-
1. 匿名 2025/07/15(火) 10:36:19
コーヒー、コーヒー牛乳、カフェオレ、カフェラテ、コーヒーポーションなど市販や店舗で買える、飲めるものでおすすめ教えて下さい。
私はカルディで買える無糖アイスコーヒーが好きです。+49
-2
-
2. 匿名 2025/07/15(火) 10:36:52
職人の珈琲の水出しにはまってる+22
-2
-
3. 匿名 2025/07/15(火) 10:37:16
100円代ならネスカフェゴールドブレンドのアイスコーヒーは別格だわ+41
-8
-
4. 匿名 2025/07/15(火) 10:37:23
セブンのアイスコーヒー美味しい+57
-12
-
5. 匿名 2025/07/15(火) 10:37:54
アイスコーヒーは胃がやられる+5
-16
-
6. 匿名 2025/07/15(火) 10:38:03
>>1
KALDIのマイルドカルディずっと買ってる+21
-3
-
7. 匿名 2025/07/15(火) 10:38:09
bossの割るだけカフェの味を牛乳で割るカフェオレ+55
-3
-
8. 匿名 2025/07/15(火) 10:38:33
ボスのパックのコーヒー美味しい+11
-3
-
9. 匿名 2025/07/15(火) 10:38:35
私はスジャータのレストランホテル仕様の加糖アイスコーヒーが好きです。+40
-4
-
10. 匿名 2025/07/15(火) 10:38:47
スジャータのレストラン仕様のアイスコーヒーの無糖が好き。夏はこればかり飲んでいるよ。+63
-3
-
11. 匿名 2025/07/15(火) 10:38:50
今年はコーヒーポーションを買ってみた+18
-1
-
12. 匿名 2025/07/15(火) 10:38:51
>>1
仕事中500mlのペットボトルコーヒー飲んでる
UCCのコールドブリューコーヒー?にハマってる
ゴールドブリューってよくわかってないけど美味しい笑+26
-2
-
13. 匿名 2025/07/15(火) 10:38:52
このシリーズが好きで、夏になったら氷たっぷり入れて牛乳で割って飲んでる+61
-10
-
14. 匿名 2025/07/15(火) 10:38:54
もう退会したけどコストコで売ってる山本珈琲の冷のコーヒー、これ本当に美味しい。コストコじゃないと高いから買えないけど+23
-2
-
15. 匿名 2025/07/15(火) 10:38:54
冷やしても良いけど、メンドイから常温で紙コップで飲んでる+55
-3
-
16. 匿名 2025/07/15(火) 10:39:07
ミニストップ
混ぜて飲む深入りコーヒーゼリー+11
-2
-
17. 匿名 2025/07/15(火) 10:39:10
>>7
焦がしキャラメル大好きです!+16
-2
-
18. 匿名 2025/07/15(火) 10:39:20
>>1
節約で
普通のティーパックで入れた紅茶に氷がらがら入れてアイスティー飲んでる。+18
-12
-
19. 匿名 2025/07/15(火) 10:39:59
成城石井のアラビカのアイスコーヒーも美味しいと思う+16
-2
-
20. 匿名 2025/07/15(火) 10:40:25
>>18
あ、ごめんなさいコーヒー限定ですね、
コーヒーも普通のドリップして氷がらがら入れてアイスコーヒーです。+43
-5
-
21. 匿名 2025/07/15(火) 10:40:48
UCCミルココーヒーが一番ウマイ+10
-1
-
22. 匿名 2025/07/15(火) 10:41:04
コストコでuccのポーションタイプの無糖50個入りを買ってます。水でストレートコーヒーやシロップ入れたり豆乳とか牛乳やミルクで色々楽しんでます+20
-3
-
23. 匿名 2025/07/15(火) 10:41:06
普段ブラックだけどこれ見つけたら買っちゃう
疲れてる時に黒糖の甘さが染みる+46
-3
-
24. 匿名 2025/07/15(火) 10:42:38
ボトルとかのリキッドタイプは美味しいけど重いから、ポーションコーヒーにお水で割って飲んでるよ
uccとか、ネスカフェいろんなメーカーからポーションタイプでてるよ+18
-1
-
25. 匿名 2025/07/15(火) 10:42:45
>>1
甘味が入ったコーヒー飲料は、以前は殆ど砂糖だけだったのに、最近は他の甘い清涼飲料と同じく、果糖ブドウ糖液糖や酷いと異性化液糖まてま入ってて嫌になる+32
-13
-
26. 匿名 2025/07/15(火) 10:43:36
>>1
セブンイレブンの紙パックのアイスコーヒー買ってる
