ガールズちゃんねる

【実況・感想】僕達はまだその星の校則を知らない #01

838コメント2025/07/17(木) 01:32

  • 501. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:12  [通報]

    >>474
    これよね
    他人がスラックス履こうが気にしないわ
    返信

    +44

    -2

  • 502. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:16  [通報]

    馬場ふみかに似てる
    返信

    +5

    -12

  • 503. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:17  [通報]

    笑ったら松居直美に似てるな
    返信

    +1

    -3

  • 504. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:24  [通報]

    冷えて寝込んだのかいw
    まあ寒いよね
    返信

    +49

    -1

  • 505. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:27  [通報]

    なんとキレイな子なんだ
    返信

    +70

    -1

  • 506. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:33  [通報]

    なんだこの高校生2人は青春だな
    かわいいなぁ~…
    返信

    +79

    -1

  • 507. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:34  [通報]

    私立校に勤めてて数年前から
    女子のスラックスも出来たけど
    誰もこんな深刻に考えてなかったわ
    普通に履きたい人が履いている
    男子のスカートは確かに認められてない
    返信

    +21

    -1

  • 508. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:36  [通報]

    鼻綺麗
    返信

    +10

    -0

  • 509. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:36  [通報]

    えー!何かこの2人の会話可愛い!!
    返信

    +78

    -0

  • 510. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:38  [通報]

    >>402
    吾郎さんこのドラマで唯一の目の保養だった
    吾郎さん目当てで来週も見てみようかな
    返信

    +37

    -11

  • 511. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:38  [通報]

    このノリで、毎週いろいろ問題をわざわざほじくり出して、面倒くさくもめて『少数派も多様性』気落ち着かせるのをやり続けるのかな。
    返信

    +25

    -0

  • 512. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:45  [通報]

    生徒会長はスカートはいて冷えて風邪ひいて休んでただけかいw
    返信

    +40

    -0

  • 513. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:45  [通報]

    不登校の理由…?
    返信

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2025/07/14(月) 22:54:05  [通報]

    鷹野くん、演技上手いなぁ〜学生って感じが伝わる
    返信

    +49

    -1

  • 515. 匿名 2025/07/14(月) 22:54:07  [通報]

    現実の10代こんなきもい会話を付き合ってもいない男女でしないでしょ
    とんでもないパヨクドラマだね
    返信

    +15

    -5

  • 516. 匿名 2025/07/14(月) 22:54:07  [通報]

    稲垣吾郎が出るから視聴したけど、あまりにもつまらないから来週からは見ないと思う
    返信

    +42

    -12

  • 517. 匿名 2025/07/14(月) 22:54:15  [通報]

    顔も綺麗な人が多いし、部屋とかも綺麗で見やすいドラマ
    返信

    +18

    -6

  • 518. 匿名 2025/07/14(月) 22:54:20  [通報]

    共感覚?
    返信

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2025/07/14(月) 22:54:20  [通報]

    鷹野くんが一番周りの状況わかってて大人
    返信

    +45

    -0

  • 520. 匿名 2025/07/14(月) 22:54:29  [通報]

    この女の子かわいい
    返信

    +28

    -0

  • 521. 匿名 2025/07/14(月) 22:54:31  [通報]

    スクールポリスも必要
    【実況・感想】僕達はまだその星の校則を知らない #01
    返信

    +58

    -1

  • 522. 匿名 2025/07/14(月) 22:54:35  [通報]

    >>474
    言わないね
    寒い地域だからか冬は三分の一はスラックスだし、春でもスラックスは一定数いたよ。夏はスカート多い。
    返信

    +18

    -0

  • 523. 匿名 2025/07/14(月) 22:54:44  [通報]

    >>474
    ちょっと古いネタだよね
    これ数年前の漫画原作とかでもないんだよね?
    返信

    +20

    -0

  • 524. 匿名 2025/07/14(月) 22:54:46  [通報]

    スラックス、普通に履いて登校してる子いるけどな
    わざわざ何で?とか今どき言わないんじゃない?
    30年前じゃないんだから
    返信

    +41

    -0

  • 525. 匿名 2025/07/14(月) 22:54:57  [通報]

    >>492
    声が聞きたいときもあるよ。
    返信

    +18

    -0

  • 526. 匿名 2025/07/14(月) 22:55:00  [通報]

    女の子アイリットのセンターの子に似てる気がする
    返信

    +1

    -6

  • 527. 匿名 2025/07/14(月) 22:55:07  [通報]

    >>53
    女子校、男子校だからその学校を志望した生徒も多いだろうしね
    返信

    +32

    -0

  • 528. 匿名 2025/07/14(月) 22:55:21  [通報]

    >>485
    ジェンダー騒がれる前から
    スラックス制服もある学校割りとあって
    女子でスラックス選択してても
    周囲特に反応しないよね
    返信

    +25

    -1

  • 529. 匿名 2025/07/14(月) 22:55:47  [通報]

    高野くんのような思いやりのある子が生徒会長だったら安心だよ
    返信

    +59

    -0

  • 530. 匿名 2025/07/14(月) 22:55:56  [通報]

    フジテレビは映画CM多すぎだな
    返信

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2025/07/14(月) 22:56:00  [通報]

    闇雲に多様性支持したいだけのドラマと思いきや、
    令和ティーンエイジャーの共感力で攻めてきた。
    いい話やないかーい(私チョロい)
    返信

    +9

    -2

  • 532. 匿名 2025/07/14(月) 22:56:02  [通報]

    >>485
    いやいや、クラスに何人もいるよ
    電車通学で痴漢いやだーとか、運動部の子とか
    返信

    +10

    -0

  • 533. 匿名 2025/07/14(月) 22:56:21  [通報]

    忘れてて今からみる🥲
    返信

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2025/07/14(月) 22:56:24  [通報]

    >>366
    そういえば、夏のドラマって一個は、海と恋愛🌊みたいな夏っぽいやつあった気がするけど、今年は無いね
    去年だと海のはじまりとか、一昨年だとなんとかシンデレラ?みたいなやつとか…
    返信

    +13

    -0

  • 535. 匿名 2025/07/14(月) 22:56:34  [通報]

    >>524
    30年前でも女子がスラックスも選択できる学校だったら
    別に何もいわないよ
    返信

    +5

    -1

  • 536. 匿名 2025/07/14(月) 22:56:36  [通報]

    >>2
    私も真っ先にそれ思った
    返信

    +47

    -0

  • 537. 匿名 2025/07/14(月) 22:56:42  [通報]

    >>512
    それなら部活にも来ないよね。
    体調わるいのに。
    返信

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2025/07/14(月) 22:57:02  [通報]

    このドラマ面白いと思って期待してたんだけどなぁ…
    月9もちょっとしんどい内容だし
    とりあえず来週も見てから決めようかな
    返信

    +10

    -0

  • 539. 匿名 2025/07/14(月) 22:57:12  [通報]

    私立の高校なんて制服着用の義務を学校が決めるの当たり前のような気がするんだけど…

    この子達って就職先の会社に制服があったらまた「制服があるなんておかしい」みたいな活動しちゃうのかな
    返信

    +24

    -1

  • 540. 匿名 2025/07/14(月) 22:57:14  [通報]

    模擬裁判で役立たずだったスクールロイヤー
    返信

    +19

    -1

  • 541. 匿名 2025/07/14(月) 22:57:36  [通報]

    磯村くんは脇でこそ光ると思うんよ・・・
    返信

    +30

    -5

  • 542. 匿名 2025/07/14(月) 22:57:38  [通報]

    私二次性徴で体毛がブワッ!てなって必死になって無駄毛処理してたらスネのところえぐっちゃって今でも少し皮膚が凹んでる
    スラックス履けてたら隠せてたのにな、今の子たち羨ましいなーって思うわ😂
    返信

    +9

    -1

  • 543. 匿名 2025/07/14(月) 22:57:45  [通報]

    丸刈りくんイケメン仕草が自然
    返信

    +35

    -0

  • 544. 匿名 2025/07/14(月) 22:57:54  [通報]

    >>521
    青のSP
    なにげに好きだった
    真木よう子はいらなかったけど
    返信

    +34

    -0

  • 545. 匿名 2025/07/14(月) 22:58:07  [通報]

    最初からアンケート取っとけよ
    この何とか団長が無能
    返信

    +10

    -0

  • 546. 匿名 2025/07/14(月) 22:58:16  [通報]

    まあまあ、それがわかって良かったじゃん。
    返信

    +7

    -0

  • 547. 匿名 2025/07/14(月) 22:58:22  [通報]

    何ですか?この古臭い設定は
    返信

    +9

    -2

  • 548. 匿名 2025/07/14(月) 22:58:28  [通報]

    全校生徒にちゃんと確認したのえらいな
    返信

    +16

    -0

  • 549. 匿名 2025/07/14(月) 22:58:28  [通報]

    1人不貞腐れてるな
    返信

    +15

    -0

  • 550. 匿名 2025/07/14(月) 22:58:32  [通報]

