-
1. 匿名 2025/07/14(月) 21:14:58
いよいよ夏も本番になってきますね。返信
皆さんはシミ対策できてますでしょうか?私は
アラサーになりうっすらシミが表れてきました。
抗いたいのでシミ対策を徹底的にしたいと思います。+68
-4
-
2. 匿名 2025/07/14(月) 21:15:17 [通報]
もう終わる夏返信+3
-21
-
3. 匿名 2025/07/14(月) 21:15:19 [通報]
日焼け止めと帽子だけ返信+75
-3
-
4. 匿名 2025/07/14(月) 21:15:45 [通報]
+82
-3
-
5. 匿名 2025/07/14(月) 21:15:51 [通報]
+9
-24
-
6. 匿名 2025/07/14(月) 21:15:53 [通報]
焼かない返信+27
-1
-
7. 匿名 2025/07/14(月) 21:16:04 [通報]
+0
-61
-
8. 匿名 2025/07/14(月) 21:16:28 [通報]
ガルシミの果てに返信+5
-9
-
9. 匿名 2025/07/14(月) 21:16:34 [通報]
家にいても日焼け止めして、日差しが強い日の外出はヤケーヌ+サンバリア使ってる返信
日々のケアは大したもん使ってないけど、ピコトーニングを定期的にやる感じ+31
-12
-
10. 匿名 2025/07/14(月) 21:16:38 [通報]
スキンケアはほどほどだけど、今の時期は肌を露出せず不審者になってる返信+76
-5
-
11. 匿名 2025/07/14(月) 21:17:03 [通報]
今年ユニクロで初めてヤケーヌ?みたいなのできた。冷たい布でまくれば口のところ穴あるし首の後ろも焼けないよう簡単に隠せるし良かった返信+50
-7
-
12. 匿名 2025/07/14(月) 21:17:08 [通報]
>>1返信
頑張ってる。だけどそれでも小さいのがポツンと出来てるとこんなに頑張ってるのに?と絶望。+18
-4
-
13. 匿名 2025/07/14(月) 21:18:02 [通報]
>>4返信
トピ主ですがこれ使ってます。さっぱりしすぎてて乾燥しがちです+71
-5
-
14. 匿名 2025/07/14(月) 21:18:07 [通報]
紫外線だけじゃなく摩擦も返信+25
-1
-
15. 匿名 2025/07/14(月) 21:18:15 [通報]
顔は勿論、上半身もだけど今年はUNIQLOのパンツでくるぶしまで隠してる。UV対策あるパンツ(ズボンの意味)でオシャレなやつってなかなかないから返信+24
-1
-
16. 匿名 2025/07/14(月) 21:19:19 [通報]
日焼け止めと日傘くらい返信
暑すぎるから露出しないのは無理+97
-4
-
17. 匿名 2025/07/14(月) 21:20:15 [通報]
やり過ぎでも人の目気にすることもなく誰も見てないしと思って日傘とツバ付きの帽子とUNIQLOの顔と首一周隠すマスクと冷感の遮光100パーのアウター羽織ってる。年々進化してるから暑苦しくなく日焼けもしない返信+34
-1
-
18. 匿名 2025/07/14(月) 21:20:21 [通報]
>>12返信
トピ主です。
そうでしたか。
私の場合は顔の片側にうっすら大きな色素沈着があって鏡をみるたびに落ち込んでおります+19
-0
-
19. 匿名 2025/07/14(月) 21:20:36 [通報]
毎日日焼け止め塗ってるけど対策は正直無理返信
出来ては消して出来ては消してだよ+82
-1
-
20. 匿名 2025/07/14(月) 21:21:16 [通報]
Amazonがプレミアムデーかなんかで割引してたからスキンケアまとめて買った返信
今年37になるけど肌の老化がぐわっと一気に来たよ+40
-0
-
21. 匿名 2025/07/14(月) 21:21:48 [通報]
>>1返信
毎日日焼け止め、クレンジング、保湿+12
-0
-
22. 匿名 2025/07/14(月) 21:21:51 [通報]
>>9返信
ヤケーヌって小林製薬みのあるネーミングだね
笑っちゃう+57
-1
-
23. 匿名 2025/07/14(月) 21:22:04 [通報]
昔はダース・ベイダーみたいな恰好は出来なかったし、街中で見たらすごいなと思ってたが、最近はよく見かけるので、気にせずできるようになった。返信