+23
-1
-
27. 匿名 2025/07/15(火) 10:44:04
>>1
カフェでアイスコーヒーを注文すると
カップの半分は氷(水)だから頼まない。
ちなみにマクドナルドで「氷抜き」って言うと
コーヒー半分しか入れてくれないから笑+3
-17
-
28. 匿名 2025/07/15(火) 10:44:48
>>1
冷たいからゴクゴクと飲むけど珈琲なんだよね
一日の適量有るから、其れを超えると脳内からバグって来るよ+1
-17
-
29. 匿名 2025/07/15(火) 10:44:49
びっくりドンキーのアイスコーヒー美味しい
ブレンドとシングルオリジンがあってどちらもいいので気分で選んでる
ラテも美味しいよ+22
-1
-
30. 匿名 2025/07/15(火) 10:44:59
UCCのアイスコーヒー用がどこでも買えるし美味しくて好きです。ホット用とは違って濃いめ?なのがいいですね。+16
-1
-
31. 匿名 2025/07/15(火) 10:46:12
カルディーの有機のデカフェ飲んでる。
胃を荒らさなそうだから。
でも1日2杯にしてる。+13
-2
-
32. 匿名 2025/07/15(火) 10:46:17
アイスコーヒー、冷蔵庫にあるとがぶ飲みしちゃってすぐ無くなるから買うのやめた。夏は常に切らさない感じだったけど、ちょうど高くなってきたから麦茶ばかり飲んでる。+2
-17
-
33. 匿名 2025/07/15(火) 10:47:38
>>1
主さん、私もこの画像のコーヒーにはまってます!おいしいですよね。中が銀色のパックだからそのまま燃えるゴミに捨てられるのもありがたいです。+11
-1
-
34. 匿名 2025/07/15(火) 10:47:45
コーヒーを凍らせて牛乳を掛けて溶かして飲みます+20
-1
-
35. 匿名 2025/07/15(火) 10:48:28
>>7
ボスとタリーズ飲んでみたけど私はタリーズが好きだった!+30
-1
-
36. 匿名 2025/07/15(火) 10:49:06
スーパーにあったコーヒーが氷になってて、牛乳溶かして飲むやつ美味しかったけど今じゃ見かけない+9
-1
-
37. 匿名 2025/07/15(火) 10:49:41
あんまりカフェイン取りたくなくて、コストコでスタバのデカフェ買って、夏は氷入れてドリップにしてアイスでのんでる。
面倒だけどこれが1番美味しい+11
-1
-
38. 匿名 2025/07/15(火) 10:50:42
これ便利だよ+35
-1
-
39. 匿名 2025/07/15(火) 10:52:27
>>34
ミスドの氷コーヒー好き+29
-1
-
40. 匿名 2025/07/15(火) 10:52:41
澤井珈琲の水出しコーヒー飲んでる。+20
-1
-
41. 匿名 2025/07/15(火) 10:53:06
>>26
これ+23
-1
-
42. 匿名 2025/07/15(火) 10:53:35
これ、高いけど美味しい+16
-0
-
43. 匿名 2025/07/15(火) 10:53:58
>>1
これも美味しいよ+24
-0
-
44. 匿名 2025/07/15(火) 10:55:11
>>27
氷少なめ頼んでほぼ入っていないのが来る
コーヒーは線まで入ってる+0
-10
-
45. 匿名 2025/07/15(火) 10:55:31
これは水に溶かすだけで楽です+23
-1
-
46. 匿名 2025/07/15(火) 10:56:13
ネットで水出し用の豆を買って、家で挽いて淹れてます
ホットコーヒーは苦手だけどアイスコーヒーは好きで、1日一杯だけ飲んでる
ミルクちょっとだけ入れてる+9
-1
-
47. 匿名 2025/07/15(火) 10:56:16
これ好き+19
-3
-
48. 匿名 2025/07/15(火) 10:56:50
丸福コーヒーが出てない!+12
-1
-
49. 匿名 2025/07/15(火) 10:57:13
>>1
コーヒー大好きで1日5杯くらい飲む
夏はボトルコーヒー箱買いして飲んでるけど
昨年の1、5倍の値段になってしまった
でも飲むけどね
+28
-1
-
50. 匿名 2025/07/15(火) 10:57:39
>>38
これ好きー!
牛乳で割っても美味しい+16
-1
-
51. 匿名 2025/07/15(火) 10:58:00
>>7
コーヒーゼリー作ろうと思って買うんだけど、毎回普通に飲んでなくなってしまう。+17
-0
-
52. 匿名 2025/07/15(火) 10:59:51
>>10
私も!美味しいよね!