    男女ともに、スラックス統一でいいと思うけど。
    痴漢にも会いにくいだりうし、自転車でめくれる心配ないし。
    返信

    +10

    -2

  • 551. 匿名 2025/07/14(月) 22:58:53  [通報]

    私服の高校に行けば良かったんじゃないの?
    返信

    +40

    -3

  • 552. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:06  [通報]

    なんじゃ?この女
    自己中だな
    返信

    +44

    -2

  • 553. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:13  [通報]

    じゃあ革命や

    プーチン見習え(*^_^*)
    返信

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:15  [通報]

    制服反対派の女子、蛙亭のイワクラさんみたいな顔
    返信

    +15

    -2

  • 555. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:17  [通報]

    そんなに制服嫌なら私服の高校行けば良かったのに
    返信

    +43

    -3

  • 556. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:17  [通報]

    この脚本演出で磯村くん主役って可哀想だな
    返信

    +52

    -2

  • 557. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:18  [通報]

    なんか将来面倒くさい政治活動とかしてそうな子
    返信

    +56

    -2

  • 558. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:27  [通報]

    この女の子はわがまますぎる
    返信

    +48

    -3

  • 559. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:27  [通報]

    まぁなぁ
    議長として必死だったもんね、「なんだよもう😡」って不貞腐れた気持ちになって当然だわ
    返信

    +20

    -1

  • 560. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:32  [通報]

    そんなに私服がいいなら私服の高校に進学すれば良かったじゃん
    返信

    +11

    -8

  • 561. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:38  [通報]

    結局何も変わらないじゃん
    ↑これで選挙行かなくなる人多いよね
    返信

    +42

    -0

  • 562. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:39  [通報]

    裁判も3人制の場合は多数決だよね
    返信

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:48  [通報]

    着りゃーいいじゃん
    返信

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:54  [通報]

    こういう面倒くさいの月曜から見たくない
    疲れる
    返信

    +19

    -1

  • 565. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:56  [通報]

    このおでこきれいな女の子すごいcmかなんかで見たことあるけど何かわからないな
    返信

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:58  [通報]

    裁判しろって言い出したのお前やろ。
    自分の意見が通らなかったからって、幼稚だねぇ。
    返信

    +52

    -1

  • 567. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:59  [通報]

    ここで網浜先生来ないかな
    返信

    +20

    -4

  • 568. 匿名 2025/07/14(月) 23:00:13  [通報]

    自分の思い込みが通用しなければ世間が悪い的な考え方はこの先の人生で困難な事がたくさん出てくるだろうなこのセーラー服さん
    返信

    +35

    -1

  • 569. 匿名 2025/07/14(月) 23:00:34  [通報]

    あの模擬裁判をきちんと授業としてまとめないから…
    この学校ダメな先生ばっかり
    返信

    +24

    -1

  • 570. 匿名 2025/07/14(月) 23:00:38  [通報]

    ○トラーみたいな女子で草w
    返信

    +2

    -1

  • 571. 匿名 2025/07/14(月) 23:00:44  [通報]

    ここの生徒、
    かわいいとカッコいいが多くない?
    返信

    +20

    -1

  • 572. 匿名 2025/07/14(月) 23:00:52  [通報]

    >>62
    この中には居なくない?
    返信

    +2

    -3

  • 573. 匿名 2025/07/14(月) 23:01:28  [通報]

    ジェンダー問題を取り上げたドラマで面白かったドラマを見た事が無い
    返信

    +27

    -2

  • 574. 匿名 2025/07/14(月) 23:01:28  [通報]

    初回1時間15分も使ってやるような内容か…?

    ものすごく長く感じる。
    返信

    +55

    -1

  • 575. 匿名 2025/07/14(月) 23:01:47  [通報]

    >>539
    まだ10代だからこんなもんでは
    高3から学校が合併して制服変わるってついてけなくてもおかしくないし
    返信

    +11

    -2

  • 576. 匿名 2025/07/14(月) 23:01:53  [通報]

    >>350
    僕キセっぽいよね
    太極拳みたいな運動とか、ちょっと不思議ちゃんな主役とか
    返信

    +17

    -0

  • 577. 匿名 2025/07/14(月) 23:02:07  [通報]

    >>490
    >>500
    そうなんですね。ありがとうございました。
    そのシーン目を離してました。
    返信

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2025/07/14(月) 23:02:14  [通報]

    悪いんだ、先生ったら
    返信

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2025/07/14(月) 23:02:14  [通報]

    さっき何も言わずに去った子は、からかい上手の高木さんで高木さんをやってた子
    高木さん役はすごく良かった
    【実況・感想】僕達はまだその星の校則を知らない #01
    返信

    +19

    -0

  • 580. 匿名 2025/07/14(月) 23:02:16  [通報]

    磯村くんも堀田さんも良い俳優だけどGP帯主役とヒロインタイプではない 清野菜々や奈緒にも同じ事が言えるけど
    返信

    +23

    -10

  • 581. 匿名 2025/07/14(月) 23:02:20  [通報]

    何故かドラマだと屋上頻繁に登場する
    返信

    +22

    -1

  • 582. 匿名 2025/07/14(月) 23:02:23  [通報]

    こんな立派な天文台あるのに廃部は勿体無いなあ
    返信

    +62

    -1

  • 583. 匿名 2025/07/14(月) 23:02:26  [通報]

    あんなに立派な天文台あるのに使わないなんてもったいないな
    返信

    +53

    -0

  • 584. 匿名 2025/07/14(月) 23:02:30  [通報]

    役柄で嫌われて色々言われてるけど逆に言うとこの女優さんの演技が良いって事だよね
    役柄としては正解や
    返信

    +20

    -2

  • 585. 匿名 2025/07/14(月) 23:02:43  [通報]

    >>557
    ツイフェミになりそう
    返信

    +6

    -3

  • 586. 匿名 2025/07/14(月) 23:03:18  [通報]

    これは磯村さんの役、今のところ魅力あまり感じない
    これから変わっていくのかな
    最近俳優さんたちが不憫になる
    返信

    +32

    -2

  • 587. 匿名 2025/07/14(月) 23:03:21  [通報]

    >>567
    「あー!うるせぇ、うるせぇ!お前の言い分は負けたんだよ!」って言いそう。
    返信

    +16

    -2

  • 588. 匿名 2025/07/14(月) 23:03:28  [通報]

    こんなの使わないなんてもったいない
    返信

    +13

    -0

  • 589. 匿名 2025/07/14(月) 23:03:29  [通報]

    こんなすごい施設使ってないの勿体ないな
    返信

    +25

    -0

  • 590. 匿名 2025/07/14(月) 23:03:32  [通報]

    天文台ってロマンチックだね
    返信

    +25

    -0

  • 591. 匿名 2025/07/14(月) 23:03:36  [通報]

    面白かったですか?
    15%取りそう?
    返信

    +0

    -18

  • 592. 匿名 2025/07/14(月) 23:03:53  [通報]

    キャストは地味だけど、大森美香脚本でストーリーは期待してたんだけど、ハズレだったっぽいな
    返信

    +26

    -10

  • 593. 匿名 2025/07/14(月) 23:03:56  [通報]

    >>565
    タクシーアプリGOのCM
    竹野内豊の娘役
    傘さしてる子
    返信

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2025/07/14(月) 23:04:27  [通報]

    >>556
    せっかく初主演?だし、もっと演技力生かせるドラマがよかったな

    まあこれからどうなるか…期待しといていいのかどうか
    返信

    +24

    -1

  • 595. 匿名 2025/07/14(月) 23:04:53  [通報]

    実は無い雰囲気ドラマってやつかな。
    返信

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2025/07/14(月) 23:05:00  [通報]

    >>2
    パクってんなよな つまらんクソアニメだからどうでもいいけど
    返信

    +2

    -15

  • 597. 匿名 2025/07/14(月) 23:05:00  [通報]

    私磯村君好きだから「ついに主役か~」と嬉しかったし、脇も実力派の役者さんで固めていてキャストには何の不満もないのに…。

    肝心の話がクソつまらん…!
    返信

    +44

    -5

  • 598. 匿名 2025/07/14(月) 23:05:00  [通報]

    >>592
    NHKの綾瀬さんのドラマも大森美香さんだよね
    私はあっちも合わなかった
    返信

    +29

    -8

  • 599. 匿名 2025/07/14(月) 23:05:09  [通報]

    学校に、そこで配属されたクラスに嫌な奴が多かった
    運がなかったのかもしれないね
    返信

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2025/07/14(月) 23:05:12  [通報]

    >>544

    うんうん。真木よう子さんの役は微妙だったね。シャカリキ新米教師ならわかるけどベテランにしては青臭いし鈍くて無神経な余計なことばかりする教師だった。
    因みにアラフォー?の女教師が男子生徒にセクハラしてたのに対して『キモいんだよ、オバさん!』と藤ポリが辛辣に突っ込んでたの好き笑
    返信

