-
1. 匿名 2025/07/14(月) 20:51:22
ビットコインはアジア時間14日の取引で過去最高値となる12万2571.19ドルに上昇。直近は2.4%高の12万1952.61ドル。今年に入ってから29%上昇している。
IGのマーケットアナリスト、トニー・シカモア氏は上昇の背景として、機関投資家の強い需要、さらなる上昇への期待、トランプ氏の支持を列挙。「過去6、7日間、非常に、非常に強い動きとなっており、現時点でどこで止まるか見通し難い」と述べた。
イーサも5カ月超ぶりの高値となる3059.60ドル。XRPとソラナはそれぞれ約3%上昇した。+11
-12
-
2. 匿名 2025/07/14(月) 20:52:39
そもそも仮想通貨ってなんなの+139
-5
-
3. 匿名 2025/07/14(月) 20:52:50
イーサも頑張れ+11
-3
-
4. 匿名 2025/07/14(月) 20:52:57
買いまくろう+2
-13
-
5. 匿名 2025/07/14(月) 20:53:06
コロナで無駄に擦りまくって行き場のないお金が入ってるだけ+6
-7
-
6. 匿名 2025/07/14(月) 20:53:17
>>1
出川が広告塔だったりするから、リスクしか感じない+48
-2
-
7. 匿名 2025/07/14(月) 20:53:19
はーいいなあ
去年250万まで落ちた時買っとくべきだった+35
-6
-
8. 匿名 2025/07/14(月) 20:53:28
今から買っても間に合うもんなの?+8
-1
-
9. 匿名 2025/07/14(月) 20:53:39
楽天ポイントでやってるポイントビットコインもかなり上がってる!+56
-1
-
10. 匿名 2025/07/14(月) 20:53:57
未だに全く分からん+33
-0
-
11. 匿名 2025/07/14(月) 20:54:25
芸人が泣いてたやつ+6
-0
-
12. 匿名 2025/07/14(月) 20:54:44
>>2
仮想通貨って言い方古くない?今は暗号資産とかクリプトって言ってるよ。+6
-23
-
13. 匿名 2025/07/14(月) 20:55:12
大損したくないなら手を出さない方がいい+40
-4
-
14. 匿名 2025/07/14(月) 20:55:23
一時期下がった際に耐えようと思ってマジよかった。+25
-1
-
15. 匿名 2025/07/14(月) 20:55:35
>>7
なーにそれ?そんなに高いなら庶民には手が出ないね+8
-4
-
16. 匿名 2025/07/14(月) 20:55:42
何があっても絶対に手を出さないと決めてます+49
-7
-
17. 匿名 2025/07/14(月) 20:55:44
0.01btcしか持ってないわ+7
-0
-
18. 匿名 2025/07/14(月) 20:55:46
今月は暗号資産だけで10万は稼いでる
時給1000円のパートとかやれん。
さすがに、今年は確定申告必要かもしれん
年48万の枠にはおさまらん
+19
-18
-
19. 匿名 2025/07/14(月) 20:55:56
ビットコインと連動しているメタプラネットの株を
なんで春ごろに買わなかったのか未だに悔やんでる
私の馬鹿!+15
-1
-
20. 匿名 2025/07/14(月) 20:56:05
「わかんないからやめておく」と「わかんないけど買う」に大きな違いが出る+17
-0
-
21. 匿名 2025/07/14(月) 20:56:19
サトシはこんなこと望んでなかったはず+6
-0
-
22. 匿名 2025/07/14(月) 20:56:25
使い方がわからん…+2
-0
-
23. 匿名 2025/07/14(月) 20:56:43
>>15
1BTCがその値段なだけよ
1万とかでも買える+13
-0
-
24. 匿名 2025/07/14(月) 20:57:00
>>1
イェーイ!!!
私のマイニング株も爆益中!!+10
-0
-
25. 匿名 2025/07/14(月) 20:57:04
>>18
売ってるの?私握り続けてるわ+13
-0
-
26. 匿名 2025/07/14(月) 20:57:32
中国バブル崩壊して、ロシア経済不安定、スエズ運河の状況不安定だからね。
いつ下落するかな。+3
-1
-
27. 匿名 2025/07/14(月) 20:58:11
ドキドキするの嫌だから無理だわ+3
-0
-
28. 匿名 2025/07/14(月) 20:58:14
今月は上がってるね🪙+18
-0
-
29. 匿名 2025/07/14(月) 20:58:32
>>9
うちも楽天ポイントあがった。
今9万ポイント。 旅行に使おうと思ってる。+20
-0
-
30. 匿名 2025/07/14(月) 20:59:14
>>27
無くなっても良い金額だけ入れて放置だよ
見ない
年に2回ぐらい見るだけ+14
-0
-
31. 匿名 2025/07/14(月) 20:59:28
>>25
ビットコインとイーサは放置で、他のアルトコインを年48万におさまるよう利確してる+8
-0
-
32. 匿名 2025/07/14(月) 20:59:31
>>19
メタプラは恐ろしくて手が出せないや
羨ましいけどビットコインやアルトコインでそこそこ利益出てるしのんびり見守るわ+11
-1
-
33. 匿名 2025/07/14(月) 21:01:10
>>2
駄菓子屋で売ってるチョコレートのことだよ+12
-4
-
34. 匿名 2025/07/14(月) 21:01:32
>>33
どういう意味ですか?+2
-2
-
35. 匿名 2025/07/14(月) 21:01:54
10年前にちょっと買っとけば良かったー!+12
-1
-
36. 匿名 2025/07/14(月) 21:03:02
>>18
総合課税だからねー。時給1000円のバイトも給与控除はバカにできない。私はボケ防止と健康と人付き合いのための暇つぶしでバイトやって、資産運用ももちろんやってる。+10
-1
-
37. 匿名 2025/07/14(月) 21:03:10
>>2
電子データのやり取りで物理的なものではない。私もよくわからない得体のしれないものみたいなイメージがある。株と比べて歴史が浅く安全性が不安だから様子見。+48
-1
-
38. 匿名 2025/07/14(月) 21:03:43
ビットコインはよく話題になってるけど、イーサリアムとかはどうなるんだろ+0
-0
-
39. 匿名 2025/07/14(月) 21:04:13
>>2
AIに聞いたらなんでも教えてくれますよー+4
-5
-
40. 匿名 2025/07/14(月) 21:05:04
今この記事みて、ずっと放置してたcoincheck見てみたらめっちゃ増えててびびった。
ビットコインってどこまで上がるんだろう。
とりあえず引き続き放置しとこw+20
-0
-
41. 匿名 2025/07/14(月) 21:05:19
>>2
特定の管理者が存在せず全参加型データ管理システム「ブロックチェーン」技術を使った通貨
全ての取引は透明で全員が取引履歴を閲覧できる
データの改ざんは困難なシステム+9
-0
-
42. 匿名 2025/07/14(月) 21:06:08
>>19
ちょっと前まで400円くらいだった記憶+6
-0
-
43. 匿名 2025/07/14(月) 21:06:48
私もせいぜい楽天ポイントで買ってるレベル…
ドカンと買う勇気が出ないわ…+8
-0
-
44. 匿名 2025/07/14(月) 21:07:58
>>22
日本円で出金するだけ+1
-1
-
45. 匿名 2025/07/14(月) 21:10:33
4月に下がった時に買っておけばよかったなぁ+5
-0
-
46. 匿名 2025/07/14(月) 21:11:55
ニートだけどゲーム課金用に5,000円買った、当時は等価だった。千円くらいしか使ってなくてそれから確認してないけど今これいくらになってるのかな?なんか怖くて見れない+2
-0
-
47. 匿名 2025/07/14(月) 21:12:18
Coincheckで買っちゃったやつ、手数料高いから書い直したいけどタイミング迷う。+1
-0
-
48. 匿名 2025/07/14(月) 21:16:24
あなたにビッーバン!北朝鮮にとられたりして。+2
-0
-
49. 匿名 2025/07/14(月) 21:16:44
>>42
4月のときは300円台だったんだよね
自分語りになるけれど、以前、暗号資産をやってる知人から「ガル子さんNISAなんかしょぼいですよwなんで仮想通貨しないですか?一気に儲かりますよ?株なんてチマチマしか増えないですよね?」みたいに煽られたのを思い出して、せめてビットコインと連動しているメタプラを買おうかどうか迷ってたんだよ
いや、煽ってきた知人にも、あのときメタプラ買わなかった自分にも腹が立つわ+7
-0
-
50. 匿名 2025/07/14(月) 21:17:09
でも税金最大55%だっけ?えらく取られるんでしょ?+14
-0
-
51. 匿名 2025/07/14(月) 21:17:23
>>8
今は高いから買ったらダメよ!
下がった時に買うの!
+19
-1
-
52. 匿名 2025/07/14(月) 21:21:04
500円くらいの時に友達にすすめられたけど詐欺だと思って馬鹿にして断った…+13
-0
-
53. 匿名 2025/07/14(月) 21:21:07
2021年に18万円分買って今は100万くらいになってます。
もっと入れておけばって思うけど、当時は怖かったのでしょうがない。。+21
-2
-
54. 匿名 2025/07/14(月) 21:22:31
>>46
80億+4
-1
-
55. 匿名 2025/07/14(月) 21:23:00
ピットとエヌビディアはガッチリ掴んでおく。+4
-0
-
56. 匿名 2025/07/14(月) 21:23:09
ここ数日すごい上がってきた
25万積立たのが今80万まできた+5
-0
-
57. 匿名 2025/07/14(月) 21:26:47
海外で初期にビットコインいっぱい買った人、ハードディスクを捨てちゃったんだよね
今計算すると何百億とかになるからずーっと探してんだよね
この前可能性のあるゴミの山を買ったって聞いた気がする
+16
-0
-
58. 匿名 2025/07/14(月) 21:26:58
>>1
間接的だけどメタプラネットが下がってる時に買って上がったら売ってるよ
ギャンブル株だからこまめに利確してて、今日も利確したよ+2
-0
-
59. 匿名 2025/07/14(月) 21:27:09
>>38
イーサリアムはなかなか上がらないねぇ
ビットコインと同時期に買ったけどマイナスだわ+5
-0
-
60. 匿名 2025/07/14(月) 21:33:54
少額を何回も売り買いしている
安い時に買って上がったら円に変えてる
お小遣い程度に儲けた+2
-0
-
61. 匿名 2025/07/14(月) 21:37:04
>>1
この2年くらいで倍以上になった。
10、20年後どうなるんだろう〜
暗号通貨って夢がある
映画のレディプレイヤーみたいなバーチャルの世界で
未来では新しい貨幣価値の資本主義世界がもう一つできるんだろうなとか
日本のゲーム会社のコロプラの開発した新しい通貨ブリリアントトークンなんて
いま下火だけどバーチャル世界で宝石発掘して、
その希少性とかで価値変動してリアルに暗号通貨に反映しちゃうとか
すごい想像力で、新しい価値創造していってる。
暗号通貨は持ってるだけの人とかいるし儲けも大事だけど
まだ見ぬ未来へのワクワク感大事よ。+3
-0
-
62. 匿名 2025/07/14(月) 21:40:31
>>2
0と1でつくられた世界がどこまで成長するかを投資するもの
インターネットの世界の成長に期待があるうちは価値があるんじゃないの+6
-0
-
63. 匿名 2025/07/14(月) 21:41:38
>>36
このご時世で仕事を暇つぶしって言えるの凄いっス+3
-0
-
64. 匿名 2025/07/14(月) 21:43:17
10万分しか買ってないけどそれでも50万に上がってたよー+2
-1
-
65. 匿名 2025/07/14(月) 21:44:36
>>55
わしは、エヌビディア、パランティア、テスラはガチホです。+2
-0
-
66. 匿名 2025/07/14(月) 21:45:32
量子コンピュータが実用化すると暗号資産どうなるん?+1
-0
-
67. 匿名 2025/07/14(月) 21:52:16
>>18
利確しなきゃ確定申告関係なくない?+14
-0
-
68. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:19
>>50
給料と同じ税率だよ。
専業主婦なら年48万の控除
サラリーマンなら年20万?の控除+1
-1
-
69. 匿名 2025/07/14(月) 22:07:26
500万利益出た。+4
-1
-
70. 匿名 2025/07/14(月) 22:12:00
>>66
量子コンピューターでオワコンになるのはむしろ現金や既存の金融システムの方かもよ
仮想通貨は逆に量子耐性のある新しい暗号へアップグレードすることができる+6
-0
-
71. 匿名 2025/07/14(月) 22:14:50
>>46
うおおおお!+1
-0
-
72. 匿名 2025/07/14(月) 22:19:55
>>19
今回はメタプラ上がらなかったけどね、行使中で+3
-0
-
73. 匿名 2025/07/14(月) 22:21:17
>>33+3
-0
-
74. 匿名 2025/07/14(月) 22:23:19
>>46
25万円くらいかな。
息子の誕生日プレゼントで急に必要になったので50万で譲ってくれませんか?+4
-1
-
75. 匿名 2025/07/14(月) 22:24:36
>>9
そうなのー?
と思って速攻買っちゃった
もう遅いかな+0
-0
-
76. 匿名 2025/07/14(月) 22:24:50
>>33
私はドラストで買ってるよ+3
-1
-
77. 匿名 2025/07/14(月) 22:27:35
>>9
ずーっと貯めといた方がいいのかな?上がった時に一旦利確?ポイントに替えた方がいいのかな?
一旦ポイントに替えたら下がったらまたビットコインにすればいいの?+2
-0
-
78. 匿名 2025/07/14(月) 22:30:35
>>43
わたしはメルカリポイント+3
-0
-
79. 匿名 2025/07/14(月) 22:32:05
>>59
イーサリアム上がってません?+0
-0
-
80. 匿名 2025/07/14(月) 22:38:29
>>2
もうビットコインに限っていえば電子マネーと考えていいと思う+8
-1
-
81. 匿名 2025/07/14(月) 22:50:35
たぶんもうこの先終わるんだろうな。だからこうして鷹揚記事や広告を出したがる+1
-2
-
82. 匿名 2025/07/14(月) 22:50:52
0.1btcが2030年には2000万円位になるかもよ
今0.1btcが180万円位
供給量決まってるからその内買えなくなる+10
-1
-
83. 匿名 2025/07/14(月) 22:52:53
8/1位にガッツリ下がりそう+5
-0
-
84. 匿名 2025/07/14(月) 23:11:52
最高値付近で売り抜けてバブル終了後にまた底値で買い戻せたら最高なんだけどね+7
-0
-
85. 匿名 2025/07/14(月) 23:18:09
8万円の時に買っておくべきだった…
15万に上がった時はもう無理…とか思ってたのが馬鹿らしい🤣+3
-0
-
86. 匿名 2025/07/14(月) 23:21:13
2年前くらいにメルカリの売上金5000円から始めた。
最初は預貯金感覚だったけど、ある日数百円の利益が出て、それから上手くやればすごい儲かるかもと思って
積み立てしてたら、今は数十万円の利益でたよ。+4
-0
-
87. 匿名 2025/07/14(月) 23:22:09
リップルがビットコインくらいになる日を夢見てる+7
-0
-
88. 匿名 2025/07/14(月) 23:29:46
現実で使えるお金に換金できるものなんですか?
すみません無知です+1
-2
-
89. 匿名 2025/07/14(月) 23:48:32
宝くじ買ったと思って10万くらい買っておけばいいじゃん
宝くじなら外れても夢を買ったとか言うのに、ビットコインは下がるから買わないとか訳わからない+11
-0
-
90. 匿名 2025/07/15(火) 00:08:25
>>7
250万円をコインと呼ぶことに違和感+2
-1
-
91. 匿名 2025/07/15(火) 00:16:52
>>42
今1550円前後くらい+1
-0
-
92. 匿名 2025/07/15(火) 00:31:22
少し盗まれて暴落しろって思っている
ってのは20%ぐらいの冗談なんだけど、そういうリスクは考えないんだろうか?
今って相変わらず雑所得扱いなの?
+0
-1
-
93. 匿名 2025/07/15(火) 01:23:47
>>57
イギリスの割とイケメン兄貴だよね
元カノに喧嘩して捨てられたとか?
