ガールズちゃんねる

横浜FMサポーター59人に無期限入場禁止処分 団体4つも活動禁止に…「挑発・発煙筒や花火使用」など違反行為にクラブが厳正対応

89コメント2025/08/14(木) 06:40

  • 1. 匿名 2025/07/14(月) 21:26:23 

    横浜FMサポ59人に無期限入場禁止処分 団体4つも活動禁止に…「挑発・発煙筒使用」など違反行為にクラブが厳正対応 | フットボールゾーン
    横浜FMサポ59人に無期限入場禁止処分 団体4つも活動禁止に…「挑発・発煙筒使用」など違反行為にクラブが厳正対応 | フットボールゾーンwww.football-zone.net

    横浜FMサポ59人に無期限入場禁止処分 団体4つも活動禁止に…「挑発・発煙筒使用」など違反行為にクラブが厳正対応 | フットボールゾーン


    クラブによると、該当行為は試合前に三ツ沢公園内で発生。発煙筒や花火の使用、顔を覆う行為、相手サポーターへの挑発、さらにはアウェイグッズ規制エリアへの侵入、警備スタッフの指示に従わない行為など、多岐にわたる違反が確認された。

    処分対象は以下の通り。集団での威嚇や挑発、運営妨害に関与した57名に対して無期限入場禁止。さらに花火・発煙筒の使用を伴う違反行為に関与した2名も同様の処分となった。

    +7

    -0

  • 2. 匿名 2025/07/14(月) 21:26:53 

    普通に応援できない?

    +97

    -0

  • 3. 匿名 2025/07/14(月) 21:26:58 

    あれ、負けてブチ切れて備品ぶっ壊したのも横浜だっけ
    ほんと変なの多いね

    +67

    -0

  • 4. 匿名 2025/07/14(月) 21:27:17 

    球蹴ってるの見てそんなにアツくなれるんだね

    +48

    -9

  • 5. 匿名 2025/07/14(月) 21:27:29 

    過激派すぎんだろ

    +40

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/14(月) 21:27:46 

    マリノス何でこんなに弱くなったん

    +51

    -1

  • 7. 匿名 2025/07/14(月) 21:27:57 

    そういう事やってかっこいいとでも思ってる?

    +14

    -2

  • 8. 匿名 2025/07/14(月) 21:28:09 

    和製フーリガンか・・・出禁は正解
    もっと積極的に取り組んでもいいくらい。

    +58

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/14(月) 21:28:22 

    >>1
    59人もいるの?
    サッカー見に行くのに顔写真付の身分証明書提示するルールでもなければ普通に入場できそうだけど

    +76

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/14(月) 21:28:51 

    なんでルール守れないんだよ

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/14(月) 21:29:12 

    野球はここまで過激なファンがいないのになぜサッカーだけ外国並に荒れてしまったの??

    +11

    -13

  • 12. 匿名 2025/07/14(月) 21:29:14 

    >>1
    暴れ坊妖怪は
    追放したほうがいいのだ

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/14(月) 21:29:16 

    >>4
    一個の球をあっちに入れるかこっちに入れるかで大熱狂だよ

    +10

    -6

  • 14. 匿名 2025/07/14(月) 21:29:19 

    イキリ集団気持ち悪い

    +40

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/14(月) 21:29:23 

    サッカーの応援を日頃の鬱憤晴らしに利用するなよ。頭弱い。

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2025/07/14(月) 21:29:28 

    海外のフーリガンって扱いどんなんなの
    イタリアとかよく発煙筒投げ込まれてルイメージだけど

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/14(月) 21:29:32 

    熱狂的すぎて引く

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/14(月) 21:29:57 

    スポーツ応援する資格ないよ

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/14(月) 21:30:00 

    今ってこんなに治安悪いの?

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/14(月) 21:30:17 

    人数の多さにびっくりだけど、違反が出た頃に最初からちゃんと対処していたら増えなかっただろうね

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/14(月) 21:31:01 

    プロ野球もサッカーも、「一体何と戦ってんの?」って馬鹿いるよね
    誹謗中傷とか妨害・破壊行為

    +47

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/14(月) 21:31:44 

    創設初のJ2落ちが迫ってるからイライラしてんのか

    +32

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/14(月) 21:32:27 

    1番荒いのはどこのチームサポーター?