    +12

    -0

  • 601. 匿名 2025/07/14(月) 23:05:14  [通報]

    磯村勇斗は主演だと引きがないというのが分かった

    返信

    +34

    -36

  • 602. 匿名 2025/07/14(月) 23:05:21  [通報]

    これぞ個性のある高校生
    【実況・感想】僕達はまだその星の校則を知らない #01
    返信

    +1

    -16

  • 603. 匿名 2025/07/14(月) 23:05:26  [通報]

    私はなんかこのドラマの雰囲気が面白いな。
    嫌な感じの人もいないし。また次回も見てみる。
    返信

    +94

    -12

  • 604. 匿名 2025/07/14(月) 23:05:53  [通報]

    私は好きな感じのドラマだ
    来週も見るよー!
    返信

    +79

    -9

  • 605. 匿名 2025/07/14(月) 23:06:08  [通報]

    ヨルシカ主題歌なの良いなぁ
    返信

    +31

    -1

  • 606. 匿名 2025/07/14(月) 23:06:10  [通報]

    >>567
    スレチだけどワタサバのドラマ内で網浜先生が寺田心くんのモノマネしたのが今年一面白かった
    返信

    +14

    -1

  • 607. 匿名 2025/07/14(月) 23:06:13  [通報]

    >>601
    磯村勇斗は顔がどうしても一般受けしないから
    この人は4-5番手が合ってるよ
    返信

    +18

    -51

  • 608. 匿名 2025/07/14(月) 23:06:19  [通報]

    みんな宮澤賢治好きねえ
    返信

    +34

    -2

  • 609. 匿名 2025/07/14(月) 23:06:32  [通報]

    白鳥弁護士これから色々展開していくんだろうけどずっとこの調子だとめんどくさ過ぎる
    返信

    +35

    -4

  • 610. 匿名 2025/07/14(月) 23:06:34  [通報]

    けんじってなに?
    返信

    +3

    -5

  • 611. 匿名 2025/07/14(月) 23:06:36  [通報]

    メンツ豪華ね
    返信

    +10

    -1

  • 612. 匿名 2025/07/14(月) 23:06:45  [通報]

    >>605
    音量も良い感じ
    返信

    +20

    -3

  • 613. 匿名 2025/07/14(月) 23:06:56  [通報]

    光石さんも今期よくみる気がする
    返信

    +27

    -0

  • 614. 匿名 2025/07/14(月) 23:06:58  [通報]

    「きのう何食べた?」「恋する母たち」の磯村勇斗さん好きだった!あれはキャストだけじゃなく脚本も良かったけど!
    返信

    +47

    -2

  • 615. 匿名 2025/07/14(月) 23:07:14  [通報]

    なんか月曜日見るドラマではないかも
    返信

    +24

    -5

  • 616. 匿名 2025/07/14(月) 23:07:36  [通報]

    夏服になってる
    返信

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2025/07/14(月) 23:07:49  [通報]

    不思議なドラマだね
    返信

    +50

    -1

  • 618. 匿名 2025/07/14(月) 23:07:50  [通報]

    もう落ちてるな
    返信

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2025/07/14(月) 23:07:51  [通報]

    それこそ吾郎ちゃんがやりそうな世界観な感じの役だね磯村くんの
    返信

    +37

    -5

  • 620. 匿名 2025/07/14(月) 23:08:06  [通報]

    >>580
    つうかこの脚本と演出では誰が主役とヒロインでも無理
    返信

    +43

    -2

  • 621. 匿名 2025/07/14(月) 23:08:17  [通報]

    >>610
    宮沢賢治
    返信

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2025/07/14(月) 23:08:18  [通報]

    前の北川景子のドラマみたいな分かりやすいのが見たいわ
    返信

    +12

    -11

  • 623. 匿名 2025/07/14(月) 23:08:19  [通報]

    来週はみんな見るー??
    返信

    +35

    -18

  • 624. 匿名 2025/07/14(月) 23:08:22  [通報]

    地味だけどボーッと見れるからいいかも
    返信

    +24

    -0

  • 625. 匿名 2025/07/14(月) 23:08:26  [通報]

    中野有紗ちゃん今やってる映画でも星観てるし星に縁があるね、あの映画もよかった
    返信

    +1

    -1

  • 626. 匿名 2025/07/14(月) 23:08:31  [通報]

    >>607
    あんたに受けないだけだろ
    返信

    +20

    -7

  • 627. 匿名 2025/07/14(月) 23:08:38  [通報]

    肝心の話がつまんなかった。ただただ磯村のジルベールが恋しくなった。
    返信

    +23

    -7

  • 628. 匿名 2025/07/14(月) 23:08:42  [通報]

    面白かった。
    返信

    +12

    -7

  • 629. 匿名 2025/07/14(月) 23:08:42  [通報]

    昔から議論が絶えないいじめに、今、かなり大問題な生徒の盗撮問題に、天文部の復活か…
    雰囲気好きなドラマだからめちゃくちゃにならないように祈るばかりだわ
    返信

    +10

    -1

  • 630. 匿名 2025/07/14(月) 23:08:42  [通報]

    >>615
    宮澤賢治だけにジョバンニ盛り上がらないかもしれません。
    返信

    +33

    -0

  • 631. 匿名 2025/07/14(月) 23:09:16  [通報]

    >>623
    見ない
    似たりよったりのドラマ
    魅力的なキャストもいない
    しいていえば吾郎が良かったけど来週は見ないだろうな
    返信

    +17

    -16

  • 632. 匿名 2025/07/14(月) 23:09:20  [通報]

    >>223
    ムムスってなに?
    返信

    +22

    -0

  • 633. 匿名 2025/07/14(月) 23:09:39  [通報]

    1人制服違うの来てる女が1番クソたとわかった回だったね
    返信

    +11

    -4

  • 634. 匿名 2025/07/14(月) 23:09:59  [通報]

    >>602
    こんな個性は嫌だw
    返信

    +15

    -0

  • 635. 匿名 2025/07/14(月) 23:10:00  [通報]

    合併してすぐで、3年生とかなら、制服前のやつ着ててもいいんじゃないのかな?
    もうすぐ卒業するのに全員買い替えなきゃいけないのはお金もかかって大変だよね
    返信

    +45

    -1

  • 636. 匿名 2025/07/14(月) 23:10:07  [通報]

    意外と面白かった。
    来週も見る。
    返信

    +26

    -6

  • 637. 匿名 2025/07/14(月) 23:10:59  [通報]

    私は面白く観てました。やっぱり大森さん脚本は個人的にハズレが少ない
    返信

    +15

    -6

  • 638. 匿名 2025/07/14(月) 23:11:09  [通報]

    組み合わせがなん通りもある制服良いよなー
    ネクタイもリボンもok
    スラックスもスカートもどんな組み合わせできる学校あるよね
    返信

    +14

    -0

  • 639. 匿名 2025/07/14(月) 23:11:16  [通報]

    >>521
    面白かったよね

    ていうか藤原竜也めちゃくちゃ細っっ!!
    返信

    +20

    -0

  • 640. 匿名 2025/07/14(月) 23:11:17  [通報]

    次回もみる
    磯村くんが嫌だった学校という場所を一瞬でも美しいと捉えるようになっていて、磯村くんの心や生徒がどう変わって行くのか気になる
    返信

    +37

    -2

  • 641. 匿名 2025/07/14(月) 23:11:25  [通報]

    >>601
    弁護士っていうのもピンとこないね
    賢い職業の役は合わないような、、
    返信

    +10

    -12

  • 642. 匿名 2025/07/14(月) 23:11:26  [通報]

    ボエミーなモノローグで始まったから
    あちゃーと思ったけど、私は好きな雰囲気だ。
    来週も見るよ。
    返信

    +13

    -0

  • 643. 匿名 2025/07/14(月) 23:12:05  [通報]

    >>623
    みるよー
    返信

    +30

    -6

  • 644. 匿名 2025/07/14(月) 23:12:21  [通報]

    ちょっと期待してたのと違った。広瀬アリスの「何で私が神説教」みたいな感じかと思った
    返信

    +3

    -6

  • 645. 匿名 2025/07/14(月) 23:12:39  [通報]

    >>638
    流行りの体型診断とかで似合う似合わないがバレてるからそれがいいよね。
    返信

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2025/07/14(月) 23:12:40  [通報]

    >>558
    3割の気持ちはどうなるの!と言っていたけど10割が納得するものってまず無いし、、、。逆の結果になった時に同じように思うのかな。
    返信

    +26

    -0

  • 647. 匿名 2025/07/14(月) 23:12:50  [通報]

    2話目から動き出しそう
    返信

    +3

    -1

  • 648. 匿名 2025/07/14(月) 23:13:17  [通報]

    見ても見なくてもいい感じのドラマだった
    返信

    +12

    -3

  • 649. 匿名 2025/07/14(月) 23:13:18  [通報]

    >>623
    見ない
    このレスの数でもわかる
    返信

    +16

    -19

  • 650. 匿名 2025/07/14(月) 23:13:25  [通報]