ゴミ山ごと買ったんワロタわw+0
-0
-
94. 匿名 2025/07/15(火) 02:25:46
>>62
どうなったら「成長」ってことになるの?+2
-0
-
95. 匿名 2025/07/15(火) 02:27:01
>>82
欲しいモノがあるときに普通に使えるの?+2
-1
-
96. 匿名 2025/07/15(火) 02:33:57
>>50
まず含み益出してから税金の心配すればいいのに...+4
-3
-
97. 匿名 2025/07/15(火) 02:38:16
>>7
去年250万円??
2022年末から2023年初頭が大底で、それぐらいの価格だったけど、去年はそんな価格には一度もなっていないよ。
そして、ずっと動向見てる人はその辺りできっちり買ってる。当時、「ビットコインはオワコン」って言われる中で、情報を収集して可能性を信じた人だけが買えてる。+4
-0
-
98. 匿名 2025/07/15(火) 02:41:38
>>50
たしか今後変わるんじゃなかった?
私は微々たる利益だからずっとガチホ戦略だけどw+0
-0
-
99. 匿名 2025/07/15(火) 03:49:16
私はメルカリ の売上だけ貯めて6万の利益。
この間まで4000円の利益で売ろうか迷ったが。+2
-1
-
100. 匿名 2025/07/15(火) 05:12:23
>>88
「金(ゴールド)を現実で使えるお金に換金できるんですか?」って聞いてるのと同じですよね
証券会社や取引所といった仕組みが存在していることはご存知ですか?+1
-0
-
101. 匿名 2025/07/15(火) 05:16:44
>>29
利確する時かなり引かれるよね💦+9
-0
-
102. 匿名 2025/07/15(火) 05:18:23
>>57
他でログインできないの?+1
-0
-
103. 匿名 2025/07/15(火) 06:32:11
>>102
どういうこと?
HDDに保存してて、そのパソコンがオンライン状態でなければログインできなくない?+1
-0
-
104. 匿名 2025/07/15(火) 07:30:20
15万が25万になった時点で売ってしまったー
もったいないことしたな+4
-0
-
105. 匿名 2025/07/15(火) 08:33:53
身内が200万以上溶かしてたな+0
-0
-
106. 匿名 2025/07/15(火) 08:46:45
>>43
ポイントなら損してもまあ良いかって思えるもんね+6
-0
-
107. 匿名 2025/07/15(火) 09:32:56
知らぬ間にリップルめっちゃ上がってる。持ってたのにビットコインに変えた後だ。ガビーン+1
-0
-
108. 匿名 2025/07/15(火) 12:15:48
>>1
2020年以降の急騰が半端ない。もし10年前に20万円弱でも買ってれば今や億万長者🤑+2
-0
-
109. 匿名 2025/07/15(火) 12:35:28
ビットコインでの初取引は2010年。ピザ2枚の代金が10,000BTCだった。現在のレートだと約1,700億円!+2
-0
-
110. 匿名 2025/07/15(火) 13:25:24
>>18
売らなければいいだけ
ほんとにやってるの?+2
-0
-
111. 匿名 2025/07/15(火) 15:39:48
>>97
私もコメ主さんと同じ意見だわ。300万円切ったから買い時ってブログで投稿してる人多かったし私も口座開設してから一年ぐらい様子見てて少しずつ積立てしたよ。もうそこまではこの先下がらんとは思うけど今のこの金額で買い増したいとは全く思えない…+2
-0
-
112. 匿名 2025/07/15(火) 18:23:09
>>107
リップルは2年くらい前から爆上がりしてるね+0
-0
-
113. 匿名 2025/07/15(火) 20:36:11
金銀の現物の方が良い+0
-0
-
114. 匿名 2025/07/20(日) 11:03:52 [通報]
>>50
知識ない人はあまり語らない方がいい恥ずかしいから。税金の心配するほど稼いでから悩んだ方がいい。一億利益でで税金高いから5000万いないですなんてバカいないでしょ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ビットコイン、初の12万ドル突破 「どこで止まるか見通し難い」 | ロイター