-
1. 匿名 2025/07/14(月) 10:11:32
奈良で会ったときに、筆者は率直に「なぜ日本に来なくなったの? あんなにファンだったのに」と聞いた。すると「日本が変わらず好きだけど、もういいかな」と彼女は素直に答えてくれた。
なぜこうした心の変化が起こるのか。それは日本以外の国、つまり「競合」の変化によるものが大きい。
コロナ期間中、中国人は海外に行けなくなったが、安全性を証明するコードさえ提示できれば、中国国内の移動は可能だった。したがって、今まで日本や海外で観光を楽しんできた中国の富裕層や若者は、中国国内を観光するようになった。
彼らのニーズに応えようと、政府や中国観光業界は力を入れ、「文化・インフラ・静謐さ」が融合した観光地を整えてきた。今まで開発しなかった辺鄙な山奥でラグジュアリーホテルを新設、昔の文化や物語を感じられる景観が整備され、わびさびを感じられる文化の再認識が進んだことで、今まで日本でしかできなかった体験を上回るほどの体験を中国国内でもできるようになった。+264
-14
-
2. 匿名 2025/07/14(月) 10:11:57 [通報]
よし!1人減った!返信+1335
-12
-
3. 匿名 2025/07/14(月) 10:12:01 [通報]
さよおなら👋返信+652
-7
-
4. 匿名 2025/07/14(月) 10:12:14 [通報]
+487
-13
-
5. 匿名 2025/07/14(月) 10:12:25 [通報]
おぅ、出てけ、出てけ。返信+600
-4
-
6. 匿名 2025/07/14(月) 10:12:31 [通報]
いいよ!もう絶対来るなよ!!返信+668
-4
-
7. 匿名 2025/07/14(月) 10:12:40 [通報]
それでいいのだ返信+430
-1
-
8. 匿名 2025/07/14(月) 10:12:45 [通報]
>>1返信
そうしてください。自国でお金落としてください+603
-4
-
9. 匿名 2025/07/14(月) 10:12:49 [通報]
百貨店潰れちゃうね返信+11
-80
-
10. 匿名 2025/07/14(月) 10:13:05 [通報]
ぜひそうして欲しい。返信
ありがとうと言いたい。+402
-1
-
11. 匿名 2025/07/14(月) 10:13:15 [通報]
全力で支持するから在日中国人にもぜひ広めてくれ返信+543
-1
-
12. 匿名 2025/07/14(月) 10:13:37 [通報]
>>8返信
底辺貧乏汚婆は国内旅行もできないww+0
-38
-
13. 匿名 2025/07/14(月) 10:13:37 [通報]
京都北海道あたりは中国人被害がひどいからもう来なくていい返信+447
-1
-
14. 匿名 2025/07/14(月) 10:13:38 [通報]
中国国内で遊んでくれるならそれが一番いい。返信+370
-1
-
15. 匿名 2025/07/14(月) 10:13:39 [通報]
>>1返信
安心できない。超富裕層が去った後、マナーが数段落ちた層が入ってくる。+349
-2
-
16. 匿名 2025/07/14(月) 10:13:52 [通報]
中国人が中国で楽しむの良いじゃん返信
他の中国人にもぜひ勧めてね+258
-0
-
17. 匿名 2025/07/14(月) 10:13:58 [通報]
>>2返信
この人みたいな富豪はばっとお金使ってタクシー移動だから良客じゃない?+146
-6
-
18. 匿名 2025/07/14(月) 10:14:04 [通報]
何より中国人に日本の土地を買わせないようにしないとマジで侵略されるぞ返信+290
-0
-
19. 匿名 2025/07/14(月) 10:14:16 [通報]
>>1日本『こっちは最初からもういいわ』返信
+146
-2
-
20. 匿名 2025/07/14(月) 10:14:19 [通報]
>>4返信
ごめん
破戒僧は中国人同様に嫌い
なんでこの人人気があるのよ+136
-4
-
21. 匿名 2025/07/14(月) 10:14:32 [通報]
>>9返信
百貨店自体が過去の遺物だよ+17
-16
-
22. 匿名 2025/07/14(月) 10:14:32 [通報]
こんなコメ欄見たら来たくなくなるよね返信+3
-2
-
23. 匿名 2025/07/14(月) 10:14:32 [通報]
日本の文化を無視した行動をする迷惑観光客は全員来ないでほしい。返信
昨日飲食店で外国人うるさすぎてイライラしたわ…子供じゃねーんだから騒ぐな。+131
-1
-
24. 匿名 2025/07/14(月) 10:14:37 [通報]
>>1返信
物価安いから来てるだけやし
別に観光が盛んな国なんてたくさんある+65
-1
-
25. 匿名 2025/07/14(月) 10:14:39 [通報]
中国人の中でも超富裕層はマナー良いのに…!返信+17
-19
-
26. 匿名 2025/07/14(月) 10:14:39 [通報]
>>1返信
上から目線面白い。
超大金持ちなんだからドバイにでも行ってくれば良いのに。+126
-1
-
27. 匿名 2025/07/14(月) 10:14:41 [通報]
そうだよ世界は広いもんね返信+9
-0
-
28. 匿名 2025/07/14(月) 10:15:06 [通報]
>>2返信
外国人を邪険にするのは愛国心に反する+2
-66
-
29. 匿名 2025/07/14(月) 10:15:09 [通報]
歓喜でしょ。帰化人も持ってけよ。返信+45
-0
-
30. 匿名 2025/07/14(月) 10:15:16 [通報]
>>1返信
筆者は率直に「なぜ日本に来なくなったの? あんなにファンだったのに」と聞いた。すると「日本が変わらず好きだけど、もういいかな」と彼女は素直に答えてくれた。
↑
なぜ外国人が日本を好きだったとしても、もう飽きて来なくなった外国人にわざわざ「どうしてもう来てくれないの?」みたいに質問するんだろう?日本に来てくださいと追いすがるようで みっともないと思う。
あと、「自分は 率直に聞いた」とか「彼女は素直に答えてくれた」とかの文章が主観が入っていて違和感ある。+111
-2
-
31. 匿名 2025/07/14(月) 10:15:16 [通報]
>>15返信
コンビニで酒買って道路で飲む層が増えるよね…+104
-0
-
32. 匿名 2025/07/14(月) 10:15:35 [通報]
>>2返信
いや、外国人にお金を落として貰わないといけない国になったんだよ。働き手も外国人頼みだしね。+3
-17
-
33. 匿名 2025/07/14(月) 10:15:45 [通報]
な、こうやって吸い上げられるだけなんですよ返信
中国人の間で、日本はダサいでいいよ そうであってくれ+60
-1
-
34. 匿名 2025/07/14(月) 10:15:50 [通報]
貧乏人でも行ける国に富裕層は来なくなるからね返信+6
-0
-
35. 匿名 2025/07/14(月) 10:15:59 [通報]