アームカバーもダサいと言われてたけど、最近はおしゃれなのも増えてきて、色んなタイプのアームカバーができたのはうれしい。
暑さは平気だけど、シミは作りたくないので、帽子とアームカバーは必須です+60
-0
-
24. 匿名 2025/07/14(月) 21:22:10 [通報]
日焼け止めとUVカットマスクと日傘くらい。あと長時間外に出ない。返信+26
-0
-
25. 匿名 2025/07/14(月) 21:22:22 [通報]
>>18返信
なんか対策してる人ほどって思う+10
-21
-
26. 匿名 2025/07/14(月) 21:22:51 [通報]
何もしてないけど消えてきた41歳。返信+6
-9
-
27. 匿名 2025/07/14(月) 21:23:06 [通報]
>>25返信
対策しないという勇気がでません。+31
-1
-
28. 匿名 2025/07/14(月) 21:23:32 [通報]
目も日焼けするとかで、サングラスもしたほうが良いらしいね返信+45
-0
-
29. 匿名 2025/07/14(月) 21:23:32 [通報]
>>26返信
何かしていますか?+3
-6
-
30. 匿名 2025/07/14(月) 21:23:53 [通報]
>>1返信
夏だから頑張ろう!じゃなくて、一年中やらなきゃ!という意識に変えたほうが◎+23
-1
-
31. 匿名 2025/07/14(月) 21:24:03 [通報]
>>5返信
消せるか、バーカってか?
酷いじゃない!😆+66
-1
-
32. 匿名 2025/07/14(月) 21:25:24 [通報]
>>4返信
これとちふれのトラネキサム酸どっち買うか悩む+3
-3
-
33. 匿名 2025/07/14(月) 21:26:25 [通報]
>>4返信
これとアクアレーベルの青化粧水どちらがいいのかな?どちらも使ってるから よくわからぬ笑+20
-5
-
34. 匿名 2025/07/14(月) 21:28:14 [通報]
>>28返信
道路の反射とか太陽見てなくても目から光が入ると体内にあるメラニン色素が、感じ取り日焼けしちゃうから眼鏡かけてる。サングラスは抵抗あるので見た目は透明+36
-0
-
35. 匿名 2025/07/14(月) 21:28:35 [通報]
家でももちろん日焼け止めしてるがなにを使ってもニキビ出来る 今は眉毛の中に出来て最悪 痛くて仕方無い返信+14
-0
-
36. 匿名 2025/07/14(月) 21:28:45 [通報]
今年から日傘を使用し始めました。返信
日焼け止めはニベアの田中みな実ちゃん
がCMしているシミ予防の商品。
スキンケアは化粧水と乳液は
アクアレーベルの青。美容液は
クラシエの肌美精(薬用美白)
気休めかもしれないが夏場は
毎日、ゴールドキウイを食べている。
麦わら帽子も被っています。
こんな私は32歳です。+15
-16
-
37. 匿名 2025/07/14(月) 21:29:09 [通報]
>>25返信
そりゃ、ダイエットするのは太ってる人だけなのと同じ
(私も対策してる人です)+28
-1
-
38. 匿名 2025/07/14(月) 21:29:50 [通報]
アラフィフだけど両頬のシミが濃くなった気がする。返信
10月くらいになったら皮膚科行ってシミ取ってこようと思う(毎年言ってる)。
知り合いは10年くらいでシミが復活しちゃったらしい。
若い頃から対策するのが1番だよね。+59
-0
-
39. 匿名 2025/07/14(月) 21:30:38 [通報]
飲む日焼け止めは何も意味無い効き目は微かしか無いと別トピで書いてる人いたけど、目から入る紫外線とかは塗ってても意味無いところの体の中のメラニンなので飲むのは効き目あります。サングラスかけてるなら飲まなくても良いけど部屋の中でも光はあるからパソコンとかしてる人は飲んでた方が良い返信+19
-3
-
40. 匿名 2025/07/14(月) 21:30:45 [通報]
>>1返信
出来てから対処するよりできる前に対策した方がコスパもいいから徹底的に紫外線対策がんばったほうがいいよ
とにかく日焼け止めを塗り重ねたり、落ちないようにする。物理的にも防ぐ。PAはフォープラス。焼けそうな時な紫外線散乱剤使ってる日焼け止めを使う、などなど。+21
-0
-
41. 匿名 2025/07/14(月) 21:31:10 [通報]
とりあえず顔には日焼け止め塗ってたけど、返信
今まで首には塗ってなかったせいで
首周りにシミがチラホラ…