    >>376
    神木隆之介のドラマ「やけに弁の立つ弁護士が学校で吠える」だったかな?あれ面白かったよね
    返信

    +4

    -3

  • 651. 匿名 2025/07/14(月) 23:13:31  [通報]

    >>623
    思ったような面白さはなかったけど
    雰囲気は嫌いじゃないし、会長と副会長のやりとりもほっこりしたし、白鳥さんも良い感じに変わっていきそうで気になるので、ひとまず来週も見ます
    返信

    +116

    -6

  • 652. 匿名 2025/07/14(月) 23:13:39  [通報]

    >>555
    セーラー服の子は私服がいいんじゃなくて卒業までセーラー着たいんじゃないの
    あのセーラーの制服に憧れて元の女子高選んだタイプなのかもよ
    返信

    +65

    -1

  • 653. 匿名 2025/07/14(月) 23:13:40  [通報]

    >>587
    正々堂々ケンカして負けたんだよ
    サバついてないねとか言いそう
    返信

    +4

    -0

  • 654. 匿名 2025/07/14(月) 23:13:59  [通報]

    >>623
    私は録画予約したよー
    返信

    +19

    -7

  • 655. 匿名 2025/07/14(月) 23:14:19  [通報]

    アンチヒーローのさやちゃんがいた!
    返信

    +9

    -2

  • 656. 匿名 2025/07/14(月) 23:14:24  [通報]

    >>11
    このふわふわの少ないヒゲが苦手なんだけど自ヒゲなのかな?
    返信

    +51

    -2

  • 657. 匿名 2025/07/14(月) 23:14:31  [通報]

    >>623
    見忘れそうだな
    返信

    +9

    -3

  • 658. 匿名 2025/07/14(月) 23:14:40  [通報]

    >>630
    上手いやんw
    返信

    +12

    -0

  • 659. 匿名 2025/07/14(月) 23:14:48  [通報]

    面白かった。
    テンポ良いし磯村さんのオドオドした感じ上手。
    堀田さん初めて知ったけどかわいらしい。
    生徒会長かっこよかった。
    変に恋愛絡まなくて良かった。
    副会長すごく綺麗。
    北原さん(だっけ?)の女優さんは何年かしたら化けそうだなぁと思った。
    来週も楽しみです。
    返信

    +33

    -32

  • 660. 匿名 2025/07/14(月) 23:15:47  [通報]

    >>619
    もう年齢的に厳しそう
    返信

    +18

    -0

  • 661. 匿名 2025/07/14(月) 23:15:58  [通報]

    女性陣のお洋服が役の個性も出しつつおしゃれで良い
    特に坂井真紀さんのスタイリング素敵

    返信

    +11

    -2

  • 662. 匿名 2025/07/14(月) 23:18:13  [通報]

    バリバリ理系の人にはチンタラしてる様に感じて合わない世界観かもだな
    返信

    +12

    -0

  • 663. 匿名 2025/07/14(月) 23:18:56  [通報]

    >>613
    今夏ドラマ
    テレ朝
    関テレ
    WOWOW
    返信

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2025/07/14(月) 23:19:06  [通報]

    多数決で決まった事に怒りをぶちまけてた子、もはや議論の内容はどうでもよくて自分の意見がねじ伏せられた事に激しく腹を立ててるよね
    一番民主的な話し合いに向いてないタイプ
    返信

    +43

    -3

  • 665. 匿名 2025/07/14(月) 23:20:01  [通報]

    >>652
    前の制服での登校を認めてほしいか否かってアンケートなら勝てそうだけどね
    返信

    +9

    -0

  • 666. 匿名 2025/07/14(月) 23:20:51  [通報]

    >>649
    これで少ないのか
    返信

    +4

    -4

  • 667. 匿名 2025/07/14(月) 23:22:11  [通報]

    良かった
    生徒役の子たちみんな演技上手いね
    来週も見る
    返信

    +32

    -5

  • 668. 匿名 2025/07/14(月) 23:22:39  [通報]

    >>649
    今のがるちゃんはもう恋愛系かサスペンス系しか実況伸びないよ
    返信

    +13

    -3

  • 669. 匿名 2025/07/14(月) 23:22:39  [通報]

    >>11
    きのうなにたべたをゴールデンでやってほしい
    返信

    +14

    -12

  • 670. 匿名 2025/07/14(月) 23:22:42  [通報]

    >>32
    五年後十年後に、超売れっ子になってる子がいるかな
    学園ドラマってこういうのも楽しいんだよね
    返信

    +51

    -2

  • 671. 匿名 2025/07/14(月) 23:24:37  [通報]

    >>598
    歴史物は上手いけど、現代ものやコメディは苦手なのかな…
    返信

    +8

    -1

  • 672. 匿名 2025/07/14(月) 23:24:38  [通報]

    磯村さんここ最近ちょっと怖いタイプの癖あり役が多かったからオドオドが新鮮に感じた
    普段脇役多いみたいな人が主役なドラマって逆に好き
    返信

    +43

    -8

  • 673. 匿名 2025/07/14(月) 23:25:16  [通報]

    >>669
    あした何食べよう
    ってスピンオフやるらしいよ
    返信

    +6

    -2

  • 674. 匿名 2025/07/14(月) 23:25:47  [通報]

    >>572
    2段目の右から2番目がそうだよ
    返信

    +7

    -1

  • 675. 匿名 2025/07/14(月) 23:27:55  [通報]

    ちはやふるより面白かったね!
    返信

    +14

    -17

  • 676. 匿名 2025/07/14(月) 23:29:54  [通報]

    他人の心が理解できないという障害持ちの主人公の話最近多すぎないか?
    モヤモヤする
    ドラマの中までこんな面倒な人にモヤモヤしなきゃならんとかストレス
    ドラマみてニコニコしたいんだわ。思わず微笑んでたわってそんなドラマを作れ
    もうこの手のドラマは受けつけられないので離脱
    返信

    +11

    -13

  • 677. 匿名 2025/07/14(月) 23:30:19  [通報]

    なんか不思議なテンポ感で途中まで馴染めなかったけど何となく終わりまで見てしまった
    退屈とはまた違って戸惑いながらもじわじわ引き込まれいく感じ
    とりあえずあまりないタイプの作品なので次回も見てみる
    返信

    +29

    -5

  • 678. 匿名 2025/07/14(月) 23:30:47  [通報]

    >>665
    最初の方に移行期間で認められてはいるってあったから少なくともこの子は在学中セーラー服で問題なさそうだけどね
    次から入る子達は新制服を受け入れて入学するんだし制服廃止する理由は特にないよね
    返信

    +7

    -1

  • 679. 匿名 2025/07/14(月) 23:31:32  [通報]

    >>2
    パクりな上に、こっちは語呂が悪くて言いにくい
    返信

    +16

    -8

  • 680. 匿名 2025/07/14(月) 23:33:13  [通報]

    このドラマはクオリティ高い
    生徒役も演技上手い
    ちはやふるや神説教は下手すぎた
    返信

    +9

    -24

  • 681. 匿名 2025/07/14(月) 23:40:17  [通報]

    >>678
    とするとあの子は本当に単純に自分が思ってたほど皆が自由を求めてなくてイラついただけor民意をコントロール出来なくてイラついたってことなのかな
    返信

    +11

    -0

  • 682. 匿名 2025/07/14(月) 23:58:14  [通報]

    >>48
    サユリの子だ
    返信

    +2

    -0

  • 683. 匿名 2025/07/15(火) 00:04:42  [通報]

    生徒会の副会長の女の子
    小芝風花と上戸彩足して割った感じだね
    返信

    +9

    -1

  • 684. 匿名 2025/07/15(火) 00:13:54  [通報]

    >>622
    トンチキだけど、なんか中毒性があって夢中になって見てしまう系ね
    実況も楽しかったなぁ~
    返信

    +14

    -2

  • 685. 匿名 2025/07/15(火) 00:17:23  [通報]

    >>672
    普段脇役の人が主役やるのは新鮮味あるのは分かるけど、このドラマの役を磯村くんが演る必要性が感じられない
    ハマり役って感じでもないし。。
    返信

    +14

    -13

  • 686. 匿名 2025/07/15(火) 00:22:41  [通報]

    >>656
    つけヒゲならもっと生えてそうだよね
    返信

    +7

    -1

  • 687. 匿名 2025/07/15(火) 00:48:04  [通報]

    >>1
    地味なキャストやなぁ
    返信

    +11

    -2

  • 688. 匿名 2025/07/15(火) 01:46:26  [通報]

    >>70
    ハヤブサ消防団でやってたね
    返信

    +5

    -0

  • 689. 匿名 2025/07/15(火) 02:04:34  [通報]

    >>656
    ヒゲ濃そうなのにフワフワなんだね
    返信

    +7

    -0

  • 690. 匿名 2025/07/15(火) 02:31:21  [通報]