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/14(月) 21:32:29 

    ダッサッ

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/14(月) 21:33:26 

    ここの運営さんは日本がサッカー強いのが気にいらないの?ネガティブなトピばかり立つね。

    +12

    -6

  • 26. 匿名 2025/07/14(月) 21:33:38 

    >>4
    発生したのは試合前だけどね。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/14(月) 21:33:42 

    あーあ、こうなると顔認証で検知されるからこっそり入ることももう無理だね。
    なんなら、地元のスーパーでもマークされるよ。

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/14(月) 21:34:26 

    暴れたい奴らが暴れやすい場(サッカー)を選んでるだけにしか見えないわ

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/14(月) 21:34:33 

    勿論これは大事だと思う。けど、どうかチームによってではなく全チームに厳しくしてほしい。まかり通ることもあるから酷い。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/14(月) 21:34:49 

    無期限ってどんくらい?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/14(月) 21:35:02 

    1人じゃ何にもできないのにね。それが余計にダサさに拍車をかけてるね。

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/14(月) 21:35:10 

    >>16
    どこの国か忘れたけど
    選手がフィールドからロッカールームへ戻る時に
    盾を持った警察官から守られて戻っていく。
    何が投げつけられるか分からないから。
    もちろん、警察官もプロテクター等で身を守ってる。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/14(月) 21:35:11 

    >>23
    レッズ

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/14(月) 21:35:30 

    サカ豚

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2025/07/14(月) 21:35:32 

    >>23
    浦和の。昔行ってたけど酷すぎてやめた

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/14(月) 21:36:50 

    >>11
    野球はそれなりに年齢層も高い。サッカーは初めは若い子ばかりだった、それもあると思う

    +8

    -6

  • 37. 匿名 2025/07/14(月) 21:38:06 

    オリジナル10で降格したことがないのは横浜と鹿島のみ。
    低迷して危機感あるのは分かるけどルールは守らないと。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/14(月) 21:39:16 

    >>32
    国によっては負けたら撃たれて亡くなった人もいるし怖いよね

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/14(月) 21:39:49 

    >>33
    やっぱ昔から変わらないのね

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/14(月) 21:45:36 

    見たけど全員見た目チー牛で笑った
    なんなのこの人たちなんであの見た目で悪ぶれるのw

    +4

    -6

  • 41. 匿名 2025/07/14(月) 21:47:59 

    >>11
    阪神関係で川に飛び込む狂った人は多いけどな

    +14

    -2

  • 42. 匿名 2025/07/14(月) 21:48:01 

    >>11
    真面目君軍団がモテたくてやりはじめた
    当時みんなメガネかけてたし今も変わらんw

    +1

    -6

  • 43. 匿名 2025/07/14(月) 21:49:16 

    野球ファンって野球経験者が多いけどサッカーファンって帰宅部しかいないよ

    +7

    -3

  • 44. 匿名 2025/07/14(月) 21:59:13 

    59人てまあまあ多いな
    こんだけアホがいることを、まともなファンはどう思ってるの?

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/14(月) 22:03:07 

    >>36
    野球は応援団は身分提出の許可制
    問題行動なんて起こさない
    起こすとしても個人単位で集団はない

    無法地帯のサッカーはいい加減サポーター団体を許可制にすべき

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/14(月) 22:06:38 

    こんな事した試合に限って1-0で勝ったんだよね。
    これが無かったら久々に勝った👏って喜べたんだけど

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/14(月) 22:10:33 

    昔からサッカー部は陽キャ
    サッカーファンは陰キャ
    こう言われてたんだよね

    +4

    -5

  • 48. 匿名 2025/07/14(月) 22:10:42 

    >>11
    野球はほぼ個人じゃない?行きたい人が行く。1人や友達や家族とかのレベル。

    サッカーはそれぞれ有志の団体があるし立ち位置謎だけどサポーターのリーダーが昔はマリノスとか選手と試合前に話し合いとか普通にしてた。今は知らないけどわりと距離が近いし団体とかはたくさんある。良い言い方するなら、地域密着というか選手と近い存在。でもリスペクト忘れてる人も多いし団体で人が増えると蒲田も強くなりすぎる

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/14(月) 22:13:37 

    >>11
    野球の多くは地元のスタジアム中心の応援、サポーターと言ってもサッカーの応援する団体はいくつもあって日本全国全てに行く人も多い。その時のJ 1や2のチームによるけど北海道の場合もあるし九州とかも。だから、本当に応援にかけてるというか生半可な応援ではない。だから熱い、お金も時間もかけてるからね、だけどモラルは持たないと結果こんなことになるし選手が迷惑する他の良識あるサポーターも。駄目だねこんなんは

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/14(月) 22:14:30 

    >>47
    初耳。応援する人めっちゃ陽キャな集まりだけどな。私は長年サポーターだけどそう見えるよ

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2025/07/14(月) 22:16:26 

    >>44
    どこも一緒、とは思わないけど
    まぁまぁ態度が悪いチームサポーターは
    どの時代もいる。皆すぐ注意されるわけではない
    度が過ぎると話題になり続くとこうなる
    全部のチームとは言わないけどね
    まぁいるよね非常識な人はどこでも

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/14(月) 22:17:59 

    >>40
    見た目で決めない方が良いよ、まるでイケメンとか美人ならOKみたいな

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2025/07/14(月) 22:18:29 

    >>40
    そういう悪いコメントを書き込めると言う事は
    あなたも見た目が、アレなんですねって言われるよ

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2025/07/14(月) 22:18:54 

    >>40
    良識無いコメントだね

    貴方もこのサポーターと同じレベル

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2025/07/14(月) 22:23:12 

    >>25
    野球も中々だよー。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/14(月) 22:24:55 

    >>38
    どこだったかなあ
    オウンゴールしちゃった選手、レストランで食事中にマフィアに撃たれて殺されたニュース覚えてる

    賭け試合してて大損したからその報復だったらしい

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/14(月) 22:34:59 

    >>37
    マリノス落ちると思いますか?
    ちなみに私はサポですが落ちると思います。

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2025/07/14(月) 22:38:59 

    マリノスは今年まじで降格やばいもんね。
    この状況でもアウェースタジアムにも足を運んで、負けても試合後に泣きながら応援してるサポもいるんだけど、悪いほうばかりニュースになって目立つ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/14(月) 22:42:28 

    元カレが別のチームのサポーターで何回か連れて行ってもらったことがあるけど、めちゃくちゃ排他的でビックリした。
    多くの人たちがサポーター内で付き合ったり別れたりしているらしく、元カレの元カノと仲が良い女子サポーターたちにあからさまに意地悪されたよ。
    気持ち悪くて元カレともすぐに別れたけど、別れ際に意地悪されたことを伝えたら「やっぱりサポーター内で付き合わないとダメなのかもしれない」みたいに言っていて、自分の見る目の無さにがっかりしたわ。

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2025/07/14(月) 22:43:23 

    >>1
    海外のまねっこしてイキってるバカは見てて恥ずかしい

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/14(月) 22:51:34 

    >>36
    今は年齢層が逆転したよ
    野球の方が若い人が多くきている

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/14(月) 22:55:31 

    わたしは浦和レッズサポーターだから何を言われても仕方ないんだけどマリノスサポーターは紳士的で話もわかるし嫌な印象が30年通してさほどなかったもんだから今回のことは驚いてる
    順位的にも厳しい上にこの事態でサポーターは凹んでいるよなと大変さが一番わかるレッズサポだから
    どうか踏みとどまって頑張って欲しいよ

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2025/07/14(月) 22:58:09 

    >>33
    Jリーグ発足して、まず問題視されたサポーターはレッズだったよね
    今でも団結?すごいけどちょっとカルト味あるし、初期のイメージ強すぎて怖い

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/14(月) 23:03:05 

    >>50
    すごい地味に生きてそう

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/14(月) 23:03:15 

    たかがスポーツ観戦で
    イキガル人ってほんとにだざいね

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/14(月) 23:23:30 

    マリノスが本当に落ちてアウェイ戦で秋田とか山口とかの田舎陸スタに来たら衝撃だわ

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/14(月) 23:27:21 

    >>11
    プロ野球ファンはJリーグのように入れ替え制がないからのんきに観戦していられるけどね。
    J1クラブのファンは地元クラブがJ2に降格して欲しくないから、必死になってしまう傾向あるのよ。

    +8

    -4

  • 68. 匿名 2025/07/14(月) 23:31:33 

    日本で発煙筒持ち込むとか何するつもりだよ…としか思わん 
    海外のマネして治安の悪いことすんな

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/14(月) 23:31:35 

    >>33
    なんかバズってるけど、良いところもあるから
    今後は落ち着いてほしいよ
    レッズ、マリノス

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/14(月) 23:54:28 

    >>36
    今サッカーの方が客の年齢層高いそうだよ

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/14(月) 23:54:41 

    >>1
    フーリガンの真似してイキッてダサ過ぎる

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/14(月) 23:58:35 

    >>59
    一緒にスタジアムで違うチームを仲良く応援はさすがに無理でしょ
    野球だって各球団ごとに応援スタンドの位置決まってるし阪神ファンの集団の中で巨人応援したらそりゃ白い目で見られて当然

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2025/07/15(火) 00:16:12 

    今年弱いから荒れてるのかなぁ
    降格したらほんとに大変そうだし

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/15(火) 00:19:46 

    >>67
    スポーツなんてのんきに見るものでしょ
    それこそ昔のパリーグなんてガラガラだったんだし

    サッカーが特別異常
    海外みてもフーリガンとか暴徒化してるし、サッカー見てる層って何か勘違いしてるよね
    降格したからってあんたの人生になんか関係あるの?って聞きたいわ

    +6

    -3

  • 75. 匿名 2025/07/15(火) 00:20:45 

    >>56
    コロンビアの選手だったはず

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/15(火) 00:32:31 

    錨をあーげろ〜

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/15(火) 00:58:57 

    >>22
    それかな? マリノスのサポーターって過激なイメージない。弱くなった時こそサポーターの見せどころなのにね。残念

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/15(火) 04:12:29 

    >>74
    スポーツの特性による違いかな
    サッカーは試合中の選手たちはほとんど走りっぱなしでスピード感があるし、体を張った防御や攻撃もある
    そういうほうが見る方もつい力が入っちゃいそう

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2025/07/15(火) 04:12:33 

    >>6
    親会社が日産で不振。
    得点の出来る選手や有望な選手の移籍。
    外国人補強で個人プレー優先に走り、相手の戦術無視。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/15(火) 06:20:34 

    >>1
    ダービーだからといって過剰にヒートする奴みっともない
    自分がサポやってるチームでも昔やらかして処分食らったのいるけど(静岡ダービー民)

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/15(火) 06:49:16 

    >>75
    ありがとう🙏✨

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/15(火) 08:34:47 

    >>72
    横でごめん。
    最初のコメントって、彼女はどこのサポーターでもなくて、彼氏だけがサポーターって状況なのかと思って読んでたわ💦
    横浜のサポーターではないっぽいけど。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/15(火) 15:22:24 

    >>77
    マリサポは齋藤学の川崎移籍の時に荒れてたら穏やかなイメージはないかな。
    まぁ、あれは状況的にサポーターが怒る気持ちもわかるけど。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/15(火) 16:02:31 

    >>60
    海外でワールドカップがあると、試合後に掃除してるのも恥ずかしい 
    ホンモノのフーリガンには勝てないもんね

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/16(水) 12:24:39 

    さすがサカ豚

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/03(日) 05:06:17  [通報]

    >>6
    横浜F(フリューゲルス)・マリノス…なんか悲しさがある
    フリューゲルスも親会社が経営難だったらしい

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/03(日) 05:08:44  [通報]

    >>86>>79への間違い

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/03(日) 05:09:38  [通報]

    >>79
    他にスポンサーできる企業はないの?日産はゴーンや西川の件とか問題ありそう
    野球の横浜DeNAは楽天みたいにサッカーの両方はしないか…

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/14(木) 06:40:06  [通報]

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。