遅いかもしれないけど、コーセーのメラノショット買ってみた
これ以上増えないといいな…+23
-2
-
42. 匿名 2025/07/14(月) 21:32:02 [通報]
>>32返信
ちふれはグリセリン多いからしっとりすると思うけど、私はグリセリンが合わないから避けてる+27
-0
-
43. 匿名 2025/07/14(月) 21:32:05 [通報]
>>20返信
何買いましたか?+7
-0
-
44. 匿名 2025/07/14(月) 21:32:10 [通報]
8年先までのシミが今の肌の奥に潜ってるというから、常に意識してれば8年後、以降は綺麗を保てると思うけど家でカーテン閉めててもスマホやPC開いたり少し外出る時も目から日焼けするから難しい返信+20
-1
-
45. 匿名 2025/07/14(月) 21:32:31 [通報]
>>29返信
何もしてないんだってばw
元々が濃いシミはないけど、自分ではあるよねーって分かるやつ。40超えたら薄くなっていく不思議。
+4
-6
-
46. 匿名 2025/07/14(月) 21:34:25 [通報]
買ってみたー!返信
効果どうかな+34
-0
-
47. 匿名 2025/07/14(月) 21:34:34 [通報]
日傘ってちょっと外出る時もした方が良いんだろうけど、まぁいっかと思って怠ること多いから気を付けないと〜と思ってる。返信
みんな徹底して日傘してるもんなのかな。+12
-0
-
48. 匿名 2025/07/14(月) 21:35:26 [通報]
>>1返信
なんか、私子供産むまでヴァンパイアかってくらい暗闇で生活してて子供の頃から紫外線大嫌いで夏休みも引きこもっててずっとインドア過ぎたおかげなのか40代だけどシミないんだよね
子供産んだ20代後半から紫外線浴びだしてるから50代半ばくらいになったら出てくるんじゃないかと思ってる
もちろん日焼け止めは塗るようにしてるけど…
+28
-4
-
49. 匿名 2025/07/14(月) 21:35:28 [通報]
日焼け止めをニベアからアネッサに変えたら、シミが減った気がする。返信+16
-3
-
50. 匿名 2025/07/14(月) 21:36:29 [通報]
コスデコのサンシェルターCCクリームだけ塗ってるんだけど、それじゃあやっぱりアウトなのかな‥??😭返信+5
-4
-
51. 匿名 2025/07/14(月) 21:36:31 [通報]
シミ増やしたくないなら、帽子と日傘は必須ですよ。返信
日焼け止めクリーム塗っているからという人いるが、焼けるのを抑えるだけで焼けないとは言ってないし、シミは蓄積されます+29
-0
-
52. 匿名 2025/07/14(月) 21:36:34 [通報]
>>1返信
何もしてない、ヤバいよね+8
-0
-
53. 匿名 2025/07/14(月) 21:36:34 [通報]
>>1返信
薄いシミでレーザーには反応しない・ハイドロキノンは強すぎて肌が赤くなるから湘南美容外科のトラネキサム酸含む内服薬飲み始めたところ。(ちなみに私はトランシーノIIは効果感じずでした)+20
-2
-
54. 匿名 2025/07/14(月) 21:37:03 [通報]
ピコレーザーってどうなのかな?返信+7
-1
-
55. 匿名 2025/07/14(月) 21:37:08 [通報]
皆何歳ぐらいからシミ出てきた?返信
38歳なんだけど初めて顔に一つ出てきてこれからいっぱい出てきたらどうしようってビビってる。+24
-0
-
56. 匿名 2025/07/14(月) 21:38:14 [通報]
>>54返信
良いけど夏から始めるのは避けた方が良いかも。あと一度だけではなく何回も最初は行って5回目くらいから定期的メンテナンスにすると良いよ+16
-0
-
57. 匿名 2025/07/14(月) 21:39:20 [通報]
>>56返信
ありがとう
秋冬になったらやってみようかな
やはり回数必要なんですね+6
-0
-
58. 匿名 2025/07/14(月) 21:41:13 [通報]
>>47返信
それなりに対策してたはずなのに、
毎年夏の終わりに焼けてるから
今年は駐車場からスーパーまで、とか短い距離でも
日傘さすようにしてる
面倒くさいけど、暑さ対策にもなるしね+26
-1
-
59. 匿名 2025/07/14(月) 21:42:29 [通報]
>>10返信
先日お隣さんに見られて挙動不審になった
恥ずかしい+15
-1
-
60. 匿名 2025/07/14(月) 21:42:39 [通報]
小学生の頃から親にうるさく日焼け止めを塗りなさい!と言われてたし、10代後半から美白美容液を使ってたからか、アラフォーだけどまだシミはない。返信
元々色白で紫外線の影響は受けやすい肌だと思う。
母親も色白だけど、若い時にガンガン焼いてて、60歳手前からシミができてきたと言ってる。自分もその頃から出るのか、はたまた母親とは違って若い時から日焼け対策を徹底してたから違いが出るのか…。+23
-1
-
61. 匿名 2025/07/14(月) 21:42:47 [通報]
>>4返信
これとメラノCCで迷ってる。
+8
-2
-
62. 匿名 2025/07/14(月) 21:44:30 [通報]
>>47返信
外歩くときは日傘さすけど、車でスーパーとか行って、駐車場からの微妙な距離で日傘さすか迷う
やっぱり少しの距離でもあったほうがいいのかな⋯でも買い物の邪魔になるんだよね+28
-0
-
63. 匿名 2025/07/14(月) 21:47:40 [通報]
うちんとここの人達がそこそこいるからなんとなく対策はしやすい返信+20
-0
-
64. 匿名 2025/07/14(月) 21:48:22 [通報]
日焼け止め欠かさず塗って外出る時はパーカー羽織るかアームガードしてるのに腕が焼けてる気がする…返信
え…もしかしてくすみ…?+14
-1
-
65. 匿名 2025/07/14(月) 21:50:22 [通報]
>>38返信
更年期で女性ホルモン減ってくると濃くなるで+21
-0
-
66. 匿名 2025/07/14(月) 21:50:30 [通報]
日焼け止めと日傘は必須。返信
化粧品も夏場はホワイトニングタイプを使用。
シミが濃くなってきたら、皮膚科で相談すると塗り薬(自費)出してもらえるよ。
結構効果あり!+10
-0
-
67. 匿名 2025/07/14(月) 21:50:45 [通報]
>>46返信
2本買ったら1本プレゼントみたいなキャンペーン
やってなかったっけ?
公式サイト見てみると良いかも〜+14
-0
-
68. 匿名 2025/07/14(月) 21:51:27 [通報]
>>61返信
私メラノCCはキツすぎたのか、ピーリングジェル使った時みたいな小さなポロポロみたいなのが出てきたからすぐ止めた。敏感肌なら白潤、肌強いならメラノCCの方が良さそう。+15
-0
-
69. 匿名 2025/07/14(月) 21:53:14 [通報]
>>25返信
化粧品の販売員してるけどそれはないと思う。お客さんに手入れ方法聞くとそうだよねって納得するような肌してるよ。良くも悪くも。+25
-1
-
70. 匿名 2025/07/14(月) 21:54:40 [通報]
日焼け止め塗っても返信
37℃の暑さでドロドロ
去年も対策したのにシミ出来ちゃった
泣きたい+32
-0
-
71. 匿名 2025/07/14(月) 21:55:45 [通報]
>>1返信
肝斑は治らない
女の宿命+3
-3
-
72. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:25 [通報]
>>29返信
何もしてないって言ってんのに何かしてますか?は草+14
-0
-
73. 匿名 2025/07/14(月) 21:58:19 [通報]
>>8返信
何気にキレイ+1
-2
-
74. 匿名 2025/07/14(月) 21:58:36 [通報]
ホクロ取りに行った時にシミも一緒に取りますか?って言われて取ってからきちんと日焼け止め塗るようになった。家から出ない日もあるけど顔洗ったら毎日日焼け止めは塗るようにしてる返信+16
-0
-
75. 匿名 2025/07/14(月) 22:00:12 [通報]
昔、顔も身体も焼いていた42歳。返信
今も顔身体日焼け止め塗らないし帽子もサングラスもなしだけどまだシミない、あれだけ若い時に焼いていたかはシミできてもおかしくないしできたらできたでシミ取りするか。+2
-4
-
76. 匿名 2025/07/14(月) 22:03:54 [通報]
>>1返信
ノースリーブは絶対着ない+3
-0
-
77. 匿名 2025/07/14(月) 22:03:55 [通報]
>>1返信
>>13
白潤と極潤
両方ちょっとずつ手のひらにだして
混ぜて使ってる
乾燥が気にならなくなった
お試しあれ+21
-5
-
78. 匿名 2025/07/14(月) 22:05:47 [通報]
44歳返信
ついにシミが出てきました
なんなら腕や首にも
+7
-0
-
79. 匿名 2025/07/14(月) 22:06:20 [通報]
家にいる日も日焼け止め塗ってる返信
あとビタミンCのサプリ飲んでる
化粧水と乳液はHAKU、美白美容液はミノン
それくらいかなあ+14
-0
-
80. 匿名 2025/07/14(月) 22:09:06 [通報]
>>4返信
これの乳液とメラのショット美容液のw使い+11
-1
-
81. 匿名 2025/07/14(月) 22:10:21 [通報]
>>4返信
白潤プレミアムの乳液、玉ねぎみたいな臭いしない?+17
-10
-
82. 匿名 2025/07/14(月) 22:11:38 [通報]
>>10返信
これに限るわ
物理的に防御した方がいい+16
-0
-
83. 匿名 2025/07/14(月) 22:12:01 [通報]
メイクの上からでもササッと直せるかなと思って欲しいのにどこにも売ってない返信
ネットだと値段上がってるし
使ってる方いますか?良くないよって言われたら諦められる笑+7
-1
-
84. 匿名 2025/07/14(月) 22:14:21 [通報]
UVカットパーカーにヤケーヌ、日傘返信
ルビーレーザー打って人生変わったから維持したい
あんなに悩んでた薄いそばかすが消えたんだもん…
生まれつきだったものが取れたから後は対策に命かけてる+16
-2
-
85. 匿名 2025/07/14(月) 22:14:43 [通報]
ちょっと実験もかねて今年は美白点滴を10日に1回の間隔で打ちに行ってる。3回打ったけど白くはなっていない。でも日焼けもしていない。返信+1
-1
-
86. 匿名 2025/07/14(月) 22:15:36 [通報]
ブルーインパルス待機するときに日傘忘れて待ってたの20分ぐらいだけど返信
なんかめちゃくちゃ顔に赤い斑点できた
これがシミになるのかな
10分だったのにな+6
-7
-
87. 匿名 2025/07/14(月) 22:16:52 [通報]
>>10返信
そうだね、浴びないことが一番大事+17
-0
-
88. 匿名 2025/07/14(月) 22:18:21 [通報]
>>81返信
わたしのはしないけどあなたのは玉葱エキス配合されてるんじゃないの?+20
-3
-
89. 匿名 2025/07/14(月) 22:23:43 [通報]
>>10返信
結構増えてきたよね
男の人でも長いマスクにサングラスしながらウォーキングしてる人いる
+24
-0
-
90. 匿名 2025/07/14(月) 22:30:39 [通報]
>>19返信
できてしまったシミは市販の何かで消せませんか??+4
-0
-
91. 匿名 2025/07/14(月) 22:32:16 [通報]
>>9返信
ピコトーニングどう?+1
-1
-
92. 匿名 2025/07/14(月) 22:33:14 [通報]
ガルで教えてもらった安いビタミン剤飲み始めたよー返信
教えてくれた姉さんありがとう+6
-2
-
93. 匿名 2025/07/14(月) 22:33:21 [通報]
>>65返信
横
肝斑ってやつ?+4
-1
-
94. 匿名 2025/07/14(月) 22:33:29 [通報]
>>1返信
一番は疲れとストレスだと思う+16
-0
-
95. 匿名 2025/07/14(月) 22:34:09 [通報]
>>86返信
後の10分どこいった(笑)+31
-0
-
96. 匿名 2025/07/14(月) 22:34:31 [通報]
>>38返信
肝斑は日焼け止めとか塗ってもできるから
できてからそれ以上焼けないようにするくらいしか+24
-0
-
97. 匿名 2025/07/14(月) 22:35:53 [通報]
>>83返信
使ってるけど色が濃いのがな
これじゃなくてもコンパクトタイプのパウダーとかあるよね+12
-0
-
98. 匿名 2025/07/14(月) 22:37:05 [通報]
薄いシミは減らないけど(秋ごろシミ取りいく)砂糖断ちして肌は白くなった返信
+6
-0
-
99. 匿名 2025/07/14(月) 22:39:09 [通報]
>>75返信
シミは遺伝とホルモン、ストレスと紫外線以外の原因のが大きいと思う
10代からサプリ、日傘、日焼け止め等対策して
学校でも色が白い方だったけど
20代で肝斑でたよ+21
-0
-
100. 匿名 2025/07/14(月) 22:39:55 [通報]
>>90返信
無理。レーザー一択+22
-0
-
101. 匿名 2025/07/14(月) 22:40:51 [通報]
>>66返信
ハイドロキノンも内服もやめたらまたでてくるよ+7
-0
-
102. 匿名 2025/07/14(月) 22:46:19 [通報]
>>32返信
どちらもシミ対策としては気持ち程度のもの
使用感とかでえらべばOK+8
-1
-
103. 匿名 2025/07/14(月) 22:47:55 [通報]
>>90返信
初期色素沈着の段階なら、肌のターンオーバーを正常にすることで、消える可能性もあり
ただし長期間できあがったものは、レーザーじゃないと無理だよ+15
-0
-
104. 匿名 2025/07/14(月) 23:01:31 [通報]
>>5返信
んなわけあるかっての。もしそこまでの効果があればVOCEとかMAQUIAみたいな美容雑誌に取り上げられてるはずなんだけど+16
-0
-
105. 匿名 2025/07/14(月) 23:07:20 [通報]
返信+10
-3
-
106. 匿名 2025/07/14(月) 23:08:08 [通報]
>>62返信
分かる〜。
私は今年から帽子被ってます。
髪にも紫外線良くないので。+6
-1
-
107. 匿名 2025/07/14(月) 23:15:27 [通報]
50歳の私の場合、紫外線対策はそこまで気にしないで返信
それよりもグルタチオンとビタミンCのサプリを個人輸入して飲んでて
それがめちゃくちゃ効いてる…と思う
あと気が向いたときに、美容クリニックでルメッカ打ってる
肝斑もシミも今のところ出てこないよ+8
-0
-
108. 匿名 2025/07/14(月) 23:24:48 [通報]
>>9返信
今の季節もピコトーニングやってる?+0
-0
-
109. 匿名 2025/07/14(月) 23:43:42 [通報]
全然できてない、シミだらけ返信+6
-0
-
110. 匿名 2025/07/14(月) 23:52:17 [通報]
>>107返信
どこのメーカーのグルタチオンですか?+0
-1
-
111. 匿名 2025/07/14(月) 23:55:42 [通報]
>>95返信
打ち間違えた笑+4
-0
-
112. 匿名 2025/07/15(火) 00:00:03 [通報]
>>110返信
これです
ものすんごい不味いけど、肌の治安はとても良くなります+5
-0
-
113. 匿名 2025/07/15(火) 00:04:50 [通報]
>>91返信
回数重ねるとトーンアップしてキメも整うのでいいですよ。肝斑あってもいけるし、マイルドに効きます。ただ、2〜3回で大きく変化するものじゃないので継続大事です。+5
-1
-
114. 匿名 2025/07/15(火) 00:06:26 [通報]
>>108返信
ちゃんと紫外線対策する、って前提でやってます。
ピコトーニング自体、レーザートーニングやルメッカとか他のレーザーに比べてマイルドなのでこの時期でも比較的受けやすいかと。(一個人の意見です)+3
-1
-
115. 匿名 2025/07/15(火) 00:11:40 [通報]
必ず日傘をさす。日焼け止めを塗る。化粧をして出かける。Lシステインを飲む。遮光カーテンを使う。返信
これくらいで今のところ日焼けせずにすんでる。
+15
-0
-
116. 匿名 2025/07/15(火) 00:25:27 [通報]
朝日焼け止めをちゃんと適量塗る。0.8グラム以上返信
昼間、何らかの塗り直しをする
スティック、スプレーなど。
時間ある時は乳液で軽く拭き取って白浮きしない日焼け止めを塗り直す
とりあえず焼けない+7
-0
-
117. 匿名 2025/07/15(火) 00:36:11 [通報]
>>112返信
良いもの教えてくれてありがとうございます!いつどのくらい飲んでらっしゃいますか?+1
-1
-
118. 匿名 2025/07/15(火) 00:51:21 [通報]
>>31返信
わあすごい!気付かなかった🤣+18
-2
-
119. 匿名 2025/07/15(火) 01:25:06 [通報]
スマホよく見るからブルーライトカットの日焼け止めも使うようになった返信+2
-1
-
120. 匿名 2025/07/15(火) 01:41:53 [通報]
>>10返信
最近、頭までファスナーを閉めた上、サングラスもして長袖長ズボンで全身真っ黒の女性がウォーキングしてる。
どのくらいお肌が綺麗なのか、一度でいいから拝見したい。+4
-2
-
121. 匿名 2025/07/15(火) 02:01:48 [通報]
>>13返信
それだけじゃ乾燥するでしょ+4
-0
-
122. 匿名 2025/07/15(火) 03:58:23 [通報]
>>18返信
横からすみません
私も同じように広範囲の薄い色素沈着がありましたがレーザートーニング10回くらいやったらほぼ消えました
肝斑も綺麗になって、化粧のノリも良くなったのでオススメです+4
-1
-
123. 匿名 2025/07/15(火) 05:30:18 [通報]
>>28返信
曇りの日でも必要らしいけどかけずらい+3
-1
-
124. 匿名 2025/07/15(火) 05:33:33 [通報]
>>92返信
なんのビタミンですか?私も飲みたい😭+5
-0
-
125. 匿名 2025/07/15(火) 06:37:03 [通報]
>>55返信
子供の頃からそばかすだらけ。20代からシミなのかそばかすなのかわからないくらい増えてきた。
体質もあるよね。+9
-1
-
126. 匿名 2025/07/15(火) 07:02:31 [通報]
スキンケア水は肌美精のトラネキサム酸化粧水、朝はビタミンCの美容液、夜はレチノールとトラネキサムの美容液で対策してる返信
あとはビタミンCとシステインのサプリ
通勤時はアームカバーと日傘とサングラス
秋になったら皮膚科行きたい+2
-0
-
127. 匿名 2025/07/15(火) 07:08:05 [通報]
>>61返信
メラノCC、柑橘系の臭いキツいし、しっとりタイプでなくてもペタペタするから体用にした。体も特に白くもならなかった。+4
-1
-
128. 匿名 2025/07/15(火) 07:08:43 [通報]
>>13返信
乳液やクリーム使わないの?+3
-2
-
129. 匿名 2025/07/15(火) 07:39:50 [通報]
>>25返信
冬でも黒いケープ(?)を被ってくる日焼け対策バッチリの70歳くらいの女性のお客様、シミが全くなく白くて透き通るような肌だよ
シワも同年代の方に比べたら圧倒的にない
ちなみに毛穴も全然なくて、40代の私より美肌
やはり日焼け対策は重要だししっかり効果があるんだと実感した+9
-0
-
130. 匿名 2025/07/15(火) 08:32:48 [通報]
>>114返信
やっぱりそうですよね
日焼け止めガッツリ塗って日傘もさしてるけど、自転車乗るし歩くから10月くらいまではお休みしておこうかな
ありがとう+1
-0
-
131. 匿名 2025/07/15(火) 08:52:37 [通報]
左頬にうっすらシミのようなものが出てきた気がする。トラネキサム酸の美容液使ってるけどダメかな。返信+1
-1
-
132. 匿名 2025/07/15(火) 08:57:20 [通報]
>>67返信
一本プレゼントはリンクルクリームで、HAKUは2週間の特製サイズプレゼントだよ。+1
-2
-
133. 匿名 2025/07/15(火) 09:26:15 [通報]
チャリ通で、将来の手の甲のシミバカに出来ないから、返信
アームカバーだと個人的にこの暑さに鬱陶しいので
打開策でサイクリング用のDAIGO風手袋買った。
こんくらい風通し良くないと使い続けられないだろうから。
今後ウィッシュしちゃうよ。
+13
-2
-
134. 匿名 2025/07/15(火) 10:12:57 [通報]
>>101返信
え!塗らなくなるとまた復活するの😭?+2
-0
-
135. 匿名 2025/07/15(火) 11:04:21 [通報]
>>55返信
20前半から耳近くの頬に親指の爪くらいのがうっすら居座ってる。+2
-0
-
136. 匿名 2025/07/15(火) 11:43:28 [通報]
最近の紫外線カットレンズの眼鏡にしてから目元の日焼けはほぼない気がする返信
頬に広範囲のくすみあるから日焼け止めは年中付けて濃くならないようにしてる
手の甲は手袋を年中してるのでシミはない
現時点では顔はパウダーファンデでくすみを隠せるレベルなので美容医療は考えてない
ハトムギスープを作ったりトマトをよく食べてる
日焼け止めは用途に合わせて3種類持ってるが年々値上げして量も少なく感じる
肌の状態を維持するのも大変かも
でも何もせずだと一気に老化するだろうし
+2
-0
-
137. 匿名 2025/07/15(火) 12:59:29 [通報]
日焼け止めとドラッグストアのお手頃美白化粧水 ケシミンとかメラノCC を返信
1年中ぬりぬり&帽子必須。
歳の割にはシミはない(らしい)。たるみと皺は年相応かな。
たまに会う同級生に【はなんかやってる?】って聞かれるから多少の効果はありそう。+4
-0
-
138. 匿名 2025/07/15(火) 13:50:33 [通報]
ずっとホワイトロジスト塗ってるけど新しいシミはできない返信+0
-0
-
139. 匿名 2025/07/15(火) 15:56:51 [通報]
>>11返信
ヤケーヌは目の下部分が擦れて逆にシミになりそうって思い使ってて不安だったけど、ユニクロのは肌あたりが優しくて使いやすい+7
-0
-
140. 匿名 2025/07/15(火) 17:40:18 [通報]
>>124返信
ネオビタホワイトCプラスってやつ!+2
-1
-
141. 匿名 2025/07/15(火) 19:09:56 [通報]
>>81返信
わかります!化粧水をコットンじゃなく手で付けてたので自分の手が玉ねぎ臭いのかなと思ってました。他の化粧水では感じたことがなかったので何かの成分と反応してるのかな‥+4
-2
-
142. 匿名 2025/07/15(火) 19:38:26 [通報]
>>4返信
悪くなかったけどなんか垂れるとボトルに白い筋が残るので
なんとなくリピなかった
パウダーなんかな?+1
-0
-
143. 匿名 2025/07/15(火) 21:40:26 [通報]
>>140返信
ありがとう!探してみます!+2
-0
-
144. 匿名 2025/07/15(火) 21:45:49 [通報]
>>28返信
旅先で日差しが強くてサングラスかけてたけど、綺麗な景色がみたくて結局はずして、でも日差し気になってまたつけての繰り返しになって忙しかった!なにが正解なのか+4
-1
-
145. 匿名 2025/07/15(火) 22:31:54 [通報]
>>143返信
大阪によくあるオーエスドラッグがめっちゃ安くて1100円!
お近くならぜひ✨+1
-0
-
146. 匿名 2025/07/16(水) 00:59:41 [通報]
>>145返信
お得な情報ありがとう🥺
今度行く時買います!+1
-0
-
147. 匿名 2025/07/16(水) 07:24:18 [通報]
前に新聞に書いてあったけど返信
美白成分は幾つかあるが数種類使う方が効果ある
なので成分見て違う物を組み合わせてみると良いかも
でも科学成分なので肌弱い人はダメかも+1
-0
-
148. 匿名 2025/07/16(水) 10:25:53 [通報]
日傘、日焼け止め、アームカバーに今年からハイチオールCプラス2とメラノCC美容液、サングラスを追加。シミへの効果はまだ分からないけど肌荒れ後の色素沈着が薄くなってきた。サングラスは家に帰った時の疲れ度が違う。返信+3
-0
-
149. 匿名 2025/07/19(土) 02:36:47 [通報]
アラフィフだけど返信
いよいよ美容皮膚科デビューしたほうがいい気がする
無駄に色白で若い頃からシミが気になってコンシーラーしてたけど、もうデカ目のシンボルシミが手に負えないし細かいのも大量に増えた
スキンケアは合ってるのを長年使ってて良い感じなので年齢のわりに肌は元気だけど、シミだけがただただ残念で目立ちまくってる
今の時期シミ取りしてる人もいるけど、せめて秋だよね
でもレーザーだのピコなんとかだの、色々ありすぎて分からない
肝斑なのかも判断つかない
若く見られる方だけど、それは常にマスクしてシミだらけなのを隠してるから
でももう目元にも出来てきて隠しきれなくてつらい+0
-0
-
150. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:23 [通報]
>>39返信
飲むやつ気になってました
Amazonで買ってみようかな
でも今日プラセンタ的なサプリも届くので
どっちもビタミンとか入ってて
重複しそうだから少し待つか悩みます
+0
-0
-
151. 匿名 2025/07/19(土) 09:51:05 [通報]
>>46返信
わたしも、明後日とどく!
初めてハク買った
少しでもいいから効果あるといいな+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する