インバウンド第一で商売してるといずれ飽きられてこういう事になるから観光業に携わってる人はいま一度よく考えた方がいい返信
+61
-1
-
36. 匿名 2025/07/14(月) 10:16:03 [通報]
こういう富裕層の人たちはそりゃ日本だけじゃなくどこであっても飽きて別のところ行くでしょ。選択肢なんていくらでもあるんだもん。返信+23
-0
-
37. 匿名 2025/07/14(月) 10:16:05 [通報]
親日の人が1人減って変な人が大量に増えるのなら本末転倒返信+8
-3
-
38. 匿名 2025/07/14(月) 10:16:05 [通報]
日本ももう中国人はいいかな?返信+61
-0
-
39. 匿名 2025/07/14(月) 10:16:07 [通報]
>>1返信
日本は逆にカスハラが言われだし客がなんだよって風潮が広がり接客の質も落ちてきたからね
日本の良さも無くなりわざわざ行くようなとこじゃなくなってるのかも+1
-7
-
40. 匿名 2025/07/14(月) 10:16:23 [通報]
ほかの中国人にもその考えを広めてくれ返信
富裕層より中間層の貧乏人を日本によこすな+61
-0
-
41. 匿名 2025/07/14(月) 10:16:26 [通報]
>>1返信
もう2度とお越しいただかなくて結構です
韓国に行ってあげてください
気が合うと思いますよ+88
-1
-
42. 匿名 2025/07/14(月) 10:16:29 [通報]
>>5返信
渋谷で大騒ぎしてるようなバックパッカーみたいな観光客よりこういう富裕層に来て日本で贅沢に遊んで貰ったほうがいいでしょ
普通の日本人と行動圏が被らないだろうし
+3
-8
-
43. 匿名 2025/07/14(月) 10:16:45 [通報]
>>21返信
百貨店好きだなあ
都会の百貨店はおもしろいよ+17
-3
-
44. 匿名 2025/07/14(月) 10:16:52 [通報]
>>17返信
こういう人達は中国人の白タクで観光するよ+75
-1
-
45. 匿名 2025/07/14(月) 10:16:53 [通報]
>>38返信
いらないよね+13
-0
-
46. 匿名 2025/07/14(月) 10:16:57 [通報]
朗報返信
この調子で来日客減ってほしい
日本で暮らしてる人も、日本の法律常識道徳を守り真面目に働いて暮らす一部の人達以外は、すぐにでも帰国してくれないかな
+45
-0
-
47. 匿名 2025/07/14(月) 10:16:59 [通報]
もうずいぶん長い事都会に行くと外国人だらけだなあって思ってる。みんな飽きないのかねえ。返信+6
-0
-
48. 匿名 2025/07/14(月) 10:17:06 [通報]
電車の吊り革のポールを返信
鉄棒代わりに遊んでた
中国人の子供、
親も注意せず、
かなり明和だったから
足ぶつけたていで軽く蹴り
入れたったわ。
泣きそうな顔して電車降りてったよ+26
-0
-
49. 匿名 2025/07/14(月) 10:17:11 [通報]
日本の観光地はどこも人が多すぎるしね返信+7
-0
-
50. 匿名 2025/07/14(月) 10:17:25 [通報]
>>1返信
中国の観光業がどんなに 絶賛されても日本人は中国に行きたくないよ。恐ろしい。+58
-1
-
51. 匿名 2025/07/14(月) 10:17:25 [通報]
>>25返信
決してそんなことはないよ
中国の超富裕層の子供たち預かったことあるけど、酷いもんだった+27
-1
-
52. 匿名 2025/07/14(月) 10:17:35 [通報]
>>1返信
自分は惜しまれるとでも思ってるのかな?
日本人からしたらラッキーとしか思わない+25
-0
-
53. 匿名 2025/07/14(月) 10:17:43 [通報]
>>45返信
要らない、マナー悪すぎる+11
-0
-
54. 匿名 2025/07/14(月) 10:18:16 [通報]
>>25返信
え?そうなの?あれで?+15
-1
-
55. 匿名 2025/07/14(月) 10:18:17 [通報]
>>1返信
愛国者の宝が+0
-4
-
56. 匿名 2025/07/14(月) 10:18:22 [通報]
このトピは伸びる?返信+0
-0
-
57. 匿名 2025/07/14(月) 10:18:39 [通報]
>>1返信
二度と日本の地は踏むな!+12
-1
-
58. 匿名 2025/07/14(月) 10:18:50 [通報]
外国人の無愛想な店員が増えて日本の人気がなくなってきてるんだよね返信+0
-0
-
59. 匿名 2025/07/14(月) 10:18:55 [通報]
>>25返信
パートしてる塾に中国人の子ども来てたけど
みんなそろって愛想のない子どもでかわいくなかったわ+9
-2
-
60. 匿名 2025/07/14(月) 10:18:59 [通報]
>>1返信
日本人の金持ちもアジア各国に行ってて立場が逆の頃もあったけど 諸外国はこんな自虐的な記事は書かない
むしろ 日本人はつまらない人間だとか差別に近い記事が横行してた+21
-0
-
61. 匿名 2025/07/14(月) 10:19:07 [通報]
とうとうそっぽを向かれはじめた…返信
終わりの始まり😭+2
-11
-
62. 匿名 2025/07/14(月) 10:19:10 [通報]
>>1返信
中国人は来なくて良いよー
こっちも見ないでねー+15
-0
-
63. 匿名 2025/07/14(月) 10:19:37 [通報]
>>1返信
なんか文章に違和感あると思ったら書いてるのが中国人ぽかった
劉 瀟瀟 : 中国若者富裕層ビジネスコンサルティング 代表+30
-0
-
64. 匿名 2025/07/14(月) 10:19:38 [通報]
桜はもう中国のほうが圧倒的なのに、なんで日本にわざわざ来て枝を揺らすんだろうと思う返信
日本の桜に憧れて自国で植えまくって山一つ桜まみれって観光地まで作って、そっちで好きなだけ枝を揺らしてよじ登れよ+13
-0
-
65. 匿名 2025/07/14(月) 10:19:49 [通報]
いやー本当に?返信
5日終わったからってやって来てるよね
+2
-0
-
66. 匿名 2025/07/14(月) 10:20:23 [通報]
日本観光に飽きた韓国人や中国人が増えてるよね返信+6
-1
-
67. 匿名 2025/07/14(月) 10:20:27 [通報]
中国人観光客はもうピーク過ぎてる感じする返信
出張で色んな場所へ行くけど圧倒的に白人観光客の方が多い+1
-2
-
68. 匿名 2025/07/14(月) 10:20:37 [通報]
バイバイキーン➰👋😃返信
もう二度と日本に興味持たないで下さいね🙇+7
-0
-
69. 匿名 2025/07/14(月) 10:20:40 [通報]
モウコナイデネ〜返信+5
-0
-
70. 匿名 2025/07/14(月) 10:20:46 [通報]
中国は近年、世界中のインフルエンサーに中国旅行させてるし少し前に日本で無差別殺人多発危険、食中毒多発で危険とか注意喚起してたし国内で金を使わせたいんやろな返信
中国も観光立国を目指しだしたのかも
+9
-0
-
71. 匿名 2025/07/14(月) 10:20:50 [通報]
>>32返信
政府が作った歪みだよ
どうして不景気なのに外国から働き手を呼ぶのか
どこの国もそんな馬鹿な事してないから+24
-1
-
72. 匿名 2025/07/14(月) 10:20:51 [通報]
>>20返信
左翼のアイドルだから+1
-4
-
73. 匿名 2025/07/14(月) 10:21:20 [通報]
中国の観光地の方が凄そう返信+1
-0
-
74. 匿名 2025/07/14(月) 10:22:12 [通報]
>>18返信
もうかなりされてる+11
-0
-
75. 匿名 2025/07/14(月) 10:22:17 [通報]
来日外国人が一人も来なくなった場合返信
年間5.9兆円減少、GDP0.9%減少、50万人の失業者
それを望む民意だから仕方がないね
痛い思いをしないと学習しないし、面白いから見てみたい+1
-12
-
76. 匿名 2025/07/14(月) 10:22:26 [通報]
>>2返信
今中国人日本に90万人近く住んでる。ザクっというと和歌山県の人口と同じ人数。
やばいよ+33
-0
-
77. 匿名 2025/07/14(月) 10:22:40 [通報]
>>66返信
大変喜ばしい事です
まだ残党はいるけどね+6
-0
-
78. 匿名 2025/07/14(月) 10:23:02 [通報]
>>1返信
「わびさび」は日本の文化です。+15
-0
-
79. 匿名 2025/07/14(月) 10:23:46 [通報]
>>9返信
伊勢丹は中国に住所あっても外商に入れて
この業績+6
-2
-
80. 匿名 2025/07/14(月) 10:23:58 [通報]
前に出石そば食べに行ったら、中国人ファミリーが店の人と話ししてて、日本に来るたびに城崎温泉と出石そばを食べてるとお父さんが日本語で話ししてた。返信
中国人お父さんは、にぎやかな観光地には行かない。日本の田舎の風景が好きって言ってた。
ちなみに、子どもは高校か大学生の女子二人で、お父さんの方は一切見ずしゃべらず、ずーーーっとスマホしてた。この旅行がおもしろしくないんだろうな。
若い子は田舎の風景なんて興味ないよね。+2
-0
-
81. 匿名 2025/07/14(月) 10:23:58 [通報]
中国国内を盛り上げよう運動を中国でしてくれ返信
で世界各国で問題ばかり起こす中国人を中国へ返して出さないでくれ+9
-0
-
82. 匿名 2025/07/14(月) 10:24:14 [通報]
>>25返信
成金ばかりだからワガママ勝手やりたい放題なのが多いよ+9
-1
-
83. 匿名 2025/07/14(月) 10:24:42 [通報]
>>1返信
二度と日本に来るな+10
-0
-
84. 匿名 2025/07/14(月) 10:25:05 [通報]
>>12返信
そうなんだ
気の毒だけどめげずに仕事頑張ってね!+10
-0
-
85. 匿名 2025/07/14(月) 10:25:47 [通報]
>>17返信
上手いことやって日本にはお金落とさないよ
+26
-1
-
86. 匿名 2025/07/14(月) 10:26:18 [通報]
>>19返信
歓迎してるのは岩屋と二階だけ+7
-0
-
87. 匿名 2025/07/14(月) 10:26:43 [通報]
うん、鹿さんも喜んでるよ。返信
これゆっくり、他のいい人達からおせんべいもらえるよね。
あ〜長かった。解放時代。こんにちは中国鎖国時代。+6
-0
-
88. 匿名 2025/07/14(月) 10:27:30 [通報]
「わびさび」って江戸時代に鎖国で外来文化があまり入ってこなくなってから生まれた価値観だからね。今ではわびさびの対象になってる寺社だって、もともとは柱がド派手に塗られてて、それが良しとされてたわけだし。わびさびは江戸時代の「発明」であって、そんなに長い伝統があるわけじゃないよ返信+1
-0
-
89. 匿名 2025/07/14(月) 10:27:34 [通報]
外国人は2~3週間とか滞在してるからね返信
一回日本に来れば十分だろうね+3
-0
-
90. 匿名 2025/07/14(月) 10:27:50 [通報]
>>1返信
そうだよ、他に行ってね
北朝鮮なんかいいんじゃない?+13
-0
-
91. 匿名 2025/07/14(月) 10:28:29 [通報]
今夏、蝉鳴いてないのは中国人がセミの幼虫を乱獲して食べてるかららしい。許せんわー!返信+6
-1
-
92. 匿名 2025/07/14(月) 10:28:34 [通報]
>>75返信
計算だけだからね
そんなの何とでもいえる
そういう計算たくさんだす学者いるけどあたったことあるか???+7
-0
-
93. 匿名 2025/07/14(月) 10:29:42 [通報]
>>1返信
最初から来なくていいわ害悪ども+9
-0
-
94. 匿名 2025/07/14(月) 10:30:22 [通報]
>>60返信
だって経済状態が良かった頃もマスコミは日本はダメだ調の自虐が多かったから
だから今みたいに本当にダメになってくると最悪になる+6
-0
-
95. 匿名 2025/07/14(月) 10:31:21 [通報]
1人でも減って欲しい返信
ヘイトとかではなく切実な問題だもん
ただ反対に日本国内のコンテンツが飽きられ始めている、それも中国人に…と考えると日本は充実したソフトパワーを充実させてその意味に於いても大国であり続けたいと思う+5
-0
-
96. 匿名 2025/07/14(月) 10:35:04 [通報]
そのまま大気圏からでていけ返信+7
-0
-
97. 匿名 2025/07/14(月) 10:36:05 [通報]
>>12返信
ガルで威張られても説得力が+9
-0
-
98. 匿名 2025/07/14(月) 10:36:34 [通報]
クルーズも廃止しな返信+3
-0
-
99. 匿名 2025/07/14(月) 10:36:50 [通報]
中国人にも一部良識のある人はいると思う。円安でやって来た傍若無人に振る舞う多くの同国人を見るにつけ、自分も一緒くたに見られる事にウンザリし始めたのでは?返信+1
-2
-
100. 匿名 2025/07/14(月) 10:37:14 [通報]
でもカジノに来るんでしょう返信+3
-0
-
101. 匿名 2025/07/14(月) 10:38:38 [通報]
日本人でさえ、国内をあちこち旅行してると飽きてくるんだから、それもあると思う。いま来てる外人どもも早く飽きて日本を見限って欲しい。返信+9
-0
-
102. 匿名 2025/07/14(月) 10:38:56 [通報]
>>1返信
素晴らしいですね!ぜひ中国旅行してください!+12
-0
-
103. 匿名 2025/07/14(月) 10:39:04 [通報]
>>1返信
やったー!朗報だー!
もう2度と来んなー!!+7
-0
-
104. 匿名 2025/07/14(月) 10:39:14 [通報]
良識ある人が来なくなって好き放題する貧乏外人が増えるのね返信
地獄やわ+0
-1
-
105. 匿名 2025/07/14(月) 10:39:17 [通報]
>>71返信
岸田と石破の時に加速してる+7
-0
-
106. 匿名 2025/07/14(月) 10:40:13 [通報]
>>90返信
グッジョブ!
強制収容所体験コースなんかいいよね。
でもがるちゃんってセンスいい意見の人いるよね〜。やめられないわ。+3
-1
-
107. 匿名 2025/07/14(月) 10:42:03 [通報]
>>20返信
生前共産党に票を入れてるって言ってたよね
宗教者と共産主義って水と油じゃないのかって不思議だった+18
-0
-
108. 匿名 2025/07/14(月) 10:42:08 [通報]
自分の生まれ育った祖国ですら投げ出したのだから移民はどこに行っても不満を垂れるだろう返信+5
-0
-
109. 匿名 2025/07/14(月) 10:42:13 [通報]
返信+4
-1
-
110. 匿名 2025/07/14(月) 10:42:24 [通報]
中国人はもう来るな💢返信
入国させたくない
住み着かせたくない
+5
-0
-
111. 匿名 2025/07/14(月) 10:42:35 [通報]
例の予言の日の前後に用があって福岡と札幌行ってきたけど両方ともいつもよりC国人少なくて超快適だったわ!道も歩きやすいお土産屋さんも空いてた、札幌のホテルでC国系(もしや台湾や香港?)の家族とエレベーター一緒だったけど民度高かったし(ちょっと良いホテルが取れたからかもしれない、予言がなければ取れなかった可能性も) 文句言ってる人多かったけど自分はたつき先生に感謝してるわ返信+5
-0
-
112. 匿名 2025/07/14(月) 10:43:07 [通報]
日教組教師「中国はすばらしい国です!悪口を言ってはいけません返信
みんな仲良くわかりましたか?」←1990年代実際にあった教育+3
-1
-
113. 匿名 2025/07/14(月) 10:43:41 [通報]
>>92返信
え、学者の計算を信じないの?
専門家でもない芸能人の主張をありがたく信じるタイプ?
テレビやネットがあるのに、直接会わないと信じられないとか
何時代の人ですか+0
-4
-
114. 匿名 2025/07/14(月) 10:44:31 [通報]
>>1返信
外国人から見ても今の日本は酷いだろうね。
中国人vs日本人じゃないんだもん。
外国人vs中国人になっちゃうんだからどうにもならないよね。
今の日本に価値はないからもう来ないで。+7
-0
-
115. 匿名 2025/07/14(月) 10:44:54 [通報]
LBH(母国じゃ負け組)返信+0
-0
-
116. 匿名 2025/07/14(月) 10:46:59 [通報]
貿易戦争でも日本の中国企業を通して輸出するから影響はないってきいたけど返信+1
-0
-
117. 匿名 2025/07/14(月) 10:47:23 [通報]
>>1返信
中国の辺鄙な山奥でラグジュアリーホテルを新設
自然破壊環境破壊されそうだね。関係ないけど+6
-0
-
118. 匿名 2025/07/14(月) 10:47:23 [通報]
>>1返信
全員来なくていい+8
-0
-
119. 匿名 2025/07/14(月) 10:47:55 [通報]
我が県はコロナ前はぶっちぎり1位だった中国人観光客激減返信
理由は「田舎県すぎて買い物できないから」+5
-0
-
120. 匿名 2025/07/14(月) 10:48:50 [通報]
日本での顧客サービスの質が全般的に下がってきているという点は返信
ガル子たちもふだん認めてるはずなのに、まったく同じことを中国人から
指摘されるとヒステリーを起こしてる様子は情けない
「図星だったのね」と中国人から笑われるだけ。嫌なら来るな、ってヒステリー起こしててもね+0
-4
-
121. 匿名 2025/07/14(月) 10:49:45 [通報]
>>1返信
来なくて結構です。やかましいのがいなくなる。+5
-0
-
122. 匿名 2025/07/14(月) 10:50:24 [通報]
ご卒業おめでとうございました返信+2
-0
-
123. 匿名 2025/07/14(月) 10:51:34 [通報]
>>3返信
🍑💨+5
-1
-
124. 匿名 2025/07/14(月) 10:53:23 [通報]
>>113返信
信じないよ
だって当たらないもの
机上の空論だって
どこから持ってきた数字か知らんがパズルのように当てはめて、自分の考えてる結果に数字を持ってくんだよ
だからといってコメンテーター気取りの人の言うことを信じてない
あなたは「○○学者」とかそういう看板に騙されるんだろうね
偉そうに人をこけ落とす前に自分の考えが正しいかも振り返った方がいい+7
-0
-
125. 匿名 2025/07/14(月) 10:55:47 [通報]
シナ人全員日本から居なくなります様に。返信+8
-0
-
126. 匿名 2025/07/14(月) 10:57:32 [通報]
>>38返信
2000年過ぎてからきたニューカマーは特にもういいよね
我儘で金のためなら日本の法は関係なく木を伐採するし普通のマンションを民泊用にするし
今までの日本人がおとなしくていい子過ぎた+5
-0
-
127. 匿名 2025/07/14(月) 10:59:06 [通報]
>>1返信
中国人は日本に金落とさないから来ない方がいいのよ
オーバーツーリズムの原因でしかない+8
-0
-
128. 匿名 2025/07/14(月) 11:00:27 [通報]
>>123返信
目立たないけどうまい絵文字だな!+1
-0
-
129. 匿名 2025/07/14(月) 11:00:30 [通報]
>>125返信
ベトナムもクルドもほかの害人もみんないなくなってほしい+5
-0
-
130. 匿名 2025/07/14(月) 11:01:06 [通報]
>>9返信
マイナスついてるけどほんとそうだよ
全国の百貨店で取引のあるアパレル商社で営業兼VMDのお仕事してたとき、散々「インバウンドみたいな目先の利益に囚われないで日本人を呼び戻す努力した方がいいし、そのために何が出来るか議論したい」と言い続けてたのに面倒臭い人認定されて干されて終わったよ
で今この体たらくじゃん
潰れて当然だよ+29
-2
-
131. 匿名 2025/07/14(月) 11:01:49 [通報]
中国国内旅行なんてそんなにいいのかねぇ返信
外国人が行ったら異国情緒あるけど、中国人が国内旅行して面白いかな
空気悪いし、態度悪いし汚いし+5
-1
-
132. 匿名 2025/07/14(月) 11:03:13 [通報]
>>124返信
じゃあもう全部ゼロでいいですね。GDPも失業も存在しないってことで。
どういう思考方法なんだ?
反知性主義というのは?
問題は数字がきちんと合うかではないんだよ。
おおよそ、これぐらいの影響は出るというのが問題なんだよ
あなたの主観なんて、もっと当たらない
経済は知識のない個人の主観で、考えるべきなのか+0
-3
-
133. 匿名 2025/07/14(月) 11:04:41 [通報]
>>131返信
いや楽しいと思うよ
中国だけでも広過ぎて違う国みたいなところたくさんあるだろうし
昔から、なぜ日本に来るんだろう?自国内でも全く知らない別世界あるだろうに。て思ってた
+6
-0
-
134. 匿名 2025/07/14(月) 11:05:25 [通報]
>>2返信
これで日本人の危機感()を煽ってるつもりなのかな。
Win-Winだよ~、みんな卒業して!+7
-0
-
135. 匿名 2025/07/14(月) 11:06:09 [通報]
金持ち以外の層も国内旅行に流れてくれ返信+5
-0
-
136. 匿名 2025/07/14(月) 11:06:18 [通報]
>>132返信
あなたがそう思うならそれでいいんじゃない?
+5
-0
-
137. 匿名 2025/07/14(月) 11:07:06 [通報]
>>1返信
中国鎖国して欲しい!迷惑なので中国から出ないで下さい+4
-0
-
138. 匿名 2025/07/14(月) 11:07:20 [通報]
>>133返信
たぶん広すぎて交通網がないからじゃないのかな?
日本に来るより国内で旅行しててほしいよね
もう来なくていいよ+6
-0
-
139. 匿名 2025/07/14(月) 11:07:36 [通報]
へー、最後の最後でいい中国人になったな返信
一生来るなよ!+5
-0
-
140. 匿名 2025/07/14(月) 11:09:59 [通報]
こういう超富裕層ならまだいいのにそれが来ないってどうなんだろ、貧乏&日本恨んでるのが来るようになっちゃってもう返信+1
-2
-
141. 匿名 2025/07/14(月) 11:10:30 [通報]
>>1返信
中国にわびさびはないですが、、、
文句は言いません!
自国で楽しんでください!
+5
-0
-
142. 匿名 2025/07/14(月) 11:10:43 [通報]
>>132返信
「もうゼロでいいですね。」みたいなヒス構文は説得力失くすだけだからやめときな
そもそもゼロになることなんてない
そしてコロナ禍でほぼインバウンド客いなかったときでも日本頑張って機能してた
痛い目合うことが面白そうなんて言ってないで頑張ればいいんだよ
それが気に入らないし頑張りたくないのであればあなたが日本を離れれば良い+8
-0
-
143. 匿名 2025/07/14(月) 11:16:39 [通報]
+3
-0
-
144. 匿名 2025/07/14(月) 11:17:50 [通報]
>>7返信+3
-0
-
145. 匿名 2025/07/14(月) 11:18:10 [通報]
>>2返信
>>3
強がり?
日本のサラリーマン60人分くらいの財力だよ
こうやってお金落とす外国人が減っていったら
巡り巡って自分の首を締めることになるって
なんで分からないのかな…
+1
-12
-
146. 匿名 2025/07/14(月) 11:19:55 [通報]
海外の観光客ばっかり重視すると観光地も画一化して面白さなくなるだろうし、おもてなしのサービス低下も客が増えすぎて手が回ってないのでは返信+1
-0
-
147. 匿名 2025/07/14(月) 11:21:30 [通報]
>>24返信
どんな理由であろうとも
外国人は来なくていい+5
-1
-
148. 匿名 2025/07/14(月) 11:24:18 [通報]
あなた方がみんなそう思ってくれたらめちゃくちゃ助かります。返信+3
-0
-
149. 匿名 2025/07/14(月) 11:24:36 [通報]
インバウンド関係の人がインタビューで言ってたわ、数年前と客質が変わって欧州からくる客が底辺になってるって返信
円安で日本は安く行ける国になって東南アジアに行く人が日本に押し寄せてるって+5
-0
-
150. 匿名 2025/07/14(月) 11:26:11 [通報]
>>52返信
ホントよね
大多数の日本人は喜んでいると思う+7
-0
-
151. 匿名 2025/07/14(月) 11:27:26 [通報]
>>142返信
そこは気をつけます。
私は外国人の訪日のは反対していないよ。
ネットの人たちの民意を反映したとき、その結果を見るのが面白いと言っている。
極論に走ったとき、経済の影響を考察できるのは貴重だ。
実際の数字がどうあれ、自己責任で跳ね返ってくる。
そのことで痛い思いをするだろうけど、学べるのは良いことだ。
+0
-7
-
152. 匿名 2025/07/14(月) 11:30:00 [通報]
>>13返信
京都に住んでる友達が中国人のマナーの悪さに怒ってた
会計や公共交通機関の割り込みや大声で話すとか平気でするって
たまの観光で見かけるだけでもムカつくのに、そこに住んでる人はたまんないよねー+28
-1
-
153. 匿名 2025/07/14(月) 11:31:21 [通報]
>>149返信
貧乏人が来ているってのはちょっと前から言われてたよね
貧乏なら旅行になんか来るなよって思うね~+13
-0
-
154. 匿名 2025/07/14(月) 11:38:54 [通報]
>>15返信
超富裕層がいてもいなくても、マナーが数段落ちた層は入ってくるし既に入ってきてる+36
-0
-
155. 匿名 2025/07/14(月) 11:44:40 [通報]
>>1返信
>今まで日本でしかできなかった体験を上回るほどの体験を中国国内でもできるようになった
そうっすかーw
ぜひ自国で楽しんでください+12
-0
-
156. 匿名 2025/07/14(月) 11:46:06 [通報]
>>9返信
日本人が買わないのだから仕方ない。+2
-5
-
157. 匿名 2025/07/14(月) 11:47:12 [通報]
>>145返信
確かに、インバウンド需要がなくなってしまうと、かなりの痛手なんだよね。
ただ、日本の土地や住宅購入に関しては制限かけてほしい。+5
-0
-
158. 匿名 2025/07/14(月) 11:48:18 [通報]
>>1返信
勝手に好きになって勝手に冷めて悪口言うって頭わいてんじゃね
+6
-0
-
159. 匿名 2025/07/14(月) 11:50:14 [通報]
>>1返信
二度と来るな。仲間にも言っておけ。+10
-0
-
160. 匿名 2025/07/14(月) 11:55:23 [通報]
>>25返信
ジュエリー店で働いてるけど、酷いよ
確かに羽振りは良くて惜しみなく購入していってはくれるけど、マナーがなっていない
他のお客様の接客している従業員に荷物持ちさせようとしてくるし、指輪のサイズ直しの数週間も待てないのか今すぐ用意しろと大声で怒鳴り散らしてくる
お子様は放ったらかしで、店内を大声出して走りまわり、従業員や他のお客様に悪戯したり、ガラスケース入りではない自由に手に取る事の出来る商品のピアスを勝手に棚から落として行ったり
それでも親は叱らない
他のお客様の迷惑にもなるので来ないで欲しいと思ってる+18
-0
-
161. 匿名 2025/07/14(月) 12:14:08 [通報]
>>1返信
いつまで観光立国なんてくだらない事やってんの、
エンタメは興味が去ったら終わりだよ+14
-0
-
162. 匿名 2025/07/14(月) 12:15:33 [通報]
日本に来ても仕事ないぞ返信+9
-0
-
163. 匿名 2025/07/14(月) 12:19:33 [通報]
>>1返信
都会ガル民「私達都会の日本人は田舎には絶対行かないし土地も買わないしショボい、遅れてる、つまらないと文句は言うけど、田舎者は外国人観光客は呼ぶなよ、土地も売るなよ」+4
-0
-
164. 匿名 2025/07/14(月) 12:23:07 [通報]
さようなら返信+5
-0
-
165. 匿名 2025/07/14(月) 12:23:27 [通報]
観光業にしろ、デパートにしろ、チャイニーズ相手の商売もうそろそろ見直してほしい。返信
メイドインチャイナの製品ばかり作る企業も、もう見直してほしい。
チャイナが好きならば、環境整備もできないあの国の人達を、製品作るだけで苦しめている。
1個製品を作らせるだけで、どんどん汚染されて、浄化もされずに、人々の身体に蓄積してゆく。
ガンの村ってのもあるようだし、チャイニーズを56すようなもんだよ。
+8
-0
-
166. 匿名 2025/07/14(月) 12:25:39 [通報]
この記事の目的考えると、うざいわ返信
帰っちゃうよ?チラッチラ記事
二択なら外人弊害の方が多いから帰っていいよ+7
-0
-
167. 匿名 2025/07/14(月) 12:29:35 [通報]
>>1返信
いや中国今各地で洪水で観光どころじゃないんじゃないの?投資会社の大規模破綻もあって資産もダメージ受けてると聞くけど。+2
-0
-
168. 匿名 2025/07/14(月) 12:31:04 [通報]
そして国内乱開発してまた公害出すんだろうな返信+4
-0
-
169. 匿名 2025/07/14(月) 12:35:19 [通報]
中国の人づて何で嫌いな日本にわざわざ来るの?返信
普通の感覚だと絶対に行かない+5
-0
-
170. 匿名 2025/07/14(月) 12:39:30 [通報]
>>32返信
外国人を雇うと助成金もらえるから。+3
-0
-
171. 匿名 2025/07/14(月) 12:42:53 [通報]
>>6返信
でもまた来るんだなこれが…
あの国とは断絶してほしい+12
-0
-
172. 匿名 2025/07/14(月) 12:43:49 [通報]
本当、シナ人は害しかない、日本に来るな。返信+5
-1
-
173. 匿名 2025/07/14(月) 12:43:50 [通報]
>>15返信
終わりの始まりってだけだよね…+15
-0
-
174. 匿名 2025/07/14(月) 12:55:52 [通報]
>>30返信
書いてる人、中国人じゃない?
名前が+7
-0
-
175. 匿名 2025/07/14(月) 13:16:56 [通報]
ありがとう。その意思を中国全土に広めて日本で国籍取得を狙ってる中国人にも中国の素晴らしさを広めて帰ってくるように呼びかけてください返信+7
-0
-
176. 匿名 2025/07/14(月) 13:33:43 [通報]
>>15返信
去る前から来てるし、既に居座ってる+23
-0
-
177. 匿名 2025/07/14(月) 13:39:14 [通報]
近くに観光客が行くような所は無い場所の雑居ビルに、バスで中国らしき団体客がやって来てぞろぞろと入って行くのを見るんだけど、あれ何?返信
中国の業者が小金を貯めた旅慣れない同胞を連れてきて、メイドインチャイナの日本っぽい土産物か何か売りつけて、お金チューチューしてるのかな?+5
-0
-
178. 匿名 2025/07/14(月) 13:42:54 [通報]
>>174返信
ほんとだ
中国若者富裕層ビジネスコンサルティングってのがあるんだね
最近の記事って最後の筆者まで見た方がいい感じするね
外国人が書いてるのも結構多い
東京大学大学院修士って書いてるから留学生は宝の人で、
首相官邸観光戦略実行推進会議有識者など政府委員を務め…って書いてるね。
官邸もこういう世論誘導の記事には関係してるのかな。+6
-0
-
179. 匿名 2025/07/14(月) 13:47:49 [通報]
>>174返信
記事の筆者、こういう方みたい
中国・北京市生まれ。日本にとって最も価値のある中国人に詳しい。2014年からインバウンドと中国消費市場の研究・コンサルティングを始め、2023年1月独立。現在20~40代の消費深層心理に注力し、世帯年収1000万円~10億円の中高収入・富裕層の行動を常に把握。彼らの消費の深層心理を分析し、中国若者・富裕層に対する戦略立案・遂行を支援。
ブランドマネージャー1級。メガバンク中国法人、大手シンクタンクなどで勤務。東京大学大学院修士、カリフォルニア大学客員研究員。首相官邸観光戦略実行推進会議有識者など政府委員を務め、情報発信実績を多数有する。劉 瀟瀟 | 著者ページ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net東洋経済オンラインの記事を著者ごとに一覧で掲載。それぞれのジャンルに精通している著者の記事を一覧から見つけることができます。
+2
-0
-
180. 匿名 2025/07/14(月) 14:00:40 [通報]
>>1返信
同胞もどんどん連れ帰って!+4
-0
-
181. 匿名 2025/07/14(月) 14:33:34 [通報]
一周回ると国内旅行に興味が出てくる。返信+1
-0
-
182. 匿名 2025/07/14(月) 15:11:18 [通報]
>>1返信
中国人はもういいかな
じゃなくて
マジでもういらない
観光客だけじゃなくて土地を買ったり住み着いたのも全員いらないからマジで
我慢の限界はもうとっくに超えてる+6
-0
-
183. 匿名 2025/07/14(月) 15:24:37 [通報]
>>1返信
中国人は来てるよ、旅行より住み着こうとしてるじゃないかお前の極々少数を出して中国ではみたいな一括りにすんなよ、金持ちがどこ旅行行こうがどうでもいいわ
そしてこの記事は絶対釣り+4
-0
-
184. 匿名 2025/07/14(月) 17:21:12 [通報]
>>1返信
大歓喜+2
-0
-
185. 匿名 2025/07/14(月) 17:59:50 [通報]
ハリウッドセレブたちが次々に日本に家を買う理由返信
ハリウッドセレブたちが次々に日本に家を買う理由 | Asagei Biz-アサ芸ビズasagei.biz海外セレブの中には親日家で知られる人が多いが、キアヌ・リーブスやヒュー・ジャックマンのようにプライベートでも頻繁に日本を訪れるハリウッドスターも少なくない。 大ヒットした「シャーロック・ホームズ」(09年)や続編「シャドウ ゲーム」(11
一躍トップ女優となったレイチェル・マクアダムス
映画のプロモーションで初来日した際、日本がすっかり気に入り、
それからオフを利用してたびたび来日していたという。
そして都内に別宅を購入したことを告白。
現在はロサンゼルスに住んでいるが、
引退したら日本に住むかもしれないと語っている。
日本移住を検討しているのは彼女だけではない。
デイジー・リドリーも京都に家を購入したことを明かし、
ミラ・ジョヴォヴィッチも将来子供と移住することを示唆している。
ハリウッドスターに限らず、海外の有名アーティスト、
スポーツ大物アスリートにとって日本は大人気の国。
ホスピタリティや清潔度、治安の良さは世界でも突出しており、
食事も美味しい。みんな口を揃えて『どの国より過ごしやすい』と言います」
+0
-0
-
186. 匿名 2025/07/14(月) 18:08:48 [通報]
>>4返信
www
なんだろ、はい がついていることによってより切り離している感じが出てるw+2
-1
-
187. 匿名 2025/07/14(月) 18:37:49 [通報]
>>1返信
自国を自由に旅する事ができるのって幸福な事よね+1
-0
-
188. 匿名 2025/07/14(月) 19:31:57 [通報]
>>1返信
VIP待遇出来る場所ないからね
富裕層は次第に来なくなり
バックパッカーばかりになるね
インバウンド効果はあと5年くらいかな+1
-0
-
189. 匿名 2025/07/14(月) 19:38:17 [通報]
>>63返信
在日だらけのマスメディアだからその中国人も存在してるかも怪しい🤣日本サゲの為なら架空の人物を使ってでも叩くのが在日マスコミ
+0
-0
-
190. 匿名 2025/07/14(月) 19:38:28 [通報]
3億程度で返信+0
-0
-
191. 匿名 2025/07/14(月) 19:40:46 [通報]
>>66返信
マスメディアが必死に観光客が減ってると見せかけてるが実際は増えてるのよ+0
-0
-
192. 匿名 2025/07/14(月) 20:00:32 [通報]
>>1返信
本当にありがたいと心から思っています。
もう中国人は本当に、ごめんなさい。
+0
-0
-
193. 匿名 2025/07/14(月) 20:05:45 [通報]
>>144返信
なにこれ?可愛い+0
-0
-
194. 匿名 2025/07/14(月) 20:10:17 [通報]
C国よ永遠にさようなら返信+3
-0
-
195. 匿名 2025/07/14(月) 20:25:18 [通報]
金落とすとかどうでもいい返信
シナは来なくていい+1
-0
-
196. 匿名 2025/07/14(月) 20:48:17 [通報]
>>1返信
これ、すっごい切り取りじゃん。
この記事、これ載ってるサイトにいって、最初から最後まで読んだほうがいいよ。
この中国人は本当に日本が好きだった。
この人みたいに本当に日本が好きで
日本を体験したくて、日本にお金落としたくて来てたお金持ち達がこなくなって
安いから、映える写真が撮りたいからって理由だけで来るような、マナーやルールを守らない
日本にお金を落とさない旅行客が増えたのはなぜか
こんな日本になったのはなぜか
日本政府がこうさせたんじゃないか?
みたいな記事だったんだよ。
この人は、とってもまともな中国人だった。
そういう中国人は、もう日本には来ていないって記事だったんだよ。+0
-0
-
197. 匿名 2025/07/14(月) 20:50:55 [通報]
おうおう帰れ帰れ!!返信
もう二度と来るな!+0
-0
-
198. 匿名 2025/07/14(月) 20:58:26 [通報]
中国人に来て欲しいのは観光業だけだよね返信
迷惑なだけ+0
-0
-
199. 匿名 2025/07/14(月) 21:00:06 [通報]
やったー!!返信+0
-0
-
200. 匿名 2025/07/14(月) 21:26:03 [通報]
>>196返信
オーバーツーリズムは日本政府にも責任があると思うよ
でも、そもそもマナーやルールを守らない人民が大量に存在するのは、C国の、一番でかい声でわめいて他人を押し退け踏みつけた者が全てを得るお国柄のせい
礼儀正しく静かでマナーを守る旅行客だったら、たとえ日本に落とすお金が少なくても、ここまで疎まれないよ+1
-0
-
201. 匿名 2025/07/14(月) 22:37:37 [通報]
>>1返信
これにより中国の内部から変わっていく事を切に願う。
イキナリ建物崩壊とか、ヤバい食べ物とか、色の付いた川とか。
+0
-0
-
202. 匿名 2025/07/14(月) 23:14:21 [通報]
>>20返信
説法なんてあんたに説かれたくないわ、破壊女め!+3
-0
-
203. 匿名 2025/07/14(月) 23:15:17 [通報]
>>4返信
気持ち悪いな。+2
-0
-
204. 匿名 2025/07/14(月) 23:25:52 [通報]
>>25返信
ま〜ぼ〜ろ〜し〜+1
-0
-
205. 匿名 2025/07/14(月) 23:27:23 [通報]
>>1返信
マジでそうして。ルールは無視、声は大きい、犯罪も平気でやる人たち来ないで欲しい。
インフルエンサーさん、国内旅行を呼びかけて。
+2
-0
-
206. 匿名 2025/07/14(月) 23:42:32 [通報]
>>1返信
もうこういうのいいよ 勝手にどうぞ+0
-0
-
207. 匿名 2025/07/15(火) 00:19:55 [通報]
トピタイ見て、こりゃあ>>1の字小さくなってるだろうと来てみたら、デカイ色文字返信
「もう来ないよ(by 中国人)」に対して「待ってました!」「そりゃ大歓迎!」的な? 笑笑+1
-0
-
208. 匿名 2025/07/15(火) 01:09:31 [通報]
この人を筆頭にみんな飽きてください返信+1
-0
-
209. 匿名 2025/07/15(火) 03:45:18 [通報]
日本に居座る同胞も引き取ってくれ返信+0
-0
-
210. 匿名 2025/07/15(火) 04:28:49 [通報]
日本が怖くなったから退散ですか?返信
いいね常に前向きな言い訳繰り出せて+0
-0
-
211. 匿名 2025/07/15(火) 05:10:07 [通報]
>>1返信
嬉しい、とりあえず減った+0
-0
-
212. 匿名 2025/07/15(火) 05:33:32 [通報]
>>35返信
スキマバイトのキッチンカーバイトで、外国の客が多いから外国語できる人って募集あったりするけど、そこまでして外国人に売らなくていいじゃないとか思っちゃう自分。ごめんなさい。+1
-0
-
213. 匿名 2025/07/15(火) 06:25:24 [通報]
中国人が語る日本旅行の後遺症返信
中国人が語る日本旅行の後遺症「東京に行ったら片時も忘れられなくなった」www.recordchina.co.jp中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。
日本ってなんであんなに面白くって楽しいんだろう
東京に一度行ったら片時も忘れられなくなってしまった。
今では家族全員、何も手につかなくなって
ただ日本をくまなく回りたいと思ってる
中国ネット
「浴衣姿で花火大会に行きたい」
「本当に日本は面白いよね。しかも接客態度が抜群」
「昨日もお金を貯めて日本に行こうって友達と話していたところ」
「分かる!本当に楽しくってショッピングモール一つでも1日じゃ足りないレベル」
「帰国した後、人に会うと最初に言いたくなるのが『すみません』という言葉」」
「エレベーターで降りる時は他の人が降りてから最後に降りるようになった」
「日本のお菓子がすごく食べたくてネット通販で買ってる。これが私の後遺症」
+0
-0
-
214. 匿名 2025/07/15(火) 06:27:10 [通報]
なぜ多くの中国人は日本旅行が好きなのか返信
なぜ多くの中国人は日本旅行が好きなのか?その理由を現地目線で掘ってみた。|中国マーケティング情報局美波note.com〜中国から見た“日本の魅力”12選〜 「また日本行ってきたよ」 「次はいつ行こうかな?」 実は今、中国ではこんな声が日常的に聞こえてきます。 日本はずっと、中国人にとって“最も好きな海外旅行先”のひとつ。 それも“一度行って終わり”ではなく、“何度でも行きた...
1. 地理的に近くてアクセスが便利
2. ビザが取りやすくなった
3. 文化的な親近感がある
4. 安心・安全で快適
5. 圧倒的な人間中心のデザイン
6. どこで撮っても写真が映える
7. アニメ・映画の聖地巡礼ができる
8. テーマ電車で移動も楽しい
9. 買い物天国で財布が止まらない
10. 食のレベルが高すぎる
11. 宿泊体験が豊か
12. どの季節も違う表情が楽しめる
もっと深いところに理由があると思います。
道を譲る、落とし物が戻る、トイレが清潔、時間が守られる
訪れた人にとっては、また戻ってきたくなる理由になる。
当たり前の積み重ねこそが、日本の最大の観光資源なのかもしれません。
+0
-0
-
215. 匿名 2025/07/15(火) 07:13:25 [通報]
中国人の移民が増えて治安が悪くなったから返信+0
-0
-
216. 匿名 2025/07/15(火) 07:32:58 [通報]
単に中国が貧乏になったからだろ返信+0
-0
-
217. 匿名 2025/07/15(火) 08:48:45 [通報]
>>2返信
富裕層の中国人が一人減ったところで...
お金のない中国人が来て日本の税金にたかってるんですが。+0
-0
-
218. 匿名 2025/07/15(火) 08:56:24 [通報]
インバウンドのせいで物価は上がるしろくな事がない。返信
外国人のマナーも悪いし。
やっぱり日本は日本人のためだけにあるべき。+0
-0
-
219. 匿名 2025/07/15(火) 09:07:38 [通報]
中国人の学生も要らないわ返信
自分の土地で誇りを持って頑張りなさいよ。
中国を変えたら? 温暖化対策とか、中国で進めなさいよ。
ガラクタばかり作ってないで。
自分の土地で結果出しなさい。+0
-0
-
220. 匿名 2025/07/15(火) 09:24:25 [通報]
全員そう思ってくれないかなーそれで2度と日本には来るなよ返信+0
-0
-
221. 匿名 2025/07/15(火) 15:03:08 [通報]
>>12返信
南京虫が怖くてホテルに泊まりたくない。
+1
-0
-
222. 匿名 2025/07/15(火) 17:38:19 [通報]
香港企業の破産で建設中断のニセコ高級リゾート返信
香港系企業の破産で…建設ストップ中のニセコ高級リゾート 日本企業が引継ぎ工事再開へ 北海道(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp開発会社の破産により工事が止まっている北海道ニセコ町の高級リゾートホテルを巡って、新たに事業の引継ぎ先が決まり、工事が再開することが分かりました。 ニセコ町でのリゾートホテル開発を巡っては、香港系
日本企業が事業継承 町は「安心した」
+0
-0
-
223. 匿名 2025/07/15(火) 20:43:09 [通報]
>>32返信
国民はまじめに働いて生きてるのにそんなことになるのだとしたら政治が悪いってことだね+0
-0
-
224. 匿名 2025/07/17(木) 11:43:57 [通報]
富裕層は消えたとして、よりタチの悪い中下層だけ日本に残りそうで怖いわ返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本が1番欲しがっている高付加価値旅行者はどこに行ったのか。なぜ来なくなったのか。 2014年から追跡調査している女性Aさんは典型的な例だ。20代半ばで夫と弁護士事務所を経営し年収2億程度だったAさんは、今は30代で2人の子どもを持つ。中国経済はよくないが、今までの努力と大家族の人脈のおかげで年収が3億円を超え、順調にやっている。