スーパーによって価格がちょっと違うからなるべく200円程度の時にまとめて買う。
紙パックだけど意外と賞味期限が長い。+18
-0
-
53. 匿名 2025/07/15(火) 11:01:20
これ見つけたら買ってる+28
-1
-
54. 匿名 2025/07/15(火) 11:01:54
これ!
コーヒー氷が溶けると味が濃くなるから長く楽しめる!+27
-1
-
55. 匿名 2025/07/15(火) 11:02:27
ドリップで出して氷入れてる。
あと水出しかな。+11
-0
-
56. 匿名 2025/07/15(火) 11:05:20
>>38
田舎のせいか見た事ない
たっぷり入っていていいですね!+19
-0
-
57. 匿名 2025/07/15(火) 11:05:31
ゴールドブレンドを少しのお湯で溶かして、ほぼ牛乳みたいな割合で飲んでる
+13
-0
-
58. 匿名 2025/07/15(火) 11:06:31
朝お湯を沸かして大量に作ったドリップコーヒーを半日放置して冷えたらグラスに氷を入れて飲みます。残りは冷蔵庫。これが最強+8
-0
-
59. 匿名 2025/07/15(火) 11:06:37
ネスカフェ無糖を飲んでます。
毎日、900ml飲むので
値上がりしてツラい。+17
-0
-
60. 匿名 2025/07/15(火) 11:07:29
>>9
私は無糖派です!
美味しいですよね+20
-0
-
61. 匿名 2025/07/15(火) 11:07:47
>>38
探してみる。今年ポーション多くない?+9
-0
-
62. 匿名 2025/07/15(火) 11:08:08
>>15
これ好き〜
いつも常備してる+18
-0
-
63. 匿名 2025/07/15(火) 11:08:26
>>45
これ綺麗に溶けますか?
牛乳入れてるんだけど綺麗に溶けない💦
+5
-2
-
64. 匿名 2025/07/15(火) 11:08:32
セブンイレブンのいつものコーヒー好き
+9
-0
-
65. 匿名 2025/07/15(火) 11:09:14
たまに飲みたくなる+26
-2
-
66. 匿名 2025/07/15(火) 11:11:00
カルディのカフェオレベース+12
-1
-
67. 匿名 2025/07/15(火) 11:12:03
いつもブレンディの無糖のポーションコーヒー買ってるんだけど、Amazonのセールでドトールの40個入りのポーション安かったから買ってみた
まだ届いてないけど美味しいといいな!
+7
-1
-
68. 匿名 2025/07/15(火) 11:14:06
氷を入れたコップにこのアイスコーヒーと無調整豆乳を少し入れて飲むのにハマってる!+20
-4
-
69. 匿名 2025/07/15(火) 11:14:20
雪室珈琲に出会ってからこればっかり買ってる😊
カフェオレにして丁度よい濃さで、コーヒーの酸味が好きじゃない人にオススメ!+8
-0
-
70. 匿名 2025/07/15(火) 11:15:37
カルディ
サマーブレンド
確かにキリッとしてた+6
-0
-
71. 匿名 2025/07/15(火) 11:17:12
コーヒーの美味い不味いは多少あるけど、そこまでこだわりはない
いかに安く量をたくさん飲めるかにかかってる
なので水道水にブレンディのインスタントコーヒーを入れて溶かしただけの飲んでる+10
-0
-
72. 匿名 2025/07/15(火) 11:17:28
>>53
これ美味しいよね。+12
-0
-
73. 匿名 2025/07/15(火) 11:19:59
最近は面倒くさ過ぎて余裕のない朝は、ブレンディのポーションにしている。
めちゃくちゃ楽すぎてやめられない!
牛乳にポチっとしてハチミツ垂らしたら、ドトールのハニーカフェラテもどきになる。+11
-0
-
74. 匿名 2025/07/15(火) 11:20:16
>>15
このタイプのタリーズ無糖が二百円で箱買いした!濃くて牛乳多めにして飲んでる+14
-0
-
75. 匿名 2025/07/15(火) 11:26:59
>>13
カフェインが苦手なのでこれのカフェインレスが欲しいんだけど、自分が行くスーパーには置いてなくて。無印でカフェインレスのカフェオレベースが出たみたいだから買いに行こうと思ってる。+8
-0
-
76. 匿名 2025/07/15(火) 11:29:36
氷も砕けるブレンダーを買ったので、ネットでレシピを探してスタバのダークモカチップフラペチーノ風を作って飲んでるよ〜+5
-0
-
77. 匿名 2025/07/15(火) 11:32:10
このカフェオレベースをオーツミルクで割って飲んでいます
色々試してこれが一番しっくりくる味でした+8
-0
-
78. 匿名 2025/07/15(火) 11:41:16
昼間は西友のPBのドリップコーヒー(リッチブレンド)を愛飲してて、夜はカフェインをなるべく摂らないように、カルディの無糖のデカフェのカフェオレベースを牛乳か水で希釈して飲んでる
甘いのが得意では無いので無糖でカフェインレスっていうのがありがたい+9
-0
-
79. 匿名 2025/07/15(火) 11:50:14
>>15
このタイプのタリーズ無糖が二百円で箱買いした!濃くて牛乳多めにして飲んでる+2
-0
-
80. 匿名 2025/07/15(火) 12:03:07
>>51
あれそもそも量少なすぎると思う。+6
-0
-
81. 匿名 2025/07/15(火) 12:03:51
>>43
コーヒー専門店行って中身がこれだったらがっかりだね(笑)
でも気づかないぐらい美味しいのかな?+8
-0
-
82. 匿名 2025/07/15(火) 12:05:45
夜はデカフェにしておきたいから、UCC上島珈琲のカフェインレスを楽天で箱買いしてる
日中はタリーズや無印のものも飲んでるよ+6
-0
-
83. 匿名 2025/07/15(火) 12:06:36
>>65
好きなんだけど値上がりして今180円ぐらいするんだよね…
割引の時に買ってる+3
-0
-
84. 匿名 2025/07/15(火) 12:14:00
もうずっとブレンディ
牛乳と砂糖で混ぜて
氷入れて飲むのが好き+3
-0
-
85. 匿名 2025/07/15(火) 12:20:43
>>9
値上げしたね…去年は200円位だったのに300円近くなった。私もお気に入りだったのに。もうやだ+5
-0
-
86. 匿名 2025/07/15(火) 12:27:26
>>9
私もそれ買う+0
-0
-
87. 匿名 2025/07/15(火) 12:30:17
>>1
今までブラックコーヒー飲めなかったんだけど、2ヶ月前から頑張って飲んでたら、氷たっぷりだけどなんとかアイスコーヒー飲めるようになった!ホットはまだ飲めない。+4
-0
-
88. 匿名 2025/07/15(火) 12:38:36
>>47
美味しいよねー!
ドトール店舗の黒糖ラテも好きで一時期めっちゃ飲んでた+2
-1
-
89. 匿名 2025/07/15(火) 12:52:55
>>23
これ大好き!でもなかなか売ってないんだよね。みなさんの周りはどこに売っていますか?+6
-0
-
90. 匿名 2025/07/15(火) 12:59:57
>>63
私も使ってるけど牛乳にはスッと溶けないね。水にはすぐ溶けるけど。+6
-0
-
91. 匿名 2025/07/15(火) 13:00:47
砂糖やミルクを入れたり入れなかったり薄めにしたり濃くしたり+12
-1
-
92. 匿名 2025/07/15(火) 13:13:15
>>1
これの微糖がいつも売り切れなんだけど+0
-0
-
93. 匿名 2025/07/15(火) 14:23:43
>>13
これ系、バニラアイスにかけるソースのようになってる
一回かけると普通に食べるの物足りなくて
メロンソーダの素も良かった+3
-0
-
94. 匿名 2025/07/15(火) 14:33:12
マクドのコーヒー好き+6
-0
-
95. 匿名 2025/07/15(火) 15:01:57
>>78
これめちゃくちゃうまいけど高すぎるから、普通に加糖の方のやつ飲んでる。+1
-0
-
96. 匿名 2025/07/15(火) 15:55:21
>>89
スーパーにあるんですけど、ある所とない所があります+6
-0
-
97. 匿名 2025/07/15(火) 16:27:30
>>1
韓国ストアにあるパウチタイプの珈琲気になってるんですが飲んだことある方いますか?+0
-0
-
98. 匿名 2025/07/15(火) 16:28:00
ファミマにミルクの束縛って言うカフェオレがあって名前につられて買ってしまった
+2
-0
-
99. 匿名 2025/07/15(火) 16:34:26
これちょっと高いけど美味しいよ+6
-0
-
100. 匿名 2025/07/15(火) 17:35:03
>>91
私も夏になるとこのシリーズの出番だわ
甘さ控えめをよく買います+1
-0
-
101. 匿名 2025/07/15(火) 17:47:41
>>9
人工甘味料じゃなくて、砂糖だけで美味しいよね+3
-0
-
102. 匿名 2025/07/15(火) 18:12:31
ネスカフェのエスプレッソベース
私は無糖で家族は微糖
牛乳の消費が半端ない+4
-1
-
103. 匿名 2025/07/15(火) 19:49:00
>>35
私もタリーズ!
甘さ控えめを買ってるんだけど、ボスは人工甘味料使っててタリーズはシンプルに砂糖だけだったのでこちらを選んだよ。+7
-0
-
104. 匿名 2025/07/15(火) 19:49:59
>>9
この間120円で売ってたからストック買いした。+1
-0
-
105. 匿名 2025/07/15(火) 19:54:48
>>104
120円!?
羨ましすぎます!!
うちの近くでは安くても税込で250円はする。
高いとこでは300円とか。コーヒーぐらいは贅沢をと思ってたけど、もう値上がりに負けて最近は他のに浮気することも。
これが濃くておいしいんだけどなぁ。+2
-0
-
106. 匿名 2025/07/15(火) 22:04:14
ここ最近のコーヒーの値上げが痛い。
味はそこそこでいいからコスパのいいやつないですか?+9
-0
-
107. 匿名 2025/07/15(火) 22:38:48
>>13
これのカフェインレス無糖が売ってて大量買いした
紅茶バージョンも出たらいいな+4
-0
-
108. 匿名 2025/07/16(水) 10:51:08 [通報]
>>73
美味しいですよね!
間違えて甘さひかえめ買っちゃって飲んだら人工甘味料入ってて胸焼けしてしまった
次は無糖を買います+2
-1
-
109. 匿名 2025/07/16(水) 15:13:57 [通報]
+2
-0
-
110. 匿名 2025/07/17(木) 00:38:18 [通報]
>>38
これ好き〜!
でも値上げがエグい。半年前は千円しなかったのに今じゃ1800円ぐらいする。+0
-1
-
111. 匿名 2025/07/17(木) 21:37:57 [通報]
>>60
横から失礼します
私も無糖のやつが好きです!ただ、値上げがすごくて税抜き198円で買えていたのが、250円とかになっている…ホントに特売時でないと買えない…(泣)+2
-0
-
112. 匿名 2025/07/18(金) 00:55:25 [通報]
>>91
これで作るアイスラテが1番美味い。
おしゃれなカフェとかでラテ飲んでもあのポーションで作ったやつのが全然好みだなって思う時多い+2
-0
-
113. 匿名 2025/07/18(金) 20:18:51 [通報]
BOSSの割って飲むやつが好き
ブラックの方ね
買って持って帰りやすい重さだし、こればっかり買いがち
箱買いを検討しようかな…
+4
-0
-
114. 匿名 2025/07/20(日) 17:09:04 [通報]
タリーズかコスタコーヒーのブラックアイスコーヒーをアーモンドミルクで割ってる。美味しいよ。+1
-0
-
115. 匿名 2025/07/21(月) 03:42:56 [通報]
節約のためにブレンディ粉コーヒーと牛乳でカフェオレのんでるけど、やはりボトルコーヒでするのが美味しい。
ジョージアのがすき。+2
-0
-
116. 名無しの権兵衛 2025/07/27(日) 06:48:01 [通報]
アメリカにアイスコーヒーを広めたのはスターバックスだという説があるのだそうです。
アイスコーヒーはもともとアルジェリアや日本で飲まれていたもので、欧米では熱いコーヒーをあえて冷やして飲むという発想がなかったようです。
私の実家では、夏は麦茶が定番で、緑茶をあえて冷やして(冷茶にして)飲む習慣はなかったので、それと似たような感じなのかなと思っています。
個人的には、UCCのミルクコーヒーはホットよりもコールドで飲む方が好きです。
+2
-1
-
117. 匿名 2025/08/15(金) 00:48:42 [通報]
コーヒー値上がりしてるので、アマゾンプライムでデロンギのマグニフィカSを買いました。
こんな高い機械必要なのか3年迷ったけど(笑)
めっちゃ美味しいのでコンビニもスタバも行かなくなりました。おすすめ。
詳しいことはこの記事を参考にしてみて下さい。
デロンギマグニフィカSとスタートの違いを全比較!7つのポイントを分かりやすく解説 | デロンギラボdelonghi-lab.jp「デロンギの全自動コーヒーマシンのマグニフィカSとスタートの違いはなにかな?」 いざ選ぶとなると、細かい違いが分かりにくいですね。 当記事ではデロンギコーヒーマシンの定番モデル3機種の違いを徹底比較しています。 マグニフィカS マグニフィカ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する