    初回内容でこれは弱すぎる
    学園物ドラマでありきたりな校則で視聴者の掴みは取れない
    初回からつまらなかった
    でも3話まで様子見
    返信

    +11

    -5

  • 691. 匿名 2025/07/15(火) 02:48:19  [通報]

    >>1
    スクールロイヤーって実際どのくらい実施されてるの?
    返信

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2025/07/15(火) 04:10:26  [通報]

    ぱっつんの子すごくみたことあるから調べたら
    ばらかもんに出てた!
    はっきりした顔立ちで目立つね
    副会長の子も美人
    返信

    +7

    -0

  • 693. 匿名 2025/07/15(火) 04:45:24  [通報]

    >>6
    はいはい、いちいちべらぼうとか言ってそんな画像まで貼ってきて
    暇人おばさん
    朝ドラから大河、民放各局のドラマ制覇してるドラマオタおばさんですか?
    返信

    +1

    -15

  • 694. 匿名 2025/07/15(火) 06:21:12  [通報]

    >>677
    変わったテイストのドラマ
    そんなに面白くはないけど退屈ではないし先が気になる
    しばらく視聴継続かな
    返信

    +13

    -1

  • 695. 匿名 2025/07/15(火) 06:24:21  [通報]

    吾郎さんは癖のあるインテリ役が似合うね
    このドラマのキャスティングは何気に良い
    返信

    +25

    -0

  • 696. 匿名 2025/07/15(火) 06:33:01  [通報]

    NHKのドラマ10みたいなドラマだね
    返信

    +8

    -0

  • 697. 匿名 2025/07/15(火) 06:48:37  [通報]

    宇宙とか天文台が出てくるし中野さんも出演してるから映画「この夏の星を見る」を思い出してしまった
    返信

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2025/07/15(火) 07:00:00  [通報]

    >>69
    最近 このやり方流行ってるのかな?
    自分語り始まると なんだかドラマに入り込めなくなる
    返信

    +7

    -0

  • 699. 匿名 2025/07/15(火) 07:08:31  [通報]

    >>495
    めんま
    返信

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2025/07/15(火) 07:12:40  [通報]

    >>691
    全国の71.8%の自治体で公立私立学校に関わらず実施しているとのこと(多くは教育委員会経由)
    予算が潤沢な筈の東京都の場合は何故か公立学校のみ実施(私立はやっていないのでこの学校のように独自に進めるしか手はない)
    返信

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2025/07/15(火) 07:17:17  [通報]

    >>681
    セーラー服だけじゃなくて入学した時点は「女子校」だったんだよね?セーラー服はその女子校のシンボルで、この前も「女子大」だから良かったってトピたってたし、何かトラウマがある女子なのかな…と思ったけど普通に男子にも接してたかな

    あの女性の先生の悪気はないんだろうけど「そっち」とか「まだセーラー服なの?」とかデリカシーないのは問題だよね。合併したばっかりなんだからもう少し寄り添うかスクールカウンセラー設置とかないんかな
    返信

    +19

    -0

  • 702. 匿名 2025/07/15(火) 07:19:10  [通報]

    稲垣吾郎さんはジャニーズにいたのが間違いだったような
    最初からスタダとか研音のような俳優向けの大手事務所にいたらいまごろ賞レース常連の役者になっていたような気がする
    返信

    +21

    -28

  • 703. 匿名 2025/07/15(火) 07:25:22  [通報]

    初回は設定の説明が多いから退屈でつまらないことが多いけどこのドラマはそこそこ面白かった
    よくあるテンプレの学園ドラマから外れていて新鮮だしカンテレらしくしっかりした演出だったから次回も見るよ

    返信

    +31

    -7

  • 704. 匿名 2025/07/15(火) 07:27:11  [通報]

    >>685
    妻夫木さんならもっとしっくりきたかも

    まあフジ系には出ないだろうけどね
    返信

    +3

    -12

  • 705. 匿名 2025/07/15(火) 07:37:28  [通報]

    >>609
    面倒くさい弁護士なんて珍しくていいんじゃないの
    弁護士には不向きな人がどう問題を解決していくかとても興味があるけどね
    返信

    +16

    -2

  • 706. 匿名 2025/07/15(火) 07:42:14  [通報]

    >>671
    ひとりでしにたいはNHK+で歴代最高の再生数だよ
    大成功のドラマでしょう
    返信

    +10

    -11

  • 707. 匿名 2025/07/15(火) 07:42:27  [通報]

    >>702
    ジャニだから受かったってのもあるんじゃない?
    返信

    +20

    -1

  • 708. 匿名 2025/07/15(火) 07:46:59  [通報]

    >>707
    若いうちは恩恵あったかもしれないけど今となってはSMAPやって出遅れただけ
    彼は今や舞台が主戦場だけどもっと若い頃からやっていたら読売演劇大賞とか取っていて大化けしたと思う
    返信

    +2

    -19

  • 709. 匿名 2025/07/15(火) 07:52:31  [通報]

    録画したけど観るの迷うな
    返信

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2025/07/15(火) 07:56:02  [通報]

    ゴロさん、素敵だ♡
    返信

    +13

    -6

  • 711. 匿名 2025/07/15(火) 08:10:12  [通報]

    >>702
    昔からくわせものの役多くこなしてるし主役以外の役も演じるから今からでも良い役者になりそうだわ
    返信

    +38

    -4

  • 712. 匿名 2025/07/15(火) 08:26:35  [通報]

    >>708
    うん、俳優にはちょっと甘すぎる顔立ちだと思う
    今は渋みが足されて良い具合になったけど俳優だったら若い頃は埋もれてたと思う
    返信

    +0

    -8

  • 713. 匿名 2025/07/15(火) 08:27:40  [通報]

    >>708
    その若いうちの恩恵で培ったものもあるだろうから否定ばかりするのもどうかと思う
    返信

    +21

    -0

  • 714. 匿名 2025/07/15(火) 08:34:34  [通報]

    >>702
    いや、ジャニーズ、SMAPにいたからこそ個性を発揮できたんじゃないかな?人柄的にも中間管理職でバランスをとってたらしいし。このドラマは舞台と被るからあまり出番はないのかもしれないけど理事長がどのように主人公と関わっていくのか楽しみ!
    返信

    +26

    -0

  • 715. 匿名 2025/07/15(火) 08:36:26  [通報]

    >>706
    2話までは面白かったけど、3話は安っぽくなっちゃってイマイチだったなー
    返信

    +8

    -4

  • 716. 匿名 2025/07/15(火) 08:44:59  [通報]

    制服についての模擬裁判は
    吾郎ちゃんが正論だったな
    返信

    +24

    -0

  • 717. 匿名 2025/07/15(火) 08:46:21  [通報]

    >>2
    彼女がその名を知らない鳥たちも浮かんだよ
    返信

    +15

    -0

  • 718. 匿名 2025/07/15(火) 08:51:55  [通報]

    >>708
    SMAPの中で多分1番いじられ役だったもんね
    今となっては確かに出遅れた感があるかも
    だけど、良い俳優さんになったと思うし変なクセを感じないからこれからも伸びそう
    返信

    +18

    -3

  • 719. 匿名 2025/07/15(火) 08:56:08  [通報]

    まだ本音を話してないよね、生徒も
    返信

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2025/07/15(火) 09:04:49  [通報]

    >>656
    つけヒゲですよ
    当時インタビューで答えてました
    返信

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2025/07/15(火) 09:12:27  [通報]

    >>715
    それは同感
    やり過ぎで攻め過ぎ

    4話からは以前に戻ますかね
    返信

    +0

    -1

  • 722. 匿名 2025/07/15(火) 09:15:21  [通報]

    >>598
    あのドラマは私はめちゃくちゃ面白いと思って見てる
    返信

    +12

    -4

  • 723. 匿名 2025/07/15(火) 09:16:28  [通報]

    ゴロさん素敵だった!!
    返信

    +5

    -0

  • 724. 匿名 2025/07/15(火) 09:18:33  [通報]

    >>597
    あるあるな気がする
    私も推しがGP帯、初主演した時そんな感じだった
    悲しいよね
    返信

    +4

    -0

  • 725. 匿名 2025/07/15(火) 09:21:29  [通報]

    >>722
    ひとりでしにたいは楽しく学ばせてもらっているよ
    ホント面白くてためになる
    返信

    +9

    -1

  • 726. 匿名 2025/07/15(火) 09:22:35  [通報]

    >>613
    光石さんとか野間口さんって映画やドラマに出まくりだよね笑
    また、ここにもいるっなる😂
    返信

    +9

    -0

  • 727. 匿名 2025/07/15(火) 09:27:05  [通報]

    >>724
    まだ初回だよ
    珍しいタイプのドラマたから色々と説明が必要
    スクールロイヤーもそうだし白鳥の不思議なキャラもそうだから
    返信

    +9

    -1

  • 728. 匿名 2025/07/15(火) 09:30:41  [通報]

