ガールズちゃんねる

レジャーの時の日焼け止めとメイク

88コメント2025/08/14(木) 09:10

  • 1. 匿名 2025/07/14(月) 11:21:48 

    主は、夏に大阪.関西万博に行く予定です。
    普段の仕事の日は、朝に日焼け止めを塗ってメイクして、昼にSPFが入ったパウダーをはたく位しかしていません。
    一日外にいるとなると、それでは日焼けしてしまうと思うのですが、みなさんはどのようにしていますか?
    今のところ、帽子.サングラス.UVカットパーカー着用で、させるところでは日傘をさす予定で、顔は日焼け止めとポイントメイクだけにして、こまめにANESSAなどを塗り直そうかと思っているのですが、レジャー施設でも、あまり顔に塗り直している人を見かけないような気がしています。
    それから、メイクも皆さんちゃんとしているように見えます。
    実際皆さんがどうしているのか知りたいです。
    よろしくお願いします。
    レジャーの時の日焼け止めとメイク

    +24

    -5

  • 2. 匿名 2025/07/14(月) 11:22:29 

    出かけるなら多少の日焼け覚悟する心

    +75

    -5

  • 3. 匿名 2025/07/14(月) 11:23:19 

     
    レジャーの時の日焼け止めとメイク

    +16

    -2

  • 4. 匿名 2025/07/14(月) 11:23:26 

    塗り直しって当たり前かのようにいうけど、外で液体ペタペタやってる人見ないよね。近くに人いたら迷惑になるし。
    お手洗いとかでみんなやってるのかな。

    +91

    -11

  • 5. 匿名 2025/07/14(月) 11:23:40 

    日焼け止めで顔に膜を張ってる様なものだから、めちゃくちゃ汗かくよね。

    +11

    -6

  • 6. 匿名 2025/07/14(月) 11:24:01 

    速乾性の長袖着て行くよ。今の真夏は半袖の方が肌焼けて暑い

    +33

    -2

  • 7. 匿名 2025/07/14(月) 11:24:06 

    本気のレジャー用にピンクのアネッサを買ったけど、まだ試してない

    +2

    -11

  • 8. 匿名 2025/07/14(月) 11:24:30 

    そんなに焼けたくないなら万博行かない
    大阪なんて何十年も前から夏は外で普通にゴキブリ飛んでくるくらい暑くてこの何年かで始まった暑さじゃないよ

    +6

    -28

  • 9. 匿名 2025/07/14(月) 11:24:35 

    >>1
    こまめにUVスプレーしたら?

    +12

    -7

  • 10. 匿名 2025/07/14(月) 11:24:48 

    いつもと一緒

    +0

    -2

  • 11. 匿名 2025/07/14(月) 11:24:55 

    日焼け止め塗りたくないぃ
    目に染みるぅ

    +11

    -6

  • 12. 匿名 2025/07/14(月) 11:25:25 

    >>1
    塗り直しは諦めて、その日の夜はビタミンと水分しっかりとって寝る

    +15

    -5

  • 13. 匿名 2025/07/14(月) 11:25:29 

    化粧はほぼしない
    日焼け止めとパウダーのみ
    顔洗うか洗顔シートで拭いて、日焼け止めとパウダーを塗り直し
    後は飲む日焼け止めも気休めですが使ってます

    +32

    -6

  • 14. 匿名 2025/07/14(月) 11:25:52 

    >>1
    画像からしてネタトピ?
    またインスタでガルランキングとして張り出されるのかな

    +5

    -5

  • 15. 匿名 2025/07/14(月) 11:25:58 

    ヤケーヌを忍ばせておく

    +14

    -3

  • 16. 匿名 2025/07/14(月) 11:26:06 

    レジャー施設は屋外だと焼けるよね
    みんなトイレとかで塗り直ししてるのかな。
    ディズニーなんて日傘してたら邪魔になりそう。
    帽子と長袖やアームカバーかな。

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/14(月) 11:26:08 

    日焼け止めを下地にして、メイクして
    キャップ被って、アームカバーするかな。

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2025/07/14(月) 11:26:24 

    物理的に防ぐのが1番
    つば広帽子とサングラスでかなり防げる(遮光率高いやつね)

    +32

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/14(月) 11:26:37 

    >>4
    数人と歩きながらおもむろに日焼け止めスプレーを出して腕にシュッっってやってるCMあるけど、隣りの人に迷惑だよね
    風向きでこっちにかかってくるかもしれないし
    絶対心の中で(ちょっっっっ💢)って怒ってると思う

    +100

    -2

  • 20. 匿名 2025/07/14(月) 11:27:07 

    >>14
    ご名答!

    +0

    -4

  • 21. 匿名 2025/07/14(月) 11:27:24 

    帽子.サングラス.UVカットパーカー着用、日傘にアネッサ使ってもまだ気になるレベルならもう行くのやめなって思う。
    アレルギー皮膚炎など特別な理由がなくて美容のためだけならちょっと病的だよ。
    夏の屋外レジャーなんてどうしたって紫外線浴びるんだから。

    +66

    -5

  • 22. 匿名 2025/07/14(月) 11:27:33 

    メイク崩れとか仕上がりとかどうでもいいから、鏡も見ずに手で日焼け止め顔に塗りたくり直して過ごしたよ

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2025/07/14(月) 11:28:20 

    万博は海辺だから湿気が更にハンパないよ。
    タダでさえ熱いのに更に人込みとでサウナ状態は覚悟するべき。
    夜もほぼ変わらない。

    +17

    -4

  • 24. 匿名 2025/07/14(月) 11:28:32 

    日焼けの事そんな細かく考えられない耐えられない暑さだよ。東日本の人かな?

    +2

    -7

  • 25. 匿名 2025/07/14(月) 11:29:06 

    >>4
    メイクの上からの塗り直しは見かけないけど、手や首などは普通に塗り直し見かけるよ。私も待ち時間で椅子に座ってる時とか塗り直す。電車内で制汗剤を脇に塗り始めた女性がいたのはさすがに驚いた。

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/14(月) 11:29:29 

    プレストパウダー持っていって叩きまくってるよ。
    崩れ防止にもなる。

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2025/07/14(月) 11:29:54 

    >>4
    昔、本当に出っぱなしの時おもむろに日焼け止め取り出して、鏡見ながら塗ってたよ
    トイレもない(遠い)し
    汗かくし

    いまだに小さい日焼け止めが好き、複数買って同時に使い始める…

    +8

    -5

  • 28. 匿名 2025/07/14(月) 11:31:06 

    >>4
    化粧直しと同じでお手洗いでやるものだと思ってた

    +20

    -6

  • 29. 匿名 2025/07/14(月) 11:31:21 

    >>25
    そうなんだ。電車で隣に人がいるのに腕にたっぷり出して塗り直してた人がXで晒されてたからやっぱり迷惑なんだなと思ってたんだけど。

    +3

    -9

  • 30. 匿名 2025/07/14(月) 11:33:21 

    >>4
    日焼け止め、手についてベトベトするの嫌だから、トイレで塗り直して、手洗うよ。

    +29

    -3

  • 31. 匿名 2025/07/14(月) 11:33:30 

    >>23
    その感じで長袖着てられるのかな

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/14(月) 11:33:59 

    接触冷感のパーカーか、アームカバー

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2025/07/14(月) 11:34:48 

    日焼け止め、下地、ファンデすべて高SPFにしてる。
    たまにイハダのパウダーでお直ししてるよ。
    体はアームカバーか羽織ものでしのいで外は帽子かぶってる。日傘は邪魔だからあまり使わない

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/14(月) 11:35:04 

    暑くてパーカーは着ていられないと思う

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/14(月) 11:36:03 

    海に行った時と同じだよ
    そっぽむいてささっと塗る
    そんなこと言ってたら濡れないよ
    電車内のような混み合った場所では塗らないけど

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/14(月) 11:37:02 

    ヤバい時は手持ちのパーカーやタオルをかぶる

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2025/07/14(月) 11:39:13 

    日焼け止め塗ったうえで物理的遮断する

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/14(月) 11:39:50 

    >>1
    万博のライブカメラ何箇所もあるから
    見てみるとか

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2025/07/14(月) 11:41:00 

    ベンチに座って腕とか塗る
    ウェットティッシュで手を拭く
    ビニールに入れて持ち帰る

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/14(月) 11:45:48 

    夏もディズニー行くけど日傘は危ないし邪魔になるからキャップ被って薄手の長袖着る位
    日焼け止めはガッツリ塗って行って、トイレで1回塗り直す。
    帰ったらビタミンC飲んでパックして首と腕は美白系化粧水塗って終わり。

    +14

    -3

  • 41. 匿名 2025/07/14(月) 11:48:21 

    メイクしていると日焼け止め塗れないよね。なので、アネッサのファンデを塗り直すとかは?

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2025/07/14(月) 11:49:07 

    今度野外ライブ行くからこれ買った
    恥ずかしいけどアレルギーなので完全防備して行く
    レジャーの時の日焼け止めとメイク

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2025/07/14(月) 11:49:30 

    冷感のバスタオル良いよ。濡らすと冷たく感じるしUVカットだし。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/14(月) 11:51:19 

    >>15
    まじよかった
    野球観戦で3時間炎天下にいたけど焼けなかった
    ギャップとアームカバーとヤケーヌでなんとかなる

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/14(月) 11:56:25 

    >>5
    汗と一緒に流れて目に入って目がショボショボして痛くなる。

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2025/07/14(月) 12:01:50 

    >>14
    主です
    ネタトピではありません
    YouTubeへの転載禁止です!
    最初に書き忘れて申し訳ありません

    画像は、面白いというのもありますが、これ本当に万博でつけられたら良いのに、、、と思って選びました
    現実では無理なので、皆さんがどうしているのか知りたかったのです
    よろしくお願いします

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/14(月) 12:04:18 

    >>42
    これ、いいよね~!
    自転車乗る時使ってる!

    尋常じゃない暑さだから万博気をつけて
    ね~!


    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/14(月) 12:05:23 

    「絶対焼けない!」

    強い心と根性を持つ

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/14(月) 12:07:40 

    >>23
    海辺で風あるからサウナ状態とまでは思わないけどな。昨日も行ったけど日が暮れたらずいぶんマシになった(それでも暑いのは暑い)

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/14(月) 12:08:21 

    >>47
    おお!使用している方がいるとは!
    これ付けてて日焼けとかしてないですか?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/14(月) 12:10:22 

    旅行で2日間ほぼプールにいたけど、イハダのトーンアップUVで化粧後に、ちょこちょこニベアのUVミルクミストを手に出してペタペタしてたら焼けなかったよ!腕出してたけど腕も焼けなかった。潜水もしたのによく焼けなかったなと思ってる。キャップとサングラスは着用。

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/14(月) 12:10:43 

    通期パス持ってるけど、今月に入って空調服着てる人をチラホラ見かけるようになったよ。私も持ってるんだけど女性で着てる人はまだ見てなくて勇気出ない(笑)あれ着てるとかく汗の量が全然違うのよ。汗かかないなら日焼け止め塗り直す必要もないよね

    +9

    -4

  • 53. 匿名 2025/07/14(月) 12:24:37 

    >>42
    結局こういうのが最強。物理的に日差しを浴びない手段に勝る物はないわ

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/14(月) 12:25:21 

    >>15
    同じようなの色々出てるけど、ヤケーヌが安心だよね
    でも、黒買ったんだけど恥ずかしくてあんまり着けてない
    薄いピンク系とかの方が印象薄くなるかな

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/14(月) 12:28:44 

    >>4
    カーディガン羽織る

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/14(月) 12:48:19 

    中学の体育祭見に行く時にアネッサ塗ったけど
    時間押しまくって4時間外にいることになり焼けた。
    日傘もカメラ取る時邪魔だしあまりささず、
    午前中すぐ終わるしと帽子も被ってなかったから自業自得だけどさ😭

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2025/07/14(月) 12:48:42 

    >>7
    本気なら金だよ

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/14(月) 12:57:53 

    アネッサの白いシャカシャカ振るやつを下地にして普通にメイクしてセッティングスプレーしてたらあんまり崩れない
    メイク直しもアネッサのブラシ一体型のスティックタイプのパウダーをする

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/14(月) 13:39:53 

    レジャー用の日焼け止め塗り、日傘使い、あとは気にしない
    顔はメイクするなら、あとからはスプレー式やUVパウダーはたくくらいで塗り直しはしない

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/14(月) 13:46:28 

    >>19
    マジでそれ!昨日人混みの中で日焼け止めスプレー使ってる人いて口の中に苦い味がして注意してやろうかと思った

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/14(月) 13:50:28 

    >>1
    金色のアネッサ塗る
    3千円くらいの奴

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/14(月) 13:59:38 

    >>1
    大阪万博、6月に朝から夕方まで行ってて唇を日焼けしたから、顔の下半分覆えるやつがあるといいと思う!

    顔はクレドの日焼け止めと帽子、腕はユニクロのUV買ったパーカーで大丈夫だったんだけど、唇は盲点だった。
    めっちゃヒリヒリしたー

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/14(月) 14:10:38 

    最近Xでも話題になってたけど、顔には日焼け止めの上にパウダーファンデ塗って、日中何回かパウダーファンデ塗り足すと焼けないよ!
    外出先で日焼け止め塗り直すって、手も汚れてるしハードル高いけどパウダーファンデなら簡単に塗り足せるし。
    もちろん日傘とか物理防御と併用するのがベスト

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/14(月) 14:14:20 

    ツバ付きのUVカットパーカーいいよ。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/14(月) 14:16:12 

    >>4
    わたしは結構見かけるよ
    顔はさすがに見かけないけど、腕とか首なんかは塗り直してる人いる
    自分は手がベタベタして嫌だと思ってるので
    塗り直したその手がそのままで平気みたいだから
    人それぞれだなーと思って見てる

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/14(月) 14:20:25 

    >>7
    ピンクは子ども用のはず。うちの幼稚園児毎日つけてる。

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2025/07/14(月) 15:13:42 

    >>1
    肌がよわよわで紫外線駄目だからしっかり日焼け止め塗り直してるよ
    去年猛暑のディズニー行った時は帽子と長袖羽織って、顔は日焼け止めと下地とポイントメイクして頻繁に日焼け止め塗り直してたよ
    夏の屋外はだいたいこのパターン、ここまで日焼け止め塗り直すのは少数派かもしれないけど、肌が弱い人や紫外線アレルギーの方もいるしね
    人それぞれだよ

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/14(月) 15:20:47 

    >>1
    つい先日ママ友と万博行ってきた
    日傘は禁止されてないけどやっぱり危険な感じがしたので帽子、サングラス、ヤケーヌ(首まで隠せるマスク)アームカバーのフル装備で行ったよ
    ママ友も同じ格好でパビリオン入る時は外してたけどほとんどフル装備の写真しかないw

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/14(月) 15:23:03 

    >>63
    日焼け止め単体なら焼けるけどパウダー塗ったら焼けないって投稿だよね
    あれ本当なのかな、それって粉が物理的にB波を防いでるだけなんじゃないのかって思ったけど
    A波って窓ガラスも突き抜けるっていうし、パウダーファンデのPA値なんてたかがしれてそうで不安だけどなぁ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/14(月) 17:58:10 

    >>50
    一応、日焼け止めは塗ってるけど
    日焼けは大丈夫!!してないよ!
    肌は覆った方が焼けない気がする。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/14(月) 18:39:44 

    顔は塗り直さないなー。1日外な時はスティックUVかミストUV(スプレー、ミストはエタノール強めが多いからあんまりオススメしないけど)で昼過ぎに腕だけ塗り直す程度。
    顔は化粧の上から塗り直さないからKOSEメイクキープ紙おしろい(あぶらとり紙にパウダーついてるやつ。取り出しの面にパウダーついてる)でメイク直しするだけ。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/14(月) 18:57:00 

    >>70
    ありがとうございます!安心して着けて行けます\( ˆoˆ )/

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/14(月) 19:11:08 

    塗り直しするならスティックタイプの日焼け止めが手が汚れなくて良いですよ!
    あと、ダイソーのこちらの商品もオススメです。
    レジャーの時の日焼け止めとメイク

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/14(月) 19:46:50 

    大阪在住だけど今年の暑さでUVパーカーは無理だったアームウォーマーでしのいでる
    外に長時間いるならTシャツの中はスポブラのみでお腹周りの布もTシャツ以外無理だ

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/14(月) 20:52:45 

    >>1
    今日行って来たけど
    帽子で頭汗かいて、髪の毛ベタベタ
    顔も見れたもんじゃなかった
    中々メイク直しも難しいくらい暑かったよ
    帰ってきてから、パックして美白美容液塗りたくった
    万博の暑さ尋常じゃないし、並ばないとだし
    入場待ちで入る前から体力やられた
    倒れた人もいたし、気をつけてね
    結局、日焼け対策して色々持って行ったけど
    塗り直しとかしなかった
    万博,行って良かったよ
    楽しんできてね!

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/14(月) 22:28:44 

    >>15
    動物園行くのに使ったけどめちゃくちゃ良かった!

    マスクは暑いけどヤケーヌは暑くない!
    首もしっかり守ってくれるし水とか付けたまま飲めるし最高だった

    私は動物園のガラス映り込み防止に黒を使ってるけど明るい色なら見た目も暑くないかも
    レジャーの時の日焼け止めとメイク

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/15(火) 01:11:58 

    >>1
    先週万博行ったけど、外で並んでる時間はほとんどなかったのに(複数パピリオン予約できたので)
    めちゃめちゃ焼けました

    海行くくらいの覚悟で行ったほうがいいかも

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/15(火) 02:34:28 

    万博会場が海上にあることに加えて、この猛暑なので、日焼け止めを30分置きに塗りなおした方が良さそうです。

    スティックタイプやスプレータイプは日焼け止め効果が疑わしいので、乳液タイプのものをお勧めします。

    日焼け止めの上にパウダー類をはたくと、紫外線を弾く効果が少し強化されます。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/15(火) 02:34:57 

    >>76
    みっともないよ。

    +1

    -16

  • 80. 匿名 2025/07/15(火) 05:30:47 

    >>1
    レジャーの時の日焼け止めとメイク

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/16(水) 00:00:36 

    >>1
    昨日、この帽子?傘?を被ってるおばあちゃんいたわ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/18(金) 10:54:46 

    私かなりメイクが濃いから途中で顔に日焼け止めを塗り直すとボソボソになるから無理だと思っていたんだけど、直す時にティッシュで皮脂を抑えてからオルビスの日焼け止めを塗ったら驚くほど綺麗に塗れたよ
    朝はUVカット乳液→アネッサデイセラム→コスデコCC→リキッドファンデ→ポーラBAコンシーラー→エナモルパウダーとめちゃくちゃ塗ってるけどオルビスでモロモロも出ずに綺麗に塗り直せた。オルビス塗ってそのままファンデ塗り直してパウダーして元通り
    他の日焼け止めだとボソボソになるけど、オルビスの日焼け止めは乳液でメイクオフしたみたいに綺麗になる

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/18(金) 20:36:31 

    その乳液テクスチャってのが有名YouTuberさんの言う焼ける日焼け止めなのでは?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/18(金) 23:49:52 

    来週万博行くんだけど、マイ日傘持って行ったほうがいいかな?
    貸し出しもあると聞いて悩んでます

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/18(金) 23:53:40 

    >>75
    日焼け対策で完全防備したいけど、蒸し暑いのと人混みで熱中症になりそうで怖いですね
    日焼けどめ塗り直そうにもトイレもなかなか並んでるし、近場の人は夕方から行くほうがいいかも

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/20(日) 00:41:13 

    レジャーの時の日焼け止めとメイク

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/20(日) 16:29:47 

    紫外線対策って人に迷惑をかける覚悟でやるものでしょ
    常識的なことばっかり言ってるから老けるんだよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/14(木) 09:10:34  [通報]

    >>57
    金使ってるけど普通に焼けたよ
    たっぷり塗ったのに奮発した意味…ってなった
    洗顔すると顔がヒリヒリする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。