326. 匿名 2025/07/15(火) 21:19:46 [通報]
>>316返信
私から見たら3作品とも凄い作品よ+22
-1
-
327. 匿名 2025/07/15(火) 21:20:18 [通報]
>>302返信
敢えてIMAXとかアトモスとか高い方に行く
それでも来る子は来るかもしれないが+16
-0
-
328. 匿名 2025/07/15(火) 21:20:45 [通報]
>>325返信
今回はあまり無いかも?+6
-0
-
329. 匿名 2025/07/15(火) 21:20:54 [通報]
>>309 レイトショーなのにギリ23時とかに終わるように設定してあってうざい。子供もギリギリ見れるよね返信+6
-14
-
330. 匿名 2025/07/15(火) 21:22:38 [通報]
>>328返信
そっかぁ😢+2
-0
-
331. 匿名 2025/07/15(火) 21:27:07 [通報]
今日の21時からチケット予約できると思ってスタンバってたのに、全然前に予約できたんだね。返信
子どもと隣じゃなくなってしまった。。
私と子どもに挟まれるお二人。どんな方だろ。
+15
-0
-
332. 匿名 2025/07/15(火) 21:27:51 [通報]
アンチが鬼滅はオワコンwオワコンwって言うけど、コナンとかと違って原作終わって既に何年も経つのにいまだにここまで集客が出来るって素直にスゴいと思う…返信
テレビでも映画に向けてここまで放送するってめちゃくちゃ力を入れてるし、もはや鬼滅はちいかわとかと共に窮地のフジテレビを救うドル箱コンテンツだよね〜。+68
-5
-
333. 匿名 2025/07/15(火) 21:29:22 [通報]
柱稽古編の最終話、アニメの作画クオリティなんてとっくに超えてたよね。無限城編の美しさ。返信+10
-0
-
334. 匿名 2025/07/15(火) 21:29:42 [通報]
>>321返信
アニメ勢の私アニメ一本で行くよ+16
-0
-
335. 匿名 2025/07/15(火) 21:30:56 [通報]
>>314返信
よこ
昭和か!+14
-1
-
336. 匿名 2025/07/15(火) 21:32:25 [通報]
>>58返信
地域にもよるだろうけどうちは18日から夏休みだよ。
内容は知ってるからネタバレ云々は気にならないから子供がいないレイトショーか多分ロングランするはずだから9月はじめくらいに行くかと思ってる。+11
-0
-
337. 匿名 2025/07/15(火) 21:34:08 [通報]
>>11返信
なんか、鬼滅って昨今の男女権利とか自由とか、そういう社会的メッセージ入ってないから好き
ディズニーとピクサー映画にすごく疲れてしまってる。+111
-6
-
338. 匿名 2025/07/15(火) 21:34:52 [通報]
旦那裏切って、先にひとりで予約しちゃった。返信
繁忙期なの可哀想だけど、楽しみすぎて待てん+16
-2
-
339. 匿名 2025/07/15(火) 21:39:26 [通報]
オリンピックみたいな感じなのよね返信
アニメやってない期間は他のものに熱中してるけど、アニメ始まればなんやかんや見ちゃう
映画めっちゃ楽しみよ+13
-3
-
340. 匿名 2025/07/15(火) 21:41:14 [通報]
>>337返信
どうにも抗えない弱い市井の女性も描かれるるし、天性の強靭さと類い稀なる努力で鬼殺隊で活躍する女性もいる。
どうしようもない底辺で泥水を啜る毒親も描かれれば普通のお母さんの無償の愛も描かれる。
バランスを取っているというのとも違うかもしれないけどいろんな女性がいるのをうまく表してて偏ってないよね。+51
-1
-
341. 匿名 2025/07/15(火) 21:41:39 [通報]
109シネマズは私が開いた時なんと20,000人待ちだったのでそっ閉じした返信
+10
-1
-
342. 匿名 2025/07/15(火) 21:42:15 [通報]
>>319返信
過疎ってて子供が少ないエリアの映画館でもない限り、夏休みは混んでると思う+4
-0
-
343. 匿名 2025/07/15(火) 21:48:30 [通報]
>>171返信
大人が一人で浮くのはアンパンマンとかおかあさんといっしょの映画ぐらいだよ
プリキュア仮面ライダーポケモンですら大人ソロは沢山いる+27
-0
-
344. 匿名 2025/07/15(火) 21:53:43 [通報]
>>60返信
どんな表現をするか見たいもんね+6
-0
-
345. 匿名 2025/07/15(火) 21:53:52 [通報]
>>1返信
そもそも面白いん?
なんかこの前フジテレビで放送してたけど、見始めて5分と保たなかったわ+3
-22
-
346. 匿名 2025/07/15(火) 21:53:54 [通報]
>>311返信
朝5時半起きで映画を観に行くって言ったら笑われたわw+19
-0
-
347. 匿名 2025/07/15(火) 21:54:42 [通報]
養護施設にチケット寄付しようと思ったんだけど、ムビチケ型の前売り券って一個一個数字で手入力ですか?劇場のカウンターだとバーコードスキャンで早かったりしますか?詳し方いますか?それより現金送って団体割引で予約してもらった方がスムーズなのかな。返信
購入枚数制限については一応アニプレックスさんに問い合わせたら6枚ずつ会計を分けたら購入可能だって回答はもらいました。+13
-0
-
348. 匿名 2025/07/15(火) 21:57:27 [通報]
>>37返信
テレビアニメの最終話が凄まじかったし、あの続きは?ってなってる
これまでアニメを劇場で見たことがないけど、初めて観に行こうかなと思ってるよ+26
-0
-
349. 匿名 2025/07/15(火) 21:58:21 [通報]
>>1返信
コナンの時も、初日すごかったよ。
家族の予約をする時に驚いたよ。+8
-2
-
350. 匿名 2025/07/15(火) 21:58:36 [通報]
>>25返信
まぁ、近所だったらいいけど移動も混ぜたら一日の4時間位は使いそうだしね。+6
-1
-
351. 匿名 2025/07/15(火) 21:58:40 [通報]
フジテレビからしたら鬼滅の刃様様だね返信+30
-5
-
352. 匿名 2025/07/15(火) 21:58:45 [通報]
>>330返信
原作どおりなら多分次回作で伊之助いっぱい出番ありそう。+18
-0
-
353. 匿名 2025/07/15(火) 22:01:10 [通報]
>>347返信
ムビチケはシリアルナンバーと暗証番号入力で席を押さえるかたちだよ。+12
-0
-
354. 匿名 2025/07/15(火) 22:01:55 [通報]
>>346返信
私も5時半起きだよ、朝ごはんに餅を食べていく予定。+22
-1
-
355. 匿名 2025/07/15(火) 22:04:24 [通報]
>>247返信
アニメと実写を比べるのは酷かな
日本ではアニメ興収はケタ違いだし
国宝も鬼滅が大箱をことごとく占領しちゃったから、興収もここから厳しくなるね
せっかくの実写大ヒット作品でまだまだ伸びるだろうに勿体ない+24
-6
-
356. 匿名 2025/07/15(火) 22:04:33 [通報]
>>354返信
私も〜!ファミマコラボの伊之助大福と義勇水まんじゅう食べて行きます!+13
-1
-
357. 匿名 2025/07/15(火) 22:08:27 [通報]
>>356返信
それいい考えだね!私もそうする!トイレ絶対行かないようにしないと+13
-1
-
358. 匿名 2025/07/15(火) 22:09:01 [通報]
>>308返信
ど田舎の地元の映画館で調べたら初日はどの時間も満席に近かった
土曜日も昼間はそこそこ。
日曜、月曜は空いてたけど当日どうなるかは分からない
0時過ぎるレイトショーは比較的空いてた
プレミアムシート?みたいな席はどれも完売だったよ+11
-0
-
359. 匿名 2025/07/15(火) 22:09:31 [通報]
グッズのアクスタ売り切れてないといいなぁ。伊之助と義勇さん狙いです。返信+13
-1
-
360. 匿名 2025/07/15(火) 22:09:38 [通報]
22日ならまだ学生は夏休みじゃないですか?返信
凄く楽しみにしてたから真剣に見たいので、子供達が少ないときに行きたい。+3
-0
-
361. 匿名 2025/07/15(火) 22:10:33 [通報]
0時に109シネマズで格闘したけど、繋がってもエラー吐いてまた順番待ちに飛ばされたりってのが何度もあってカオスだった返信
最初数千人だったのに飛ばされたら二万人待ちとかになってたけど結局40分くらいで取れたかな
みんなエラー出まくりだったみたいで席には余裕あった!サーバーもっと強化してもらいたかった
初日の夕方に行くんだー!楽しみすぎるー!!!+11
-3
-
362. 匿名 2025/07/15(火) 22:11:38 [通報]
>>202返信
それ私だ
テレビでたまたま それを見て号泣
プライムで最初から最新まで全話見たよ
こりゃハマるわな+22
-0
-
363. 匿名 2025/07/15(火) 22:17:14 [通報]
18日に子どもの終業式終わってから行くー!返信
テレビでもあれだけ連続で放送してたら、ちょっと興味があった人とか、ちょっと離れてた人とかも戻ってきてそう。
ハンカチ握りしめて行くわー。
上映時間長くて、息子のトイレが心配。。+19
-0
-
364. 匿名 2025/07/15(火) 22:17:23 [通報]
>>75返信
それは現実的じゃない
東京MERなど他にも大作公開されるし+8
-3
-
365. 匿名 2025/07/15(火) 22:17:58 [通報]
>>311返信
最速で見る
ヤケクソ+8
-0
-
366. 匿名 2025/07/15(火) 22:18:33 [通報]
まさに、昨日夜中1時近くにやっと返信
チケット取れたわ。どうしても初日に見たくて!
今日朝見たらまだ完売してなかったけども(笑)
+12
-1
-
367. 匿名 2025/07/15(火) 22:18:58 [通報]
すっかりブームは過ぎたと思ってた。周りで鬼滅の話してる人いなかったから。まだ人気なんだね返信+8
-1
-
368. 匿名 2025/07/15(火) 22:20:59 [通報]
>>236返信
私だ!+6
-0
-
369. 匿名 2025/07/15(火) 22:21:45 [通報]
>>66返信
あるよ+6
-0
-
370. 匿名 2025/07/15(火) 22:26:07 [通報]
>>354返信
餅は前日に買っておいて当日劇場で開場待ちしている時に食べるわ
早起き早朝餅の予定の人多そうだね+13
-0
-
371. 匿名 2025/07/15(火) 22:27:43 [通報]
>>353返信
1枚につき2つ入力必要なんですね。ありがとうございます!30人くらいいらっしゃるみたいなので結構手間かかりますね。+6
-0
-
372. 匿名 2025/07/15(火) 22:33:15 [通報]
子どもに「最初から全部見て!それで一緒に映画に行こう」って言われたけど、夏休み中に間に合うかな?必死に見ないと返信+9
-0
-
373. 匿名 2025/07/15(火) 22:36:44 [通報]
>>43返信
お母さんが映画我慢すると子供は後悔する‥?+1
-12
-
374. 匿名 2025/07/15(火) 22:42:51 [通報]
>>118返信
大阪万博と間違えてない?+11
-0
-
375. 匿名 2025/07/15(火) 22:43:41 [通報]
>>5返信
私十九日のレイトショー。今から楽しみ+12
-0
-
376. 匿名 2025/07/15(火) 22:44:03 [通報]
>>4返信
うまいな+20
-0
-
377. 匿名 2025/07/15(火) 22:44:38 [通報]
オンラインのムビチケ猗窩座バージョン売り切れちゃったね。返信
地方だとまだあるんだろうか?+14
-0
-
378. 匿名 2025/07/15(火) 22:45:20 [通報]
>>360返信
地域による
すでに夏休みの地域もあれば、そうじゃない地域も+1
-0
-
379. 匿名 2025/07/15(火) 22:46:10 [通報]
初日が平日だから初日の初回狙っていくよ!!まだ空席あったわ。翌日から夏休みなので子供や家族連れ回避のためこの作戦でいく!返信+8
-0
-
380. 匿名 2025/07/15(火) 22:48:21 [通報]
>>171返信
前の無限列車も1人で行ったわ
見たいもの見に行くのに誰に遠慮がいるんだか+32
-0
-
381. 匿名 2025/07/15(火) 22:49:33 [通報]
>>360返信
うちの地域は18日が終業式らしい
パートママさんたちが言ってた+6
-0
-
382. 匿名 2025/07/15(火) 22:49:40 [通報]
>>34返信
何月までやるかなー?
三ヶ月以上?
初日なんとか予約できたけど、自分の都合でIMAX取れなかったから、終盤くらいにIMAXある映画館でもう一回行きたいなー+9
-0
-
383. 匿名 2025/07/15(火) 22:51:18 [通報]
>>345返信
それ途中からだから
1話から見たらきっとおもしろいと思うよ
日本人万能ウケのパターンで始まるから+10
-0
-
384. 匿名 2025/07/15(火) 22:51:29 [通報]
>>367返信
アニメがまだ完結してないからねー
+8
-0
-
385. 匿名 2025/07/15(火) 23:01:31 [通報]
>>11返信
アニメ制作に力入れてるもんね。その人たちがむくわれるようにはなってほしいなとは思うよ!
こんだけ売れてんだから中抜きとか無しで制作に関わった人たちに還元して欲しい!+62
-0
-
386. 匿名 2025/07/15(火) 23:01:38 [通報]
>>383返信
自分は遊郭編から見始めた、横な人間だけど、
途中からでも面白かったよ
ハマるかどうかは人それぞれやね+14
-0
-
387. 匿名 2025/07/15(火) 23:06:52 [通報]
>>19返信
バスの本数より多いってTwitterで見て吹いたよ+28
-0
-
388. 匿名 2025/07/15(火) 23:07:13 [通報]
>>41返信
再生余裕www
可愛くて笑った+13
-0
-
389. 匿名 2025/07/15(火) 23:11:59 [通報]
>>367返信
ブームは去ったけどファンの数がとにかく多いからね
映画の出来が良ければ再ブーム起きそう+20
-0
-
390. 匿名 2025/07/15(火) 23:12:15 [通報]
>>1返信
道民で札幌は遠いから旭川に行く予定だけど
旭川でも19日は舞台挨拶つきの込みで20回上映するからびびったw+7
-0
-
391. 匿名 2025/07/15(火) 23:13:47 [通報]
>>9返信
さすがにシートカバーは100円じゃ持ち帰り不可だよね+4
-0
-
392. 匿名 2025/07/15(火) 23:17:08 [通報]
>>365返信
最速良いね!私は映画終わってからの時間のこと考えちゃって踏み切れなかった。楽しみだね😊+7
-0
-
393. 匿名 2025/07/15(火) 23:22:13 [通報]
>>51返信
おそらく北海道の人かも
北海道は終業式は海の日連休明けで遅いから+0
-0
-
394. 匿名 2025/07/15(火) 23:22:21 [通報]
>>303返信
舞台挨拶の回だけは今日の夜中からの予約だよ+4
-0
-
395. 匿名 2025/07/15(火) 23:24:29 [通報]
本編+舞台挨拶つきのだとトータル4時間超えぐらい?返信
本編終わったらトイレタイム欲しいよね+2
-0
-
396. 匿名 2025/07/15(火) 23:25:39 [通報]
>>382返信
新学期始まった9月頃に行きたいと思ってる
子供はあまりハマらなかったし、平日の休み取ってゆっくり見たい+4
-0
-
397. 匿名 2025/07/15(火) 23:32:39 [通報]
今回の映画でどこまでやるんだろう返信+1
-0
-
398. 匿名 2025/07/15(火) 23:34:21 [通報]
>>302返信
お住まいの地域の条例はどうなってる?
条例によってはレイトショーだと保護者いても子供入場不可の時間帯もあるから
それ狙ったら?
あとは朝早い回を狙うのもあり
子連れは朝早くからはそう来ないから+15
-0
-
399. 匿名 2025/07/15(火) 23:45:11 [通報]
>>310返信
横だけどそうなんだね!
うちは小1だったけど、もう時代が終わった
とか言って刀鍛冶辺りから観なくなって映画もみないって
逆に当時4歳だった次男はあんまり観なかったけど今は漫画も読めるようになったし(先は読まない。復習のみ)映画観たいっていうから一緒に行くよー!+2
-5
-
400. 匿名 2025/07/15(火) 23:46:05 [通報]
>>11返信
制作サイドもこれで儲けるだ!!て気概と作品そのものの愛を感じるからいいね+4
-1
-
401. 匿名 2025/07/15(火) 23:47:28 [通報]
>>337返信
米国だと確実に禰󠄀豆子が弱虫な兄の為に戦って善逸はLGBT
あと柱の3分の1くらい黒人になる+43
-0
-
402. 匿名 2025/07/15(火) 23:49:39 [通報]
20日のレイトショーで観に行きます。返信
今回はスムーズにチケットとれた。
楽しみ+8
-1
-
403. 匿名 2025/07/15(火) 23:55:10 [通報]
>>391返信
持ち帰らないでw+27
-0
-
404. 匿名 2025/07/15(火) 23:55:20 [通報]
>>399返信
うちは当時小1の今小6だけど、まだ大好きだよ!
初日に家族で行って、来週友達同士でも行くってさ笑+18
-0
-
405. 匿名 2025/07/15(火) 23:56:51 [通報]
>>18返信
まどマギも控えてるよ/人ºωº人\+16
-1
-
406. 匿名 2025/07/15(火) 23:59:48 [通報]
>>192 時代遅れもいいとこだよね。こういうおばさんが一人で来てる人をヒソヒソ言ってんだろうな返信+7
-2
-
407. 匿名 2025/07/16(水) 00:03:16 [通報]
>>9返信
19日のシートジャックの予約しました!+10
-0
-
408. 匿名 2025/07/16(水) 00:05:58 [通報]
>>171返信
私のど田舎の地元で20年前くらいはそんな感じで1人でお茶してたりショッピングしてたらヒソヒソ言われたりしてたけれど、今は時代も変わってるしそんなに気にする人居ないんじゃないかな?今は趣味を1人で楽しむ人多いし。置かれてる環境は人それぞれだから、貴女の周りの人達がそんな人ばかりで、どうしても気になって鬼滅が楽しめないようならやめた方がいいと思うけど。+7
-0
-
409. 匿名 2025/07/16(水) 00:08:09 [通報]
映画館の人も朝早くから大変だよね、ありがたいわ。返信+23
-0
-
410. 匿名 2025/07/16(水) 00:10:39 [通報]
>>401返信
ディズニーだと甘露寺さんと宇髄さんと悲鳴嶼さんが黒人になりそうw
鬼は強いのは白人で玉壺半天狗はアジアン+21
-0
-
411. 匿名 2025/07/16(水) 00:11:24 [通報]
>>403返信
外国人が持ち帰りそう
そして転売しそう+20
-0
-
412. 匿名 2025/07/16(水) 00:13:16 [通報]
>>356返信
ファミマの伊之助大福は尿意対策で販売してくれたと思うw
ただし伊之助大福の売り切れが続出しそう+5
-0
-
413. 匿名 2025/07/16(水) 00:13:19 [通報]
>>410返信
玉壺は白人変態芸術家っぽいのに、あぁいう気持ち悪いのはアジアンにしそうだよね。やだやだ+19
-0
-
414. 匿名 2025/07/16(水) 00:14:53 [通報]
朝イチシートジャック予約したから、写真撮りたいし会場時間に行った方がいいよね。人座っちゃったら写真撮れないし返信+6
-0
-
415. 匿名 2025/07/16(水) 00:15:19 [通報]
>>171返信
私は何を隠そう、仮面ライダーを開幕日の仕事明けに1人で観に行ったおばさんだw
しかし中に入ったら同年代のおじさんしかいなかったので安心したぜ+32
-0
-
416. 匿名 2025/07/16(水) 00:16:45 [通報]
>>171返信
レイトショーならガキいないよ+9
-0
-
417. 匿名 2025/07/16(水) 00:17:00 [通報]
トーホーシネマズ アクセスできない返信
てか鬼滅の予約っていつからだったの?+2
-0
-
418. 匿名 2025/07/16(水) 00:17:30 [通報]
>>414返信
そういう人がたくさんいると思うよ+2
-0
-
419. 匿名 2025/07/16(水) 00:18:11 [通報]
>>417返信
0時から舞台挨拶分発売だからね。
繋がらんわー+6
-0
-
420. 匿名 2025/07/16(水) 00:19:45 [通報]
>>415返信
ヨコだしトピズレちゃうけど今度ガヴ1人で観に行こうとしてたから心強いわ!ありがとう!+12
-0
-
421. 匿名 2025/07/16(水) 00:23:37 [通報]
>>266返信
さっき日付変わったと同時にアクセスして舞台挨拶のチケット取ったよー+12
-0
-
422. 匿名 2025/07/16(水) 00:25:40 [通報]
ずーっと待ってた!土曜に行ける!!楽しみすぎる…柱たちを早く見たい返信+10
-0
-
423. 匿名 2025/07/16(水) 00:29:23 [通報]
>>11返信
私も子供向きのアニメかな?と思ってたけど
この間のテレビ放送で見入ってしまって一から見始めてまんまとハマったw
炭治郎がこの歳になると沁みる+42
-1
-
424. 匿名 2025/07/16(水) 00:30:03 [通報]
>>4返信
ビベッンッ(琵琶の音)+25
-0
-
425. 匿名 2025/07/16(水) 00:32:08 [通報]
初日、舞台挨拶ライビュ取れたので今から楽しみだけど内容辛いし、どんな気持ちで観終わってしまうのだろうとか考えてしまう。しっかり見届けなければ。返信+6
-0
-
426. 匿名 2025/07/16(水) 00:38:41 [通報]
>>419返信
何とか取れたけど何度も504を見せられたわw
しかし本編プラス舞台挨拶で三時間半超か...
国宝超えと思うと正直ビビってる+16
-0
-
427. 匿名 2025/07/16(水) 00:39:00 [通報]
>>380返信
違う作品ですまんが
すみっコぐらしを1人で観に行ったぜw
平日休みの仕事だったから月曜日を希望休をあらかじめ取ってハッピーマンデーの日中に行ったから
子供が全然いなかった+7
-0
-
428. 匿名 2025/07/16(水) 00:47:08 [通報]
>>370返信
X見たら国宝で餅検証した頻尿で悩む人によると
開始2時間前に食べて上映終了後に席立つ時でも全然平気だったってあったわ+11
-0
-
429. 匿名 2025/07/16(水) 00:51:23 [通報]
鬼滅人気落ち着いたって思ってた返信
流石だね
+2
-0
-
430. 匿名 2025/07/16(水) 00:52:34 [通報]
行けないと困るから、いっぱいやってくれるの嬉しい返信
忙しくて上映の時予定あったりで全然行けなかったもん😹+3
-0
-
431. 匿名 2025/07/16(水) 01:03:02 [通報]
鬼滅の知識が無限列車?(煉獄さんが死ぬ所)で止まってるんだけど、それでも楽しめる?やっぱりアニメの履修は必要?返信+1
-0
-
432. 匿名 2025/07/16(水) 01:03:07 [通報]
>>429返信
むしろ無限城からが本番みたいなもんだからね
みんな待ってた・・・!+19
-0
-
433. 匿名 2025/07/16(水) 01:03:38 [通報]
>>431返信
あった方がいいけど、なくても楽しめる
無限列車と同じ+15
-0
-
434. 匿名 2025/07/16(水) 01:05:32 [通報]
>>426返信
舞台挨拶のまま本編に突入するの?!そりゃ大変だ
本編前に少しのトイレタイムがあると違うと思うが+6
-0
-
435. 匿名 2025/07/16(水) 01:14:46 [通報]
19日に行くけど特典まだあるかな返信+3
-0
-
436. 匿名 2025/07/16(水) 01:20:39 [通報]
行きたーい!!!2回くらいは行きたい。煉獄さんは8回行った。返信
まだ柱稽古を見終わってないから急いでみて行かなくちゃ。+9
-0
-
437. 匿名 2025/07/16(水) 01:22:18 [通報]
>>6返信
受験生だからって少しの娯楽も奪うとか…釣りであれ+5
-3
-
438. 匿名 2025/07/16(水) 01:29:03 [通報]
>>52返信
でも待って見てみたら、席はぜんぜん埋まってはいなかった。+2
-0
-
439. 匿名 2025/07/16(水) 01:31:27 [通報]
>>75返信
流石にそこまでは行かないと思う...+17
-2
-
440. 匿名 2025/07/16(水) 01:33:51 [通報]
>>13返信
地方都市だけど、余裕で空いてる+4
-2
-
441. 匿名 2025/07/16(水) 01:34:41 [通報]
ポップコーン間に合うの?返信+0
-0
-
442. 匿名 2025/07/16(水) 01:39:06 [通報]
今回も組織買いやるんですか?笑返信+0
-12
-
443. 匿名 2025/07/16(水) 01:41:05 [通報]
>>431返信
これから上映するのはそれの回収編なので
その間の話を見る時間がないのなら飛ばしても見られるかも+6
-0
-
444. 匿名 2025/07/16(水) 01:46:59 [通報]
>>434返信
遊郭編ラスト&刀鍛冶1話&舞台挨拶ありを映画館で見た時は
舞台挨拶ライビュ開始まで少し時間あった記憶
今回は本編が長いから舞台挨拶までトイレタイム確保してくれると思いたい
トイレ混雑が心配ならエンドロール諦めるしかないかな+8
-1
-
445. 匿名 2025/07/16(水) 02:11:58 [通報]
初日の初回チケット、田舎だから余裕でとれた!返信+1
-0
-
446. 匿名 2025/07/16(水) 02:13:52 [通報]
>>334 も、もしかして結末まだ知らない感じですか…?!返信+6
-0
-
447. 匿名 2025/07/16(水) 02:16:20 [通報]
>>372 見始めたら一気だよ。眠気も忘れるよ。返信+13
-0
-
448. 匿名 2025/07/16(水) 02:18:15 [通報]
アニメ見てなくても楽しめますか?って質問多いけど気になるならアニメ見てみたらいいのに返信+16
-0
-
449. 匿名 2025/07/16(水) 02:25:13 [通報]
何でTVアニメで放映してたのを最後映画にするんだろ。なんか凄いヤダ返信+1
-16
-
450. 匿名 2025/07/16(水) 03:00:21 [通報]
そのうちテレビでやるから慌てなくても大丈夫!と自分に言い聞かせてます😢返信+3
-5
-
451. 匿名 2025/07/16(水) 03:12:51 [通報]
>>1返信
無限列車みたいに一話におさまる話じゃないから
あそこまでの興行収入は無限城一作では無理だろうと思ってる
3部作なら間隔開けずにポンポン公開しないとこれもダメだと思う+22
-0
-
452. 匿名 2025/07/16(水) 03:17:51 [通報]
映画発表、去年の7月でずっと待ちわびてたけどいよいよだ〜!ドキドキするし、泣くかもしれない!返信+19
-0
-
453. 匿名 2025/07/16(水) 03:32:19 [通報]
>>451返信
私は無限列車より見応えあるだろうと思ってるよ
一人一人のエピも濃いしそれぞれ泣けるしね
声優さんの演技が素晴らしければ
見る度に一番感動する場面が変わるかも知れない
ただ映画内で終わらない闘いもあるので
原作未読の人が
映画見たあと次回の映画まで待つのは辛いかもなとは思う+40
-2
-
454. 匿名 2025/07/16(水) 03:33:21 [通報]
>>171返信
誰も他人のことなんて気にしてない+12
-0
-
455. 匿名 2025/07/16(水) 03:37:05 [通報]
地元の映画館の情報見たらレイトショーとかが残りわずかとかになってた。返信
日中はまだ余裕ある。
まぁ平日だし、大人が仕事終わりに観る事が多いんだろうな。+12
-0
-
456. 匿名 2025/07/16(水) 04:15:53 [通報]
>>331返信
よくないと思うけど、私がその2人だったら席交換する
お子さん何歳かわからないけど+17
-0
-
457. 匿名 2025/07/16(水) 04:20:32 [通報]
>>334返信
私も親友から強く勧められてアニメから入った者なのですが、もし、鬼滅の刃の結末を知らないまま死んだら悔いが残るし、そんなのは嫌だ!と思ったので原作を最終巻まで読破しました。
内容を知っていても映像美や声優さんの演技など楽しめる感動ポイントは無限にあると思います。+19
-1
-
458. 匿名 2025/07/16(水) 04:47:45 [通報]
柱稽古編の最終話、アニメの作画クオリティなんてとっくに超えてたよね。無限城編の美しさ。返信+15
-0
-
459. 匿名 2025/07/16(水) 05:39:21 [通報]
今回、家族で鬼滅観に行きたい返信
公開したばかりとお盆は避けようかなと思ってる
近所はMOVIX
鬼滅を批判する訳ではないんだけど
今、鬼滅再燃するだろうかと思ったり
無限列車ほどあの時の熱量が世間にあるだろうか
チケット取れるかな
本当に見に行けるかなと思うのです
前よりはチケット取りやすいのか+1
-8
-
460. 匿名 2025/07/16(水) 06:00:12 [通報]
鬼滅は好きだから観に行く予定だけど、アニメは好きになれない返信
あの声優を変更しなかったことが受け入れられない
コナンの対応との差に心底がっかり+11
-34
-
461. 匿名 2025/07/16(水) 06:32:22 [通報]
>>262返信
夜行く!+9
-0
-
462. 匿名 2025/07/16(水) 06:42:48 [通報]
>>454返信
自分が周りを気にしてるから気になるのかもね+9
-0
-
463. 匿名 2025/07/16(水) 06:52:53 [通報]
>>257返信
今は大人になってもアニメ見る時代だからこそ制作側は子供時代からファンを獲得しておきたいだろうね
長期休暇の時期に映画があるのも多くの人に見てもらいたいからでしょ+8
-0
-
464. 匿名 2025/07/16(水) 07:12:45 [通報]
>>302返信
夏休みのあとも上映してるだろうから9月水曜日に見に行く予定
無限列車の時は子供が多い時間帯はネタバレずっと喋ってるガキんちょとかうるさくて集中できなかった書き込みをよく見かけた+15
-0
-
465. 匿名 2025/07/16(水) 07:32:47 [通報]
予約ページマジでどこも真っ黒になってる返信+13
-0
-
466. 匿名 2025/07/16(水) 07:34:28 [通報]
>>460返信
その人が出た柱稽古は円盤売上がノーダメで低迷無し
ブルーロック2期は円盤売上がダンダダンを超えて激増
特に影響無かったという
一方、中村悠一の呪術廻戦は2期であっさり半減してしまいましたw+9
-5
-
467. 匿名 2025/07/16(水) 07:53:35 [通報]
残念なのがスキャンダル声優がいること返信+6
-18
-
468. 匿名 2025/07/16(水) 07:54:05 [通報]
初日に行くよー返信
ド田舎だけど上映回数多くて嬉しいな!
ここには最速上映行く人いるのかな?
お祭りみたいで楽しいね〜
+13
-0
-
469. 匿名 2025/07/16(水) 07:54:16 [通報]
>>467返信
あの中では詐欺まがいが酷いよね+4
-7
-
470. 匿名 2025/07/16(水) 07:58:48 [通報]
>>460返信
いつまでもしつこい
嫌なら観なければいいだけ
+15
-9
-
471. 匿名 2025/07/16(水) 08:00:06 [通報]
今日予定たてようと思って席みたらもうどの時間も前の方しか空いてなかった。返信
首が死亡するから、後日にしようかな...+7
-2
-
472. 匿名 2025/07/16(水) 08:09:11 [通報]
>>459返信
この前のアニメでまた再燃したよ。18日の終了式終わりに家族で行くわ+16
-0
-
473. 匿名 2025/07/16(水) 08:10:38 [通報]
>>460返信
コナンw
コナンファンは鬼滅にいちいち絡んでこないと死ぬ病気なの?
ずっとファンのふりしてコナンはーって言ってるけどw
+21
-6
-
474. 匿名 2025/07/16(水) 08:12:26 [通報]
>>467返信
もうどうでも良いだろ。
顔も思い出せないよ。+10
-5
-
475. 匿名 2025/07/16(水) 08:13:51 [通報]
日中は子供だらけだろうから夜行こうかと思ったらレイトショーの方が埋まってる返信
皆考えることは同じなのね+8
-0
-
476. 匿名 2025/07/16(水) 08:14:03 [通報]
田舎でもレイトショーは席ほぼ埋まってた返信
でかいスクリーンは日中でも満席に近い
人多いの嫌だから小さめなスクリーンで初日観てくる!+2
-0
-
477. 匿名 2025/07/16(水) 08:19:37 [通報]
19日に行きたいけど、いつから買えるのかわかってなくてこまめにみてる。一歳の子供がいてその日しか観に行けないからどきどき。返信+0
-0
-
478. 匿名 2025/07/16(水) 08:27:22 [通報]
>>12返信
いや、受験生家に残して1人で映画楽しめないわ💦+7
-7
-
479. 匿名 2025/07/16(水) 08:28:44 [通報]
>>2返信
今度の休み観に行く予定+2
-0
-
480. 匿名 2025/07/16(水) 08:29:23 [通報]
アーリーショー見に行く✨️返信+3
-0
-
481. 匿名 2025/07/16(水) 08:30:53 [通報]
>>329返信
うちの近くの映画館は22時55分と23時05分に終わる回を用意してるし、もっと遅い時間もあるよ+6
-0
-
482. 匿名 2025/07/16(水) 08:35:26 [通報]
>>302返信
でもこの前鬼滅の時はお母さんが子供に、もう始まるからもうポップコーン食べるのやめなさいって注意してたよ。
私の後ろの男3人組の30代ぽいのは終わるまでずっとポップコーン食べてて背中の椅子足が何度も当たってた。+17
-1
-
483. 匿名 2025/07/16(水) 08:41:30 [通報]
>>456返信
ありがとう🥲
小3だから1人でも大丈夫だとは思う!+0
-0
-
484. 匿名 2025/07/16(水) 08:50:12 [通報]
良い席が空いていたのが、ドルビーアトモスの回だったから予約しちゃったけど、小学生なら見れるかな?返信
未就園児はドルビーダメなのは知ってるんだけど。+0
-0
-
485. 匿名 2025/07/16(水) 09:15:31 [通報]
>>55返信
YouTubeとかでありそうだよね+0
-0
-
486. 匿名 2025/07/16(水) 09:19:14 [通報]
レイトショー、スクリーンによっては終わりが25時とか書いてあってビックリした(o_o)返信
上映時間も長いし、とにかくトイレに行かなくていいように気をつけながら・・と思ってるけど、多分始まったらトイレなんて忘れて気付いたら終わってるんだろうな・・
あー楽しみぃぃいいい!!!!この日のためにずっと頑張ってきたんだ。+16
-0
-
487. 匿名 2025/07/16(水) 09:21:24 [通報]
>>5返信
20日は鬼滅なんかより投票に行くのが大切だよ!別に鬼滅なんて見なくても死にはしないけど、選挙の結果次第では国民が死ぬ未来さえありえるんだから。+0
-19
-
488. 匿名 2025/07/16(水) 09:24:47 [通報]
>>415返信
おばさんは居なかったの?+0
-0
-
489. 匿名 2025/07/16(水) 09:25:51 [通報]
>>1返信
映画館は夜に観るの好きだけど当分埋まってそうだな てか私も行くのは新宿シネマズなんだよな+6
-0
-
490. 匿名 2025/07/16(水) 09:25:53 [通報]
>>487返信
投票行ける時間帯だし
期日前も出来るしちゃんと投票もしますよ+21
-0
-
491. 匿名 2025/07/16(水) 09:27:24 [通報]
>>487返信
ヨコだけど、鬼滅観た後でも前でも選挙にはいくらでも行けるでしょ。24時間鬼滅やるわけじゃないんだから。何故20日に鬼滅観にいく人が選挙行かないって決めつけてるの?+23
-0
-
492. 匿名 2025/07/16(水) 09:28:24 [通報]
LisaとAimerの主題歌も楽しみだなー返信
まだ音源解禁されてないよね?+12
-1
-
493. 匿名 2025/07/16(水) 09:35:11 [通報]
>>477返信
もう買えますよ+7
-0
-
494. 匿名 2025/07/16(水) 09:42:20 [通報]
>>491返信
鬼滅見た余韻に浸りまくって選挙の事忘れる奴らが続出するのを危惧してるんじゃない?知らんけど+1
-4
-
495. 匿名 2025/07/16(水) 09:53:15 [通報]
>>448返信
最後の章なのに、何も知らんで楽しめるわけないよね。
まあでもコナンは初見でも楽しめるから、あー言うノリなのかもね。アニメだし。+0
-0
-
496. 匿名 2025/07/16(水) 09:58:31 [通報]
>>1返信
これね、
会員限定なら
意外と空いてたよ。
600円の年会費?を
惜しいと思うか否か。+0
-0
-
497. 匿名 2025/07/16(水) 10:00:21 [通報]
>>493返信
そうなんですね。
関東なんですが、なぜかまだ18日しか出てませんでした💦映画館によって違うんですかね。+0
-0
-
498. 匿名 2025/07/16(水) 10:02:58 [通報]
>>9返信
つまりキャラクターに抱きしめられてる状態って事だよね妄想が捗るな+3
-0
-
499. 匿名 2025/07/16(水) 10:03:26 [通報]
地方ってか福岡市やけど、20日の夕方取ろうと映画館みたら席が一つも埋まってなかった。返信
意外と混まなそう。2時間半だし 子連れは躊躇してる人も多いのかな。+1
-0
-
500. 匿名 2025/07/16(水) 10:06:13 [通報]
>>478返信
夏期講習とか行かないの?+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
7月15日深夜0時、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』初日通常回のチケットが販売開始。最速上映の完売劇で「争奪戦」を覚悟していたファン...