    >>702
    いやいや元はSMAPだから名が知れたんだよ
    その後グループ解散しても演技の仕事頑張ってたし
    舞台やってるのも大きいと思う
    芝居の仕事好きみたいだしね
    返信

    +29

    -1

  • 729. 匿名 2025/07/15(火) 09:32:36  [通報]

    >>727
    そうだね
    まだこの先期待できる
    見続けようと思う
    なんか優しい空気が流れるドラマだね
    返信

    +11

    -0

  • 730. 匿名 2025/07/15(火) 09:41:28  [通報]

    >>708
    その若いうちって20年~30年あるんだよ?
    吾郎ちゃんのファンで知ってて言っるのかわからないけど、吾郎ちゃん自身アイドルをやってた事をいままで否定したことないし、
    今までの他の仕事もとても大切にしてたよ
    役者になりたくてこの世界に入ったわけでもないし…
    結果論で今に至るからさ
    今でもバライティでコントもやるし、
    ファンミで歌も踊りもやるし、ラジオ番組だって週2で生放送してるんだよ
    返信

    +18

    -0

  • 731. 匿名 2025/07/15(火) 09:42:49  [通報]

    とりあえず観てみたけど、このドラマ面白いじゃん。
    返信

    +17

    -0

  • 732. 匿名 2025/07/15(火) 10:03:01  [通報]

    >>600
    最初に協力的になった生徒が
    グッズへの正直な感想を毎回伝えるシーン好きで
    楽しみにしてたw
    返信

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2025/07/15(火) 10:07:21  [通報]

    磯村さん、堀田さん関係なく、今日の回は会長副会長のやりとりが良かったな
    2人がステキだった
    あのセーラー服着たい女の子の気持ちがスッキリできればいいね
    これから白鳥さんがどうなっていくのかも期待してるし、吾郎ちゃんと過去になにがあったのかも気になる
    白鳥さんひスローすぎる感じだけど、まぁ、ゆっくり観られていいかな
    返信

    +26

    -0

  • 734. 匿名 2025/07/15(火) 10:13:09  [通報]

    >>150
    コメディもシリアスも行けるしね。
    返信

    +10

    -0

  • 735. 匿名 2025/07/15(火) 10:20:30  [通報]

    脚本大森美香
    「あさが来た」(橋田賞受賞)「青天を衝け」「カバチタレ」「不機嫌なジーン」(向田邦子賞受賞)「ロングラブレター」「マイボスマイヒーロー」「ランチの女王」「ひとりでしにたい」

    概ねハズレなしだし今後に期待。
    返信

    +15

    -0

  • 736. 匿名 2025/07/15(火) 10:21:32  [通報]

    >>671
    「ランチの女王」とか書いた人だけど。
    返信

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2025/07/15(火) 10:26:13  [通報]

    >>474
    たまに見かけるけどさ、いい時代になったなあと思えるよね

    自分が学生時代にはなかったけど、女子でもスカート嫌だった子もいただろうな
    返信

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2025/07/15(火) 10:28:47  [通報]

    脚本家が安定した人だし役者も演技上手い人ばかりだから見やすいし今後に期待かな。
    前のは色々ツッコミどころ満載だったからある意味落差はあるかもだけど。
    返信

    +9

    -0

  • 739. 匿名 2025/07/15(火) 10:37:14  [通報]

    >>311
    ・興味があることに凄い力を発揮する
    ・一方的なコミュニケーション
    ・環境の変化に弱い

    厨房のありすと同じASDだと思うけどサラッと描写されてるし結構リアル。
    IQ高いと医者や弁護士にも多い。

    ヒロインが良き理解者になるかな。
    返信

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2025/07/15(火) 10:40:19  [通報]

    >>596
    アニメババアのマイナス草
    返信

    +0

    -1

  • 741. 匿名 2025/07/15(火) 10:40:25  [通報]

    ヒロインが主人公にバシバシ言うんじゃなく最初から理解して寄り添う感じが逆に新鮮。
    特性ある主人公だからかもしれないが。
    返信

    +29

    -2

  • 742. 匿名 2025/07/15(火) 10:47:28  [通報]

    >>741
    他のヒロインならプラネタリウムに入るのをダメですよって止めるけど、「あ!開いちゃいましたねぇ、鍵手に入れちゃいました!」っていうのが何か良かった。
    主人公の強い味方になるなって思わせてくれる。
    返信

    +33

    -3

  • 743. 匿名 2025/07/15(火) 10:52:11  [通報]

    >>741
    見返して見るとこの役堀田真由で良かったし合ってるなって思う。
    返信

    +27

    -4

  • 744. 匿名 2025/07/15(火) 10:55:26  [通報]

    >>739
    集中力が半端ないから成績優秀な人も結構いるしね。
    特性あると話し方や仕草を過剰に演出して強調するドラマが多いから、この脚本の描き方のが実はリアル。
    大人の特性ある人は割とこういう人が多い。
    返信

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2025/07/15(火) 10:59:16  [通報]

    >>738
    前のドラマは脚本に穴があって役者も上手い人があまりいなかったからツッコミどころ満載である意味面白かったんだよ。
    今回は脚本がしっかりして役者も演技派だらけだからツッコミどころないしな。
    返信

    +5

    -1

  • 746. 匿名 2025/07/15(火) 11:04:36  [通報]

    >>745
    磯村くん堀田さん演技が自然だし、脇を固める人も安心感ある。
    吾郎ちゃんのラスボス感?も凄い。
    返信

    +11

    -2

  • 747. 匿名 2025/07/15(火) 11:21:13  [通報]

    堀田真由って何者!?気づいたら世の中を席巻してる
    返信

    +1

    -7

  • 748. 匿名 2025/07/15(火) 11:33:55  [通報]

    >>747
    気がついたらみんなが好きになってるの代表。
    返信

    +5

    -4

  • 749. 匿名 2025/07/15(火) 11:37:37  [通報]

    >>747
    出川ガールズの人?
    返信

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2025/07/15(火) 11:43:06  [通報]

    >>706
    NHKのドラマって好きなの多いけど、今期はひとりで死にたいも照子と瑠衣も期待してたけどなんかイマイチ

    BSで一度見た舟を編むをまた地上波で見てるけどやっぱり良い
    返信

    +10

    -1

  • 751. 匿名 2025/07/15(火) 11:49:39  [通報]

    メガネ会計ババアや尾美としのり、宮沢賢治と星めぐりの歌であまちゃんを思い出した
    返信

    +26

    -0

  • 752. 匿名 2025/07/15(火) 11:55:54  [通報]

    >>741
    こういう場合世話焼きおかんみたいなタイプが相手役だったりするけど、いい意味でそれがないヒロインで見やすい。
    押しつけとかがないからかな?
    返信

    +34

    -2

  • 753. 匿名 2025/07/15(火) 12:11:19  [通報]

    >>750
    同じ同じ
    返信

    +7

    -3

  • 754. 匿名 2025/07/15(火) 12:12:05  [通報]

    >>749
    それは堀田茜
    返信

    +6

    -0

  • 755. 匿名 2025/07/15(火) 12:12:47  [通報]

    生徒会長よかったなぁ
    返信

    +53

    -3

  • 756. 匿名 2025/07/15(火) 12:13:41  [通報]

    >>709
    スクールロイヤーの話だから言い争いとかギスギスしてるかなーと思ったけど、なんとなくふんわり柔らかい雰囲気があるし、主人公の心の再生とか成長がありそうな感じで何か独特で良かったよ
    とりあえず1話だけでも見てみると良いかも
    返信

    +48

    -1

  • 757. 匿名 2025/07/15(火) 12:14:33  [通報]

    >>755
    すごく綺麗な子だしお芝居も良かった
    電話のシーンは2人ともすごく良くてキュンとした
    返信

    +38

    -1

  • 758. 匿名 2025/07/15(火) 12:16:48  [通報]

    学生が星を見るみたいな映画あるよね
    返信

    +3

    -1

  • 759. 匿名 2025/07/15(火) 12:20:43  [通報]

    >>1
    なんか冒頭15分程で苦痛なんだけど、主人公はあれかな、スターシード的な存在で地球に馴染めませんって感じなのかな?
    物語がどう動くんだろうか。
    返信

    +8

    -7

  • 760. 匿名 2025/07/15(火) 12:38:49  [通報]

    >>350
    あのドラマも高橋一生がASDっぽかったね
    ドラマの雰囲気も似てるから今後も期待してる
    返信

    +13

    -1

  • 761. 匿名 2025/07/15(火) 12:44:38  [通報]

    生徒役も上手い子多い。
    返信

    +29

    -1

  • 762. 匿名 2025/07/15(火) 12:48:23  [通報]

    >>714
    27時間テレビで
    吾郎ちゃんがイライラして
    ペットボトルのふた飛ばしてたって話を
    慎吾ちゃんが暴露してたのが好きw
    返信

    +2

    -1

  • 763. 匿名 2025/07/15(火) 12:51:38  [通報]

    生徒、知らない子しかいないと思ってたけど、ど家の真田信繁と朝ドラの少年兵の子はみたことあったわ
    返信

    +3

    -1

  • 764. 匿名 2025/07/15(火) 12:57:31  [通報]

    >>623
    前情報無しで見たけどかなり好み
    とりあえず1話から録画消さずに残しておく事にする
    返信

    +19

    -1

  • 765. 匿名 2025/07/15(火) 13:14:44  [通報]

    TVerで見ました
    事前情報なしで見たのでタイトルからの想像とちょっと違って驚いたけれど
    磯村勇斗さんの初主演だし
    大森美香さんのオリジナル脚本に期待して次回も見ます
    返信

    +25

    -3

  • 766. 匿名 2025/07/15(火) 13:22:21  [通報]

    >>649
    ガルってもうドラマトピは一部しか伸びないよ
    返信

    +8

    -1

  • 767. 匿名 2025/07/15(火) 13:26:03  [通報]

    冒頭、視聴者に向かって語りかける演出があまり好きじゃない
    返信

    +9

    -3

  • 768. 匿名 2025/07/15(火) 13:27:33  [通報]

    この頃の学園物ってイマイチはまれるドラマがない
    返信

    +6

    -1

  • 769. 匿名 2025/07/15(火) 13:46:56  [通報]

    >>758
    この夏の星を見るだよ
    主演は桜田ひよりさんで中野さんも出ている
    原作は辻村深月さん
    返信

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2025/07/15(火) 13:51:41  [通報]

    >>623
    模擬裁判のところまでつまらなかったけど、後半は面白かったから次も見ようかな
    数年前に勝利君と海人君のW主演のブラック校則ってあったけど、学園ドラマで校則を扱うのってやっぱり面白い 宮沢賢治のことも全く興味なかったけどこのドラマで興味わいてきた
    返信

    +14

    -1

  • 771. 匿名 2025/07/15(火) 13:58:33  [通報]

    >>760
    僕らは奇跡でできているだね
    高橋さんのGP帯連ドラ初主演作

    あと松本若菜さんがセリフが大量にある役をもらった記念すべきドラマ
    それまではセリフもせいぜい2~3言程度の端役だけだったから
    返信

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2025/07/15(火) 13:58:57  [通報]

    >>2
    絶対ぱくったよね
    ださいわ
    返信

    +10

    -10

  • 773. 匿名 2025/07/15(火) 14:08:46  [通報]

    生徒のターンが長すぎて途中飽きたわ
    期待持たせて延長はいらない
    磯村君の演技が見たいのでそちらをもっと増やして
    返信

    +4

    -16

  • 774. 匿名 2025/07/15(火) 14:17:37  [通報]

    >>741
    今までにないタイプで好きかも
    返信

    +13

    -2

  • 775. 匿名 2025/07/15(火) 14:18:32  [通報]

    >>623
    見るよ。ありがちな学園ものじゃなくて面白い。
    返信

    +22

    -1

  • 776. 匿名 2025/07/15(火) 14:19:21  [通報]

    >>649
    ガルに不人気=世間で高評価、なのでコレで良し!
    返信

    +12

    -4

  • 777. 匿名 2025/07/15(火) 14:24:01  [通報]

    >>32
    生徒会長の坊主の子が演技上手かった。
    数年後に化けそう。
    返信

    +34

    -1

  • 778. 匿名 2025/07/15(火) 14:36:03  [通報]

    >>544
    藤原竜也さんを楽しみに見始めたので真木よう子がムリすぎてあっという間に離脱しちゃった。
    面白そうだったのになぁ
    返信

    +8

    -0

  • 779. 匿名 2025/07/15(火) 14:47:00  [通報]

    >>773
    不器用で臆病なコミ障白鳥が変わっていくには生徒たちもきちんと描かないと説得力が出ないよ

    磯村さんもインタビューで言っているよ
    自身が演じるスクールロイヤーの健治については「堀田さん演じる幸田先生や生徒たちと触れ合っていくことで、回を重ねるごとに魅力が増していきます。最初は『あの人は一体何者なんだろう?』という不思議な感覚になると思いますが、視聴者の皆さんにもぜひあたたかく見守っていただけたら嬉しいです」と呼びかけた。
    返信

    +16

    -0

  • 780. 匿名 2025/07/15(火) 14:49:08  [通報]

    磯村さんいいコメントしているね
    いつの間にか「これドラマなのかな?」と感じる瞬間が出てくるくらい徹底的に世界観を作り込んでいて、淡い色が輝いて見える、間違いなく出会ったことのない“新しい学園ドラマ”が誕生しました。僕が演じるスクールロイヤーの白鳥健治という人間は、堀田さん演じる幸田先生や生徒たちと触れ合っていくことで、回を重ねるごとに魅力が増していきます。最初は「あの人は一体何者なんだろう?」という不思議な感覚になると思いますが、視聴者の皆さんにもぜひあたたかく見守っていただけたら嬉しいです。また、生徒も含めて1人ひとりに物語があり、応援したくなる場面もあれば、逆に勇気をもらえる瞬間もあると思います。「法律」や「校則」はどうしても白黒が基準になりますが、このドラマを通して「人」にはもっと多様な色があるんだということを、少しでも知ってもらえる機会になったらうれしいです。“一言では言い表せないからこそ、誰かと共有したくなる”そんなドラマです。
    返信

    +18

    -4

  • 781. 匿名 2025/07/15(火) 15:00:24  [通報]

    >>170
    誰?お似合い
    返信

    +2

    -1

  • 782. 匿名 2025/07/15(火) 15:11:14  [通報]

    僕達はまだそのドラマの打ち切りを知らない とかならないよね
    返信

    +2

    -9

  • 783. 匿名 2025/07/15(火) 15:42:44  [通報]

    >>17
    綺麗に年取ってる
    返信

    +9

    -1

  • 784. 匿名 2025/07/15(火) 15:51:46  [通報]

    >>783
    男でこんなに鼻ぺちゃ珍しい
    返信

    +2

    -9

  • 785. 匿名 2025/07/15(火) 16:17:57  [通報]

    >>752
    さらに磯村勇斗、紙、坂井真紀でクドカンぽいよ笑

    ごめんね青春!思い出した
    返信

    +9

    -0

  • 786. 匿名 2025/07/15(火) 16:25:10  [通報]

    >>75
    工業ならなら卒業してすぐ就職する子も多そうだし、採用側もあの工業高校の生徒ならって受け入れるのはありそうだし、私はそこらへんのこと全然分からないので大丈夫なのかなって思っちゃう
    返信

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2025/07/15(火) 16:40:40  [通報]

    >>358
    むしろ無理くり重厚感を演出しない分、こっちの方が好感度高いわ
    返信

    +12

    -0

  • 788. 匿名 2025/07/15(火) 16:44:02  [通報]

    ずーっとソロモンの偽証のスピンオフみたいなのを見せられてる気分だった‥
    返信

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2025/07/15(火) 17:06:19  [通報]

    >>474
    盗撮除けでいいじゃんと思う
    返信

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2025/07/15(火) 17:11:13  [通報]

    吾郎さん、若く見えるね。昔とあんまり変わらない気がする。
    返信

    +18

    -1

  • 791. 匿名 2025/07/15(火) 17:23:27  [通報]

    >>761
    越山くん以外は生徒みんな無名だけど演技が上手くて感心している
    色々な学園ドラマの中で一番高校生らしい演技だわ
    返信

    +6

    -0

  • 792. 匿名 2025/07/15(火) 17:30:11  [通報]

    堀田真由さんの出番って磯村さんより多いくらい
    これって磯村さんの単独主演というよりも堀田さんとのW主演でしょ
    返信

    +2

    -4

  • 793. 匿名 2025/07/15(火) 17:39:04  [通報]

    >>728
    模擬裁判のシーンでは吾郎ちゃんの舞台経験が活きたよね
    観客に向かって通る声で話す舞台の発声法で学校側の反対弁論したのがとても効いたね
    発言にすごく説得力があったから勝負あったという感じが出てよかった
    返信

    +20

    -0

  • 794. 匿名 2025/07/15(火) 17:58:38  [通報]

    >>358
    あっちのドラマは脚本家の思想を演者を使って語る為のドラマで個々のキャラクターがぜんぜんリアルじゃなくて興醒めして脱落した

    こっちはなんか違う感じがする
    返信

    +8

    -0

  • 795. 匿名 2025/07/15(火) 18:01:44  [通報]

    >>794
    今思うと御上先生の生徒達の演技は嘘っぽかったね
    こっちの方がナチュラルに芝居している感じ
    返信

    +12

    -0

  • 796. 匿名 2025/07/15(火) 18:10:18  [通報]

    >>795
    お気持ち発表会ドラマでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2025/07/15(火) 18:18:10  [通報]

    >>780
    磯村勇斗は良いコメントしても本心は一夫多妻にしたい、いろんな磯村の血を残したい、自分の子孫を幅広く広めていきたいって考えだから
    返信

    +3

    -1

  • 798. 匿名 2025/07/15(火) 18:46:10  [通報]

    一応録画してるんですが…見た方がいい??
    返信

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2025/07/15(火) 18:52:30  [通報]

    >>797
    男性の半数はそうだよ
    だって所詮は動物のオスだから
    返信

    +0

    -1

  • 800. 匿名 2025/07/15(火) 19:16:57  [通報]

    高校生のくせに何が自由だ。自分で稼いでから言え
    返信

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2025/07/15(火) 19:21:55  [通報]

    >>1
    子供向け?
    返信

    +1

    -4

  • 802. 匿名 2025/07/15(火) 19:55:16  [通報]

    磯村くんてひよっこのときは有村架純の相手役だれ?って感じだったのにめきめき頭角を表したよね
    好きな役者だわ
    返信

    +20

    -13

  • 803. 匿名 2025/07/15(火) 19:55:59  [通報]

    >>106
    静岡県民の期待の星やで
    返信

    +19

    -5

  • 804. 匿名 2025/07/15(火) 20:47:25  [通報]

    録画組だけど挫折しました
    返信

    +17

    -5

  • 805. 匿名 2025/07/15(火) 21:09:17  [通報]

    最近、学校もののドラマ増えているのは気のせい?しかも大体星と絡めてくるよね。
    生徒会長の子みたいに学校が好きが当たり前ではないのかもしれないし、白鳥健治も学校好きじゃなかったんだろうけど、ふわっと学校っていい所だよって教えてくれそうなドラマだね。
    返信

    +11

    -0

  • 806. 匿名 2025/07/15(火) 21:24:40  [通報]

    初回で4.6しか取れてないのは絶望的

    <僕達はまだその星の校則を知らない>磯村勇斗、民放連ドラ初主演 初回視聴率4.6% スクールロイヤーが主人公の学園ドラマ (MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
    <僕達はまだその星の校則を知らない>磯村勇斗、民放連ドラ初主演 初回視聴率4.6% スクールロイヤーが主人公の学園ドラマ (MANTANWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     俳優の磯村勇斗さん主演のドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない(ぼくほし)」(カンテレ・フジテレビ系、月曜午後10時)の第1話が、7月14日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・

    返信

    +12

    -6

  • 807. 匿名 2025/07/15(火) 21:37:49  [通報]

    工業高校は、普通公立で、女子高は普通私立で、公立と私立の合併てありえるのか?
    弁護士の立場から学校問題を解決するっていったって、基本民事不介入でしょ。 賠償金とかの請求はできるか。

    刑事事件がおきたら起訴するのか。その前に警察が介入しなきゃいけないだろうし。

    無理あるな。不思議君が主人公だけど、それ以上の進展はあるのか。
    返信

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2025/07/15(火) 21:42:04  [通報]

    >>806
    磯村くんがもっとハツラツとした役だったら良かったのかも
    「今日から俺は」みたいな
    返信

    +6

    -2

  • 809. 匿名 2025/07/15(火) 21:56:11  [通報]

    >>806
    TVerも今の時点で4位…
    配信も弱いとなるとどうしようもない
    返信

    +18

    -2

  • 810. 匿名 2025/07/15(火) 22:49:04  [通報]

    >>742

    あの時の表情すごく可愛かった
    返信

    +3

    -0

  • 811. 匿名 2025/07/15(火) 23:07:50  [通報]

    カンテレってアンメットも制作してたよね
    何となく雰囲気が似てて好きだな〜
    返信

    +7

    -0

  • 812. 匿名 2025/07/16(水) 00:01:40  [通報]

    優しい雰囲気が好きだから視聴継続予定
    でも万民ウケしないのもわかる
    返信

    +14

    -0

  • 813. 匿名 2025/07/16(水) 00:50:04  [通報]

    期待してたのにつまらなかったなー
    次見るか迷うわー
    返信

    +3

    -2

  • 814. 匿名 2025/07/16(水) 01:25:16  [通報]

    推しが生徒役で出てるから見たけど生徒会長役の子が良かった
    推しもGTOの時より役柄合ってて安心して来週も見れる
    返信

    +5

    -1

  • 815. 匿名 2025/07/16(水) 01:56:46  [通報]

    >>814
    来週はメインっぽいじゃん
    楽しみだよね
    返信

    +2

    -0

  • 816. 匿名 2025/07/16(水) 05:07:55  [通報]

    >>771
    いや松本若菜はそのドラマより前のコウノドリ2の方が出演シーン多かったよ
    返信

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2025/07/16(水) 07:09:54  [通報]

    なんか不思議なドラマだった
    返信

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2025/07/16(水) 07:17:48  [通報]

    視聴率4.6%か、キツイね
    ぼくホシは新しいタイプの学園ドラマだから受け入れられるのに時間が掛かるかもね

    主人公像のキャラの設定も世界観も斬新で御上先生とは別の魅力があって私はとてもいいと思う
    ベタな学園ものとは一線を画しているぼくホシの路線は好みなので視聴継続するつもり
    返信

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2025/07/16(水) 10:57:45  [通報]

    今TVerで見始めて10分くらいだけど、ギブアップです!
    返信

    +4

    -1

  • 820. 匿名 2025/07/16(水) 11:31:33  [通報]

    >>342
    確かに一昔前なら高橋一生がやってそうな役柄だと思う、磯村勇斗の役
    返信

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2025/07/16(水) 12:03:58  [通報]

    >>732
    それ吉柳咲良だよね

    もう今や立派な女優
    朝ドラでも大きな役で出たし
    返信

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2025/07/16(水) 12:15:04  [通報]

    >>761
    天狗の台所の越山恵達が出てるんだね
    どこにいるんだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2025/07/16(水) 12:17:12  [通報]

    >>815
    誰のことかわからない会話はやめて欲しいんだけど。
    返信

    +1

    -3

  • 824. 匿名 2025/07/16(水) 13:46:20  [通報]

    >>635
    普通は買いなおしなんてないよ
    新制服出来てからの入学者が新制服着る
    値段だって高いし
    返信

    +1

    -0

  • 825. 匿名 2025/07/16(水) 16:37:27  [通報]

    視聴率は低いけどこのドラマとんでもない名作になる予感がするけどね

    大森さんはたまにエンタメ性よりも書きたいものみたいな作品を作ることがある
    彼女の滅多にない作家性に溢れた作品を民放で味わうことが出来るのは幸運

    ここからは推測だけど彼女はNHK用としてこの作品を準備したような気がする
    NHKではひとりでしにたいの脚本を担当していたのでフジに廻ったのでは?
    返信

    +7

    -1

  • 826. 匿名 2025/07/16(水) 18:16:44  [通報]

    副会長
    【実況・感想】僕達はまだその星の校則を知らない #01
    返信

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2025/07/16(水) 18:18:40  [通報]

    >>819
    冒頭の母子の会話、感動したわ。
    返信

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2025/07/16(水) 19:00:07  [通報]

    議長団 議長
    【実況・感想】僕達はまだその星の校則を知らない #01
    返信

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2025/07/16(水) 19:04:12  [通報]

    男子がいる事に耐えられず保健室登校女子
    【実況・感想】僕達はまだその星の校則を知らない #01
    返信

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2025/07/16(水) 19:18:31  [通報]

    やっと見れた!なんとなく御上先生みたいな感じかと思いきや、もっとワチャワチャしてた。でも星好きだから視聴継続決定。
    返信

    +4

    -0

  • 831. 匿名 2025/07/16(水) 20:08:43  [通報]

    >>830
    高校生だからワチャワチャして当然だと思う
    御上先生は青年の主張みたいで高校生っぽくなかった
    返信

    +4

    -0

  • 832. 匿名 2025/07/16(水) 20:22:10  [通報]

    >>831
    記者の「はぁ?」がウザかったw
    返信

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2025/07/16(水) 20:56:17  [通報]

    >>832
    あの新聞部の記者もう立派な大人だよね
    生意気な高校生のレベル超えているよ
    返信

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2025/07/16(水) 21:21:57  [通報]

    >>642
    私はあの子供と母親のねっとりした会話と空気感が苦手で即離脱しようかと思ったけど、そこを抜けたら大丈夫で、後半にいくにつれ面白い…というよりは、なんか独特な好きな雰囲気で良かった!生徒会長と副会長の演技と2人の空気感も功を奏したと思う。来週も楽しみ。
    返信

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2025/07/16(水) 21:26:37  [通報]

    生徒会の会長や副会長の親なら、子供が病気でもないのに休んだら学校に乗り込んで来そうなもんやけど。まったく出てこなかったのは不自然だと思った。
    返信

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2025/07/16(水) 23:44:56  [通報]

    >>62
    オン君か!
    返信

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2025/07/16(水) 23:56:27  [通報]

    >>781
    鈴木仁
    返信

    +0

    -1

  • 838. 匿名 2025/07/17(木) 01:32:34  [通報]

    >>801
    僕星は社会派ドラマな感じがしたけどね
    青春の学園ドラマはちはやふる
    返信

    +4

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす