ガールズちゃんねる

婚活パーティー行きまくってる人

294コメント2016/01/10(日) 01:05

  • 1. 匿名 2015/12/20(日) 12:54:42 

    いますか?常連にはなりたくないけど、行かなきゃ出会いがないし。。。
    数いきゃ当たる!ではないですが、何回も行かないとこの人だ!と思える人に会えない気がします。

    +396

    -16

  • 2. 匿名 2015/12/20(日) 12:56:58 

    偉いと思います

    「出会いなーい」とか言いながら何もしない人より全然いいし、可能性も広がる

    +1272

    -20

  • 3. 匿名 2015/12/20(日) 12:57:38 

    何もしないで自然な出逢いを待っているより良いと思う。
    自然な出逢いを待っていたら、
    あっという間に30.40と歳取って行くだけ。

    +797

    -17

  • 4. 匿名 2015/12/20(日) 12:58:13 

    もう30歳になったから、なんとなく行きづらくなったな。
    30歳女は需要なしかなと思って。

    +355

    -212

  • 5. 匿名 2015/12/20(日) 12:58:42 

    友達がサクラで行きまくってます。

    +151

    -68

  • 6. 匿名 2015/12/20(日) 12:58:42 

    独身の時に行ってた
    そこで今の旦那と出会いました♫

    +367

    -13

  • 7. 匿名 2015/12/20(日) 12:59:05 

    婚活パーティー行きまくってる人

    +28

    -168

  • 8. 匿名 2015/12/20(日) 12:59:54 

    もう少しで31です
    月に2から3回行ってます
    でも会の後にお茶することはあっても、進展はなし
    本当は自然な出会いがいいんだけど、なかなかなくて悩んでます

    +472

    -12

  • 9. 匿名 2015/12/20(日) 13:00:10 

    二十代のうちにがんばれ

    +282

    -52

  • 10. 匿名 2015/12/20(日) 13:00:21 

    行くんですが、なんか相手に悪い印象を与えないようにか、かなり皆 真面目で優等生な感じな人が多いので、その人の素がわかりづらくてつまんなく感じてしまう

    ある程度 打ち解けてほしいし、そうじゃないと結婚した後に素を見て後悔しそうで不安

    +273

    -10

  • 11. 匿名 2015/12/20(日) 13:00:28 

    婚活パーティー行きまくってる人

    +195

    -60

  • 12. 匿名 2015/12/20(日) 13:00:54 

    +142

    -11

  • 13. 匿名 2015/12/20(日) 13:01:23 

    じぶんの市場価値のなさにヘコむだけだから行かない

    +427

    -38

  • 14. 匿名 2015/12/20(日) 13:01:50 

    行きまくってる
    結果、常連になり、男性の常連の顔がわかるようになってきた(笑)

    +589

    -6

  • 15. 匿名 2015/12/20(日) 13:02:10 

    クソ男しか居ないから行かない

    +169

    -85

  • 16. 匿名 2015/12/20(日) 13:02:16 

    私も人のこと言えないけど、相手の男性の嫌な部分をひとつでも見たら、もうそれしか思えなくて許せなくなってしまう性格なので、もう少し相手の良さも見れるように気をつけたいです(;一_一)

    +365

    -11

  • 17. 匿名 2015/12/20(日) 13:04:24 

    行ってる。私の場合行かなきゃ出逢いがないから。行きまくって駄目なら諦めるよ。

    +277

    -4

  • 18. 匿名 2015/12/20(日) 13:04:54 

    婚活パーティー行きまくってる人

    +335

    -69

  • 19. 匿名 2015/12/20(日) 13:05:01 

    男性側にも常連がいて、あれ?あの人この前もいたな…なんて思ってたら相手もそう思っていて、また別のパーティーでも遭遇して、「この間も…いましたよね‥?」なんて勇気出して声かけたら「ですよね~僕もそうかなぁ、なんて思ってたんですよ~」なんて意外にも話弾んじゃって、「このままお互い常連になっちゃったらどうします?いっそ結婚しちゃいます~?」そんな冗談のつもりが、目が合ったら“いや、でも、悪くないかも…”なんてお互いまんざらでもなくて…それが2人の始まりでした




    みたいな出会いあるかもよ。

    +796

    -113

  • 20. 匿名 2015/12/20(日) 13:05:06 

    2回行って辞めた

    +148

    -13

  • 21. 匿名 2015/12/20(日) 13:05:14 

    行きまくっていたけど結局ろくな人と出会わなかった…でも行かないよりかはましかな。なにもしないよりかはそのうち良い人に巡り会えると信じたい。

    +390

    -11

  • 22. 匿名 2015/12/20(日) 13:05:27 

    行ってます。
    ペアーズってところも利用して彼氏探してます。最近、彼氏ができたと思ったら、急に別れを告げられました。ずっと好きだった人がいて、その人のことが忘れられないからだと言ってました。

    私、歯列矯正してるし、本気で愛されてないんだろうなって感じました。
    付き合ってる時は矯正装置なんて、気にならない、矯正してる人は美意識高いって言ってたのに、別れた途端、「矯正装置付けててよく恋愛なんてできるよね?」って言われました。

    でも矯正してると婚活サイト利用するしかないかなって思ってます。

    +56

    -199

  • 23. 匿名 2015/12/20(日) 13:05:41 

    行っても変な人ばかり・・。
    女はきれいな人も多いのに。
    女のほうが余るよね。

    +498

    -52

  • 24. 匿名 2015/12/20(日) 13:07:04 

    面白そう!
    行ってみたいな〜

    +56

    -25

  • 25. 匿名 2015/12/20(日) 13:07:50 

    行きまくる資金とお金ないから
    月4回くらいまで。

    +105

    -21

  • 26. 匿名 2015/12/20(日) 13:09:26 

    男のレベルの低さに引いた

    +439

    -56

  • 27. 匿名 2015/12/20(日) 13:09:34 

    婚活パーティで出会った人と結婚したよ。結婚相談所も入ってた。
    そっちは実りなかったけど。
    友達少なくて合コンなかったし仕方なく。
    早めに頑張ってよかったと後悔してません。

    +330

    -27

  • 28. 才能の塊 2015/12/20(日) 13:09:51 

    モテない可哀想なオバがるちゃん達!直ぐに諦めてはダメだぞ(^-^)
    希望をもて!

    +44

    -75

  • 29. 匿名 2015/12/20(日) 13:09:56 

    >>22その男最低!腹立つわ。

    +260

    -16

  • 30. 匿名 2015/12/20(日) 13:10:18 

    もう何回街コンに行ったことか。。いいなと思える人に会ったことはありませんが、そういう場所に行くしか出会いがないので頑張って行ってます!
    まだまだ諦められない36歳です笑

    +438

    -26

  • 31. 匿名 2015/12/20(日) 13:10:55 

    何でも行動してる人は前向きで素敵だと思います。

    +437

    -13

  • 32. 匿名 2015/12/20(日) 13:12:20 

    勘違いデブ「男のレベルの低さに驚いた」

    +210

    -90

  • 33. 才能の塊 2015/12/20(日) 13:13:52 

    オバがるちゃん達は結婚したいのか?
    それとも恋愛したいのか?
    結婚したいオーラ全開は男は低からね(^-^)
    君達も引く手あまたなくらい素敵だったらな~

    +30

    -79

  • 34. 匿名 2015/12/20(日) 13:15:47  ID:TbCvYTwFTN 

    何回か行ってるけど、こっちのペースを見ずにずかずか踏み込んでくる男の人ばかり。最近は婚活サイトを始めて何人か会いましたが、リスクはあるもののパーティよりはまともな人がいる印象です。

    彼氏いたことない姉に、「だから自然な出会いの方が〜」とか言われましたが、説得力に欠けまくりです。自分で何とかしないとですよね!

    +346

    -11

  • 35. 匿名 2015/12/20(日) 13:16:30 

    婚活頑張ってます!
    今年18回くらい行ったかな…。

    結婚相談所も行ったけど実りなしでパーティーに切り替え。

    婚活サイトも利用しようかなと考え中。

    来年こそはと思ってます。

    諦めないぞ!

    +363

    -10

  • 36. 匿名 2015/12/20(日) 13:16:40 

    >>26
    は?
    あなたはレベル高いとでも?

    +63

    -55

  • 37. 才能の塊 2015/12/20(日) 13:16:59 

    おーっと、ごめん
    男は引くだ。
    好きな芸能人は香川照之あたりの渋いやつをあげろよ。
    ミーハーより拘りだ(^-^)

    +8

    -79

  • 38. 匿名 2015/12/20(日) 13:17:21 

    婚活パーティー昨日が20回目でした(^_^;)
    極度の人見知りでオシャレも苦手で仕事も派遣なので全く出会い無かったのですが
    婚活パーティーで色んな人と話して人見知りは克服出来てパーティーに参加してる女の人の格好を真似したりで人生初のモテ期到来しました。
    フリータイムで前は誰も話してくれなかったのに最近色んな人が来てくれるのに今度は人間不信です…

    +335

    -22

  • 39. 匿名 2015/12/20(日) 13:18:57 

    楽しそうだし行ってみたい
    けどボッチになりそうで勇気でないwww

    +214

    -6

  • 40. 匿名 2015/12/20(日) 13:19:59 

    マジクソ男しか居ないよ

    +151

    -50

  • 41. 匿名 2015/12/20(日) 13:21:36 

    常連ではないけど、行ってみて良かったとは思いました。

    すごい失礼ですが、変な男性が多くて、
    逆に自分はまだマシな方なのでは?と自信が持てました。

    まあ、相手の男性陣からしたら、
    私も変な女に見られてたでしょうが…(笑)

    +373

    -11

  • 42. 匿名 2015/12/20(日) 13:26:26 

    遅いけど33から行って来年35になるんだけど
    やっぱり男性は若い子にいくから相手にされない。

    それでも子ども考えてなくて人生のパートナー探しとして頑張って行ってるけど強いのは手に職ある人、若くて健康な子、それにつけて可愛かったらすぐ相手見つかってます。

    小綺麗にしていても手に職なくて34過ぎたらもう絶望に近い感じ。
    34過ぎたら結婚できる確率が2%っていってたのをひしひしと実感してます。

    +255

    -55

  • 43. 匿名 2015/12/20(日) 13:28:07 

    婚活パーティー行きまくってる人

    +139

    -16

  • 44. 匿名 2015/12/20(日) 13:28:50 

    シーン…

    それではスタート?

    クッソ騒がしい(笑)

    虚しかった

    +56

    -6

  • 45. 匿名 2015/12/20(日) 13:39:19 

    婚活パーティー行きまくってる人

    +390

    -27

  • 46. 匿名 2015/12/20(日) 13:44:03 

    いや
    諦めろよ…

    +21

    -75

  • 47. 匿名 2015/12/20(日) 13:45:54 

    パーティー行ってみたーい!
    みなさん、どうやってパーティー探してるんですか?

    +51

    -20

  • 48. 匿名 2015/12/20(日) 13:47:24 

    思いきって婚活パーティーの予約を
    してみました。
    人見知りだし緊張するなぁ。

    +251

    -5

  • 49. 匿名 2015/12/20(日) 13:51:03 

    先輩が婚活パーティーいきまくって34で出会い結婚しました!
    数撃ちゃ当たる戦法で、前向きに前向きに参加してましたよ!
    着信拒否されようが次!騙されても次!いい男がいなければ見つけに行く!!って感じで。

    周りで見ていた女性陣も、あーあれだけ逞しくいかねば!!
    となり、うちの会社は未婚女性が多くて有名ですが、先輩に触発された20代30代がガンガン婚活して、うちの部署だけ既婚女性・婚約してる女性が増えました。

    私も先輩に触発された一人です。

    +454

    -12

  • 50. 匿名 2015/12/20(日) 13:52:38 

    >>48

    がんばれ!
    ガンガンいこう!!

    +144

    -7

  • 51. 匿名 2015/12/20(日) 13:56:06 

    今日も今から行きます(*^_^*)

    自分の年齢に合ったパーティを探せばいいのでは?
    そりゃ、20代限定婚活に30代が行ったら浮くけど、そうでもない限り何らかのアプローチはあるし、すぐにカップルになれるよ。
    で、すぐに彼氏もできる。

    ただ、結婚への道は自然な出会いより厳しい。
    ちょっとでも合わないと思ったら、「また婚活パーティに行けばいいや」ってなるから。

    +190

    -12

  • 52. 匿名 2015/12/20(日) 13:57:37 

    >>42

    私の先輩で34以上で結婚した人は週3で婚活パーティー、最低週1でデート、週1で合コンに参加。
    つまり最低週4回は出会いをつかみに、さらにそれをデートで発展させてましたよ。

    +115

    -7

  • 53. 匿名 2015/12/20(日) 13:58:09 

    大体、婚活に行かなくちゃならないほどの人たちの
    程度はたかが知れてる

    「変な男が多い」

    そんな当たり前で分かり切っているのに
    何回も行くのは後で後悔するよ。

    まあ、同じ穴のムジナだけど



    +89

    -68

  • 54. 匿名 2015/12/20(日) 13:58:22 

    >>26
    と、レベルの低いモテないデブスBBAがほざいてて引きます

    +58

    -55

  • 55. 匿名 2015/12/20(日) 13:58:43 

    >>51
    がんばれ!!!
    go!go!

    +55

    -2

  • 56. 匿名 2015/12/20(日) 14:00:45 

    >>53

    人生も、婚活パーティーも、

    たった一人のパートナーを探しに行けばいいの。

    大体はどうでもいいのよ。

    +185

    -4

  • 57. 匿名 2015/12/20(日) 14:03:32 

    周り見ていて。

    婚活パーティや、街コンから結婚できた子は、「10人中3人はいい人いるよ!!」といってて、

    逆に婚活パーティや街コンから結婚できなかった子は
    「変な人しかいないよ」
    っていってる。

    +284

    -23

  • 58. 匿名 2015/12/20(日) 14:03:55 

    行ってみたい…
    でも20〜30代前半ばかりですよね?
    私はバツイチ6歳子持ちのアラフォーだから、場違い過ぎる。
    相手も同じような人を求めてるんだけど、出会いなんてまったくなくて、子供が巣立った後のこと考えると淋し過ぎる…

    +81

    -25

  • 59. 匿名 2015/12/20(日) 14:04:26 

    行きまくりましたよー!!
    ある年なんかお盆休み毎日行きました!

    もちろんイヤな思いもいっぱいしましたが、そういう時でも心を無にして通い続けました。
    変な男の人もたくさんいたけど、本当数打ちゃ当たるもんなのか、いい人に出会えて無事結婚しました。
    今は二児の母です(^^ )

    ちなみに私は32歳から婚活パーティ通って、結婚したのは34です。

    +231

    -8

  • 60. 匿名 2015/12/20(日) 14:04:56 

    婚活で直接知り合った訳じゃないけど婚活パーティーで仲良くなった女の子に開いてもらった合コンで
    知り合った人と結婚しました。
    婚活パーティーや街コン行く女性ってアクティブだし、たまたまお手洗いで話した女の子と今度合コンしましょうって感じで仲良くなってそこから広がるパターンもあるから、男だけ求めるより女性との出会いも大切にするといいと思います。
    何が出会いにつながるか分からない!

    +251

    -3

  • 61. 匿名 2015/12/20(日) 14:05:10 

    ダサいとか冴えない男なら
    付き合うことになったら
    自分でコーディネートしてあげたりできるから
    全然いいわ。
    ただ性格が卑屈だったり
    失言、暴言吐くような人も多いよね。
    (しかも失言吐いてることに気付いてない)

    +216

    -5

  • 62. 匿名 2015/12/20(日) 14:05:30 

    ヤリモクの男が多いって本当ですか?
    それが嫌で行けないでいます

    +42

    -24

  • 63. 匿名 2015/12/20(日) 14:05:43 

    なんかここにいる人は男のレベル低いみたいに言ってる人ばかりだけど、男の人も同じ事思ってると思うよww

    +205

    -51

  • 64. 匿名 2015/12/20(日) 14:05:58 

    38歳のとき、1つ上の女友達と3か月間の土日行きまくって100人と話したよ。
    自分の市場価値、そして自分が伴侶に何を求めているかがわかって意義があった。
    自分の好みがわかればあとはその人を探すだけ。

    自分の好みすらわかっていない人には、婚活パーティーに行きまくって自分を知ってもらいたいし、
    自分の市場価値を知ってほしい。そこから見えてくることがたくさんあるよ。

    わたしはそこでは見つからなかったけど、そしてさらにそこから約10年かかったけど、自分に合う人と迷うことなく結婚しました。
    わたしの経験が皆さんのささやかな励みになれば。

    +253

    -14

  • 65. 匿名 2015/12/20(日) 14:08:10 

    >>58
    バツイチ×理解者 限定のパーティーとかありますよ

    +137

    -1

  • 66. 匿名 2015/12/20(日) 14:08:39 

    クソ男しか居ないよ

    +44

    -22

  • 67. 匿名 2015/12/20(日) 14:09:18 

    >>64

    わかる。
    自分もそうだったけど、
    特に26〜29までの女の子は自分の価値を高く見積もりすぎている。

    私は現実知れてよかったですよ。

    +170

    -14

  • 68. 匿名 2015/12/20(日) 14:10:48 

    婚活パーティーには嫌な思い出しかない。
    私、若い時からモテないからフリータイムには毎回誰もきてくれない。誰も来てくれないくらいだからじふから行こうって思って自分から積極的にアプローチしたけど…他のかわいい女の子とカップルになった。そんな事が何回もあった。
    たま~に気に入ってくれた人いるけどデブかハゲか変な怪しい男くらい。
    何10回と行ったけど毎回傷付く事ばかりなんで行くのやめました。

    +151

    -19

  • 69. 匿名 2015/12/20(日) 14:10:51 

    >>58

    まだそれだけ小さいお子さんがいて巣立ったあとの事を考えるのであれば婚活パーティよりバーやレストランが主催してるようなパーティの方がいいかもです。婚活パーティって男性側も結構結婚願望強い方が多いので

    あと、全く別の発想でお子さんがしっかり大きくなってから、第二の人生のパートナーを見つけるミドル〜シニア向けのパーティなどもあるようですよ。

    +70

    -6

  • 70. 匿名 2015/12/20(日) 14:12:19 

    ネット婚活と婚活パーティーはどちらがいいですか?ネット婚活プラス+ 婚活パーティー マイナス- ちなみに、デブスなので婚活パーティーに二十代前半に行ったときは全滅、そして四年付き合った彼氏と最近別れたのでまた婚活はじめます(*T^T)

    +12

    -28

  • 71. 匿名 2015/12/20(日) 14:17:51 

    いいなと思うひとはまわりも
    いいなと思うみたいで
    さっくり若い女子が獲ってゆく
    婚活パーティー行きまくってる人

    +155

    -33

  • 72. 匿名 2015/12/20(日) 14:21:28 

    +60

    -42

  • 73. 匿名 2015/12/20(日) 14:21:51 

    やっぱ35歳の私はもう駄目だろうか・・・。年齢だけでアウトかなーT^T

    +27

    -74

  • 74. 匿名 2015/12/20(日) 14:22:02 

    >>64
    分かります。互いの条件の需要と供給が合ってる場に乗り込まないと全く成果ないですよね。

    私は職業で言うと、自衛隊、警官、消防士、公務員みたいな人の集まる婚活では黙ってても物凄くモテましたが
    商社、金融、起業家、などのいわゆるリッチマンの集まる婚活では見向きもされなかったです(笑)
    年齢も5歳以上年上狙いだったのに、気に入ってもらえるのは同年代や年下ばかり。
    で、それまで年上のリッチマン狙いだった私は、理想の人を求めるより自分の需要のあるパーティーに絞って参加して、そのなかで自分を気に入ってくれた人の中から少しでも理想に近い人を選んでカップリングになり、仲良くなっていくって感じにしました。
    まずどういう層に自分の需要があるのかを知るのはすっごく大事。
    これは合コンでは知れないことだからそれだけでも婚活パーティー行く価値はあるかと。

    +172

    -23

  • 75. 匿名 2015/12/20(日) 14:24:25 

    昨日婚活パーティーで知り合った人とLINE交換は出来たのですが相手の返信が塩対応すぎてフェードアウトしそうです(´・ω・`)
    モヤモヤするーーー(´・ω・`)

    +179

    -5

  • 76. 匿名 2015/12/20(日) 14:26:11 

    毎回カップルにはなるんだけど、ご飯行ってみると相手のマイナスなところを探して減点していってしまう

    もともと好きな男性ならマイナス面もまぁいっか、で済むところなのに

    +167

    -5

  • 77. 匿名 2015/12/20(日) 14:30:50 

    >>63
    それがそうでもないんですよ
    カップルになった男性と話していると、参加女性がキレイな人が多くて嬉しかった!って言ってた
    こちらとしては男性参加者全員微妙…まぁ、この人が一番マシ?って程度で選んだ

    +65

    -18

  • 78. 匿名 2015/12/20(日) 14:32:25 

    婚活パーティ行きまくってます!
    もう数えきれません!
    県内全業者登録してますが、カップリングで男性に名前を書かれるとボーナスポイントもらえるパーティによく行くので、0円参加の回数も多く、毎週参加してますが、費用は月2000円以内で抑えられてます!
    毎回少なくとも二人は再会して気まずいですが、懲りたら負けだと思っています(笑)
    私は理想高くないですが、狭いので、いいなと思う人は3ヶ月に一人くらいです!
    過去にいい出会いもあったので、疲れるけどやめられずにいます。
    長文失礼しました~

    +137

    -5

  • 79. 匿名 2015/12/20(日) 14:35:52 

    >>70
    私68番だけど自分に自信があるのなら婚活パーティーがいいのだろけど自信がないのならネット婚活がいいと思います。
    ネット婚活だったら他の若いかわいい子が近くにいないから自分だけを見てもらえるし婚活パーティーよりは自分の中身を見てもらえるから断然一対一がいいです。
    私は婚活パーティー全滅だったけど一対一だとこんな私でも気に入ってくれる人がいたからね。

    +54

    -3

  • 80. 匿名 2015/12/20(日) 14:35:52 

    素朴な疑問です。

    男性1000万円以上限定

    とかっていうのは本当にそういう人だけしかいないんですか?
    参加したことのあるかた、教えて下さい!

    +114

    -5

  • 81. 匿名 2015/12/20(日) 14:36:27 

    毎週土日行きまくってた時期が長くあります。
    交通費がもったいないので、1日に複数のパーティや街コンをハシゴして。
    会社を変えても、結局常連だらけなんですよね。
    男女とも、新規の人の中でまともな人を奪い合う感じでした。
    カップルになっても、食事行ったらどっちかからフェードアウトしたり、メールのやり取りだけで終わったり。
    疲れたときもあったけど、今日の自分が一番若いと言い聞かせて頑張りました。

    +107

    -4

  • 82. 匿名 2015/12/20(日) 14:37:13 

    こんな昼間にがるちゃんしてるくらいなら、絶対いったほうがいい。

    +111

    -3

  • 83. 匿名 2015/12/20(日) 14:42:24 

    >>80

    私が行ったときは収入証明書?かなにかがいるらしく本当だったみたいですよ

    ただねぇ、、それだけの収入があって、そこに来るまで独身だった男性って、推して知るべしというか何と言うか、結構性格とか難がある方が多いんですよね。

    時々ホントに出会いが無い技術職の高収入な方などもいらっしゃいますが。

    +148

    -8

  • 84. 匿名 2015/12/20(日) 14:45:40 

    83さん、教えてくださってありがとうございます。

    たしかに…
    それだけの収入があって普通のコミュニケーション能力あれば参加する必要ないですよね。

    +67

    -2

  • 85. 匿名 2015/12/20(日) 14:46:13 

    婚活パーティーって男性も女性のことを
    普通~普通以下しかいない、30過ぎた年増ばかり、正社員がいない(男をATMと思っていて図々しい)っていう目で見てるらしいね
    でも私(33歳独身)も婚活パーティーに来る男の人の大半はキモい、まともな職に就いてない、男でもアラフォー独身ってなんか問題あるんだろな?って思ってしまうから、お互い様なんだろーな…そりゃうまくいかないわ(T-T)

    +164

    -29

  • 86. 匿名 2015/12/20(日) 14:49:24 

    私もかなりパーティに参加していました。
    カップルにはなるけど発展しないことばかり。
    でも、パーティで知り合った女性と仲良くなり、呼ばれた合コンで好きな人ができました。頑張ってアプローチ中です。
    前にも書き込みありますが、女性と仲良くなるのもいいですよ!
    婚活パーティで知り合った女友達たくさんいます。奮起しあって頑張ってます!
    みなさんも諦めずに休み休み頑張りましょう‼︎

    +111

    -6

  • 87. 匿名 2015/12/20(日) 14:51:09 

    29歳行きまくってますよ!!笑
    でもやっぱり男女ともに残ってしまった人たちだからね…全然人のことは言えないし自分もそう思われてるだろうけどこりゃ結婚出来ないわって感じの人がすごく多いよねf^_^;
    女の人も顔はともかくオシャレがずれてたりオタサーの姫が30過ぎたらこうなるみたいな感じの人とか

    +113

    -24

  • 88. 匿名 2015/12/20(日) 14:51:32 

    >>80

    78です!
    エグゼクティブパーティ参加したとこありますが、一社だけちゃんとしてる業者もありましたが、その他は酷かったです!
    年収600万以上しばりのパーティ行ったら、40代、50代ばかり…
    その年齢なら全然エグゼクティブじゃないだろ!って感じでした(笑)
    そんなんでエグゼクティブパーティは女性参加費高いので、バカバカしくなって行かなくなりました!
    夢はみない方がいいです!

    +92

    -3

  • 89. 匿名 2015/12/20(日) 14:53:17 

    一時期街コンや婚活パーティー楽しくて行ってたけど、既婚者とか彼女持ちがよく来てた。
    あと、とにかく連絡がしつこい人がかなり多かった(・_・;

    +44

    -4

  • 90. 匿名 2015/12/20(日) 14:54:26 

    ものすごい低い確率ですが、たまにカップルになります。でもカップルになっても続かないんだよなー…

    パーティーの後次会うのが億劫で仕方ない
    相手も同じなのか、そのうち自然消滅

    +63

    -1

  • 91. 匿名 2015/12/20(日) 14:57:51 

    29〜なら相談所もあり。

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2015/12/20(日) 14:58:00 

    婚活パーティーと婚活サイトと出会い系サイト全てやりました。一番普通の人が多かったのは驚きかもしれませんが出会い系です。もちろん体目的の人もいますが、向こうも、堂々とその事を書いているので除外していった感じです。なかなか仕事が忙しくて、飲み会や街コン等に行けないサラリーマンや、転勤で地方に来て知り合いが居ない人などと何人か会って、彼氏出来ました。中には本当に真剣に出会い求めてる人いますよ。

    +80

    -10

  • 93. 匿名 2015/12/20(日) 14:58:05 

    先月初めて個室の婚活パーティに行きました。

    知り合いから婚活パーティは変な人が多いと聞いていて不安があったけど、普通な方が多く拍子抜けしました。自らオタクだと言う人もいたけどこういう場に来るだけでも前向きだと思うし悪い印象はなかったです。

    結婚を意識するような人はいなかったけど、そこで知り合った人とご飯に行ったりしてます。

    相手のことを知ったり、合うか合わないか見極めるまでに時間が掛かるので、すぐ次のパーティに行く気が起こりません。結婚急いでいるし、行きまくろうと思ってたけど案外思うように進まないものです。

    同時進行でもっとガツガツ行くべきなのかな。

    +103

    -1

  • 94. 匿名 2015/12/20(日) 14:58:30 

    地元の結婚相談所の世話焼きなおばさんが主宰するパーティーに行ったことあります。
    最後にカップリング発表するんですが、結局ここじゃなくても相手見つかるんじゃね?っていうスペック高め、コミュニケーションスキル高めの男女がカップリングして後に成婚したらしいです。

    +34

    -3

  • 95. 匿名 2015/12/20(日) 15:02:50 

    ゆうてさ

    学生時代過ごすじゃん。
    カップルに何回なれた?

    会社に入るじゃん。
    カップルに何回なれた?

    習い事するじゃん。
    カップルに何回なれた?

    1回の婚活パーティで自分好みの男がいてカップルになるのは確率低いんじゃない?
    諦めずに挑まないと。

    +211

    -10

  • 96. 匿名 2015/12/20(日) 15:05:00 

    1度行ってしまえば結構平気ですよね(・∀・)
    常連にならない程度に通います(´・ω・)笑

    +68

    -2

  • 97. 匿名 2015/12/20(日) 15:05:27 

    >>92
    わかるわかる。
    私も出会い系は変な人もいたけど普通の人もいたよ。
    私は婚活パーティーでは全滅だったけど出会い系で出会った優しい真面目な人と結婚してます。

    ちなみに私の友達も出会い系(私とは違うサイト)出会った人と結婚してます。

    +80

    -10

  • 98. 匿名 2015/12/20(日) 15:11:39 

    既婚の男が紛れ込んでいるから気をつけてー

    +75

    -3

  • 99. 匿名 2015/12/20(日) 15:16:06 

    30半ばですが街コンで出会った男性とお付き合いしてますよー!
    正直最初は街コンなんて…って思ってたけど本当に行ってよかった!首都圏なんて毎週何かしらやってるし、行かないのはもったいない!

    +83

    -3

  • 100. 匿名 2015/12/20(日) 15:21:00 

    男性の参加条件に「年収○○以上」とかあるけど、正社員とは書いてない。
    これって非正規でも参加できちゃうの?

    +40

    -4

  • 101. 匿名 2015/12/20(日) 15:23:11 

    友達もそこで出会って彼氏できてたよ!私も頑張ろう(^◇^)

    +42

    -3

  • 102. 匿名 2015/12/20(日) 15:33:03 

    人生で一番モテた瞬間でした。
    しかし、タイプが全くいませんでした。

    +91

    -3

  • 103. 匿名 2015/12/20(日) 15:33:50 

    私も行きまくってます!常連さんに会うのは気まづいけどそれを越える出会いがあると信じ参加してます☆
    みなさんがんばりましょうね\(^o^)/

    +41

    -3

  • 104. 匿名 2015/12/20(日) 15:34:51 

    この一年行きまくりました!
    でも名古屋はパーティーが少なく、何回か行ってたら前も会ったなっていう人が4割程占めるように。
    運営側も常連が増えてきて新規が集まらない現状に気付いたのか、最近では更に地方の岐阜や静岡でパーティーを開くようになったみたい。
    あと、1年前までは女性3千円とかだったのが、無料招待のメルマガがしょっちゅう届くようになったw
    もういっそ結婚相談所にでも登録するか悩み中です。

    +41

    -2

  • 105. 才能の塊 2015/12/20(日) 15:37:14 

    やぁ(  ̄ー ̄)ノ
    オバがるちゃん達!切実に語ってるねぇ(笑)
    男はヤル女を探してる奴と、彼女を真剣に求めている奴の割合は8対2かな(笑)

    2割を探せよ!
    あと化粧の濃い女は遊ばれるから気を付けてな(^-^)

    +12

    -80

  • 106. 匿名 2015/12/20(日) 15:38:09 

    最初の方に居た、才能の塊って人のコメントに才能の欠片もない。
    そして華麗にスルーされてて、誰一人相手にしてない(笑)

    +41

    -7

  • 107. 匿名 2015/12/20(日) 15:39:03 

    うちの地域は男性の参加率が悪い。

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2015/12/20(日) 15:50:29 

    人の目が見れない
    会話できない
    挙動不審
    汗が滝のように流れてる
    ユニクロのサイズが書いてある透明なテープのラベルが服についたまま
    食べる時クチャクチャ

    「あっ(察し)」って人だらけだった
    自分もブーメランかもしれないけど

    +127

    -9

  • 109. 匿名 2015/12/20(日) 15:52:26 

    27歳の友達は、街コンで出会った人と順調に交際していて、結婚も話に出ているようです^^
    婚活パーティーだけじゃなくて、街コンとかも結構良い出会いがあるんだなと思いました。

    +39

    -9

  • 110. 匿名 2015/12/20(日) 15:53:44 

    6年彼氏がいなくて、着飾って合コンもたくさんいったし、努力してたけど全然だめだし、このまま一人かあ〜、と漠然と思っていた34歳です。

    昔働いていた職場の同僚に、婚活パーティーに遊びにいこう!と言われ、
    何も期待してなかったので、ニット帽にジーパン・コンバースという、パーティーとはかけ離れたスタイルで参加しましたw
    そしたらそこで「スケボーで来たの?w」と話しかけてきた人がいて、その方とあれよあれよと言う間に意気投合。
    今お付き合いしています。

    このままうまくいくかは分かりませんが、頑張ります!
    皆様に幸あれ!!

    +172

    -11

  • 111. 匿名 2015/12/20(日) 16:05:00 

    >>110
    余計なお世話よ
    思い上らないで!

    +12

    -69

  • 112. 匿名 2015/12/20(日) 16:05:08 

    医者とかたくさんいるけど

    なんだかなぁ…ってなる

    +62

    -2

  • 113. 匿名 2015/12/20(日) 16:07:06 

    ただパーティー気分を味わいに行ってみたいw
    年末だからかしらw

    +67

    -8

  • 114. 匿名 2015/12/20(日) 16:08:24 

    パーティーに行くしかない時点で自分の価値はかなり低い
    それを前提に男を見ないと
    身の程を自覚することが大切

    +66

    -43

  • 115. 匿名 2015/12/20(日) 16:12:10 

    医療事務とって病院で働いたらあっという間に医者ゲットできたわ
    オススメ

    +15

    -43

  • 116. 匿名 2015/12/20(日) 16:22:31 

    >>115
    ユーキャン始めるわ

    +97

    -8

  • 117. 匿名 2015/12/20(日) 16:27:14 

    77
    そういうこと言ってる男いるよね。
    市の料理婚活に参加したときにおっさん参加者が婚活バスツアーより女のレベル高いみたいなこと言ってた
    行かないで家にいるよりはいいかもしれないけど同じ人に会ったり嫌な思いもするからね。
    結婚って努力が必要なものなんですね。
    運命の人とかないんだなって思った。

    +32

    -1

  • 118. 匿名 2015/12/20(日) 16:41:20 

    >>110

    スケボーで来たの?に笑いましたwww

    +148

    -8

  • 119. 匿名 2015/12/20(日) 16:56:23 

    >>110
    スケボーできたの?にセンスを感じて、いいなと思うと思う。

    +173

    -7

  • 120. 匿名 2015/12/20(日) 17:00:23 

    現在、34で私は結婚してますが、友達にお付き合い経験もないかたがいて、相談所とかそれか値段安いパーティー行ったりして、出会い求めたら❓というと、「そこまでは、ちょっとねぇー…」って…

    いやいやいや!お高くとまる年齢でもなければ、見た目も太っててダイエットの努力もしないのになぜ、そんなこと言える!?と思う。

    そこまでいくのは浅ましいと思う女性より、自分の気持ちに正直になって、婚活してる女性は全然恥ずかしいことじゃないと思います!

    +120

    -40

  • 121. 匿名 2015/12/20(日) 17:11:17 

    25才までになぜ行動しなかったの?

    25才までなら、年齢だけで男選びだい放題なのに。

    もし行動しても付き合えなかったら、かなり自分がランク低いって事だから妥協した方がいいよ。

    +18

    -76

  • 122. 匿名 2015/12/20(日) 17:19:08 

    >>121行動して彼氏はいたけど28という適齢期に婚約破棄された人がここにいますよ。適齢期に出会ったからって皆がうまくいくわけではない。

    +138

    -4

  • 123. 匿名 2015/12/20(日) 17:20:02 

    参加した男性に
    「よく来られていますよね。他の会場でもお見かけました」
    って言われたら赤面ものだよね。

    +60

    -17

  • 124. 匿名 2015/12/20(日) 17:23:33 

    本当に結婚したいなら婚活パーティーより結婚相談所。
    条件絞って選べるし、婚活パーティーなんかよりよっぽど効率はいいと思う。

    +21

    -22

  • 125. 匿名 2015/12/20(日) 17:35:29 

    都内だから独身当たり前と安心してる人がいるけど
    今時の都内30代独身は概ね独身で40を迎えると思うな。
    晩婚化じゃなくて未婚化だからね。
    男がとにかく結婚したがらない。
    まあ、30越えの女が相手に何が提供できるかを考えたら
    当然の現象だけどね。

    +81

    -39

  • 126. 匿名 2015/12/20(日) 17:41:17 

    レベル低い男性陣って具体的にどういう人なの?
    仕事してないとかFラン大学卒とかハゲとかってこと?

    +3

    -10

  • 127. 匿名 2015/12/20(日) 17:55:36 

    >>108

    テープのラベルがついたままで思わず車内で吹き出してしまった

    +84

    -4

  • 128. 匿名 2015/12/20(日) 18:02:06 

    はじめまして!!
    32歳 独身です。

    少し前まで婚活パーティー行きまくっていたしたが、堅苦しくて行くのやめました。

    最近は、シングルスバーに行っています。
    連絡先交換し、お茶に行ったりした人もいますが、それ以上の発展はないです・・・


    でも、割と普通の男性ばかりですよ!!笑

    +42

    -11

  • 129. 匿名 2015/12/20(日) 18:03:19 

    初めて参加したら、男はキモいのとチビばっかだな…とガッカリした。
    後日2ちゃんを見たら、「初めて参加したら、BBAばっかでガッカリした」とのコメがあった。
    自分の価値を知り、謙虚になれた一瞬だった。

    +157

    -32

  • 130. 匿名 2015/12/20(日) 18:12:01 

    >>126
    以前派遣で働いてた時の会社の男性が常連だった。
    会社は有名だし給与も良い。表面上は普通だけど会社内では問題児。
    私含めた派遣の女に「Hしてくれないと契約どうなってもいいの?」。
    仕事も出来ないし上司に〆られて僕ちゃん鬱です休職。
    会話は「ママがーママがー僕ちゃんがー。」な感じ??

    +32

    -4

  • 131. 匿名 2015/12/20(日) 18:31:18 

    その場での出会いなくても、男女ともに後日合コン開いたり出来るような友達ほしい。

    +61

    -4

  • 132. 匿名 2015/12/20(日) 18:44:42 

    >>127
    でしょ!?
    胸元にM M Mってあの透明なテープ張り付いてるんだよ!ww

    +121

    -5

  • 133. 匿名 2015/12/20(日) 18:55:57 

    婚活パーティーはまともな人はいないよ

    年収や職業詐称は当たり前にできるし、既婚者も独身だと偽って参加することもある

    結婚したいなら相談所に入ってお見合いしたほうがいい

    +51

    -8

  • 134. 匿名 2015/12/20(日) 18:58:57 

    婚カツパーティーなんて気持ち悪い男ばかりだし余り物しかいないよ!ハゲかチビかデブか勘違いか!

    +48

    -10

  • 135. 匿名 2015/12/20(日) 19:00:51  ID:buEFcfIZi9 

    私も婚活パーティ行ってました。結局婚活サイトで今年知り合い来年結婚するアラフォーです。どんな場所にも変な人はいるから気を付けて!諦めずにどんどん行ってください。頑張るあなたは素敵ですよ!

    +67

    -2

  • 136. 匿名 2015/12/20(日) 19:02:42 

    20代中盤の時に何回か参加した事あるけれど、寧ろ変な人の方が少なかったよ。
    そこそこの職業のそこそこの見た目の人が多かったような。
    結局、数年後にお見合いパーティ以外で知り合った男性と私は結婚しましたが。

    +13

    -18

  • 137. 匿名 2015/12/20(日) 19:05:57 

    行きたいなら飽きるまでいくらでも行けばいいでしょう
    出会いを寝ながら待ってたって無理なんだから願いを叶えるために積極的になるのは悪い事じゃないよ

    +73

    -3

  • 138. 匿名 2015/12/20(日) 19:06:45 

    わたしの姉が婚活パーティいきまくってます!!
    身長180センチ以上限定婚とか、
    恋人がいそうと言われる人限定婚とか。。。

    前者にはアンガールズ田中やハリポタのドビー、
    後者にはお世辞にもかっこいいとは言えない勘違い野郎ばかりきてたそうです。。。

    +85

    -7

  • 139. 匿名 2015/12/20(日) 19:12:03 

    チビ男とおばさんはよっぽどスペック高くないとモテないから婚活の場に多くなるのは仕方ない

    +21

    -32

  • 140. 匿名 2015/12/20(日) 19:25:28 

    >>138
    えー
    恋人がいそうといわれる婚とか、仮に本当に言われてる人でも自分から進んで参加するのって恥ずかしいというかナルシスト想像してしまって嫌だ(⌒-⌒; )

    +89

    -0

  • 141. 匿名 2015/12/20(日) 19:28:22 

    >>123
    見方を変えればその男性も婚活パーティに行きまくってるわけだし、友達になれるんじゃない?

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2015/12/20(日) 19:29:12 

    >>138
    なんかやだな。 男に条件ばかり付けて文句ばっかり。
    田中やドビーの何が悪いのさ。勘違い野郎ってあなたのお姉さんも
    勘違い女じゃん。そんな女を妻に娶りたい男がいる訳ないよ。
    同じ女でもこういうのはなんか腹立つ。

    +115

    -37

  • 143. 匿名 2015/12/20(日) 19:31:22 

    >>126
    一度男性全員クリーチャーの時があった

    +45

    -6

  • 144. 匿名 2015/12/20(日) 19:37:07 

    主です。さっき婚活パーティーへ行ってきたところで、終わってがるちゃん開いたら、トピ採用されててめちゃ嬉しいです!
    しかも、パーティーによく参加されてる方たくさんいるみたいで!仲間がいて嬉しいです(*^^*)
    今日は見事カップリング成立したのですが、、、カップリングしてからのほうが難しいですね(´._.`)
    いいなと思ってたけど、話せば話すほど、相手のこといろいろ見えてきて、あれ?最初と印象違うなあと思ったり。
    パーティーは時間が短すぎて、全く相手のことわからないですね。。

    +121

    -5

  • 145. 匿名 2015/12/20(日) 19:40:24 

    35歳の時に、立て続けに5〜6回行きました。皆さんが言われるように心惹かれる方は皆無でしたが、それまで意識もしなかった会社の独身男性や、以前からの友人達が、とても普通で常識的な人なんだとわかり、結果、勇気を出して食事に誘ってみた同僚と結婚しました。婚活パーティーに行かなかったら、分からなかったと思います。

    +147

    -7

  • 146. 匿名 2015/12/20(日) 19:42:16 

    みなさん、1人で行きますか?
    行ってみたいのですが、友人と行くよりはパーティ後の食事とか行きやすいですよね?

    +32

    -2

  • 147. 匿名 2015/12/20(日) 20:00:48 

    しばらく恋愛休んでいて、婚活を始めたらどんどん自分に自信を失っていき、冷静な時だと絶対に選ばない人からでもお声が掛かると「こんな私でもデートしてくれてありがとう」と尻尾を振って付いて行きそうになるのが怖い。皆んな自分を見失わないで、諦めんなよ!

    +90

    -5

  • 148. 匿名 2015/12/20(日) 20:15:14 

    連絡先交換しても絶対連絡しないなという人とも交換しなきゃいけないのがいつもネック
    パーティじゃなくて飲みバージョンだと司会がけしかけるし

    向こうから言ってきてもお疲れ様でしたのやり取りさえなかったり、何のために教えたのかと思うこと多数

    みなさんはどうしていますか?

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2015/12/20(日) 20:20:33 

    行ったことがある方、一人で参加されましたか?
    出会いのないアラサーなので、婚活パーティー行きたいんですが、一人で参加する勇気出なくて( ; ; )
    一人参加の女性もいますか?

    +52

    -4

  • 150. 匿名 2015/12/20(日) 20:25:50 

    一人参加なんていっぱいいるよ
    第一友達と参加だなんて相手からは真剣だと思われないよ

    +58

    -2

  • 151. 匿名 2015/12/20(日) 20:28:06 

    >>149
    私は1人参加限定編のによく行ってるけど全然平気だよ。女子同士で固まるってこともないし、席も決まってるし。

    +61

    -1

  • 152. 匿名 2015/12/20(日) 20:28:54 

    心が弱くて埋もれやすいので
    パーティーでまわりの女性たちに抜きんでれる自信がないから
    私は婚活サイトの方がいいな
    自己紹介で内面ことも正直に書いて知ってもらえるし

    +50

    -1

  • 153. 匿名 2015/12/20(日) 20:29:48 

    >>129
    わかるw
    ここでは婚活パーティーに来る女性はきれいな人いるけど、男性はキモイのばかりと言っているけど2ちゃんとかではブスかババァばかりとかましな子は1〜2人とか見かけるよ。
    やっぱり己を知ることが大事だね……

    +78

    -30

  • 154. 匿名 2015/12/20(日) 20:31:52 

    >>4
    そんなことないですよ!私は31歳ですが、8歳年下の彼氏が出来ました(^^)

    +40

    -4

  • 155. とある元吹奏楽部のCl奏者 2015/12/20(日) 20:38:59 

    出会いがないので行こうかなと思ってますが、まだ21歳なので行くのに抵抗が…(^_^;)

    +24

    -16

  • 156. 匿名 2015/12/20(日) 20:44:21 

    素朴な疑問なんだけど、今の20代ってパーティに行かなきゃいけないくらい周りにいないの?
    私の頃は行かなくても周りにいたけどな

    同年代ではなくて、将来を見据えた収入もそれなりにある人を見つけてしまおうということなのかな

    時代は変わったな…

    +68

    -10

  • 157. 匿名 2015/12/20(日) 20:49:34 

    >>155
    モテモテだと思う。

    +59

    -30

  • 158. 匿名 2015/12/20(日) 20:54:09 

    私はお見合いパーティーで結婚しました。

    たしかに変な人もいますがまともな人も中にはいます。
    私は基本的に一人参加してました。夫は同僚に誘われて来たとかで、パーティーの流れもわかってない感じが好印象でした。

    それが32の時で翌年には結婚して子宝にも恵まれました。気になってる方は一度行ってみるのもアリかと思います。私はちなみに新宿や横浜に行ってました。

    +56

    -10

  • 159. 匿名 2015/12/20(日) 21:07:06 

    まともな人いないよ

    って決めつけるのはどうかな?
    自分も1回でも行ったことあるなら、そのまともじゃない人になるわけだよ?

    決めつけないで、間口は広くしておいた方がいいと思う

    +83

    -7

  • 160. 匿名 2015/12/20(日) 21:22:11 

    >>148
    こいつないな→連絡先教えるだけ教えて来たらブロック。
    むこうから来ない→その場のノリで交換してくれただけ。脈なし、諦める。

    いいなと思った人で連絡先交換できても、
    基本最初は向こうから連絡が来るのが第一歩。
    婚活パーティーとかに来るタイプの男性は気に入ったら勝手にアプローチしてくるので、自分からは連絡しない。
    その後ラリーがうまく続いて初めて食事の話が出たりするわけだから連絡先どうこうでモヤモヤするのは時間の無駄。
    同様にこの人ないなと思った人を繋いでおくのも無駄。そこから枝を広げて合コンしてもらったとしても同様のレベルしか来ないから。

    +51

    -6

  • 161. 匿名 2015/12/20(日) 21:33:46 

    28、 29 、30歳で
    婚活パーティー行きまくった。
    婚活サイトも併用してた。
    結局サイトで旦那と出会って30で結婚。
    今は自然で双子を妊娠中。
    32で母になる。
    嫌なこととかさみしい思いいっぱいしたけど可能性あるうちに動いておいてよかったと心からおもう。

    +64

    -18

  • 162. 匿名 2015/12/20(日) 21:37:49 

    29歳から婚活パーティーに参加し始めて、パーティーで会った人と34歳で結婚しました!
    嫌なこともたくさんあったけど、今幸せです❤️

    +69

    -9

  • 163. 匿名 2015/12/20(日) 21:38:41 

    私は何度か行ったけど、カップルになったり、アプローチ受けたりするのに、結局何回かご飯行ったら、ボディタッチされたり、襲われかけたりする・・・
    こういうパーティーって、体目的の人ばっかなのかな泣

    +67

    -9

  • 164. 匿名 2015/12/20(日) 21:49:44 

    20代後半です。
    本当に1日で4つハシゴしたりして、2年で200回近く出ました。
    彼氏は何度かできましたが、そこまで長くは続かず。。
    並行しながらフェ スブ クのオミアイもやっていたら、結局そこで出来ました。
    もう付き合って一年経ちます。 なんだかなー。
    婚活パーティー頑張ったんに。
    やっぱり縁なんですかね。

    +53

    -4

  • 165. 匿名 2015/12/20(日) 21:53:13 

    >>22
    うわー、同じく矯正中の私には辛いなーその言葉…
    でも矯正終わったら婚活するぞ!って思ってたのに、あと一年かかると先生に言われた…

    +41

    -1

  • 166. 匿名 2015/12/20(日) 21:54:05 

    行ってますよ。
    正直、本当に男性の顔面レベルが低い。
    見た目が気にならない人なら高収入男捕まえられるんじゃない?

    +48

    -13

  • 167. 匿名 2015/12/20(日) 21:59:35 

    ニートだけど美人だから年収1800万の人とカップルになれたよ

    +30

    -22

  • 168. 匿名 2015/12/20(日) 21:59:47 

    10回ぐらい行った。
    この人とは絶対結婚したくないと思う男の人結構いた。
    大したことないのにすごい上から目線。
    同居できるかしか聞かない。
    うちは名家自慢。
    不潔。
    とか。

    でも3人ぐらいカップリングしてデートした。その人たちとは縁はなかったけど悪い人たちじゃなかった。
    まともな人もいることはいる。

    +54

    -3

  • 169. 匿名 2015/12/20(日) 22:01:12 

    超ケチな男と出会い、付き合った。

    経営者なのに職業をヘルパーだと偽る

    ・自分だけ高い服買う
    ・基本的に自分の最寄り駅を待ち合わせ場所にする
    ・彼女が欲しがってる2000円のネックレス
    店員さんに「もっと安いのありますか?」

    ・彼女が誕生日に欲しがってる15000円の時計
    「あれ、スイス製だから壊れやすいって店員が言ってた」と嘘をつく
    店員が自分の店の商品を悪く言うわけがない

    「高価すぎて俺には買えない」

    「欲しいものは自分で買ってこそ価値があるんだ」

    23歳の貴重な半年間を無駄にした。
    こんなことなら、もうひとりキープしておけばよかったな。

    +65

    -34

  • 170. 匿名 2015/12/20(日) 22:04:37 

    私も婚活パーティーで出会って結婚した者ですが、いつも1人で行ってましたよー。

    正直、婚活してることを周りに知られるのが気恥ずかしくて誰にも言ってなかったし…(^^;)
    こっそり、ガツガツ婚活しとりました。

    まぁ、結婚する時には「えー!?どこで出会った人ー?」みたいな話は振られるんですけどね。
    「なんかまぁ、はい、カップリングパーティーみたいなやつですアハハ」って結局言ったけど。

    +65

    -1

  • 171. 匿名 2015/12/20(日) 22:06:48 

    >>169

    そ、それはあなたがただの遊びの相手だったからでは…

    いやどっちにしろヒドい男ですが。

    +46

    -2

  • 172. 匿名 2015/12/20(日) 22:16:36 

    171
    それが7回もデートしてキスすらしてないんですよね。

    +12

    -23

  • 173. 匿名 2015/12/20(日) 22:18:48 

    こういうところに来る男のレベルって本当低いよね
    チビばかりだし顔のレベルも低いし、女に慣れてない感じの男ばかり
    まあそんなんだからこんなところに来るしかなかったんだろうけど

    +44

    -18

  • 174. 匿名 2015/12/20(日) 22:26:04 

    >>169

    前にも書きましたが、まさにそういう感じの人々が、年収1000万以上のエグゼクティブにいましたよ!きっと今頃もっとこじらせて婚活出てますよ

    腹は立つでしょうが、半年で気付いてよかったですね

    +27

    -10

  • 175. 匿名 2015/12/20(日) 22:41:26 

    34才ですが、女性で弁護士とか医者とか有資格者だと引かれますか? それとも需要あり? 若い看護師とか保育士とかのほうが人気なんじゃないかとおもって、パーティ参加にふみきれません。

    +32

    -7

  • 176. 匿名 2015/12/20(日) 22:42:14 

    Facebook系の出会いアプリで出会いまくったけどヤリモク変態しか居なかった。
    婚活パーティーは色んなところ行ったけど
    お互い理想が高いから自分が良いと思う人とは中々カップルになれない。
    数打ちゃ当たるとは思うけどカップルになれてもかなり妥協した相手になる。
    結局婚活に疲れてるときに職場の人が良く見えてきて職場の人と付き合い結婚しました。
    私の経験では理想が高くて周りが見えてなかったけど案外近くに良い人いたりする。
    婚活パーティーは向こうもかなり高い理想を求めてることを覚悟した方がいいですよ。

    +52

    -2

  • 177. 匿名 2015/12/20(日) 22:46:22 

    フリーターだけど行きまくってます。
    エリート女性を見ると「あんたの知り合い全員エリートだろ?その中から選べよ。こんなところ来ないで。」って思う。

    +51

    -18

  • 178. 匿名 2015/12/20(日) 22:47:03 

    30代事務の男に「非正規か?」ってきかれた思い出

    +51

    -4

  • 179. 匿名 2015/12/20(日) 22:52:11 

    何かしら目立つ欠点がある人が多かった気がする。浪費家、ガリガリとか。襲われかけたり、連絡先交換しただけで何故か彼氏気取りされたりとかもあるし。
    良かった事は、色んな人がいるから勉強になったし、女の子の友達とか出来て一緒に参加したり。

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2015/12/20(日) 22:56:21 

    私も出会いなく30手前で行き始め何回も婚活パーティー参加しましたが結婚出来ましたよ!勿論顔馴染みの人もいましたが普通に話したり身だしなみに気を付けたり楽しかったです‼フリータイムが苦手な方は個室タイプがオススメです!若い子がいい人と落ち着いた年齢の方がいい人がいはるのでさほど年齢関係ないと思います☆

    +42

    -3

  • 181. 匿名 2015/12/20(日) 22:57:14 

    >>178
    ホントアホみたいにデリカシーない聞き方するやついるよね!

    「ご両親のことは大切にしてますか?(ドヤ)」

    ってすっごい上から目線で面接みたいに聞いてきたやつがいた。なんか思い出してしまってイラッとした。

    +57

    -5

  • 182. 匿名 2015/12/20(日) 23:01:56 

    出合いないから行きたいけど極度の人見知りなのと自分に自信なくて勇気が出ない。
    今まで付き合ったこともないし。
    現在25で26になったらデビューしようと思いますがあと1年何をしておけばいいでしょうか?
    とりあえず歯の矯正を考えていて歯医者にも相談の予約をしましたが1年で終わるのかな…

    +13

    -5

  • 183. 匿名 2015/12/20(日) 23:02:18 

    なんて、タイムリーなトピ!
    最近行きまくってます!

    別の出会い目的では無い場で
    「明るいね」「綺麗だね」なんて
    男性女性問わず話しかけられるようになったのは、
    婚活によりコミュ力が上がったり、以前より見た目に気を付けるようになったおかげでしょうか。
    この流れで良い出会いに繋がるよう頑張ります!

    +52

    -14

  • 184. 匿名 2015/12/20(日) 23:08:12 

    街コン行ってみたけど、会場の雰囲気に押し潰されそうなのと、自分自身が仮面被っている感じがしてやめました。
    その後、趣味の一つのPS3のオンラインゲーム(アクションゲーム)が好きで、そこで出会って付き合いました。
    最初はスカイプから始めて、徐々に会社でこんな事あってさ〜になり、メルアド交換してメールのやり取り、リアルに会って、な感じです。

    +37

    -1

  • 185. 匿名 2015/12/20(日) 23:13:20 

    25歳の独身、パートナーなしですが。自分の周りは結婚と出産ラッシュで無駄に焦る?
    出会いはなく、身近にいいなぁーと思っても妻子持ち、彼女いる人ばっか。

    こないだ、街コンのチラシを会社の上司に渡されました。
    的年齢ってやつなんでしょうか?
    周りにも気を使われてるみたいで。

    参加したり行動に移した方がいいのでしょうか?1人で行くのも怖いし。
    自分の気持ちは焦らず一生居られる相手を探したいんです。老後は1人嫌だから、結婚はしたいんです。

    +29

    -20

  • 186. 匿名 2015/12/20(日) 23:16:22 

    婚カツサイト併用の人が何人か居たので私も。
    27の時パーティ行きながら婚カツサイト利用して、サイトでであった人と28で結婚しました。
    パーティなら趣味くくりの方が実りは多かったです。
    あと、サイト併用もおすすめです。

    +10

    -4

  • 187. 匿名 2015/12/20(日) 23:17:46 

    去年、パーティー2回(うち1回カップリング)と、ネットで連絡していた方2人に会いました。良い方達でしたが、それ以上の感情は育たず…
    それから控えていましたが、先月と今月パーティーに。
    先月カップリングした方と今週お食事に行きます。
    会うのは3度目ですが、厳しいだろうな…

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2015/12/20(日) 23:24:07 

    さっき婚活パーティーから帰ってきました。
    っはーっっ!!!疲れたっ!!!

    30代限定のパーティーでしたが、集まった男性の方は30歳に見えない方がほとんどでした。
    隣の女性の人と意気投合して話が盛り上がりました!笑

    しばらくは婚活パーティーいいです。笑

    +74

    -6

  • 189. 匿名 2015/12/20(日) 23:25:16 

    全然あり。積極的に行動してて偉いと思う。34歳独身の友達は何も行動してないのに自分も当たり前に結婚できると思ってて、正直呆れてる。

    +36

    -37

  • 190. 匿名 2015/12/20(日) 23:30:37 

    31位まではそれなりにモテる。
    33になった途端にびっくりする位40代しか相手にしてくれなくなったよ!
    昨今は婚活ブームで20代の可愛い子たちが気軽にどっさり来てるから余計に。
    40代にいけない私もダメだけど、20代にいく30代男も結婚が遠のくだろうと予想する。

    +16

    -37

  • 191. 匿名 2015/12/20(日) 23:35:29 

    街コンで出会った3つ年下の人とLINE続けてたんだけど、二人でご飯食べに行こうって言われて行ったら割り勘にされた。
    気が合うし良いかなって一度は思ったもののやっぱりそこが気になっちゃって、今はもうLINEしてないです。私が年上だから?

    +11

    -36

  • 192. 匿名 2015/12/20(日) 23:37:23 

    サクラばっかて聞いた(^_^;)いいバイトになるからって学生やママさんがバイトしてるんてー。

    +30

    -3

  • 193. 匿名 2015/12/20(日) 23:39:41 

    男って出産しないからってのんびりできると勘違いしてるけど、37歳くらいから見た目がぐっと老けてるよね。
    婚活パーティいくとそういうのがよくわかる。

    +74

    -4

  • 194. 匿名 2015/12/20(日) 23:44:27 

    >>192
    モデルみたいなやけに綺麗な子が多かったけどやっぱりさくらなのかなー。
    男性もめちゃくちゃイケメンな人とかいたけどみんなその人に群がってたよw

    +35

    -1

  • 195. 匿名 2015/12/20(日) 23:52:39 

    積極的ですごいと思います。
    でも婚活パーティーで結婚相手を見つけた知人が結婚式でふたりの馴れ初めについて嘘ついてるの聞いてから、あまり肯定的に見られなくなりました。
    夫婦の初めての共同作業が嘘ってどうなんだろうって…

    +22

    -20

  • 196. 匿名 2015/12/20(日) 23:53:04 

    >>191 割り勘ぐらいで連絡取らないのはもったいないよ!まだ付き合ってるわけでもないんだし割り勘で当たり前ぐらいな気持ちでいないと関係が進まないとおもうよ。割り勘がいやなら付き合った後で教育するなりすればいいんじゃない?

    +53

    -3

  • 197. 匿名 2015/12/20(日) 23:54:18 

    自分が働いている環境が変な人ばかりのせいか婚カツに来てる人は皆素敵に見えた…で、結婚しました

    +11

    -18

  • 198. 匿名 2015/12/20(日) 23:55:49 

    20代です。今年かなり行きました!
    街コン、恋ぷらん、相席屋…等。
    相席屋は女性が無料ってこともあって、気軽な感じで行けました!男性側は容姿も普通〜カッコイイ系の方が多くて結構楽しめましたよ♪ただ周りを見ると40代ぐらいの女性がバクバクご飯食べてて引きましたね(^_^;)

    +9

    -26

  • 199. 匿名 2015/12/20(日) 23:56:05 

    32歳の時に同い年の友人を誘って一緒に婚活パーティーに参加しました。
    その時にカップルになり友人はその数ヶ月後すぐ結婚して、私も現在結婚前提のお付き合いをしています。
    それまでは何回も婚活パーティーに行きましたね〜周りにも飽きられるくらいでした(笑)
    それでも、自分が動かなきゃ出会わないし絶対にどこかに素敵な出会いがあるんだ!!と自分の信念を貫いた結果、私も友人もご縁に恵まれて素敵な出会いがあったので本当に行動して良かったなと自分を褒めたいです♡

    +47

    -3

  • 200. 匿名 2015/12/21(月) 00:01:25 

    可哀想…

    +9

    -24

  • 201. 匿名 2015/12/21(月) 00:07:39 

    でも婚活に来る女って結構普通な子が多いけど、婚活に来る男ってゴミみたいな人が多いよね。

    +78

    -33

  • 202. 匿名 2015/12/21(月) 00:24:59 

    街コンですが。チャラめの高身長で顔も悪くない相手から声掛けられて、デートすることに。
    私女慣れしてる人すきだからあわよくばと思ってたけど、デート中超無口。後で聞いてみると、街コン中は酒が入ってたからガンガンいけたとのこと。詐欺だと思いました。

    +9

    -26

  • 203. 匿名 2015/12/21(月) 00:28:54 

    婚活パーティーに行ってる時点でなんだかなぁって感じ…
    普通に探した方が良いですよ。

    +50

    -33

  • 204. 匿名 2015/12/21(月) 00:31:08 

    >>43
    これさ、200万未満でも二人に一人は結婚してるって事?

    +22

    -1

  • 205. 匿名 2015/12/21(月) 00:35:57 

    職場が女子オンリーだったので人生で2回行った
    27歳で行った時は10人以上からカード貰ってモテモテだった、それに安心して数年
    31歳で再び行くとアピールしてくれる人が半分くらいに減ったけど
    その中に理想の人が居てスピード婚

    年齢も大切だけどそれだけじゃないと思う
    どんなにモテても好きになれない人なら意味がない

    +41

    -24

  • 206. 匿名 2015/12/21(月) 00:36:44 

    婚活してる皆が、いい人に出会えて
    結婚できますように(*´ω`*)

    +113

    -8

  • 207. 匿名 2015/12/21(月) 00:39:34 

    何回かいったことあります。
    いつも男性は1人くらい、わりとかっこよくてまともな人がいる感じ。
    他はなんかヤバ目な人が多い。
    1回かっこよくて、まともな人とカップルになりましたが、離婚歴があり、前妻さんとの間にお子さんもいたから引きました。
    私もまだ若かったからそういうのが受け入れられなかった。あと、性格も優柔不断で無理でした。
    かっこよくて人当たりがいい人は、こういうところに来るのは、なんかあるなと思いました。

    その後、普通に会社関係の人と結婚した。
    なんか、自分も心開けなかったり、好きになるのが難しくて、合わなかったんだと思う。
    人見知りな方なので。

    +73

    -3

  • 208. 匿名 2015/12/21(月) 00:50:18 

    >>207
    やっぱり婚活って男は問題あるやつばかり来るよね
    見た目に問題あるやつばかりだし、たまにまともな見た目でも性格とか何らかの問題抱えてるしもう嫌になる

    +68

    -12

  • 209. 匿名 2015/12/21(月) 00:57:33 

    どこで知り合ってもそうだけど、結婚詐欺師には気を付けてね。
    自分の外見的な好みに合わんからクズって書く人もおるだろうし、内面が合わんからクズって書く人もいると思うのであとはコメントしない。

    +47

    -4

  • 210. 匿名 2015/12/21(月) 01:00:24 

    いいなと思ってた人が実は既婚者だった。で、女性も既婚者多い(^_^;)普通に『今日は旦那仕事だから…』て男性に話してて、超モテてた(笑)いろんな目的で集まるんですね。

    +72

    -1

  • 211. 匿名 2015/12/21(月) 01:11:08 

    婚活パーティーはピンキリだからなあ。
    私もかなり行った。

    最後はパーティースタイルが合わないと気づいてやめて、合コンバーに行くようになり、そこで知り合った人と今月結婚します。
    年齢は相手38歳、私36歳です。

    自分に合った場所を探す事も大事かなと思います。

    +75

    -2

  • 212. 匿名 2015/12/21(月) 01:12:36 

    独身で婚活パーティーとか恥ずかしい。ありえない。売れ残り〜とか言ってる人。
    その言葉、5年、10年後のあなたにそのままお返しします。
    婚活パーティー行って、なんでそんなに若いのに来てるの〜?って言われたことあるけど、貴女みたいに手遅れになってから焦らない為にです。って思ったわ。

    +70

    -49

  • 213. 匿名 2015/12/21(月) 01:14:50 

    前に初めて参加した婚活パーティーで「石原さとみみたいな子と付き合いたい」って語ってきた男みて、それ以来行ってない。
    ちなみにそいつの顔面は、温水洋一。

    +92

    -2

  • 214. 匿名 2015/12/21(月) 01:17:52 

    不毛なパーティーで無駄なカネと時間を使うぐらいなら、本屋やカフェで逆ナンした方が何倍も効率が良いです。同じルックスの女でも、やたらと気張ったドレス着て血走った目で鼻の穴おっ広げて群れてるより、1人の方がよっぽど魅力的に見えますよ。

    +46

    -15

  • 215. 匿名 2015/12/21(月) 01:18:17 

    今って結婚願望薄い男性が多いから結婚願望ある普通の男性は取り合いだろうね
    女性優位の時代は終わったんだよ…

    +28

    -40

  • 216. 匿名 2015/12/21(月) 01:18:57 

    男友達がバイトで行ってるよ。人数合わない時だけど。

    +63

    -0

  • 217. 匿名 2015/12/21(月) 01:21:02 

    ここ見てると変な男性が多いという書き込みよく見るけど
    自分の周りでは男性をキモいという人ほど独身のなので何か納得するものがある

    +47

    -43

  • 218. 匿名 2015/12/21(月) 01:42:31 

    婚活パーティーのスタッフとしてアルバイトしてました。

    全部が全部ってわけではないと思うんですが、私が働いていた運営は本当にひどかったです( i _ i )

    参加者の容姿の悪口言いたい放題で、あいつまた来た!何喋ってるかわかんねえよwとか、、トップが平気で言ってたのでバイトもみんな言ってました。

    空気が嫌で半年でやめてしまいました。近畿圏である程度有名なところです。ほんとそんな所もあるので、参加する団体は気をつけて下さいね。。。

    +79

    -0

  • 219. 匿名 2015/12/21(月) 01:42:53 

    >>217
    激しく同意

    +15

    -33

  • 220. 匿名 2015/12/21(月) 02:27:30 

    以前何度か行って、カップルになったことはありますが、とにかく職業と年齢の詐称が多すぎて、(ばらしてくる。わざわざ)
    付き合う気にもなりませんでした。
    皆さんも気をつけてください!

    +60

    -1

  • 221. 匿名 2015/12/21(月) 02:36:11 

    素朴な疑問。
    そういうところで知り合って、デートして何も行為しないまま結婚するの?
    アッチが大ハズレだったらどうするの??

    +4

    -21

  • 222. 匿名 2015/12/21(月) 02:37:46 

    若くないから需要ないと思って行きづらいって人は、30代限定、40代限定のパーティーおすすめです。
    ただ、相手を妥協する必要はあると思います。

    +10

    -25

  • 223. 匿名 2015/12/21(月) 02:51:41 

    婚活パーティーって堅苦しい感じですか?正社員じゃないけどありかな?

    +35

    -2

  • 224. 匿名 2015/12/21(月) 02:57:42 

    >>223
    女性だよね?女性なら正社員じゃなくても大丈夫だよ

    +40

    -5

  • 225. 匿名 2015/12/21(月) 04:13:44 

    なんかおもしろそうだから一回行ってみたい。

    +40

    -0

  • 226. 匿名 2015/12/21(月) 04:55:57 

    行ってみたいけどストーカーとかにあったら怖いなと中々一歩が踏み出せない

    +38

    -4

  • 227. 匿名 2015/12/21(月) 05:47:44 

    エクゼクティブ編以外はスクールカースト下位だったんだろうなって男性が9割

    +64

    -5

  • 228. 匿名 2015/12/21(月) 05:49:43 

    フリーターです。
    女性の職業が看護師、保育士、薬剤師、公務員だった時は帰ろうかなと思った。
    後日合コンに来た女性は販売で安心した。

    +6

    -22

  • 229. 匿名 2015/12/21(月) 05:54:35 

    223
    エリートの女性が多いので、25以上だと美人でないと厳しいです。

    +3

    -22

  • 230. 匿名 2015/12/21(月) 05:58:22 

    正直言って男のレベルは、参加してる女のレベルより低い
    当然で、何年も前にレベルの低い女が、若さを武器にそこそこのレベルの男を捕まえて結婚しちゃったから
    本来低レベル男とお似合いの低レベル女は、普通レベルの男と一緒に婚活市場から解脱
    残ったのは元普通レベルの三十路女と、納得のキモ男

    年齢をフル活用して幸せを手に入れた女と
    年齢が足枷になって値踏みされて大苦戦する女
    これも人生だよ

    +13

    -38

  • 231. 匿名 2015/12/21(月) 06:09:01 

    >>22
    歯は矯正できてもそんなこと言う男の人格は今更矯正できないから可哀想
    そいつの親、子育て失敗おつ。
    と思えばいい

    +51

    -0

  • 232. 匿名 2015/12/21(月) 06:15:12 

    婚活パーティー、街コン何度も行きました。
    20代の人はまともな人多いけど、30代以降はクセのある人とかしつこい人が多かった、、
    それから普通に友達になった人とか会社の人とかほんとに普通で良い人たちばかりなんだなと実感した

    +10

    -30

  • 233. 匿名 2015/12/21(月) 06:15:13 

    パーティー行きだして、
    「ああ、この嫌な気持ちはなんだ。久しぶりに感じる。一体何だ」と思ってたら、
    就職活動の時に味わった気持ちと同じ気持ちなんだ・・・

    +101

    -0

  • 234. 匿名 2015/12/21(月) 06:16:05 

    パーティーで成功出来る人は、本当に「出会いがなかった」だけの人だと思う。
    真正喪女の私は1回行って諦めました。
    短時間で、比較対照が多数居る中では絶対に選ばれないと悟ったから。
    ネット婚活で、1対1ならいくらでも行けたので、20人くらい会って今の旦那選びました。
    あとパーティーだとスペックがその場の自己申告なのも嫌だったかな。
    向き不向きがあると思う。

    +60

    -1

  • 235. 匿名 2015/12/21(月) 06:54:59 

    >>201

    2ちゃんみてみ。
    ババアとブスしかいないってかかれてるよ。

    +10

    -33

  • 236. 匿名 2015/12/21(月) 07:03:01 

    >>77
    >カップルになった男性と話していると、参加女性がキレイな人が多くて嬉しかった!って言ってた
    その男性は直ぐ結婚出来ると思う
    2chで婚活に来るのはブスとババアばかり!なんて毒吐いてる男達は結婚できない
    勿論ここでキモ男ばかりと呻いてる人も結婚できない
    そして、そんな女性に寛容な男性の言葉を真に受けて、「やっぱり男はダメなんだ」と
    異性を見下す方に脳内変換する貴方は結婚できても、結婚後も苦労しそうですね

    +44

    -34

  • 237. 匿名 2015/12/21(月) 07:05:35 

    親が結婚結婚うるさいから婚活パーティーに行ってきたけど:ハムスター速報
    親が結婚結婚うるさいから婚活パーティーに行ってきたけど:ハムスター速報hamusoku.com

    親が結婚結婚うるさいから婚活パーティーに行ってきたけど:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュース親が結婚結婚うるさいから婚活パーティーに行ってきたけどTweetカテゴリ☆☆☆1 :名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)14:12:33 ID:wjNmEQ795未婚の3、40代の女はハング...



    婚活パーティは女の子はまとも、男はおかしいとかいうけど、
    男側の視点みてみ。
    お互い様だよ。

    +21

    -44

  • 238. 匿名 2015/12/21(月) 07:16:48 

    底辺女「看護師や薬剤師がこんなとこ来るなよ。」
    底辺男「年収1000万超えてるやつががこんなとこ来るなよ。」
    こう思ってそう

    +15

    -25

  • 239. 匿名 2015/12/21(月) 07:17:18 

    参加女性は20代が過半数

    +3

    -31

  • 240. 匿名 2015/12/21(月) 07:33:02 

    婚活パーティーって…


    所詮はルックスが大事って男の人多い
    自分は大したことないのに、若い女や綺麗な子ばかり求める!
    ナイナイのお見合い企画の番組見ててそう思うよ

    +45

    -3

  • 241. 30代ピチピチおじちゃん 2015/12/21(月) 07:43:40 

    おいちゃんみたいな素敵な人はいるのかな(*^^*)? むふふ

    +2

    -27

  • 242. 匿名 2015/12/21(月) 08:05:07 

    埼玉在住だけど、都内のに行った時は垢抜けた女性ばかりで田舎者の私は声もかけられず置物と化した
    それ以来怖くなって県内のパーティに行きまくってたけど、何回も行ってると男性陣も同じメンツばかりになってくる


    +33

    -0

  • 243. 匿名 2015/12/21(月) 09:05:03 

    26歳の不細工よりも30代前半のかわいらしい人の方が選ばれます。
    これが何回か婚活パーティーにいってわかったことです。
    悲しい…。

    +53

    -4

  • 244. 匿名 2015/12/21(月) 09:07:15 

    高額ならいいってもんじゃないけど、安いのはダメだよ

    まさに49さんのように、恥は捨ててすごい焦って頑張りまくってた会社の人が結婚したよ。もう子供も望めない歳でも。
    相手も結構な歳でバツイチだけど幸せそう。
    精神力との戦いか?

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2015/12/21(月) 09:12:40 

    二回行きました。
    圧倒的に男性の方が多く一人ずつお話しするのが疲れました…消防士さんとカップルになれてその後何回かデートしたけど、「ホテルいかない?」って誘われてうまくいきたかったので行っちゃいました。
    体は素晴らしく綺麗だったのは良かったけどそれからはセフレ状態だったかな〜
    二回目は50近い銀行員とカップルになれたけど、頭固いし話し合わなくてすぐ終わりました。
    面倒くさいし今は行ってません。

    +2

    -15

  • 246. 匿名 2015/12/21(月) 09:19:54 

    男性のレベルを批判してる人を批判してる人が居ますが、
    女性だから女性目線になるのは当たり前だし、
    がるちゃんなんだから良いじゃん。

    ただ男性視線を考えられずに婚活の成果を得られずに
    金と時間の無駄使いの上の独身おばさんになっても自業自得という事で。

    +14

    -30

  • 247. 匿名 2015/12/21(月) 09:24:22 

    >>45
    まさにこうだと思うんだけど、63の方のような意見もあるし、もしかしたら男性陣から見たら変な女ばっかーって思ってるのかな?

    私が行った時も、女性陣はみんな小綺麗だしニコニコしてる感じの人多かったんだよね。
    一方、男性陣は謎のカラコン入れてる男やオタク系が多かった。
    こういう婚活トピだとそういう意見多いから、なんでだろう??と思ってる。
    女性は化粧とかで誤魔化しきくからかな?

    +28

    -5

  • 248. 匿名 2015/12/21(月) 09:30:24 

    >>163
    ?!
    襲われたり、はそりゃいかんけど
    一応カップルとかになった上で、なんどもお食事行ってるのにボディタッチもいかんのかい??

    +7

    -7

  • 249. 匿名 2015/12/21(月) 09:37:40 

    確かに女性の方がコミュ力あったり身だしなみに気を付けているんだろうけど
    恋愛弱者っていう意味では男も女も似たり寄ったりだよ。
    1番いい時期に誰にも選ばれなかったんだから。それをこんなところで
    傷の舐め合いみたいに女の人は割ときれいでまとも、男はゴミみたいなのばっか
    とか言ってる事自体縁遠くなってる原因って気付かないかな。
    私はイケてるのに男は残念なのばっかりだったって意識を改めないと
    良縁から遠ざかって行くよ。オバサンからの忠告です。
    腹たってもちゃんと聞いて!

    +18

    -32

  • 250. 匿名 2015/12/21(月) 09:46:00 

    婚活?

    100円ショップでクレーム言う人と変わりない

    「サービス(男)が悪いわよ!」

    「品質(男)が悪いじゃないの!」

    そりゃそうでしょ、薄くて安い人たちの集まりなんですから

    「いい人に出会えるといいな♪」 → 回転寿司で絵皿とる程度









    婚活パーティー行きまくってる人

    +15

    -22

  • 251. 匿名 2015/12/21(月) 09:51:13 

    あたし今年26で、3年前から婚活パーティー行きまくってて何回かデートまで行った人も居たけどどちらかが一方通行で上手くいかなくて投げやりに2日連続で行ったりしてたけど今年10月に35対35で初めて街コンに行ったらお互い良いと思って付き合えた!
    同じ時間帯、曜日に婚活パーティー行ってたけど初めて日曜、昼に街コンに行ってみました!いつもと違う時間とかに行ってみるのもオススメです!

    +18

    -2

  • 252. 匿名 2015/12/21(月) 10:03:25 

    私も行ってる方かと思ったけど、ここ見たらさらに上回る方々がいて尊敬する!笑

    やっぱり都内は数も桁違い?名古屋が最寄りだから羨ましい
    わざわざ都内に婚活しに行くのはやり過ぎかな、将来別のところに暮らしたいから東京の彼氏が欲しいなぁ…
    とりあえずやる気出ました、今月10人くらいデート行ったけど年内も頑張る!

    +48

    -2

  • 253. 匿名 2015/12/21(月) 10:11:12 

    20後半から30代の女性がいくべきところだと思う。

    20前半でいってもてもてだったけど、ひとまわり以上離れてる人はきつかったよ。

    まともな人もいましたよ。でも年離れすぎ。

    +39

    -1

  • 254. 匿名 2015/12/21(月) 10:15:26 

    なんかさ、やっぱり需要と供給だと思ってしまった。
    こんなご時世でも高級レストランや料亭は盛況で1人2、3万出すけど
    クレーム付ける客はほとんどいない。
    方や、1000円ぐらいの店の方が客もクレーム付けるし不満が残る。
    だったら高級の部類になればいいんじゃない?
    婚活で長身イケメン年収1000万で優しい、って男がいれば文句言わない
    でしょ?だったら自分もそうなればいい。

    +11

    -24

  • 255. 匿名 2015/12/21(月) 10:17:16 

    20後半から30代の女性がいくべきところだと思う。

    20前半でいってもてもてだったけど、ひとまわり以上離れてる人はきつかったよ。

    まともな人もいましたよ。でも年離れすぎ。

    +33

    -1

  • 256. 匿名 2015/12/21(月) 10:31:09 

    先日行ったパーティ、10対10くらいだったけど、そのうち身長150センチ代の男が3人もいて驚いた。
    普通に生活してて、150センチ代の男の人なんてそうそういないのに…

    +68

    -7

  • 257. 匿名 2015/12/21(月) 10:36:29 

    出会いがなくてって言うけど異性が全くいない環境でもモテる人はモテるんだよね

    +37

    -2

  • 258. 匿名 2015/12/21(月) 10:44:57 

    そこまでして結婚したいの?

    よくわからない。

    +19

    -7

  • 259. 匿名 2015/12/21(月) 11:03:34 

    婚活パーティーで結婚しました。
    私はハゲメガネが割と好きで、この人ちゃんと髪を整えたら素敵なハゲになりそうと思った人と付き合って、美容院を紹介したら見違えるような良いハゲに!
    服装はもともと悪くなかったけど、少しだけ手を入れたらとてもいい感じになりました。

    一生懸命働いて職場の人からも好かれてるし友達も多い。家事も男の人にしてはできます。優しい人です。
    ハゲ好きならハゲに注目しててみては?
    意外とハゲてるだけで自信を失ってたり、女性からNGをくらってる人もいます。

    +53

    -33

  • 260. 匿名 2015/12/21(月) 11:05:27 

    男の容姿のレベルが低いと思っちゃう人へ
    本当に申し訳ないけど修復不可能な生理的な気持ち悪さなのか、それともよく見たら修復不可能なのかをきちんと見た方が良いと思う!

    私も婚活合コンで今の旦那と知り合いとりあえずラインだけ交換したけど、小太りで洒落っ気もなく毛も伸び放題な旦那を見て正直言って引いちゃってました。(今では笑い話になってる)

    でも小太りのおっさん(老けてたから)と話してても変に緊張しないし、あれ?むしろ自然にポンポン話題がお互い出てきて楽しいかも?!と思って気付いたら付き合ってて、半年前に入籍しました。

    ちなみに、何度か遊ぶようになってから、旦那は10キロ痩せて服装や髪型も私の好みにさり気なくして行ったら今じゃ普通の割と可愛い顔したおっさんになりましたよ。
    結婚後旦那の学生時代の写真を見たら、普通にカッコよくてビックリ(笑)
    本人曰く職場が激務で年上の男しかいなくオシャレの余裕もなくて生活リズムも狂って激太り、髪型もラクさ優先になってたみたい。

    こういうパターンもあるということで

    +45

    -34

  • 261. 匿名 2015/12/21(月) 11:10:56 

    この前婚活帰りの男性と話したんだけど、女性がスッピンで、しかも鼻毛出てたって萎えてた。
    そういう風に言ってる自分は、ハゲのワキガ。
    お似合いだわって思ったwww

    +32

    -13

  • 262. 匿名 2015/12/21(月) 11:48:33 

    ホストのような男やチャラチャラした男=いい男
    って思ってるような人からみたら、婚活に来る男性は冴えないダメ男の集団に見えると思う
    そう言う人は早々にパーティーは諦めて出会い系かホストクラブで相手を探したらいいと思う。
    逆に結婚向きの普通の男の人を探してる人からしたら
    婚活に来る男性の1~3割は許容できるor好きになれる範囲が居ると思う。

    >>45の漫画なんてその最たるものだと思うけど
    男性陣は女性陣と比較して馬鹿にするような容姿か?って思うよ

    +10

    -24

  • 263. 匿名 2015/12/21(月) 12:01:41 

    自分のことは棚にあげて言うけど、男の方は本当にお金払って婚活しに来てるのか⁉︎ってぐらい駄目なのが多かった。まず服装。全然気合い入ってない。ユニクロのフリースみたいなのにチノパンやジーパンとかが殆ど。あとは不潔っぽい、目を見て話せない、声ちっちゃすぎ、会話のキャッチボールが出来ない。そのくせ上から目線。正直こりゃ結婚出来ないわけだわと思った。

    自分のことは棚にあげて言いましたよ。

    +36

    -3

  • 264. 匿名 2015/12/21(月) 12:36:17 

    1回だけ参加して心が折れた。
    自分含め恋愛社会で落ちこぼれた底辺の集いって感じだった。
    婚活パーティーから結婚までする人もいるんだろうけど自分には無理だ。

    +35

    -1

  • 265. 匿名 2015/12/21(月) 12:36:22 

    なんか可哀想な人がちらほらいるね。
    自分も今まで結婚したいって思われるような女じゃなかったからそういう場に出向かないといけなくなってるのに、いい人がいないやら男のレベルが低いやら…。
    顔は見てないからどんなものか判断できないけどそんな性格が婚期を逃してるんだと思いますよ。

    +8

    -27

  • 266. 匿名 2015/12/21(月) 12:43:21 

    そうそう、わかりやすい「もてないポイント」がある人が狙い目だと思う。
    チビ デブ ハゲの3種類、または複合型。
    特にチビハゲはやりやすい。服装と美容院だけだから。

    その他のスペックが悪くないなら「私がなんとかしたろうかい!」と思えると割と楽しい相手かも。
    原石を見つけるために行くのはいいね。
    もう出来上がってる人を探そうとしてもそんな人は婚活には来ない。

    ただねー、歯が真っ黄色で口臭とか、ワキガとか不潔はその人の長い生活習慣だから。女性がなんとかしたくてもできない。あと、服装にこだわりがありすぎて変なことになっちゃってる人。そこはスルーするしかないね。

    +12

    -21

  • 267. 匿名 2015/12/21(月) 12:45:41 

    女性側も苦労してるように、男性側も苦労してるんだろうね
    学校や職場でも好きになる人は数人、そのうちお付き合いまでいくのが一人、多くても三人位だから難易度高いのは当たり前だよね…
    良いことはサクラ以外はお互いに結婚願望ある事がわかってる事

    +10

    -2

  • 268. 匿名 2015/12/21(月) 12:53:28 

    婚パに来てる男に、コミュ力や容姿・服装・清潔感と、総合的に求めるのが間違ってるよ。
    なんでこの人が独身・彼女無しなんて信じられない、というより、そりゃ独身・彼女無しだわって人ばかり。

    どこかが圧倒的に 「いびつ」 なんだよ。
    逆にいえば、欠点がわかりやすい。この男はここがこうだから結婚できてないんだな~ってのが
    出会って10分以内にわかる。むしろ、なんでこの人が?という人は、たいてい奥にものすごい
    性癖や秘密を持っていたりする。
    結婚願望なしの遊人だったり、DVモラハラとか、付き合ってから発覚してくる。
    その欠点を許容できるか、もしくは女の手(自分の手)がはいって改善できる余地はあるか?
    素直で真面目ならたいてい聞いてくれるし、こっちのペースに巻き込んで操縦法を見つければいいんだわ。

    例えば男って、服や髪型に興味がある男なんて少数でしょ?
    女性誌に比べて男性ファッション誌の少なさといったら!
    同性とのつながりを大事にするのも女の方だし、単体で行動する男はラーメン屋巡りとかプラモ作り、
    スポーツ観戦とかそんな趣味しかないでしょ。

    原石の男を探せばよろし。
    見極められるかどうかは、自分次第でしょ。

    +5

    -20

  • 269. 匿名 2015/12/21(月) 12:58:47 

    ぶっちゃけ原石の男なんかいないよ。

    +33

    -2

  • 270. 匿名 2015/12/21(月) 13:01:25 

    それは見る目がないから。
    一体 何年 女やってるの?と思うわーw

    +6

    -23

  • 271. 匿名 2015/12/21(月) 13:03:55 

    >>58
    アラフォーかあ
    パーティーとか街コンって容姿や肩書(若さも含め)第一だから、
    それよりはまだ1対1で向き合えて、中身を見せる機会があるお見合いの方がいいんじゃない?

    +2

    -4

  • 272. 匿名 2015/12/21(月) 13:06:37 

    >>270
    審美眼が冴えわたっている婚活女のプロである268さん的に言うと、
    この男は原石だ!って確信を持つ特徴ってなんですか?

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2015/12/21(月) 13:14:41 

    婚活パーティー、行ったことある
    自慢話しかしない変な奴とかもいたけど、そういう異常者を除いては皆優しそうでいい人って印象だった
    でも見た目が……。ブサイクとか先天性のものは置いといて、デブが多すぎたww
    人の事どうこういえる見た目じゃないけど、男でも女でも美意識低すぎるのにそういうところ来てる人見ると
    パーティーの参加費勿体ないな、そのお金でジムにでも行った方がいいよって思う

    +34

    -0

  • 274. めろ 2015/12/21(月) 13:27:51 

    俺今出会いないんだけどそういうパーティーで需要ある?

    スペック

    22歳 高卒 横浜のイタリアンレストランで働く料理人 年収300万 一人暮らし
    調理師免許あり
    MT免許 普通車、原付所有 日商簿記2級もち
    身長175cm 体重59kg 脚長い スタイルはかなり良い 顔小さい バランスは整ってる 今風の顔といえばいいのかな
    性格は少し女々しい 受け身 女兄弟で育った末っ子 
    だから女心は結構わかる あざとい女とかも見抜ける
    家事やる(それが当たり前に育ってきた)

    趣味は料理、読書、編み物、お洒落、幼稚園児の頃から親と姉らの影響でジャニーズ好きで現在は嵐とキスマイファン 
    女々しいというのは趣味がということ 

    2か月に1度は美容院いってパーマかけてもらってる
    肌も化粧水、美容液、乳液、クリームの作業もする パックも鼻パックもする 外でるときは日焼け止め必ず塗る サプリメントもとるし食の栄養も考えてる おかげでニキビひとつない美顔

    風俗行ったことない たばこ吸わない 酒も付き合い程度(かなり強い方) パチンコやギャンブル一切しない マザコンじゃない 女性の扱いになれてない男見るとあーあと思う 無神経なことやデリカシーのない発言はしない 束縛しない インドア アウトドアどちらも歓迎 猫好き

    今時大卒じゃないし決してスペック高くないけど彼女欲しい
    以上の事を踏まえて+-押してもらいたい

    +・・低収入低スペック氏ね!男は出てけ!!!!
    -・・最高!今すぐ出会いの場に行くべし!それか私と付き合って!!はぁと

    +20

    -30

  • 275. 匿名 2015/12/21(月) 13:32:08 

    >>272
    一番は「自分にあった仕事を真面目に(できれば長く)取り組んでいること」。
    結局男は仕事だと思うんだよね。社会的地位や収入より、自分が真面目に取り組んでいるかどうか。

    次は「素直さ」
    口下手だったり無口だったり話おもしろくなかったり毒舌はいても、
    時間がかかっても最終的にこっちの話を素直に聴ける人、自分の事を冷静に客観視できる人。
    シャイで女慣れしてなくても、打ち解けるうちにいろいろ心の奥の引き出しから
    出してくれてきたりする。

    人生で一度でも、屈辱とか失敗を経験してる人。
    自身がなさそうで気弱でも、乗り越えて生きてる人はやっぱり結局強いよ。
    自信満々の人って、喪失すると意外とポッキリ折れるしね。

    あと、おごってくれなくても、自分自信に使うお金もケチっているようなら、問題はない。
    自分のお金には湯水のごとく使うのに、女にお金使えない人は一番問題。

    見た目については、>>260サンの例を参考に。

    まー女の方も、多少長い目でみないとね。

    +9

    -16

  • 276. 匿名 2015/12/21(月) 14:22:42 

    なんていうか恋愛、結婚に関しては、男尊女卑男性の逆バージョンみたいに傲慢不遜だよね
    モテの総量なんて男女で差が全くないのに。
    異性の足りない所をフォローするぐらいの気構えが有ってもいいのに
    ヒョロヒョロの男が「女って筋力が無くて弱い癖に~」なんて言ってるのを彷彿とさせると言うか

    そりゃ、幾ら小奇麗にしててもこの性格じゃね
    女はスペックで結婚相手を選び、男は内面で結婚相手を選ぶって話は
    残り物の男女を見てると何となく分かる気もする。

    +3

    -25

  • 277. 匿名 2015/12/21(月) 15:06:25 

    >>247

    >>45は実は、女性陣は綺麗な人多いのに、男性陣は微妙・・・という場面ではなく、
    30代の女三人で婚活パーティー行ったら、男性陣は30代~40代のブサイクばっかなのに、
    女性陣は20代の普通に綺麗な子ばかり来てて、30代女子勝ち目ねーよ!一旦撤退!!!
    という場面なのがミソ。

    +7

    -20

  • 278. 匿名 2015/12/21(月) 15:24:44 

    付き合うまでに、いろんなパーティーへ行って何人か平行してる方いらっしゃいますか?

    +22

    -0

  • 279. 匿名 2015/12/21(月) 15:34:46 

    男は女を外見で判断するって批判しときながら自分たちも同じことしてるんだからダメだわ

    +10

    -19

  • 280. 匿名 2015/12/21(月) 16:31:30 

    まともな男いないって、相手もそう思ってるよ〜。売れ残り同士が集まってるんだから。

    +7

    -22

  • 281. 匿名 2015/12/21(月) 17:01:23 

    以前は「婚活パーティー行きまくれ!何もしないよりマシ!動け!」って煽ってたけど、

    いつも男性の文句ばっかり言ってるから、「それなら婚パやめて、生涯おひとり様にきめちゃえよ」
    もしくは「路上で逆ナンでもしちゃえ」って思うわ。
    それもできないんでしょ!?どっちにも振り切れないんでしょ?

    だったら頼るしかないじゃん。婚パに。

    +6

    -17

  • 282. 匿名 2015/12/21(月) 19:27:42 

    >>240
    当たり前でしょ
    こっちも顔、年齢、職業、金、学歴、コミュ力、ファッションセンス、気配りと色々な物を
    限界ギリギリまで求めてるしお互い様。

    じゃあ女性も甲斐性とか、頼り甲斐とか求められて依存された方が良かったの?

    +6

    -15

  • 283. 匿名 2015/12/21(月) 23:50:43 

    簡単に〇〇な人は結婚できないって発言やめて欲しい。
    予言者かよ

    +25

    -2

  • 284. 匿名 2015/12/21(月) 23:55:54 

    先月婚活パーティー初めて行って、8才年上の彼氏できたけどその人の背景が分からなすぎて漠然とした不安が…。
    4回しか会ってない(しかも平日夜のみ)のに告白されたけどそういうものかな?
    連絡もラインは毎日してるけど音信不通になろうと思えばいつでもできるし…とか思ってしまう(笑)

    +3

    -5

  • 285. 匿名 2015/12/22(火) 08:00:13 

    男のレベルが低い。って回答がちらほらあるけど、そりゃ女性は着飾れるからですよ。

    ノーメイクで、
    髪もカラーリングなど一切お金をかけず、
    お洋服もしまむらでのみしか購入できない
    美容整形(もちろん二重術などのプチ整形もだめ)
    アイプチ、カラコン、ツケマなどの詐欺的な装飾は×
    にすれば、
    丸腰で参戦すれば、
    また、男女似たり寄ったりになりそうだけどね。

    「女性はかなり偽装している」
    そこのところ、勘違いしちゃダメだと思う。

    +10

    -19

  • 286. めろ 2015/12/22(火) 09:32:10 

    >>274だけど俺出会いの場に行っても良いんだね!
    検討します

    ここ数年孤独で愛情に飢えてるから・・・

    +0

    -9

  • 287. 匿名 2015/12/22(火) 12:16:54 

    >>285
    そりゃ男が不細工で女は美女だらけの民族なんて地球上に存在しないしw

    スッピン不細工で、化粧で盛りまくった雰囲気普通(盛っても美人じゃない)顔で
    実家住みで料理や家庭的なことは殆ど出来ず、年収が自分の倍以上ある人に向かっても
    ダメだししまくってる人達の姿が目に浮かぶ

    +7

    -17

  • 288. 匿名 2015/12/22(火) 12:55:55 

    >>287
    その通り。
    容姿物凄い偽装しているにも関わらず、上から目線で、「男性のルックスが~~」とぼやく人に限って、
    中身もすっからかんだったりする。そして、偽装だらけの容姿のメッキを取れば裸の王様。

    生物的に男性より、母親同士共同生活を重視する女性の方がコミュ力が高い生き物なのは当然のこと。

    実は、自身が一番ロースぺであることに気が付かない、上から目線な女性達。

    >>45
    あたりは、偽装できる手段があるかどうかの性差の違いでしかない。
    身ぐるみはぎ取れば、同じ穴のムジナだよ。

    風呂上がりにボサボサ頭で鏡の前立っているあなたの姿が男性と対等な本当の姿だから。
    (美容整形しているだけでも、まだアドバンテージあり)

    +1

    -15

  • 289. 匿名 2015/12/26(土) 17:44:39 


    こないだの婚活パーティーのプロフに無職やのに、「努力は必ず報われるとは限らないが、決して裏切ったりはしない。」とコメントがありました(@ ̄□ ̄@;)!!

    華麗にスルーしましたがまさか大物だったんかしら(´・ω・`)?

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2015/12/29(火) 18:59:19 

    >>110
    いいねーw
    スケボーで来たの?って言ってくれる人いいね!

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2016/01/01(金) 18:26:10 

    28から婚活パーティー、お見合いしてました。
    ほんとしんどかったです。
    自分も出会いない奴のくせにそういう場にいる男の人ってだけで気持ち悪く感じて。
    結局登山サークルであった人に自分からアプローチして付き合い結婚しました。

    +10

    -1

  • 292. 匿名 2016/01/02(土) 17:47:39 


    じぶんの年齢+5歳くらいを狙いまくる。

    結構カップリングしやすい

    見た目セーフなら、友達からと予め念を圧しておけば相手の暴走もある程度は防げる。そっから中身や身内関係の捜査。

    いずれにせよ踏み込まないと当たらない

    +1

    -10

  • 293. 匿名 2016/01/02(土) 18:17:01 

    28歳になった月から月1で婚活パーティーに行っていて、今度4回目です。
    まだカップリングしたことはありませんが、色々な出会いがあり、とても楽しく活動しています。
    個室のパーティーのほうが好きですが、大部屋のはどんな人がモテるのか勉強することが出来るのでタメになってます。
    自分磨きをしながら、気長に楽しく婚活していこうと思っています☆

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2016/01/10(日) 01:05:40 

    今日初めて参加してきました。
    身なりや、中身は普通の女の子です。
    が、職業がトラック運転手。
    やはり、男性からすると嫌ですかね…。
    他の女性の方々は、保育士さんや看護師さん。
    婚活パーティは諦めようと思いました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード